今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 190度目at KANKON
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 190度目 - 暇つぶし2ch2:おさかなくわえた名無しさん
20/04/21 20:56:14.00 ZDkLaE6e.net
>>1
ありがとう

3:おさかなくわえた名無しさん
20/04/21 21:24:12.63 NF2aZGKK.net


4:おさかなくわえた名無しさん
20/04/21 21:26:46.00 f4//1srk.net
1乙

5:おさかなくわえた名無しさん
20/04/21 21:44:39.51 n7tQkFjo.net
>>1
乙です

6:おさかなくわえた名無しさん
20/04/21 22:45:32 LJvmgDMw.net
前スレで志村けんの遺産が少ないのが恥ずかしいとか言ってる奴いたけど、芸人がコツコツ貯金して死ぬほうがダサいだろうにw
むしろ、10億どころかスッカラカンの方が豪快だよね。

7:おさかなくわえた名無しさん
20/04/21 22:48:45 NF2aZGKK.net
ていうか人様の遺産に少ないとかいう時点で人として終わってるわ
そんな奴こそ10億なんて到底無理なのに

8:おさかなくわえた名無しさん
20/04/21 23:23:34 MmnTm36m.net
前スレで篠原涼子の話題出てたけどカッコいい女のキャラクター好きじゃない
低迷期の悪女役が好きだった
いまだにバラエティーだとアホで安心する

>>1
おつです

9:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 01:06:31.43 vbNF3ZfS.net
>>8
柳葉敏郎や篠原涼子はエリート役が多いが、どう考えてもアホなのに意味わからない。

10:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 01:50:16 9MyPfmbl.net
祖父母がおそらくでき婚だったこと
祖父が亡くなって手続きのために両親が取得した戸籍が置いてあったのを見て判明
入籍から父が産まれるまで7ヶ月なかった
(父は未熟児だったとかではないらしい)
本来は1ヶ月前に入籍予定だったと生前話していたらしいがそれでも…
祖母は自称お嬢様できれい好き旅行好きの着道楽
私は大雑把な性格なので開腹手術の退院後も寝ない0歳児の育児中もきちんとしなさいと父に注意され
「おばあちゃんは~」といかに祖母がきちんとしていたか語られた
言わないけれど、今後体が辛いときに父にきちんとしなさいと言われたら
心の中で「あなたの大好きなおばあちゃん、意外ときちんとしとらんぞ!」と悪態ついてしまいそうだ
(でき婚の人全員にそう思うわけではなく、父がきちんとしているを強調している祖母なので)

11:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 01:57:59 vbNF3ZfS.net
>>10
実際は本人にしかわからんが、かなりの高確率で、デキ婚じゃないと推測出来る。

昔は、女性は子どもが出来ないと離婚されることが多かったが、バツイチは次の結婚がしにくくなる。
そのため、事実婚をしばらく続け、子どもが出来たら結婚、出来なければ実家に帰るということが一般的だった。
この方法だと、お互いバツイチにならないから女性は次の結婚がしやすくなる。これを置き婚という。

私の曽祖父及びその兄弟は全員長男の出生届と夫婦の婚姻届を同日に出してる。
祖父母は第一子の出生届と夫婦の婚姻届を同日に出している。
何なら、子供の出生より婚姻届が遅い場合もザラ。

貴女のひいお祖母さんは、妊娠した時点で子どもが出来ない体ではないことが証明されたから早めに婚姻届を出したんだろうと思う。
妊娠2~3ヶ月なら、ちょうど妊娠が判明したくらいのタイミングじゃないかな?

12:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 01:59:32 vbNF3ZfS.net
実際、私の身内だけでもこれだけの実例があるように、戦前はむしろ置き婚がマジョリティで、結婚してから同居を始め、子を授かるのを待つというのは一般的じゃなかったんだよ。

13:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 04:00:52 zPjMgRoV.net
うちもそうだ
戦中・戦後の時期は世の中も混乱していたし多いケースだと思う
10が物知らずなために疑いをかけられた祖父母がかわいそう
>>1 乙です

14:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 04:28:39.79 XX7c0Tps.net
祖父母の年齢も分からんのに勝手に決めつけてマウントとか頭大丈夫か

15:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 04:39:38 P9vOiaLq.net
周りで白血病になった人5人みんな亡くなってしまった
20年くらい前の話なので無理もないのかも知れないけど

16:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 05:08:55 9MyPfmbl.net
>>11
ひい、じゃなくて単なる祖母だし結婚したのは戦後の高度経済成長期
母が祖父母から聞いていたのと事実として確認できるのは
・デキ婚どころか結婚前に交渉を持つことすらありえない時代だった
(女学校卒だから?)
・祖父は祖母と結婚したくて曾祖父に頭を下げに行った、本当は1ヶ月早く入籍する予定だった
・祖母以外の姉妹や母方の祖母(父方祖父母より年上)は
普通婚で結婚後数年目に子供ができた人も
・祖母の女学校の先輩である有名人も普通に結婚している(結婚時点では一般人)
なんだよね
仕事で相続関係の手続きしたから多くの人の戸籍を見たけど、
戦中戦後でもデキ婚は1割くらいで意外と少ないんだなと思ってた
そんなに多くて一般的だったんだ
だとしたら妊娠3ヶ月で結婚って中途半端だなあ

17:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 06:02:20 1l+Xi2fJ.net
初めての彼女が二重人格だったかも知れなかったこと
高校生の時、同じクラスの女の子Yが友達紹介してあげるとか言い出して
俺、Yの事が好きだったからガッカリしつつも約束した場所に行ったらYがいた
どう見てもYなんだけど、いつもの明るく活発なYじゃなくて大人しくて違う人みたいだった
Yと付き合えるならどうでもイイやと思って付き合いはじめたけど
ある日突然入院したとかで学校に来なくなったと思ったら1週間位で退学してしまった
お見舞いに行こうにもクラスの女の子たちも先生もどこの病院か知らないって言うし
家に行ったら既に空家で近所の人に訊いてもどこへ行ったかは知らないって言われた
あの頃は何がおきたか全く理解できず誰にも相談できず一時女性不信になったが
今は二重人格みたいのでそういう病院に入院しちゃったんだと思うようになった
もしくは夜逃げかなぁ?

18:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 07:00:14 aKOlS9KN.net
>>15
原発にお勤めですか?

19:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 07:29:17 +B0a960g.net
>>16
赤ん坊が実際に母親のお腹の中にいる期間は実は9ヶ月もない

20:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 07:49:24 P9vOiaLq.net
>>18
違います
たまたま知り合いの息子さんや娘さんでそういうことが続いたんですよね

21:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 07:50:33 wjrj5FG5.net
白血病って伝染するのかも

22:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 09:00:43.79 uw6KV7Ni.net
>>16
戦中戦後にでき婚という概念自体がないし、結婚というのは祝言を挙げることであって、籍を入れることに重きを置いていないよ。
だから入籍がずいぶん後になることもあったし、婚前交渉が不道徳とされていたから、結婚が認めてもらえなくて、セックスを
したことを公表して強引に認めさせたなんてこてもあるし。

23:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 09:13:59.19 9MyPfmbl.net
>>19
子供いるから知ってるよ

24:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 10:28:19 3/YDzpCU.net
>>23
では自分で書いた妊娠3ヶ月で結婚ではないんじゃない?

25:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 10:40:14.26 9MyPfmbl.net
>>24
父の生まれた日を予定日とすると入籍日は11w○d
40wではなく38wで産まれた可能性を考え�


26:驍ニ9w○d だから3ヶ月だと思うけどな、違ったらごめん



27:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 12:32:11 4OpJ/nPR.net
色々な感情が混じっていたけど、衝撃的だったと思うので書き込み。

旦那の仕事場の同僚が、「お前の嫁(私)がA○出てるぞ!」と言ってきたらしい。
(旦那の会社のイベント系は家族よんでOKなので私も何度が参加しており、その同僚とも面識あり)
仕事中だけど一瞬ビビった旦那はその動画を見る。しかし、顔が全然違う。でも同僚は嬉々としてその動画を見せている。
なので旦那は「うちの嫁さんのケツはもっとセルライトだらけだからそんなに綺麗じゃない」と反論したそうな。
えっ?となっている同僚を放置し、上司に報告。ガチガチに〆られた同僚は、「(私)が好きで離婚させたかった。たまたま似たやつを見つけてこれでいけるとおもった」らしく、悪質だとして左遷。(ちなみに同僚も既婚者小餅)

上記の内容を旦那から聞いて、「お前ちょっと気をつけろよ」と言われる。
私を守るためにそんな嘘を…というと「いやホントだし」と言われた時が内容吹っ飛ぶくらい衝撃的だった。
ごめんよ旦那、私ちゃんと痩せるから…。

28:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 12:36:28 hDBvhBxR.net
イイハナシカナー

29:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 12:38:55 0MotycNo.net
>>27
これで痩せたら、イイハナシになるんだけどなあ

30:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 12:45:16 /dwVcKY5.net
転売仲間…仲間というか知り合いに
「今回マスクだけでこれだけ稼がせてもらったそっちは?」
と情報交換の意味合いで聞いたら
「なに?それだけ?wおまえこんな稼ぎ時になにやってるのw俺はこれだけ稼いだぞ」
と自慢されたこと

やったもん勝ちだし
飯を食うためというか私利私欲のためにマスク転売してるとはいえ
「高額で買ってくれて感謝」と思うのが筋だし
マスクで困ってる人には申し訳ないが
他人を利用してなんぼだから許せと後ろめたい気持ちになるのが普通なのに
こいつはマスクを買うやつを高額で買うやつをばかにしてる

高額で買ってくれてる人がいるから転売で儲けれるわけなのに
こいつの人間性に衝撃を受けた

31:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 12:49:26.60 +6HIm03/.net
目くそ鼻くそ

32:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 13:10:32 PRCUteBZ.net
ネタだろ

33:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 13:33:30 XX7c0Tps.net
転売絡みで思い出した
昔やってたネトゲで友達になった人がゲーム内で転売で稼ぐことに熱心になっていて引いた
それ以外にも色々と言動がアレだったので徐々に距離をとっていたんだが
実はリアルでも転売ヤーだと打ち明けられて衝撃だった
風のうわさで今でも定職につかず転売と親の金で暮らしてると聞いた

34:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 16:35:52 +B0a960g.net
>>25
ああ、一般的な妊娠○週と実際にお腹の中にいる○週との考え違いだわごめん

35:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 18:16:22 Y6qcR+zK.net
>>20
九州の方ですか?

36:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 19:54:55.36 LyYt0VZ1.net
大都会でなければ戦前は足入れ婚は当たり前じゃないのかね
足入れ婚の結果取りやめて別の人と一緒になる話は自分の親戚にも数組事例が有る

37:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 20:41:15.52 DFTsduKy.net
インフルエンザの感染者が今年はかなり減ってるのに
しかも株の暴落みたいに


38:ガクンと なのに、コロナウイルスの感染者が増え続けているのが驚愕 本当はアルコールも手洗いも効かなく、感染者が近くで咳をしたら諦めるしかないほどのヤバイウイルスかもな



39:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 20:45:14.29 uZ+MqgDY.net
ああはいはい。
コロナageマンご来店~

40:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 20:48:28 wjrj5FG5.net
>>36
死亡率はSARSの半分
感染率は2倍それが新コロナ

41:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 21:27:34 tOreKtzR.net
かもとからしいってだけでよく衝撃受けられるよなあ
妄想で衝撃受けてるならそれ脳の病気だから

42:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 22:13:15.00 7oQAZTsu.net
>>36
予防で防げるインフルエンザとは違って、コロナは感染者が咳をした後では防げない
つまり体内に入ったら手遅れ
インフルエンザは空気感染するが、実はコロナは換気が苦手だから空気感染はしない。
ただし、コロナウイルスは人から人への感染率がひじょうに高い。
パチ屋みたいに換気悪い場所にコロナ感染者がいて
マスクをせずにごほごほして撒き散らしていたら、十中八九集団感染者がでる
2倍とか能天気なことを言ってるやつが未だに多いが、感染力はインフルエンザより遥かに高い
人への感染力はインフルエンザなんかと比べものにならない
空気感染力が弱いからまるでそれに特化したかのようにね

43:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 22:20:31.95 7oQAZTsu.net
田舎やヒキニートは知らんかもだが、ついに東京は事実上医療崩壊になった
軽症の人は「自宅で様子を見て重症化したらまた来てください」
と言われるが、重症化した後では救急車を呼ぶしかない
医療崩壊が起きた今救急車を呼んでも
受け入れ施設はあるが医療は受けられない現状
対処は、薬や普通の点滴で
それはコロナウイルスを消す効果はなく命を繋ぐもの
今現在自宅待機を言い渡され、安否の確認が取れてない感染者は300~400人と専門家が言っている

44:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 22:25:22 7oQAZTsu.net
インフルエンザとコロナウイルスはどちらが命に関わるかというと、専門家はインフルエンザのほうが上と言ってる
だが、インフルエンザはワクチンが存在するし
滞在期間はコロナより短い
再び感染しにくいというメリットがある

45:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 22:30:52 kwKS5zCZ.net
医療崩壊っていうのは、その辺で治療すら受けられずに死ぬ人の死体がゴロゴロ転がってるような状況なんやが
東京もそうなんやな

46:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 23:00:12.08 7oQAZTsu.net
軽症者として自宅待機の男性死亡
共同通信 4/22(水) 20:22|Yahoo!ニュース
 埼玉県は22日、軽症者として入院せずに自宅待機していた県内の50代男性の容体が悪化し、21日に死亡したと明らかにした。
関連記事
軽症で自宅待機の男性死亡、埼玉 入院前に容体悪化、検査は陽性
室内で倒れていた40代男性、死亡後に陽性判明
「お届け物です」。玄関の扉が開き、宅配の荷物を渡そうとしたら…
退院できず2カ月経過…無症状も陽性判定16回続き
「身に覚えない。会社にもほとんど行っていない」兵庫・西宮の男性会社員が感染

47:おさかなくわえた名無しさん
20/04/22 23:44:03 9jJHbCXg.net
>>43
自宅待機で死者が出だした

48:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 00:02:24.31 tRY+pRab.net
スレ立て前に あれほど言ったのに
まだ コロナをネタにしてがっくし
 あれほど言ったのに

49:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 00:06:35.95 tRY+pRab.net
数年前の人の話
旅行から帰って 預けていた犬が
こっちより向こうになついていたことが
衝撃的だった。

50:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 00:09:49.82 I+XPqwid.net
もうコロナはいいんで…
他所でやって下さい…
ってこれこのスレで言うの何回目なんですかね…勘弁して…

51:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 00:13:26 i90IIXgJ.net
コロナをNGに突っ込めば済むだろうに

52:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 00:13:44 c484nExg.net
>>46
コロナをNGにするしかないね
スレタイも読めないのによく偉そうに書き連ねるよ
頭のネジ締めたほうがいい

53:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 00:25:35 v2r8oboS.net
コロナ・アベガーで自己顕示欲満たすヤツなんなの
前スレであれだけ注意されてたら知恵遅れ以外はスレタイの意味に気づくだろ
謝罪のひとつぐらいして去れや

54:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 01:10:46 tRY+pRab.net
じゃーそーゆーことで
以降 コロナ発言者には
『アホ ボケ カス すっとこどっこい とーへんぼく
あんぽんたん くるくるぱー あほんだら』
と言うことで お願いします 〆

55:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 06:23:49 mC7Tq7nJ.net
こうやってデマをひろげて、コロナ総動員を煽らないと死ぬ病気なんかねえ

56:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 06:24:10 mC7Tq7nJ.net
コロナ騒動だった

57:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 07:52:51 gl3DSO9f.net
>>53
ワクチンがないことも
軽症の人は自宅待機言い渡されることも
自宅で重症化し亡くなってることも
感染力の強さも全部真実だがな

妄想世界に逃げるなよ

58:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 07:54:22 gl3DSO9f.net
あと潜伏期間が長いこともな

59:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 08:09:36 mC7Tq7nJ.net
>>55
別の事も言っているがな
だいたい事実だったら、どこで何を言っても構わないとでも思ってるの?
だからアスペと言われて、相手にされないんだよ。

60:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 08:23:15 nfMMiPI+.net
COVID-19
URLリンク(krsw.5ch.net)

専用板でやれ
必要なら見に行くから、こっちで啓蒙活動は必要ない

61:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 08:33:25.31 BPkGPYoN.net
ほんとキチガイは害悪でしかないな

62:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 08:34:20.68 RzvZDkqY.net
>>55
あと何度も感染したり発症したりな
抗体力ができにくいのが一番怖い。
事態が終息しつつあり、みんな元気になってると現実逃避するやつも増えてきたよ
マクドナルドが持ち帰り帰りになり、他の飲食店も対策強化したりスーパーやコンビニもコロナ対策強化してるのに、それは嘘だとバカなヒキニートがからとTwitterで騒いで時は皆に叩かれまくってた。
さすがに釣りでわざとかもだが…
今の事実を目をそらしたい逃げたいと思うのは仕方ないが…

63:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 08:36:14.41 RzvZDkqY.net
からと
二度の 帰り
はミス

64:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 08:43:40.31 BDmDpGRj.net
>>41
>コロナウイルスを消す効果はなく
えーっとね

65:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 08:56:20.61 BPkGPYoN.net
もうさわらずNGぶっ込みなさいよ

66:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 09:02:22.51 7YGntZyB.net
>>21
ウィルス性で特定の地方に多い白血病がある

67:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 09:42:47 c484nExg.net
啓蒙活動の人はコテつけてよ
まとめて読みたいから

68:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 09:47:41 UbvBVilO.net
COVID-19
URLリンク(krsw.5ch.net)

専用板へどぞー

69:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 10:06:55 cjD90CFa.net
物資が不足で、今使われてる点滴がウイルスの特効薬と思ってるやつがいることに驚愕
てか、点滴が風邪を治すものと勘違いしてるとか頭悪すぎて草も生えない

こういうバカが無自覚で、ウイルスをばらまき
あげくひどくなったら大騒ぎするんだろうな…

70:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 10:19:56 c15MdcW8.net
>>67
はいはい、あなたも馬鹿ですよー
>>66

71:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 10:56:03.36 BAuIfAgZ.net
COVID-19
URLリンク(krsw.5ch.net)
あなたの話をじっくり聴いてくれる素敵な専門板

72:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 11:44:34 I2h0Vx2y.net
>>55
頭の中がお花畑というか、重度のことなかれ主義者は
「医療崩壊は妄想(ということにしたい)」
「医療は100%受けられ、医師はニコニコしながら丁寧に対応してくれる(ということにしたい)」
「自宅で重症化し亡くなってるのはデマ(ということにしたい)」
「緊急事態宣言は大袈裟騒ぎ過ぎ(ということにしたい)」
「感染者はみな完治し元気でやってる(ということにしたい)」
「夏には騒ぎはおさまり完全に終息する」
…という逃げ思考で常に生きている

人生そうやって逃げ続けて生きてきたから、そうやって現実逃避しないとメンタルが持たないからな

73:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 12:19:18.25 BAuIfAgZ.net
COVID-19
URLリンク(krsw.5ch.net)
あなたの話をじっくり聴いてくれる素敵な専門板

74:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 12:59:19.67 mC7Tq7nJ.net
論点はそこじゃないって、>>70は分からないのかねえ。
内容が正しい、正しくない以前の問題なのに。
アスペはその場に合わせた発言ができないって聞くけど、そのサンプルを見ているようだわ。

75:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 14:02:21 tRY+pRab.net
コロナの話はこのスレでは
禁止です。
やるなと言うとやる
パチンカー
来るなと言うと来る
サーファー

76:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 14:05:39 tRY+pRab.net
地震の間隔が
短くなってるよ
おっと これもスレ違いか

77:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 14:14:57 y5QsGejG.net
昔はまってたネトゲを15年ぶりにやってみたときの衝撃
当然といえばそうなんだけどあの頃と変わらないBGMが
テレレー♪テーテーテー♪テレレー♪と始まって寒気と動悸と吐き気がした
中毒のように毎日12時間以上やってたので… 

78:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 14:30:20 1orWq8yI.net
>>21
母乳から感染して発症するまで数十年かかるタイプがある

79:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 16:14:17 zNeY0PmF.net
今まで生きてきて一番衝撃を受けたのは小学生の頃生まれて初めてカルボナーラスパゲッティを食べたときだな
ナポリタンかミートしか食べたことなくて、兄がスパ王の見たことないやつを買ってきてて一口頂いたらこの世にこんな美味しいものがあったのかと!
その後私と母はカルボナーラの虜になってたなぁ

80:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 16:42:58.28 VNPKrvyP.net
女優でタレントの岡江久美子さんが23日午前5時20分頃、都内の病院で新型コロナウイルスによる肺炎のため、亡くなったことが分かった。63歳だった。所属事務所が発表した。

81:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 17:03:02.74 mhWFj2bc.net
芸能ニュースは専門板で
芸スポ速報+
URLリンク(itest.5ch.net)
コロナウイルスの話題は専門板へ
COVID-19
URLリンク(itest.5ch.net)

82:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 17:03:16.29 pPTQfDYy.net
>>78
死ね

83:親指太郎
20/04/23 18:02:58 w8wzNWVp.net
みんな、ぼく親指太郎、よろしくね。
sssp://o.5ch.net/1naul.png

84:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:09:13 SKnR5Cow.net
まとめようと思ったけどすごく長くなってしまった……
すみません。ふと思い出した�


85:V卒で働いていた会社のことです。若干フェイクがあるので辻褄が合わないかもしれません。 私は昔から軽いアトピーがある。その影響かは分からないけど肌が弱い。 全身が酷い訳じゃなくて特に皮膚の薄いところがかぶれやすくてダメ。 顔面、首と名のつくところ、肘、膝の裏、あとは粘膜に近いところが荒れやすい。 特に左手首は昔鉄板で焼いてしまったこともあって夏場でなくても常にボロボロ。 そんな私はもちろん腕時計をつけることは出来ず、社会人にもなってスマホで時間を確認していた。 それについて結構言われることもあったけど、ボロボロの手首に金属なんて付けてアレルギーでも併発したら怖いしで、結構悩んでいた。



86:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:11:08 SKnR5Cow.net
社会人生活も一人暮らしもそれなりに慣れてきた頃の休日。部屋の片付けに勤しんでいた。ふと開けてないダンボールを開けてみたら(あまり着ていない洋服を入れていた)
服しか入っていないはずのダンボールに、何やら皮でできた手のひらサイズの小箱が。開けてみるとなんと懐中時計。とてもオシャレで裏には私の名前も彫られていた。
ちっちゃな手紙も同封されていて、そこには「ママから最後のプレゼント!ずっとあなたの事が大好きで応援しています(*^^*)」という母からのメッセージ。ぼろぼろ泣いてしまって、原付に跨ってそのまま実家に帰ってしまった。
とってもオシャレで可愛くて素敵な物を選んでくれたこともそうだけど、私の体質のことも考えてくれたことが本当に嬉しかった。

帰ったら「やっと気がついた~!」って大好きな煮物を出してくれて、家族でゲームしてその日は実家に泊まって次の日は久しぶりに母とショッピングした。楽しい休日だった。
休日があけ、ウキウキで出社した私の胸元にはキラリと光るあの時計が付いていた。それは別途でチェーンが付けられるもので、それに時計をぶら下げて胸ポケットに入れていた。
仲のいい同僚も、1度手首の話をしてとても可哀想がってくれた時計が大好きな上司もとっても褒めてくれて、その日はデロデロになるほど嬉しくて素敵な1日だった。
母にも沢山褒めてもらったよ!とLINE。ハートが沢山ついたスタンプが送られてきた。
その日は枕元に置いて寝た。微かな時を刻む音が心地良くて、すぐに眠れた。
次の日もやっぱりウキウキで出社しいつもは難しい作業もテキパキとこなせた(気がしたw)
そして3日目、朝礼の時に新しく入った事務のパートさんの紹介があった。(Aさん)
うっすら茶色の髪がふわふわとまとめられてて目もぱっちり、とっても綺麗な人だった。歳は私の2つ上で、新婚さん。家系の支えになればと思って始めたとニコニコ話していた。

87:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:14:41 SKnR5Cow.net
私は事務ではないけど、1番の若手だったので私が会社の案内をすることになった。仕事の教育はもちろん別の人がやることになってたから喜んで担当した。
30分くらいで済ませて、そしたら飲み物でも買って戻ってきて~と言われていたので順番に会社を案内。そろそろ30分になるかな?と例の時計で確認したところ、Aさんが暗い顔で「なんですかそれ?」と聞いてきたので、上記の説明をした。
私ばっかり喋ってしまったので飽きてしまったのかな?と思い、飲み物買って帰りましょうか、と社内のコンビニで預かったお小遣いで事務さん達の飲み物を買って帰った。
Aさんにこの方が事務のお仕事を教えてくれる方の……と紹介しようとしたら突然突き飛ばされた。
私はよろけて(というか勢いで)持ってた飲み物を産卵させながらめちゃくちゃ盛大にコケた。床はカーペットになっていたからあまり痛くなかったけど、胸ポケットからポロッと時計が落ちた。
私はカーペットなのに「壊れちゃう!」とパニクって必死でキャッチしようとして左手を捻挫(これは私が悪い)
左手を痛がる私を見てなんだか訳分からないことを言いながら私を蹴飛ばしてきて、時計を握った左手の甲を踏みつけられた。
私は本当に訳が分からなくて腰も抜けちゃって立てなかったんだけど、事務の方たちがAさんを取り押さえてくれて別室に隔離してくれた。
私はなにか嫌われるようなことをしてしまったのか……と落ち込んでめそめそ泣いていたら上司登場。
事情聴取をしてくれて、何も分からないこと、時計を見せたら表情が曇ったことを話した。しばらくして、上司に連れられAさんがすごすごと部屋に入ってきた。

88:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:16:36 SKnR5Cow.net
上着は汚れてしまって脱いでいたので中のシャツに時計をつけていて、ポケットの端から留め具が見えていた。
それが見えたのか、今度はキーーー!と声を上げながら私の髪を引っ張ってきて私は机ごと倒れてしまった。可愛かったAさんが鬼のような形相になってつかみかかってきて怖いし、痛いし情けなくてなんで……と声を上げて大泣きしてしまった。
上司がAさんを取り押さえてくれてその日は早退。
次の日会社に行くとAさんの姿はなく、上司から呼び出され、Aさんが来ない、連絡もつかない。とのこと。
もう私は怯えてしまってその日も出社はしたものの結局お昼で早退。(Aさんはいないのに迷惑かけてしまった)
次の日からは有給をとって3日ほど休んだ。
2日目に上司からAさんは退職ということにすると思う……と電話が来た。やっぱり連絡はつかなかったらしい。


それで、終わり。結局理由も分からずじまい。
住所はウソで、空き地だったそう。
私はまだ若手だったのに次のボーナスがすごい増えていた。その頃にはそんな知識なんてなくて、被害届なども出さなかった。何より怪我もほぼ痣と擦り傷、それから捻挫くらいだったので私も事を荒らげたくなかった。
とても素敵な人だったのに、何かがきっかけで鬼のようになって、しかも書類にまで虚偽があったことに衝撃を受けた。

やっぱりすごい長い( ̄▽ ̄;)失礼しました。

89:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:19:09 bmSYM1FT.net
>>64
九州だったよね

90:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:32:42 jhN8A7Xq.net
Aさんは宇宙人やろ

91:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:35:25 nSI1YQE9.net
いや地底人かもしれない

92:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:39:57 mmA3h/3L.net
飲み物が産卵の誤字に気を取られて後半が頭に入ってこなかったw
しかし住所が嘘って何それ、怖い。背乗り?とかいうやつだったのかね

93:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:42:44 bmSYM1FT.net
>>85
何か心の病気な人だったのかねその人
だから被害妄想であなたの時計が何やら怪しげな物に見えたとか

94:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:43:14 N06UNHfM.net
飲み物を産卵しか目に入らなかった

95:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 18:46:18 mmA3h/3L.net
時計のチェーンが魔除けになったと思えばいいのか
あれか、実は新婚も嘘でキラキラチェーンがきっかけで彼氏と別れてて…で、発狂?どちらにしろ会社も謎の人間と縁が切れてよかったんじゃね?

96:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 19:01:03.35 SKnR5Cow.net
見てない間にたくさんレスが!
飲み物は産卵してませんすみません……自分で読み返して笑ってしまいました……散乱ですw
Aさんは本当になんだったのか分かりません。文字通り嵐のような方でした。
私を蹴飛ばしている間、聞き取れた言葉はなんで……なんで……だったのですが今考えても意味がわからないのでなんだか不思議な方だったんだと思います。
件の懐中時計はあれから止まることも無く、今も私の机でカチカチと時を刻んでくれています。
沢山出たボーナスでお迎えした猫さんと今はテレワーク中です。
お目汚し失礼しました。

97:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 19:17:19.97 3RqQYOQa.net
嘘の住所で勤め始めたのはなんでなんだろう?
なぜ懐中時計を見て発狂したのか?
翌日から連絡もつかず出奔したのはなぜ?
色々分からない事だらけで謎の深い話だね・・・

98:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 19:37:50.05 TYuhehgG.net
発狂癖があって前科でもあったんじゃないのかな?


99:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 19:45:26 v2r8oboS.net
ネコ「やれ」
Aさん「はい」

100:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 19:52:39 m4WhR+/I.net
>>96
そういう事か!

101:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 19:53:40 3RqQYOQa.net
>>96
なごんだw

102:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 20:49:48 ttUBUCmm.net
Aさんの元旦那がJR職員で懐中時計にトラウマがあったとか
なので住民票もフェイクの場所で届け出てた
まさか今時懐中時計を使う人なんて一般にはいないだろうとパートに出た矢先に
ぐらいしかつじつまの合う話にならんな

103:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 21:28:31.35 4X1l4YwC.net
妖精は赤ちゃんが笑うときに生まれる。

104:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 21:52:30.79 +eePjdD6.net
子供の頃自分の声をカセットテープに録音したのを聴いたときはショックを受けた

105:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 22:13:35.60 KiVWygTP.net
>>89
飲み物、タピオカだったんじゃないか?

106:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 22:39:25.70 jSLMooP4.net
>>77
分かるよ!!!
自分は外食だった
スパゲッティは家や給食の薄いミートソースぐらいしか食べたことなくてそんなに好きでもないから、イタリアン行ってもテンション低かった
親にクリームパスタなら好きだろうとカルボナーラを注文されて本当にビックリした
美味しすぎてノンストップだったのを覚えているよw
そんな思い出深いタパス&タパスが閉店とか泣ける
亡き父親が初めてカルボナーラを食べさせてくれた店なのに
涙でそうだ

107:おさかなくわえた名無しさん
20/04/23 23:47:45 WVHlTBmr.net
>>85
多分、Aさんは親から逃げてたんだろう。
毒親と縁を切るために、嘘の住所に住民票を置くのはよくある。
他人に迷惑を掛けないために、空き地や廃屋を住所にしてブロック。
本人は別の場所に住む。

おそらくだが、優しく接してくれた貴女の左腕の火傷の跡に気づいて、
勝手に「被虐待児同士のシンパシー」を抱いたのかもしれない。
それが綺麗な時計を見て、そのエピソードを聞いて
「この人は親に大切にして貰っている」と知って、
勝手に裏切られたような気になって堪らなくなったんだろう。



それが

108:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 00:04:53 qixxCYfE.net
>>104
怖い終わりかたするなよw

109:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 01:16:27 kx9qMThB.net
>>99
JRと懐中時計って何の関係?

110:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 01:18:11 n2FfORjw.net
>>104
あんた凄いね。その推理なら謎だった部分の辻褄も合う。
「それが」の続きは?

111:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 03:32:19.63 DuuUo5Kl.net
>>106
鉄道の運転手は、定時運行のために、毎朝懐中時計の時刻合わせをしている。
鉄道車両の運転席には、懐中時計を置く専用のスペースがある。

112:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 07:21:22 QBsFk90A.net
>>107
たぶん7行目の「それが」がダブってて消すの忘れたバージョン

113:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 09:08:03 kx9qMThB.net
>>108
何でわざわざ懐中時計なの?腕時計じゃ駄目なの?

114:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 09:37:24 f3DPIkR+.net
>>110
袖で腕が隠れて見たいときにサッと見えないとかかな
見えるように袖まくるときどうしても片手になるし

115:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 12:04:19 j7nC3m5/.net
ある意味「文化」なんじゃないかな。
不合理とまではいえないし。

116:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 13:55:55 KFut+xtz.net
>>110
運転台に置くのなら大きくて見やすいからでは?
車掌や駅員は支給の腕時計を使ってるよ
自分も放出品を持っています

117:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 14:18:01 Q10qIcdQ.net
ネコ「やれ」
Aさん「はい」

ネコ「やれ」
会社「…はい」 ボーナス発生

ネコ「買え」
私さん「はい!」

ネコ「笑え」
私さん「 (*゚▽゚)ニコッ!」

~happy end~

118:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 15:41:12 kx9qMThB.net
>>113
はなてん品?

119:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 16:02:49 6Likn8Ly.net
>>114
二番煎じくそつまらん

120:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 16:55:16 rGRFKOVH.net
おでこを叩いて
あっちゃー
と言いなさい>>114

121:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 17:14:06 G6dUX//c.net
やっぱネコってすげぇや

122:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 17:18:03 dkLvAsTX.net
>>114
猫が日本語をしゃべれるのは周知の事実

123:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 19:56:13 jy0hIq9E.net
プチ衝撃
平成元年生まれの双子の娘
「昭子」「和子」って名前にしようか? って言ったけど
嫁含め周囲から大反対を喰らった

それから約30年
下の娘がもうすぐ双子出産なんだが
女・女だったら「令子」「和子」にしよう。と言っているらしい。

さすが俺の娘だ…

124:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 20:00:27 xZW6Vw9J.net
なぜ平子と成子にしないんだぜ

125:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 20:01:54 plk6mCl2.net
ダセー名前 女でも男でも二文字の名前がかっこいいわ

126:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 21:35:15 U3J9Wjn1.net
平子と成子も二文字やんけ

127:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 21:55:59 f75S+5KI.net
多分、二音のことだと思われ

128:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 21:58:51 ETrt9uRQ.net
今時、〇子なんて名前を付けると「昭和くせぇー」とか言われていぢめられるのでは

129:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 22:11:50 fC7VZSTX.net
>>124
へーことセーこだから2音節でない?

130:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 22:42:42 QBDSSzwr.net
うちの祖母(大正生まれで既に故人)は6人きょうだいの5番目
祖母は幼い頃に子供のいないA家に養女に行った

祖母の生家は6人も子供がいたから1人くらい養女に行かせても大丈夫と思ってたんだろうが、残されたきょうだいのうち3人は幼い頃に病死した
1人は戦死、1人は結婚したけど子無しで離婚して生涯独身で亡くなった

祖母の生家は絶えて、養女に行った祖母だけが普通に結婚して出産したのが衝撃的だった

131:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 23:16:46.52 kx9qMThB.net
>>120
二代揃って双子生まれるのが衝撃だわ。確率で言ったら物凄く珍しいよね!?

132:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 23:17:58.90 kx9qMThB.net
>>127
タモリの両親は養子同士で物凄い複雑な関係だよw
タモリの知名度の割にエピソードの知名度が低いけど。

133:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 23:27:31.34 fFDpNEmd.net
>>128
珍しくはない。寧ろ確率上がる

134:おさかなくわえた名無しさん
20/04/24 23:36:30.93 3L+XU62v.net
>>128
親兄弟(または親戚)に双子って珍しくないよ、そういう体質の家系

135:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 00:26:14 8VoGL/Gm.net
マジで?身の回りで二代連続双子は聞いたことないわ。

136:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 00:37:59 8230Tot1.net
>>128
一度の排卵で放出される卵子の数が普通は一個だが、双子家系は2個
なので一卵性でなく二卵性が殆ど
だから一人の人が産むのに双子が二組とかもあったりする

137:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 00:51:20 RfW/EoQB.net
>>120
まあ字面だけ見たら昭和組よりは女の子っぽいしマシ>令子、和子
でも名前の由来が露骨すぎるのもちょっと、かもね

>>127
いや現代と同じ風に考えちゃいけないわ。
そりゃ子供のいない家に引き取られた分、他に子供いないんだからご飯も医療費も十分かけられるだろう
祖母の生家が貧しかったんだから養子に行ったんでしょ。
別に生まれた時は普通に元気でも小さい子が簡単に命を落とすなんて戦前なんて当たり前だったんだし

まあ、本当に今に生まれてよかった、という話なんだけどね

>>132
多分知らないだけで、>>132の身の回りの双子も二世代連続とか近い親戚に双子いるんじゃないの
それぐらいじゃないと双子なんてめったに生まれないよ

138:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 02:17:43 8VoGL/Gm.net
養子の話で言うと、うちの祖父母が特殊。生前は「夫婦なんか所詮他人や!」と、決して仲良くは無かった。
祖父は四国、祖母は岡山出身、両親の出稼ぎ先の大阪で見合いをして結婚した。

両方が亡くなって10年ほど経ち、先祖の墓を建て替える関係で先祖について調べてた。すると凄いことが解った。

祖父母(もちろん俺も)の姓は熊田。
祖父の母の旧姓が新川。さらにその父新川嘉助は、近所のたまたま同性の新川家から婿養子に来た人。

祖母の旧姓が斉藤。祖母の父はもちろん斉藤だが、先代の斉藤は若くしてやもめになり、子が居なかった。
祖母の父に当たる斉藤高松は、近所の新川家から養子に来て斉藤になった。斎藤高松の実父は新川万次郎。

遡れば遡るほど同じ名字が入り交じる。
結局、新川嘉助と新川万次郎が兄弟だった。代々子沢山な家系で、よそに養子を出しまくってる家系だった。

結局、生前は全くの他人同士で出身地も違う2人が、実はハトコどうしと言うことが判明。


さらには、仲良くしてもらった親戚のおばちゃん(祖母の姪)の夫が祖父のイトコの息子(夫婦で、曽祖父どうしが兄弟)と判明。
近所に住んでた親戚のオッサン(祖父のイトコ)の奥さんは祖父のイトコ(夫から見てもイトコにあたる)だと判明。
全く他人だと思っていた俺の同級生も(小中同じクラス)、俺の曽祖父が田舎から呼び寄せて見合いをセッティングして結婚させた妹のひ孫だと判明。

先祖の田舎は遠方だから近所に親戚は居ないと思ってたのに、養子縁組を通じて近親婚ばかりだったことに衝撃を受けたわ。

139:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 05:20:21 FTKC2DEC.net
で???

140:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 06:01:10 XqF6ZkPg.net
祖父は幼い時分に子供のいない親戚夫婦の家に養子に出されていたしばらくしてその夫婦に子供が生まれたので生家に帰されたそうだ
生家は田舎の地主でかなり裕福かつ子沢山だったという
農地改革を経て今はショボい農家

141:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 08:10:36 BGYIC2x9.net
>>120
平成元年に昭和は終わる時代の名前だから
死人の名前をつけるのに近い感覚でなんとなく嫌だな
令和に令和はこれから続くからなんとも思わんけど

142:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 09:00:34 T9gNfDpO.net
>>125
ほんと


143:〇子って名前減った。よくネット掲示板で女性の仮名でA子と表現する人いるけど おっさんの俺には見た瞬間に女性だとわかるんだけど若い人はどうなんだろう?



144:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 09:05:45 4qP0NKPZ.net
父親の生家は
田舎だと本家筋と言うか元地主の大百姓(だった)
今でも家と田畑はデカい

5代前、慶應の頃
本家の一人っ子長男と、同じく村の網元の一人娘が駆け落ち
明治になって戸籍が出来たら、北海道の奥地にいることが分かった。

色々あって駆け落ちした2人の子供を養子として
それぞれの家に帰す。と言う事で話がまとまったらしいが

今でも、この話は村と言うか集落の爺様婆様の間では
普通にと言うか一般的に伝承として伝わっている。

普通のサラリーマン家庭の我が家とは縁のない話だが
歴史があるんだなぁ とチト衝撃を受けた。

145:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 09:53:14.11 278gtU67.net
>>110
文字盤が大きくて視認性が良いのと、電車や電気機関車の運転台は電磁ノイズが多く発生し、時計が狂う原因になる。対策としてケースと機械の間にシールドとなる金属板を入れるのだが、そうするとケースが大きくなる。
腕時計は直径45mm以上は腕からはみ出すとか上着の袖が通らないなど実用的でないが、懐中時計では50mmくらいが多い。
実際、セイコーの鉄道時計が約50mm

146:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 10:13:45 kg/04dxd.net
斎藤さんアプリで、ヒカキンにつながり
それがYouTubeに出たこと
俺の声がYouTubeで出た時はマジでびびった

つうか本物だったのかよ!

147:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 12:04:28.34 S994GdOf.net
>>128
むしろ畜生腹と言われ

148:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 12:24:45.75 odCDZnfr.net
昔は縁起悪い感じだったのかな<双子
うちも双子だし、従兄弟んとこも双子だわ
アフリカなら今でも殺されそう
テニスのフェデラーんとこは連続で双子だったような

149:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 14:10:14 278gtU67.net
>>144
昔は食料事情とかで、赤ん坊二人同時には育てられなかったのが現実だな。
双子生まれたら元気な方だけ残して、もう一人は◯したなんて話もあるし。

150:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 14:19:54 8LH24J3q.net
白人は優位に双子が生まれるらしい
だから双子のベビーカーの需要がある
アフリカ黒人はなぜかアルビノ率も高い
すごく不思議だ

151:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 15:06:35 StDdBPUN.net
縁起悪かった時代もあったよ
畜生腹とか言われて差別されたり、男子が多い家系だと男腹と言われてぜひ嫁にと言われたり

152:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 15:49:15.83 fCN7PePt.net
>>144
三笠宮は双子だった、妹は養子に出された説があってな

153:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 16:38:12 g7ZWxNmy.net
うちの親の一人が一卵性の双子だった
ひとりは里子に出されてた

154:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 18:19:17 odCDZnfr.net
>>148
ふぇー 気になる!
けど気にしないことにしよう・・・

155:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 20:06:16 8LH24J3q.net
父親から風呂場で全裸で頭かち割られた上浴槽に沈められたこと
よくぞ生きてる自分

156:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 20:42:51 fGos07lA.net
娘の幼稚園のボスママ
口を開けば噂話や悪口ばっか
つい最近まで仲良くしてた人をくだらない理由で仲間外れにしたり、イジメなど人間関係においていらん波風立てるので面倒くさい
あの子は運動会で足


157:引っ張るから出すなだの 障害持ちを入園させるな、せめてうちの子と別のクラスにしろだの… 何かにつけうちの子を優先しろ、特別扱いしろとのたまう うちの娘は喋りも動作もトロいので、運動会等の行事関連ではボスママに嫌味も陰口言われてた ボスママの旦那もお似合いのクソ野郎 息子もヤンチャ坊主のガキ大将で この家族には関わりたくないし、娘も関わらせたくないなと思ってた けどそのボスママ息子が、お散歩の時間歩くのが遅いうちの娘の手をいつも引っ張ってくれて、みんなから遅れないようにしてくれてる事や 娘が男の子数人に叩かれたり蹴られたりした時に、男の子達に怒ってやめさせてくれた事を知りスレタイ 他にもボスママ息子がある日泣いてので まーた悪さして先生に叱られたんだwとみんな思ってたら 真相は他クラスの子達が同じクラスの知的障害のある子に意地悪な事を言ったので それに対して怒ったら殴り合いの喧嘩になり、複数人vs1人でボコボコにされて泣いてたという事 知的障害がある子も、最初は異色の目で見られ意地悪する子がいたらしいんだけど、それもやめさせてくれたおかげで その後クラスでは誰もイジメる事なく、その子にみんな優しくしたり、できない事は手助けしてくれるようになったらしい。 この他にも、「うちの子も意地悪された時○○くんに庇ってもらった」「優しくしてもらった」「面倒見がよくて助かってる」など、いろんなお母さん達からボスママ息子のいい子エピソードが多数耳に入ってきた うちの娘や、子供達がお母さんたちに伝えた話を又聞きした話ではあるんだけど ヤンチャ坊主で、イタズラも悪さもするけど、人にイジワル言ったり、何もしない子に対して叩いたりそういう事は一切しない子らしい あの両親からどうやったらこんな優しい子が育つの!?と衝撃だった



158:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 20:44:42 8LH24J3q.net
長い

159:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 20:52:37 oE7wccSh.net
>>152
3行にまとめろ下さい

160:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 20:56:07 0MP7ysRJ.net
長いけどいい子だということはわかった
このまま親の悪影響を受けずに大人になれることを祈るばかりだわ

161:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 20:58:16 qYD4cVOx.net
ジャイアンが漫画版じゃなくて映画版だったと

162:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 21:01:59 lrBw53ZT.net
>>154
両親がクソなんで息子もやんちゃでクソだと思ってたら
心優しく、正義感の強い子で、実は同級生の中ではヒーローだった
クソだなんて思ってて正直スマンかった

こんな感じ

163:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 21:06:01 fSwtEEy+.net
>>152
なげーよ、ハゲ

164:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 21:28:15 BW4cNbyp.net
自分は親のせいで色眼鏡で見られる子供の立場だったけど
最初から印象マイナスだから善行積みまくらないとまず普通に見てもらえないっていうのをある時点で理解したな

165:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 21:56:48.01 Lhv9f8dn.net
>>152
永井さん?

166:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 22:42:24 9fztNlMU.net
>>158
ハゲなのに長いんですか!?

167:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 22:50:17 NoiApkMS.net
波平かっ!

168:おさかなくわえた名無しさん
20/04/25 22:57:34 Og2GfSQO.net
>>148
妹は鉄仮面被ってマッポの手先になってたよ

169:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 00:24:11.19 ZKoWG0Lh.net
仕事で女子便所も掃除させられた時、美人なお姉さんがブゥ~ププププポォ~って凄い屁をこいて行ったのに驚き。ドアから出て来た時、こっちが恥ずかしい。

170:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 00:49:44.33 CV5sncW


171:w.net



172:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 01:01:50.62 Mouy+aq9.net
旦那がモラハラで避妊してくれないしそれに妻が逆らえない
昔なら普通にあった家庭

173:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 01:51:24 kL0f+ZOQ.net
>>152
感動しました イー話や
(*下げて上げる=感動)

174:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 02:15:05 73+LMfw3.net
>>164
それは男としてというより人としてすら認識されてないというか
掃除夫に気遣う必要なんて無いと思ってるんだよ

175:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 13:43:22 qEsfk1I+.net
自分美容室で働いてるんだけどお客さんで湯シャンしかしない人がきた
もちろんカットの後もシャンプートリートメントは一切使わずに流すだけでって言われたんだけど手が頭皮に入らないと言うか髪もキシキシで手を通すだけでも引っかかってめっちゃやりづらかった髪もそこそこ長かったし
そのあとも頭皮の油分で髪も乾かないし普段の3倍くらい時間かかったよ
多分カラーの後もシャンプーしないで流すだけなんだろうな色水も出てたし
湯シャン聞いたことあったけどそこまでシャンプーしないの?!ってちょっと衝撃的だった

176:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 14:03:42 JGz9HiDw.net
ネコが可哀想な話なので、苦手な人は読まないでください。

自動車学校で、1番最後の校外を走る試験で、私は2号車で2番目の順番だった。
乗車場で待ってると、2号車が戻ってきて1番に試験を受けた子が降りて来たんだけど、ボロボロ涙を流していた。
「どうしたの?失敗しちゃった?」と聞いたら「違うの、試験コース回って戻る時に車校の入口の所で猫跳ねちゃって…」と言ってたけど、すぐに私の名前が呼ばれたので、こそまでしか話せず2号車に向かった。

車校から校外コースに出ようとした時、門と道路の間に、ぐったりしてるけどまだ動いてるネコがいた。
生きてる?!と思って隣に乗ってる教官(1人目の子が乗った時と同じ教官)に「ネコまだ生きてます!」と言ったら「そうだね~」と呑気に言うから
「誰かに病院に運んで貰うようお願いできますか?!」と言ったら、ニヤっと笑って「変な蛇行運転したら失格だよ~。早く進んで」と言われた。
変な蛇行運転って、このまま進んだらネコを轢くことになる。「嫌です。無理です!」って言ったら「じゃあ棄権する~?俺はどっちでもいいけど~?」と言われどうしていいか分からず、その場で呆然としてしまった。

そしたら後ろから3号車が来てクラクションを慣らされて、それでも動けないでいたら3号車の教官が降りてきて「どうしたの?」と聞かれたから事情を話したら
携帯でどこかに電話して、猫を抱き上げて敷地内の花壇の横に移動させて「事務員の子が来てくれるから大丈夫だよ、落ち着いて試験受けて」と言ってくれた。

2号車の教官はニヤニヤしながら「学科でも習ったよね~?動物は下手に避けると後続車や対向車も巻き込ん�


177:セ事故になりかねないから、本来は轢いてでもまっすぐ行かないとダメなんだからね~?本当だったら、この試験もここでアウトだからね~?」と言ってきた。 今思うとサッと行動出来なかった自分も情けないけど、当時18歳の私にはこんな大人がいるんだ…と衝撃的な出来事だった。 ネコは轢いた子と事務員さんが2人で病院に運んでくれて、車のスピードが出ていない所にネコが突っ込んで来た感じだったみたいで、脳震盪と骨折だったそう。



178:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 14:11:33 s8nzghA5.net
教官の言うことも一理ある
道路に飛び出した動物を避けようとして
死亡事故につながることがよくあるし
ただニヤニヤしながら言うことではない

179:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 14:12:25 JM72X3mY.net
自動車学校の教官なんて結構クズが混じってるからなあ
俺は二輪の実技で一本橋渡ってるとき10センチくらいの角材いきなり前に置かれて
「これまたげなかったら落第な~♪」とか言われた
バランス崩して橋から落ちたら「ざ~んね~んで~した~♪」とかせせら笑って落第になった
ぶん殴ってやりたかった

180:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 14:36:53 1zr57h2+.net
もしかしたら自分は韓国系かもしれないこと
子供の頃タンスに入ってたハンカチにハングル文字で名前が書いてあったのを見つけた
酔狂で書いただけかもしれないけど

181:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 14:37:49 HRx0IoRH.net
ハングル読めたのな

182:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 14:38:57 1zr57h2+.net
>>174
読めない 宇宙語みたいだなーと覚えてて大人になってあれはハングルというのだと知った

183:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 14:44:47 HRx0IoRH.net
一周回って宇宙系かもしれん

184:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 15:18:58 5Gps+PW9.net
>>171
飛び出したネコを避けるのと、怪我をして車校内に横たわってるネコを徐行レベルのスピードで轢いていくのは、全く別の話だろう。

185:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 15:48:23 nySmjetw.net
>>169
臭いもやばそう…

186:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 15:48:54 m00q0lA6.net
>>172
クズって言うか、やらかして警察にいる事ができなくなった人間の転職先って面があるからなあ

187:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 15:52:01 KNAooxrH.net
最近は少子化、車離れ、コロナのトリプルパンチで自動車学校も経営が苦しいから、
ソフトな指導、叱らない指導を前面に出してるらしいな。
車という走る凶器のハンドルを握るんだから、ガミガミ叱られないで運転なんかマスターできるワケねえだろと思うが。

188:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 15:54:20.35 s8nzghA5.net
>>180
コロナは逆に自動車学校には追い風らしいぞ
【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★11 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

189:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 16:47:00 X+qNjaap.net
ぷち衝撃
本屋へ行ったら、古本コーナーがありBOOKOFFみたいに、そのコーナーは立ち読みOKになっていた。
BOOKOFFへ行ったら、新書コーナーがあり雑誌や漫画の新刊本が置いてあった。

190:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 16:54:50 +Q/w6y2c.net
>>171
知り合いが山がちの道で飛び出して来た動物を避けようとして斜面を固めてあるコンクリに乗ってしまって転覆、大怪我したわ。

191:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 17:04:22 pU7XGNW5.net
数か月前の話。車で走ってたら、会社が集中する工業エリアで何もない平坦な道なのに
1台だけ車がひっくり返ってた。横転ではなく上下さかさま状態。ぶつけた感じでもない。
しかもすでにドライバーはどっかいてって、周りに誰もいないし。
スピードもそんなに出せないように細工されてる道で、どうやると1台だけでひっくり返ることができるのか
いまだに謎だ。

192:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 17:36:16.11 X+qNjaap.net
>>184
広めの駐車場で軽1BOXが側面から衝突されて
ゴロンと横に一回転したのを見たことがある。
と言うか
その車、ウチの会社の車だし
車から救出された運転手は逃げ出すし
しかも知らん奴だし
会社に連絡して、そこで車が盗まれていたと言うのが発覚したし。
色々衝撃的だった。

193:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 17:52:38.22 LKQVRiQD.net
>>184
縁石、道に置いてたか落ちてた物、キャリアカー、トレーラーなどなどが発射台になってしまって
不注意なヤツが飛んだのかも知れないな

194:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 18:30:04 C4/ydDoy.net
>>186
もう西部警察しか思い浮かばん

195:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 18:45:44 0XZov1WG.net
ここ最近の5ちゃんのあちこちの板を見てたら本当に字面通りにしか受け取れない人が多い事に衝撃を受けてる

196:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 18:50:34 sivYCFi6.net
>>170
馬鹿でも成れて威張れる仕事だから

197:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 21:51:05 ynccZNk2.net
>>172
そんなん訴訟物でしょ
金も余分に取られるし
なんでやられっぱなしなの?

198:おさかなくわえた名無しさん
20/04/26 22:13:13 ZA5yfvYa.net
田舎の格安合宿だったけど教官も事務員さんも皆まともでラッキーだったんだな
警察のおっさんの方が印象悪いわ
交通法以外の法律は知らんとか恥じ入りもせずに言うもんな

199:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 04:51:11 tutaWsgr.net
ベッドに上がろうとして、バランスを崩し軽く床にひっくり返ったら、左足の骨が2本折れた。
あまりの激痛で立つことも歩くこともできないので、仕方なく救急車を呼んで病院に搬送されたら
即入院して手術が必要とのこと。
大袈裟に倒れたわけでもなく、思いっきりぶつけたわけでもないのに、いとも簡単に骨折したことに衝撃をうけた。

200:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 08:14:25 hYnMZE1E.net
何時ぞやか前立腺炎で精○に血が混じっていてビックリしたとカキコした者です。
ここ2ヶ月テレワークになってクッションがほとんど下手った座椅子に座ってたらまた再発しました。
やっぱり下から血が出るのは怖い。

201:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 08:40:37 Wn0T6C8E.net
>>192
テコの原理みたいなのが起きて折れたのかな
今の時期じゃなくて良かったね

202:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 09:14:36 cLBARI/t.net
>>192

高齢者一歩手前だから、他人事で済ませられない。

203:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 09:29:02 1TrXID2F.net
>>193
お大事に
俺も経験あるけど治るのに半年くらいかかったかな
週一くらい自分でして確認してたわ

204:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 09:43:45 UsLBtRsi.net
>>192
ひぃぃぃ お大事に

205:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 12:07:09.12 lQqaMS0w.net
骨折しやすい人はいるね
肉の割に骨が細い人

206:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 12:37:51 s+CgNwY6.net
普通に起床したら腕脱臼してたことあったわ

人体って繊細

207:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 12:44:23 /JasRJuu.net
>>199
「人間って、繊細で壊れやすいね」by吉田沙保里

208:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 13:06:47 IPH095WN.net
まあクシャミしただけで脱臼や骨折する奴も居るしな

209:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 14:07:29 qef6kmFx.net
腰を少しだけかがめながら歯みがきしてたらぎっくり腰になってしまった体験

210:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 15:00:55 lrujVgkZ.net
最近、くしゃみすると左の後ろ辺りが痛くて大きく息を吸っても痛い
今、骨折の流れ見て思い出したけど前に肋骨にひびいった時と痛みが似てる気がしてきた…

211:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 16:09:01 oLaBm+vn.net
それぞれの年齢が気になる

212:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 20:50:24 Zg91yQ2c.net
近所にベンチと2、3本くらいの木だけの小さな公園(一辺30mくらい)がある。
鳩がかなり居て、普段はエサやりの年寄りがよくたむろっていた。
コロナでみんな外出控えているせいか、最近は人も見かけなくなった。
この前自分が通ったら、ハーメルンの笛吹き男のように鳩が自分の後をぞろぞろついてくる。
気のせいかな?と思い公園を右に左にあちこち歩いても鳩はあの真顔で一糸乱れずついてきた。
なんか怖かった。

213:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 21:35:38 3SyOLTDQ.net
>>188
わかる
発信元が何を言いたいのか察するってのができてないっぽいのよく見る
むしろスレタイや記事タイトルだけ見て発信してるのかと思う
年代の傾向とは違うんだろうけどLINEやTwitterヤフコメの影響なのかな
こういう人達は比喩とかも真に受けとめてそう

214:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 22:11:13.25 PX/cVcv9.net
>>205
外出自粛で鳩も困窮してるのね
ニューヨークのドブネズミは縄張り争いで仁義なき戦いの時代に突入したそうだ

215:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 22:16:12.34 PvTiyESX.net
人の気配が減ったのか家の前をイタチがウロウロし始めた

216:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 22:17:07.13 oUoXj0pP.net
そうなんだ
東京のデカいどぶネズミもウロウロしてんのかな

217:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 23:18:21 pANVSD3Z.net
ウチの近所だとランニングをする人が増えたぞ

近所に大きな公園があり
公演は閉鎖されているが駐車場は開いている
そこに車を停めて、公園の周りを周回する人が増えた

218:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 01:02:01.10 6dtBr5OI.net
>>208
い いたちって民家周りに出るの?
昔 お祭りの見世物小屋で
板に血を付けて 世にも珍しい
いたちが見つかったって言ってたな。

219:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 01:02:53.60 aQC4L3v6.net
何年か前に泥棒に入られた事があったな
「申し訳ありませんが、頂いていきます」の走り書き
物欲が薄い私が引っ越して3日


220:目でだったもので、そもそも碌なものがなかった… 盗まれたのが ミネラルウォーター2本 漬物1本(大根) 月の権利書(1200坪) 冷蔵庫に貼ってた その後、如何お過ごしだろうか



221:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 01:20:50 sabwn+S/.net
>>212
権利書とか盗られたらヤバいじゃんって思ったら「月」のか

222:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 01:28:47 Bacc1ZK4.net
>>211
出たんだよ
とはいえ前からハクビシンやタヌキは出る地域なんだけど
今回見たのはイタチかテンだと思う
色の薄い茶トラ猫みたいな綺麗な色で初めて見た

223:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 01:33:09 I4VntC7


224:H.net



225:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 01:36:22 4Spj194N.net
>>212
不漁のあまり逆ギレして放火するケースもあるから、運がよかったのかも

226:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 01:57:24 brdEHC0b.net
20年以上前になるけど、お年玉付き年賀はがきで2等が当たったこと
多分当時最新のソニーのCDラジカセだった
同時期に親戚が1等のテレビが当たったのにも驚いた
ちなみにそれ以外で何かに当選したことはない

227:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 02:09:49 Gc9toSD9.net
母の通院に付き添った
いつもは1人でバスで行ってるんだが今はコロナ感染怖いので
仕事休んで車で送り迎えする事にした
病院は予約して行ったのでスムーズに済んだが
処方箋薬局で衝撃を受けた
狭い局内に人がたくさんいてまさに三密
2、3人がけのソファが2つあるんだが満席で立って待っている人も5、6人
窓もドアも締め切っていて空気はモワッとしている
マスクもしないでゲホゲホ咳しているおじいさん
受付の人に「車で待っているので順番来たら携帯に連絡欲しい」と言ったら
問診票(?)書いてもらわなきゃいけないのでお掛けになってお待ち下さい
と満席のソファを指差す始末
「お掛けになる所ありませんけど?(母を指さして)こんな年寄り立って待っていられません」と言ったら
奥から事務椅子持ってきたけど置くスペースなんてない
「ちょっとこの密集まずいんじゃないの?」と言ったら周りで
「ほんとそうよね、どうにかならないのかしら?」とザワつき始めた
母に聞くと薬剤師がトロくさくていつも混んでるが今日は特に混んでいるとの事
あぁこうやって院内感染って起こるんだなと恐怖を感じた

228:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 02:26:17 z7UeliOR.net
コロナ不満のらくがき帳

229:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 02:28:07 4OK3Sjs+.net
>>212
怖いけど切ないな…

230:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 02:37:45 lQmN5zZ7.net
>>212
うちも4階の部屋に外から入られたけど盗めるものが
なかったから、マイアダルトコレクションから
5本ほど堪能して帰ったやつがいた

231:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 03:11:39.76 XeAk2D/L.net
>>211
市街地にもいて民家の屋根裏なんかに棲んでると思う
やたら細い猫が道を横切ったと思ったら鼻先が尖っていたし

232:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 03:16:19.76 5+cib8LN.net
その紙切れ一枚が30年後に1兆円の値段になることを>>212が現時点で知る由もなかった
>>221
その場で堪能されたの?イヤだなあ

233:192
20/04/28 03:28:45 lnUAT7oO.net
優しいお言葉などいろいろみんなありがとう。
年齢は37歳、女。
骨折したのは先週の土曜日の話。
119に電話して、転倒して左足が…くらいまでしか説明してないのに
すぐ救急車を向かわせますと一言言われて切られて、その後救急隊の方が8人くらい来てくれたのにも衝撃だった。
そんな大掛かりな事故でもないのに…
皆さんも怪我等にはくれぐれも気をつけてー

234:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 04:37:48 /sv7dPUk.net
>>211
いたち自体はそんなに珍しくないよ
見世物小屋のは、体長3mの大イタチ(3mの板に血)

235:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 05:15:58 0aJUmr4l.net
>>211
普通にいるぞ。

都会のど真ん中。と言っていい大阪天満宮に住み着いているの�


236:ヘ有名な話。 (因みに、大阪城には狸が住み着いている) 天敵が猛禽類(鳶、鷹、鷲など)、肉食獣(狐、野犬など)。 基本雑食性で、何でも食べる。 水辺を好み、水に潜って魚も起用に狩る。鼠も補食する。 なので、天敵除けとエサを求めて人里近くに住むことも珍しくない。 空き家にイタチが住み着いていた。なんてのは、珍しくない話。



237:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 07:47:02 JZfJVcf6.net
>>212
数年前に話題になった脱獄犯思い出した
潜伏していた空き家に去る時に持ち主宛に置き手紙を書いたと仰天ニュースでやってた

238:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 08:56:52 OvQcg3GQ.net
イタチと脱獄犯の奇跡のコラボレーション

239:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 09:11:53 FFx/mO1M.net
天井裏のギャングことイタチ

240:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 09:30:30 5FaJHEY6.net
ネズミが居なくなるからマシな方
クマネズミが天井裏に住み着いたらほんと地獄

241:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 10:15:22 cHUpI0IY.net
>>211
あなた戦前生まれ?w

242:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 11:28:17.43 OB5eO7LZ.net
>>217
10年くらい前に二等が当たった時は賞品が選べたので帝国ホテルのお菓子セットにした
消去法だったんだけど、これが驚きの美味しさでなんか幸せだったなあ

243:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 12:20:50 brdEHC0b.net
>>232
年賀はがきの賞品もだいぶ変わったね、今は3等までしかないし 
予期せずもらったものって余計美味しく感じるよね

244:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 12:48:27 qAkSll3J.net
物凄いど田舎の知り合いのじいさんが
年賀状は1枚しか付き合いがないが一等当選でテレビもらってた

「運」ってそんなものなのね

245:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 13:01:42 OvQcg3GQ.net
うん、そうだね

246:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 13:14:52.90 5zzsxiLb.net
>>231
東京新宿歌舞伎町にある花園神社にも出るよね見世物小屋
あのメンバーの皆様は荻窪に住んでるって知ってちょっと驚いた

247:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 14:15:08.89 kdgQ4FK/.net
名古屋の新幹線駅に近いかなり都会な方の住宅地だけど、いたちいるよ
猫にしちゃー細くて足が短いからよく見たらイタチだったわ
よく知らない近所の人は野良フェレットがいた!と騒いでたけど、野生のイタチの事だった

248:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 14:35:26.04 06m5nPBp.net
キツネも意外と民家のそばに住んでる
河川敷でほっそい野良犬!しかも今の時代に野良犬とは!と思ってたらキツネだった
今やうちの裏の雑木林にもいるし多摩川の中洲にもいた

249:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 14:44:48.77 WFql/7BC.net
>>235
評価する

250:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 15:39:48 /sv7dPUk.net
>>236
荻窪に住んでるとなると、劇団員とかがやってるのかな?

251:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 16:46:59 fmQ5Zh/g.net
エキノコックスとか大丈夫なんかな

252:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 17:08:12 CRX8i4kr.net
>>224
一度、骨密度測定してね
もし悪くても今からいくらでも取り戻せるから

253:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 19:37:35 /sv7dPUk.net
>>224
サバ缶がいいよ
骨までサクサクなので、残さず食べればがっつりカルシウムが取れるから

254:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 21:15:45.48 NqjYsxDJ.net
来年の年賀状の景品
「マスク」にしたら年賀状が売れるんじゃね?

255:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 21:18:25.40 OvQcg3GQ.net
むしろ年賀状ってマスクにならね?

256:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 23:06:26 jmPERyY0.net
( ´Д`)ハァ

257:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 23:42:57 6dtBr5OI.net
>>235
なぜ うん の次に 子を付けぬ


258:? そんな事書いたら なぜ うん の前に まを付けぬ とかレスするから ここは我慢しとこ



259:おさかなくわえた名無しさん
20/04/28 23:58:33 OvQcg3GQ.net
うん? こうかな?

260:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 05:21:31.03 7kjfKiZR.net
>>224
> そんな大掛かりな事故でもないのに
足の骨折→大腿動脈損傷で死亡なんて事も十分にあり得る

261:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 05:33:58.49 FruAmuAx.net
頭打ってるかもしれないし、30代で転倒して怪我するなんて巨漢だと思われたという可能性もある

262:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 08:07:26 Ic94HJSW.net
>>188
それの逆もあって、字面通りに受け取らなきゃいけないのに勝手に設定を足しちゃう人もいる。

263:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 11:01:48 cdYLxHdo.net
今までの人生で本土狐を一度も見たことが無い
北海道ではキタキツネを嫌というほど見たけど
狸や兎や猪はしょっちゅう見る

264:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 11:16:57 hBjDoWH6.net
>>252
基本的にタヌキが居る所にキツネは居ない
ウチの地域も元々はタヌキ生息圏だったけど一時期キツネが見られるようになってた
最近はまたタヌキに戻ったから人間の目に見えないところで領土争いをしていたのだろう

265:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 14:53:00 h2zJi7qm.net
>>248
違うと思う

266:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 15:13:51 FwNl0Cs0.net
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

267:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 18:39:22 PK9i8zI+.net
上の動物の話で思い出した
つい最近、職場の人が帰宅途中に鹿とぶつかって車が大破したらしい
山間に住んでいるとは聞いていたけど、野生の鹿が飛び出すほどだとは思わなかった
本人に怪我はなかったのでよかった

268:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 19:39:25.64 +s95aYuk.net
奥多摩に住んでる子が、鹿だかタヌキだかと並走したって言ってたな(笑)

269:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 19:41:04.54 +s95aYuk.net
あ、原付バイクでね、?

270:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 19:59:51.10 GUCuP2q+.net
遊歩道でキツネと並走してたら途中座りこんで首カイカイしてた
あいつら民家のそばでも意外とリラックスして暮らしてるな

271:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 20:16:14.05 d1+aipTK.net
>>253
うちの市内には両方いるよ。
いる森はそれぞれ別だけど。

272:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 20:26:15 6t7UzRGB.net
成犬でタヌキにそっくりな犬っている?
東京の十条商店街の外れで犬っぽくないのに遭遇したことがあるんだけど。

273:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 20:35:57 hBjDoWH6.net
ポメラニアンのたぬきカットってヤツがあるが

274:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 20:40:14 xmv0dEsh.net
>>261
ご近所にいたよ
タヌキと柴犬のハーフだと飼い主が笑っていて、名前もポン子という犬が

275:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 20:42:33 xmv0dEsh.net
>>262
これですね
たろちゃんの散歩をしていると見知らぬ方の「あれ、狸かなんかじゃないの」というヒソヒソ話が聞こえてくる。私は聞こえなかったふりをして平静を装っているが、心の中では怒りに震えているのである。今日は散歩中に3回も言われたので冷静になって確認してみた。
残念ながらこの犬は狸です。

URLリンク(t.co)

276:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 21:11:24 FruAmuAx.net
>>264
全然似てないな
飼い犬つかって売名してて気持ち悪い
あと太らせすぎで可哀想

277:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 21:40:15.14 OY7S


278:7Kke.net



279:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 22:33:22.06 GUCuP2q+.net
タヌキも近くで見ると足の踏ん張り方がハの字型でイヌ科のそれだなぁと妙に感心した

280:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 23:08:02 0MNiCpRa.net
お店で○○円以上お買い物でハンコ一つ押してくれて
10個たまったら○○円割引しますといったサービスあるよね
カードサイズ一枚または二つ折りの台紙のやつ

ヨークベニマルでレジの人から作りませんか言われたんだけど
有効期限ありますか?って質問したら「ありません」との返答だったので
安心して作ったんだよ

5月に作って次の年の2月に買い物したときレジでカード出したら
「これはもう終了したんです」言われて、愕然としてしまって
有効期限ありませんとのことだったから作ったのに
間違いだったということなんですか?って問うたけど
「昨年10月で終わったんです」の一点張りでどうしようもなかった

衝撃ありすぎでもう絶対どこであってもお店でハンコ押してくれる
このサービス利用しないと心に決めたよ

281:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 23:29:46 YUH+5cyP.net
衝撃的なレス

282:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 23:34:25 rp7dmrxw.net
>>257
熊も結構早くて50キロくらいは出せる。

283:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 23:36:17 FruAmuAx.net
>>268
いや普通にありえることでしょ…期限じゃなくてサービスそのものが廃止になったってことだよ?

284:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 23:56:19 eRR0bKq8.net
>お店で○○円以上お買い物でハンコ一つ押してくれて
10個たまったら○○円割引しますといったサービスあるよね
カードサイズ一枚または二つ折りの台紙のやつ

スタンプカード の一言で通じる

285:おさかなくわえた名無しさん
20/04/29 23:57:16 +rV+COZ6.net
簡単に廃止したらいけないだろ。

286:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 00:03:30 SiV7VLvK.net
>>271
後から冷静になった時それは理解できた
でも一年経たず廃止するのなら開始するときいつまで利用可と告げるべきじゃないかと

>>272
そうだね

>>273
10ヶ月ほどで終了廃止だったと思う

287:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 00:11:57 UON0iSYR.net
ポイントデーだけしょっちゅう臨時休業するドラッグストアのふざけ具合に衝撃受けた

288:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 00:43:17 m42NaFls.net
結果、客足が遠のくのにね

289:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 00:51:06.91 xmhXz5Rk.net
セブンだったか、千円お買い上げごとに一枚クジ引くキャンペーンが有って、
欲しい物は買ってるんだから、それ以外のは基本要らんのだけど
些細な働きかけに笑顔で応じるのが大人の社会性だと思っているから
外れた⇒残念、当たった⇒良かった、てのを付き合って演じていたら
2千数百円の買い物したある時、最初二枚取って下さいと言われて外れたら
あと、一枚取って下さいと言うので、『それなら3枚と初めに言えよ』と思いながら
ニッコリ追加で一枚取ったら大当たりで100円税別くらいの飲料を取りに走った。
ここから待たされるのかよとしょげて居たら、件の店員が
『バレやしないからw』とこっそり耳打ちしてレジ袋に押し込んだ。
驚いて当たりを見回して、逃げるように退店したけど
オレが逃げる必要なんてまったくなくて、笑顔で返品すれば良かっただけ。
まったく、油断していると何が起こるか判らん世の中になってしまった。
件の飲料は、警察が雪崩込んで来たときのためにしばらく保管していたけれど
引っ越しまでには飲み込んだ。案の定不味かった定期。

290:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 00:52:28.60 KLLvDNuP.net



291:斜面を登っていたタヌキが自転車に乗っていた俺に気づいて威嚇してきたんだが バランス崩して側溝まで転がり落ちてゴチンという派手な音をさせていた なんか申し訳なくなって側溝を覗かずに走り去ったわ



292:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 02:12:33 y8j2Nacp.net
あのとき助けていただいたタヌキです展開があったかもしれないのに

293:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 03:12:56 Bm0BHw0N.net
鶴なら反物、牛なら革ジャン、狸ならどうなるんだろうな

294:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 03:20:49 Q7NAw+xh.net
>>280
狸なら、ぶんぶく茶釜

295:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 03:38:46.35 R/UpRsRZ.net
>>277が分からんのは俺だけか

296:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 04:25:46 F6PAmK6a.net
よく利用するスーパーにいつもどおり行ったら突然閉店していた
倒産して新聞紙がガラスにベタベタ貼られていてお店が差し押さえられたらしい
昔からあって顔も覚えている親切な店員さんもいたからショックだった

297:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 06:03:54 /jUfqtoW.net
>>253
うちの近所のスーパーでタヌキとキツネが仲良く並んでいるが

298:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 06:25:02 UON0iSYR.net
>>282
2000円強の買い物なのに店員がなぜか1000円毎のクジを3枚引かせてくれた
ドリンクが当たって貰って帰ったが、こんな不正を店員が進んでやる世の中なのか
というような内容だと思う

299:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 07:14:36 5WZr2Xvn.net
そういうくじの当たりを店員が抜いてるってのは結構あるからなぁ

300:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 07:42:59.57 EScC9YF5.net
全部読む義務なんか無いのにみんなすごいな

301:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 09:00:57.45 fO5j1KGl.net
>>285
あほ、得した感を出させる一般的商法。

302:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 09:16:29.54 8RnyJYAL.net
>>274
元から廃止するつもりだったんじゃなくて経営が苦しくなって廃止にしたんだろ
ちゃんと毎月行ってたら途中で○月で廃止しますってお知らせもやってたりする
年またぐまで行かなかったのに廃止されたからブチ切れる方がおかしいわ

303:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 09:19:42.54 QrlcSBj7.net
うるせーなしね

304:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 09:23:44.85 fO5j1KGl.net
>>290
アハハハ

305:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 11:57:52 ErDmt5b5.net
コンビニバイトしてたけど、くじはよけいな業務が増えるし商品在庫を置くスペースもあるし皆早く終われと思ってる
0円だから後で在庫調整も可能だし

306:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 12:38:31 tFfIHLVg.net
>>290
コロナにでも罹ったのか?頑張って生き延びろよ。

307:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 14:59:42 70NPBkS2.net
スーパーに行くたび不思議になるんだけど、なんでみんなマスクできるんやろ。マスク探しても売ってないのに。毎日洗ってるのだろうか。

308:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 15:31:59 00mK6iBi.net
>>294
街日使い捨ててるよ

309:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 15:38:23 VvM2wUrc.net
>>275
そういうインチキやると逆に通ってくれてた客を無くすだけなのにね。
若い頃に何度か行った美容院もポイントカードでインチキしてた。
ハンコ押す時にわざとハンコ欄から毎回少しづつズラして
ビミョーにハンコとハンコの端っこが重なるように押してて
10回行ったら丁度9回目の欄にハンコが収まるようにしてたw
入った時にポイントカードと割引券を一緒に出した時は
帰りの際は割引券の存在がなかったことにされて割引なしとかw
そんなせこいインチキするなら最初からポイントサービスや割引券なんか
発行しなきゃいいのにと呆れて腕もイマイチだったしで行かなくなった。

310:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 15:41:46 VvM2wUrc.net
>>286
店によっては当たりくじを最初から殆ど入れない店舗もあるw

311:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 16:35:41.30 x14kyy+C.net
うちの行ってるところはくじが少なくなるとさっさと
片付けて、残ったくじ用に確保している商品をおまけして
くれてるわ
ゼリー食べる?入れとくね、みたいな

312:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 18:00:03 PeQaH7mZ.net
>>294
洗剤にしばらくつけおきして水でよく流して干しておけば朝には乾く
もみ洗いとか洗濯機とか必要ないから

313:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 18:22:56.63 fC0GjKlo.net
常連さんだからハズレ引いたら「もう一回引いて!」される。
なんならハズレと当たり交換される
まあ所詮販促イベントだからね

314:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 19:02:43.74 V/amM3ed.net
>>295
重箱コンコンで悪いが
街日って何 毎日 の
間違いなら 謝罪しなさい。

315:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 19:33:23.10 jnY2JFFu.net
なんだその空白

316:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:02:45 B9lTUXkg.net
>>294
売ってるけど今買ったら、値段吊り上げたいやつらの思うツボだから、買わない。洗え。

317:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:17:17.63 cf+z0yiy.net
マスク無い奴は非常持ち出し袋を開けてみろ
旅行好きだったなら旅行鞄を開けてみろ

318:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:32:07.41 drChTMJ9.net
濁点とかの代わりに空白あける人って糖質なんだっけ?

319:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:39:07 1nfAt81M.net
顔面偏差値7.5と言われたこと
言った人の人間性もアレレですけどね

320:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:41:26 cf+z0yiy.net
濁点じゃなくて読点じゃね?

321:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:44:43 xfJgk2Ij.net
>>306
偏差値に7.5なんてほぼありえないけどね。発言者は人格もアレだが偏差値の概念自体理解していないのでは

322:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:49:51 Fdj+ZkjI.net
高校のとき、模試の数学で偏差値102とかいうのを
叩き出してビビったのを思い出したわ

323:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 20:52:55 cf+z0yiy.net
その人の中で偏差値10が最高だったなら7.5は褒め言葉

324:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 21:33:42 NqyRIhQ1.net
>>292
クジ引きますか?
と聞いて欲しかったな。ハッキリいって客の側からも邪魔くさいだけだった。

325:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 22:53:13 h1yc3oA3.net
>>307
「どくてん」と読んでるのかな

326:おさかなくわえた名無しさん
20/04/30 23:20:03.05 FrenzypQ.net
>>283
以前書いたと思うが
夜10時 コンビニの前を通ったら店は当然開いている
翌朝、嫁が朝バイトで5時過ぎに出かけ、しばらくしたら電話がかかってきた
「コンビニが無くなっている…」
寝ぼけ眼で見に言ったらホントになくなっていた
建物は当然残っているがシャッターは降りている。
看板は取り外され、駐車場にはチェーンが張られ立ち入り禁止
ポールの上に立っている看板には袋がかけてあり、マークが見えないようになっていた。
ほんの数時間前までは営業していたのに。。。

327:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 00:47:01.93 yJf3siSh.net
嫁を5時から働かせてる甲斐性無しが、呑気に5ちゃんやってるのが衝撃的だった

328:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 04:30:23 Sjfz15HJ.net
>>274
スタンプカードって、
?店が独自にやっているもの
?グループ加盟店全体でやっているもの
?スタンプサービス会社に加入してしているもの
の3つがある。

?や?だと、事前告知しやすいのよ。
?は、上層部が決めて店舗にいきなり告知する場合があるから、なかなか事前告知しにくい。

ス-パーでもFC加盟店だと、本部にはないサービスとしてスタンプカード発行していて、
本部から中止要請があって中止する場合
オーナーが変わったのでサービスがなくなったとかもあるよ。

329:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 04:54:57 qjP67fL1.net
>>274

俺の地元だと、県の北西部でスーパーやってる会社(仮にA社)は、多角経営していて
スーパー3つ、業務スーパー2つ(FC加盟)、弁当屋2つ、給食屋1つ(FC加盟)してる。
スーパーと業務スーパー(生鮮食品のみ)と弁当屋は、共通のスタンプカード発行してる

以前は、地盤外にも業務スーパーやってて、そこでもスタンプカードが使えた。
でもFCオーナーがA社からB社(県外が地盤の会社)に変ったんで、スタンプカードが使えなくなった。
授業員は引き続き雇用されたし、同じ業務スーパーだから看板もそのまま。
利用者からすれば、一か月の告知でスタンプカードが使えなくなった。って感覚しかなかったそうだ。
それで当初は結構もめごとあったらしいけどね。
現場には数か月後に売られるとか、判らないよ。
(売られた業務スーパーの近くに大学があって、本部が県外のB社の地盤。大学都合で、学部の大規模移動が決定
それまでもA社の業務スーパーのせいでスタンプカードがらみのトラブルが絶えなかったので、
大学の学部移動に伴うトラブルの増加防止が、買収の理由。なので買収自体も三か月ほどでバタバタ決まった)

330:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 05:01:57 qjP67fL1.net
>>274
10年ほど前の特殊事例だと、
全国的にスタンプカード事業を展開していた会社が倒産。
加盟していた中小スーパーや商店街などで一斉にスタンプカードが廃止された。
というのもあったぞ。

331:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 06:04:14.31 b24yKs+r.net
>>313
甲斐性無しだってよ、アハハハ

332:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 06:50:03 Oi2+XAUP.net
コンビニって結構頻繁に店舗移動するよ
やり手のオーナーはその地域で一番立地がいいところを常にリサーチしてるよ
「無くなったと思ったら一本隣の通りに移動してた」とか良くある
同じ通りに3社のコンビニがあるけど全部同じオーナーとかもある

333:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 07:37:42 r6M3uzxK.net
専ブラ5chmateで次スレを建てるのがめちゃくちゃ楽なこと。
こんなに簡単だったら踏んでも逃げなくてよかったのにw

334:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 07:47:04 RqKynKRZ.net
>>313
俺の家の横のコンビニもそんな感じだった。

閉店の知らせはでてたけど、23時に閉店。
速攻で看板外されて、袋で覆い、同時進行で商品搬出。什器搬出。
3時間弱で閉店作業終了。
本部の応援も来て、人海戦術で一気に終わらせてた。

暇だったんで部屋の窓から時々見てたんだが、
マジで見事だったわ。

因みに、コンビニができて閉店までが三か月の早業である。
(事故がらみの不運があったせいなんだけどね)

335:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 07:53:03 RqKynKRZ.net
>>314
新聞配達、スーパーの品出し係。駅の売店勤務、
とかいろいろあるぞ。

スーパーの品出し係(早朝)だと、勤務時間少ないわりに時給がいい。
主婦には人気のバイトだったりする。

336:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 08:00:08 GorcBDor.net
>>321
俺もつい最近見た。
夕方6時頃、いつもガラガラの駐車場が満車なのに違和感、よく見たら皆同じ車種のライトバンで小さくHDの社名が書いてあった。翌朝通ったら、ここなんだったっけ?な状態。HDは逃げ足早い。

337:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 08:00:41 I09MXPr4.net
>>314自身が甲斐性なしとか無職の


338:引きこもりを咎められたんじゃないのか?w



339:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 08:16:00 mmY2zduj.net
>>313が早朝働く仕事だから、それに合わせているのかも。
でなければコンビニの異変に気がついても、朝の5時に電話してこない

340:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 08:29:23 I09MXPr4.net
ていうか何故に知らされてなかったのか

341:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 09:35:40 qlsMkP4r.net
>>323
詳しくは書けないけどコンビニのそういう仕事やってる
フランチャイズ契約だったり店の賃貸契約だったりの都合でギリギリまで営業したほうが
いいので店を作るときも畳むときも速攻ワザでやるよ

342:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 11:17:01 skTvsuEw.net
>>311
商品を取りにレジを離れて陳列棚まで取りに行くのが気の毒だよね
多数の客が並んでる時とか全員イライラするだろうと思う

343:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 11:24:48 WRLSIHn8.net
>>328
あれマニュアルどうなってるんだろうね。
こちらが言う間もなくわざわざバタバタと取りに行かれるより今度で良い人も居るのに。

344:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 12:19:00 39mF024E.net
>>294
俺は半年分、去年の段階で確保してた。
コロナとか関係なく健康上の理由で

345:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 12:25:11 RqKynKRZ.net
>>327
高校の通学路にあるコンビニは、朝はやってたけど夕方には閉店作業完了していた。
10時閉店。って出てたのは、学生需要見越して設定してたんだな

346:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 12:25:11 RqKynKRZ.net
>>327
高校の通学路にあるコンビニは、朝はやってたけど夕方には閉店作業完了していた。
10時閉店。って出てたのは、学生需要見越して設定してたんだな

347:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 14:22:03 UKehDwJt.net
時々買い物に行くお店のポイントカードが「Edy機能付きおさいふカード」に変更されたので作った
これまでずっと現金払いしてたのを楽天Edyで払うようになったんだけど

5%のキャッシュレス・ポイント還元が自動的にこのカードに還元されてるんだと思ってたら違ってて
90日以前のポイントも全て無効になるらしく一月半分のポイント還元を失ってたのががっかりな衝撃

こういうのってみんなどうやって知るんだろうかね

5%キャッシュレス・ポイント還元されるからと電子マネー使っているのに
すべて失う人けっこういるんじゃないかと思った

348:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 14:57:41 3k4s/U1V.net
>>333
不親切だよね
消えるって何よ
ファミマのなんとかポートで利用可能ポイントに還元するか、スマホが対応機種ならアプリを入れると還元できたような
めんどうなシステムだからほとんど利用しない
詳しくは調べてみて

349:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 16:57:38 MCT4cM/z.net
>>333
あれって政府が金出してるんだよね?
そんな短期間で失効するのは政府が決めたの?

350:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 18:27:41 mMiNVeH9.net
そんなややこしいシステムだったのか
クレカ払いばっかりで明細で還元されてるから大丈夫だと思ってたけど
取りこぼしてるのあるかもしれん

351:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 19:17:31.78 hB22cMvK.net
>>333
キャンペーン詳細ページに必ず書いてるし
期限切れる前にメール届いてるはずだけど

352:おさかなくわえた名無しさん
20/05/01 19:19:42.07 iu3yHuOL.net
説明書きをちゃんと読む人間ばかりなら世の中に詐欺なんぞ蔓延らない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch