今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 191度目at KANKON
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 191度目 - 暇つぶし2ch488:おさかなくわえた名無しさん
20/05/26 10:26:43 0BytlD4g.net
>>467
そこらは、文化や宗教的背景に起因している
『コウノトリが運ぶ』・・・中央欧州が中心。尖塔や煙突の上などに巣を作るコウノトリが
  「何かを良く運んでいる」のがよく見られることから
『キャベツ畑で生まれる』・・・スコットランドだと、目隠ししてキャベツを抜く恋占いがあった。   
               フランスでは、男の子に対して言われる。
『薔薇の花から生まれる』・・・フランスで女の子に対して言う。バラは聖母マリアの象徴
               聖母マリアは女性の守護聖人
              (キリストを抱いたマリア=赤ちゃんを抱えた薔薇=守護者に守られた女の子)
『とりかえっ子』・・・妖精が取り代えていった子供。育てにくい子に対して言われる。
           取り代えられた子を虐待すると、妖精が子供を取り返し元の子をおいていく。
           とされていたので、虐待死する子供がいた。
          (記録では二件裁判になり、有罪判決を受けている)
『教会に捨ていられた』・・教会(孤児院があった)に捨てられる子供が大勢いた
『町の門の前に捨てられていた』・・・城壁都市の門の外側(夜間閉門)に捨てられる子供がいた
      (捨て子養育を町が行なう。という決まりがあるとこが多かったので、田舎や旅人が捨てていく)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch