24/01/19 17:12:14.43 c4hs6BHU.net
>>1
こ、これは乙なんかじゃなくて(略)
3:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 18:16:08.51 ia6f9TPP.net
普通の長方形の太陽電池パネルの発電能力を倍にする方法
・太陽電池パネルと同じ形、サイズの鏡を2枚用意する
・太陽電池パネルの長辺両側に鏡を三面鏡のように取り付ける
パネルとの角度は120゚(180゚で平面)
太陽電池パネルに太陽光が垂直に入射する場合、受光量が倍になる
鏡たけーよという場合ダンボールにアルミホイルを貼ったものでも
50-60%くらいのUpは見込める
ただし夏は太陽電池パネルが高温になり効率が落ちるので冬の方が
効果が見込める
4:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 15:19:04.55 TRlOd8U3.net
6月から1件7700円を徴収 救急車〝便利使い〟歯止め 救急搬送され入院至らずの患者 三重・松阪市
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
5:おさかなくわえた名無しさん
24/01/23 10:42:36.52 RaSUbrG5.net
焼き魚は歯に挟まり一日中まわりに臭いを発散する
食後すぐに口をすすいだ方がよい
6:おさかなくわえた名無しさん
24/01/23 21:27:10.68 x1/LKRRP.net
飽きっぽい性格の改善方法とは? 原因やメリットも合わせて解説!
URLリンク(news.mynavi.jp)
7:おさかなくわえた名無しさん
24/01/27 08:19:18.14 gam6urL2.net
↓受信契約は相続されない←これがポイント
NHKはそういうことは一切言わずに名義変更させようとする。
だまされないように。
高齢者はNHKの解約も忘れずに。
水道ガス電力等のまともなインフラ企業と異なりNHKは解約が難しく、死後も受信料を請求したり引き落とすことがあり、
子供(テレビ見ない世代)、親族に大変迷惑をかけてしまいます。
・NHKの受信料(受信料債権)は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。
・受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
URLリンク(www.courts.go.jp)
・札幌地裁判決
(夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判)
URLリンク(www.courts.go.jp)
> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に民法761条の適用はないと解するのが相当である。
(余談ですがNHKも「受信料は視聴の対価ではない」と主張。)
札幌地裁判決により放送受信契約は対価関係の無い片務契約なので、法律での贈与に当たります。そして民法552条で定期の給付を目的とする贈与は契約者の死亡で終了します。
> (定期贈与)
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。
つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので、●受信契約は相続されません。あるとすれば、生前の未払いの受信料のみです。
(そもそも死亡した契約者本人以外は放送法の言う「受信設備を設置した者」ですらない。)
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし●契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。
そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更(死亡者→遺族)を求めてくる場合があります。結論からいいますと、名義変更に応じてはいけません。
●名義変更すると、死後の受信料まで追認した事になり請求される可能性があります。NHKから請求が来た時に契約者死亡だけ伝え、後は放置が正解です。
8:おさかなくわえた名無しさん
24/01/27 13:44:15.03 1jt9xPLG.net
こんな長いの読まない
9:おさかなくわえた名無しさん
24/01/28 05:58:36.93 QJuAEtyd.net
小さいフライパンが無いからといって
小さいから洗いやすい片手鍋などの鍋で
炒飯を作るために米を炒めると
鍋の内側に米が多めにくっ付いてしまう
他には、小さめの鍋に多めの麺を入れて茹でると
鍋の内側に麺が多めにくっ付いてしまう
10:おさかなくわえた名無しさん
24/01/28 14:56:55.90 0hx5apyr.net
車の燃費はエアコンの設定温度よりも風量の影響が大きい
ルームエアコンは逆
11:おさかなくわえた名無しさん
24/01/28 16:50:31.81 QgOEl3Es.net
>>9
くっつかないよ
12:おさかなくわえた名無しさん
24/01/28 19:20:47.87 QJuAEtyd.net
>>11
いかん。言葉足らずだった
9は鍋に油を入れないで米を炒めたんだった
油を入れれば鍋でも米はくっ付かないか。
フライパンなら油を入れないで炒めても
鍋よりは米がくっ付きづらい
ちなみに炒飯は油を入れて作る方が旨くなる
13:おさかなくわえた名無しさん
24/01/28 21:50:13.03 QgOEl3Es.net
>>12
そりゃくっつくよとしか言えん
せめてテフロン加工の高いフライパンでないと
アサヒ軽金属の2万くらいするフライパンは油なしでもくっつかないよ
気に入ってる
14:おさかなくわえた名無しさん
24/01/28 21:50:45.62 QgOEl3Es.net
もちろん少量でも油引いたほうが更にくっつきにくいけどね
15:おさかなくわえた名無しさん
24/02/01 15:40:33.72 smxaqD7O.net
妙に書き込みがすくないのは、サーバートラブルか規制
別のことをする
16:おさかなくわえた名無しさん
24/02/02 14:48:18.08 L41rljaz.net
タイマー機能がある家電製品は消し忘れ防止のためにタイマーで作動させる習慣を付けたほうがいい。
例 エアコン等 ○時間後に電源オフのタイマー
17:おさかなくわえた名無しさん
24/02/02 21:01:00.90 7nheYGAJ.net
深夜 全然書き込みなくてさみしい、孤独、死にたい
そう思ったときは男を批判する書き込みをしよう
するとものすごい勢いでレスがくる
しかも何度でもレスをくれる
常に5chをパトロールしてくれているんだろう
18: 【鶴】
24/02/02 21:31:19.40 xOyjFHdm.net
生活に役立つ?
19: 【ぴょん吉】
24/02/02 21:32:51.41 xOyjFHdm.net
あ、5chが生活の場のヒトなのね
納得いった
20:おさかなくわえた名無しさん
24/02/02 23:25:19.65 dZmT/BYw.net
早速レスがついてるね
21:おさかなくわえた名無しさん
24/02/03 01:07:30.58 XzWKG34E.net
ぐぬぬ…
22:おさかなくわえた名無しさん
24/02/04 04:52:41.64 sCwFlQ/W.net
こんな簡単に、、、
23:おさかなくわえた名無しさん
24/02/05 00:21:24.59 khzOgVpf.net
EVは重いのでガードレールが役立たないことがある
24:おさかなくわえた名無しさん
24/02/05 06:35:32.34 73JJ+L3l.net
最近のネットニュースのネタを春だけの簡単な趣味
25:おさかなくわえた名無しさん
24/02/05 07:05:52.77 YzHcgWol.net
>>23
EV重いからタイヤの消耗も倍以上だそうだな
何だかんだでガソリンは軽い
バカ高いのにリチウムイオンバッテリーの質量あたりエネルギー密度は
ガソリンの1/20以下
26:おさかなくわえた名無しさん
24/02/05 12:08:04.87 g3Sn6dJs.net
>>25
路面が早く荒れ、橋も傷みやすくなる
補修のためEV新税が必要(トヨタの回し者ではありません)
27:おさかなくわえた名無しさん
24/02/05 13:05:32.00 YzHcgWol.net
自分で書いといて何だが「倍以上」てのは控えめな表現だったわ
ソースでも確認しようと「EV タイヤ摩耗」でググったら、米紙では
「ガソリン車に比べて4~5倍」だそうだ
28:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 02:28:30.01 ZDzy/pVk.net
逆に環境に良くないのでは?
29:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 03:43:14.29 qPk8rwBF.net
車体そのものを作るのに大量の電力を消費するんだ
その電力はどうするのかと
原発じゃなくて火力発電なら大量の石炭を燃やす事になる
CO2削減の為の取り組みは?
例えばカードのポイントを溜めるのに不必要な物を大量に購入するような愚かしさを感じる
30:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 10:43:23.62 aRW0toCX.net
買う時、店員さんに何々はどこにありますか?などと聞かないほうがよい
買うつもりだったものとちょっと違うものを買ってしまい、帰ってしまったと思う
買物は独力でやること
31:おさかなくわえた名無しさん
24/02/06 12:49:17.99 XwLyJwCZ.net
いや、時間のムダ
買う買わないは別儀
32:おさかなくわえた名無しさん
24/02/07 13:41:11.56 5LHmhE6B.net
>>26
そのために重量税が有るんだけどエコカーで免税とか本末転倒だよね
33:おさかなくわえた名無しさん
24/02/08 18:33:11.65 SMOuO5bF.net
約20種類の感染症について「都道府県ごとの感染状況」をこちらでお伝えしています
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【ブックマークしていただくと定期的な確認に便利です (スマホで PCで) 】
34:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 13:05:31.02 nabmuynt.net
急激に症状悪化…「人食いバクテリア」患者報告が過去最多 高齢者は特に注意
URLリンク(sankei.com)
35:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 13:32:18.39 nabmuynt.net
タルムード
36:おさかなくわえた名無しさん
24/02/09 21:12:57.54 03hwqb4S.net
787 Shut the hell up! (ワッチョイW f73e-AW2I) sage 2024/02/09(金) 12:01:00.99 ID:X+q8ZiUk0
発達障害が増えすぎて結婚率自体の下落が年々深刻化しているのに気づかない日本人のほうがヤバいぞ
37:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 10:47:26.03 0GJ9wOGJ.net
チー牛はいい年こいて実家暮らしから離脱しないゆえに、カネは人より持っているのでスマホはiPhoneの上位機種使っている
これで奴らはAndroid使いを敵対視して、さらには一人暮らしにも不動産業界の策略だと妄想して敵対視している
38:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 12:50:57.79 5LkbSNmz.net
まあ日本の未婚率って先進国中では抜きん出て高いワケでもないんだけどねえ
39:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 13:39:54.77 SJefNsbU.net
457 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d5fb-X+we [240b:11:22c0:9700:*]) sage 2024/02/08(木) 15:39:40.00 ID:2z4WAJyx0
クエン酸は飲んだ後水で口を洗いましょう、虫歯防止。
40:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 13:45:31.29 9hBvNTd4.net
まずクエン酸飲むことある?
41:おさかなくわえた名無しさん
24/02/11 14:57:21.12 SJefNsbU.net
942 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d5ff-JT+5 [240b:11:22c0:9700:*]) sage 2024/02/10(土) 21:09:02.54 ID:tpyK8VaO0
韓国で2023年後半問題に…日本にも持ち込まれている「トコジラミ」人の血を吸い判断材料は“黒いシミ”
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
42:おさかなくわえた名無しさん
24/02/12 20:56:22.60 vcHBQA8W.net
>>37
iPhoneは買取価格も高いしキャリアが安売りしてるから、下手なゴミスマホより安く運用できるよ、日本では
特にPixel来るまではアイフォンか中華かゴミかの選択しかなく、むしろこだわりのある人が高い金を出してゴミを買ってたような状態
43:おさかなくわえた名無しさん
24/02/12 20:59:30.82 vcHBQA8W.net
円安前に計算したことあるけど、iPhone12ProMaxを一年運用して売ってiPhone13ProMaxに乗り換える場合、差額は三万円から高くても四万円とかのレベルなんだよね
今は円安でだいぶ変わったろうけど
ただ、キャリアの二年レンタルとMNP駆使するなら無印とかはもはや月1円とかもできるし、ProMaxは毎年新しいのしか残らないからリセールバリューが高くなる傾向にある
44:おさかなくわえた名無しさん
24/02/12 21:00:15.88 vcHBQA8W.net
自分はChMateとUSB Cは確定なので、ピクセルメインで昔はゴミみたいなスマホ買ってたよ
45:おさかなくわえた名無しさん
24/02/17 09:31:26.20 TcyqLXan.net
ワンルームとか6畳の自室で、ごはん食べると、その後も匂いが充満し続けるよね
皆はそんな時どうしてる?
46:おさかなくわえた名無しさん
24/02/17 10:00:18.30 +u8pKUPS.net
まど全開で少し濡れたタオルを振り回しながら全裸になりマツケンサンバを熱唱しながら踊る
ネタと思うが匂い取れるよ
47:おさかなくわえた名無しさん
24/02/17 11:25:42.32 jdRyRFV8.net
換気扇は常時つけっぱなし
雨の日以外は窓とドアを開けて
空気の通り道を作る
48:おさかなくわえた名無しさん
24/02/17 11:26:28.64 7ztBSCRu.net
>>47
寒いだろ
49:おさかなくわえた名無しさん
24/02/17 11:35:49.31 yIwVV4FV.net
いわゆる消臭剤と呼ばれるファとリで始まるやつを書いてあるとおりかなり多めにスプレーすると結構匂いは消える
みんなケチ臭く使いすぎ
あれは10回プッシュとかそういうレベルで使うもの
50:おさかなくわえた名無しさん
24/02/17 11:43:22.35 GJZ4eXRw.net
NG
できません
無理です
51:おさかなくわえた名無しさん
24/02/17 16:50:23.30 G7860qG6.net
スナック(Snack)はアメリカでは軽食を全般を指すので、果物やスムージーもスナックと呼ぶ
おにぎりもスナック
52:おさかなくわえた名無しさん
24/02/18 12:36:54.29 XRkEHMSk.net
>国民が払うW杯放映権料600億円の高いツケ 2018/07/06
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
> ロシア大会で日本のテレビ局が支払う放映権料は約600億円。前回ブラジル大会が400億円でしたから、200億円も値上がりました。暴騰する放映権料は、テレビ局の経営を圧迫しています。すでに2010年南ア大会から民放局は採算が取れず赤字に陥っており‥
>NHKは今回も420億円もの巨額なカネを支払っていることになる。
>だからか、NHK周辺には「W杯期間は戸別訪問などでの受信料の徴収が一層強化されている」との声もある。
NHKの17年度の受信料収入は過去最高の6914億円となったが、W杯の放映権料だけで6%も占める。NHKの負担増は最終的に国民にはね返る。
‥
>全試合を中継することが公共放送としての使命とは思えないが……。
日本は純資産だけで1兆円・剰余金毎年三千億円のカネ余り企業NHKがあるからナンボでもカネ取れると思われてるようね
しかし受信料収入7000億円の6%はすごいな
スポーツとかドラマ、芸能番組は非公共コンテンツだからエセ公共放送NHKとの受信料契約は生涯やらない派のワイもびっくり
53:おさかなくわえた名無しさん
24/02/20 13:05:37.35 RicwAHNI.net
酸化マグネシウム(マグミットとかカマグともいう)は
妊婦さんにも使える便秘役として、とても安全な薬のように思われているが
実は、腎臓が悪い人が飲むと毒。
ドラッグストアでも普通に売っているが、自分の腎臓の状態を知らない人が
むやみに服用すると命に関わるので要注意。
何故妊婦さんに使えるかというと、
普通の下剤は腸蠕動を誘発して、それが流産をも誘発してしまうのに対し、
酸化マグネシウムは腸内で水分を吸収し、大便を柔らかくする、という方法で
便秘を改善する薬だから、流産の誘発はしない。という理由。
だから腎臓の悪い妊婦さんだったら当然飲めない
「妊婦さんも飲める」を鵜呑みにして市販薬を買うのはお勧めしない
受診は面倒だけど、ちゃんと医者の処方で出してもらうのが一番。
54:おさかなくわえた名無しさん
24/02/21 04:38:37.98 NWhtOS6E.net
契約義務はしかたないにしても100%従う必要はない
テレビ設置
↓
契約義務(設置者)
契約請求権(NHKの民事債権)
↓
権利行使は濫用してはいけない(民法1条3項)
↓
スクランブルをかけないで受信契約を請求(権利行使)は権利の濫用だから無効
↓
「スクランブルをかけろ!」⇒契約しない、払わない
55:おさかなくわえた名無しさん
24/02/23 18:51:37.69 s250O3R5.net
ゆうちょ銀行、硬貨取扱料金を値下げ 100枚まで無料に 4月1日から
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
56:おさかなくわえた名無しさん
24/02/23 20:23:29.47 9qTbQYYE.net
>>55
ATMじゃなくて窓口だけか
57:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 02:22:06.79 1ZmuEQro.net
できるだけどうしてもしたい感じ方や反応の仕方をするべき
58:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 11:34:32.56 WNaTkuH/.net
横断歩道の白線は、雨雪の時すべりやすい
もっと良い方法はないものか
路面に無数の小さい穴を空けて白や夜光塗料を塗り込める機械を作れ
59:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 16:14:53.55 hThZpP3+.net
小さな穴は虫の棲家になりそう
60:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 22:55:32.79 2Id0ohLY.net
>>57
雑学とは違くない?
61:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 23:10:18.76 1ZmuEQro.net
>>60 生き方などを色々知った中で
役に立つ思考の仕方の知識が出来たから書いた
62:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 23:11:50.66 2Id0ohLY.net
そうか
63:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 23:15:32.79 2Id0ohLY.net
まあね確かに下手に斜に構えたりカッコばかりつけて妄想拗らせてるよりかは
欲しいものは欲しいやりたいことはやりたいと分かりやすく表に出してく方が
色んなことが結局上手く回るってのはあるよね
…そういう話で合ってる??
64:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 23:35:08.14 1ZmuEQro.net
>>63 入手する必要がありそうなモノは入手したり
やる必要がありそうなことはやると分かりやすく表に出してく方が
色んなことが結局上手く回る可能性が結構高くなるに決まっている
65:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 23:40:53.50 2Id0ohLY.net
ん?必要性の問題なん?
>>57ではどうしてもしたいと書いてるから欲求の話かと思ったけど
66:おさかなくわえた名無しさん
24/02/27 23:46:19.10 1ZmuEQro.net
>>65 必要ありそうなことをどうしてもしないと
そのことが本当に必要になってる場合
そのことをしなかったことが無駄になる
67:◆CGcksv2NGeTQ
24/02/27 23:54:25.05 1ZmuEQro.net
なりすましが起こる事があるからトリップは役に立つ
68:おさかなくわえた名無しさん
24/02/28 00:18:33.27 8OwwCdJQ.net
◆はNGに してる
69:おさかなくわえた名無しさん
24/02/29 21:34:31.91 8a7FTfwt.net
URLリンク(hissi.org)
70:おさかなくわえた名無しさん
24/03/01 03:59:56.61 PxHZtcqy.net
221:おさかなくわえた名無しさん:[sage]:2024/02/27(火) 15:39:28.18 ID:Qf5y2eXH
14:ななしのいるせいかつ:[sage]:2024/02/24(土) 12:29:58.15
高齢者は早めに解約しましょう。
認知症の大叔母の成年後見人として老人ホーム入所時にNHK解約手続をしたら「ご本人でないと解約できません」と言われましたからね。終わってますよこれは。
15:ななしのいるせいかつ:[sage]:2024/02/24(土) 14:22:15.60
うちなんか、独り暮らしの祖父が亡くなって、電話とテレビ(J××OM)の解約手続きをしようとしたら
「本人とカード会社との契約だから」と、遺族からの申出は受け付けてもらえなかった
カード会社に言って停止してもらったが、カードを解約するには、遺族全員の署名・捺印を集めなければならなかった
それで、書類を集めるまでの間、カードは止まっているのに、解約されていないということで
ずっと請求され続けた
また、請求書は遺族の家に送ってくださいと言っても、頑なに無人の祖父の家に送付され
(カードが止まっているため)引き落としができないからと、罰金も上乗せされたため
定額なら毎月いくらかわかるのだが、毎回、祖父の家まで請求書の金額を見にいかねばならなかった
全くバカげていると思う
16:ななしのいるせいかつ:[sage]:2024/02/24(土) 15:19:37.28
長々書いたけど、つまり
J:本人が死んでようと、そこに住んでなかろうと関係ないね
契約だから、請求書も郵便も本人にしか送らないよ
カードを停めた?じゃあ、引き落としできないから罰金加算だ
カード会社:カードの契約解除するには、頑張って遺族全員の署名・捺印を集めてね
ってこと
71:おさかなくわえた名無しさん
24/03/06 19:38:46.93 wxBdX3C6.net
自転車スマホながら運転が反則金対象に 道交法改正案閣議決定 信号無視など違反で5000~1万2000円程度
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
72:おさかなくわえた名無しさん
24/03/16 17:05:38.91 lkj1IetU.net
近所の人の善意をはかる方法。
自分の家が宛先の郵便物を、その人のポストに入れておく。
DMとかじゃなく、何かの請求書とか水道料金のお知らせとかが良い。
何も言って来ず、すぐ自分の家のポストに入っていれば、
少なくともまともな良識を持っている人だということ。
訪ねて来て、未開封で「これうちのポストに入ってましたよ」と手渡してくれるなら
普通の人だが、多少自己主張の強い人かも知れない。
開封されたものを「すみません、うちへの郵便物と思ってうっかり開けてしまいました」
とか謝罪に訪れてくれる場合も同様。ただしうっかりさんかも。
音沙汰がなければヤバい人。
悪人ではなくても、良識とかマナーとかは無い人だと思おう。
73:おさかなくわえた名無しさん
24/03/16 18:22:20.72 wFG/Sima.net
別にヤバい人でなくても入れた人が近所の鼻つまみ者だったら音沙汰ないだろ
こんな人を試そうとか言う奴に限って自覚ないし
74:おさかなくわえた名無しさん
24/03/16 18:45:26.28 VkugN4Bw.net
赤の他人を勝手に試そうとする異常な隣人とか嫌すぎる関わりたくない
75:おさかなくわえた名無しさん
24/03/16 18:57:12.76 /IF7TOHs.net
どこが「とにかく生活に役立つ」やら
普通にご近所とコミュニケーション取れてたらこんな発想出て来んわ
よほどのコミュ障だな
76:おさかなくわえた名無しさん
24/03/17 12:07:14.43 4KGkT39q.net
近所に似た名前の家があって、そこのがうちに入ることがあるんだが、それを間違って開けてしまった時は郵便局に電話した
すぐに取りに来たが、面識は全くない家だったから開封したやつ持っていくのもなぁ…と思ってたので助かった
77:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 01:13:30.92 Xogr8NYH.net
日本語でー
78:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 04:49:38.53 AgPSeARx.net
・仏教の戒名料
日本・・・・・・・10万~数百万円あるいはそれ以上
タイ・・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い
ブータン・・・・戒名を付ける習慣が無い
スリランカ・・・戒名を付ける習慣が無い
インド・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い
中国・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い
韓国・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い
79:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 07:26:39.33 S3ZoCc3q.net
戒名料なんか払った事がない
お布施にコミコミだろ
80:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 12:07:52.62 CVqJoBco.net
うちは戒名ってない 法名ならあるけど
81:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 12:26:30.50 0DMu9AEM.net
てすと
82:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 12:41:52.66 S3ZoCc3q.net
牛乳の水分は88.5%しかない
ちなみにキュウリは97%、フキは95%、大根は93%が水分
いかにも水分多そうなスイカ果肉の水分は90%、意外に少ない
83:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 13:12:41.27 1UOS0Jb1.net
どう役だつんだ?
84:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 13:48:36.08 vKfupHZY.net
水分取りたきゃ牛乳は二の次ってこったろ
URLリンク(imgur.com)
85:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 14:36:38.67 0KQjabbL.net
この言葉でよつばは人生2周目だと思った
86:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 20:01:47.78 i70DmQMq.net
よつばとまだやってんだな
気球に乗る話で飽きて読むの止めたが
87:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 20:09:47.06 S3ZoCc3q.net
>>86
>>84は牧場行くトコだから気球より前だぞ
88:おさかなくわえた名無しさん
24/03/18 23:31:50.98 cVbbJTwd.net
12巻の最後のコマでこれ見たときは最終回だと思ったわ
URLリンク(i.imgur.com)
89:おさかなくわえた名無しさん
24/03/23 00:54:46.93 xqT2vNiA.net
全部接戦できついです
90:おさかなくわえた名無しさん
24/03/23 01:17:36.73 KYY/RsBt.net
やっぱり戦術より個だわ
91:おさかなくわえた名無しさん
24/03/27 16:49:38.30 w0UC+B4f.net
>>88
12巻は背の部分のよつばが浮き上がって手を振ってるってのも最終巻ぽいな
つーか実際、あそこで終わってリ美しかったのに
92:おさかなくわえた名無しさん
24/03/29 12:31:34.47 Pfe8Rd1D.net
冬になると玄関ドアのラッチがすぐに閉まらず、かなり経ってから閉まるようになる
油かグリースで治る(たぶん)
夜忘れたころにカチャと音がするとびっくりする
93:おさかなくわえた名無しさん
24/03/29 13:20:00.55 x4swHKms.net
役に立たない
94:おさかなくわえた名無しさん
24/03/29 13:21:16.20 ClliILT9.net
まったくだ
自分だけスレにでも行けばいいのに
95:おさかなくわえた名無しさん
24/03/30 14:19:24.44 uLJrWxxg.net
10年以上前にあったホラーテラー(略称ホラテラ)という有名なオカルト話題投稿系のサイトが潰れたのは、
そもそも第三者(たち)からスクリプト攻撃を受けて運営も運営不能と見なしてサービス終了したため
96:おさかなくわえた名無しさん
24/03/30 15:02:06.83 iv/lOaJA.net
袖をまくるとき、外側にまくるんじゃなくて内側にまくると落ちにくくなる
97:おさかなくわえた名無しさん
24/03/30 16:02:34.28 pEOTHHGm.net
>>96
内側にまくるのは新発想で○だけど、難易度が高そう
98:おさかなくわえた名無しさん
24/03/30 17:34:30.99 gPGiMxYm.net
昔伊東家の食卓でやってたなぁ
99:おさかなくわえた名無しさん
24/03/30 18:05:33.61 s1oWShYg.net
寒いとどうしてもフリース着るんだけど静電気がバッチバチものすごい
我慢できなくて10mのアース線洗濯機のとこの端子まで伸ばしてフリースに繋げたわ
100:おさかなくわえた名無しさん
24/03/30 20:35:47.08 ASu4NXGn.net
>>97
服を着る前にまくる
101:おさかなくわえた名無しさん
24/03/31 11:22:25.70 F7p1D55W.net
つーか裏返してまくってから戻して着るのかな
102:おさかなくわえた名無しさん
24/03/31 11:47:04.71 vl1CB6G3.net
>>97
普通のシャツなら難易度高くないぞ
やってみりゃいい
103:おさかなくわえた名無しさん
24/03/31 17:34:27.16 PxHEyek/.net
>>99
一番上に綿100%のものを着れば静電気は防げる
綿は少し電気を通すので
104:おさかなくわえた名無しさん
24/04/01 09:17:33.64 zQ1Fmo6r.net
へー
105:おさかなくわえた名無しさん
24/04/01 09:27:10.94 2jY/+zxu.net
東京に遊びに来たとき 一日乗車券を使う場合
JRの都区内パスか?
メトロの24時間券か?
いいえこれですよ
URLリンク(www.tokyometro.jp)
※関東圏外のコンビニでないと買えないけど
106:おさかなくわえた名無しさん
24/04/01 12:25:26.46 WH6zD/Nm.net
3日間メトロと都営乗り放題1500円は安い
107:おさかなくわえた名無しさん
24/04/09 06:50:39.85 VpM+xmPY.net
NHK「ジェンダーギャップ指数と出生率には正の相関がある」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
↓
実際は正の相関は無い
URLリンク(pbs.twimg.com)
>特異例を除けばほぼ相関なし、イスラエルは子供いると兵役免除だからか?
>線は引いたもん勝ち、ということだな
>下の方はy切片、傾き、決定係数を出してるけどNHKの方は適当に線を引いているっぽいな
・テレビは洗脳装置
108:おさかなくわえた名無しさん
24/04/11 07:01:43.45 ZbF7Iiu/.net
>>107
前者はOECD加盟国対象じゃねえか
109:おさかなくわえた名無しさん
24/04/11 14:03:48.25 CMlrrzRL.net
図書館で借りた本を無くした時は、同じ本で弁償する
amazonや本屋にある本だといいが、売っていない本だと高くつく
110:おさかなくわえた名無しさん
24/04/11 14:29:16.03 DihttOUj.net
>>107
左の相関係数が知りたいわ
計算したらそりゃ直線は引けるんだけど相関係数かなり低くてたまたま正の傾きが出ただけに見える
それにちゃんと人口で重み付けてるのかな?
111:おさかなくわえた名無しさん
24/04/11 15:25:49.73 n5bK/HP6.net
Excel Word Mosの資格を取得すると事務職への転職に有利
112:おさかなくわえた名無しさん
24/04/12 11:23:37.01 cBOl6/8K.net
URLリンク(ul.h3z.jp)
[経産省の元データ] 家庭の電力用途別割合 夏季19時頃
URLリンク(ul.h3z.jp)
[テレ朝の報道姿勢]
●テレビ8.2%は炊事7.8%より多いのに「その他」扱いとして無かったことに
・テレビは洗脳装置
113:おさかなくわえた名無しさん
24/04/14 15:17:15.81 cDkk4btu.net
湯せん用のレトルトパックは玉子焼き用フライパンを使うと
お湯が少量で済み、光熱費も節約できる
114:おさかなくわえた名無しさん
24/04/14 18:05:29.18 aAAocao8.net
その手があったか!
115:おさかなくわえた名無しさん
24/04/14 18:15:02.33 vRGrZc01.net
うっかりすると水が蒸発して空焚きになる恐れもある
116:おさかなくわえた名無しさん
24/04/14 20:01:22.27 cDkk4btu.net
ウチのコンロはタイマー設定可能
「沸騰したらOFF」も可
117:おさかなくわえた名無しさん
24/04/14 20:03:03.71 cDkk4btu.net
あと、設定忘れで空焚きになっても自動OFF
118:おさかなくわえた名無しさん
24/04/14 21:25:45.48 eLZSvCmW.net
そのコンロはIH?ガス?
119:おさかなくわえた名無しさん
24/04/15 06:00:12.95 Bq3jZhxb.net
ガスコンロ
120:おさかなくわえた名無しさん
24/04/15 15:44:16.09 Lpq/qGv9.net
日の出時刻の30分前に明るくなり始める
日の入り時刻の30分後に真っ暗になる
早出や外出の時役立つ
121:おさかなくわえた名無しさん
24/04/15 16:09:22.28 jTO1aVto.net
NHKのラジオ番組(撮影あり)の場合
URLリンク(i.imgur.com)
122:おさかなくわえた名無しさん
24/04/16 14:04:00.20 Qajc6T8n.net
>>115
あっという間に沸くから台所を離れることはないのであまりそういう心配はないな
123:おさかなくわえた名無しさん
24/04/16 22:21:48.47 HQ47VH0D.net
761 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8b6c-td0H [240b:11:22c0:9700:*]) sage 2024/04/13(土) 14:42:24.05 ID:IdF3TCSZ0
断言します。今スグ誰でもできる「タオルストレッチ」を行ってください。肩コリ解消にはもちろん、肩甲骨には19種類もの筋肉が付着していて、僧帽筋などの大きな筋肉を動かすと効率良くエネルギーがたくさん消費されます。やり方① 両手で持ったタオルを背骨に沿って背中を洗うように上下に動かす②は
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
124:おさかなくわえた名無しさん
24/04/21 07:43:03.34 63qFK7EY.net
>>116
最近、実家の古いガスコンロを使い始めたが
自動炊飯(火力の自動切替、自動消火、むらし完了でチャイム)もできて便利
125:おさかなくわえた名無しさん
24/04/24 06:49:59.73 4oOVl4Xz.net
手入れしている百均の包丁は手入れしていない高い包丁より切れる
126:おさかなくわえた名無しさん
24/04/24 11:18:15.71 1IbMlPgu.net
100均のナイフは材質が柔らかいから素人でも研ぎやすく研いだあとはカミソリみたいに切れるがすぐまた切れなくなる。高い包丁は研ぐのが難しい
127:おさかなくわえた名無しさん
24/04/24 11:31:27.84 gMVcrPif.net
100均のハサミにはかなり出来不出来がある
買う前にチェックできないので買って試すしかない
128:おさかなくわえた名無しさん
24/04/24 12:28:21.68 F+OY90y8.net
そんなことするなら最初からコクヨかプラスのを買うわ
129:
24/04/24 12:31:16.12 kbFJTcJj.net
刃物は百均では買わない
130:おさかなくわえた名無しさん
24/04/24 13:42:58.83 O+DMv8Km.net
>>126
高い包丁は鋼だから5分で研げる
100均とかの安いのはステンだから硬くてまともに研げない
131:おさかなくわえた名無しさん
24/04/25 13:42:48.21 HmSy4Zsb.net
2:名無しさんといっしょ:[sage]:2024/03/13(水) 19:06:51.85 ID:Ueyqs3Nj
そらサブスクにすると他と比較されて受信料がめっちゃ割高なのが露呈するからだろw
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
132:おさかなくわえた名無しさん
24/04/25 15:11:15.41 lzmw/B2k.net
でもAmazonプライムで世界ネコ歩きは見れないよね
133:おさかなくわえた名無しさん
24/04/25 15:34:10.47 7jooqRwy.net
さわやか自然百景もダーウィンが来たも観れない
134:おさかなくわえた名無しさん
24/04/26 11:05:26.20 QMfMXb2m.net
>>132
それでわかった
ネコ歩きのように撮影に時間と金をふんだんに使った番組は
ネット番組から視聴者を取り返すのが目的だったか
135:おさかなくわえた名無しさん
24/04/28 21:58:10.08 YddUHLZ5.net
扉周りの鍵だのラッチだのが渋いときにオイル系は使っちゃ駄目、専用スプレー使いましょうとか言われる
それは本当のことだけど、鉛筆でも代用出来る
ラッチを鉛筆でゴリゴリ塗りつぶしたり、鍵を鉛筆でこすってからシリンダーに差し込んだりでかなり改善する
電池の接点にも使えるしコンタクトZはかなり万能
136:おさかなくわえた名無しさん
24/04/29 12:44:54.96 QqbvrIVn.net
☆悪徳企業NHK不払い運動を実施しよう☆
・契約したあともNHKの受信料普通に踏み倒してもいいよ
・自動引き落としにしてる人はコンビニ払い(継続払い)
に変更して支払い用紙は無視でOK
・支払いは義務だなんてのは大嘘です(※)
・5年時効だからどんなに滞納しても5年分だけ(運悪く裁判になっても普通に払うよりオトク)
※支払い義務化は2006年に竹中平蔵総務相(当時)の私的諮問機関が提案し、
政府・与党間でも追認されて一旦は法改正のレールに乗った。
しかし、同年9月に就任した菅義偉総務相が、義務化とセットで受信料の2割値下げを要求すると、
法改正に乗り気だったNHKが慎重姿勢に転じ、放送法への盛り込みが見送られた。
137:おさかなくわえた名無しさん
24/04/29 12:59:15.23 CI7LevU5.net
そういうの勝手にやりたい人でやってください
面倒くさいから巻き込まないでね
138:おさかなくわえた名無しさん
24/04/29 22:55:48.15 VMBYKnm/.net
URLリンク(i.momicha.net)
139:おさかなくわえた名無しさん
24/04/29 23:12:11.15 hTJBhsay.net
カフェラテとカプチーノの違いは?
140:おさかなくわえた名無しさん
24/04/29 23:53:05.50 kwtLz3tW.net
URLリンク(lokeshdhakar.com)
141:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 15:56:50.48 ZVispp0a.net
つーかさ
フランス語で「テ」はミルクだから
カフェラテは言葉としては「コーヒーにミルク入れたもの」って意味で分量なんか後づけっぽいんだよな
カプチーノは知らん
142:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 16:04:10.81 ZJJ3BQC7.net
>>141
カフェラテはイタリア語なんだが
カフェ(コーヒー)ラテ(牛乳)
フランス語だとカフェ・オ・レ
143:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 16:42:58.94 ZVispp0a.net
テじゃなく
レがミルクだった
144:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 16:48:34.76 98O8dPuM.net
カフェラレ?
145:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 16:57:09.89 z9RaUXsh.net
アイタタ
146:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 17:30:57.31 RFY+dGlZ.net
カフェ・オ・レ(café au lait)フランス語
→日本語訳はミルク入りコーヒー
カフェ・ラテ(Caffè Latte)イタリア語
→日本語訳はミルク入りコーヒー
はいこの話題終わり
147:
24/04/30 19:00:59.88 hshdSJaN.net
男は黙ってコーヒー牛乳
148:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 19:27:37.17 RFY+dGlZ.net
男は黙ってコーヒー牛乳
149:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 19:34:03.22 T7pivv7t.net
日本初の缶コーヒーUCCオリジナル(実はもっと前から他社が出してるが)
は
コーヒーでもコーヒー飲料でもなく乳飲料である
150:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 19:47:23.15 GSGl9Lub.net
コーヒー豆と鹿のうんこって似てるよな
インバウンドの人たちは勘違いしちゃうんじゃないか?
151:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 20:22:19.25 98O8dPuM.net
じゃあ深煎りで
152:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 20:25:55.74 T7pivv7t.net
>>150
URLリンク(i.imgur.com)
153:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 20:57:30.54 GULkJVpg.net
>>150
冗談じゃなくウンコから作る高級なコーヒーがある
154:
24/04/30 21:03:59.21 48xOyPCQ.net
ジャコウネコやろ
155:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 21:22:36.07 T7pivv7t.net
蚊の目玉のスープもコウモリのウンコから目玉を取る
156:おさかなくわえた名無しさん
24/04/30 21:34:55.03 z9RaUXsh.net
コーヒーじゃないがグリーンガムや抹茶アイスに使われる蚕沙という
天然色素は蚕(カイコ)の糞が原料
157:おさかなくわえた名無しさん
24/05/01 12:09:38.70 20jPaLzB.net
>>154
もっと高級な象のうんコーヒーもあるよ
158:おさかなくわえた名無しさん
24/05/03 15:27:13.16 1luBwvub.net
古い木造住宅の隙間ってどうやって埋めれば良いか分かる人いる?
押し入れの奥の壁と棚の間にけっこうな隙間が空いてて、たぶん元々そういう造りなのかもしれんがタテ6センチ、ヨコ16~17センチぐらいの穴が柱を挟んで5つほど、あって完全に中の構造物が見えてる状態で、絶対に昆虫の通り道になるから塞ぎたいんたが方法が分からない
159:おさかなくわえた名無しさん
24/05/03 16:35:47.80 rOfbhLUa.net
とにかく生活に役立つ雑学スレ ★10
160:おさかなくわえた名無しさん
24/05/03 16:48:10.11 UXFyLxiq.net
>>158
土壁とかならパテ
プラ部ならエポキシ
取りあえず見栄え機にせず埋めりゃいいだけならネオシール
161:おさかなくわえた名無しさん
24/05/03 20:42:17.71 AMDdnx5V.net
蒸し暑い執務室にいるとき、寒がりのわがままな退職間近の無能なやつがいて、
どんなに蒸し暑くても扇風機禁止だった。
無能なんどけど、めんどくさいから周囲の社員は言うこと聞いてやってた。
(老害ゆえ神経麻痺したゴミちゃんは、みんながお前のために気を遣ってやつ待てることを自覚しろ)
そんな時、一番役に立ったのは、ウナコーワ
162:おさかなくわえた名無しさん
24/05/05 00:13:20.93 Zc2vtqmj.net
329 本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa47-LXyo [106.154.126.24]) sage 2024/04/27(土) 05:11:13.65 ID:cDR4G1zda
ビタミンdは食事と日光浴で取りましょう。サプリメントはほどほどに。
163:おさかなくわえた名無しさん
24/05/05 08:10:57.10 aKAovTEY.net
歩車分離信号で横断歩道青の時、自転車は停車
渡りたければ押して歩く事
164:おさかなくわえた名無しさん
24/05/05 12:01:25.41 AjhgWZQC.net
>>162
小林製薬でサプリに懲りた人多いかもね
165:
24/05/05 12:16:24.75 aKAovTEY.net
小林製薬が悪いんであってサプリメントという手法が悪いんじゃないんだが
166:
24/05/05 12:19:35.91 IlSAVRgI.net
ビタミンDはサプリで摂るほど重要なものでもないし
167:おさかなくわえた名無しさん
24/05/05 12:35:59.07 AjhgWZQC.net
>>165
サプリメントはよほど意識しないと往々にして摂りすぎるから弊害が出る
168:
24/05/05 12:41:13.97 8Rvcx6vQ.net
小林製薬と無関係のデメリットだよね
169:おさかなくわえた名無しさん
24/05/05 12:49:37.66 MiDUiylz.net
>>166
骨の形成には重要だぞ
日本だと食事と日光浴で十分に取れるからサプリは必要ないだけ
170:おさかなくわえた名無しさん
24/05/05 13:00:14.74 /Fk5lqpe.net
>>168
名前欄自虐すぎて草
171:おさかなくわえた名無しさん
24/05/05 18:16:23.60 Zc2vtqmj.net
338 本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa47-LXyo [106.154.126.24]) sage 2024/04/27(土) 05:29:25.28 ID:cDR4G1zda
断言しますが、アシのむくみや疲労で困っている人はマネしてください。
テレビを見ながらのたった5分『かかとクルクル体操』をやりましょう。
チカラをぬいてやることで股関節まわりのコリもとれるので歩くのもラクになるし、アシのラインも整い美脚効果もあってオススメなんだけど気をつけることが、、
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
172:
24/05/05 18:19:04.75 FQggxqe5.net
>>170
運試し
名前欄に !omikujiを書くんだよ
173:
24/05/05 20:29:44.80 b0ycnPE/.net
あっ小林製薬
174:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 02:18:54.51 uLvluEyv.net
YOUはなにしに日本へで
海外でNHKを見てるってヨーロッパ人が
NHKで紹介されてたからってしまなみ海道へ来てたな
夫婦で自転車で回るんだそうで
NHKは海外には無料で見せてるんだな
受信契約は前世紀からしてないけど今世紀も非契約を継続しますわ
175:!omikuji
24/05/06 07:50:01.58 kuEckfxR.net
海外向け放送は受信料使われていないんだが
176:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 09:18:08.11 rH8TDymZ.net
どうやって放送してるの?
177:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 10:24:15.99 u6WMq2Xt.net
プチプチがスパスパになった
178:!omikuji
24/05/06 10:28:48.91 CVRV771C.net
>>175
NHKの番組制作費は受信料から出してるんだろうけど
じゃあ海外向けに放送する費用は何処から出してるの?
179:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 10:50:56.65 vIsH4e4m.net
>>147-148
牛乳は無加工だけ名乗れる
180:!omikuji
24/05/06 10:54:24.70 kuEckfxR.net
>>178
国
海外向け放送は国策なの
181:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 11:06:42.53 GPTdcqBh.net
放送法に定められてる費用
182:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 12:21:53.78 rH8TDymZ.net
海外向けのNHK見てみたい
英語でやってんの?
183:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 13:17:56.75 kuEckfxR.net
色々手段がある
・ケーブルTV
・Webサービス(ストリーミング/オンデマンド)
・スマホアプリ(同上)
いずれも受信料不要
184:おさかなくわえた名無しさん
24/05/06 13:19:19.26 oXACKkIB.net
>>172
運試したら底辺確定かw
185:おさかなくわえた名無しさん
24/05/07 11:50:16.61 yYtuHMJO.net
シャンプー、ボディーソープのある銭湯があること
料金は一般銭湯と同じ
186:おさかなくわえた名無しさん
24/05/07 12:53:10.56 hHGmhI3d.net
その情報だけでは当たり外れに過ぎないから
「とにかく生活に役立つ」とは言えんな
行く前に判別できる方法か有無の情報が欲しい
187:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 13:52:35.61 bwb5fP8W.net
役に立つかわからないけど最近知った
富山の名産、鱒寿司はサクラマス
アヤメが縄張り争いに負けて海に出て帰ってきたら巨大化してるのがサクラマス
例えばまた取り合うとして勝てる要素がない
井の中の蛙(魚) 大海を知らず。とは言ったもので…
君、もしやサイヤ人です?
188:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 14:08:28.27 mKYP6VNm.net
アヤメじゃなくてヤマメだろ
アヤメじゃ花だ
ヤマメに限らず、サケ科の魚は海に行くと大きくなるのが多い
例えばニジマスは海に行くと大きくなって体の色が変わるので、長いこと別種だと思われていた
ちなみに安い寿司屋でサーモンとされているのはニジマスを養殖したもの
189:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 14:24:35.36 2ck4Tjfw.net
>>187
アヤメで台無しw
190:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 15:06:52.78 SPoKpCWy.net
シャケ弁のシャケはほぼニジマス
191:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 16:13:05.80 bwb5fP8W.net
>>189
すまんやってしまったw
お花の名を出してしまって恥ずかしい
192:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 16:48:04.40 bwb5fP8W.net
リベンジさせてください
薔薇は年に2回咲きます。
ツツジが終わってこれから5月下旬が見頃です。
秋バラは10月あたりに咲くのです。
ちなみに梅雨どきのアジサイは青が好きです
てか俺はオンナノコかい
193:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 17:05:26.97 8OhRzHG4.net
役に立たない
194:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 17:09:17.59 bwb5fP8W.net
朝顔を夏に咲かせたいなら今GW
芽が出たら速攻ネットか支柱を立てる。あの子らガンガンつるが伸びる。あとは朝と夕方に、おもくそ水を土にかける
とにかく水があれば勝手に咲く
195:おさかなくわえた名無しさん
24/05/08 23:31:20.87 bwb5fP8W.net
>>188
ニジマスは釣り堀で釣った記憶ある。たしか金沢あたり
焼いても美味かった
196:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 19:44:46.12 Ia2zGCiR.net
トレンド入りしてるのか知らんが、
この30年間、異常な時代になるかくるみばあばになるから
197:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 20:08:15.16 4FAZ/7Zf.net
GC2にやけにサロンなんてこんなゴミ番組
はよ逝ってほしいわ
198:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 21:04:24.91 nyzMKDpF.net
全然期待しててうれしいんやろな
199:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 21:19:51.95 Ycx6GTMA.net
>>129
グルメと旅ばっかになりそう
作者: よしながふみ
200:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 21:28:28.04 yqWaZPLE.net
>>71
いつもの野菜炒めを食ってではあるな
201:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 22:25:10.05 5ngkH/ZR.net
バンドルカードっていう低リスクの便利な面もあるよ
202:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 22:29:31.85 X7r8j2JB.net
つか評価する53.4% 評価しない34.0%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない31.5%
203:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 22:29:36.19 D3zlI/51.net
>>90
軽油の燃焼は発火になる可能性も思い描く
( ゚∀゚)
204:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 22:32:04.09 /1WIUdBY.net
最新の注意を払いながら可能だって単純にギンドーってTVで見てきたなー
効いてるなぁ。
205:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 22:40:13.91 GrQAFq6U.net
【合併症】「若返り注射」で額が肥大、製薬会社が注意喚起
URLリンク(news.livedoor.com)
206:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 22:40:33.74 GrQAFq6U.net
日光浴が良いのは、ビタミンDを作るから
207:おさかなくわえた名無しさん
24/05/11 22:55:39.47 uCaJyuzg.net
いまここ何人くらいで回してるんだろ
人がワクチン未接種だったが、あまり下がらない
つか評価するのは
とは異なる系譜で
208:おさかなくわえた名無しさん
24/05/12 08:47:57.51 udgvWJ9X.net
とにかくなんの役にも立たない雑学スレだな
209:おさかなくわえた名無しさん
24/05/12 08:50:46.07 OOaYShnK.net
>>206
え、今そこ?
210:おさかなくわえた名無しさん
24/05/12 08:52:29.62 OOaYShnK.net
687 名無しさん 2024/05/12(日) 07:57:04.08 ID:ufv9Se9O
>>.685
小中時代は賢い、普通、馬鹿が混在していたが
高校からは試験で選別され、会社に入る時は面接も加わり
普段の生活は、似たような知的レベルの人間同士との付き合いしかない。
それがネットでは、分数も分からんような小学時代からの連続馬鹿が入り込んでくる
小学時代は無邪気に遊んでいたが、今は馬鹿は永遠に馬鹿なんだと感心する。
211:おさかなくわえた名無しさん
24/05/14 12:51:32.68 R4S+URbr.net
82 本当にあった怖い名無し sage 2024/05/12(日) 05:54:13.55 ID:y+O2WCzS0
KiyoshiOwadaMD@あきばえきくり大和田潔
@akibaekicli
歩くことが背骨に栄養を送る! やっぱりXっていい 勉強になります
212:おさかなくわえた名無しさん
24/05/17 21:56:59.11 a6Q3e8Af.net
「例年の80倍」カメムシ大量発生中!室内侵入を防げる“意外な方法”
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
213:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 04:27:04.09 fDKruUq7.net
腰痛の人、立つとき正座から膝から上な感じ
整形外科待たされる上にリハビリは役に立たない
単に姿勢悪いだけならマワシつけな
あっさり治るぞ
調べたらコルセットでした
214:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 07:46:55.80 UGG3ObcG.net
そんなんたまたまハマっただけで万人向けじゃない
「とにかく生活に役立つ」は言い過ぎ
215:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 08:59:50.46 frPHQwcW.net
>>213
コルセットは動きをサポートするだけで治るわけじゃねえよ
コルセットをつけっぱなしにすると筋力が落ちて外したときに腰痛になりやすくなる
痛みがなくなってきたら徐々に外すようにしないといけない
216:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 09:38:52.52 fDKruUq7.net
>>215
だれもつけっぱなしとは言ってない
姿勢が良くなる
徐々に外すのは賛成
じつは俺も腰痛持ちだったのよよよ、ごめん
217:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 11:15:30.79 XbM0Waau.net
そんなん誰でも有効ならとっくに治療に取り入れられてるわ
バカ素人の思いつきがたまたま良かっただけのこと
こんなん真に受けたら99%が不幸になる
218:
24/05/19 15:07:46.22 c7GcrwdG.net
万人向けの腰痛対策
整形外科で診てもらう
219:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 15:32:04.23 fDKruUq7.net
たしかに
220:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 15:49:14.88 fDKruUq7.net
>>218
寝起きですまん
そういうことです
221:
24/05/19 16:16:54.13 c7GcrwdG.net
話は脱線するけど腰椎の椎間板ヘルニアだったんよ自分
ある病院で椎臼切除術というかなり大変な手術を勧められたんだけど、迷っているうちに痛みが収まった
数年後に再発して別の病院で診てもらったら内視鏡手術を勧められた
3泊4日の入院で痛みも殆ど無かった
再発もしてないし他の病院で診てもらって良かったよ
222:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 17:41:06.96 ocYLRcYk.net
数年経つと治療方法や薬も進歩していくからね
223:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 18:20:30.92 fDKruUq7.net
椎間板はきつい
苦手な人がいてこれストレスじゃねと思った
胃が跳ねたのわかったし
224:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 22:54:19.38 v40W+C+8.net
>>221
椎間板ヘルニアってはみ出た部分が自然に脱落して症状がなくなることがある
俺は医者にそこを質問したが、症状が無くなった人ってその後勝手に病院に来なくなる
のが普通だから、医学的な研究とか統計は出来て無いんだってさ
225:おさかなくわえた名無しさん
24/05/19 22:57:11.25 v40W+C+8.net
>>223
そうなんだよな
突然片足の力が完全に抜けて立っていられなくなる
数分休んでいれば治るんだけどね
俺もそうなってから病院に行ってMRIで椎間板ヘルニアってわかった
226:おさかなくわえた名無しさん
24/05/20 00:28:21.27 snuyZ2rU.net
経験でしか言えないが心療内科も
胃は心の友といいます
ドグなんとか薬剤師さんじゃないのでわからないけど
227:おさかなくわえた名無しさん
24/05/20 00:32:40.85 snuyZ2rU.net
>>225
がんば!
228:おさかなくわえた名無しさん
24/05/31 20:21:23.43 Cqc4H4n+.net
ニコニコ生放送のタイムシフト予約をすればみたい生放送をいつでも観れます
229:おさかなくわえた名無しさん
24/06/04 00:15:47.61 VPdkcK8R.net
リアルタイムでコメ書けないニコ生ではになんの意味もない
230:おさかなくわえた名無しさん
24/06/04 17:03:30.76 0R9shxjn.net
豚もも肉でチャーシューってどう?
昨日、スーパーのチラシ見てたら、国産のブロックで¥108/100gっていうのが載ってて、いいなーと思ったんだが、バラなんかとちがって難しいかな?
231:おさかなくわえた名無しさん
24/06/04 19:29:59.59 A1xg6IeB.net
自分は脂っ気がないから好き
232:おさかなくわえた名無しさん
24/06/05 21:24:51.89 nZMMo8/B.net
寝る前に15分間考え事をすると記憶に残ると本で読んだ
233:おさかなくわえた名無しさん
24/06/05 22:08:36.25 QW7eu5ie.net
オージービーフ
¥198/100g ステーキ用
これはお得?
234:おさかなくわえた名無しさん
24/06/06 06:52:48.48 K0WnDGrf.net
お得
235:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 14:31:42.02 F9iXsslU.net
からふとししゃも 100g/108円(中国産)
中国っていうのが引っかかるんだが、どう思いますか?
236:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 15:04:31.05 yLYtxxXP.net
どこの誤爆?
237:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 16:42:01.54 2mkLwVEM.net
>>235
水揚げした港が中国って事では?
238:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 17:27:51.36 F9iXsslU.net
>>236
ここで聞けば分かるかなって
原産国中国って書いてある魚を普通の人は食うのかどうか
239:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 17:36:07.95 b60U59IT.net
>>238
おれは何も気にせず食うけど
カラフトシシャモって種名なだけで樺太原産じゃないしな
気にするなら食わなきゃいい
240:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 20:03:23.53 F9iXsslU.net
関西では広範に展開してるスーパーのチラシだから大丈夫だよね
シシャモを自分で買ったことがないのでよく知らんが、この値段で売ってる魚って稀な気がする
味噌で煮込んでみよう
241:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 20:40:09.55 7SG2xRPo.net
もう買ってしまったなら仕方ないけど中国産や中国製は買わないほうがいいよ
242:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 20:59:39.35 xEvkI5UM.net
>>241
電化製品や衣料はそんなに気にしない
というか排除ムリ
243:おさかなくわえた名無しさん
24/06/10 21:45:52.22 yLYtxxXP.net
うざ
244:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 09:01:00.14 NQgOJosC.net
>>239
そういうレスする奴がいるとは思わなかったw
245:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 09:02:37.31 NQgOJosC.net
>>242
電化製品こそ危険
チャイナボカンって知ってる?
睡眠中に怖くて充電なんてできないぞ
246:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 09:35:28.93 UwYDRs1d.net
>>242
外国の製品を買うということは日本の企業の儲けを減らすことに値する
巡り巡って日本企業が賃金を上げられず、そのうち倒産し
日本人は外国企業で働き、ゆくゆくは植民地化されることになる
特に中国は敵国だから出来るだけ避けないといけない
それをせずに日本が不景気だとか政府が悪いと言う人がいるなら
社会の仕組みを理解できてない人
そういうバカになってはいけない
247:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 10:59:56.42 rvMzNJ+5.net
>>246
マクロではそうかも知れんが、個人個人なんてミクロの存在でしかないんだからできることなんてほとんどない
生活もかかってるし全部国産品で賄える人は多くない
マクロを動かせる政府とかがどうにかしないといかんのよ
248:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 11:29:33.31 27QkHWns.net
>>245
スマホやPCは大半は中国製なんだが知らんのか
249:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 13:18:07.71 mh+dPLbo.net
うざ
250:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 13:28:19.94 QWFxAGWa.net
>>238
安ければ飲食店、レストラン、弁当などに流れる
251:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 14:42:06.47 UwYDRs1d.net
>>247
全員が全部国産で、とは言わない
ただ中国産、中国製を避ける気概を持つべき
中国産買わないと飢えて死ぬなら買えばいい
批難しません
252:おさかなくわえた名無しさん
24/06/11 18:10:24.28 /BpFQfTa.net
うざ
253:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 01:34:04.49 fWYEgq4o.net
>>248
アマゾンで購入の中国製バッテリー出火
URLリンク(www.sankei.com)
254:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 05:50:03.33 Ew4SX+Sj.net
でもお前のスマホ中国製だろ
255:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 09:07:41.16 yNvaG4ip.net
人は大きな悩みがあると小さい悩みがある
256:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 10:21:14.71 qzyQ8XED.net
小さい事故を10件起こすと大事故を起こす
悩みも似ている
257:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 10:52:47.93 yNvaG4ip.net
人は大きな悩みがあると小さい悩みがなくなる
258:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 17:14:02.16 JBBPl/Pd.net
心配事の9割は起こらない
あれ?カギ締めたっけ?ってなるときは大概締めてきている
259:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 18:17:01.99 Ew4SX+Sj.net
>>258
リスク1割って高いと思うぞ
260:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 19:24:21.14 ZwSsVGwG.net
>>259
デイリーだと月に3回起きる事象
危ねー
261:おさかなくわえた名無しさん
24/06/12 19:26:51.84 Fw+uMlWI.net
テレビがあると受信契約の義務が発生するが契約は双方の合意が必須なので契約しない自由もある(2017年最高裁判決)、と言うのが受信料問題の面白いところ
NHKのコンテンツが好きな方が契約すれば良い、という事なのだろう
262:おさかなくわえた名無しさん
24/06/13 16:44:07.76 NacTdpAO.net
キッチンに懐中電灯、LEDランプを置いておくと、スミに転がった落としものをすぐ探せる
263:おさかなくわえた名無しさん
24/06/13 17:00:00.42 KycUZ8E/.net
>>259-260
心配しないときに限って思いがけないことがあるって意味だぞ
264:おさかなくわえた名無しさん
24/06/13 23:00:16.09 R5cLyPD+.net
コイツわざとわかんないフリしてんのか
それとも素でバカなんか
265:おさかなくわえた名無しさん
24/06/13 23:00:16.09 R5cLyPD+.net
コイツわざとわかんないフリしてんのか
それとも素でバカなんか
266:おさかなくわえた名無しさん
24/06/13 23:18:15.66 sB1rBRM/.net
>>262
スマホが駆逐した物の一つだ
267:おさかなくわえた名無しさん
24/06/13 23:51:22.01 pmJLt9Eq.net
メガネを探すときにスマホのカメラを使ってるけど不思議な気分になるわ
裸眼だと見えないのに