誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ799at KANKON
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ799 - 暇つぶし2ch980:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 20:43:05.30 w3NFzjbI.net
>>947
「年子なんですか?」
これじゃないの?
意味わからんから年齢高くて生んだ子供だね
高齢主産かよにみえる

981:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 20:50:05.22 KjyhKShh.net
宝くじに当たると宗教やヤクザが嗅ぎ分けて来ると聞きますが本当ですか?
ネットで買えば大丈夫ですか?

982:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 20:54:06.79 qEdUMGj2.net
>>949
年齢は20代半くらいに見えたので高齢出産ではないと思います

983:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 20:55:46.23 dWH1sRMB.net
>>947
出来婚→年子の流れとかじゃね?

984:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 20:59:13.68 qEdUMGj2.net
>>952
流石にそこまでは分かりませんが
自分は出来婚を探るような言葉は一切発していません

985:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:06:17.88 Xle3M9LM.net
年子って別に悪口じゃないんだけど
すぐぽこぽこ子供作ってwwwみたいなニュアンスで年子の悪口言う人がたまにいるから
そういうのじゃね?
妊婦みて中学生男子が「中田氏!」とか言うみたいなノリ

986:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:11:51.04 w3NFzjbI.net
>妊婦みて中学生男子が「中田氏!」とか言うみたいなノリ
大人でも言うわ。大人をバカにするな
カップル見てもセックスしまくりっていうし

987:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:12:05.85 EpyJFYgJ.net
>>941
職業訓練かな?
人によっては底


988:辺職と呼ばれる物なら正社員で付けたりもする その中でも自分にあったものをきちんと見つけられれば不可能ではない



989:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:13:33.62 A2AfR35R.net
「自撮り」とは自分の顔を撮る事。
自分の顔を撮るというのは、家族などの自分以外の人間に撮ってもらわないとできない事。
ギリ昭和生まれの自分が30代に入ってから、自撮りという言葉が流行りだした。
二十歳当時なんて自撮りという言葉はなくて、写メという言葉があった。
最初にも書いたように自分の顔を撮影する行為あったんだけど、自撮りという言葉がなかった。
自撮りって家族などの他の人間に撮ってもらう事を含めないの?

990:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:25:39.41 E+q/uKXF.net
>>957
ケータイでディスプレイのある側にカメラが付いたのが「自撮り」の始まりだと思う。

991:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:33:18.08 vl0KBXv/.net
>>958
その手前、カメラの脇に鏡が付いたのが先
更にカメラの横にサブディスプレイが付いたのもあった
女子高生が「自分撮り」って呼んでた時代(2002年頃)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

992:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:34:31.31 thgKU+Pi.net
>>959
この機種もってた

993:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:38:29.34 X28FF99l.net
>>913
そいつ何年も放置した汚れにはまったく効果ないけどな

994:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:40:13.68 vl0KBXv/.net
手前と上面にカメラ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
ヒンジ部に回転式カメラ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
懐かしいね
この頃からテレビ電話を普及させようと頑張ってたんだけど、結局女子高生の自分撮りにしか使われなかった
何故かPCでスカイプ使ってテレビ電話は定着したが、携帯でのテレビ通話は日本では一般的にならなかった

995:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:40:38.11 Q55cJFnX.net
>>957
昭和の頃は、片手で持てるカメラなんてほとんどなかったし、あったとしても、写ルンですレベルだったから、今みたいに、気軽に写真を撮れるような環境ではなかったでしょ
誰でもが失敗を恐れずに写真を撮れるようになったのなんて、デジカメが普及してから
それからでないと、片手でカメラを持って、自分で自分を撮影できないし、「自撮り」なんて言葉も生まれないよ

996:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:51:19.73 Q55cJFnX.net
>>942
すき鍋orちり鍋

997:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 21:55:13.28 4Sr9RnTi.net
>>783>>786
お礼が遅れてすみません
辛口とは言え嘘は書いてないし、これくらいのことは書いている人もいるのに・・・
と不満だったのですが明確な基準があるわけではなくて
あくまでも中の人の心次第、なのですね
手間暇かけで書いて損した気がしてきました
ありがとうございました

998:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:04:26.97 8SwvbCZF.net
夜に洗濯物を外に干すと空き巣に入られやすくなると嫁が言ってるのですが本当ですか?

999:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:08:20.93 QIfrqxYj.net
>>953
>>947が言わなくても普段からまわりに言われて気にしてたってことでしょ。

1000:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:11:54.95 Xle3M9LM.net
>>966
本当です
夜になるまで帰ってこない
又は昼間に家にいないから夜に外に干す家だと思われて
空き巣に入られやすくなります

1001:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:15:41.47 8SwvbCZF.net
>>968
何かそういうソースがあると凄く助かります

1002:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:20:04.29 JvIgLmbz.net
>>969
横だけどセコムの防犯アドバイス
URLリンク(www.secom.co.jp)
または「防犯 セキュリティ 洗濯物」で検索

1003:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:30:01.96 8SwvbCZF.net
>>970
ありがとうございます
夜の外干しというか外干し全般否定っぽいですけど

1004:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:33:56.72 NflQWX3E.net
>>939
よく聞く事例では、子供の保育園の入所申請のときなんかに、
勤め人でなくて勤務先からの証明書がもらえないけど自営で仕事をしていて自ら保育ができないんだ、ということを申し立てる場合とか。
・なにに使うか説明してくれない
・頼んできた本人が自営業を営んでいることの証人になれる確証がない
どちらかに該当するなら断ったほうがいいと思うけど。

1005:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:41:07.12 wi3mQ5oA.net
>>957
そもそも「セルフポートレート」という概念がある。
これは旅行先で三脚たてて自分を撮ったり、ちゃんとスタジオで自分でシャッター押したり、
芸術的な部分と記念で仕方なくという部分があった。
それがケータイとネットの発達で、画像をネット上にあげるという新しい文化が出来る。
そこに前述の芸術的な部分や記念写真部分などのメリットが相まって、「自撮り」の文化が生まれてく。
家族にとってもらうのはただの記念写真。

1006:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 22:58:19.54 w3NFzjbI.net
車がすれ違うことができない路地に駐車すると
違反になりませんよね?標識もないから駐車してても問題ないと思う
もう1つ道があるので他の車は迂回してそっちに行けばいいし

1007:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:03:24.42 NflQWX3E.net
>>974
釣りにしてもヘタクソすぎる。
左端に止めて右に3.5m空いてないと無余地駐車で駐車違反だよ。
空かない場所は法定駐車禁止場所だからいちいち標識で駐車禁止指定はない。

1008:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:11:33.79 qEdUMGj2.net
>>967
育児ノイローゼになっていて過剰反応された可能性があるって感じですか?
自分に非がないのであれば良いのですが

1009:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:12:43.14 w3NFzjbI.net
>>975
でも罰金になるわけないし大丈夫でしょ?
業者の人もよく停めてるし
3mなんてあるわけないわ大丈夫だわ

1010:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:15:13.81 w3NFzjbI.net
普通のせまい路地なら
左の寄せれば3.5mあくように道路ってつくられてないの?
2,3mはあいてるが3.5は不明
でもそく切符切られるわけでもないでしょ

1011:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:32:43.17 DXFgTzr/.net
>>976
世の中おかしい人も多いからあまり気にしない方がいいよ
文を見る限りではとりあえずあなたの発言に問題はなさそうだと思う

1012:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:34:07.59 Cpp35kFu.net
>>957
昭和61年にはあった。
結構流行った。
ごっついカメラで、いってぱいに伸ばした手の指先に手許で焦点合わせてから、自分に向けて写す
当然、ブレブレボケボケのことが多いけどな

1013:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:35:17.32 dWH1sRMB.net
>>976
>>979の言うとおり。問題ないですよ。

1014:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:37:41.20 QIfrqxYj.net
>>978
あなた、もしかして>>604なの?

1015:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:39:22.35 QIfrqxYj.net
>>976
あなたの発言って>>947ですよね。細かいシチュエーションがわからないけど、問題ないんじゃないですか。

1016:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:47:09.19 qEdUMGj2.net
>>979,981,983
ありがとうございます
久しぶりに人を怒らせてしまって動揺しましたが
今回は気にしないことにします

1017:おさかなくわえた名無しさん
18/11/03 23:48:43.09 j30uJtXI.net
XSのMAX買いました
もちろんカバーやフィルムを買いますが 何が一番オススメでしょうか?
それと カバーやフィルム以外のこれは買っておけという良いアクセサリーを教えてくださいお願いします

1018:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:00:31.46 1PIew8KE.net
世界標準はクジラは捕らない食べないらしいくて
最近はクジラ肉の缶詰を見るだけでもウェッと来る様にになりましたが
毒されてますか?

1019:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:07:56.50 w91TxuLt0.net
風が強い日は傘が壊れる事がありますが何故ですか?

1020:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:09:21.48 qwanwk03.net
>>977
停車と駐車の違いすら分からないなら常識的な行動をしたほうが良い

1021:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:15:18.91 Zzyda8eA.net
>>980はどこ行った?
いないなら次スレ立てるよ

1022:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:17:47.19 k6IVmXdZ.net
世界標準はキリスト教らしくて
仏像見ると油かけたくて溜らない様になりましたが
毒されてますか?

1023:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:18:04.61 Zzyda8eA.net
次スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ800
スレリンク(kankon板)

1024:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:19:40.10 Zzyda8eA.net
>>987
傘は素材の布が防水であることを求められる以上、通気性が非常に悪いために
強い風を受けると風圧が傘の耐久力を超えて壊れることがあると考えられますが、
なにか違うアプローチからの回答をお求めですか?

1025:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:28:12.12 7OLAjOfl.net
ありがとうごさいます

1026:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:34:38.55 w91TxuLt0.net
>>992
通気性の問題でしたか ありがとうございました
なぜ傘が風に弱いのかが参考になりました

1027:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:37:06.70 JSq128P8.net
>>991
乙です!
>>980
踏み逃げ野郎はタンスの角に小指ぶつけて悶絶しろ

1028:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 00:47:14.49 U1vPvvaU.net
通気性の問題じゃねえよw

1029:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 03:04:28.93 pewoS0en.net
>>996
否定だけのレスするやつはカス

1030:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 07:32:52.65 p9bJUb63.net
>>972
939だが、ありがとう。なるほどな。自分も相手も自営業で間違いないんだけどそのひと独身だからやっぱりなにか変だなぁ。他に使われる事例をググったけどヒットしないし…もういちど考えてみるよ

1031:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 10:05:37.18 v+6RZ2l2.net
うめ

1032:おさかなくわえた名無しさん
18/11/04 10:06:11.93 v+6RZ2l2.net
うめ

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 3時間 26分 7秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch