スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part398at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part398 - 暇つぶし2ch850:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 14:56:59.64 aHwP15fy.net
>>835
仲間に入りたくないって思ってる時点で、その気持ちが相手にも伝わってるから仲間はずれになるのでは。
「良い人だけど忙しそう」とかそういう位置付けで遠巻きにされてそう。

851:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 14:59:28.66 nQb/abAI.net
>>842
自分も闘病中
自分でできることは自分でと病院のカウンセラーに諭されて自分でできることはやれてる
2階の階段上るのも登山やってるような体力使うんだけど
家事、身の回りのことやっていたら3か月ほどで体力がついた
でもこの半年ほど不眠で、病院で眠剤貰ってたんだけど効かなくて
黒酢を摂取して1か月
2時間、3時間とまとまって眠れるようになった
夕食時にお猪口一杯を200ccぐらいの水で薄めて飲んでる
できることから動いてみれば?
大丈夫だよ

852:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 15:15:57.75 K9LD43Bu.net
飲食店を中心に仕事を探してるんだけど、金曜に受ける会社がスーツで面接来いって
言われました。
最近はほぼ、「私服でお越しください」って言われます。
俺的にはスーツで来いっていう会社にはいきたくないです。
何故なら飲食でスーツである必要がないと思うし、スーツ着用って言ってくる人とは
入社してもなんか性格的に合わないで、すぐに辞めてしまうと思うからです。
そもそも暑い時期にスーツで来いって…サービス業なのにそこら辺の気遣いが
出来ないのもどうかと思います。
一応面接行きますけど、なんかやはり合わないなって思ったら、辞退するべき
ですよね?

853:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 15:26:28.86 9DJlmm4W.net
>>849
ブログなら微笑ましいけどメールは確かに反応に困るね
自分はそういうの関心ある方だけど必ずしも相手にとって返信の内容が適切かはわからないし気を使う

854:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 15:38:33.10 HEylDXwd.net
自分の実力では無いことで急にちょっとした金持ちになってしまった
でも庶民育ち普通の会社員の自分の友達は庶民ばかり
交遊費は自分持ちでも良いからもっと派手な遊びもしてみたいけど、そんなことしたら自分も友人関係も破綻しそう
ひとり旅を楽しめるタイプでは無いし、金のかかる趣味も特にない
結局そのお金が無くてもできるような自分の稼ぎの範囲内の生活しかしていない
お金の使い道とかそういう遊びのできる友達の作り方とか何かアドバイス下さい
ちなみにガチのセレブと同じ暮らしできるほどの資産はありません

855:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 15:52:35.37 idXv6IDC.net
>>852
あなたがそう思うならそれでいいよ。
あなたの人生なんだから。

856:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 15:57:41.46 vyUIoIEi.net
>>847
おかしくないし同僚の男頭悪そう
色々な本読むよ!って奴に限ってゴシップ記事・女性週刊誌・週間少年漫画・Twitterの話題・アフィカスのまとめ記事をグルグル読むくらいで大したことなかった
いかがわしい=カッコいいワルな俺www
アピールじゃないの?

857:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 15:58:52.59 JGIaZold.net
>>854
悪い人と知り合うと、気持ちよくきれいさっぱり金を使わせてくれます。

858:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 15:59:23.66 Z7HN6YVp.net
>>854
別に今すぐ消費しなければいけないものでもあるまい
ゆっくり考えてるうちにいつか必要になる時が来るんじゃない

859:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:00:57.99 grXflH1a.net
>>844
>>846
>>848
>>851
返信ありがとう
皆さんの言葉を聞いていたら気力が湧いてきて、とりあえず部屋の掃除と筋トレ、シャワー浴びて散歩してきたよ。雨の中の散歩も乙なもんだね
そうだね、できることからやっていくしかないもんね。まずはアドバイス通り、PC止めて早寝から始めてみようと思う。連鎖を止めるには1つを変えればいいという言葉にははっとしたよ
病気はきちんと治療を受けてる以上、いくら悩んでも仕方ないわけで
ストレスを溜めず、規則正しい生活を送ることが自分にできることだよね
分かってることなんだけど、それでもうじうじ悩んでしまうのが私の弱いところだな…
黒酢と日光浴もやってみるよーありがとう

860:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:02:48.73 idXv6IDC.net
>>854
言葉が悪いけど泡銭で新しい人脈を作るのはどうかと思うな。
私は小心者だから堅実な使い道がないなら取りあえず貯金ww
で、本当に必要な事に使う。経緯がどうであれお金の価値は一緒だからね。

861:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:16:06.93 gfwKp+FM.net
>>854
これを期に一人旅を楽しめる人間になりゃいいんじゃないの
一人旅が嫌なら鳩バスツアーとか海外旅行ツアーもあるやん
こないだ深夜番組で日本の居酒屋巡りをするツアーってのやってたぞ
各国の外人がバラバラで初対面で集まってひたすら日本の居酒屋巡りをするだけの集り

862:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:22:45.75 7kXzcwm/.net
>>854
女誘え

863:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:24:21.10 ue2Da3Yc.net
>>854
ホリエモンがセミナーだかイベントだか著名人の集まる会を開催してると思ったからそれに登録してみたら?
有名人とお近づきになれて、派手な遊びも教えてもらえるかもよ?

864:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:28:27.65 DXk3IUDW.net
>>854
豪華客船のお一人様プランに乗る。
世界中のお金持ちお一人様同士の交流パーティーが毎日あるらしい。

865:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:33:41.91 HEylDXwd.net
そんなにお金持ちと交流してお金使いまくって…というほどではなくて、自分と将来的に結婚した場合その家族が働かなくても食べていける程度のお金です
自分もとりあえず貯金しています…
海外旅行のツアーで一人参加は一人旅に近い気がするけどはとバスツアーなら一人参加でも楽しめそうですね!

866:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:43:06.76 t0x/KSgM.net
>>854
ガチセレブと同程度の暮らしができない程度の小金持ちなら
急に入った金は貯金して、収入の範囲内で暮らすが吉
独身ならこの先、結婚して子供が出来たら嫌でも金はかかるし
ググって今時、子供を育て上げるのにどれだけ金がかかるか調べてみ?
Eテレの番組で宝クジで一億円が当たった主婦が話していたが
一億円を当たっても、自宅ローンを清算して
自分達夫婦の老後と子供達の将来の為の貯金をしたら
パートに出ずに専業主婦出来て
家族で高めの回転すし屋に行って
ためらいなく金の皿を取れるくらいしか残らない
て言っていたわ

867:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:48:22.57 HEylDXwd.net
>>866
自分男なんだけど将来もしも結婚した場合にこの金を使って自分は働き続けて嫁だけ専業主婦ってするのは嫌なんだよね…
俺が家事育児メインでやった上でこの金を出すから嫁に働いて欲しい
もしくは二人で家事育児しながらゆるめの共働きしたい
でもそんなこと言っても好感持たれなさそうなんで独身のうちにある程度使ってしまいたい
結婚するときの年齢によるけど家庭のために住宅の頭金とかで使うのが2000万程度で共働きしつつ家をワンランク立地の良い場所にする程度ならいいけど
俺が働き続けて嫁が専業主婦するための金に1億とか使いたくない

868:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:49:35.49 HEylDXwd.net
まあ厳密には使ってしまわなくても隠しておけば良いんだけど、結婚してからでは隠し財産があってもバレずに使うとか難しそうなんで今のうちに楽しいことしてみたいなーって思ってます

869:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 16:57:04.76 idXv6IDC.net
>>859
悩むのは仕方ないよ。だけどそれを続けてたらストレスだよね。
取りあえず笑う事を心がけて。ナチュラルキラー細胞が活性化するらしいから。どうしても笑えない時はハッハッハッハーと声に出す。もしくは何度も口をニーッと横に引っ張る(私の経験談w
頑張りすぎないでね。楽しい・幸せと感じる事が大切だからね。

870:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:05:22.79 ue2Da3Yc.net
>>867
>自分と将来的に結婚した場合その家族が働かなくても食べていける程度のお金
とか言っておきながら専業主婦には使わせん!ってなら、タワマン最上階でも買えばいいじゃんwww
ってのは置いといて、 ID:HEylDXwd の趣味・嗜好がわからんからアドバイスもあやふやになるよ
とりあえず身の回りのものを良いもので揃えてみれば? カバン・靴なんかは良いものを揃えた方が快適だよ
あとネット回線は専用線を引くとか、PCもスペックてんこ盛りにするとか
個人的には高級家電を片っ端から試してレビューして欲しいw

871:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:11:06.46 EuaTmoxG.net
現在25歳で中学生の時の同級生が中学校の教師をしています
その子は私が中学生の時にいじめられてる時に助けてくれなかったし、
それにいじめられて転校した子がいたときに、陰で「その子と関わりたくない」って言ってたんです
そんな子が中学校の教師をしてるなんて信じられません
いじめっ子じゃないだけマシ、と言われそうですがむしろいじめっ子より高みの見物してるだけあってある意味悪質な気がするんですけど、どう思いますか?

872:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:12:38.54 EuaTmoxG.net
>>871
いじめられて転校した子→いじめられて転校してきた子
でした

873:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:18:22.73 idXv6IDC.net
>>871
> どう思いますか?
聞いてどうなるんですか?鬱憤晴らししたいだけ?

874:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:21:41.87 HYCTBy8G.net
じゃあ自分はいじめられている子がいたら助けてあげたり出来る訳?
あなたなんて助ける価値ないし助けるほど仲良くなかったんじゃない?
助けてってちゃんと言ったの?
子供って正直だしいじめられるような子にも原因がある場合がほとんどだしね
25にもなってネチネチしてる辺りお察しだけど

875:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:23:22.14 EuaTmoxG.net
>>874
いじめられる原因?私はアトピーが原因でいじめられました
それでも私が悪いってことですか
私はいじめられて転校した子に話しかけて積極的に仲良くしていました

876:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:23:30.46 HEylDXwd.net
>>870
食べていける程度の金だから家族旅行とか余裕を持った貯金のためには働いた方が安心な感じです
で、その場合働くのは俺、となるのは嫌だって意味です
趣味嗜好は元々インドアなので、色んな意見を聞きたいなと思って相談しました
クツと鞄に使うのは良さそうですね
家電は、今度スーツをかけておくだけでいいクローゼット型クリーニング機を買うつもりです

877:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:25:54.63 9DJlmm4W.net
>>871
教師としてふさわしくないとは思うけど今の時代驚きはしない
自分の同級生でも性格よろしくない人が教師になったり教育大出身だったりするから、快く思わない気持ちはわかる

878:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:25:56.09 7BoylyTt.net
>>871
自分が小中学校の時、純粋に先生や担任を尊敬できたか?
高学年になると先生にも、どクズがおるなぁと段々わかってきて
成長するにつれ同級生が教育大に進んで教職についた話を聞くと
「あいつなら良い先生になりそうだ」と「世間に揉まれないどクズ一丁上がり、受け持たれた生徒はご愁傷さま」と2パターンの感想を持つよ
つまり、教職を目指す人物には熱意に溢れた人格者と、適当に偏差値があったから・公務員楽そうだからというどクズの2種類いるわけだ

879:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:26:02.58 HYCTBy8G.net
アトピーの子なんて珍しくないし、それ以外のその性格が透けて見えて嫌われてたんだろうね
その人にだけ執着してるのが何故か知らないけど気持ち悪いし

880:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:27:01.62 7kXzcwm/.net
>>875
ごく普通じゃないかな
あとあくまでも原因であって悪いとは誰も言っていない

881:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:29:11.70 EuaTmoxG.net
>>877
その子はいじめっ子ではなかったのでこのことを誰にも言えなくてモヤモヤします
転校してきた子に関わりたくないなんて言った子が中学生の気持ちがわかるなんて思えません
>>878
もちろん子供の時は尊敬できない教師もいました

ここでわかって欲しいのは私は中学生のときに要領よく過ごしてすんなり教師になってるという部分にモヤモヤするんです

882:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:31:14.41 EuaTmoxG.net
>>879
アトピーが原因でいじめられた子を他にも聞いたことあるのでアトピーが原因じゃないと言い切れるのが不思議です
>>880
元のレスを読めばわかると思うんですが、明らかにいじめられる側が問題があるように書いてます
アトピーはいじめられる原因だって断定するならアトピーの人はどうして生きていけば良いんでしょうか?
学校に行かなきゃ良いんですね

883:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:32:39.13 HYCTBy8G.net
アトピー以外にも原因があっていじめられたんだろうし、
いじめをずっとクヨクヨして教師程度を要領よくすんなりなれたとか言ってる底辺なのも人を恨むことで晴らせないんだから自分の人生見つめ返したら?

884:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:32:54.48 7BoylyTt.net
>>881
> 中学生のときに要領よく過ごしてすんなり教師になってるという部分にモヤモヤする
…単なる嫉妬だね
25にもなってウジウジしとるなぁ、切り替えて自分の人生を楽しく歩めよ

885:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:34:04.75 HYCTBy8G.net
>>882
じゃあどうでもいいけど、アトピーも原因だったのかもね
なんか臭かったり、ボリボリかいて汚い子もいるし

886:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:36:49.91 EuaTmoxG.net
>>883-884
教師という職業は嫉妬するものなのですか?
嫉妬ではなく単純にその人が中学生時代にいじめられてる子に関わらなかったり避けてたりする人だったのに、
教師になってるのに違和感を持ってるだけです
同級生にもっと人格的に優れてる子がいて、その子も教師になりましたが、その子に対しては何も思わないしむしろ尊敬しています

887:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:41:17.28 mBUjmuwQ.net
>>885
なんだこのゴミカス
てめぇの人生が糞みたいだからってここで糞撒き散らすなゴミカス

888:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:41:50.13 7kXzcwm/.net
>>882
自分で自分のレスを読んでみて
これが全くの他人だったら友達になりたいと思うかな?
あとイジメられてた転校生と仲良くしてあげたと言うけれど
それはあなたがいじめられていて友達がいなかったからで
親友がいて仲良しグループがいたらちょっと雑談程度はしてもその友人達を差し置いてまで仲良くはしないでしょう

889:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:43:57.09 EuaTmoxG.net
>>888
私は仲のいい友達が二人いて、その二人がとても優しい子だったので転校してきた子に話しかけに行ったんです
私は一人だったわけではありません
教師になるべきなのはその二人の子のような人だと思いますね

890:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:45:07.62 EuaTmoxG.net
ここまでの流れを見てびっくりしてます
いじめられていた子がいたなら助けるって当たり前の意識が日本にはないんですね
これだからいじめが減らないんだなぁ

891:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:47:55.85 9DJlmm4W.net
>>881
直接いじめなくても助けないで傍観するのはいじめと一緒だよ
まぁ綺麗事だけど
そういや忘れてたけど元イジメっ子で幼稚園の先生やってる人もいるわ
さっき「ふさわしくない」と書いておいてアレだけど、ちょっとキツイ性格の方が忍耐力の意味で先生に向いているのかも

892:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:50:28.01 nvmaFIuK.net
小学1年で教師から依怙贔屓といじめをくらった自分からすれば、大人自体信じてはいけないと思ったね。
教師ってのは宗教と一緒よ

893:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:51:30.18 HYCTBy8G.net
嫉妬じゃないにしても、教師程度の仕事を要領よく過ごしてすんなりなって~なんて言ってるから25にもなって自分の人生上手くいってないんだろうね
直接いじめてきた子でもないのにネチネチ逆恨みする性格な辺り、そりゃいじめらるわ
同じく教師になった尊敬出来る子は助けてくれたり仲間にいれてくれたりはしたのかな
こんなの相手にするの嫌だっただろうなぁ
でも全員が助けてくれる訳でもないのにね
転校してきた子も、その学校でもいじめらたりたりしたのを助けてあげた訳でもないんだよね
仲が良い子がしたことを自分がしたことのように言ってるし

894:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:53:39.16 EuaTmoxG.net
>>893
「教師程度」とはどういうことでしょうか
あなたは教師はそんなにすごい仕事じゃないと思ってるってことですか?
私は嫉妬はしないですけど教師って教師の免許がいるわけだし誰でもなれるわけではないですよね?
それに京大生や東大生の教師もいるわけですが、それでも教師は大したことがないと?

895:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:55:09.44 mBUjmuwQ.net
>>893
生ゴミが教師程度とかよく言えたなぁ……
てかこれもしかしてこの前の自称公務員か?

896:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 17:58:32.17 DBXrQRXg.net
>>854
すぐに使おうとするな
使い方が分かるまでは丸ごと置いとけ
まずは金持ちの考え方を知れるような本をいくつか読んでみたら?

897:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:01:37.53 DXk3IUDW.net
>>894
中学生の子供が突然教師になるわけじゃないからね。
人間性はそんなに変わらんかも知れんけど
教師になる勉強して試験に受かってなる。
教師というのは資格で職業なのよ。
教師という人格ではない。いろんな人がいる。
883がモヤっとするのはわかる。
うちも実家の隣が最近カフェを始めた。
そこの奥さん、小さい頃から知ってて昔から料理が下手。
でもお客さんそこそこ来る。すごくモヤモヤするw
でもそれは来る客には関係ない事。

898:780
19/07/10 18:08:32.20 lY+TtGvN.net
>>845
コンプライアンスと一口に言っても、メインは有休を確実にとらせるとか
残業を規定内にするとか、セクハラパワハラがメインです
今回は、有休って話なら休みの理由は言う必要はないし
どんな重要な会議があろうとも個人の自由にとっていいって話です
不倫はあくまで個人の話で犯罪でもなんでもないので
コンプライアンス的には有休を理由とした処罰はできないし
不倫を理由とした処罰もできないって話です
言えるとしたら風紀を乱すっていうあいまいな話くらい

899:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:09:02.23 ZRq9BgKn.net
助けてくれなかったと言うけれどあなたはその子になにをしてあげたのかな?
全くツライ事のない中学生活ってないよね
何もしていない何もされていない関係で悪質とまで言うかね
個人的に賛同できない意見もあるけど、自分からどう思うか聞いたんだから
そういう意見もあると受け入れないとね

900:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:10:55.09 idXv6IDC.net
>>881
中学生の時はそれが精一杯だったんでしょ。
時間が経つ分考えも成長するものだよ。未だに中学生時代の態度にこだわってるあなたの方がどうかしてる。
他人の行く末を気にする暇があるなら自分の将来を考えた方が有意義だと思うけど。

901:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:14:02.89 c0ynIEeX.net
>>899
確かに私は彼女に何かをしてあげたわけではなかったです
しかし私への対応はともかく転校してきた子に関わりたくないって言ったのは悪質そのものだと思います

902:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:20:17.25 idXv6IDC.net
>>894
てかその元同級生に何がしたいの?中学生の事をぶちまけて教師にふさわしくないと訴えたいならそうすればいいと思うけど。

903:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:21:49.63 EuaTmoxG.net
すみませんID変わりましたが教師の話してたものですが>>901です
Wi-fiのIDでは違う相談をしていました

904:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:23:15.62 ZRq9BgKn.net
あなたは悪質だと思った
ここの人達は悪質とまでは思わない
で?これ以上どうしたいのかな?

905:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:26:26.34 KgEPRIVY.net
2回線使い分けて書き込みしているとは、とんだ見下げた奴だ
普通、25才にもなったら元・同級生の動向なんて気にならなくなるさ
「今」の自分に満足していないから「過去」に不満が出てくる、成功した同級生が妬ましいんだろ、認めてしまえ

906:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:28:59.62 EuaTmoxG.net
>>904
でも尊敬はできませんよね、少なくとも、
>>905
教師になったことを成功とは思わないです
ものすごいお金持ちとかならわかりますけど
なんども言いますが、過去にいじめられてる子に関わりたくないって言った人間が教師をしてることに違和感があるという話です

907:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:30:15.70 NJz5sLLI.net
いつものユニクロ粘着の別キャラじゃねーの
目的がわからん質問攻めとか「いじめはアトピーが原因で~」「他の友達が教師で~」などの設定後出しとか
レス乞食が構ってほしさに会話引き伸ばしてるようにしか見えない

908:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:32:44.85 HYCTBy8G.net
自分はどんな子がいじめらていても、その場で助けてかばってあげられる人間なんだったらそう思ってればいいだけじゃないの?
友達につられて話しかけただけの人間に出来ると思わないけど

>>ここまでの流れを見てびっくりしてます
いじめられていた子がいたなら助けるって当たり前の意識が日本にはないんですね
これだからいじめが減らないんだなぁ
日本にはじゃなくて、
あなたに助ける価値なかっただけだと思うよ
誰もがいつも助ける訳でも、助けられる訳でもないけど
自分が助けてもらえなかったからって、日本は~って置き換えが頭悪過ぎw

909:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:36:54.73 9DJlmm4W.net
>>906
「気持ちはわかる」とレスしたが貴方にとってどんな反応が正解なんだろう
わかったつもりで全くわかっていなかったのなら申し訳ない

910:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:37:55.06 knhaA/oV.net
中学の頃もそうやっていちいち反論してたのかな
いったい何の相談なの

911:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:44:12.17 6y4J5kvk.net
>>906
なぜわざわざ2回線使って別の相談?
釣り失敗ってバレてんのにまだ続ける気?
>これは私の感覚がおかしいのかそれとも普通の感覚ですか?
の問いに答えるとしたら、お前の感覚がおかしいとしか言えないだろw
大量に釣れてよかったね~w

912:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:44:38.88 mBUjmuwQ.net
>>908
ほんとゴミがよく喋るなぁ

913:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:45:15.05 7kXzcwm/.net
>>847では自分の思った通りのレスが来たから満足してお礼も言わずに放置
ID変えて他の質問したら思った通りのレスが来ずひたすら反論レス
絶対性格悪いでしょw

914:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:46:15.92 HYCTBy8G.net
>>912
アトピーだから湧いて出てきた自分が生ゴミの人ですか?

915:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:47:00.76 gfwKp+FM.net
>>867
>俺が家事育児メインでやった上でこの金を出すから嫁に働いて欲しい
お前家事育児まともに出来んの?
完璧とは言わなくとも他人に「これくらいならOK」と太鼓判もらえるくらいの能力あんの?
嫁とはいえ他人だからね
金を牛耳りたいがために専業主夫やりたいと思うのは簡単だけど
他人の嫁に任せられると思えるほどの能力がないなら黙って働きにでるか
黙ってとにかく生活のために資産垂れ流せやとしか思われんよ
1ランク高い土地に家をってのも考えるのは簡単だけど
家を将来子供に継がすのか継がさないのかもちゃんと考えんと金足りなくなるよ
お前は余裕で購入維持出来ても子供がその能力があるかといったら未知数よ
継がせたいけど相続税払えないからあっさり売り飛ばすなんてよくある話だからね
マジモンのセレブは自分の資産がどれだけ子供の生活に影響を及ぼすか痛いほど知ってるから
自分の生きてるうちに手段を講じてうまく回すけど、そういう頭がないなら堅実に生きるのが正解よ

916:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 18:59:44.17 xortoOxB.net
社会人同士で異性として好意があるとしたら伝えてなくてもわかってしまうものでしょうか?
特別その人に話しかけたり、はっきりとした態度はとっていませんが
少しだけ他の人よりちらちら見てしまったり、タイミングがあったら少し多めに近づいてるかもしれません
自分の中でですがたまに仕事に関して変なこと聞いてしまったかもと思うときもあります

917:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:01:25.10 DXk3IUDW.net
>>916
まずわかりません

918:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:07:29.12 0zkqHJYx.net
>>916
たまにチラチラ見て来るキモい人でしかない
好意があったら普通に話しかけてくれた方がマシ

919:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:07:53.40 8JYiQhcR.net
>>867
家族に使いたくないっていうなら自分のためだけにこっそり貯金しとけばいいんじゃない?
で、たまに自分だけこっそり贅沢するとか
結婚して子供が出来ても奥さん働かせたいっていうなら初めから仕事が好きな女性を選べばいいと思う
子供の有無関係なく働きたいって人いると思うし
で、時短とって送迎も急な病気のフォローも子供の世話は864がメインですれば問題ないと思うなあ
でも妊娠出産って何があるかわからないからね
悪阻が酷くて働きたくても働けないとか、産後体調戻らなくて働けないってなっても貯金隠してお金ないってことにしてれば無理してでも働いてくれるんじゃないかな
ただ自分の子供生んでくれて生活を共にする配偶者が苦しみながら働くのを見てもお金隠し通したいっていうのが相手にバレたら大変な事になると思うからそういうのは重々気をつけてね

920:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:17:18.52 SwNtlx+w.net
>>876
たいした事ないやん
株買って配当もらうとかしたら?それか誰かも言ってた海外の高級ラインの旅
あと独身時代のお金は自分のものだから将来の配偶者にはばれないようにとっときなさい

921:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:20:10.27 xortoOxB.net
>>918
相手が既婚者なのでなかなか難しいところなんです
その人だけチラチラ見てると怪しまれるかもしれないから
カムフラージュで他の人もたまにチラっと見ることもありますが
それはやめた方がいいでしょうか?

922:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:26:37.83 DXk3IUDW.net
>>921
仲良くしたいなら話しかけろ
気持ちを知られたく無いなら見るのやめろ

923:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:34:36.31 8JYiQhcR.net
人になんでも頼るのはダメだとは思うし、独り暮らし長かったからなんでも一人でやってしまう癖がついてる方だとは思うんだけど…
夫にもやっぱりこのまま期待せずになんでも自分でやってしまうのがいいのかなとガックリしてしまうわ
頼むのも、今妊娠中でお腹結構出てるから出来ないわけではないけどやってくれたら助かるって位のやつなんだけどね
ワイヤーラックの組立とか、床に這いつくばって留めなきゃいけないネジとかの
頼んだら結局出来ないとか言われて、出来ないってなんだよ…
出来ないっていってもやんなきゃだからどうにかしなきゃじゃんって思って結局私がやってしまう
引っ越してきてからずっと網戸汚れててカーテン汚れちゃうって言われてたけど、これも全部サッシ網戸窓と掃除して、夏になってもにょきにょきしてきた雑草も私が全部草むしりしなきゃなのかと思うともうホントげんなり
しゃがむだけでもお腹つかえるんだけどなあ
結局お腹つかえるけど這いつくばってネジも泊めたしね…
夫と夫両親が子供欲しいっていってて子供頑張ったけど、病院いかなきゃなのも入院準備も子供に必要なものの準備も調べものも
手続きも退院後の色んな手配とかも全部私がメインでしていかなきゃなのかと思うと、もうホントなんで子供なんて作ったんだろ働いてた方がいいよって思っちゃうよ
子供の世話も保育園探すのも申し込みもぜーんぶやんなきゃなのかな
もう今から本当に憂鬱だわ

924:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:42:19.14 I423BD8p.net
>>923
深く同情するわ
書いてあること全部妊婦にやらせることじゃない

925:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:47:27.65 XnnBKAcw.net
>>923
自分でなんでもできちゃう人あるあるだな。
それ故にできない人が寄って来る。
かといってパートナーまでできない人選んじゃったのは間違いだったね。

926:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:48:53.90 9LYCIrC1.net
>>835
わかる
気にならないようになるには無理だよ
付かず離れずの適度な距離で居ればいいんじゃないの?

927:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 19:53:13.35 9LYCIrC1.net
>>916
自分はチラチラ見られた側だけどあれははっきりいって気持ち悪い
視線ってすぐわかるからね
チラチラ見て近づいてくるのは最高に気持ち悪いから止めた方がいい
気になるなら話しかけて仲良くなった方がいい

928:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 20:26:12.56 idXv6IDC.net
>>906
> でも尊敬はできませんよね、少なくとも、
それはあなただけだよね。
違うなら学校や教育委員会に訴えればいいよ。
ここでウダウダ書いても何もならないんだけど。頭大丈夫かなあ?

929:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 20:29:15.14 xortoOxB.net
>>922
仲良くなりたい気持ちはありますが
既婚者相手はどうにもならないので見るのやめようと思います
>>927
そんなに頻繁には見てるつもりはないのですが
前にちらっと見たときに、「何かありますか?」
と聞かれたことがあるので少し不自然なこともあったかもしれません

930:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 20:41:08.79 Ghw6Q9Lk.net
>>867
家買っちゃえば
それで家族に海外旅行でもプレゼントすれば割とすぐになくなるよ
家族に使うのもあまりしたくない感じかな
一億だと遊んで暮らせるほどではないし、自分ならいつでも辞められると思いながら仕事はするなぁ
自分の世界を保つ為に
あと、金はあるけど自分で稼いだわけではないとか、一時的なラッキー金なら自尊心というかその辺はいずれ磨り減りそうな気がする
奥さんが専業するのは嫌とかなら最初から兼業思考の人探した方がいいね
でもこいつには使わせたくないと思うような相手と結婚しても上手くいかないと思う

931:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 20:42:03.19 SUHSaouZ.net
>>929
前スレ588だよね?
何回ここに来ても何も変わらないよ

932:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 20:50:21.08 sil7QCt2.net
>>906
亀だけど
自分は中学時代から進歩していないのか?
その同級生が高校大学と変わっていったとは思えないのか?
いつまで中学時代を引きずっているんだよ。

933:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:00:23.27 9ac9240G.net
>>929
たぶん異性チラチラ物色してるキモいヤツって周囲には認識されてるから
下手に話しかけたりするとあの人ロックオンされた!とか言われて相手に迷惑かかるから
引き続き見てるだけのキモいヤツに徹してた方がいいと思うよ…

934:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:05:15.08 HEylDXwd.net
1億よりも大きい額です
妻に使わせたくないとは少し違って、そのお金を家族のために使うのが嫌なんじゃなくて「自分よりも」相手がメリットを享受するのが嫌なんです
だから自分が専業主夫になったりお互いゆるい仕事してそのお金を出しながら生活するのはOK
相手が専業主婦で俺が働く生活するためにそのお金を使うのは嫌(専業主婦が絶対駄目というわけではない)

935:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:14:05.95 m81Hh2OW.net
独り身でいたほうが人生を楽しめそうな人だよね……

936:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:15:11.37 idXv6IDC.net
>>929
> 仲良くなりたい気持ちはありますが
> 既婚者相手はどうにもならないので見るのやめようと思います
だったらそれでいいよね。
一応書いとくけど、相手から誘われても既婚者と分かってたら不貞行為だから。
何歳か知らないけどお花畑でいたいなら自分だけでやって。ここにまで押し付けるのはやめて欲しいわ。

937:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:15:45.62 6y4J5kvk.net
>>934
そんなんなら結婚しないで一人で好きにお金使って一生過ごせばいいじゃん

938:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:16:29.89 d444ukpq.net
>>934
俺の金は俺のモノ。例え女房子供だろうと食い潰されてたまるか!ですか
そういう考え方なら誰とも結婚しない方がいい

939:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:17:32.53 iZcx8VTK.net
結婚した次の日に>>934コロッと死んだら奥さん全額相続じゃん
独身貴族でイキロ

940:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:18:21.07 SwNtlx+w.net
>>934
それを使わずにというか知られずに妻専業で生活費管理は夫なら結婚してくれる人はいそう

941:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:28:25.74 idXv6IDC.net
>>934
ググって自分の好みに合った使い方を探せば良いことだよね。
赤の他人の知恵をパクりたかった?それとも代わりに調べさせたかった?
自覚してないんだろうけどあんたの根性は汚いよ。

942:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:28:36.14 SUHSaouZ.net
>>934
結婚前の貯金は共有資産にならないので自分で管理して好きにしたらいいんじゃないの?
銀行いくつかにわけておいて奥さんになる人には普通ぐらいの金額だけ見せておいて

943:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:29:28.96 jTNZ7lZF.net
>>934
君の理想が叶うパターンとしては妻が医者等でそれなりに稼いで忙しくて君が専業主夫やる感じだろ
それならうまく条件が噛み合えばお互いに悪い話じゃない
ただ条件は噛み合っても性格や容姿でお互いに結婚してもいいと思える相手かといえば理想の相手に巡り逢うのは難しいだろ
また稼ぐ女性は性格もキツいから確実に働かずに財産で食ってくスタイルの君を見下すと思う

944:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:30:09.26 SUHSaouZ.net
マジか……
Wi-Fiじゃなくてモバイル回線でもID被るとかあるのか……
マジでびっくりしたわ

945:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 21:39:33.13 DBXrQRXg.net
>>934
マジレスすると、あぶく銭や自分の能力じゃない収入ってのは、あっという間に消えていく
断言出来るけど、君はその1億以上の金で安泰に暮らすことはできない
金持ちならその1億を転がして増やしていく術をたくさんもってるけど、君には出来ない
だからちゃんと仕事をしつつ、その一億は保険として持っておくがいいだろう

946:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:05:25.73 HEylDXwd.net
別に嫁となる人が専業主婦してもいいけどその場合は俺の稼ぎの範囲での生活してほしいんだよね
今の彼女は公務員の資格職で仕事好きみたいだから俺が家事育児しつつ毎月20万くらい家に入れる結婚生活できたらいいなと思ってるけど、話すのが怖い

947:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:13:25.67 8JYiQhcR.net
>>924
>>925
レスありがとう
頼まなくても出来ることではあるんだよなーと思うといまいち頼みにくいんだよね
出来るけど、しんどい面倒
でもって私がしんどい面倒なことって相手も勿論しんどくて面倒なんだよね
今日も掃除用具(網戸用のもね!)やら日用品やら食材やら買い出しに行ったけど、荷物多くて持ちきれなかったから車に残してきたのを取りにいってもらえるかと言ったら、「それ今必要なもの?」だとさ
今必要じゃないからいいですってなるわな
そもそも駐車場から離れてて大変ではあるけど、往復すれば自分で持ってこれるやつを頼んだ私が悪いんだろうけど!
結局行ってくれたけどいちいちこんな思いするなら頼まなきゃ良かったってなるんだよね
子供用品も、私は自分の入院とか産後の準備があるから、なんなら義両親と買ってきてくれといったら、「うちの親にやらせたいの?ちゃんとサイズあったのとか準備してあげた方がいいと思う」だって
親じゃなくてあなたがやってくれよって話なんだよ
サイズも必要なものも量も時期も調べて準備してくれって話
義両親が初孫でそういうの選びたい人達なら一緒に見ようって声かけてっていうことなんだけど…そういう義両親とのやりとり含めて全部私がしなきゃなのかなあ…
ホント疲れた

948:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:18:03.40 d444ukpq.net
>>947
その旦那必要?

949:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:21:50.32 sdIjSNUm.net
>>947
次なんか頼んで文句言ったら
強めに「あ?」って言え

950:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:31:59.11 6y4J5kvk.net
>>947
>>948に同意
944の体を心配するような気遣いがなさそうなのと、漂うマザコン臭が気になる

951:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:33:43.87 jKCO001+.net
>>947
なぜそんなのの子供作ったの…でも察してちゃんじゃ通じないから要求ははっきり言ったほうが良いよ
ただただ気が遣えない発達旦那なのか、性根がクズなのか、知っといたほうが今後の対応を準備しやすいし

952:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:41:49.99 zafhkMSH.net
ちょっとおしゃれな女子っぽい服装で混んでる電車に乗ると
男性は自己防衛のために私(女)に背を向けて乗るので
失礼だとは思いつつちょっとしたsp感を味わってる
今日まさに周りを囲まれたのでフフってなりつつ
男性は(電車に関して)生きづらい世の中だよなあと思った

953:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 22:48:20.18 qjOww7RO.net
>>947
義両親との関係に問題がないなら味方につける形で積極的に話した方がいいと思うよ
相談名目で、産後の準備やらなんやらはあれやってこれやってって考えた方がいいですよね、買い出しもこれから用意しとかないとこれから自分は動けなくなっちゃうしって感じで話してみるとか
「旦那は何もしないの?頼んでもやってくれないの?」って話になれば言いにくそうに苦言してみるといい
まともなお義母さんなら出産経験した人生の先輩として手助けをしてくれるかもしれない

954:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 23:14:36.27 SwNtlx+w.net
>>947
別に義理親の意向はどうでもいいんだよ

955:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 23:44:09.39 +F47+YAM.net
電車はトイレ同様完全に分ければ解決

956:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 23:48:36.06 ayE8cRHF.net
中学高校と不登校の引きこもりやってたけどなんとか専門出て就職して今社会人5年目
周りに散々迷惑かけたしこのまま続けるべきなのはわかってるんだけど仕事辛いやめたい
学もスキルも何もない自分が都合よく転職できるわけないし仮にできても根性無さすぎて次の所でもすぐ辞めたくなるのは目に見えてる
でも今の仕事ずっと続けていける気がしない
とりあえず貯金1000万まで頑張りたいとは思ってるけどどうなることやら
我ながらクズすぎて嫌になる

957:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 23:54:22.04 1UI6fXe0.net
>>956
何が辛い?

958:おさかなくわえた名無しさん
19/07/10 23:56:00.39 qAC3uyJx.net
>>956
そんなに卑下するなよ。転職は前向きな判断だよ。
やりたくないことを続ける必要はないからね 。
転職先決めてから仕事辞めたらいい。目標があるのはいいけど転機って思いつきでするする進んでいくこともあるから。
なるようになるよ。

959:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:01:28.34 ibZAgdl7.net
>>946
20万て少なくない?
ふつうに働いたら得るだろう額を入れるならまだしも

960:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:04:56.47 EsKBxBdz.net
>>956
どこがクズなのちゃんとしてるやん
仕事なんか誰でも合う合わないあるよ
ストレスなって身体悪くするより
次の準備ちゃっちゃとやるよろし

961:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:05:34.98 ycHe/3u+.net
家族の前で一度注意されたことをまたミスして怒られました
・やってしまったことに対して謝る
・次にやらないようにする
ことを姉に話したら「それは当たり前でしょ?それで?あとは?」と言われてしまいましたが、まったく分かりません
他にどのようなことを伝えればいいのかアドバイスをください

962:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:06:17.13 2fNkmk8U.net
>>956
次の仕事を準備してから辞めたら良いんやで

963:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:08:02.93 2fNkmk8U.net
>>961
風呂に入って寝る
で良い

964:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:14:43.43 Hm1IfYpZ.net
>>961
女のヒステリーに付き合う必要はないよ
反省できてないから怒ってんじゃなくて怒るために反省が足りないってイチャモン付けてんだよ
一通りスッキリしたらちょっと寛容な様子を見せて、仕方ないから許してあげるみたいなこと言うかもしれん
否定されまくったあとに許されると急に安心感湧いて来るかもしれんけど騙されんとけ

965:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:29:06.67 yLUzpvoI.net
>>959
いやいや……
専業主夫やりながらだよ?
しかも家購入する場合2000万は出すんだよ?
どこにそんな専業主婦がいるよ……

966:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:31:06.94 R1K5+nuK.net
>>965
奥さんが公務員で働くならいずれ奥さんの方が多く家に入れることになるよ

967:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:32:21.73 z7fnKZKB.net
自分を正当化したいならもういいじゃない

968:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:37:06.14 kV1Sa+/n.net
>>965
あなたの場合は独身貫いて金と結婚した方が幸せになれるよ
結構本気で言ってる
俺は誰よりも損したくないという感覚と、人に使うのはそもそも損だという感覚はあまり魅力的な性質ではない
たまにそういうタイプで結婚してる人いるけど夫婦関係は破綻する
お金有ろうと無かろうと案外結婚しても離婚切り出されるタイプ
奥さん公務員なら自立できるから逃げやすいしね
お金に対する執着心と、自分だけのという独占欲
怖い

969:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:39:25.04 2fNkmk8U.net
>>965
相手が現れる前から
結婚を損得で考えて頭でっかちになってる人は
結婚しない方が幸せだよ。
お金は人(プロ)に老後の面倒見てもらうために
とっときなさい。

970:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:46:51.99 gMfpviGT.net
>>947
子供用品は辛くても体が動くなら自分で買いそろえたほうがいいよ
子供服に全く興味がなくてお古でもなんでも服着せてりゃいいというなら旦那と義両親任せでもいいけど
子供を持つのに何も知識がない男と子育て経験はあっても化石のような知識の人達の意見は現代では役にたたないので
この時代でなんでこんな古ダサいデザインのものを着せなきゃならんのだというのを平然と買ってくるよ
捨てられない病の人達だと旦那の赤ちゃんの頃のものとか未だに持ってるから引っ張り出してくるよ
うちのママンがそうだった
あんた達が使ってたベビー布団使う?(メンテナンスしてないし保存袋にすら入ってない)とか言われて全力で断ったわ
最低でもとりあえずサイズ70前後の肌着10着、お出掛け着5着もあれば生後3ヶ月は凌げる
ベビーカーも抱っこ紐も産まれてから買いに行く人がけっこう多いし
抱っこ紐は特に何の機能が必要なのかで選ぶものが変わるし
臨月で万が一もあるからギリギリまで買い揃えない人もいるよ
しんどいだろうけど頑張んな

971:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 00:57:29.03 jkjJn+8O.net
かんぽ生命ではないのですが、私の父もかつて保険で二重契約させられて二重払いしたそうです
何とか取り返したいんですが、これって保険会社に連絡したら対応してもらえるんですかね?
なぜここで質問をしてるかというと、ただ保険会社に電話して、そこでうやむやにされて終わりにしたくないからです
電話する前にすべき準備とか、何かやれる事ってありますか?

972:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 01:02:38.51 aqFLFF1M.net
夫婦別会計ネタ師が以前暴れてたのを思い出した
ここだっただろうか

973:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 02:12:04.69 ff3qI+MW.net
>>761
660だけどご回答ありがとうございます!
本当10年前にやってればよかったしこの歳になって遅いのは本当にどうかと思うんですけど今更言っても仕方がないし
実はちょっとやりたいな作りたいなと思う物があって、勉強してみようかなと思って
やっぱり実務経験も欲しいなと思いまして…
どこか入れてくれるところがあるといいなあ
若い人より10年は歳食ってるけどそれでもあと30年以上は働かないといけないからな~頑張りたい

974:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 02:15:15.87 ff3qI+MW.net
すみません立てられませんでした
>>972さんよろしくお願いします

975:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 03:24:24.59 yLUzpvoI.net
>>966
>>968
>>968
俺は>>946じゃねぇよw
てかお前らちゃんと読んでるのか?
彼は何も「金出すのが嫌」とは言ってないよな?
ただ配偶者にその金を当てにされるのが嫌ってだけ
ただ夫婦家族揃って「無理せず」普通の生活ができればいいだけ
これそんなおかしな感覚か?
住宅購入に頭金2000万出すなら後はローン返しながらでも夫婦で20万づつ計40万家計にしたら子供できても余裕で生活できるだろうし子供にお金が必要な時は進んで出すだろうし
てか本人専業主夫やるって言ってるんだから金が足りない時は家事をやらない働いている配偶者が多く出すのだって当然と言えば当然じゃないか?
これ単純に旦那の稼ぎだけで生活してて専業主婦に毎月20万作れるか?
結婚するまでの貯金を生活費にする専業主婦なんていないだろ?
そこから考えたら彼が言ってることはある意味破格の条件だと思うけどな

976:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 03:24:36.35 yLUzpvoI.net
次スレ立ててきます

977:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 03:27:03.59 yLUzpvoI.net
次スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part399
スレリンク(kankon板)

978:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 03:53:32.99 Ev+b0KDi.net
>>977


979:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 03:54:01.97 UY+EvvlQ.net
こことか読んでて思ったんだが昨今共働きで生活ってのは仕方ない話だしそれは置いておいて
なんか奥さんが働きたいとしても夫が働いてもらいたいにしても
しばらく腹の中に子供入れとくことや出してからのことなど
前後最中の肉体的・精神的負担考えない人多くないか…

980:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 04:31:51.11 KAU04xIb.net
>>979
今まさに赤子の鳴き声聞こえてる
大変だべな
>>977
おつですよ

981:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 05:52:34.04 +rbaoPjN.net
>>961
要はもうちょっとアンテナはって生きろってことだろう
姉の方がしっかりしてるからトロくさい・注意力のない君にイラついてるんだと思う
具体的な対策案出さないあたりなんで怒られてるのかわかってないし
わからないならわからないと言ったほうがいいし話し合え

982:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 05:59:00.20 tYpWMSUv.net
スレ立て乙です

>>975
943です、俺の言いたいこと言ってくれてありがとう

反論してる人に言いたいのだが
専業主夫やった上に毎月20万入れるってそれっていわゆる「相手に金を使って俺が損してる」状態ではないの?
俺はそれで良いって言ってるんだから良いじゃん
それとも専業主夫や専業主婦ってのは「相手の稼ぎ-20万円」以下の価値しかない仕事なの?
普通に働いて得られるだろう額を出すというか、相手と同じ額を出せっていうなら俺は働かないけど家事育児も折半で代理母費用割り勘もしくは半額を俺が相手に渡すわ

983:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 06:46:49.18 a6PqQTkZ.net
金金言う前に安心して家と子供を任せられるくらいの技術と覚悟はあるんだろうか
夜泣きでギャン泣きした子を前に嫁は仕事に備えて寝てくれって笑顔で言えるタイプに思えないんだけど…

984:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 06:58:28.51 tYpWMSUv.net
>>983
え…やるよ…
でも仮にそれが俺にはできないけど(将来の)嫁にはできるとしたら嫁が専業主婦になって俺の稼ぎで生活するでも良いと考えてるよ
俺にも嫁にもできないなら共働きして貯金でシッター雇っても良いし
ただその場合は俺の稼ぎ全額家計に入れる代わりに家事一切やらないし育児も世話は嫁にやってもらうし今ある貯金は俺の好きなことに使うけど

985:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 06:59:32.87 tYpWMSUv.net
あ、その場合はってのは嫁が専業になる場合はってことね
共働きして貯金でシッター雇う場合は家事丸投げはしないよ

986:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:06:32.20 f4yXCV/b.net
うめ

987:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:20:59.56 MWLClK+j.net
結婚生活は相手と相談しろよ
こうしときゃいいだろって考えはそもそも傲慢だと思う
それでいいかどうかは配偶者がどう思うかなんだから参考程度にここで話しときゃいいだろ
ムキになって言い返してるあたり、人間性が知れてる
段取り考える前に人間性を直さないと金があってもうまく行かないよ

988:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:25:16.83 B4htQjB0.net
こんなのと結婚して子供作りたい女もいないだろ
1人で生きていけよ

989:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:26:35.73 tYpWMSUv.net
はいはい俺が悪い人間だよサーセンw
この考えを彼女に話したいけど話して大丈夫か不安って言ってるのに「こうしときゃ良いだろって考えはそもそも傲慢」ってw

990:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:27:15.14 tYpWMSUv.net
あ、俺にムキになって絡む人も人間性が知れてるからね!笑

991:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:28:04.65 T9a+DWNr.net
貧乏人が小金持つと禄なことねーなという典型

992:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:30:12.99 H+cekNin.net
A:他人の幸せが許せない、人の好き嫌いが激しく常に誰かの悪口を言ってるタイプ
B:控えめで大人しいが人当たり良く誰とでも仲良くなるタイプ
うちの職場は何故か癖のある人物が多くAは職場の人の9割以上を大嫌いと宣いいつも何かにキレてるのに対し
Bはそんな人間関係でほとんどの人と良好な関係を築いている奇跡のような人物。
AがBのこと気に入ってるのか知らんがBにつきまとっている感じ。
でもAのする話に楽しい話題なんかなく誰かの悪口か、自分は不幸だという愚痴ばっかり。
最初はニコニコして話聞いてたBも流石に疲れてきたのかAを避けるようになった。
もちろんAがそんなこと許すわけもなくBが他の誰かと話してるの見ると
「なんで私とは話さないくせに私の嫌いな奴とは仲良くするの?」みたいなことをBに対していう
それもみんなに聞こえるように。(先述の通りAは職場に人間の9割を嫌ってるので実質誰と話してても)
こんなことやってるんだからBは疲れてしまいみんなが惜しむ中とうとう退職。
Aは相変わらずみんなの悪口、Bのことも「アイツ私のこと本音では嫌ってたに違いない。私にはわかる」みたいこと言ってる。
いや、明確に原因お前だから。てか職場で一番嫌われてるのお前だから。
Aが辞めればよかったのに。

993:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:31:11.06 B4htQjB0.net
そこまで自分が正しいと思ってんならさっさと話してくりゃいいじゃん
セコケチで寛容さもない男なんか結婚するメリットないしね

994:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:33:01.10 tYpWMSUv.net
>>991
わー人間性を直さないといけない人がまた登場してるー

995:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:35:36.52 tYpWMSUv.net
>>993
セコケチ…?
じゃあ世の中の月20万旦那に渡してない専業主婦って一体…
専業主婦でも家事育児旦那も手伝えみたいな意見もよく見たけどな
俺の主張がセコケチだというなら専業主婦の仕事は家事育児任せられて当たり前な上に20万出しても配偶者の仕事の方が負担大ってことだよね…?
つまり配偶者の収入手取り-20万円よりも家事育児の方が負担少ないってことだよね…

996:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:41:11.02 aqFLFF1M.net
よくそんな板方言すぐ通じるな

997:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:44:05.28 B4htQjB0.net
だから金出しゃいいと思ってるなら、さっさと話してくりゃいいじゃん
こんなのと付き合ってる彼女さんの時間が無駄だよね
別に結婚までは考えてないかもしれないけどw

まだ結婚もしてないローンも組んでない子供が産まれてもないのに端金で馬鹿ってよくここまで舞い上がれるよなぁ

998:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:48:50.24 EsKBxBdz.net
勘定人生

999:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:55:36.30 tYpWMSUv.net
A嫁働く+俺家事育児と20万出す
B俺も嫁も働いて家事育児、場合によってはシッター雇う金を俺が出す
C俺が働く+嫁家事育児、俺は給料全額家に入れて小遣い分は取らないが俺の今の金は全て俺の好きに使う
この三択を考えていて、できればA案が希望だけど三択のうちどれでも良いと思ってる
俺に絡む人たちは、これら全てダメってことはどういうことか、それがどれだけ浅ましいこと言ってるか自覚無いのかな…

1000:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:56:31.26 z7fnKZKB.net
>>984
え?それなら父親いらないじゃん

1001:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:58:38.74 kV1Sa+/n.net
結婚って相手への尊敬も大事だからなぁ
個人的には多少の金はあっても尊敬がない人とは結婚したくない
でも金があればいいという人もいるかもしれないから結婚の話をしてみたらいいと思うけど
結局相手の意向を聞かないと正解なんてわからない
好みなんて色々だから>>995みたいな人がいいって人もいるだろうし
でも貴方の考えにえ?っと思ってしまう人もいてもいい
その人に俺は間違ってないだろ?と説いても、はぁ…としか思われないんだから生身の人間で貯金ある人と結婚したい人を探したらいいのに
隠して結婚は卑怯だと思うから話すしかないよ

1002:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 07:58:58.90 3GFIUMey.net
>>993
ほんこれ
「俺はこう思うんだけど話すのが怖いんだよね」
とか言ってるから、本当は自分の意見が中々受け入れられにくいってわかってるんだろうな
リアルでは相手に気を遣って、嫌われたくなくて何も言えてないんだろ
このスレの反応が普通の反応。正しいか正しくないかは置いといてね
終身雇用の崩壊、核家族化、家父長制の消滅とともに
妻(この場合は旦那だが)が家事育児一切を担って旦那は仕事しかしない
なんてのは一般的ではない
ただ、一般的じゃないってだけで未だにそんな家庭はあるし
自分が絶対に正しいって思ってるならこんなところで正しさを必死で主張しないで彼女に主張すればいいのに

1003:おさかなくわえた名無しさん
19/07/11 08:00:53.24 B4htQjB0.net
寛容さもない馬鹿が全くやったこともない育児やら出来るのかね
口先だけでずっと続かなそう
すぐに金に任せてシッター頼みにしそうだよね
こんなゴミと結婚する女もいないだろうから、その案早く話してくりゃいいよ

1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 4時間 30分 36秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch