スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part397at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part397 - 暇つぶし2ch650:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:14:26.03 aFwNgnkf.net
存在するのかわかりませんが、存在するならちょっと詳細を知りたいと思っている業者があります。
以前、日常生活で出るごみ(生ゴミ、燃えないごみ、プラスチックetc)を、ある程度の大枠で分別すれば回収して処分してくれる業者がいると聞きました。
その話を聞いた人とコンタクトがとれないので詳細がわかりませんが、そんな業者が存在しますか?
月5000程度だったと聞いていますが、探しかたが悪いんでしょうが、見つかりません。
ご存じの人がいれば、教えてください

651:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:16:32.37 /B8gMadx.net
>>633
よくわからんが、各々のスマホでゲームする。
ロック番号を変更して共有しないようにしたら良いだけじゃ?

652:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:21:53.38 /B8gMadx.net
>>637
非常識だし、七五三を便乗で済ませたのかもねー
出席者の中に、共通の友人達もいるだろうから非常識の看板ぶらさげた子供の親を今後、慶事に招待しないとかこれを機会に友達付き合いを考え直す人は沢山いるだろうね。

653:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:23:22.46 /B8gMadx.net
>>649
お金があるなら自分は買いたい

654:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:48:00.22 tF6QYEsf.net
>>650
うちの地域の事業ゴミ回収業者は大体そんな感じよ。

655:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:49:28.11 +jzuY8W7.net
悩みと言うかとりとめない愚痴
結婚1年半くらい
結婚時に引っ越し費用とか諸々の準備のため、お互い50万ずつ家族の財布に入れる
結婚してから収入はすべて家族のお金
現状
・結婚前までの個人の貯金 250万くらい
・結婚してからの家族の貯金 500万くらい
結婚後の収入は2200万くらいあったはずなのに、貯金少ないかな…
これから子供産んで私がしばらく働けなくなること考えるともう少し貯めておきたい
旦那は起業したばかりで収入は雀の涙、そこに貯金使ったから、本人の貯金は数十万くらい
収入はほぼ私の分、とはいえ私自身も仕事で必要なものがあって300万くらい経費を使ってる…
お金や子供生まれた後について旦那に相談しても
田舎にいけばなんとかなる、
俺が子供の面倒みる、ばっかりなんだもんな
きちんと考えた上でのその答えじゃなくて、適当に軽く言ってる感じね
田舎に行ったら私の収入すらなくなるんですよ?
子供の面倒、どうやってみるの?
専業主夫になってくれるの?
ただでさえだらしない生活なのに、子供が生まれたらちゃんとできるの?
私が子育てする間、収入確保できるの?
適当に大丈夫って言うのはある意味安心はするけど、もう少し地に足ついた考えできないかなー
あと、あなたの実家には行きたくないのよ…
田舎暮らし大変だし、知らない人ばっかなのにパーソナルスペースなくてストレス溜まる
そのうち地元に戻りたいみたいだけど、多分田舎に帰るってなったときが離婚タイミングなんだろうな
旦那のこと大事だし別れたくはないけど田舎には絶対に行かない

656:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:49:54.05 u9VeSM58.net
不審者情報に投稿するか悩んでいます。
ウチの近所にはホテルが多いのですが、ホテルの部屋から外を伺う人物が
よく泊まっています。
窓から景色を眺める、という感じではなく、カーテンの隙間から
外を伺い、また閉めるという。
ホテルって不特定多数が泊まれるし、
現金で払ってしまえば身元も怪しいですよね?
よくある行動でしょうか?犯罪者みたい。気にしすぎでしょうか。

657:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:54:08.74 5h0/DRGu.net
>>655
お前のトメはテメーの嫁があまりに頭の弱いブス女だから今頃イライラしてるだろうなwww

658:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:56:02.37 6C2WFRO7.net
>>655
別居婚でいいじゃない
田舎に行きたくない、そうなったら離婚タイミングだろうと思うなら子供は作らない方がいいだろうねぇ

659:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:56:22.71 tF6QYEsf.net
>>656
ホテルに建物が隣接してて
カーテン開けたら外からホテルの部屋の中が見えるなら
大体みんなそんな感じになるわな

660:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 17:57:21.35 6C2WFRO7.net
>>656
張りこみかも

661:652
19/06/29 18:00:28.46 u9VeSM58.net
>>659
納得です!都市部で建物密集しているので。

662:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 18:04:25.72 kpqFFLcz.net
田舎に行けば何とかなる
てかんがえだと、十中八九はどうにもならなくて
詰むか義実家に依存するはめになる
つか、起業したのにそんな甘くてアヤフヤな人生設計で旦那は大丈夫か?
今のうちに、いつでも脱出できるようにしとくといいよ

663:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 18:17:14.18 GAYyYS6L.net
>>657
自分こそwww生やしまくって汚い言葉で罵ったりイライラしすぎじゃない? 

664:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 18:38:06.00 G8Rb6cya.net
>>649
自分はアイドルのライブツアーでチケット代だけで全通7万円を使う
どうしようかなって迷うくらいなら止めたら?って思わない?
長くても合計28時間くらいのライブ
行きたいから行く
ゲームは28時間どころか壊れるまで使えるよ
欲しいなら買ったらいいよ

665:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 18:46:16.88 +jzuY8W7.net
>>658
ありがとう
別居婚は結婚している意味がない気がする
いざ田舎にいかなきゃいけないって状況になった時はしっかり話し合うよ
>>662
そうなんだよね、田舎に行けばなんとかなるっていうのは
いくつか土地もってるご両親がいるから、ってことなんだよね
結構楽天的というか、あまり先のことは考えないから
そこに救われる部分もあるけど、もういい年だからしっかり考えてほしいと思うことはある

666:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 22:28:15.97 ryfdVdEw.net
>>649
ゲーム好きで家庭用ゲーム機もいくつか(Switch含む)持ってる者だけど
一度遊び始めたら何時間も夢中になりそうなゲームならそれくらいお金かけても良いんじゃないかな?
あと好きなゲームジャンルに合った遊び方で判断するという方法はどう?
逆転裁判のようなADVならスマホやPCに移植されてるor移植される可能性が高いゲームが多いから
定期的に遊ぶのでないならスマホやPCで済ますという方法もある
もしくはスマホやPCの体験版で試してからSwitchの購入を判断する
マリオのようなアクションゲームなら細やかな操作が必要になるからTVの前で好きな姿勢で遊べるか?というのは重要なポイント
ソフト5~6本ということはある程度購入予定のソフトは決まってるの?

667:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 22:32:14.79 pKch3IXE.net
今年の5月に彼氏の祖父が亡くなりました
4月に顔合わせをして今年中には入籍しようかという話になっていたところの出来事です
生前お祖父様には懇意にしていただき、告別式だけですが参列させていただきました
その時彼や彼のご両親、お祖母様の計らいで親戚席に座らせていただきました
他の親戚の方たちにもこれからお嫁に来ていただく方と紹介されました
そろそろ七七日になります(そこには参列しません)
やはり入籍は喪中明けまで待つべきでしょうか
それですと私と彼も36歳になってしまうのでなるべくなら入籍だけでも早くしたいと思うのが本音です
式は挙げる予定はありません
入籍をどうするか、喪中でも七七日を過ぎたら入籍してもいいかを聞くタイミングがわからず、まだ彼にも聞けてません
一応七七日を過ぎてから聞こうとは思っていたのですが、いつなら聞いても平気でしょうか?

668:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 22:35:24.02 bqFhCSgO.net
>>667
むしろ今のうちに聞いとけば?

669:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 22:40:24.14 WQ0a0EZf.net
職場で仕事よこしやがって家で色々考えても結局上が決めるからやる気起きないにゃりーん
土日は給料変わらないし色々提案とか出したりしてもスルーされるだけだし
なのに色々任せっぱなしにされるし
職場のこと考える時間を趣味に回したいなぁ

670:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 22:41:59.37 tF6QYEsf.net
>>667
36になるのが何の問題があるのか知らんが
まあ49日過ぎたら彼に聞いたら良い
早くしたいとは言わずに、いつにする?くらいな感じで。
こういうのは一般的にどうかというより
家族の気持ちがどうかという事が重要。

671:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 23:03:33.01 IYHai5uO.net
>>667
早く入籍した方が爺さんも天国で喜ぶやろ
喪中だろうが式挙げるわけじゃないなら49日明けたらよくね

672:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 23:22:20.01 F7VsnWsS.net
>>665
>>いくつか土地持ってる
あーそりゃ危機感無いわ
土地は売ったら終わりとしても、ちょっと売れば1年間真面目に働くよりもっと大きなお金が入ってくるんだから
親しくない知人が、「(家の)裏の土地売ったけど~~万にしかならなかったー」って言ってて
その~~万円は普通に働いてたってなかなか貯まらない額だよと思った。

673:おさかなくわえた名無しさん
19/06/29 23:49:02.12 cbI+evmT.net
好きな女の子がいるんだけど、こちらから好意を示して何も動きがないので脈無しのようだ
自分から行動したり相手の他の人に対する行動見たりして、落ち込むことばかりだ
うっとおしがられる前に気持ち切り替えて諦めたいんだが
バイト先でよく会うから全然頭から離れない
他に好きな子でもできればいいんだろうけど、出会いがない
諦めることについてアドバイスください

674:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 00:00:22.98 6cPcwgNe.net
>>673
バイト変える

675:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 00:26:21.17 z+bB6/w2.net
>>673
努力しかあるまいて忘れる努力

676:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 00:34:03.01 BHeKiPod.net
近所のどこかに改造して爆音を出すバイクを所持してる家があるっぽいです
どこの家かは分からず、そいつは出発する時に必ずうちの横でエンジンかけてる
少なくともうちを中心とした四方隣はお年寄り夫婦や
小さい子供がいる至極まともなご家庭ばかりで
そんな馬鹿みたいなバイク所持してる家はない
なので自分の家からある程度バイクをひいてきてうちの横でエンジンかけてるって感じ
帰って来るのは1,2回しか音を聞いたことないんだけど
うちの横の道の更に一本向こうの道を走ってきて、空き地らへんでエンジン切ってるみたい
こういうのって警察に通報してどこのどいつがやってるか捜査してもらえますかね?

677:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 00:38:05.79 LO+HfdPx.net
自宅の一室で書道教室をやっています。週に何日か他の書道の先生にお部屋を貸していてその先生の生徒さん達が出入りしています。
私は自分の教室じゃない日は自宅なのでゆっくり過ごしたいんですが、この先生がどうでもいい主に私生活の話をマシンガントークしてきて疲れてしまいます。
他の部屋に居ても書道の事で質問があると呼びに来て質問は1分で終わり後は私生活の愚痴等を話始めます。これを話したいが為に書道の質問をしてきてる感が否めません。
マシンガントークさせない方法はないでしょうか?

678:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 00:42:23.52 P1cbkXpg.net
>>653>>664
ありがとう
>>666
普段あんまりゲームやらないんだけど、シミュレーションとかRPGは好きで
牧場物語、動物の森、ポケモン、妖怪ウォッチ、ゼルダ
あたりは買おうかと思ってる
それ以外で欲しいのがあんまりなくて悩むというのもある
もっと大量に欲しいゲームあったらな

679:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 00:51:57.79 6cPcwgNe.net
>>678
Switchはまだ微妙に出てるゲームが少ないからこれから結構出てきて欲しいの見つかるかもね
とはいえ働きながらだと一本クリアするまでに半年かかるとか結構あるから、その五本消化する頃には新ハードもう出てるかもよ

680:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 01:02:04.25 gXwx3BHt.net
>>667
彼に話を持ち出して、彼自身よりも彼の両親に要相談
あんたらがどんなに入籍したいしたい言うたって彼の両親が良い顔しないなら結婚にケチがつくよ
冠婚葬祭ごとにうるさい人はうるさいからね

681:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 01:33:49.62 fRKzN5CN.net
>>667
祖父を亡くした彼の気持ちが落ち着いてるなら今すぐ彼に聞けばいい
ただし内容は「入籍可能な日取りを義理の両親に聞いていいのはいつ頃か」だよ
まず彼にワンクッション、その後義理の両親(親類の意見)
冠婚葬祭で最も優先されるのはローカルルールだからネットで聞いてもあんま意味ないんだな

682:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 02:55:04.61 xISylOFF.net
>>678
その5本だとPC移植はないね
しかも体験版がなかったりSwitch本体がないと体験版で遊べないゲームばかりだから悩むのもわかる
とはいえどれもクリアに時間がかかるタイプ
一本クリアする頃には新品ソフトでも安くなってそう
牧場物語と動物の森はハマればそれだけでSwitch本体+ソフト一本の価格分満足できそう
私だったらいきなり6万使って全部買わずにソフト一本だけ買って様子見するなぁ
インディーズに興味があれば大作系を一本やりつつ千円前後のインディーズゲーム(値段が値段なだけにクリアに時間がかからないタイプが多い)で遊ぶ生活をお勧めするんだけど
定期的に遊ぶタイプでないなら微妙かな

683:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 03:56:58.39 bpqDFq9C.net
>>677
お疲れ様です
本当は貸したくないんだろうとは思うけどなかなか言い出しにくい関係や性格なのではと予想しました
1相手が聞こえるような場所に適当な時間にタイマーセットして鳴ったら適当に理由をつけて話を切る
2「自分の教室の準備」「ミスが許されない依頼をされたから手が放せない」等適当に言い訳して部屋にこもる
3携帯等を手に持ち適当な所で電話がきたふりをする
4「体調不良」と相手に伝える
いっそのこと他の人に留守をお願いするのも手段だと思います

684:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 07:28:17.84 pl99D8Zq.net
>>682
すごい早口で喋りそう

685:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 09:22:12.56 W9OQH9VJ.net
クソみたいな茶々

686:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 09:35:59.81 c3o6PuQ5.net
>>677
正直に言う
「自分の担当ではない日はゆっくり休みたいので一切声は掛けないでほしい」
これを聞き入れてもらえないのなら部屋を貸すことは出来ないと申し渡す
あなたが弱みでも握られているのでもないなら強気に出ていいと思うけどね

687:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 10:10:20.20 ZrH/W838.net
>>677
今日は忙しいので、とか言って濁すしかないんじゃないかな
大人の付き合いもあるだろうし、ひどい粗相や生徒からのクレームでもなければもう貸さないなんて言えないでしょ
忙しそうだからあんまり話しかけちゃいけないのかなって思わせるのが一番いいかもね

688:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 11:03:31.98 7yD4mdy0.net
>>687
そんな察しのいい人には思えないけど…

689:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 11:18:34.09 08sXE3qg.net
なんかイライラというかモヤモヤというか、そういう時期なのでドンキで変な安売りのお菓子いろいろ買って引きこもってゲームばっかりしていたい

690:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 11:34:18.26 LO+HfdPx.net
書道教室の者です。レスありがとうございました。濁すかハッキリ言うかのどちらかですよね。お部屋の貸出は続けたいのでレスを参考に対策考えます。

691:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 11:41:55.07 l8AIXgym.net
>>688
察しが良くなかったら諦めるしかないよ
はっきり言っても喧嘩にしかならないし

692:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 12:41:52.12 KHuv2l1u.net
>>676
他人にやらせるんじゃなくて
自分で見張って探し出して文句言えよ

693:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 13:24:13.10 GjTUl/0v.net
>>677
すみません、この後出かける用事がありますのでと書道の質問が終ったら話を切り上げる
または、書道の質問いいですか?と聞かれたら、
「◯時に出かける予定がありますので何時何分までなら大丈夫ですよ」と
予め時間の期限を教えておいて、時計を見てその時刻になったら
「すみません、時間ですので…」と帰ってもらう。

694:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 13:38:52.76 lotxaw6d.net
よろしくお願いします
同じ建物の住人なんですが見るからに古く爆音のするエアコンの室外機を使い続けてる奴がいます
しかし暑くて使ってるなら普通は窓閉めると思うんですが何故か窓開けっ放しだったりします
まだ布団かぶって寝てたような5月の暑くもない時期からすでにこの調子で自分が留守にしてても深夜から朝までつけっぱなしにしたりしてて訝しんでます
こういう使い方って何が目的でエアコン稼働させてるんでしょうか

695:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 13:44:03.45 VhZIgaRO.net
>>694
本人に聞けよ、としか

696:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 13:54:30.43 lotxaw6d.net
>>695
窓からゴミや吸い殻ポイ捨てしたり車のゴミをわざわざ建物前に捨てたりするおかしな奴だから接触はしたくありません

697:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 13:58:27.40 VhZIgaRO.net
ここで推測したってどうせ当たりっこないのに

698:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:03:32.49 ZrH/W838.net
>>696
だから本人に聞けよ
それ以外に誰がお前の近所の人の事情知ってんだよ

699:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:05:05.40 lotxaw6d.net
>>697
どういうのが考えられるでしょうかってだけで推測して当ててくれとは思ってないです

700:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:18:32.17 emIsDNUt.net
>>676
見つけてから通報しないと来てすらもらえないし、うちの横でエンジンかけていくんですってだけの通報も取り合ってもらえるかどうか
ずっとアイドリングしててうるさいならともかく
気になるなら先に特定ぐらいはしてみては
>>694
エアコンの使い方がわからないぐらい頭悪いか爆音を自覚してて誰かへの嫌がらせか

701:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:26:12.50 eh7I+PK8.net
共働き夫婦です
収入は私9主人1くらい
主人の実家からこっち(田舎)へこいこいって催促がすごい
ほとんどの収入を私に依存している状態でそちらに行ったら生活どうするんですかね…?
大体いますごく割りのいい仕事してて、こんなに収入良くてホワイトな企業辞めたくないです
通えなくはない距離だけど、毎日往復3~4時間とか気が狂うわ
素直に行きたくないと言っていいものなんでしょうか
今のところは仕事があるので~と濁してるけど

702:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:32:36.19 gXXz6Zin.net
>>701
ただ住めという理由なら断ればいいと思う
実際田舎って仕事ないし
てか自分の親なんだから旦那にさっさと断ってもらえばいいよ

703:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:40:07.44 GRtN2tji.net
その割合なら旦那だけ実家に帰せばよくないですか 返品と言うことで

704:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:42:07.63 kwCZGaZD.net
>>701
家事と介護と外貨稼ぎを担ってくれる奴隷が欲しいとしか

705:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:42:19.85 d+DrfPm3.net
>>703
お前みたいなブス女はさっさと返品した方がいいだろうなwww

706:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:57:10.69 eN/4RvDm.net
自分のことを言われたようなこの反応見てやってください

707:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 14:58:32.40 d+DrfPm3.net
ブス女が何を寝ぼけたことほざいてんだよwww

708:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:18:16.36 9ArW+XTf.net
甲斐性無しの男が喚いております

709:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:24:24.62 0gE7ICdr.net
>>685
かわいそー

710:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:30:25.68 GRtN2tji.net
いやーねーヒモって

711:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:32:30.54 d+DrfPm3.net
>>708
お前はモテないブス女のくせにマヌケなこと言ってんじゃねーぞwww
>>710
ロクに男にも相手にされねーブス女は黙ってろ

712:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:36:22.24 ZcdPMQXO.net
wwwで検索すると…

713:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:40:52.43 8p/Xlikw.net
なにこの流れ
ブスからも相手にされない低年収の男が発狂してるの?

714:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:41:54.22 d+DrfPm3.net
ブス女どもが勝手にファビョってるに決まってんじゃんwww

715:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:44:34.06 CycUukLT.net
まだやってるよこのジジイ
見てやってください

716:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:45:54.44 d+DrfPm3.net
俺は20歳だしwwwはいお前の負けwww
BBAは引っ込んでろこのバカwww

717:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:48:19.22 JEmL9Tai.net
見た目は大人頭脳は子供

718:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:52:29.56 w12/V/72.net
この流れはどっちもどっちと思うが

719:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:55:28.14 +TYJaYsK.net
最近、草生やして罵倒だけする頭おかしい人が棲みついてるよね

720:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:55:29.41 ZrH/W838.net
こんなところでしかイキれないヒモ…
ごめんな、多分お前より収入あるわ…
>>711

721:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 15:56:14.67 B6HRQbm0.net
>>720
「お前より」っておかしくない?
>>711は収入無いだろ

722:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 16:01:21.33 CycUukLT.net
無職ジジイですからね
でも生保か年金という収入はあるんじゃないの

723:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 16:02:53.52 d+DrfPm3.net
なんだ、収入ゼロのBBAどもがボコられてファビョりまくってんのかよwwwワロタwww

724:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 16:05:51.15 CycUukLT.net
>>712
ジジイというよりババアっぽいわ

725:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 16:08:13.07 gWh0v5Uz.net
どっちにしろスルー案件だぞ

726:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 16:14:50.00 GRtN2tji.net
もしかして某スレの喪服ってやつかな

727:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 18:29:19.13 e0bLddSA.net
数年前に告白されてお断りした男性から二人で遊びに行こうと誘われました
その人は少し前まで彼女がいたんですが今は別れてフリー、私も今現在フリーの状態です
断った後も友人として良好な関係だと思ってるんですが、二人でというのは告白以降なかったので行ってもいいものか悩みます
何かしらの未練というか期待があるのか、単なる私の自意識過剰なのか、どうなんでしょうか

728:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 18:55:38.49 6cPcwgNe.net
そんな難しく考えずに遊びに行けばいいのに

729:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 18:58:00.94 BtJvuqRg.net
どっちであってもどうでも良くない?
嫌なら断ればいい
今の状況なら「その気もないのについてくるな」とか言われる筋合いもないし

730:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 19:02:22.03 Gs5iALRz.net
車には乗らない、家には行かない、お酒は自制する程度の警戒は怠らなければ良いのでは…

731:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 19:03:37.69 UbocgeqC.net
男のほうは隙あればセクロスに持ち込めそうな相手を手元のキープリストから選んで声かけてるだけだから、難しく考えるだけ無駄。

732:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 19:24:28.18 oSobKlif.net
ゼミの教授がなんかのビンゴ大会でディズニーのペアチケットを当てたんだけど、
教授はディズニーに興味がないとのことで、ゼミ生に譲ってくれることになった
「じゃんけんかなんかで決めて~」と言って教授は授業に行き、昼休みみんな(13名)でペアチケット争奪戦をすることになった
あみだくじで決めることになって、ゼミ長が線を描いていくんだけど13名に対して線が11本しかない
「線足りないよ~」と私がいうと、ゼミ長に
「え?私ちゃんらとB子らは2人で1組でしょ?」と言われた
私とB子はゼミ内にそれぞれ付き合ってる人がいて、カップルでディズニーに行く場合二人のうちどっちかが当たれば良いわけだから、カップルは2人で1本という考え方らしい
まぁ確かに自分に当たったら彼氏が「ディズニーに興味ない、絶叫嫌い」と言わない限りはデートに使っただろうし(たぶんB子も)
逆に私とB子の彼氏達は自分が当たったらデートに使うか、自分がディズニーに興味ない場合「男同士で行くのもちょっとなぁ、女友達といってきたら?」と言って彼女である私やB子に譲ってくれたと思う
要は彼女の私とB子の当選確率は他の子より圧倒的に高い
という理屈はわかるんだけど、なんか腑に落ちない出来事だった
周りは最初「え、どういうこと?」ってかんじだったけど(私と彼氏、B子とB彼が付き合ってることを知らない子もいたので)
ゼミ長が「ここ2組カップルだから当選確率上がってズルイし、ひとまとめにするのが普通じゃない?」と言ったら「あーたしかにー」って雰囲気になっちゃってなにも言えなかった
私とB子は正直納得いってないけどこの感覚が普通なのかな

733:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 19:26:59.96 UbocgeqC.net
そのゼミ長の理論はおかしい、と感覚的には思うが議論する気もしない。

734:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 19:32:42.79 rMA1vkUz.net
>>727
あなたがどうしたいかじゃない?相手がどう思ってようが決めるのはあなた自身だよ。

735:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 19:55:59.36 B6HRQbm0.net
>>732
普通は付き合ってるとかは考えない思う
てかその理論だともしゼミ仲間と行くつもりの奴らがいたらそいつらも外すべきだよね

736:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 20:53:09.22 3ZYueTkL.net
あみだ係が審判みたいなもんだから、おかしいけど仕方ないね
でも、たぶん皆もゼミ長せこ~いって思ってるよ

737:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 20:55:26.36 OsjODvP7.net
>>698
重ねて断る
それができたならそもそもここに書かないだろ
ありがとうございました
>>694
そういう事もあるかもしれないですね
おかしな質問というか相談だったようですみません
ありがとうございました
お礼が遅くなってすみません

738:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 20:57:04.45 nY0jcThx.net
結果としていける確率を平等にしたいならそんなもんでしょ
ただ他の面子がゼミ内メンバーと一緒に行かないって前提が入ってくるけど

739:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 21:02:25.18 CKZGMuph.net
>>727
その日に勝負に出るかはともかくそりゃワンチャン狙ってはいるでしょ
そういうのされると嫌な相手なら気を持たせない方がいいとは思う
その様子だとまた断ることになるんだし

740:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 21:37:58.24 GRtN2tji.net
で、結局誰にあたったの

741:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 21:38:57.61 hbcBx2xT.net
>>732
ゼミ長は卑しいというかケチくさいなと思う

742:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 22:03:36.73 28UXwm2y.net
もう既に過去のことではあるけど、ある人(A)が誰か(B)に対して悪意があるとして、Bの悪口をしょっちゅうBの友人Cに対して言うって普通のことかな?
昔Bの立場でこれをやられまくったんだけど、Aに対して腹が立つのは言うに及ばず、Cに対しても不信感が消えなかった
自分の感覚だと、仮に嫌いな人間の悪口を誰かを相手に吐き出すにしても、その相手は無関係の第三者か、よっぽど信頼している(加えて、悪口対象と仲良くはない)人に限定する
悪口対象と友人関係にある人を相手にそんなことをすれば、それが対象に伝わったりする可能性は高くなるし、そもそも聞かされる相手が辛いだろうから
そういう感覚からすると、自分が当時友人だと思っていたCは、自分のいない所では自分の悪口を言いまくっていたり、
誰かから自分の悪口を聞かされても、嫌がる素振り皆無で楽しそうに耳を傾けていたんじゃないか?って思ってしまう

743:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 22:10:27.04 oSobKlif.net
>>733
感覚的的なものなので正解はないですよね
>>735
確かにその理屈ならそうですね
なんとなく同性同士の2人1組は除外みたいな空気はあったと思います
>>736
めんどくさい仕切り役を買って出てくれたのだから仕方ないです
B、B彼はそう言ってましたが他の方はわからないです
>>738
その前提はありませんでしたが、
たぶん空気的にカップルの方が2人1組感が強い(?)感じはありました
>>740
私でもBでもゼミ長でもない子です
ディズニー大好きな子なので結果的にその子に当たって良かったです
>>741
正直なところそう思いましたが、
みんなでお金を出したとかならともかく、貰い物なので私もあまり文句言えませんね…当たればラッキーくらいで
皆さんレスありがとうございました

744:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 22:22:06.41 VhZIgaRO.net
>>743
適当にまとめてレスするんでいいんだよ
全レスはぶっちゃけうざいので避けるといい
あと、これにレスは不要

745:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 22:28:15.38 3ZYueTkL.net
>>742
悪意がある相手を傷つけるためにわざと第三者を巻き込んで
耳に入るようにしたり
嫌いな相手を孤立させるためにそういう事をするタイプがいるね
嫌いでも卑怯なことはしないタイプとわざわざするタイプ
Cについてはわからんね
一方的にAの言い分だけ聞いて洗脳されちゃうか
悪口ばっかり言うAウゼーと思ってるか

746:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 23:05:59.78 fBrypbxf.net
タバコ
ギャンブル
ゴルフ
この3つは最低最悪なものだからな!

747:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 23:11:13.32 uNGdOWYd.net
>>746
次点酒

748:おさかなくわえた名無しさん
19/06/30 23:37:07.37 BtJvuqRg.net
>>742
気持ちはまぁわかる
疑心暗鬼になってしまうのも分かるが、君は悪口を言われる筋合いが絶対無いって言えるくらいの聖人なの?
いつでも相手を満足させられて、誰も不愉快にさせないくらいの気遣いができる人?自分はそんなことできないから仲の良い人でも自分に不満を持ってる人はいると思うよ。
悪口も言われてるかもしれない。
悪口って別にその人が嫌いでなくても出てくるからね。良い人だけどここだけは嫌だなとか、悪い事じゃないけど自分とは違う考えだとか。
悪口なんて仲のいい人ほど出てくるもんだよ。いいところも悪いところも知ってんだから。

749:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 00:27:30.69 ZyAYha8L.net
共働きで収入も同じくらいなのに嫁だから◯◯すべきという世間の考えが気に入らない
夫の名前でお中元出すのもお礼状出すのも嫁
どちらの実家に行っても気をつかって動き回るのは嫁
うちの夫は気遣ってかなり一緒にやってくれるからとてもありがたいけど、
仕事以外の場面だとどこ行っても必ず女の方が働かされるから腹立たしい
戸籍上は新しい家になってるのに、なぜ夫の実家に住む必要が?
専業主婦ならまだわかりますけど
こちとら家事も仕事も平等にやってんのに腹立たしいことこの上ない

750:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 01:15:36.24 lkP5oe0Z.net
>>749
あいにく専業主婦も家庭内分業のひとつのかたちに過ぎない
家とかご近所とかPTAで共有できる○○家の小間使いってわけじゃない

751:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 01:22:58.22 nolUULHP.net
>>749
あと50年くらいしたら変わるんじゃね
剃れたらまでガンバりなよ

752:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 02:03:17.89 DCGAEgQq.net
友人の悩みや愚痴に親身に付き合ってたけど、最近知り合ったイケメンといい感じらしく
「イケメンパワーで悩みが全部ふき飛んだwwww」と言われてなぜかイラッとした
私は痰壷じゃねーんだよ

753:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 05:01:47.43 s07XNxrD.net
>>749
お中元もお礼状も旦那にやらせたらいい。
実家に行くと家事やらされるんなら、行かなくていい。

754:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 07:24:30.53 0XOUFp0I.net
>>752
イケメンパワーってとこがイラつくポイント?
それとも他のことで悩みが吹き飛んだって言われてもイラつく?

755:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 10:06:10.15 DCGAEgQq.net
>>754
自分でもよくわかってないんだけど、毎日重苦しい愚痴を受け止めて慰めたり励ましたりしたのにぽっと出のイケメンなら即回復するんだなと虚しくなったのと悩みも大したことなかったんじゃ?という気持ち

756:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 10:21:42.59 s07XNxrD.net
>>752
もうそいつの相談聞かなくて良し

757:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 10:23:23.79 sVq8j9rw.net
>>755
痰壷にされてたのが分かったのは良かったんじゃない?
大事なのはこれからどうするかだと思うよ。

758:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 10:39:21.12 SBn3JGvN.net
3歳児と5ヶ月児の2人の子持ち専業。夫は単身赴任中。
夫の小遣いは約7万で、その中から食費や日用品の購入費、交際費を払っていて、家賃や光熱費は家計から。
この前夫が小遣いの中から義両親に援助してることがわかった。他にも親しい友人に奢ったり。
夫は単身赴任中でお金がかかるし、仕事関係の飲み会もあるから小遣い7万はカツカツと言っていたけど、義両親に援助したり私が知らない友人に奢る金はあるのか…と納得できない。
休みの日には家族に会いに来るけど、手土産とかも特になし。小遣いを私や子どもに使うということはほぼない。
でも夫の言ってることは正しいと思う、自分のお小遣いの範囲でやりくりしているのだから文句を言える立場じゃない。それでも100%自分のためだけに使えるお金があるって羨ましいよ。
私が実両親にお世話になってるお礼をしたくても、それは家計から出すことになると思うと後ろめたさがあるし、そもそもお礼できるほど余裕もないし家計の方もカツカツ。
もう子ども育てるの疲れたよー。頑張ってても夫から感謝もなにもない。ミルクにするより経済的と思って禁酒続けて肩こりに耐えながら母乳も続けてきたけど、脱水気味で慢性的な偏頭痛だし、もうやめたい。
こういうこと言うと「じゃあミルクにすれば?」って簡単に言うんだろうな、でもその出費は家計から出て行くんだからわたしが我慢すれば貯蓄に回せるお金だよね。
小遣いの使い方にケチつけちゃうなんて余裕なくてダメだなあと思うけど、やっぱり心の中で不満が募ってしまう。

759:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 11:26:58.34 EDr3BxWh.net
>>701
そんな旦那必要?
旦那だけ送れば良い
月1で会うようにすれば完璧だよね

760:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 11:58:05.24 qmynzfNo.net
ただの愚痴
昨日の晩御飯はファミレスで済ませた
店員が忙しそうにバタバタしてて見るからに人手が足りてない感じ
私はよっぽどじゃなければ接客態度なんて気にならないんだけど、後にきた家族連れは気になったみたい
斜め向かいの席で、「お待たせしましたの一言もないなんて」ってことでクレームを入れようって話してた
最初は直接言おうって話してたけど、ネットに書いたほうがいい、ダメージがでかいって感じにシフトしていった
発端はもっと気遣いのある丁寧な接客をしてほしいって気持ちだったと思うんだけど、
どうすれば店により多くのダメージを負わせられるかに変わってて、なんかやだなあって思った

761:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 12:03:16.70 GgT1VUSJ.net
>>701
具体的に生活費の収支と697さんの収入が占める割合を数字にして見せて、夫の田舎で同じだけの収入が得られないとどうなるか予測立てさせてみたらどうかな?
自分の実家に戻るんだからとりあえずなんとかなるだろう~くらいの薄らボンヤリした意識しかなさそうだから
具体的に生活費がどれだけ減って生活がどう変わるのか数字で示してみては
もうやってたらごめんなさい

762:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 12:12:33.37 EDr3BxWh.net
>>757
子育てお疲れ様です
生活費が浮いた分ヘソクリして貯めて
月1とか2ヵ月に1回アナタのご両親にご馳走したり
必要な物などを送れば良いと思います
ヘソクリはアナタが頑張って作った物だから
気にしないで良いと思います

763:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 12:16:13.77 EDr3BxWh.net
まちがえました
>>762でのレスは#>>758あてです

764:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 12:22:06.32 rEuZhnt8.net
韓国のことが嫌いな人がいちいち韓国の話題ばかり出すのでウザい
韓国なんか誰も興味ないから聞きたくもない

765:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 12:44:38.59 ApNnJh/p.net
で、その事注意すると「なんだよお前韓国の味方かよ!ネットだとこういう事書かれてて歴史的にはこうで」とか始まるのよね
俺も興味ないってよりそれなりに嫌いなんだけど、だからこそ悪口ですら話題にしたくないから気持ちはわかる

766:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 13:24:49.81 fob95Py/.net
>>752
男のことイケメンイケメン言うのって頭の逝ったデブスBBA多いよ
近づかない方が良い

767:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 14:42:37.38 reU7wQbG.net
お前に話しかけられたくないから誰よりも早く部屋を出て行こうとしてるのに、横をすれ違った瞬間に自分でも力の加減分からないぐらいこ勢いで立ち上がって話しかけてきた 気持ち悪すぎ
あまりにも行動がキモすぎてつい応答してしまったけど今後は絶対返事しちゃダメだな

768:おさかなくわえた名無しさん
19/07/01 15:00:24.61 SBn3JGvN.net
>>762
ありがとうございます。優しいお言葉に救われた気持ちになりました。
そうですね…不満をぶつけても夫の性格上、好きにすれば?と取り合ってくれなさそうなので、家計のやりくりで浮いたお金は自分のために使おうと思います。
精神的に余裕がなく、こんな些細なことですが吐き出さずにはいられなかったのでコメントいただけて嬉しかったです。どうもありがとうございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch