今まで生きてきて凄く衝撃的だった休験 183度目at KANKON
今まで生きてきて凄く衝撃的だった休験 183度目 - 暇つぶし2ch900:おさかなくわえた名無しさん
19/11/02 21:28:52.63 ywTS7Hcv.net
>>852
その方が賢いからね。�


901:ウ責任な掲示板では逃げた方が勝ち



902:おさかなくわえた名無しさん
19/11/02 21:40:08 +TnEGSUd.net
>>854
賢い奴はだんまりを決め込む。賢いのとセコいのは別物

903:おさかなくわえた名無しさん
19/11/02 21:53:56 LMlrq1iU.net
Youtube板のYoutube質問スレであった出来事を思い出した
「ゲームやアニメのBGMは著作権的にアウト?セーフ?」という下らない質問があった
それに対して当然のように「スレ違い」「ここで聞くな」「他で聞け」といったレスが続いたわけだが、
なぜ質問に対する回答が得られなかったのか、なぜ他で聞けと言われてるのか
頭の悪い主はとうとう最後まで分からなかった
それどころか「だからどこで聞けばいいんだよ!!」と逆ギレする有様

一般的に著作権に対する考え方はそのライセンス保有者によって異なる
だからそこに聞けば最短で確実なのに、「ゲームやアニメ」といったボカした質問だから、
解答も「他で聞け」となるに決まってるわな
そういう事情を理解しようともせず、ただ自己満足のためにキレるだけのバカがいた

904:おさかなくわえた名無しさん
19/11/02 21:58:47 GxD+P0K/.net
>>853
お前めんどくさい奴だな

905:おさかなくわえた名無しさん
19/11/02 22:19:14 GxD+P0K/.net
>>856
>一般的に著作権に対する考え方はそのライセンス保有者によって異なる

それを説明した上で「他で聞け」というならもっともだけど、お前のレスからはそれが見えてこない
はっきり言ってどっちもどっち

906:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 05:24:27.83 3d7xqpmE.net
>>857
お前めんどくさい奴だな

907:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 05:27:44.01 k1ImEfva.net
まあ、大した事無い話ですが・・
一般道路を自家用車で走行中、真っ正面から犬と、飼い主らしきおばさんが走ってきた。
犬はリードを振り切り、ご機嫌で走っている。おばさんはそれを追いかけている。
俺は急停車・・ 横を連中は抜けていったよ。 あーびっくりした。カーブだったから前方が
見通しが悪く、急に現れたんですよ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
顧客の事務員さんから問い合わせあり 
「何で10月分の電気料金が今までより50万円も高いのだ!!。 理由を知りたい」
そりゃ、エアコン電力をより多く消費する8月9月分より高額なのは・・
電力会社の下請けの読み取り記録員の、読み間違いあるよ。
でも、事務員さんは、びっくり されました。

908:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 05:44:02.34 vKChsZ6H.net
>>860
話2つあるけど関連ないし、どっちもなんかよく分からん
前のは、見通しの悪いカーブで車道を走ってる犬とおばさんに対面したってこと?
後のは担当者が事務所?の電気メーター読み違えて電気料金高く請求されたんだよね

909:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 06:36:47.74 m3K8Yyaj.net
見通しの悪いカーブと言えば私が仕事で軽トラに乗って走ってた時
見通しの悪いカーブで対向車(ダンプ)が来た。(カーブミラー越しに見えた)
道が細くて対向不可と思いカーブの少し手前で止まってダンプを行かせようとしたら
後続車が私を追い越してカーブに侵入しようとしたら、目の前にダンプが現れ
クラクション鳴らされ、またバックして私の後ろに戻った。
ざまー。あんなところで追い越しするんじゃねーよ。
息子が歴史好きなんで首里城や沖縄の城巡りに連れて行ったことあるけど、
先日の火災はショックですね。一日も早く再建して欲しい。

910:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 08:01:36 m2i0GTd7.net
>>856
その板の人にとって触れてはいけない都合の悪い話題だから?

911:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 09:11:17 HWJ9+d/K.net
地元(田舎)に里帰り出産


912:した際、都心との違いに驚いた 子供を抱いていたり荷物を持っているのはお母さんがほとんど(都心だとお父さんが多い) 病院や訪問の助産師さんのアドバイスも、産休育休後は仕事復帰をせず専業主婦になれとか 新居(駅近く、近所に各施設有り)に車を買えとか 産後二三ヶ月以上は実家にいるようにとかそういうのばかり なぜか夫(大学の同級生だから不審なところはないと思う)とどこで出会ったのかまで聞かれた



913:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 09:47:12 16nwMFZq.net
田舎はまだまだ環境や年寄りの刷り込みで人によっては考え方が昭和以前なところがあるからね。
医療関係者とて例外じゃない。
御主人とのなれそめは単なる田舎の物見高さ的な好奇心か
「こんな田舎出身でどうやって上物を捕まえたんだ?」的な個人的な探りかな?

914:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 13:49:32 g2LMIsBf.net
>>859
お前めんどくさい奴だな

915:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 15:23:40 wBOr1x6s.net
>>856
お前日本語も下手くそだし、時代錯誤も甚だしいぞ
親告罪だったのなんて何年前よw

916:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 18:11:22 zTP8fyr1.net
上司、部下、親会社、子会社、老若男問わず誰とでも仲のいい人がいる
高校生から気難しいじじぃまでいるのに本当にみんなと仲がいい
それでも女性とは挨拶すらしない、女嫌いの人に衝撃を受けた

917:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 18:21:24 zTP8fyr1.net
途中で書き込んでしまった・・・>>868

女性であるならかわいい子でも優秀な人でもまるでぶれない
「テニス好きなんですよね?私も昔やってて~」
「いや別に」
「○○さんにテニス好きって聞きましたよ」
「そうなんだ」
といった感じで対応はするけど会話を続ける気も何もない
仕事上の伝達は可能なら回避しようとしつつも普通にやる
女性でも立場上の人なら抜群のコニュニケーション能力を発揮する
本当に徹底ぶりが凄い、嫌いってだけでここまでできるのか

918:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 18:36:27 YU9Go7Ro.net
トラックで配送の仕事をしていた20代後半
県内一の繁華街の片側4車線の道路を走行中
大渋滞だったので歩く程度のスピードだったが
前方の車列が動かなくなったので右の列に車線変更した

そのとき前のトラックの荷台の右側後方に
自分のトラックの左側ドアミラーを微かに当ててしまった
知らんふりして逃げると厄介なことになりそうなので
そのトラックと真横に並んだときホーンを軽く鳴らし
助手席の窓を開け「さっきミラー擦りました」と叫んだ

驚いた顔をしたトラックの運転手は
半年前に自分の会社を退職した元同僚だった
休日にばったり街で会うくらいなら稀に有るけど
クルマを擦った相手が元同僚ってのは結構衝撃的だった

919:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 18:49:58 Iu6LV/5E.net
>>869
ゲイじゃないの?

920:859
19/11/03 20:05:51 k1ImEfva.net
説明の補填

歩道と車道が段差ではっきり分かれている大きな道でした。
その車道の真ん中を


921:、小型犬を55歳くらいの老女が、全速力で追っていて 私の走っている小型車など、気にもせずに走ってこられたので、ビックリしたのです。 こんな人をはねても、運転手の私が前方不注意で、50%は責任があるとの 司法判断があるのでしょう。くらばら・・。



922:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 20:10:42 wYrEmDTE.net
>>545
普通はクビだろ

923:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 20:43:43 BjxnH+Tg.net
>>545
そんなに好きなら躊躇ってないで告白しろ

924:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 20:46:53 Z2011j4J.net
>>872
お前それダッシュババアじゃねえの

925:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 22:12:25 BfjXYtws.net
55歳って老女か?おばちゃんじゃね?

926:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 22:44:55 m2i0GTd7.net
おばあちゃん、現実と戦わないと!

927:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 22:53:47 RF5F1Rrj.net
>>876
ビジュアル次第では全然イケる

928:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 23:39:11 qTzw8XRn.net
薬師丸ひろ子(1964年6月9日生、55歳)

929:おさかなくわえた名無しさん
19/11/03 23:52:47 vUlK+RBn.net
>>879
オバハンやないか

930:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 00:11:11.17 sOXeJZVE.net
斉藤由貴のパンティを被った医者を思い出したわ・・・

931:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 00:16:15.82 6OgQPTye.net
>>881
卓球の愛ちゃんの旦那見るとなぜかその医者思い出す

932:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 00:18:11.43 iS62qXU9.net
>>876
お姉さんって呼ぶと一番お年玉とかお小遣いもらえる年代

933:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 03:33:27.59 Fnd4Yc9G.net
>>881
いくら元美人でもババアのパンツなんて汚い感じがする

934:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 06:32:14.90 0lGKo9Kg.net
>>884
いっそのこと、上がってたら綺麗かも

935:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 06:47:20.41 xYWvtFz4.net
お前らは若い頃の斉藤由貴さんの
奇跡的な可愛さを知らない
URLリンク(i.imgur.com)

936:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 08:44:59 Rg244UJY.net
どんな女の子でも子どもの頃は大体可愛い
成長後は……味があるってことでいいかな?

937:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 08:48:56 juYWm29x.net
>>886
なんとか美月って人に似ている。

938:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 10:24:40 3XnbSsso.net
>>886
尾崎豊と不倫してた頃?
川崎麻世と不倫してた頃?

939:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 10:31:08 ng5HYZ3R.net
>>886
画像だけだと普通にAKBにも乃木坂にもいそう
動くとまた違うのかね

940:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 12:33:43 TyTa3L8+.net
>>886
斉藤由貴は40歳代前半が絶頂期だったと思う

941:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 16:23:28 dKHpm8+Z.net
コアラみたいな鼻が生理的に無理!

942:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 16:49:24 zd5KiL1Q.net
>>892
何てこと言うんだ。

943:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 17:05:56 /WvQVHBc.net
高校の時、びっくりするくらい同級生と話が合わなかったこと
誰かの発言でみんなが笑う時、笑うところがいつも分からなくて
タイミングずれまくってたし
逆に自分が普通に言ったことも理解してもらえないから
本当に自分はコミュ障なんだって悩んでた
特定の人だけじゃなくてほぼ全員そうだったから
イジメとかでもなく本当に話が合わないって感じ

中学以前も大学以降もどちらかというと友達多いタイプで
高校時代もバイト先では至って普通にコミュニケーション取れてたのね
だからあんなに悩んだのは高校の同級生だけだった
いまだに同窓会とか行かないけど
本当に不思議な体験だったわ

944:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 17:39:27 Rg244UJY.net
>>892
コアラに謝れ

945:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 19:14:03.01 CyUAwCpP.net
某赤ちゃん用品�


946:齧蜩Xには、毎日特定の紙おむつを中国人が買いに来る。 それ、ありがたい事では??  それが1日の購入量が2Tキャンター幌付きで3台分ですよ。 その店舗の売り上げの半分以上が、その関係です。(運転手に車は日本人の運搬業者) 近くの港よりコンテナにて輸出されているようです。 それで、毎日メーカーより大型トラック1台分が運ばれてくる。店はほぼ素通り・・ これは正常な取引ではない。従業員の一部には、止めた方がいいの意見もあるが 商いだからと、本社は取引継続です何時までそれが継続すのか? メーカーが中国に工場を造り、中国人が作れば、それでは価値が落ちるのだろう。 店舗の裏の商品搬入口と荷さばき場にに積み上げられた段ボールの山は、少し感銘しますよ。w



947:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 19:24:22.42 HtL6toIJ.net
えっと…わかるように書いてもらえますか

948:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 19:24:29.10 5QUtkfHb.net
最低だな赤ちゃん本舗

949:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 19:25:11.69 rVTGpKK/.net
何人が書いた文章だろう

950:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 19:33:55 F9DQmhvA.net
一人だと思うぞ

951:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 19:41:34 xKpvIJaV.net
何でメーカーから直で買わないんだ?

952:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 19:46:57 1TXPX6Jv.net
>>896
中国人は日本製だから買っているのであって中国製になったら買わないと思うよ

953:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 20:10:13 7PeFkp3A.net
>>901
密輸したいんじゃないの?
業者自身が手配した船で
んで本国で転売するんでしょ

954:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 20:16:13 dm8T1JEX.net
おむつって某Mかな
中国に工場建てた筈だけど日本製はかなり高く転売できる
品薄だから入荷料も少ないけど、従業員に1人でも内通者が居ると全店舗の直送日と入荷数がバレるんだよね
それを中国人同士がタブレットでシェアしあって各店舗に人員配置して根こそぎ買っていく
2016年ごろまではベビー用品店やドラッグストアで問題になってたけどまだやってたんだね

955:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 22:11:29 ZKZFgpsE.net
>>894
同じ経験ある。改善しようと思ったら空回りして逆効果だった。

俺は高校中退して大検(歳バレるなw)受けて大学行ったけど、フリーター期間も大学も友達一杯出来て社交的になって、高校生活だけ何故あんなに地獄だったのか今でも不思議だわ。

956:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 23:27:53.76 dSonskQE.net
わざわざ赤本舗や松本のお買い上げおしるしのテープを貼ったまま転売するらしい。
それでそのテープのコピーを作る輩までいるらしい。

957:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 23:42:03.98 dxnYmBus.net
日本で買いましたよって印ってことか
知らん世界だ…

958:おさかなくわえた名無しさん
19/11/04 23:57:51.31 DTbU73SB.net
>>904
スレタイ考えたら2015年くらいの話じゃない?
うちの子が2014年秋生まれで、2015年には本っ当に品薄だった
メ○ーズはメーカー名からして日本メーカーだって分かるから、って理由を聞いたよ
2018年生まれの次子には普通にメリ○ズは買えたし、爆買いは見たことない
中国人は「日本製」大好きだよね
前にテレビで見た観光客は日本製を探してて、「made in Chinaだと偽物だと思われる」って衝撃的な発言してたよ

959:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 02:30:33 ufZYjmwJ.net
>>906
並行輸入せずに店舗で爆買いする理由はそれか

960:895
19/11/05 05:50:33.28 DD7rE6iO.net
先週の目撃ですよ。
品物は同じでも、中国向けはこれ、日本人向けはこちら、と仕分けして販売しているようです。
中国人の手先のような日本人も、「何が何でも全部買い占めて行く」ような行為はしていません。
そこは慣れた毎日の取引でして、店長とも友好的ですよ。

961:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 06:21:19 We4Mq0P1.net
結局中国人用、日本人用で分けるしかなくなるんだよなあ
中国人は買い占めの為なら他メーカーのおむつの裏、洋服売り場の下、飲料ケースの裏等にメリー○を隠すんだよ
個数制約突破しようとマスク着けたり外したりで何度も入店して隠したおむつを回収してレジへ運ぶ
レジにバレたらまた隠す、店員が元の位置に戻すの攻防戦も始まる
既存客の利便性も下がるしおむつの為に人員割くわで普通に迷惑だしスレタイだった
最初は差別だ何だと言われたけど、最終着地点は人種で分けるしかなくなった

962:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 06:25:08 gAj8pHuC.net
おむつじゃなくおつむがいっぱいになればいいのに

963:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 07:25:20 s2G6PNsO.net
>>909
一時期、中国で中所得層の赤ん坊が原因不明でkyuuしkyuuしする事例が

964:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 07:25:33 l3nysF46.net
>>846
トビウオの子供がぴょんぴょん飛んでる

965:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 07:35:42 s2G6PNsO.net
>>909
一時期中国で、都市部の中所得層の赤ん坊が急死する事例が相次いだんだよ
原因はおむつ。
製造過程で安く揚げるためか、吸収剤に有害物質が使われていた。
そのおむつは「日本のあるメーカーのモノに偽装」されていた。
袋もパッケージも。知らずに使っていた病院や個人の家で被害が出た。

なので、個人がネットで購入する場合は
「免税の袋にシーリングされて買った店が判る」状態のモノ
病院だと
「免税の免税パッケージでシーリングされて、買った店が分かる」状態のモノ
しか購入しない。ってとこもある。

【我が病院のおしめは、日本製品使ってます】ってのがウリになる国なんだそうだ

966:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 07:44:07 ZQ1Z+CR6.net
>>894,905
高校が一番均質化しやすく同調圧力が強いと思うわ
大学のほうが学力差はないはずなのにあの多様性は何だろうね

967:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 07:57:14 4GN6uozg.net
>>916
私学なら附属出身とと国公立でも推薦AOと現役浪人
けっこう学力レベルでも差があると思うよ

968:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 08:23:34 9CJrXBEh.net
>>915
そしてその偽物が出回るというオチ

両さんの世界だよなぁ

969:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 10:20:09 kYV4aPnA.net
赤ちゃんグッズの需要はすごいからなあ
エルゴの抱っこひもも日本人が韓国の免税で爆買いしてフリマアプリで転売しまくってる

970:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 11:13:37 20aYmCpw.net
オムツもだけど粉ミルクも買い占められてトラブルになってたよね

中国で粉ミルクに体に害があるのが混入してただかで、赤ちゃんが健康被害を受けて大騒動。
で、余計に高くても安全な粉ミルクを求めて…って昔やってたなあ。

今は歯の治療が大人気だとテレビでやってた

あと病院とか。
健康保険を悪用も問題になってた気がする

971:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 11:50:46.30 E7TJ5XfF.net
Perfect Whipっていう洗顔料と日焼け止めのアネッサもその口やな。
難波のドラッグストア行ったら、一人二つまでって書いてある。

972:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 13:23:14 1K9v4xhn.net
>>912
そんな上手いこと言えてへんからな

973:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 15:16:40 /otRAdDo.net
もうおしめの話はおしめーにしろってな

974:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 15:53:06 V+x118eO.net
あはは・・・

975:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 17:22:12 puTYnjzb.net
>>921
そっちは、中国人の他に韓国人も買っていく。
一時期より減ったとは言え、結構来てるぞ。

で、韓国国内じゃ無くて中国相手に転売とかしている。
(転売するときは、免税シーリング袋毎)

976:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 17:29:13 mujZ/0P9.net
俺だけでも評価してあげたい

977:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 17:49:31 w3u9moom.net
先日法事で田舎に帰った時、地元の駅で姉と合流するため待っていた。何気なく駅前のバスロータリーを
ウロウロしてた時、ある表示が目に付いた。○○地区行きのバスは○○地区の住人、○○地区に用のある人
以外乗らないで下さい。用もない人がわざわざバスに乗ったりするの?バスオタ?コミュニティバスみたいに
ワンボックスワゴンで乗れる人数が少ないから、地元の人優先にしてるの?50年以上生きて来て、そんなバス
初めてだ。

978:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 17:59:43 nqLlxudS.net
知人がSNSに載せてる写真(風景と料理が多い)
の多くが他人のブログとかからパクったものだと気づいた時。
気づいたきっかけは港の風景写真に何年も前に引退したはずのフェリーが写っていたから。
画像検索したらやはり古いブログからパクった写真だった。文章も7割くらいパクってた。
それ以来その知人が載せる写真の元ネタを探し出すことが密かな楽しみになってる。
もちろんこの事は誰にも言わないけど。

979:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 18:47:07 pzQEWjLP.net
>>928
なりすましじゃないだけマトモな感じもするが割りと昔からあるよな、そういうの
写真は著作権とか絡んで恥かいて金を失うこともあるからそれとなく教えてやるのもいいぞ
俺ならそのまま捨て置いて元ブログにチクるけど

980:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 19:10:12 puTYnjzb.net
>>927
結構あるぞ。
車でしか行けないアウトレットモールやでかいショッピングセンターに行くのに、
送迎バスではなく地元のバスを使う人がいるんだよ。
それで、近隣地区域のコミュニティバスが影響を受ける。

とある場所に観光に行ったときに似たような事例があったわ。
A地区がアニメの舞台のモデルの1つになったとかで、
聖地巡礼の観光客が増えた。
しかし田舎なので足が無い。
昔駅から出てたバスも廃止になってる。
それで、近隣のB地区に向けて走っているコミュニティバスに乗車
降りてからA地区まで歩く。という方法をブログで書いた奴がいた。
それから


981:聖地巡礼の奴等が、B地区のコミュニティバスを占拠する状態で 土日祝日、学校の長期休暇の間はB地区の住民が略乗れない自体になった とかいう話



982:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 19:12:50 Dh28XUlZ.net
>>927
それって披差別地区に行くバスじゃないの?
ウチの近くにもそういう地域にいた人を集めた団地があるけど、物見遊山で見物にくる奴を防ぐ為か、こういう看板がある。

983:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 19:53:05.09 RtBP4bu/.net
>>930
「B地区」で邪な想像をしたのは俺だけではないはずだ

984:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 20:12:08 Nr70z+kf.net
ショッピングセンターに他地域の人が地元のバスで行っちゃダメなの?

985:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 21:18:54.90 j


986:Vfkh60R.net



987:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 21:36:03.92 ByUOycbK.net
>>896
中国人が書いた文章としてはとてもexcellentだと思う

988:おさかなくわえた名無しさん
19/11/05 21:38:07.71 ByUOycbK.net
>>934
そのイヌを唐揚げにしてしまえ

989:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 00:09:25 wfuSUzM7.net
職場に来ためっちゃ明るいコミュ力ありまくりますよー!!ってテンションな新人が
2chネタを私に起こった事だと伝えて来た時は無理でした

990:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 02:41:18 Z/GTaDi5.net
びーちく
ちくび

991:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 08:19:56 DF+CD4ea.net
>>932
いやん。えっち!

992:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 10:21:50 0dCUdUS4.net
悪いのは犬じゃなくて食べられるようなところに放置した飼い主だよな

993:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 13:51:38 F1oC6hIC.net
わん

994:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 17:44:04.22 ImZEldFc.net
>>940
933だが仰る通りだ

995:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 22:40:28 bg5eZ+oN.net
ぬるい衝撃だけど。
今日、仕事帰りに電車に乗ったら、斜め向かいの席に箱入りのアイスキャンディーをビニール袋に入れて持った五十代半ばか後半くらいのオッサンが座った。
目がどろんとして、顔も土気色のオッサンは座るなり箱を開けてアイスを食べ始めた。
時々口開けるから、溶けかけのアイスが見える。マジキモい。
食べ終わったオッサン、2本目を食べる。
食べ終わったオッサン、3本目を食べる。
私の隣に座ってたマダムと目が合って、お互い苦笑いをした。
約15分の間に、オッサンが6個目を食べきるところまでは目撃した。
私の乗換駅についたので、最終的にオッサンが何個食べたのかは不明。
こども部屋おじさんならぬ、妖怪こどもおじさんを見たような衝撃だった。

996:おさかなくわえた名無しさん
19/11/06 22:41:27 z3hJX2Oq.net
>>900
>>899
日本語って面白いな。人数を聞いてるようにも、国籍民族を聞いてるようにもとれる。

997:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 03:15:54.53 2ZqGNG38.net
>>933
地方のアウトレットモールだと、離れた大きい駅から、2000円台の専用直通バスが運行されている場合が多い
高いからという理由で、最寄りの駅まで行き、地元のバスに乗る人が一定数居る。
地方のアウトレットモールは、山の中の工場跡地(工員が住込み期間工。という立地)の再開発で作られた所
埋め立て地の塩漬け土地に誘致された所が多い。
周囲は過疎化していたり、バス自体の運行が少ないので、買い物客に占拠されると地元の免許の無い人(年寄りや子供)が困る

998:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 07:31:26 sETDrom7.net
中途半端な郊外の地元では自転車で15分くらいのショッピングセンターに無料送迎バスが出てるけどもっと田舎ではそういうところもあるんだ。
でもやっぱルール違反とは思えないな。

999:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 07:51:14 Ohh8Bgek.net
田舎の定員の少ないコミュニティバスによそ者が乗って地元の年寄りが乗れなくなるのは
確かに可哀想だと思う。運賃も採算無視して安く設定されていることが多い。やはり地元の人
優先になるのは仕方が無い。

1000:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 08:05:36 pz9rRTkM.net
>>947
ミクロ視点や感情論で見るとそう思うのも仕方ないけどマクロ視点で見ると、
ただでさえ本数少なくて不便な公共交


1001:通から正規料金で利用する一般客を排除したら、 維持すら困難になってバスが廃止されるという懸念も



1002:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 08:21:50 2taknGQO.net
>>948
そもそもの利用目的が違うでしょーに

1003:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 08:33:50 pz9rRTkM.net
>>949
うん、多少ズレてるのは認めるけどさ
でもこれってバスに限った話じゃなく、過疎地域がますます過疎化していくという現代の大きな問題を含んでいるだろ
自分たちのコミュニティを守ろうとするために排他的思考が強くなってはいかん
「地元の人優先」は良いと思うけどね

1004:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 08:38:43 NEaQm9em.net
>>947
旅行でコミュニティバス利用前提で日程組むことあるから
そういうバスについてはホームページや時刻表に注意書してほしい
今までは半分以上空いてたのばかりだった

1005:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 08:56:05 9ROLzIr6.net
>>943
癌になると冷たくて甘いものを食べたくなるから、それだったのかな?

1006:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 09:59:15 vULgycPn.net
どっちにしても法律で公共交通は乗車拒否できないけどね

1007:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 10:59:28 N+Tsmnch.net
>>952
癌患者って甘くて冷たいものが食べたくなるんだ…!

1008:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 11:25:02 +Wjyghtm.net
癌に限らず病気ならたいてい甘くて冷たいのが食べたくなるんじゃないかな
熱も出てるし食欲ないし、アイスとかゼリーとかそういうのしか食べたくないよきっと

1009:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 11:40:42.92 ZjXRk0xh.net
ガンだったとしても電車の中でアイス食べるのはおかしいだろ。
せめてホームのベンチで食べろよ。

1010:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 12:16:40 zwLYVzfg.net
電車での飲食は飴ちゃんくらいだけにして欲しいわね。
ボックスになる電車は別として

1011:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 12:59:52.04 9ROLzIr6.net
URLリンク(www.google.com)
熱とか胃腸がとかじゃなくて癌細胞が欲するって話

1012:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 13:31:41 +Wjyghtm.net
>>958
この話、かなり怪しいぞ
癌細胞が手っ取り早い栄養源としてデンプンよりニ糖を好むのは事実だけど、それは本体側も同じこと
アイスクリームを好む患者の予後が悪いのは、そうでない患者より体力が落ちているからとも考えられる
権威ある先生が言ったことになってるが、「対応関係」と「因果関係」の区別がついてない、典型的な「ダメな医学記事」だよ

1013:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 16:01:01 iplUiX+t.net
アイスクリームを食べた事のある人間は全員死ぬみたいなレベルの記事だな

1014:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 16:30:34 Rpqk/8mq.net
>>960
ぜんぜんそんな印象ないけど

この手のはふーんそんなこともあるのかもな、程度でいいのに
否定肯定の両極端な反応するのが一番危険だと思うわ

1015:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 17:19:23 gabb4Hff.net
ぜんぜんないか

1016:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 17:19:48 gabb4Hff.net
一番危険

1017:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 17:23:55 OV02jJED.net
死ぬ間際の人はアイスを好むというよりは、美味しく食べられるものがアイスとかの溶けやすい物ってことなんじゃないかな

1018:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 18:29:15 OVA111Bx.net
風邪で食欲無い時もアイス食えって言われる

1019:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 19:15:30 jt7I6TLm.net
食欲がなくても食べて風呂入って体温高めて寝るのを実践してる
いいか悪いかはわからんけど個人的には合ってる

1020:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 19:30:51.66 ZA846rwG.net
布団を沢山被って、枕元に着替えを山積みして、汗をかいては着替え、を繰り返す
汗と一緒


1021:に悪い物が身体から出る気がしてさ 子供の頃からずっとこれ



1022:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 21:18:27 nFmf12Pv.net
韓国人の写真技術
海外旅行が趣味で現地にいる人にシャッターを押してもらうことがしばしばあるけど、
韓国人(特にカップルの男性の方)は写真を撮るのが異常に上手い
工夫をして足長小顔かつ背景もきちんと入れて良い感じに撮ってくれる
インスタ文化の成せる技なのかな
アメリカ人は撮り方が大味なのでこれまた面白い

1023:おさかなくわえた名無しさん
19/11/07 21:35:23 W7UdH7r5.net
熱のある時にアイスを食べると
身体の中が冷えて嫌なのだが
そうでなく、身体を冷やすためにアイスを食べる人が大多数
と言う事に衝撃を受けた

1024:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 07:34:04 Kgk0oqAZ.net
>>964
介護の経験があると判るけど、
咀嚼&嚥下は、物凄く体力使う。
なので、体力が落ちたり筋力が落ちると、固いモノが食べられなくなる。
つるっとしたのどごしの良い、カロリーの高いモノ
  →プリンやゼリー 
を病気した子供に食べさせるのも、嚥下しやすいから。

アイス(ラクトアイスではない、アイスクリーム)も、
咀嚼なしで嚥下しやすくカロリーが高いので患者もそれなら食べられる。と選びがち。
ただ、そればかりだと腸が冷えて体力が奪われる。という悪循環が起きる

1025:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 08:24:37 PlrIMjGd.net
熱で味覚も変わるしね
普通に醤油つけてもしょっぱすぎたり、
いつも大好きな油ものなんか飲み込むのすら困難に(買ってあったので消費しなければならなかったw)

1026:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 08:59:53 tSd1Njk3.net
つわりの時アイスクリームばっかり食べてたとかいう人いたわ

1027:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 09:04:06 PlrIMjGd.net
抗癌剤治療だと味覚がなくなる程度なら無理にでも飲み込めるけど
流し込むことを体が拒否するとか

1028:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 12:36:41.69 fuWdHA6B.net
>>970
冷たいもの食べるとお腹冷やすっていうけど、熱いものも冷たいものも腸に届くころには体内と同じ温度になっているのではと思ってしまう

1029:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 12:42:32.46 O2jXtMvs.net
>>974
アホ過ぎるやろw

1030:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 16:38:47.67 oYrbLcFH.net
昔、大食い選手権みたいなのテレビでやってて
巨大なプリンの早食いか何かで途中までトップだった人が全身が震え始めてドクターストップになってたな
急激に身体を冷やしすぎて震えが止まらんようになったとか
今なら番組自体ストップする

1031:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 17:18:02.15 m2ODEoIk.net
アメリカでアイス食べ過ぎで凍死したニュースもあったな。

1032:おさかなくわえた名無しさん
19/11/08 18:18:20 SXu9FxW+.net
>>974
熱交換の基本が分かってないな

1033:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 03:59:32 NTc2HGOp.net
次スレも「休験」でいくのかい

1034:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 05:50:26 q52rxVQO.net
戻してほしいな

1035:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 06:35:58 +u+pdJA6.net
戻そう

1036:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 06:41:36 Eac9I11H.net
>>980-981
どうぞ

1037:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 06:52:09 +u+pdJA6.net
次スレ立てました↓

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 184度目
スレリンク(kankon板)

1038:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 06:59:33 q6DDHcf6.net
>>983
乙です

なんの障害もないのに地図が読めない人がいることに驚いた
さらにそれが我が子
地図って誰かに読み方をきちんと教わることはなくても、なんとなく読めるようにな�


1039:驍烽セと思っていた 我が子は読めないらしい。もちろん自宅から近所の〇〇まで、ってわかりやすく簡単なものならわかるけど、要するに自分が認識してる道のり以外を地図に書かれても理解できないらしい



1040:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 08:56:06 0DVzcR6M.net
>>984
女の子?

1041:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 08:58:46 Z6Y3fWUU.net
>>984
抽象概念を処理できるまで10~12年かかる
二十歳だったらご愁傷様
てか障害なんていつ定義されてDSMに乗るか解らないのに何の障害もないとかいう言い方は危うい

1042:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 09:06:45 PDxnM2E+.net
>>983
スレ立てありがとうございます♪

1043:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 10:36:31 kCMpVKtq.net
>>983
出来る子だ!


1044:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 11:16:03 giR0KTo7.net
>>984
私も読めないというか読めなかった。
読む機会もないし、必要なかったから。

ゲームのRPGをプレイすると必然的に攻略本でダンジョンの地図を読むから、そこで読み方を学んだ。

1045:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 11:31:26 yxHd/VIS.net
大学だと入学書類に最寄駅から実家までの略地図を書けってあったな
高校までは親が書いてたんだろうが
最寄の鉄道駅はそもそもありませんって人はどうするのかね

1046:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 11:49:28 3Eokx14y.net
Googleマップにルート検索させてコピペ

ただし著作権の問題が発生するので内緒な

1047:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 12:10:01 4QdOuSMf.net
>>991
そういう田舎は道が単純だから直進は途中波線2本で省略

2項道路ばっかりの住宅密集地のほうが描きにくいだろう

1048:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 12:32:45 AUcdM/vQ.net
地図を描くなら何号線ズバー交差点名バーン何号線ズドーン目印ババババーンでよくね

1049:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 12:36:39 koU4NPsw.net
地図なんて物は自分が今どこに居るか判らなければただの紙切れだ。
と、滝沢君が言ってた

1050:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 13:18:15 zQmTGUIK.net
現在地と来た道を反対方向に認識する人がいるらしいと昔知って、
そんなことはないやろうーと思ってたら
知人でそういう人がいたから、一定数は地図が読めない人もいると思う

1051:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 14:44:23 Ls4sOP6/.net
基本的に地図は読めるし、カーナビ無かった時代、助手席で地図読みながら知らない土地でも進路指示してたけど、
東京駅八重洲口から日本橋京橋銀座各方面に向けて歩く際にGoogleマップ見ても、紙ベースの地図見ても混乱する
都内生まれで都内育ち、都内在住で、都内に慣れているはずなのだが、あの場所だけは地図読めない

1052:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 15:44:09 Vab2+u7U.net
>>993
長嶋かよw

1053:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 16:45:58 w5iVy+Dj.net
地図をぐるぐる回す人もいるよね

1054:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 17:08:21 Vx/fQLYY.net
上司が「自分の人生の地図を書かなきゃいけないよ」って言ったんだけど、お前自身が他人の人生の地図破いて踏んづけまくってるの気付いてるのか?

1055:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 17:09:46 3Eokx14y.net
>>998
グーグルマップならぬグルグルマップか

1056:おさかなくわえた名無しさん
19/11/09 18:13:20 qbjNcUHs.net
カーナビの地図をグルグルするモードにしてる人っているよね
分かり辛くて仕方無いのに

1057:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 9分 20秒

1058:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1059:em>




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch