19/12/31 21:56:33.83 8yCAbnU+.net
>>206
ケバブってw
カレーパンの比ではないわな
ひとさまの車になにをもちこむ気なんだろうね
万が一こぼしたりしたらとかは考えないんだろうな
羨ましい脳みそだw
214:おさかなくわえた名無しさん
19/12/31 23:49:54 miR2yRy/.net
友達タクシーにするような奴は人の愛車に
食べ物こぼしても気にしないクズって事だよな
215:おさかなくわえた名無しさん
20/01/01 03:15:58 OM2JQ9np.net
普通は乗せてもらったら汚さないように気をつける、ささやかでもお礼をするって気持ちが生まれるはずなのにね
216:おさかなくわえた名無しさん
20/01/01 19:57:53 L6gWhkag.net
そうじゃない人はあまりにも多すぎるね
217:おさかなくわえた名無しさん
20/01/10 16:33:11 kwQGQQvw.net
車に対する知識が全くない奴に車を貸してはダメだな
普通ならガソリン(走行距離数分)を入れて返却する
もしくはガソリン代という名目で現金(or御礼品)を渡すが
218:おさかなくわえた名無しさん
20/01/10 19:04:18 KYB96hcH.net
自分は車は大事な相棒なので友達には絶対に運転して貰いたくないから貸さない
乗せるだけでもトラブルだらけなのに貸したら
どんな事になるのか?恐ろしい…
219:おさかなくわえた名無しさん
20/01/10 19:13:11 GUE5KK7a.net
それ以前に車を貸し借りする発想がない。
220:おさかなくわえた名無しさん
20/01/10 20:01:06 mmPucV8b.net
>>213
あんたは知識や礼儀はあるかもしれないが、危機管理ってもんが欠落してんな。
221:おさかなくわえた名無しさん
20/01/12 14:27:04 2aiYzP5c.net
車は貸さない
貸すとしたら親か子まで、兄弟にも貨さん。
222:おさかなくわえた名無しさん
20/01/12 15:31:21.93 Z0K+xHw5.net
>>217
俺は親にも貸す予定もつもりもないから、そもそも保険掛けてない。
20年以上ずっと俺だけ・俺と配偶者まで、のカバーしか掛けた事ない。
223:おさかなくわえた名無しさん
20/01/13 11:30:20 b77WIKcw.net
>>213
遅レスだけど保険とかの関係もあるし事故起こされたり傷つけられたり汚されたりするリスクあるからとてもじゃないけど貸せない
224:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 14:54:26 U6OR37Pb.net
友達?は免許なし、で、いつもこちらが車出してる
まあこれはいいとして、
同じようなものを買って、こっちが運転してる横でそれを使い始める?のが納得いかない
例えば、同じ本を買ってそいつが先に車の中で読み出すとか、買ったゲームを始めるとか、物産展で買ったものを食べはじめるとか
おまえ、人の世話になっといて、運転してもらっといて、こっちができないときに先にやるのかよ、みたいな
別に隣で寝たりしてもなんとも思わないけど、これだけは納得いかない
225:おさかなくわえた名無しさん
20/04/27 19:09:24 HxCOJ4E9.net
で、何も言えないままなの?
226:おさかなくわえた名無しさん
20/05/02 01:43:49 cM+0C3LW.net
友人の連れだからと知らない奴を乗せてやるとろくなことはないね
4~5年前の忘年会時期に友人が職場の近所で飲んでるから送ってもらえないかと連絡してきた
仕事終えて迎えに行ったら3人乗せて帰ることに
友人の後輩という奴が乗り込むなりタバコに火をつけたから「禁煙だよ消して」と注意したら「窓開けたからいいでしょ」だと
タバコが嫌いだし車内に臭いが染み付くからやめるように言ったら「こんなこと言われるのはじめてだ」
友人からも注意されてタバコは消したがその後グチグチ言い出したんで自分もブチギレて車止めて「おまえ降りろ!」とやってしまった
相手は酔いもあるんだろうけど知らない人に送ってもらってるのに気遣いもなく勝手なことができる心境がわからん
友人ともう一人がなだめて乗せてやったが降りるときに挨拶も礼の一言もない
それで友人が諌めると「こんな奴ワンパンですよ」とほざくから怒り頂点で叱りつけた
すると言うわ叫ぶわで押さえつけた友人ともう一人が謝罪して翌日もお詫びの連絡もらったが当人からはなんも無し
済んだことでもうどうでもいいんだけど思い出すだけで不愉快になるね
227:おさかなくわえた名無しさん
20/05/02 09:48:14 b0W2IM9c.net
喫煙者と関わるとロクなことないな
228:おさかなくわえた名無しさん
20/05/02 16:00:41 Pw4PZ7dC.net
連れがいる状況で人様の車に頼る友人もアレだが
その先輩の顔を平気で潰す後輩はもっとアレ
229:おさかなくわえた名無しさん
20/05/04 13:32:32 8ZSKmQQj.net
酔っ払いもダメ
乗るなり高いびきで熟睡し降りるときに「忘れ物ないか?」と確認しても「だいじょぶだいじょぶ」
それで翌日あわてて「財布がないない」
「車の中をよく捜してくれ」と騒いで結局ないものはない
「疑うわけじゃないんだがもう一度よく捜してほしい」「車の中を見たいからこっちに来てもらえないか」
なんて言われるとうんざりする
230:おさかなくわえた名無しさん
20/05/04 14:04:53 S1cZ/hOW.net
>>225
わかる
無料タクシーの前の段階だが、酔っぱらいが店に忘れ物をしたまま、酒が飲めない私の車に乗って帰った
次の日、店から連絡が入ったんだが、その時上司に言われたのが、「みんな飲んでるんだからシラフのお前が確認しなきゃダメだろ」
忘れた本人すっ飛ばしてこっち来ましたよ
231:おさかなくわえた名無しさん
20/05/04 14:26:36 8EHUstjO.net
送迎は親だけ。友達は乗せない
232:おさかなくわえた名無しさん
20/05/04 15:23:45 4XuSUY7V.net
>>226
>みんな飲んでるんだからシラフのお前が確認しなきゃダメだろ
酷すぎ
233:おさかなくわえた名無しさん
20/05/04 18:50:40 BqXbYnTA.net
友達が仕事が5月の半ばまで休みになって、外にも出られないから実家に帰りたいから送って欲しいと言われた。
うちは神奈川県で、友達の実家は名古屋。
「え?高速バスとかで帰れば?」って言ったら「お母さんに実家に帰るってら言ったら、高速バスだとコロナが危ないから、いつも送ってくれる友達に送って貰ったら?って言われた」だって…。
私と彼女の家が近いので、飲み会の時なんかは飲まない私が送る事が多いんだけど、それを親に話してたらしい。
そしたら親もナチュラルに「その子に車で送ってもらえば?」って、嫌もう距離が今までと全然違うし、ついででもないし、ありえないわ…。
234:おさかなくわえた名無しさん
20/05/04 19:20:07 T6H0u/9v.net
ごめん、コロナが怖いから他の人乗せられない
でいいんじゃない?
235:おさかなくわえた名無しさん
20/05/04 20:54:37 YZvCLj+k.net
いやまず県外に出るなと
帰省したくても我慢してる人たくさんいるのに
236:おさかなくわえた名無しさん
20/05/05 00:58:27 vfAge2ig.net
>>229
完全に奴隷か下女扱いだね。
人件費・ガス代・高速代・車の償却費で10万ぐらい請求しちゃいなよ。
237:おさかなくわえた名無しさん
20/05/05 02:41:17 Hb+d3fUz.net
今後の付き合いも考えるレベルだろ
他人の車は無料の足だとでも思ってんのかな
238:おさかなくわえた名無しさん
20/05/05 09:44:13 FTQR/za9.net
免許無い人からしたら2千円くらいで名古屋まで来れるとでも思ってるんじゃないかね?
助手席とか後部座席にいる感覚しかないから運転の苦労とか帰り道もあるとか想像もしたことがないからそんなことが言えるんだろう
239:おさかなくわえた名無しさん
20/05/05 11:21:19 dP9WhBDZ.net
当然のように迎えも来させるつもりだったんだろうね
すげえ乞食だな
240:229
20/05/05 14:20:19 LL7QIpdn.net
>>229です。
その子はもちろん免許なし。
名古屋から出てきて一人暮らししてるけど、とにかくお母さんに何でも話すし、お母さんの言うこと聞いてれば大丈夫!みたいな子で、お母さんも娘命みたいな過保護。
離れて住んでるのに「今日は飲み会」とか毎回連絡してるみたいで、母親も飲んでる途中に「終電は大丈夫?」とか連絡してくる。
それで何度か「私さんが送ってくれる」と報告してたら「母が私さんに、ありがとうございます。娘をよろしくお願いしますって伝えてって言ってた」と言ってきてたから過保護だなぁ……でも悪い人じゃないんだなと思ってた。
そしたら帰省すると言ったら母親が「高速バスはコロナが心配だから私さんに送って貰えるように頼んだら?」と言ってきたからと、そのまま私にストレートに頼んできた。
一瞬ポカーンとしたけど「え?いや、遠いし名古屋に用事ないから無理」と言ったら、まぁしつこくはされなかったけど、あんまりにもナチュラルに「そこのコンビニ連れてって」くらいの感覚で名古屋まで送ってって言われたから驚いた。
241:おさかなくわえた名無しさん
20/05/05 17:08:53 DGZ/Cmgu.net
>>236
コロナ危ないと言いながら他人にそんなことさせようとするの、ナチュラルに人を人とも思ってない感じで怖いな
自分たち以外はNPCとでも思ってるのかね
コロナがなくても長距離送迎を軽い気持ちで頼まれたら嫌だけどw
242:おさかなくわえた名無しさん
20/08/20 22:34:53 isCEchFy.net
MUF
243:おさかなくわえた名無しさん
20/08/28 12:04:13 I1/h3lQe.net
>>236
言いたいことを言わないのは健康に悪い。
「頭おかしいの?脳が腐ってるなら、切り取ったほうがいいよ」ぐらい言っても全く問題なし。
244:おさかなくわえた名無しさん
20/11/04 15:09:23.83 XnMZ8YMd.net
一人一台車持ってるのが当たり前な田舎に越してきて未だに車なしで生活して不便だって文句言ってるジム友
そりゃそうでしょとしか思えない
旦那さんは車持ってるけど休み少ないし、最初は可哀想に思って(そのうち車買うと思ってたし)私の運転でカフェとか連れ出したけど今じゃ当たり前のようになっちゃった
私も子なしで気軽に話せる存在はありがたいんだけどこの部分だけもやもやする
最初はガソリン代がわりにペットボトルくれたりしたけど今じゃ一切ないしなぁ
245:おさかなくわえた名無しさん
20/11/05 12:22:29.86 Ct91t456.net
ま、あるあるだね。
奴隷化か否かの分岐点ですな。
自分はこの手の人は全部切った。
246:おさかなくわえた名無しさん
21/02/10 22:28:57.61 GpFcHUDw.net
コロナ禍なのでこういった図々しい友達とも会わないですんでホッとしている
247:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています