今じゃ考えられない昭和の生活◆92at KANKON
今じゃ考えられない昭和の生活◆92 - 暇つぶし2ch597:おさかなくわえた名無しさん
19/04/01 20:27:15.20 /uCgvJOO.net
これから20~30年は「昭和生まれのオッサン」「昭和生まれのオバサン」と
平成生まれに言われ続けるんだろうな。
一番若い奴でもオッサンオバサンに片足突っ込んだ年になってるし。

598:おさかなくわえた名無しさん
19/04/01 20:29:09.88 FjW/bMbs.net

昭和生まれはとっくにオッサンオバサンだと思うけど
平成生まれの成人がいる時代なんだし

599:おさかなくわえた名無しさん
19/04/01 21:07:07.04 Ouot//xi.net
昭和ってかなり昔という気がするけど昭和生まれで30歳という人もいるんだよな
おっさんには違いないけどさ

600:おさかなくわえた名無しさん
19/04/01 21:14:22.46 CoexMzpE.net
人によっては平成二世とかいるだろうし

601:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 08:08:34.21 xqJvOBa6.net
平成一桁産まれだと小学生くらいの子供がいてもおかしくないしな

602:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 08:20:26.06 ZaesLd66.net
平成三世も何人かいるだろうな

603:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 08:31:01.65 yNNMErNB.net
千葉県に住んでた頃ジャガーさんの番組をみていた。

604:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 11:42:12.12 5z4Xo9yN.net
英弘(えいこう)E
広至(こうし)K
万和(ばんな)B
万保(ばんぽう)B
久化(きゅうか)K
令和(れいわ)R
こう見ると斬新だわなぁ

605:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 11:52:11.79 BNU/ZTwJ.net
>>604
がっちり漏れてるけど誰が漏らしたんだろうね
犯人捜しやらないのかな

606:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 11:57:29.29 oXJL/ym8.net
>>604
なんか「梅めっちゃキレイ」が1番まともそうに見える

607:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 12:14:44.69 pyIuZDHX.net
>>604
ひでひろとひろしw

608:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 12:58:46.25 5z4Xo9yN.net
万和、万保、久化は漢籍から(安定の馴染み感
和漢の多数候補出たが、官邸から再考を打診され
令和は3/20以降に浮上してきた候補らしい

609:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 14:47:00.25 pyIuZDHX.net
珍宝

610:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 16:09:33.82 We35R0ZO.net
>>601
そんなのはごく少数だろ。
ましてや平成生まれなんて大学進学率半数、専門まで含めたら8割が進学という世代だから、
30歳で小学生の子供がいるなんてケースは昔に比べたらかなり少ないはず。

611:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 16:24:49.82 BNU/ZTwJ.net
>>601
>>610
14歳で妊娠して15歳で出産した娘も14歳で妊娠して15歳で出産
というレア中のレアケースって探したら見つからないかな?

612:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 19:27:47.20 tBduYsOQ.net
>>611
DQNの再生産は早いから案外いそう

613:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 21:23:37.62 VXX6/upb.net
ここは、昭和スレらしく金八先生の雪乃を2代やればよろしい。

614:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 22:43:59.95 JM/5G1jK.net
英弘(えいこう)E
広至(こうし)K
これはどっちも人名としてありふれてるから最初から採用されるはずないの明白だよなぁ

615:おさかなくわえた名無しさん
19/04/02 22:48:53.43 bILcoPxE.net
警視-K

616:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 05:44:20.71 koEVtZUA.net
>>613
歩役の方は、結婚して子供ができた時、杉田かおるさんに「(あなたの)孫が生まれました」って言ったんだよね。
ちなみに我が家は、父親がアイドルヘイトの家庭だったので、金八先生は全然見てない。
見られない環境だったので興味もないけど、学校で話題が合わないのには困った。
小学校の時は、みんなが知ってるの前提で「贈る言葉」を歌わされて、全然知らないので口パクだったし。

617:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 09:37:11.62 tYUvtJLX.net
おれは裏番組のビッグベストテンの方を
「今のうちに目に焼き付けておかないと、こんなトンデモない番組は2度と見られなくなる」と思って見ていたのでので、金八先生のほうは中学生が妊娠してあーだこーだやる番組という認識しかなかった。
うちの親は性的な話題を毛嫌いしていて、おれが中高生の頃には
「まさか女の子の手ぇ出してないでしょうね?」
「手ってなに?」(教わってませんよ)
「うるさい」
っていう親だから、茶の間で見てたらどんなイヤミや妄想するを言われるかわからんから、見てなくてよかったよ。

618:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 09:53:19.47 tYUvtJLX.net
俺の家は、8時までは俺にチャンネル権があるが、8時台は親と一緒に見ること、9時以降は全面的に大人の時間、テレビ全面禁止で、部屋に行って寝るか勉強しろだったから、「赤い」シリーズや大作映画もわからん。
全員集合はOKだった。
大人のドロドロした世界にクビ突っ込みたくないという気持ちもあったし、ドラマ(虚構の物語)自体あまり関心もなかった。
虚構、偶像(アイドル)に夢中になってる子が理解できなかった。
ドラマや映画はともかく「うわさのチャンネル」や「ウイークエンダー」を見ているやつ、許してる親(家)は、今で言えば、真夜中にドンキにいる家族のようにとらえていて、関わらないようにしていた。

619:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 10:16:23.05 YDdIIpRf.net
金曜8時はワールドプロレスリング!
最初の金八の時期は、ハンセンがバリバリ売り出し中の頃

620:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 10:19:49.50 koEVtZUA.net
>>618
クラスメイトは「欽ちゃんのどこまでやるの!?」を10歳前後で見てる子もいたけど、うちは平日9時以降の視聴は禁止
家庭でした。
5年生になったら、欽どこをみて良いことになりました。

621:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 10:27:10.75 nDYnNwoW.net
>>619
ハルクホーガンがアックスボンバーで撃沈、ギロチンドロップで
トドメを刺してからのフォール3カウントで放送終了
あるいは猪木が卍固めを決めて相手がギブアップで放送終了という
何故か毎回ピッタリの放映時間だったな

622:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 10:28:12.65 KwKRDTt2.net
この間まで女だった俺にレスもアレだが
金スペとウィークエンダーの再現フィルムはな、覗き見するもんなんだよ
当然親も覗き見を知ってるし、夜の格闘技戦もできないのだが、何故か放置して我慢するんだよ

623:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 10:35:56.36 YDdIIpRf.net
>>621
そうそう、フォールに入ったところで実況は「ごきげんよう、さようなら」でCM明けのスポンサー紹介画面のバックにミスター高橋が猪木の手を上げてて、猪木の勝利を確認したり。

624:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 10:50:19.49 1IxHlF0k.net
>>612
今やDQNでさえもFラン大学に行くような時代だから、昔に比べたら低年齢の出産は減ってる。

625:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 10:55:35.14 tYUvtJLX.net
9時台のドラマや欽どこが見られる家は、うちより緩いくらいかなと、思ったけど、10時代で俗悪番組で名を轟かせていた「うわさのチャンネル」「ウイークエンダー」を見せてる家は、放任、無関心、野放しなんだろうと思っていた。
うちの親は漫画で育った世代ではないので、小学校入学時に、マンガ、アニメは卒業‼と言い渡されが、「小学一年生」(雑誌)にも載ってるよ、みんな見てるよ、で、8時まで解禁してもらった。

626:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 11:20:15.05 SKBS6VZ5.net
レアケースがあるかないか、という話なのでその指摘は的外れ
統計的には20代での出産はこの40年で75%(!)減少しているが、10代での出産は微増、14歳以下に限っては5倍に増えている
14歳以下での出産は2000年以降年間40-50例で横ばい傾向にある
URLリンク(www.m3.com)
平成三世はいても不思議はない、ということだな
なお、平成二世(三世も含んでるかも)は2013年(平成25年)だけで10万4千人生まれており、2017年(平成29年)には33万人生まれている(厚労省・人口動態統計より)

627:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 11:24:53.20 koEVtZUA.net
ちなみに、昭和28年生まれの人は、テレビ放送と同時に生を受け、子供時代に現行の少年週刊誌とチョコガム
スナックを口にした最初の世代であり、最後の月刊少年誌世代でもあるけど、10歳の頃に鉄腕アトム、中学に
入るとアタックNo1と巨人の星、高校に入るとあしたのジョーという具合に(しかもこれらの作品を見て学校で話題
にしてた)まさにテレビと共に成長した最初の世代といえると思いました。

628:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 11:34:44.17 koEVtZUA.net
>>625
あなた様の親御さんの様に、テレビ放送開始以前に子供時代を終えていると、10歳児以上を対象にしたアニメもあるということが
どうしても判んないでしょうねえ。
子供の頃、「ばくはつ五郎」の再放送があるとがっかりしたものでした。
「これは、こどもがみるものじゃなくてちうがくせいのおにいさんおねえさんのばんぐみだ」と直感してたから。
実際、「アタックNo1」「巨人の星」「あしたのジョー」はアニメといってもどう見ても幼児向けじゃない。

629:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 12:06:22.52 rM3r+DjM.net
親父がドラマは作り物と言って嫌うから、金八シリーズはリアルタイムで見たことなし。
だが、行かされた塾が中学受験を保護者に焚き付けるのにあのドラマの不良エピソードを公立中で現実にあること!!と吹き込み、受験をけしかけられた。
受験失敗した自分と塾の友達は挫折感に苛まれ、あのドラマを恨んでる。

630:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 12:11:42.57 BBFjwBbg.net
プロレスは外国人レスラーが好きだった。
ドリー・ファンク・ジュニア
タイガー・ジェット・シン

631:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 12:25:45.52 Vy7DEs9A.net
今の60代近辺の人はマンガやアニメに対して理解ある人も多いね
若者と60代がドラゴンボールやワンピースやコナンの話で盛り上がることも珍しくないしね

632:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 12:41:56.88 t1MHDsxt.net
学年によって違う
スポ根再放送やハードボイルドが出会いだと、リアルタイムアニメは小4で卒業
最後に流行ったアニメは中2でバビル二世の夕方再放送
これが2つ上下の学年になると、全く違うから不思議なもんだ

633:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 13:05:51.41 DG8k0l4l.net
リアル少年時代も、スポコン(おもに野球)も番長ものも受け付けなく、
ガンダムもドラゴボもエヴァも1話途中でギブアップ。
ハマっていたのはブラックジャック、魔太郎が来る、など。
トイレット博士やがきデカ、ウンコールワットは、なにかモヤモヤしてたものを笑いと共に吐き出させてくれると感じていた。
(下ネタにまだ気づいていない性への関心を感じていたのかも)
だけど、読み返してみたいと思わないな。
マカロニほうれん荘のあまりの馬鹿馬鹿しさに、“少年”誌は、もう毛が生えてきてる人間が読むもんじゃないと思った。
このまま卒業しないときんどーちゃんになちゃうぞ、と。
「砂の城」の一条ゆかりや、こんなヒーロー(彼氏)だったら俺にもなれて、こんな彼女ができるかも、な大学生あたりを主人公とした陸奥A子とかが活躍していたりぼんに転向した。

634:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 14:31:25.85 S/ODHfTy.net
多分自分の方が数年程度下だけど、ドラゴボって略し方に違和感覚えるくらいのギャップがある

635:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 14:45:53.29 R7CG8fpZ.net
まんが雑誌、単行本のほうは小学校くらいまでで、それ以降はあまり接することが無くなった。
中学上がると趣味の月刊誌とかのほうを購読するようになり、もう買うお金も無かったw
テレビは中学の頃も「ルパン3世(赤ジャケ時代)」や「銀河鉄道999」あたりなんかは見てたな。
結局、中学高校以降はアニメ、漫画に関しては縁がないというかハマることが無かったな。
別の趣味のほうに入れ込んでた。これは今でもw

636:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 15:16:59.48 koEVtZUA.net
>>631
手塚円谷テレビ進出期と、第一次アニメブームの直撃世代ですから。 

637:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 17:25:21.28 ypmGNPb3.net
自分は小3の終わりでアニメ特撮強制終了させられたな。代わりに交渉の末にプロレスが見られるようになった。
リアルタイムで見てない自分が小4以降のアニメ特撮には今も興味が湧かない。

638:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 17:35:19.89 nDYnNwoW.net
昔は親の権力が絶大だったなー
親の観たい番組とぶつかるならまだしも
そうじゃないならアニメや特撮くらい好きに見させてくれよと思ったわ

639:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 17:45:48.68 R7CG8fpZ.net
>>637
プロレスは結構ハマったねw 力道山はさすがに伝説の存在だが、ネット活用世代?の昭和プロレスだな。
猪木アリ戦あたりからタイガーマスク、長州革命・・。
でもうちのクラス(中~高)、やっぱ田舎だからか日陰者のごとく数人の同好の奴らと
机を寄せて語り合ってたなあ。。

640:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 18:05:50.19 adKNAECu.net
>>622
この時代の親は子供の同級生との同時代感共有の大切さより
世間に「我が家は子供の躾は厳しくしてます」って誇示する方を優先するからね。
無駄な制限は社会性を阻むよ。

641:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 18:06:12.29 t1MHDsxt.net
633クソーリーキングだぞ!ってジャンプであったなあ
ジャンプは氏家特攻で正道野球に戻って、カレー戦争も終わったので月刊に移動
月刊はおっぴろげジャンプのけっこう仮面終了で終了
回し読みのチャンピオンはコミカルなエコエコになって、マンガは卒業
その後に流行ったマンガは、エロ本替わりの俺の空の回し読み位か
中学ではFM情報誌とドタバタSFの筒井が話題の中心だったな

642:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 18:37:53.81 1H+EGzXT.net
ウチはアニメや特撮など子供が観たい番組に寛容だったなあ
とくに世界(ハウス)名作劇場なんかは親が楽しみにしてて
夕食の始まりをわざわざ放送時間に合わせてたからな
ただ俺自身が特撮系に興味が無かった

643:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 18:58:00.85 i9wdYhM/.net
>>631
アニメ・マンガには理解があるが
ゲーム関係だと話が合わないね
ファミコンが出たのが1983年、その少し前からTVゲーム機は有ったから
70年代生まれだとゲーム機と育ったが
60年代以前だと子供の頃ゲーム機とは無縁。ってなるのかな?

644:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 19:04:46.86 9sgKnnf8.net
家はスナック菓子が禁止だった
お陰で今も食べなくて済んでるけどw

645:おさかなくわえた名無しさん
19/04/03 21:38:40.21 QuLv4jdm.net
>>643
Pongのパチモンみたいなピンポンゲームとかブロック崩しとか風船割りとかのテレビにつなぐゲームは70年台半ばにはあった
プログラム内蔵で、1ハードで1ゲームしかできないやつ
確かに面白かったけど、夢中になって張り付くようなもんじゃなかった
ゲームウォッチの発売は80年だけど、もっと単純なデジタル腕時計型の液晶ゲームがその数年前にあった気がするんだよなあ

646:おさかなくわえた名無しさん
19/04/04 00:11:11.33 1WpXBexZ.net
>>643
テレビゲーム8というのをクリスマスに買ってもらいました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch