スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part397at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part397 - 暇つぶし2ch2:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 14:43:20.64 Ek+rPtlm.net
体の震えが止まりませんお願いします
ルピアが0.0076 円から0.0069 円に下落したのはどして?
ルピアで検索してチャート見て、バグ?

3:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 17:45:03.40 STrJXC9A.net
世間では有名じゃないけど地元ではよく知られている怖い事件や未解決事件を語りたいんだがどのスレが良いのか
「忘れられない怖い事件」とかではないよね?
あと、自宅に変な人が来た数日後凶悪犯が逮捕!その犯人はこの間うちに来た男だった!
とかそういう話も興味ある

4:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 17:53:47.87 qBVur4KA.net
>>3
未解決事件はオカルト板にスレがあるよ
地域限定だと地域板の該当市町村スレで話題を振るか、スレを立てるか
>>1


5:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:19:01.01 CXxGno/o.net
あまり前スレの話は引っ張りたくないんだけど……
前スレ1000の馬鹿へ
お前には「理性」が無いんだなw

6:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:24:46.70 ypuhXDsR.net
>>5
> あまり前スレの話は引っ張りたくないんだけど……
どこに理性があるのかな?
「本能」の意味も調べようなw

7:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:33:36.99 CXxGno/o.net
>>6
うわ……やっぱ本物だったか……w

8:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:36:38.34 Kiz4kxVz.net
スレ立て乙です。
愚痴なんだけど主人が適当過ぎて有り難い面もあるけど少し困ってる。
共働き扶養に入らず子ありなんだけど、自分はフレックス制で働いている。
子供は学校後に学童行くんだけど帰って来るのは18時くらい。
主人は趣味でライヴや旅行に行くのと自分も会議だったりどうしても抜けられない仕事の為に主人にiPhoneで共有カレンダー作ろうと提案された。
でも主人は帰る日になっても帰って来なかったり、逆に早く帰って来たり(これは嬉しいけど主人のシーツ洗濯してたりで寛げ無い)
思い付きで一泊旅行に行ったりする。
義両親との関係も良好
今回、某サミットに関わる仕事をしていて大事な時期だと再三伝えてて共有カレンダーでは今日帰って来るって記入してたのに、ラインでは帰宅は明後日以降にする。って来た。
明日から重要な仕事入ってて、共有カレンダーにも入れてたから帰って来るものだと思ってたから子供の預け先も探さなきゃいけないし凄くストレスだし寂しい。
ちょっと適当過ぎる所直して欲しい・・・

9:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:37:47.01 dWaNiOOH.net
とりあえず愚痴書いてくわ。
自分の人生について。
私の人生、大学まではそこまで悲惨ではなかった。
いじめられたり、友人ができないこともあった。
でも、少ないけど一応友人いたから、まだよかった。
トラブルもあったけど、親に泣きついて解決してきた。
本当に悲惨なことになったのは社会人になってから。
仕事はできない、人間関係もうまく築けないという悲惨さ。
新卒で入った職場の時は、職場の話を聞いた親が、「育ちの悪い奴らの集まり」というレベルだったので、自分は何も悪くないと思ってた。
でも、それ以降も似たようなことが続いた。
すごく悩んでいた時に、ネットで発達障害の記事を見た。
当てはまることが多かったため、病院を受診すると、アスペルガーとADHDの診断がついた。
発達の診断がついた時点ですでに26歳。
長くなりすぎると書き込みできないから一旦きります。

10:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:45:54.06 B1rTuB61.net
愚痴ですけど
職場の化粧室の鏡の前で朝から化粧してるおばさんが居る
45~50歳くらいで別に美人じゃない
眼鏡かけてるしパッと見化粧しててもして無くても印象に残らない顔なのにかなり丹念にマスカラとか塗ってる
長時間大きい鏡の前を占領されるのもムカつくし化粧室の中とは言え、おばさんの化粧する姿なんて見たくない
若い子ならまだわかるけどそんな歳の派遣のおばさんが職場で念入りに化粧して何か意味ある?とモヤモヤする
「眼鏡のおばさん」が「よく見ると厚化粧の眼鏡のおばさん」に変わるだけなのにせめて家でしろや

11:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:46:05.12 J6x2acFm.net
自分が悪い系の愚痴です
専属のトレーナー毎食写真を送ってるんだけどそいつの返信に毎回イラついてしまう
自分の食事にケチつけられるのがこんなにストレスだったとは
向こうも仕事だから仕方ないと頭では分かってても言い方がいちいちバカにされてる感じがして毎日モヤモヤが溜まってせっかくの休日も楽しくない
金払っちゃったし続けるけど嫌だな~

12:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 18:58:04.73 dWaNiOOH.net
そして現在、通院先の医師の勧めで就労移行支援事業所に通ってる。
思えば、これまでの人生で人間関係の築き方のヒントになりそうな機会はあった。
でも、私自身が気付かなかったり、親がその機会を潰したりで、結局アラサーになるまで、自分自身に問題が大いにあることに気付かなかった。
今考えると、家庭環境も問題ありだし。
現在、28歳。
男の28歳はまだ若いかもしれないけど、女の28歳は結婚して子どもを持つことを真面目に考える年齢。
実際、周りで結婚、出産が増えてきた。
女にとっては、仕事のことはとりあえず置いておいて、家庭を持つことを考える年齢。
なのに、私は今まさに仕事のことで悩んでる。
そもそも、2年前に診断がついて、そこが本当のスタートラインみたいな感じ。
周りにすごく遅れをとっていてすごく嫌になる。
妹にも結婚で先越されるし。
妹の方が発達っぽい特徴が日常生活で見られたのに。
以上、愚痴でした。

13:9と12
19/06/23 18:59:55.31 dWaNiOOH.net
すみません。
>>12>>9の続きです。
久しぶりに長文の書き込みしたから、わかりにくくなっちゃった。

14:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:00:01.38 8KcQVYT+.net
>>11
ライザップか

15:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:00:52.28 bEmNXhwI.net
>>8
とりあえずお疲れ様
1度冷静に、どの点でどう困っているか、具体例を全部並べて旦那さんと話し合ってみては
旦那さんはもうあてにしない、あてにならない。金だけくわえてこい、くらいの意識でいるのもアリだけど、まだそこまでしなくてもいいだろ
ところでする・しないに無の字はあてないので(有る・無しの時だけ)「寛げない」が正解。変換出来なかったろ?

16:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:04:49.29 n/YSxRnx.net
>>8
頭の弱いクソ男は早く捨てろよ

17:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:12:37.35 19W5m8S2.net
>>12
女の平均初婚年齢が29歳だからギリギリですね
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

18:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:14:07.98 aOz4wzMP.net
平均初婚年齢に近いとなにがギリギリなのかよくわからない

19:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:25:20.64 SNl2sxrz.net
>>8
それは適当で済ませていいもの?
旦那さん適当でなく無責任なように思う
子どももいるし独身のように気ままにいては他の家族に負担をかけるだけ
困っているところ、直してほしいところを具体的に落ち着いて話してみてはどうだろう

20:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:32:47.70 UHc7QMkO.net
ちょっと前だけど、心臓の検査を受ける直前に上半身裸でベッドに寝てる時に大きな地震が来てベッドから投げ出されたことがある
診察室の色々な物は倒れるし停電になるし、呆然と見てるしかできなかったのに気付いたら医師も看護師もいなくなってた
その後火災報知器が鳴り始めたから服着て避難したかったけど、服も貴重品入ったバッグもどこ行ったかわからなくなってたので胸丸出しで非常階段降りて避難した
全裸じゃないだけマシだけど緊急用の上着か何か常備しといてほしかったな

21:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:33:44.41 SNl2sxrz.net
>>10
長い間化粧室を占領したり見たくもないものが目に入るとイラつくのは分かる
だけどその人はおそらく誰かのために化粧しているわけではなく、自分のために化粧をしているので他人がその意味を見いだす必要もない
おばさんの自己満足だね、だけど女性は化粧をして仕事をしなければならないと考える層が一般的なのも事実
最後の家でしろは同意、それとなく伝えてみてはどうでしょうか
>>1 おそくなったけどスレ立て乙です

22:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:41:24.01 kl1OjPLt.net
>>1
>>20
何それ
患者置き去りで医者看護師がいなくなるってどういうこと
事態が落ち着いた後然るべき訴えを、と思うけど、こういう時どこに言えばいいんだろ
病院にカスタマーセンターみたいなのあるのかな

23:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:53:27.64 UHc7QMkO.net
>>22
レスありがとう
私もベッドから投げ出されてその時の状況ほとんど見れなかったけど、ほんとにいつの間にか二人ともいなくなってた
特に看護師にはTシャツと下着脱いで貴重品入ったバッグと一緒に渡してたのに、渡した物と一緒にほんとにいなくなってた
別の看護師さんが誘導してくれたので非常階段使って避難はできたけど、こっち胸丸出しだし上着貸してくれるぐらいはしてほしかったなあ
非常事態にこんなこと言ってたらダメかもしれないけど

24:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 19:58:13.12 J6x2acFm.net
>>14
ではないけど似たような事してる地元のジムです
値段が安かったから行ってみたけど食事管理とは名ばかりの対応だし名前が知られてる分有名店の方がトレーナーの教育行き届いてそうだしそっちにすれば良かったと後悔

25:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 20:02:37.36 42xH16r3.net
>>8
色々とアナタの文章を咀嚼してみたけれど、以下の点が気になる
・予定が変わる事にはいつ頃連絡をもらうのか
・普段カレンダーの事でお互いが話し合ったり、今後の予定も含め優先事項を共有しているか
多分だけどアナタの旦那さんは適当、というより管理が杜撰なだけだと思うの
予定が変わるなら普通は夫婦で話し合って、優先事項を明確にしてから新たな予定を組み込むもの
それで予定に不都合が出るなら、それはしっかり前以て調整をするのが当たり前
正直、アナタの予定はアナタに任せればいいから、とかいう理由でその調整事項を全てアナタにぶん投げているようにしか見えない
カレンダーの予定が変わっていたならば、なぜ変わったのか、その日でなくてはならないのか、自分の予定と照らし合わせるとその予定は承服できない
と、しっかり話し合った方が良いと思う

26:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 20:21:48.90 O5OREEsU.net
何故人間はやばくなる前の「相談」は聞く耳を持たないのに
いざやばくなった時の「報告」には激怒するんだろうか

27:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 20:23:24.90 DIQ2Wfgi.net
今年の初めに義両親が亡くなり義兄と
歳の離れた弟の夫は通夜葬式等初体験ばかり
私や義姉は経験済みだけど なるだけ口出ししないようにしてた
でも夫は私や義姉に相談したりしてたけど
決定権は義兄にあった
費用は折半だから お金を出したくない義兄は安く安くで
もうね人生初の質素すぎる葬式だった
8月初盆の為 お寺に日時を伝え 親戚に伝え
食事の用意は?
「弁当を持たせて帰って頂く」(義兄)
真夏なのに?昼時なのに?
県外からわざわざ来てくれる80歳前後の親戚なのに?
「誰に聞いて弁当になったの?」(私達)
「ネット」(義兄 60代)
はあああああああああ?

28:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 20:26:42.20 loIZ40fr.net
土日に全然休めない。体力的には休めてるはずなんだけど平日の何倍も精神的に疲れる。こんな生活が死ぬまで続くのか。

29:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 21:10:07.09 B1rTuB61.net
>>21
自己満足か
他人から美人だと思われたいとかじゃないんだ
わかるような、全くわかんないような感情だわ

30:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 22:37:39.18 ryoLdp55.net
>>24
ライザップでもトレーナーの相性あるみたいよ
一般人のブログでトレーナーと合わなくて担当変更のお願いしたとかいうの読んだことある
変更依頼かけたら話し合いの場を持たされたから腹割って話し合ったおかけで
トレーナーに自分の人となりを理解してもらえて少しだけ対応が緩和されたし
自分ももう少し頑張る気持ちになったとか云々
ケチつけられてると言うけど、トレーナーが呈示する推奨メニューと
あなたが自分なりに推奨メニューとして解釈してる内容が全然違うんじゃないの?
上述の人以外でもライザップでトレーナーからこれでもかとケチつけられてるって人結構いるよ
外食飯なんか頑張って選んだメニューでも特にボロクソ言われるらしいし

31:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 22:48:26.20 7wJ8vI84.net
ケチつけるにしてもさ、肯定から入ったほうがいいよね
・この部分はいいですね!
・ここはもっとこうした方が、こういう理由でよくなりますよ!
・がんばりましょう!
とかだとまだ話聞けるけど、
・これとこれとこれが駄目です!
・なんでこんなの選んだんですか?やるきあるんですか?
・こうしてください!
とかだとスゲー腹立つ
やっぱり言い方上手いトレーナーは生徒もやる気でる

32:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 23:01:28.20 InuIHK6Y.net
男運のなさに相談です。
優しい男には声かけられず、嫌がらせしてきたくせに実は好きとかいう性格の曲がった
ちょっと前のドラマのような意識高い系のひねくれた男に付きまとわれて
人生がハードライフで大変です。
学生時代のデートも最悪で、誘ってきたくせにただ街をノープランで街をふらついているだけ。
とってもつまりませんでした。
ノープランな男は人生も当然のごとくノープランです。
働き出してからはジジババ率が高かったので周りも当然ジジババ。
ジジババだけに金はあるのですが、持ち上げたりよいしょしないと
機嫌が悪いので接待の気分です。本当に素の時間がありません。
しかも最悪なことに、好きでもない人に付きまとわれることがしょっちゅうあります。
私と話すといいことでもあると盲信しているのかな。教会でもいけばいいのに。
どうすれば私の超絶タイプの人に会えますか?
彼氏はリッチハンサムグッドルッキングジェントルマン。
嫁なくて彼女いなくてDVはいや、うるさいこと言わなくて料理ができて私に夢中。
いつも祈っているのですが神様はちょっと忙しいみたいでなかなか現れません。
どうすれば男運が上がりますか??
というかそのような男はどこにいますか?切実に悩みます。

33:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 23:14:09.14 8KcQVYT+.net
>>32
スペシャルなメンズに選ばれるためには
自分がスペシャルにならなければいけない。
と、叶恭子さんが言ってましたよ。

34:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 23:26:00.80 5mKcSiY3.net
>>28
人類の命題だね
全ての動物は生きる為には一生仕事(狩など)をして生きる
知恵と高度な思考や複雑な感情を持ち文明社会を形成した人類だけが持つ
「生きる為に仕事をするのであって、仕事をする為に生きてるわけではない」
という、働き続けることへの不条理な感情
ネガティブなことを言うなら、働くことが嫌なら死ねばいいし死んでいいと思う
ポジティブなことを言うなら、そう遠くない将来人類の大半は働かずに生きられる時代が来るから早まるな
ただ、私達が生きてる間にその時代になるかならないかは50:50
もっともっと知識をつけてその時を待つか、早めに切り捨てるかはあなた次第

35:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 23:31:52.99 bEmNXhwI.net
>>32
チヤホヤしてもらいたいだけのバカ女にどんな男運が必要だと?
自分けら何かしら努力しないと上手くいかない相手をあてがってくる分、神様はよく見てるよな

36:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 23:46:10.63 InuIHK6Y.net
>>33
スペシャルになります!!
>>35
不特定多数にちやほやされても、、、どうでしょうか。
私は芸能人ではないのでそういう願望はないですね。
大切な人に想い想われがいいです。
自分から努力しないといけない相手は、何となくその場にいたから
合わせているだけで真実の相手ではないのでは??

37:おさかなくわえた名無しさん
19/06/23 23:58:20.02 bEmNXhwI.net
>>36
傲慢だねえ
どんな人であれ、自分から誠実に相対しようとしないバカ女に合う人なんて現れないよ
ずっと白馬の王子様求めて彷徨えばいいよ

38:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 01:34:29.58 JVjD05rI.net
>>8です。仕事家に持ち帰ってたので纏めてのレス返しすみません。
変更の連絡は急に来ます。来ると言うよりいつ帰って来るのか聞いたら明後日以降にしたとの返信がありました。
出掛ける前に月曜帰宅で良いのよね?って聞いたら、有給を木曜まで取ってるからもう少し長くいるかもしれないし、予定通りに帰って来るかもとの返答でした(木曜まで休みなの知りませんでした
え、ちょっとそれはカレンダーをアテにしてるから仕事(育児)に差し障るから困るんだけどってポロっと言ったら、いやそんなん俺に関係ある?って言われて、あっ、はぁ・・・そうやねとしか返せ無かった(出掛ける前に詰め寄りたく無かったので
元々打っても響かないタイプなので、話し合いしても平行線というか分かって貰えず結局モヤって終わりなので都度話し合うという事はほぼ無くなりました。

39:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 01:53:55.41 8cqPVMjQ.net
>>38
子供が出来てもそんな自分勝手な相手とよく夫婦やってるねと呆れるレベル

40:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 01:54:48.71 JVjD05rI.net
これだけ書くと只のクソですが、家に居る時は本当に本当に良くしてくれて大好きだし安らげるし、傍に居てくれるだけで張り合いというか気力も湧いてきます。
仕事とか色々差し障るって書いたけど、要は自分が寂しい気持ちの方が大きいんだと思います。私の方が歳上だし、そんな子供っぽい気持ちで居るのも情け無いというか。
私は仕事してるのに向こうは遊んでてズルイ!みたいな気持ちは無いです。
適当過ぎるけれど、感情的になって怒鳴ったり理不尽なイチャモン付けてきたりは全く無いのですが、人には欠点の1つや2つあるしなぁ。
勿論自分にも。と上手く飲み込められたら良いんですが。
付き合いたてのエンドルフィンドバドバ状態からは落ち着きましたが、友達から旦那さんとどう?って聞かれれば大好きって気持ちを抑えきれずニヤニヤしてしまいます。

41:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 01:58:38.36 wyEWrM7U.net
>>40
バカ夫婦なのは勝手だけど巻き込まれる子供はたまったもんじゃねーな

42:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 01:58:42.70 JVjD05rI.net
>>39
その勝手さが好きでもあるのでしゃーないです。惚れた弱味です。私が休みで予定の無い日に、今日午後休取ったからご飯とデートでも行こうか的な嬉しい思い付きもあるので。

43:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 02:19:27.16 zdgrpV4b.net
愚痴にかこつけた惚気ならよそでやってくれ

44:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 02:33:52.41 JVjD05rI.net
>>41
そこはもう本当に申し訳ない。
僕は別に預け先の人たちとメシ食ってゲームして寝るだけで良いけどかーちゃん寂しいしやろし大変だろうなとは思う。
僕は不自由も無いしかーちゃんにもとーちゃんにも感謝してるし違う所に泊まるの楽しいから、気にせんといてー!と言ってくれるし、実際我慢してる訳じゃ無くて、今度はいつ泊まりに行けるの?的な感じでワクワクしてるのが本当にありがたい。
これは僕のワガママだけどもう少し学年上がって手が掛からなくなっても泊まりには行きたいなぁ。
旅行みたいで楽しい!って言ってて私より全然しっかりしてる。

45:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 02:46:57.16 JVjD05rI.net
特に今月は、海外出張、ライヴ、旅行、旅行、実家の猫が亡くなりそうなくらい弱ってしまってての帰省、仕事関係の食事×4でほぼ一緒に居れないのが相当寂しい。
専業で無趣味な奥さんなら耐えられるのかなって思うと忙しいとは言え、自分の甘えを痛感しました。
帰って来ない訳じゃ無いので家の事と仕事と子供の事を出来る限り頑張って帰りを待ちます。
ありがとうございました。

46:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 02:54:10.00 9xDoAt5t.net
結局なんだったんだこの人…

47:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 03:28:54.78 JVjD05rI.net
最初に愚痴って書いたじゃん
だから愚痴を書いたの

48:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 06:56:44.86 PWncL8Ud.net
愚痴に見せかけた惚気

49:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 07:05:18.27 mUJM03dP.net
>>47とか「専業で無趣味な奥さんなら耐えられる」とか、なかなか失礼だからやめときな
あと、上でもレスしたけど「する・しない」など、否定形には「無」の字はあてない。「返せ無い」も×
いつも不思議だけど、こういう変換する人ってどうやってるのかね
2回目以降は変換候補が出てくるとしても、最初はいちいち「返せ」「無い」で変換するのだろうか

50:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 07:25:31.92 fuv+xgva.net
金銭絡みの愚痴
数年前、親しい友人がデキ婚した
学生の頃から互いの誕生日は同額程度のプレゼントを渡し合ってたけど、デキ婚以降は貰う物が渡した物の半値程度になった
貰った物の金額にケチつける自分は嫌なやつだと思うけど…
友人は結婚後、ストレス発散にブランド品を買う様になり、会う度に持ち物が様々なブランド品になっていく様子を見ていると、どうしてもモヤモヤしてしまう
更に結婚祝(式なし)は相場より多めに包んだけど、お礼に頂いたのが2000円くらいのお菓子だったことも今だに引っかかってる

51:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 08:56:47.30 LINPhy7b.net
>>30
やっぱりそうなんだ
担当変更のお願いしようかと思ってた所だったので参考になった
確かに私の考えている制限と差があるかもしれないし先に言ってよっていう事が何回もあったからちょっと考えてみる。
うちの所トレーナー2人しかいないから変えられるかわかんないけど言ってみるよ
ありがとう
>>31
ほんとそれなんだよね
今のトレーナーは後者の言い方でじゃあ何がいいのかっていうアドバイスがないんだよね
聞いても的外れな事しか言わないし最終的には自分の言葉じゃなくて健康サイトのURL送り付けてくるし
やる気があってもどんどん削がされていくわ

52:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 09:17:55.52 gz8ZHKJ9.net
朝食のレパートリーが少なく同じローテーションなので今日は何が出てくるか大体予想できるくらいにパターン化してる
専業主婦だし子供達も大きいのでもうちょっと力を入れて欲しいと思うのは贅沢かな?

53:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 09:30:56.68 O0pIF2w3.net
>>52
朝食にレパートリー?
朝食なんて固定だろ
パン派 パン・卵・フルーツにヨーグルトかけ・コーヒー
ごはん派 ごはん・味噌汁・納豆・お茶
これで固定

54:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 09:36:08.92 vKgOX14D.net
>>52
朝食はパターン化されている方が能率的だと提唱する料理研究家もいる
何か食べたいものがあるなら前日までにリクエスト

55:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 09:46:37.40 YOJI6GVc.net
>>34
働かずに生きられる時代とはなんですか?そのようなものがあるならそれを希望に生きたいです。

56:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 09:54:36.74 gz8ZHKJ9.net
ごはんとみそ汁は固定
卵→卵→卵以外→卵→卵→卵以外
それと梅干しやお浸しなど出すだけ切っただけの物が2品
たまには違う感じのも食べたいなとリクエストしてみたら
昨日まさかの ホ ッ ト ケ ー キ………
もしかして暗黙の拒否かな?と思い質問してみました

57:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 10:00:23.89 k1HQjXWF.net
>>52
夕食に力が入ってるなら朝くらいはローテーション許容してやれ
というか、クソ忙しい朝なんてローテーションでしょ
弁当まで作ってるならごはんとパンが1日置きで、玉子、納豆、シャケ、ソーセージのローテで充分

58:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 10:19:00.92 h44l1eyR.net
上司が変わって、関わってたプロジェクトから元上司が外れたんだけど、
元上司の「俺もうこのプロジェクト関係ないから」の一言だけで
具体的な説明やその後のチーム体制のフォローが会社から一切ない
元上司も色々精神不安定すぎてケンカ振りまいてたから、外れたのは残念だけど少しほっとしてる
でも会社や新上司から一切説明がないのはどうなの
会社に不信感しかないわ

59:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 10:39:02.78 I226TMhR.net
相談なんだけど、5日前に弟が自サツしてしまって、遺書がないか探してる
iPhoneに入ってないか見たいんだが警察が一度電源を落としたっぽくてパスワードがないと開かなくなった
指紋で開けようと思ったけど開かないし、そもそももう骨になってしまったから指紋で開けるのは不可能
これってもう手立てなし?
ちな、非正規の修理屋には相談したけど断られた

60:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 10:53:32.87 uLexJN9S.net
>>56
何で具体的に言わないのかな。卵料理以外のおかずをもっと食べたいと。
こんなだったら卵料理メインになってる理由も聞いてないんだろうね。

61:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 11:08:32.22 Udi+W2Yn.net
>>59
学校や職場でいじめられてる等の重要な遺言だったら、
携帯になど書かずに紙に書いて遺すんじゃない?

62:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 11:14:36.69 I226TMhR.net
>>61
家をひっくり返す勢いで探したんだが、今の所見つかってない
世話になった人たちにラインを送ってから決行したっぽいから、メモ機能とかに何か残してないかなと思ってる
家族の総意としては、兎に角手掛かりが欲しくてスマホを開けたいから、もしそっち方面で適切な相談場所があれば移動する

63:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 11:20:56.70 h44l1eyR.net
>>62
Appleに事情を説明して相談したほうがいいのでは

64:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 11:23:46.13 KejDY0Yx.net
そのまま携帯会社では
マド口だとだめでしょうてと
本舎相談窓口に死亡証明書もありますと

65:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 11:40:06.55 +CxtymAo.net
ググったら3年前の話だけど死亡届と泣き落としダメ
FBIの要請でも断ってるとかあるな
結局パスワード解析業者に委託して解除したみたい

66:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 12:03:56.06 I226TMhR.net
パスワード解析業者!
それは無知だった!早速問い合わせてみる
どうもありがとう!

67:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 12:25:25.93 mUJM03dP.net
>>66
まずググるだろうから、電話番号が分かったら電話帳ナビ等で更に確認するといいよ

68:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 13:28:48.91 8MVNcEnu.net
いつまで経っても仕事のできない奴って一体どうすればできるんだろう
もう、お手上げだ
いくら社員に言っても社員側がさじ投げて私達パートに教育を丸投げ
一年経っても、なくなりそうな物を補充するという高校生でもできてる作業すらできない
正直辞めて欲しいんだけどどうにもできない
いても何もできないから目障りでしかない
もうしんどい日曜日は特に回り込み負担がひどい
高校生のほうが遥かに仕事できてるのによく恥ずかしくないな

69:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 13:32:07.62 Udi+W2Yn.net
>>68
お前の教え方が悪いだけだろwww

70:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 13:46:43.99 gH/+Z3VL.net
>>69
お前って頭悪そうだな

71:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 13:50:41.21 Udi+W2Yn.net
>>70
そんなにファビョるなよこのバカwww

72:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 14:01:20.15 rpjVv/J0.net
頭の悪い奴ってほんとすぐ草生やすよな
草生やして余裕ぶったところで頭の悪そうなレスが消えるわけじゃないのに

73:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 14:17:10.98 8O85uUtX.net
>>72
わかる
>>68の馬鹿社員もID:Udi+W2Ynみたいな奴なんだろうなぁ……

74:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 14:43:30.00 unrpfhNr.net
>>73
わかる
お前も馬鹿なんだろうなぁ…www

75:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 17:48:12.54 K3Ozk97C.net
>>68
辞めてもらいたくても誰も言えずにたらい回し状態に入ると仕事ができない本人からしたらパチンコで言えば確変状態と一緒
仕事ができなくて恥ずかしいとか思う人なら自分から転職する
上司なり同僚なりがキツく言えば一悶着ありながらも辞める
誰も何も言わないし本人も仕事する気が無い(できない)けど給料だけもらえる♪周囲の目や態度に何とも思わないなら天国やろ
実際どんな職場でも本当に頑張る人は苦労だけしてそうやって仕事しない奴が気楽に生きていけるのが世の中

76:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 18:05:09.67 GxO0kmDU.net
いまだに自分は悪くないと思っていること
居間で祖母がテレビを観ていて、自分はその隣でスマホいじってた
すると姉が来てチャンネルを変えた
祖母は優しいので何も言わずに部屋に戻る
私がおばあちゃん観てるやん、変えんといてってお願いしたら
姉はブチ切れ、大喧嘩に
捕捉しとくと姉の部屋にテレビはないが、祖母の部屋にはテレビがある
ただ冬なのでとても寒く、祖母は居間のコタツでくるまって観てた
変えるにしても一声かけるのが普通、観たいなら祖母の部屋で観ればいいやん、おばあちゃんに暖かいとこ譲ろうや
うるせぇそんなのこっちの勝手だろ余計なチャチャ入れんなカス、で大喧嘩
そしたら父が降りてきて喧嘩してんじゃねぇ!と何故か私だけが怒鳴られ、頭はたかれ首を絞められる
何で私が怒られなあかんねん、10年くらい前だけど、今思い出しても父と姉両方に腹立つわ

77:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 18:12:51.99 5MhBi3xv.net
>>76
とーちゃんもねーちゃんもそんなことこれっぽっちも覚えてないだろな

78:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 18:29:32.52 K3Ozk97C.net
>>76
姉と父は脳に欠陥でもあるんだろ
祖母もわかってるから黙って部屋に戻ったんだよ

79:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 19:26:31.50 74K1R3bt.net
>>56
ホットケーキとか手をかけてもらってるじゃん
なんでそれで文句言うのさ

80:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 19:40:50.54 mUJM03dP.net
>>79
純和風とは方向性変える努力もしてるよね

81:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 20:05:47.19 KB9Ha2Gd.net
ホットケーキにサラダベーコンスクランブルエッグは大好きな洋風朝食
基本は白ご飯+味噌汁+α(αは焼き魚、生卵、納豆のローテーションで文句ナシ)
朝食に相応しい組み合わせなんて限られてるよ
自分でメシ作らない・具体的なリクエストもしない奴のワガママなんか聞く必要ない
自分が稼いでくる、と、自動的に飯作って出してくれてる、は等価
殊更感謝しろとは言わないから、妻の"仕事"も尊重してあげてくれと思う

82:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 20:09:52.06 MD7oj1gx.net
>>81
おいしそう、参考に聞きたいんだけどそのホットケーキは生地が甘くなってるやつ?
食べる時には何をつけたりかけたりして食べますか?

83:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 21:21:54.01 +8cNZuxs.net
先日歯科の受付の面接に行ったところ、採用との連絡がありました。
その際に、私は全くの未経験なので入社前の1ヶ月の間に本を貸すので家で基礎知識を入れてきて欲しいと言われました。
え?無給で?と思ってしまったのですが、受け入れて当然なのでしょうか。
研修といいますか、そういう仕事に必要な知識は賃金が発生している時間にするものでは無いのかと思いました。
自発的に学習する分には何も思わないのですが、相手から言われると搾取されているような気分になってしまいます。
世間的にはどうなのでしょうか。

84:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 21:26:17.27 fMKVtHPP.net
>>83
本来的には業務に必要な研修を時間外にやらせるのはX。
ただ、「その業務内容には絶対的に必要ではないが、知識があるならなお良い」という程度だと、「これは研修なので労働の範囲内です」という主張に法律的根拠をもたせるのは難しいかも。

85:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 21:27:23.56 ZSbSxp1X.net
>>83
間違いなくブラック歯科医
採用を断るべき

86:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 21:41:11.35 8cqPVMjQ.net
>>83
正直個人店、個人病院レベルだとそんなもんだよ
新人の研修のみに時間も人も割けないから現場で実務をこなしながら覚えてもらうしかないからね
それが嫌ならちゃんとした企業を受けよう

87:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 21:42:33.67 74K1R3bt.net
>>83
搾取か
言わんとすることはわからなくもないけど
ただ低レベルな主張に感じてしまうのも本音
それがものすごく複雑な医学書レベルで、必死に勉強しないと出来ないものなら採用する人間違ってるよと思うしブラックかな
でもそんなに複雑で難しい内容なのかな
先に知識がある方が楽だから貸しとくねっていう厚意だと思うけどね
読まなかったとしても即クビとかはならないと思う
印象としてなんかやる気ない残念な人だなと思われるだけかな
本を買えとか言われたら流石に何でだよとは思うけど

88:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 21:45:56.65 KB9Ha2Gd.net
>>82
・ベストは甘さ控えめ(とは言え多少は砂糖も入ってはいる)のパンケーキ
※これは、卵・小麦粉・バター・ベイキングパウダー・少量の砂糖・塩のホットケーキ
・ホットケーキ(市販のホットケーキパウダーで作った、それ自体そこそこ甘い)でも問題ない
で、それ自体に何か着けるわけではなく・付け合わせのサラダ・ベーコン・スクランブルエッグを乗せて食べるのが個人的最高
ベーコンはカリカリベーコン(塩は降らない、丁度いい焦げ色まで火を通して、クッキングペーパーで余分な脂を取る)+
生卵+生クリーム(牛乳でも可)少々+バターをキメ細かになるよう泡立て(バターはあらかじめレンジなどで溶かすと良い、
泡立て器?あの手で混ぜるやつ?を両手で押さえて左右の手で擦るように混ぜる)
低温(超弱火)で、ゴムベラで優しく混ぜ続けると、いい感じでドロドロなやつ(ホテルで出て来るトロトロな感じの、卵の塊+固まりきれてない感じのやつ)ができる
これを一緒に食べるだけで、美味しいよ
トマト大好きな自分は、ここに更に一口サイズにカットしたトマトも乗っけて食べる
例えばアスパラが好きなら、アスパラを一口サイズにカットしてバターソテーにしたものなど添えるとな、ある程度何でも合う
ピザとかでもあるじゃん?チーズ(ちょっとの塩味)+ハチミツ、とか
だから甘めのパンケーキ+ベーコンの塩味、とか意外と合うからオススメです

89:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:00:12.57 mUJM03dP.net
>>87
やる気ない癖に、訳の分からないネタでハラスメントだとか何かぐちゃぐちゃ言ってくるめんどくさい人
だろ

90:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:03:14.08 mUJM03dP.net
>>88
すげぇ手間ひまと感じた自分は失格ですw
日曜日のちょっとダルい感の時に作りたい

91:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:28:03.66 +8cNZuxs.net
>>83です。
ご回答いただきました皆さんありがとうございました。
きっと私が本当に働きたいところなら、同じことを言われてもモヤモヤしなかったと思います。
面接の際にあれ?と思うことが多々あり、今回のことで更にという感じで質問しました。
個別にお礼をせずすみません。

92:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:32:54.62 mUJM03dP.net
>>91
5ちゃんは個別レスがズラズラ並ぶのを嫌うので無問題

93:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:37:38.66 +GuvdP+P.net
入社して一ヶ月半。
はじめに、その事務所(支店)最大の繁忙期に巻き込まれる。
繁忙期の最後に風邪をこじらせて二日間高熱が出てしまう。
繁忙期が終わったかと思ったら機材トラブル多発。業務が中断するなかで、通常の業務も覚え出してきた。
と思っていたら、今の事務所秋には閉めるから、そのあとは別の事務所で働けと言われた。
秋から勤める事務所は、通勤できなくはないが、明らかに今のところより断然遠い。遠距離通勤になる。
マジしんどい…

94:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:43:22.01 6Q3plB01.net
モチベーションの違いで仕事は違うからな
仕事を賃金貰う為のものなのか、生き甲斐とか喜びとかなのかで全然違う
>>83は前者なんだろ
早く後者の仕事が見つかるといいが
ずっと前者なろくな仕事ありつけないしいい給料貰えない

95:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:45:14.58 G4c7SWc2.net
>>87
全文同意

96:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:45:58.92 G4c7SWc2.net
ごめんリロードしてなかった

97:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 22:47:37.24 mUJM03dP.net
>>93
まず、もう寝ろ
1回顎を大きく開けて閉じて顎関節緩めて、肩回して肩関節と背筋緩めて、まぶた温めて寝ろ
食事は食べられるものでもいい。できれば暖かいものを
ちゃんとトイレにも行こうぜ
慌てなくていい

98:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:01:34.16 I/dxParp.net
愚痴
部長以上が出席する会議をうちの部長が仕切ってる
なのでその資料作りや設営は部下である私がやる、そこまでは納得してる
でも開催数時間前、酷いと数十分前にとても間に合わないような要望をぶち込んでくる
難色を示すとブチギレ恫喝
というか日々の恫喝も多く、それはこっそり録音させてもらってる
もし私が反発して業務放棄したら
部長は「部下が拒否したから資料できてませ~ん」では済まないでしょう
そうなったら役員に吊るし上げられるのは部長自身なのに、この人バカなのか

99:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:03:39.16 DAXk5ErX.net
>>90
ある程度調理しそうな人の為にもと細かく書いたけど、自分も普段はそこまでしないよ
市販のホットケーキミックスで焼いたホットケーキに
雑に焼いたベーコンや市販のウィンナーやソーセージ(レンチンおk)と雑に焼いた目玉焼きだけ合わせて食べても十分美味い!
一度はやってみて欲しい

100:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:09:18.80 pfRaRzah.net
>>87
俺もこれに同意だけど本人はスルーだね

101:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:12:30.47 n5JlEqTU.net
愚痴
夜行バスで寝ようと思ったら生理痛が急にきて死にそう
何で今くるんだよ空気読めない体だな!馬鹿か!
しかし本当に痛いしつらい…休憩所に薬とかって売ってるのかな……我慢できる気がしない…
ただ生理あるだけなら面倒だなくらいで済むけど痛みは駄目だ。何で人類はこんなに進化してるのに痛みは消えないんだクソ
薬に頼らなきゃいけないとか弱すぎるわクソクソ
痛いよ……

102:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:14:14.88 ZSbSxp1X.net
バスのシート汚すな

103:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:15:38.90 +D3Vz8V2.net
>>101
人間は知能の発達によって痛みに弱くなったらしい。
日頃から鎮痛薬持っとこうね

104:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:15:57.64 n5JlEqTU.net
>>102
汚れないよう装備してるからそこは安心して

105:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:21:42.83 mUJM03dP.net
>>101
手を当てて温めれ

106:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:24:14.16 UbZf5M+v.net
引っ越したばかりで、変態おじさんに襲撃された。引っ越したばかりで、資金ない

107:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:28:09.98 UUanJ4aF.net
沖縄慰霊祭で総理に野次飛ばしたとかで
野次飛ばした人たちを批判する記事見てモヤモヤした
沖縄が壊されていく現実を目の当たりにしたらマナー悪くても野次飛ばしたくなるのだって仕方ないのに
恥ずかしいことだとしか書かれてなくて被害者蔑ろな記事すぎて悲しくなった

108:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:29:42.48 ZC0RXmWD.net
>>106
親に借りて逃げろ

109:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:35:35.37 yMGjyluK.net
>>107
だよね~。平和の式典で「死ね」って野次るとか、人としてどうかと思うよ。

110:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:43:41.20 74K1R3bt.net
>>107
どこか必要といえど二度と戻らないように海いじられたりしたら何かは言いたくなるのはわからなくもないしね
こればかりは双方に百パー正義はない
ただ、ために有力な政治家が地元に基地とか持ってきたら見直すのになぁとは思ったりする
それは永遠にないんだろうな

111:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:44:06.87 mUJM03dP.net
>>107
気持ちはわからないでもないけど、やり方が最悪。主張したいなら聞いてもらえるやり方を考えろと
あんな野次で共感や協力が得られるとでも?

112:おさかなくわえた名無しさん
19/06/24 23:49:23.63 +GuvdP+P.net
>>97
正直興奮して眠れないから、やってみる。
動揺して慌てているから、まず落ち着くことにする。
ありがとう

113:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:00:15.78 PdJlVTqX.net
相談したいことがあるんだが……
さっき友達から連絡が来て今月の生活費がないって話をされて金融会社に契約?して10万ほど貸してくれって言われた
27日に引き落としなんだけど金がないみたい
来月はバイト代が入るらしくて今月分だけでいいから貸してくれと……自分はたとえ友達であっても大金の貸し借りはしたくない人間だからそういうのしたくないんだけど友達だから助けたいって気持ちもあって……
お互い学生で相手は両親がいないみたいで頼る人がいないらしいんだよね……とりあえず学校に相談しようやって言っても、いやいいの一点張りで……
どなたかいい解決方法を教えていただけませんか??

114:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:04:46.75 fVOR8Y4l.net
>>113
学生なら絶対貸さない方がいい
というか100%帰ってこないし、まともな用途じゃないでしょ
社会人だったら、貸し借りじゃ無くて”あげる”ならアリだと思う
少額なら学生でも、あげるかあげないか、で考えた方がいいよ
これからもね
生活費がないなら、毎日2000円ずつあげればいい
10万まとめてなら、生活費じゃない気がするし

115:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:08:01.03 8/1D2jC/.net
>>113
金は貸してはいけない。
10万貸して返ってくるわけないやん。
人に金融機関で借りさせるって事は
自分では借りられないということで
それで10万も足りなくなるなんて
生活費で足りなくなったわけじゃないと思う。
助ける気があるなら食材を買ってあげなさい。

116:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:09:46.85 PdJlVTqX.net
>>114
返ってこない可能性を考えますよね…
27日の引き落としを乗り越えれば大丈夫みたいなんですその引き落としが10万円みたいです
どうにか解決できないでしょうか??

117:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:10:11.65 fVOR8Y4l.net
>>113
もう少し言うと、何の引き落としかしらんが、命取られる引き落としなんて存在しない
サラ金も税金の滞納も家賃の滞納も、あらゆる請求は、相談すれば1-3ヶ月ぐらいは待ってくれるようになってる
赤の他人に消費者金融で金を借りろ、とか言う奴は頭がおかしいし犯罪者に近いから、縁を切った方が良いよ
消費者金融で借りさせる頭が回るのに、引き落とし先に電話して待ってもらう事をやらない時点で色々おかしい
犯罪に巻き込まれる前に逃げよう

118:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:11:52.65 PdJlVTqX.net
>>115
自分で金融機関に契約すれば?と聞いたところ自動車の免許で借りたからできないらしいです……
来月からは大丈夫みたいなのでこの10万の引き落としのためにお金が欲しいみたいなんです

119:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:12:14.59 fVOR8Y4l.net
>>116
117に書いた通りだけど、
何一つ自慢じゃないが、俺はサラ金の支払いとか1000万単位で無視した事もあるし家賃滞納で訴訟の経験もある
結論として、死にはしないし大した事はない
乗り越える方法は簡単、電話してちょっと待って下さいねと言うだけ
まあ言わなくても1ヶ月程度ゴミみたいなもんだけど

120:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:12:40.96 FvuwMLHE.net
>>113
お前がクレジットかサラ金から金を借りてソイツに貸せということ?
ソイツが直接借りればいいのにそれが出来ないorしないというのはろくでもない理由なので金は貸さない方がいい
もう来月のバイト代で返す余力すらない崖っぷちの状況だろう
両親や頼る人いないってのも本当なのか怪しくないか?それで学生やってる余裕あるのかね

121:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:13:08.30 8/1D2jC/.net
>>116
引き落としあるのに使っちゃったって事やろ?
10万を。それがどういう事かわかるか?

122:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:15:26.39 PdJlVTqX.net
>>117
相談すれば待ってもらえるんですか??
とりあえず友達に伝えてみます!
やっぱり普通じゃないですよね……縁を切るのはちょっと考えちゃいますけど……

123:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:15:30.99 NqpSTjAL.net
今月ってあと5日なのに
今月の生活費がないから10万円
貸してくれって1日2万円使うつもりか

124:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:19:43.11 PdJlVTqX.net
>>119
1000万単位を無視はなかなかですね……w
とりあえず友達には伝えました!!

125:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:20:49.96 bcfhOn8u.net
来月から大丈夫というけど
10万仮に貸してその引き落としを真逃れたとしよう
じゃあ貸した10万を給料日に全部返してもらえるの?
次回どれだけお金回復するのかね
結局、生活できないから待って~の永遠の繰り返しでしょ

126:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:22:06.69 PdJlVTqX.net
>>120
そんな感じだと思います
なんか借りれないの?って言ったら自動車の免許の時に借りたから無理らしいです
自分もその辺まだ無知でよくわからないんですが……
両親いるいないはすぐ分かりそうですけど……
奨学金で通ってるみたいです

127:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:24:09.86 PdJlVTqX.net
>>121
確かにそうですね……うーん

128:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:25:22.18 PdJlVTqX.net
>>123
引き落としに10万必要みたいです

129:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:27:46.82 PdJlVTqX.net
>>125
そこは自分も疑問に思いました……返ってくる保証がないから絶対貸しはしないですけど……

130:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:30:31.27 COF7lhTD.net
定期的に友人に誘われて他府県に遊びに行くんだけどネットや雑誌に書いてある評価の高いお店のご飯が特別美味しいとは思えない また来たいなというお店はごく稀
同じ食べ物でもあのチェーン店の方が何倍も美味いなと感じることがほとんど
これってバカ舌なのかチェーン店が単純に凄いのかネットや雑誌の評価は当てにならないのかなんなんだろ…

131:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:31:22.10 PdJlVTqX.net
なんか待ってくれるよ?ってことを伝えたら今月分と来月分一緒に払うのは意味ないらしいです……

132:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:33:31.39 bcfhOn8u.net
>>129
金も友情も帰ってこないよ
あまりにもしつこいなら次のお給料っていくら入るのか、何に使ったのかちゃんと聞いてみなよ
その辺まともな説明がないならどの道とても不誠実だこら相手しなくていいよ
その友達も若いうちに一度痛い目みないと誤魔化して借金作る癖ができてしまう

133:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:34:04.41 R/2ryUHb.net
>>128
学生の身分で家賃水道ガス光熱費以外での10万引き落としだとしたら異常な事態
奨学金借りてるなら尚更
それを友人にサラ金させてまで支払いに使おうなどとは正直チンピラやヤクザのような所業
縁切りはまだちょっととかいうレベルじゃない
そんな非人道的なことを出来る友人にしたら、あんたはもう友達ではなく金を工面できるコマとしてしか見てない
サラ金してくれと言われた時点で怒鳴り付けてその場で縁切りするレベルでその友人はヤバイ

134:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:35:46.31 fVOR8Y4l.net
>>131
じゃあ金借りたとしたらいつ返せんねん!って話だなw
君は悪い意味でお人好しになってるから、もう説得は諦めて、
俺は無理だから他当たってくれで良いと思うよ

135:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:36:19.50 bcfhOn8u.net
>>131
そりゃあ自転車操業だから次の支払い分足りなくなるだけだもんね

136:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:39:55.67 FvuwMLHE.net
>>126
そんな貧乏状態なのに自動車の免許に金使っちゃうような奴だろ?
両親がいようがいまいがだらしのない人間性だということに変わりはない
あとそんな奴は友達ではないよ
逆に考えて、お前は大切な友達に自分に金を貸して貰うために借金させるかって話

137:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:41:11.49 vxchIjKQ.net
>>131
もう自分は貸せないの一点張りでいいよ
今のあなたは向こうからしたら『もう一押しすれば貸してくれるヤツ』って認識でしかない
詐欺とか勧誘のカモターゲットと同じ
無視されたらとっかかりがないからもうどうにも先に進められないけど
あれしたら?これしたら?って相談に乗ってるうちは相手してくれてるから
押せばチャンスある!って感じなの
他に打診あった人たちはもうとっくに断っててあなただけが残って相手してる状態かもね

138:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:42:47.90 n8WFH1Bl.net
自分ももう直ぐ大きな支払いあるから足りなくなるし貸せないでいいよ

139:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:43:13.28 PdJlVTqX.net
返済は少なくても一ヶ月ごとに返せばいいみたいな感じで引き落としとは違うみたいな話しされました(説明下手ですみません……)
あと三ヶ月ぐらい待ってくれるみたいだよ?的な話したらとりあえず電話するってことで解決はしました……

140:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:46:04.82 PdJlVTqX.net
>>132
とりあえずまた何か言われたらその辺聞いてみようと思います!!

141:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:46:12.02 4wXWJQKU.net
昔、音楽を教わったおっさんの先生が居て、今でもプロのアーティストとして活動しているようですが
ジャンルがマニアック過ぎて、YouTubeの再生数とか数十回レベルです
CDも出してますが、赤字だからと寄付を募ってるレベルです。
もちろん才能や経験は凄いのでしょうが、いかんせんマニアックで。
家柄も良いみたいですが、流石に金もないでしょう。
こういう生き方ってのはどう思いますか?
普通はとっくに足を洗っているべき不人気ですし、
でも今の時代なら、別にそれでも良いような気もしますし。
プロで食うなんて無理な事はやめろと言われるのと、
好きならそれで良いじゃないかという意見と、
同じ物でも全く結論が変わりますよね
子ども部屋おじさんと何が違うのかと
こういう人は、客観的にアリなんでしょうか無しなんでしょうか?

142:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:48:12.52 PdJlVTqX.net
>>133
多分家賃光熱費とかも含めてだとは思います……
そうですね。自分も友達に借金させるのはどうなの?って思います……縁を切るのも視野に入れます……

143:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:51:53.65 vxchIjKQ.net
>>141
普通に副業してるかもよ?
音楽に限らずだけどお金かけて活動してる人なんてごまんといる
ありかなしかなんて、そんな他人の生き様に口出す方がなしだよ

144:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:53:32.37 PdJlVTqX.net
>>134 >>135
なんか返済と引き落としは違うみたいな感じらしいです……
自分が無知なのでよく分かりませんが……
>>136
確かに自動車の免許に使う余裕あるのかって感じですよね……
自分は絶対にそんなことはしないです!!w
>>137
一応断ったら違う人に当たるって言われたんですけど友達だからいい解決策がないかと思ってここに書き込んだ所存です
>>138
ひとまず解決はしたので今後の展開次第ですね……

145:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:54:46.47 n8WFH1Bl.net
>>144
ローンがあるんでしょう多分
免許取るためにローン借りててその返済が生活費以外で月々あるんじゃないの

146:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:57:02.12 PdJlVTqX.net
>>145
なるほど!!その返済でかさんでるんですね!

とりあえず皆さん相談に乗っていただきありがとうございましたm(_ _)m

147:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 00:58:15.97 R/2ryUHb.net
>>130
どんなにメディアに取り上げられてる店でも結局自分の味覚に合わなきゃ美味くないよ
何食ってもマクドナルドや吉牛みたいなファストフードの方が美味いとか
ガストやサイゼリヤの方が美味いとかならバカ舌だろうけど
また行きたいと思う店が数軒でもあるなら普通の味覚の範疇だと思う

148:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 01:18:41.25 GxznFHyh.net
>>146
すごくいいやつなんだと思うから騙されないように気をつけてな
今回の話、身近な人にも相談して君に対して親身になってくれる友達がいたら大切にするといいよ

149:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 03:05:02.15 WzF4YlKb.net
こういう人が連帯保証人とかになるんだろうな

150:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 04:02:32.98 YsIxSOFi.net
友人の子と私の子は同い年(5歳)、性別も同じです。元々友人と仲良く、近所に住んでいます。同じ時期に出産したこともあり、時々子連れで会っています。
でも、小児科や子供用美容室も同じところにしてきたり、おもちゃ収納の仕方や、机を全く同じものを買ってきたりなど、色々とマネされてるような気がします。
お互い初めての子供で、悪気はないのはわかってますが、少しモヤモヤします。気にしすぎでしょうか?

151:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 07:56:46.57 Ajy/tqgU.net
一緒♪じゃなくて真似されてると思ったらもう駄目
距離感が自分が求めるそれと違うんだろうね
他人に判定してもらわなくても、少し距離をおけばいい

152:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 07:57:36.14 o7eBMlbx.net
>>150
私だったら、真似したくなるぐらい良いものを使ってるんだな~と思うけどな。
真似する価値のないようなものまで真似してくる、損をしてでも真似してくる、無理矢理詮索してくるなら常軌を逸してると思うけど、そうじゃないんでしょ?
どうしても気になるならその友人とは距離をおいて、何か聞かれてもヒミツ~でごまかしちゃえば?

153:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 08:08:43.17 9ioLuRyU.net
>>110>>111
今さらだけど野次る人にもっと寄らないといけないんじゃないの?
記事によっては玉城知事まで平和の祭典で政治的な発言は如何なものかみたいに書いているしな
基地について分かりもしないのに那覇の空港も自然破壊じゃないのにそっちは無視?とか言われたり
なんだかなー

154:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 08:09:48.80 X53J+5En.net
合コンで好みのタイプ聞かれたから運動してる人って言ったら女性陣からフルボッコだったんだけど
運動してなくても健康に気使ってる人はいっぱいいるとか身体しか見てないのかとか
痩せてる女信仰の男って痛すぎ~みたいな感じでなんでここまで言われりゃならんのだ?って思った
どう見ても運動なんかしてなさそうな30すぎの服装だけキャピキャピしてる女ばっかだから
コンプレックスを刺激してしまった自分が悪いのかな

155:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 08:11:45.63 Ffn40Fbi.net
>>150
もとから何でもマネする人だったのか、子供に関することだけなのかで変わると思う
後者なら、「あの子がやってるなら安心」みたいな感じお手本にされてるんじゃないかな
一緒に雑誌やネットを見て情報収集方法をそれとなく伝授して視野を広げさせたり
聞かれてもまだ悩んでるとか適当にぼかして自分のことは伝えず、何でも友人本人が決めるように仕向ける
マネされても気にならないもののことを話題にするとかかな
前者だったりマネされたくない場合は距離を置くしかない

156:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 08:22:06.74 BbZr0kxg.net
>>150
誰かと一緒で同じだと安心出来るという気持ちがあるのでは?
一度気になるとストレスで仕方ないよね。
恋愛のテクニックで相手と同じ行動すれば好印象っての見た事あるけどそんな訳ねーだろwとは思ったけどw
中学生の時にガムだったかチョコだったか食べてたら、相手は何も食べて無いのに口をモゴモゴ動かして来てキモ・・・ってなったの思い出したわ

157:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 08:44:35.03 4fk+LO3B.net
誰にも聞きにくいような疑問なんですが、
私の肩のほうに電車内で寄りかかって眠ってくる人がいる時は
自分が疲れてない限り、男女問わず相手は疲れてるんだな、と思って動かないで眠らせておくのですが
他の人の対応を見たことがないので、今更ながら疑問になってきました
どう対応してますか? 自分は寝かせとく・電車ではあまり動かないのが良い対応と思ってましたが、アホでしょうか?

158:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 08:45:50.65 4fk+LO3B.net
書き込んで読み直したら、これで良いや、と思えて
取り消したいです。案外大丈夫だと思いました。失礼致しました。

159:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 09:17:46.45 BbZr0kxg.net
>>154
貴方が運動してるように見えなかったとか?
個人的には大学生までなら運動に触れ合う機会もあるけど、パンプスやヒールで立ち仕事した後とか休みの日とか運動する気全く起こらないw
それかそのメンツでの答え方としては楽しむ気ゼロに受け取られたんじゃ無い?

160:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 10:53:44.70 0eJJBMEo.net
>>153
ここでも荒らしはアウトだろ?
内容が何であれ、野次は荒らしと同じだと思う

161:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 10:54:23.01 OFkEp7eV.net
>>154
どう見ても運動してない人達に運動してる人ってただの嫌味にしか聞こえないでしょ
嫌味を言ったから言い返されただけ
ハゲ相手に髪の毛フサフサの人とか普通の神経なら言えるわけがない

162:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 11:10:00.49 KksU6C1n.net
>>154
女って被害妄想が強いから、運動好きの人がいい=運動してない奴は嫌いorダメな奴って批判されたように思い込む
さらに自分を庇うような発言(運動してなくても健康に気を遣ってる)とそれを言った人への批判(身体しか見てないの?)をして自分を正当化しようとする
ここでもお前が失礼だったんだろってのが涌いてるし

163:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 11:26:11.02 bP3XR9HY.net
>>107
主義主張をするにはそれに相応しい「場」というものをきちんと判断しないといけない
この場合、野次を飛ばす人たちにとっては安倍さんを批判する数多くなる中のひとつかも知れないけど、ある人にとっては大切な1回である可能性がある
そういうことをきちんと考えて行動しないといけない

164:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:26:27.61 oe+1qGUc.net
>>154
女の人って運動に関して不思議な考え方をしててね
筋トレを進めると筋肉付いちゃうとか言ってやらないくせに、腹をひっこめるのに腹筋を鍛えるの。
腹筋にギュッと力を入れてその上の柔らかいのは脂肪。腕にギュッと力を入れても柔らかいのは脂肪と説明しても
納得しないか怒りだすこともある。
食べる量を変えずに運動量を増やすと普通は痩せると説明すると、初めて聞いたみたいになってる。

165:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:37:24.83 7TMFUY20.net
>>164
それはちょっと頭の悪い子に当たったね
脂肪と筋肉の区別が付かない、代謝や燃焼を知らないってのは知的障害ありそう
まともな人間ならそのくらいの理屈はわかる

166:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:40:47.60 N+Ul+Zeq.net
>>154の言う「運動」は「スポーツ」って意味な気がするけどなぁ……

167:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:52:06.33 b8xE7JA4.net
>>162
主語でかすぎ
女全てかつ女だけが被害妄想強いのかよ
男女関係なくイチャもんつけるやつはいるよ

168:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:52:09.28 MkeORgCo.net
>>154
お前がブサイクだからフルボコなんだよドンマイ

169:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:53:52.48 Dh6QMD0X.net
>>153
へぇ~平和式典で「殺すぞ!」と恫喝するのはOKなんだ?
野次る人は平和式典で平和を願う人に寄り添ってないよね?
自分たちは他人の気持ちを踏みにじってるのに、自分たちの気持ちには寄り添えとか
ダブスタもいいとこ。

170:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:58:42.96 5V3l3imQ.net
>>166
ジョギングや筋トレなど体動かす小さなカテゴリーはまとめてシンプルに「運動」と呼ぶことはあるけど
マラソン大会出るレベルのランニングや球技みたいな特定の名前のついた競技をスポーツと呼ぶ向きがあって
単純な「運動」とはあまり呼ばないと思うが(勿論運動ではあるが)
スポーツやってる女でもいいし、単に自主的にジョギングや筋トレしてる様な女が、健康的であったり向上心高かったりするイメージで好きなんだと思う
俺もそういう意味で自主的に運動してる女の方が運動しない女より好きだわ

171:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 12:59:53.05 0eJJBMEo.net
>>167
イチャモン付ける奴=>>162

172:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:09:34.72 t02Q3Vge.net
カレー作る時にカフェラテ入れたら「ないない流石にない」って言われたんだけどそんなにおかしい?
今までもずっと入れてたし今回たまたま作る工程見てカフェラテ入れてるの見て「ないわ」とか文句つけられてるんだけど

173:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:14:14.46 O1k8sTqB.net
>>168
ブサイクなのはお前だろこのバカwww

174:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:15:52.89 iGkNUGYX.net
女も運動して鍛えてた方がいいよね
あと>>154はもっとメンタル鍛えたほうがいいよね
その程度言われたくらいで気に病むメンタルがもう豆腐
さらに「キャピキャピした30すぎのBBAにこんな事言われちゃいましたボクが悪いのかな?」って
いかにも相手を叩いてもらおうとした書き方して、逆に叩かれてるのが草

175:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:21:48.69 ooJ/9U+v.net
>>174
アラフォーBBA乙w
あれ読んでメンタル病むぐらいやられてるって思わねぇよwww
悔しくて叩きたいんだろうけど全部空振りw

176:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:24:18.74 OFkEp7eV.net
>>172
見たらギョッとするかもしれないけど
コーヒー、牛乳、砂糖
どれもカレーの隠し味に使われるからいいんでないかな

177:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:29:41.82 iGkNUGYX.net
>>175
気にしてないのに書くかよw
気にしてるからわざわざ書いてるんだろw
馬鹿かお前ww

178:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:31:16.91 R/2ryUHb.net
>>172
自衛隊のカレー作り動画見てると雪印とかのコーヒー牛乳ドボドボ入れてるよ
作る量があれだから1本2本ドボドボ入れてる

179:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:35:09.51 0eJJBMEo.net
草生やしてる人達
痛々しいよ

180:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:36:39.31 ooJ/9U+v.net
>>177
日本語不自由な人?
「気にしてる=メンタル病んでる」じゃないからね?
頭大丈夫?

181:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:39:26.33 ooJ/9U+v.net
てか>>154てそんなに叩かれてる?

182:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:53:43.56 OFkEp7eV.net
>>180
メンタル病んでると言ってるのはあなただけなんだが

183:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:55:06.45 t02Q3Vge.net
>>176
砂糖は入ってないけどやっぱりそんなおかしくないよね
文句つけられてすごく腹が立っちゃって
>>178
雪印の!?めっちゃ甘いやつだ
自衛隊でも使ってるんだから全然おかしくないわね

184:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 13:58:06.62 rMPQVcXK.net
>>154
悪いかどうかはわからんけど、聞いてた女側の中で一人でもワーワー言い出したら大体の女は同調するもんなのでは
思いついたことを言っただけだろうけど、そういう場だと嘘にならない程度には異性受けする言葉選びを意識したほうがいいと思うな

185:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 14:10:41.96 BbZr0kxg.net
病気で運動出来ない人もいるからねぇ(バセドウとか
あとは壊滅的に運動音痴で体育の授業が苦痛で仕方なくて大人になってやっとやらずに済んで良かったと思ってるとか、バレーとかでも身長足りなくて諦めたとか
納得いかないならマッチングアプリとかで運動が好きな子を探したら良いんで無い?

186:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 15:02:07.89 7TMFUY20.net
>>167
ほらきた
すぐ女って自分のことだと思うんだよな
しかとスルーできない
男の場合、もしくはまともな女は「だから男(女)はー」って言われてもまぁそういう男(女)もいるよな、自分は違うけどってあっさり流すんだよ

187:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 15:06:03.99 KuZSsVoh.net
中途半端に仕事に口出してくんじゃねぇ。
時間は無限大じゃねぇんだぞ

188:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 15:23:44.34 IzU2Hc1d.net
もう頑張りたくない
何か嫌な事ばかり引き受けてきた気がする
生きててもいい事あると思えない
自分が耐性が弱いだけだと分かってるけどそれだけてもない

189:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 15:25:39.19 zgSYA4a7.net
>>185
できないならできないでいいじゃん
運動しないことを批判してるわけでもないのになんで言い訳してんの?

190:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 15:28:24.37 /YwUapx8.net
>>185
>>154は別に運動しない人が運動しない理由なんて聞いてなくね?
あと>>154は運動する女の子とどうやったら出会えるかも聞いてなくね?

191:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 15:34:11.61 f0GuiL2Y.net
>>180
日本語不自由な人?
「気に病むメンタル=メンタル病んでる」じゃないからね?
頭大丈夫?

192:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 16:41:45.49 R/2ryUHb.net
>>154
次からは
自分が運動するの大好きだから、同じくらい運動好きでそれに付き合ってくれる子
とか
スポーツ(サッカーでも水泳でもなんでま)してる子が好き
って具体的に言ったほうがいいよ
普通の感覚なら「運動してる人」=何かスポーツしてる人とか、体動かすのが好きな人と思うけど
まー変な集団に当たっちゃったんだね

193:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 16:44:25.27 R/2ryUHb.net
>>183
真似して対比として市販の箱のカレールウにカップ一杯弱入れて作ったことあるけどクッソ甘かった
さすがにコーヒー牛乳だと中辛がかき消えるくらい甘さ増量になる

194:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 17:27:17.37 Ure9IwDQ.net
最近電灯の接触がわるいのか、紐を引いてないのに電子音がして勝手に点灯する、消してから五分くらいで点くから眠り辛い。

195:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 17:28:09.31 JH6L3wnd.net
>>154
>>192に一票
それでも具体的に言ったら言ったでフルボッコだと思うw
それに某かのスポーツ、運動をするのが好きな人がそれをおおっぴらにしてるとは思えない
最初はマイルドに「スポーツが好きな人」がいいと思う

196:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 17:50:11.67 19Zy9ua4.net
>>154
自分はその相手の集団と同じ、運動もろくにしてないたるんだアラサー女だけど、好きなタイプ聞かれて「運動好きな人」って答えただけでフルボッコになる理由が全然分からんわ
「彼女にするなら絶対運動好きな女!それ以外は却下!」とか強い言い方したわけでもないのだろうに

197:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 17:52:54.36 KuZSsVoh.net
仕事辞める10日前に今まで一番大きなミスした。
あとを濁さず的にすっきりして、辞めたかったから苦しい。
でも、もう辞めるからいっか!って気もしてる(クズ)

198:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 17:54:09.48 zgSYA4a7.net
>>192
なんでヒステリックな女に合わせて言い訳しながら好みの話なんかせにゃならんの?
どこまでわがままなんだよ
発言した相手の意図くらい汲みとってやれよ
いつもお前らが求めてることだろ

199:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 18:12:07.62 TrnVEwQl.net
>>196
お、仲間がいた
私もよくわからないからこの流れが不思議だった
へーそうなんだーって流せばいいだけの事なのにね
154がタイプなのに、自分が当てはまらないからって逆上したとしか思えないわ

200:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 18:24:10.77 N+Ul+Zeq.net
高校の同級生4~6人くらいで集まることが年一くらいである。
そのうちの1人が凄く食べる。
個々のオーダーならいいけど、居酒屋とかでみんなでシェアするところでガンガン頼んで、ほとんどひとりで食べたりする。
飲むというかはみんな喋りたい感じの集まりなので、そんなに箸の進みは早くない。その子はたまには話にも入ってきたりするけどひとりでずーっと飲んでるか食べてる。
しばらくしてみんなお腹いっぱいになってきて、箸も動かなくなっているのにどんどん食事を頼んで、テーブルの両端で分けて置いてる料理を反対側のまで持っていって食べる。
飲み物もみんな1~2杯でいるところをその子だけ飲み放題でもないのに倍くらい飲んでたりする。
それで割り勘。
正直納得いかない。自分から「多めに出すよ」と言ってほしい…
そんなに集まる頻度が高い訳でもないし、他のメンバーも特に何か言ってる訳でもないのでこちらもここに愚痴るぐらいだけど、その子が食事のメンバーにいるとなるともやもやしてしまう…

201:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 18:36:57.52 fVOR8Y4l.net
>>200
友達なら、あんた食い過ぎーw流石に今日からは個別お勘定にしてねwって言えば?
というか逆に、場の空気を読んで食べてる可能性もあると思うけど?
話に入るのが得意じゃなくて手持ち無沙汰とか、残すと勿体ないとか、テーブルが動いてる方が話しやすい雰囲気だったりとか。
多分、話すのが場の中では下手なだけだと思うけどな
じっとしてるのも変だし

202:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 18:44:32.20 JH6L3wnd.net
>>200
その幹事誰よ?
今後はオーダーメニューじゃなくてコース飲み放でいいんじゃね

203:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 18:50:51.76 t02Q3Vge.net
>>193
まあわたしが入れたカフェラテは砂糖入ってないしマジで文句言われる筋合いないわ

204:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 19:15:17.05 JH6L3wnd.net
>>203
言いきるならそれでいいんでないのw
だってみなさん美味しく食べてるんでしょ
>>1
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

205:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 20:32:20.12 t02Q3Vge.net
>>204
まあ言われてムカついたっていう愚痴なのよ…

206:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 20:34:21.22 puKPo9tC.net
>>205
あまり料理しない人にはへんな組み合わせに見えるのかもね
どんまい

207:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 20:36:40.41 ih9lJSuI.net
>>197
個人的には辞めるからいっか!でいいと思う
ミスした事は謝ってそれでおしまいでいいんじゃないかな

208:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 21:39:07.23 NA9wJwke.net
中学生の子供が、レンタルDVDの返却期限が今日までだから返してきてと、その日の夜に渡す事がよくありイライラします
本人に行ってほしいですが、レンタル店までは車で20分ほどで交通機関は無いに等しいです
どうするのがいいでしょうか?

209:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 21:44:19.63 5MwpIV7G.net
>>208
どうしたらって、叱って改めさせるしかないだろ

210:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 21:46:07.13 o2B3Nwmk.net
自分で行かせるのみ
遅れたら小遣いから延滞金払いなさい
甘やかし過ぎ
借りるときは、同伴してるの?

211:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 21:47:03.18 NqpSTjAL.net
俺ならツタヤの会員カードを取り上げるかな

212:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 21:50:38.11 dJf13+6U.net
こどおじニートまっしぐらの子育て術

213:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 21:55:57.92 R/2ryUHb.net
>>208
ぶっちゃけ車で20分もかかるような厨房が自己解決できない所でレンタルするのを許す親も親
ツタヤなら返却ポストないの?
返却ポストがあれば翌日の開店時間までに投函すればいいので朝自分で返しに行かせたら?
あとは毎月一定額借りてるならネットレンタル使わせるとか
URLリンク(movie-tsutaya.tsite.jp)
まーこれも郵送し忘れたどうしようとかなりそうだけど

214:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:05:56.11 puKPo9tC.net
中学生なら自分のお小遣いから延滞金払わせて
人に頼ってばかりの無計画でいるとこうなるよ、と憶えさせるのもありかもね

215:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:15:33.18 NA9wJwke.net
>>210
借りる時は友達とや、同居の祖母が行ってくれます
返却ポストはありません

216:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:17:24.02 NA9wJwke.net
誤 祖母
正 義母

217:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:24:28.25 M29f8esX.net
>>215
それなら義母が返しに行けばよくね?
借りるときだけいい顔して返すときは期限ギリギリに親に言うとかそのガキも義母も頭おかしいんじゃねーの

218:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:27:34.86 2T8esURu.net
>>208
> どうするのがいいでしょうか?
あなたはどうしたいんですか?
親としての教育方針はないのかな?

219:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:28:56.31 8zIVlL8s.net
質問です
接骨院にて症状の虚偽(肩こりを打撲と申請)に加担した場合、患者も逮捕などされるのでしょうか
書類に言われた通りに書かされました

220:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:33:04.62 h9B7Njmb.net
引越しで旦那と揉めています。
子供がもうすぐ1歳、家賃6万46平米のアパートに犬2匹と住んでおり、狭く感じてきたので子供の成長や子が増えることも考えて家賃8万63平米のアパートに引っ越したいのですが旦那が反対しています。
旦那は今のままで十分だと言っていますが、子供の物が増えたので収納場所もなく家が片付きません。私はすぐに引っ越したいのですがどう説得すればいいでしょうか?
また客観的に見て家賃8万は高いと思いますか?旦那は家賃が上がるのも嫌みたいです。
ちなみにお互い年収は550万、家賃補助が2万出るのでお互い3万円ずつ折半する予定です。

221:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:33:05.18 M29f8esX.net
よくあることなのにどうしていいかわからずに毎回言いなりになって返しに行ってる時点で子供からも義母からも舐められてるんだよ

222:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:35:27.49 8/1D2jC/.net
>>220
なんで旦那が引越しが嫌なのかよく聞いて
それを解決する方法を考える。

223:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:35:50.62 bXEbUe1z.net
恋愛願望ゼロ、結婚願望ゼロ、当然子供いらない
これなのに性欲があるって、男なら体の作りで仕方ないけど女だったら死ななきゃいけないレベルのクズだよな
まあ私のことだけどね

224:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:39:19.93 J1GsGCoF.net
>>220
今の46平米はもちろんだけど、せっかく引っ越すのに63平米じゃ狭すぎじゃないの?
一人っ子でも犬だっているんだからもっと広いところにしたほうがいいよ
古いとか駅から遠いとか何か別のことを我慢して、安くて広いところを探したほうがいいと思う

225:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:40:32.59 3r5cX/2s.net
>>219
詐欺罪でタイーホ

226:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:42:38.29 M29f8esX.net
>>220
そのまま引っ越して広くなっても旦那の荷物が増えるだけになりそう
8万が安いか高いかは地域や通勤方法・時間の兼ね合いもあるやろ

227:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:48:55.38 Dh6QMD0X.net
>>220
世帯年収1100万ならもっと良い所に住めるんじゃないの?
もしくは家買うとか

228:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:49:27.77 JR4vZZtt.net
>>223
病気もらわないように
でも自分でクズと言うあたりは気になる

229:おさかなくわえた名無しさん
19/06/25 22:52:15.48 h9B7Njmb.net
>>222
旦那が反対する理由は
家賃が上がること
今の場所が気に入っていること
数年後には旦那の地元に生活拠点を移すつもりなので引越し費用をかけたくない
おそらく3番目の理由が大きいと思います。
もし1、2年で旦那地元に行くならそのままでもいいですが、旦那は行動力がないのでそれがいつになるのかはわかりません。もし5年以上先になるなら今引っ越したいし、正直なところ私は今の生活を変えたくないので今で引越しをしておきたいです。
2つ目の理由は住めば都で慣れると思うし、駅近、スーパーやデパートも近くにあるので不便さはないと思います。引越しを考えているところがオートロックなのですが旦那はめんどくさがりなのでそれにも難色を示しています…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch