自分だけ?と思うことを書きこもう その148at KANKON
自分だけ?と思うことを書きこもう その148 - 暇つぶし2ch2:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 03:52:05.59 i2CTa9Ho.net
一週間もつかな

3:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 09:15:33.90 jnjCyC4m.net
>>1

4:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 13:29:50.42 9EZrtS+J.net
家のトイレ入って自動で蓋開かない時って一瞬動揺するよね

5:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 16:20:56.01 3QVjKJEr.net
うちはそういう機能がないタイプだから俺はむしろいまだにあれに慣れない。
自動で蓋が開くと「霊でもいるのか!?」と一瞬思ってしまう。

6:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 16:25:31.66 3QVjKJEr.net
競艇選手は募集しなくてもじゅうぶん応募があるらしいのになんでCMでしょっちゅう「ボートレース選手募集!」なんてやっているのか意味不明。

7:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 16:42:49.12 3yGJp5vD.net
>>1

8:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 16:47:24.66 9EZrtS+J.net
>>5
慣れないほうが良いわ。慣れきってしまうと蓋が開かないだけで原因考えてちょっとモヤモヤするし
一時停電した時なんてウォシュレットが伸びたまま戻らなくなってパニクった
コンセント自体を抜いて差し直すと知らなかった

9:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 17:03:25.07 M9whstqZ.net
うつむいて歩いている人がいる
真似してうつむいて歩く、なんとなく落ち着く

10:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 17:23:26.11 V9/QNbzu.net
東京に行くと感じること
電車で通勤は嫌だけど遊びで使う分にはいいなと思う
東京なら大体どの駅で降りても駅前らしい駅前があって一定時間楽しむことができる
週1回の駅前巡りを趣味にしても一生楽しめそうなくらい駅前があると思う
地元の田舎ではそういう事ができない
適当な駅で降りると周りには民家と田んぼしかない場合が多い
駅前らしい駅前がある駅は限られているから駅前巡りを趣味にしても
あっという間に行き尽くしてネタ切れになってしまう
適当な駅で降りてここはハズレだと思っても次の電車までは2時間かかることもある
その間田んぼを眺めるしかない

11:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 17:24:42.16 3yGJp5vD.net
仕事で新宿歌舞伎町行ったらホストクラブが乱立しててホストの写真に肩書が書いてあった(主任補佐、なんとかマネージャーみたいなの)
しょうもない肩書を作るのは男のさがなんだなと思った

12:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 17:29:53.08 3yGJp5vD.net
独身女が犬飼うのは可愛いってなるけど独身男が犬を飼うと気持ち悪いってなってしまう、それが大谷翔平だったとしても

13:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 18:57:17.65 rRxuzCwp.net
1次団体2次団体くらいまでのヤクザは怖いが田舎の5次団体6次団体のヤクザは怖くない
毅然としてればいい話

14:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 19:21:39.01 1AzQUibL.net
中央線って去年12月から毎日何かしらの原因で乗客に迷惑かけてる。
単なる遅延ではなく、遅延&到着遅れ=ノロノロ運転。
本当に毎日。何なんだ?
最多原因は「救護活動」なんだけど、オレ、もう20年以上中央線使ってるが、救護活動の場面なんて見たことがない。
どういう状況なんだ?救護活動って。
今はアナウンスで「複数駅の安全確認」と言ってるが、JR東日本HPでは「救護活動」と不一致。
もうこの辺からグチャグチャ。 どうしたの?大丈夫?キモいんですけど?

15:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 19:21:48.15 0NcMaZCe.net
>>12
何飼えばいいの?、

16:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 19:24:25.97 Fm3XPb3u.net
最近よくテレビで断水って言ってるから聞くたびに、ちょっと男子ーってどこかから聞こえるような気がする

17:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 19:28:02.14 v8UiLsob.net
サッカッーはゴールキーパー無しの方がバスケみたいにガンガン点が入ってたのしいのにな
そもそもキーパーは守備だけでリスクしかない

18:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 19:37:00.01 ZvtBoP+p.net
>>17
発音できない>>サッカッー

19:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 20:05:27.31 0NcMaZCe.net
>>17
若林や若島津はオーバーラップしてシュートしたりしたぞ

20:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 21:09:48.72 3QVjKJEr.net
>>14
中央線ならたぶん自殺者の後始末

21:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 22:47:20.87 Jq0ulIT5.net
甲乙つけがたいくらいの代表作が複数ある場合、いろんな人にあなたは
どれが一番の代表作だと思いますか?って聞いて回りたい
シェークスピアやヘミングウェイ、ドストエフスキー、あるいは
ビートルズやベートーヴェンなどなど、いろいろ聞いて回りたい

22:おさかなくわえた名無しさん
24/01/16 23:36:36.33 9EZrtS+J.net
>>17
まず現代のGKは攻撃時にフィールドプレイヤーの1人として最後尾からの組み立てに加わるしGKの運用はどのチームおいてもすごく大事なのね
そんでGKいなかったらゴールマウスめがけて遠くからボール蹴り込むだけの競技になるからそれを防ぐ意味で待ち伏せ禁止のオフサイドってルールも存在する
要はGKいないとゲーム性変わってつまらない競技になるってわけ
バスケは点取りゲームとして競技性も醍醐味も全く違うからサッカーファンはサッカーにバスケの醍醐味は求めてないよ

23:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 07:26:48.44 2BWswHJX.net
RPGのラスボス討伐寸前に急にやる気がなくなってしまう
おかげで「あと一歩」の積みゲーばかり増えていく

24:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 08:42:45.72 15X4S23P.net
サッカーは、点を取りにくい状況を作ってその困難を克服するゲーム
バスケは、点を取りやすい状況を作って成功を数多く味わうゲーム

25:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 10:06:20.91 XGEDS/6O.net
>>12
安心してください
大谷翔平はおまえなんて眼中にもなければ存在すらも知らないからwww

26:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 11:24:26.93 UNz4Jodc.net
海外の文学作品とか読むのすごくお洒落に感じるんだけど、
実際に読むとなかなか物語に入っていけない
日本の作品の方が入っていきやすいね

27:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 12:16:29.42 UmVncLs4.net
外国文学は登場人物の名前が覚えられなくて混乱する
ゴルゴ13も少し面倒くさい

28:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 14:25:01.20 hO245N3K.net
紅海の船攻撃
有料護衛サービス、防衛ミサイルレンタルサービスがあってもいい

29:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 14:40:35.13 QYbjP3M4.net
>>26
欧米人が書いた本を日本語に翻訳したものを読むと分かりにくいよね
翻訳が下手だから分かりにくいのかなと思ってたけど文の組み立て方とか表現のしかたが根本的に違うから変に感じるんだよね
YouTubeで外人が日本語でコントするのがあるんだけど組み立て方とかが根本的に違う

30:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 18:02:46.73 UmVncLs4.net
「それはうまい考えだぞ」=That's a good idea!

間違っちゃいませんが

31:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 18:16:08.73 UmVncLs4.net
>>21
僕はどっちかって言うと後世に残りそうだと思う芸術家を聞いてみたい。
立花隆の言うように、ドストエフスキーだって100年後には(モームやT.マンがそうなりつつあるように)過去の人扱いになっているかもしれない。
若い人たちにとってはビートルズや現代音楽も過去の遺物になりつつあるようだし。
望月新一のABC予想の証明も今のところ世界的には相手にされてない様子だし。

32:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 18:30:39.14 EFagmOdi.net
>>6
傲れるものも久しからず、って事なんじゃねーの?
八百長もあったから

33:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 18:34:00.70 UwOKL0Td.net
謝罪を要求してくるようになると既に相手の感情は爆発しているので何言っても無駄
逆に相手が申し訳なく思うようになるまで謝罪し続けると
案外相手の方にも罰の悪さを残せる
そもそも一回謝ったらもうすでに許してくれない方が悪い

34:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 18:39:31.56 UmVncLs4.net
アメリカ映画にトレーラーハウスが出てくるたびに「あれに住んだら楽しそう…」と思ってしまう。
狭くてノイローゼになりそうな気もするけど。

35:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 19:08:33.82 5yRINd70.net
>>20
14ですが、今日は安全点検。
きのうは救護活動。
その前は車内点検。
その前は車両点検。
その前はまだ救護活動。
すごいね。JR東日本クオリティー

36:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 20:06:31.85 cSFKOdy0.net
ITN

37:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 22:26:23.57 +ztcS5kq.net
>>23
わかる
クリアするとその世界が終わってしまう感とか、空の巣症候群的な感覚がある

38:おさかなくわえた名無しさん
24/01/17 22:46:24.42 N5hZ6zd0.net
SNSで上手く立ち回ってる企業の顔みたいな人っているじゃん
社長でも広報でもないんだけど雑誌やネット記事でよくインタビューされたりしてファンが多い人
そういう人の個人アカウントはプライベートなことはほとんどなくて
新製品や過去の商品について質問をされたり苦情を言われたり企業アカウントに近い状態になってることがある
自営業とか社長だったらそれでもいいと思うけど
ただの社員の個人アカウントが会社の窓口みたいなことまで担当するべきじゃないと思う
もし自分がカーディーラーの営業だったとして休日にスーパーで客と偶然会って
点検の予約とか車についての相談とかされたりしたら今はやめてくれって思うでしょ

39:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 07:46:23.90 S/JTksTG.net
女は動くと邪魔で
男はジッとしてると邪魔

40:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 08:25:16.36 n0cA7xxA.net
トラの服を着た大阪のおばちゃんが活躍する映画を見たい
人類最強的な部分がある

41:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 08:32:37.90 n0cA7xxA.net
>>34
ブラピが犬と住んでたトレーラーハウスは1泊くらいしたい
でも夏は死ぬほど熱いと思う
車内に住むわけだからね

42:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 15:03:55.39 10fMA2Ns.net
ググってみるとトレーラーハウスは冷暖房完備で案外快適らしいね。
むしろキャンピングカーの方がエアコンの設置スペースや長持ちする電源があまりなくて困るらしい。

43:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 15:20:38.65 PYrtQoAo.net
松ちゃんがエライ事になってるけど
それで浜ちゃんの株が上がったというのがわからん。
浜ちゃんて元々歩くパワハラじゃん。
パワハラするような人物で何で笑えるのが不思議。

44:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 15:31:58.28 10fMA2Ns.net
それはたぶん吉本の工作員が流してるデマ
世の中の大部分はアナタと同じように思っている
これなんかも浜田を持ち上げているようで悪行をバラしている
      ↓
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

45:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 16:30:57.01 OfPZGtOl.net
>>43
松ちゃんにパワハラする重鎮がいればいいんやがな
あいつ古参を全然尊敬してなさそうだし

46:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 20:15:31.64 Myvm4JyC.net
>>43
浜田かて不倫だけじゃなく、女芸人や女ADに挨拶代わりに
胸揉んでたとか、後輩芸人の幼女に悪戯したとか、
とんでもなくアウトなエピソードいっぱいあるぞ
なんで浜田の株が上がるんや?アホばっかりや

47:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 20:34:17.90 10fMA2Ns.net
マスゴミは事あるごとに「和田アキ子が落ち目だから山田邦子や森口博子が復活の兆し」なんてな事を言いたがる
なんでやねん、関係ないやろが。
浜田の株が上がっただって? ないない。むしろ浜田被害者の会立ち上げの方がありそうな話だ。

48:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 20:46:51.07 BUSuWr2C.net
>>26
自分は洋画もわかりにくい
家族は洋画(現代アメリカの作品)をよく見てるけど、自分は見てても少しも話に入っていけない

49:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 20:47:13.29 BUSuWr2C.net
>>47
自分的には二人ともキえて欲しい

50:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:02:19.41 4AVeZ/je.net
Wordってやたらと難しくて泣きそうになる

51:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:14:32.59 k6h6tKXP.net
退勤時、毎回ギリ電車に乗り遅れる。
確率としてあり得ない。
なんなんだろ?

52:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:15:31.58 Myvm4JyC.net
志らくや太田なんかはいつも「芸人に品行方正を求めるな」「芸人は社会不適合者」
みたいなことを言ってるけど、浜田が女芸人や女ADの胸揉んだり、松本が下品な
女遊びしてることについてどう思っているのか聞いてみたいわ
「芸人だから別にいいんちゃいますの」とか言うんだろうか?

53:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:15:56.09 D/cGVHD+.net
欲しいもの
AT車のダンプ
AT車の重機

54:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:17:15.12 k6h6tKXP.net
入店時、レジには誰も並んでないのに
オレが支払おうとすると、いつの間にかたくさん並んでる。
で、オレの背後にはオレが支払いを済ませるころまで誰も来ない。
本当に毎回。
何なんだろ?

55:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:37:54.99 D/cGVHD+.net
タイガー重機

56:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:42:47.54 qTSOztr6.net
自転車通勤を始めて3か月
だいぶ慣れてきたけど一番やっかいなのは歩車分離信号
自転車は歩行者用信号ではなく自動車用信号に従わないといけない
でもそれを知らないのか忘れてるのかしらないけど自動車が平然と右左折してくるので危ない
俺もケガしたくないから違反と知りつつ歩行者用信号に従うことにした
最近は自転車の罰則が強化されてるようだからいつか切符切られるかもしれんけど

57:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 21:45:53.52 jvb6Ps9k.net
スーパーに入店した直後に「各部署の責任者はセキュリティチェックを始めてください」とアナウンスが流れると
万引きしそうな要注意人物としてマークされてるような気分になってくる
「ほらあいつ来たよ、しっかりマークしとけ」みたいな

58:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 22:27:59.99 pzdqGwIQ.net
>>56
あ、これ分かるわ
結構曖昧なところがあるよね
自転車をもっと厳罰化しろみたいな意見あるけどもっと整備してほしいわ

59:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 22:57:43.72 4NY9TUxT.net
>>52
志らくはともかく、太田は言わないと思う
あいつ私生活真面目だし
ただ、人間は聖人君子なんかじゃないこと分かってるから、
品行方正求めるなってのも皮肉混じりで言ってるんじゃないの?

60:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 22:57:50.28 +++X7Sk8.net
赤塚不二夫プロダクション(?)の鬼のお面がもの凄く怖い
まめまきシーズンにスーパー行くのが憂鬱

61:おさかなくわえた名無しさん
24/01/18 23:34:27.01 GYAn9845.net
月1の社員朝礼のつまらない話が長くて眠くなり
寝るのを物凄く我慢してたら頭はまっすぐのはずなのに見える映像が30度か40度傾いた

62:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 00:01:49.61 QdlP/zBP.net
職場とかで
俺が屁をこいた直後に部屋に誰かが入ってくる気まずい

63:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 03:12:02.10 k9siA8LP.net
職場で屁が出そうな時は椅子を引いて摩擦音がするのに合わせてこいてる

64:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 06:32:29.94 1ZSIJETA.net
化粧品のプロモでリップやアイシャドウを肌に載せてる写真が生々しい傷跡に見えてゾワッとする
さっきも赤紫系のマスカラを手首に載せてるのが流れてきたけど色味と塗った跡が線状になってるのとで自傷行為の跡に見えてしまった
何度見ても慣れない

65:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 08:12:49.75 QkByy2Vy.net
>>59
聖人君子じゃないのは芸人だけじゃなく、サラリーマンも公務員も自営業者も同じ
それなのに芸人だけ社会不適合者で、だから品行方正を求めるなって言うくせに、なぜか時事問題に偉そうに意見するコメンテーターやっているこの矛盾よ

66:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 08:19:05.17 At2DZ7l8.net
>>56
歩行者信号が青なのに自転車で待機してると「青なのになんでコイツ渡らないんだ」と思われるだろうしね
もっと自転車のルールを認知させた方がいいと思う

67:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 09:22:39.51 QdlP/zBP.net
>>66
交通ルールを知ってる者からすれば「ちゃんと分かってるね」くらいにしか思わない

68:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 10:32:35.78 f6QA4goB.net
>>56
それで切符切られた人がXに書いてたなあ
全然そのルール知らなかったみたいな感じで

69:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 12:10:28.86 qVQG3PiI.net
職場でもめとるで

女の多い職場は女は他人のせい

叱責ばっか

70:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 12:47:56.68 RIUQ2cTl.net
>>66
ついさっき自動車信号青のとき自転車で渡ってたら左折するトラックにクラクション鳴らされたよ
俺以外の自転車は渡ってなかった
それはルールを知らなくて渡らなかったのか
>>56のように知ってるけど怪我したくないから渡らなかったのか
どっちだったのか知らんけど両方いるんだろうな

71:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 13:10:43.95 vk7uNUVh.net
自転車降りて横断歩道渡ればいいだけ

72:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 13:13:25.56 pE1PPNCa.net
>>70
そういう混乱に関連して、自転車専用レーンの整備して欲しいという声が上がってるね

73:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 13:37:18.36 9I+gt74b.net
>>52
ビートもよく言ってるよ
その戯言

74:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 14:28:23.99 qHWwkRg4.net
社会不適合者なのにバカみたいに稼いでる矛盾
俺はずっと真面目に生きてきた宮廷法学部卒50代だが年収200万円と少し

75:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 15:20:48.04 yiG1DNn5.net
いろんな自治体の図書館のwebサイトを見るんだけど、図書館独自のサイトと自治体の役所のサイトが混合されて分かりにくい気がする
自治体の役所のサイトが図書館の機能を無理やり統合させようとしてかえって分かりにくい気がする
最初から図書館独自のサイトに行けよと

76:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 17:09:21.19 xsdnDvf5.net
笑いは人柄の良さで決まると思ってる
同じ冗談を皆から好かれてる人と嫌われてる人が言うのでは反応が違うからね

77:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 17:10:36.39 AvsxpLRt.net
自分は惚れっぽいタチだと思う
優しくされるとすぐ好意を持ってしまう…

78:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 17:59:24.80 o/pKMZMs.net
🎵優しさを愛だと勘違いしていた
僕は一人浮かれてただけか

79:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 18:05:12.16 9I+gt74b.net
>>74
ビートなんて吉本の闇営業の時、「吉本も酷いよな。どんなに売れない芸人でも結婚して子供を育てられるくらいの収入は保証するべきだ」とか言ってたぞ
東京や大阪で子供を育てられる最低収入って400万くらいか
売れれば青天井で数千万、数億円も夢じゃない、売れなくても最低年収400万くらいは確保
その上で「芸人だから品行方正求めるな」「芸人が酒や女やギャンブルで問題起こしても大目に見ろ」だからな〜
そんなもん、公務員やサラリーマンよりも堅い安定職業じゃん
言ってることが矛盾だらけ

80:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 18:05:31.04 ZXNL9fuK.net
漱石『猫』じゃないが、街ゆく若い女一人ひとりにちょっと惚れてしまう

81:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 19:11:51.28 ZXNL9fuK.net
>>79
>どんなに売れない芸人でも結婚して子供を育てられるくらいの収入は保証するべきだ

確かに「そんならスポーツ選手や芸能人になんてなるなよ」だよな。

82:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 19:36:33.10 qVQG3PiI.net
パチ屋のお兄さんに恋した

83:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 19:40:34.43 DSycAYUI.net
パチパチパチパチパチ

84:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 19:48:44.39 xsdnDvf5.net
初めて利用したエキナカに蕎麦屋があると凄く美味しそうに思えてついつい立ち寄ってしまう

85:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 20:33:44.07 FfRFDZAd.net
文春砲を全否定する人もいるけど、一定の社会正義実現や有名人の鬼畜行為抑止に貢献してると思う
もちろん手放しで絶賛まではしないけどね

86:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 20:54:12.51 qHWwkRg4.net
>>85
文春砲否定派は少数だと思う。
正義マンはもちろん、やっかみからもっとやれと思ってるのも多いだろう(←自分も)

87:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 20:58:56.07 uzhUldh4.net
基本的に松本とか興味ないから、クソどうでもいい

88:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 21:11:41.59 AvsxpLRt.net
>>87
自分は元々あの一派が嫌いだから、これを機にD〇二人とも消えて欲しい

89:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 21:21:49.20 xsdnDvf5.net
うちの母は人から憎まれやすい人だったけど不摂生するような人じゃなかったのに
何故か身体的に多くの疾患を抱えてたな
あれってやっぱり報いとか呪いの類いたった気がする

90:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 21:31:03.10 91H8kOaW.net
両親も早いうちに他界、50過ぎても未婚で自分だけの人生を生きてると、ぶっちゃけ震災とかで被災しても
さして大きな悲しみは多分出てこない・・(都内在住)

91:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 21:41:27.99 S+NBYXaR.net
>>90
むしろそれでいいと思う
「悲しみ」だって要するに執着なので
執着から離れると苦しみや悲しみも消える

92:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 22:16:51.86 1oy77vBU.net
漫才師が漫才しなくなったらお仕舞いだよな

93:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 23:00:46.69 QkByy2Vy.net
>>79
売れない芸人が恋人の実家で親に挨拶

「娘さんを僕に下さい」
「仕事は何をされてますの?」
「吉本で芸人やってます」
「そんな先の見えない不安定な男にうちの大事な娘はやれません!」
今後(笑)
「娘さんを僕に下さい」
「仕事は何をされてますの?」
「吉本で芸人やってます」
「まあ、なんてお堅いお仕事でしょ。うちの娘も安心ね」

94:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 23:43:04.67 mz3qqPJc.net
厚さ30センチまで押し潰された車の中に二人乗っていたらしいけど、人だと判別できる状態だったのかな。
URLリンク(newsdig.ismcdn.jp)
渋滞中の車列にトラック突っ込み 軽乗用車が大破 厚さ約30センチまで押しつぶされる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
19日午前、神戸市東灘区の阪神高速湾岸線下り「深江浜IC」付近で、
追い越し車線で渋滞のため停車していたトレーラーや軽乗用車の車列に大型トラックが突っ込みました。
この事故で軽乗用車が大破し、乗っていた大阪府和泉市に住む76歳の男性と73歳の女性が車内から発見され、現場で死亡が確認されました。
軽乗用車は厚さ30センチほどまで押しつぶされていたということです。

95:おさかなくわえた名無しさん
24/01/19 23:46:04.27 S+NBYXaR.net
>>92
ビートたけしなどはどう説明する?
いや、煽るわけじゃなく

96:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 00:18:01.68 gKMAVP4f.net
>>94
たこせんべい

97:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 00:20:24.35 gKMAVP4f.net
たこ姿焼き

98:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 00:24:56.57 G+u72M6A.net
これからは軽自動車が良いと思ってたがやっぱり事故ったときの脆さが恐いな
となると普通車に乗れば安心かと言うとやっぱり大破することもある…
なんかBMWが剛性が凄いらしいが何がちがうのかな

99:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 01:35:52.96 d93FGvOn.net
オープンカーに乗ってたカップルが前方のトレーラーに気がつかず車体の下に入ってしまい
出てきたときは首が無かったって都市伝説をきいたことがある

100:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 06:29:24.10 9ykNcEJH.net
>>98
相手の死は保険でどうにかなるけれど、自分が死んだら取り戻せないよな

101:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 06:58:41.72 4iZj4IEv.net
え、死亡事故は場合によっては懲役だろ
危険運転致死傷とかさ

102:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 07:27:22.44 ehVhCtoT.net
>>89
桐壺の更衣系かしら?

103:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 08:17:00.42 u+njq4IY.net
>>98
そんなん考えてたら車乗れんよ
それにバスに乗ってようが電車乗ってようが事故って死ぬ時は死ぬ
言い方悪いけど結局運よ
自分で気を付けることである程度防げるけど完全に安全な乗り物なんぞない

104:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 08:26:37.41 4iZj4IEv.net
生き死にが運だなんて荒野の世紀末感出しすぎ
でも交通事故がないならそっちの世界もありか…?

105:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 08:32:10.63 QlI/mYwc.net
顔ってすごいよね
ほとんどの人が同じようなパーツを持ってるのに
少しの配置で人生がガラリと変わったりする

106:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 08:38:23.39 fJywWm32.net
交通事故で死ぬ確率なんて1%もない
運は運でも不運のレベル

107:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 09:55:43.08 d93FGvOn.net
横断歩道を渡る二分前くらいに何故か「歩道渡ってる時に車が突っ込んできたら嫌だな」って思ったけど
二分後に渡ろうとしたら高齢者の車が赤信号なのに突っ込んできてもう少しで引かれるところだったな

108:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 10:56:16.48 G/vezmH8.net
>>104
いや、今回のは運ではない
前方が渋滞してて大型が突っ込む事故なんて高速道路の事故原因No.1だぞ
それを意識しながら運転してたら前方後方に大型トラックの状況での走行が自分の身に危険が起きることくらい容易に想像できる
あとは普段からそんな状況下に置かれた場合反射的に防衛運転できるかどうかだ
76歳だと無理かもしれんが…

109:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 11:14:37.77 4iZj4IEv.net
>>107
よく分かんないけど、そういう人は馬券買ったり、株取引とか始めればいいと思う

>>108
ちがう
運ちゃんは目暗じゃないんだらトラックが突っ込まないようにすればいい

110:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 11:31:32.05 9ykNcEJH.net
雲助は阿呆なので、漫然と居眠りかましながら運転していて、
前が渋滞していたり、故障車・工事車があったりも、判別しないから
突っ込んで人を死なせてしまう。

車間距離あければいいものを、テールランプについて行ってりゃガードレールや中央分離帯に突っ込まない
って認識で他の車のケツにぴったりついていく。

111:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 11:55:48.78 6ApDBl3I.net
10分に一回くらい、助けてくれ、と思ってしまう

112:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 12:11:37.87 4iZj4IEv.net
トラックを自動運転にするか運ちゃんの脳をAIにするか、どっちが先か悩ましいな

113:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 12:51:04.08 OyLmFsLK.net
>>111
おまえの声だったのか

114:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 12:58:47.03 9ykNcEJH.net
雲助のような底辺は死んでもいい人間をあてがえば良いんだよ

115:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 13:24:44.97 4iZj4IEv.net
>>114が無茶苦茶すぎてワロタ

116:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 13:53:44.18 d93FGvOn.net
どんなに嫌いな人でも「死んで欲しい」とか思ったことないわ、ましてやあかの他人に対して

117:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 14:12:08.83 9ykNcEJH.net
死なないに越したことはないけれど、どのみち、雲助すぐ死ぬじゃん。
気を付けて運転すりゃいいのに、しないじゃん。
トラック陸運業界、業界の体質が腐ってんじゃん。
なんでそういうところに、死んでもらっては困る人をわざわざ選んで送り込むよ?
腐ってる連中が大半のところに良い人材を逐次投入しても、染まって腐るだけよ。
かといって、陸運業界の人間の大半を急に入れ替えるなんてできないし。
だから、しゃあことなしに、死ぬなら死んでも構わない人材を投入するだよ。
トラックなんか運転台の運転手も込みでクラッシャブルゾーンにして、
軽乗用車に追突しても後部座席の人が死なないようにしれよ、と思うのよ。

118:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 14:25:49.39 4I1VKZ9i.net
大手の運送会社は今うるさくなってきたから運転も落ち着いてきてるよな
高速は80キロ、一般道は60キロで走ってる
>>114はもう少し世間を知ったほうがいいんじゃないかな

119:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 14:42:12.29 RT/kp1EH.net
大谷が巨額の契約結んでファンが喜んだり誇らしい気持ちになるのは分からんでもないけど、
逆の見方すると今後ずっと契約に見合う活躍を祈り続けなきゃならない事になるの分かってる?と思っちゃう
後払いってのも重荷だし肘の状態はすでにリーチかかってるようなもんだし、活躍できないと大谷であってもとんでもない叩かれ方するぞ
ただでさえMLBのメディアやファンは大型契約した選手にはシビアになるのにルールの抜け道使ったドジャースへの反感もでかいだろうし
ここぞとばかりにアジア人へのヘイトも増えるかもしれない
シーズン始まったらヤキモキして純粋に愉しんではいられなくなる気がするけどな

120:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 14:51:45.52 kq0SYUCx.net
高齢者ドライバーの事故ばかり。連続だよ。1日に何件も。
もうニュース聞く方も麻痺してる。
やられる前にやるしかないだろ。
もう今どきの老害、いい加減にしろ。
法的に処分できる制度の創設を!

121:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 14:53:09.22 4iZj4IEv.net
ヤマトは給料いいらしい
その代わり、総じて太ってるドライバーがいないように、けっこうな激務と聞いた
それなのに、いつも元気良く挨拶して爽やかに届けてくれるから1億円くらいもらってるんじゃないか?と思ってしまう

122:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 15:01:10.76 RT/kp1EH.net
今日スーパー行った。店の裏手の出入り口に前の車が入り俺が続こうとしたら
表の方の駐車場から回ってきた一台の車が迷わず遅れて出入り口に割り込んできた
明らかにこっちが先に進入しようとしてるのになぜ一瞬待たない?
ちな、店も駐車場もガラッガラで他に車はない。出入り口自体はやや狭いが車線引かれれて通常なら同時に出入り可能
でもその車が乱暴に割り込んで車体傾けたから俺の進路を妨害する形になってブレーキ
当然遅れてきた向こうが下がると見越して軽いアイコンタクトの後、再度前へ出ようとするが向こうもその気でノッキング
相手の運転手はグラサン掛けた冴えないおっさんなんだけど、こっちになにか言いたげな顔でバックする様子も見せない
え?こっちはすでに車体の7割から9割駐車場の敷地へ入ってるんだが車道へ戻れとでも?w
お前の周りスペースガラガラで出ようとしてる車もお前だけなんだけどw
これってバックする概念がないのか、引かない男気なのか、一体何なの?と不思議でたまらず書きたくなった
結局俺がミラーぶつかるスレスレまで車体曲げて相手の車交わしつつもう一度ハンドル切り直すみたいな形でやり過ごしたが、
一瞬対向車コ◯したくなる気持ち分かってしまった

123:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 15:02:11.18 9ykNcEJH.net
>>118
もう少し世間を知ったほうがいいんじゃないかな、ですか。
「今はうるさくなってきた」とかいうのは、法律やら国土交
通省の省令やらのことだろうけれど、
法令で急に清廉になった業界なんてありましたっけ?
むしろ、方の抜け穴を抜け穴さがすことに終始して、逆効果なことが多かったように思いますけどね。
清廉になるには、外圧か、それとも、その業界が丸ごと要らなくなる事態が起こるか、のときにようやっとこ
変わるくらいのものですよ。
で、多分、国境や領土は広がらないから陸運業界は完全な内需のままだから、外圧は無いだろうし、
その業界が丸ごと要らなくなる事態なら、まあ、陸運業界が要らなくなるというより、雲助が要らなくなる、
自動運転だろうなあ。
機械に取って代わられるようなものに、今更、優秀な人を注ぎ込むことも得策ではないから、やっぱり、
雲助なんて死んでも惜しくない人材に押し付けるというのが、最適解だわ。

124:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 17:18:20.43 lVheHSmG.net
何か運送業界のこと色々調べ上げてるんだな・・w 
ちょっと関わってる人とかか?

125:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 17:59:06.47 eh+43tkp.net
ニュースで高齢者ドライバーの事故ばかりを取り上げてる節がある
交通事故 年齢別
で検索

126:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 18:33:46.58 4I1VKZ9i.net
>>124
自分のこといってたんだろうね

127:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 18:39:49.25 3vJTtyr0.net
(料理のセンスがなくて、ご飯だけ炊いておかずはスーパーの惣菜買ってます)
「お、これ旨いな」って思った品は文字通り飽きるまで、ほぼ毎日買って食っている

128:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 19:13:09.98 ZS/+/9H4.net
>>125
あおり運転とか、高齢者の事故でもなきゃニュースにゃならんよ。
若えアンチャンの無謀運転の事故とかは『警察密着24時』とかいうような番組でも取り上げない。
おっさんやオバはんの違反ばかり。

129:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 19:16:17.38 ZS/+/9H4.net
>>127
おれも同じ。困るのは濃い味付けに慣れてしまう事。おかげで高血圧になった。

まあ年を取っただけかも知らんけど。

130:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 19:21:58.06 o9CTCr1L.net
そもそも高齢者だったら昔みたいに酒ガバガバ飲むなやって思うのは本当に自分だけなようだ
健康リスクあるって昔から有名だったはずだけど

131:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 19:29:11.10 PffOd6D0.net
>>128
おっさんやオバハンにもなってあおり運転するからだよ
若い兄ちゃんだったらチーマーで済むけどそれ以上であおり運転なんかするのは冷静に考えて精神性低い

132:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 19:54:27.58 3vJTtyr0.net
>>129
同志がいたのか

133:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 20:19:59.17 zfPCo+TP.net
ドカタを見たら犯罪者だと思え

134:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 20:47:05.23 3vJTtyr0.net
>>133
それは酷いな、オレは元土方だけど

135:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 22:52:23.12 wvf6yo+4.net
マグロのトロとかサーモンとか最初の一枚はめちゃくちゃうまくて、何枚も食べるとマジで気持ち悪くなってくる
スーパーの一パック食ったことない

136:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 22:56:16.29 7MhwE3yG.net
>>135
わかる
脂がのった刺身はほんの少しだけで良い
自分はマグロ丼ネギトロ丼イクラ丼もそんな感じで途中で絶対くどくなってくるので完食出来ない
でも色んな味が一度に楽しめる海鮮丼は好き

137:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 23:05:39.34 9ykNcEJH.net
空輸ものの本マグロよりも、冷凍キハダマグロの方が美味しいような気がする。
キハダどうしなら、そりゃ、近海の生のが美味しいけれど。

138:おさかなくわえた名無しさん
24/01/20 23:09:01.88 MBs2zQDa.net
「早く死んで欲しい人」が「自分自身」なこと、でも自●はしたくないこと。
いつも自分に対して「早く死ねばいいのに!」って思ってる。
あと、病気で余命宣告されても何も驚かない。

139:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 00:04:39.27 VPZECDiZ.net
>>138
稚内辺りで全裸キャンプすれば確実に逝ける

140:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 01:29:37.96 mg5vptXQ.net
ついでに催眠導入剤を ...

141:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 02:19:26.48 XZC7iZdD.net
男で精神的にやばい奴は経営者とか医師とか権威的なポジションの仕事してる

女で精神的にやばい奴は専業主婦とか自分は夫の稼ぎに頼ってるくせに子供には自立しろとか抜かすパートとか
寄生虫的なライフスタイルしてる

142:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 09:07:09.88 NILaGq6p.net
レジとATMと病院は
高齢者専用を設け、高齢者が専用以外を利用したら無人島に島流しにしてほしい。
老害どもはノロマすぎて迷惑。
しね。

143:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 09:48:59.75 Jk7TA8MP.net
なぜ、って。
裏とか表ではなくて、店の敷地・店の駐車場のあっちの車が先に来ていてたからだろ?
外から入ってくる側のおまぃの方(>>122)が割込なんではないのか?一瞬待つべきはおまぃの方だろう
ってことではないんかい?

144:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 10:12:40.77 /Nx4zKr4.net
無駄にせっかちな人って常に余裕なさそうで見ててイライラする
待てなんて犬でもできるというのに

145:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 11:12:06.22 Qv46DEax.net
なかなか降りてこないエレベーターの中から○○が騒ぎながら出てきた時の腹立たしさ
「こう言うのが遅れる原因なんだろうか」って変な想像してしまう

146:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 11:32:51.74 SOcgUDiY.net
職員の同僚が
「カップラーメン食うか?」
と言って来たので
カップめんをくれるのかと思ったら
「いやそうじゃなくて」
結論はラーメンを食ってポットのお湯を使って減ったらつぎ足しておいてくれという意味だった
この言い草に知性というのは何かと思う

147:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 11:34:39.96 RCxAK2Ia.net
>>145
うちの目の前のビルの2階にスポーツジムがあり
平日昼の駐輪場はババチャリでいっぱい。
(そもそもカネかけてスポーツジムに通うくらいなら歩いて来いって話)
で、2階なのにエレベーター使う。
降りる時もエレベーター。
で、2階でずっと止まったまま。
2階だからおババたちの声が聞こえる。すごい声量。
専業主婦。日本の国力を落としている病原菌。

148:おさかなくわえた名無しさん
24/01/21 12:06:45.91 OaqryXO5.net
>>147
話し相手求めてるんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch