24/09/26 15:51:15.53 Z68xR8qL.net
「パーソナルデザイン」で検索していたら「パーソナルカラーデザイン協会」という資格が出てきた
本家ともマ○ュアとも関係ない別の団体で、「パーソナルデザイン」という名前を使ってるけど、パーソナルカラー診断と骨格診断と顔診断の3つを合わせた資格だって
本家のパーソナル診断を知りたくて検索する場合は「ベストカラーコム」って必ず入れないとダメってことね
295:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 15:57:59.60 tgRxaBHI.net
>>293
骨格と顔は診断基準を知ってたら自己診断でもあんま外れないからね
パーソナルデザインは自己診断だと外れる
顔診断って出回り始めた頃は診断基準が公開されてた
顔を真正面から写真にとって、顎から額までとか、左目から右目までとか、目の横幅と縦幅とか、鼻の下から口までとかの長さや割合をはかって(直接写真に線をひいて定規ではかったりする)
割合と長さでどの分類になるかが決まっていた
296:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 17:07:20.73 SIhAwxnS.net
つまりパーソナルデザインは診断する人の思い込みが入る余地があって、正解はあってないようなものだってこと。
言ったもん勝ちだよね。
297:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 17:37:37.83 ZJQrIN0P.net
急な極論で草
お金もらってやってるんだったらもうちょっとマイルドにしないとね
298:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 17:37:57.06 tgRxaBHI.net
>>296
なんでそうなるの
299:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 17:41:35.38 tgRxaBHI.net
自分は顔診断だと面長ではなく目が大きいからアクティブキュートになるけど、アクティブキュートの服が似合わないから、顔診断の結果は全然参考にしていない
ベストカラー認定アナに診断されたパーソナルデザインの診断結果のほうが参考になっている
300:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 17:41:39.20 25JBnWur.net
でもそうなっちゃうよね
301:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 18:27:14.58 T7rYFSfD.net
>>295
顔タイプ受けた人がスレ内で教えてくれたけど
アナからは数値的には貴方は⚪︎⚪︎タイプですけど⚫︎○タイプの方が良いと思いますって言われたみたい 基準はあってもアナの主観が加味された診断結果になるんだなと思った
私は先にPD受けたから顔タイプは受けなくて良いかなと思ったけど、顔タイプとPDが全然違う
方向性の人って一定数いるからPDって改めて奥深いよね
顔タイプ受けて迷走してPDでスッキリ解決って人が多いイメージはある その逆はあまり聞かないけどPDアナは人数少ないから、その流れになりやすいのかな
302:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 22:23:06.60 rm1bBXlK.net
重課金の者だけど296は未診断かな?
PDは一応姿見でスカートの上げ下げなどがあったから
pはただのアナの主観でなんでそうなるという残念な結果だった
対面なのに言い切るわりには骨格も何も確認なし
303:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 22:59:24.16 h5+sAHSY.net
占いみたいなもんだね
304:おさかなくわえた名無しさん
24/09/26 23:50:55.86 R6rqctpH.net
>>302
数字に基づく判断ではないからってことでしょ
スカート上げ下げしたとしても、その姿を見たアナの感覚とか感性で診断してる訳でそれぞれの何かを測ってる訳でもない
顔タイプは数字から出してるからまた違うよねって話で言いたいことは分かるけどな
まぁその数値の判断基準になんの根拠もないからどっちもどっちだと思うけど
305:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 03:27:39.94 TR+kXOPp.net
二人のPDアナに見てもらって結果はほぼ一緒だから一定の基準はある
どちらも姿見とお買い物同行で確認済み
306:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 04:43:48.33 9gRHwJxP.net
まぁ数値にできない基準って絶対あるよね。スカート丈や髪型のチェック、アクセサリーの大きさとか、それが似合ってるか似合ってないかは感覚での判断になるもんね。
でも感覚が入るからこそ、数値での診断だと救われない人が救われるんじゃないかな。
長身キュートとか、背が高くないファッショナブルとか、あまりグラマーじゃないロマンスとか
307:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 07:58:45.02 rI7khfL1.net
イメコン界隈は言語化という用語がよく出てくる。文字通り感覚を言葉で説明したものだと思ってる
イメコンなしでおしゃれな人はその感覚が研ぎ澄まされているんだろうな
308:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 08:54:59.08 Y1qZNoiN.net
アナ自身の着こなしを見てイメコン理論を踏まえた上で垢抜けた雰囲気の素敵な人、相性の良さそうな人を選びたい
一昔前の赤文字系(これが一番多い印象)、節度のないコスメ依存、コスプレ・アニオタ臭、スピ系、水商売ぽい人を避けたいんだけど顔出ししてない人も多いんだよなあ
309:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 09:59:29.87 siGsdssF.net
あ、そんな人いる?
そもそもPCPDアナリストの絶対数が少ないのに
310:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 10:21:15.44 Qh4Bez5C.net
有名どころで赤文字系アナって誰よ
赤文字系はむしろイメコンなんて受ける必要なくない?とか言う側では
311:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 10:21:55.42 Y1qZNoiN.net
PDに限定してなくて顔タイプ、骨格診断、PCのアナ全般の話しだよ
312:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 10:41:52.26 dV24htyT.net
>赤文字系はむしろイメコンなんて受ける必要なくない?とか言う側
そうか~?
313:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 11:03:14.66 NoORzCa2.net
>>311
つまりイメコン系はすべて未受診…ってコト?
314:おさかなくわえた名無しさん
24/09/27 11:20:48.67 Y1qZNoiN.net
>>313 PCのみプロ診断済み