嫌いだけど人に言えないもの168at KANKON
嫌いだけど人に言えないもの168 - 暇つぶし2ch2:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/25 18:03:11.76 8JBrFzSJ.net
>>1
乙です
女性が髪型を替えたら反応してあげないといけない、みたいな風潮
「髪の毛切った?」って何人にも言われて、その度に「似合ってるよ!」「ありがとうございます」って会話をするのが面倒くさい
そこから話も膨らまないし
別に気を遣って頂かなくても放っておいてもらって大丈夫なんだけどなぁと思う

3:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/25 18:40:35.63 lORhGBcP.net
>>2
髪切った?って言われるのすごい嫌い
人から注目をあつめることが何より嫌いだから

4:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/25 20:21:31.12 RTqadPno.net
あまりにもファッショナブルな犬猫の服と、それを犬猫に着せる事
犬猫を着せ替え人形にしているみたい

5:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/25 21:15:12.79 c5wvr7MX.net
>>4
みたいじゃなくて完全にしてるでしょう
服着せると身体はタイトになって頭はふさふさでアンバランスで気持ち悪い
不細工系の犬にフリフリの服も嫌悪感がする
そう言う可愛らしいのが趣味なら犬も可愛いのを飼えよ
人間でもそうだが不細工な子が可愛らしい服を着ていると憐れになってくる

6:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/25 21:26:25.93 KckuqxVN.net
容姿が醜いのに自分の事を容姿が良くて異性からモテると勘違いしてる人。
自画自賛話し聞いてると鳥肌が立ってくる・・

7:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 06:09:57.97 D6zww6GZ.net
>>5
パグ犬にリボンとか頭おかしいとしか思えない
きゃりーぱみゅぱみゅの後ろのダンサー
あの変な踊り何なんだ

8:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 09:19:20.37 iLrI+NAb.net
>>5
あれだ。
ブス専の心理なんだろう。

9:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 11:05:45.99 MuchDcvZ.net
会社に親しい先輩にタメ語の女性がいる。
相手は何も思ってないんだろうけど、なんか生理的に無理
プライベートならともかく、会社で年齢も社歴もずっと上の人にタメ語って発想がわからん。
せめてオフィシャルな場では敬語で話すべきなんじゃないかと思う。

10:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 14:18:08.86 GK1GnwZe.net
もののけ姫、魔女の宅急便、隣のトトロ
全然面白くない

11:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 15:01:31.97 iLrI+NAb.net
>>10
あのおっさんのアニメは、基本的に動きの凄さだけだよ。
「カリオストロの城」なんか、三船敏郎の「大盗賊」という映画の丸パクリ。

12:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 15:10:58.35 6Gg2bI4A.net
Yシャツ・ネクタイの上から「拾活中」デカく書かれたゼッケンを付けられて
朝の駅前でトボトボチマチマ煙草の吸殻を拾って歩くどこかの社員たち
もし自分の親があの中にいたら悲しくなる

13:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 15:11:59.14 xk1vZlr9.net
何語なのか気になる

14:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 16:03:14.08 t4sgYORR.net
「○○について今度詳しく話し教えてほしいから…」みたいな感じでデート誘ってくる男
○○には、仕事とか学校の勉強とかに何ら関係のない私の個人的な趣味や特技に関するものが入るんだけど
普通に質問があるだけならLINEで充分答えられるし
なぜかそういう奴は本当にそれに興味があるなら知ってるはずの知識などを全く知らないので口実なんだな…というのが透けて見える
そもそもわざわざ2人で会おうとしてくる時点で下心見え見え
そういう男に限って「最近忙しいので」とか「彼氏がいるので他の男性と2人で会うのはちょっと」みたいな返事すると
見事に全員「いやお前みたいな女に興味ねーし!!」みたいに逆ギレしてくる
だからモテねーんだよカス

15:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 20:33:46.83 m/zPCn62.net
>>14
あからさまに下心みせて誘うやつね。
なんで二人きり?みたいの。
そういうのはある程度お互いうちとけてからじゃないと警戒するに決まってるじゃん。
しかも二人きりで会ったら何してくるかわからないし怖い。
昔キスしてくれないと送らないとかそういう強引な奴がいて逃げたことあるから安易に二人では会っちゃダメだ。
男性とばかり飲み歩く女が嫌い。
飲み会に男性がいてもいいと思うけど、あきらかに体もホイホイ許しちゃうような女がいつも飲み会に男性を連れてくるのとかは嫌だ。
どんだけ男の知り合いいるの?って感じで不潔。

16:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 21:26:52.18 rcjZNFrf.net
医局秘書という女
なにがえらいの? すごい上から目線
医者と結婚するのが目当てでやってきてるから、医療関係の女に対する剥き出しの敵意
30過ぎてまだやってるなんて、完全に当てが外れた負け犬だよね
ドクター達だっていい加減若いのと変わってほしいと思ってるよ

17:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/26 23:25:27.26 yaSccmdC.net
トリュフ風味の食べ物
ふと、息がこんな臭いする人に時々遭遇するなーと思ったら食べられなくなった
本物のトリュフはたべたことがないくせに言えない

18:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 10:33:27.51 f0m4bGZt.net
ディズニーの新しいホテルがTVで紹介されてたけど
「まるでラブホじゃんw」「こういうラブホあるあるw」みたいに言われること
そうじゃなくてラブホ業界が勝手におとぎ仕様ファンタジー仕様のホテルを作ってるだけだろ
別にディズニー信者じゃないけど下品な施設と一緒にされると気分悪い
ディズニー関連でなくてもファンタジーっぽい内装を見ると見境なく
「ラブホみたいwww」とか言い出す奴らが嫌い
リアルでも2chでも「喪の僻みだろw」とか的外れな煽りを受けるので言えない

19:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 12:27:59.16 ljqLPb7A.net
英語圏のアジア・アメリカの帰国子女が嫌い
ヨーロッパ圏はそうでもないのに
なぜか英語圏の国の帰国子女は外人扱いされたがるのが多くてイライラする
「日本の文化って素敵!こんな国に生まれたことを感謝。」みたいな芸能人気取りの文章をそれっぽい写真と共に投稿する奴が多くてイライラする
しかも美人なら許すけど大抵ポカホンタスみたいなブス

20:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 17:19:34.39 5thaH79r.net
自意識過剰な女
自転車で対向して目が合ったと思ったのか、乗りながら大きく頭ごとそむける
「こっちはお前のことなんて知らないし、お前がどうなろうとどうでもいいわ」って思う
ちなみに俺は、メガネは1.0で調整してあるけど動体視力は弱いので相手の顔の詳細はわからない
要するに目が合ったとかそんなのすらわからん

21:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 19:27:35.76 xSFxUDtM.net
韓国人が大嫌い
細い目、異様に白い肌、高い頬骨、全てが気持ち悪い
韓国ドラマも映画も大嫌い

22:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 19:55:12.76 WLgvNxvS.net
俺が第二次世界大戦中のナチスだったとしたら
ちょん連中を躊躇なく頃競る地震がある

23:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 21:33:24.96 cZkDDtoX.net
>>20
>自意識過剰な女
俺は極力女に視点を向けないようにしてる。
今の時代、女を見たらセクハラ扱いされかねない。

24:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 23:04:59.68 y3gSGihF.net
WAONやnanaco
レジで買い物分の金額チャージするバカが多いからレジ待ちが長引いて邪魔。
ポイントカードやクーポン券全般
同じくレジ待ちが長くなるから邪魔
そんなもの要らねえから最初からそのぶん安くしろ

25:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/27 23:40:08.30 G+tcBmq6.net
>>24
レジでのチャージに同感
クレジットカードのオートチャージにしとけよ貧乏人と思う
クーポンで安くなるなら買うと言う貧乏人には値引きし
クーポンがなくても買ってくれる客は蔑ろにし正規の料金を取ってるのもムカつく
本当にクーポンなんて面倒な事しないて特売で安くすればいいじゃないか

26:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 00:23:44.29 TggFUOsX.net
香りの強い柔軟剤
香りとか言いたくない、くさいにおい、臭い
こんなものが流行って本当に迷惑してる
電車の中でも臭いし、隣人が洗濯物干すとうちの部屋までにおってくるし
音だったら苦情入れられるけど、柔軟剤の臭いがなんて苦情は入れられないよ…

27:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 00:31:15.54 81P5E+Yc.net
>>26
うちの隣の家の洗濯物も柔軟剤の匂いが信じられんくらい臭い
窓開けてるとうちの中がソレの臭いになって頭痛と吐き気がする
どんだけたっぷり使ってるのか知らんが本当に迷惑
が、管理会社にクレーム入れづらいよね

28:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 00:52:04.81 TggFUOsX.net
>>27
辛いよね
でもそんなの管理会社に行っても個人の自由でしょみたいな感じの話だから言えないよね
自分としては音は我慢できる、この柔軟剤の香りに自分の生活が蝕まれるのに比べたらずっとマシ
でも人によっちゃ(自分が柔軟剤を使わないような人でも)
「においなんてたいした問題じゃないでしょー?うるさいの最悪だよ」って感じだったりするし
においに弱いって、なんか立場が弱いよね

29:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 06:25:06.64 apVG5+qF.net
>>27
それでくしゃみなんかも出てきたらアレルギー体質。
街で香水つけてる人や、香水くっさい店内に入るたんびに大変で困ってます。

30:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 07:36:49.25 Re9u2qJZ.net
>>29
この前、電車で席が止まらなくなって困ったんだが、
原因は隣の女の整髪料の匂いだった。
迷惑そうにしてたけど、お前のせいなんだよ。

31:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 08:30:39.99 yiXzvTBW.net
日本人で韓国が好きな人
この期に及んで「差別はいけない、仲良くしてあげなきゃ」って、どうかしているとしか思えない
根本的に違う、隔たりを感じる

32:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 09:10:52.20 tsJEKIEJ.net
AKBグループ全般
ハロプロ全般
可愛い子が一人もいない
もう解散すればいいのに

33:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 09:34:49.65 RXZfhwx8.net
「○○しなくていいよ」と言っておいて、後になってから
「いいよとは言ったけど、本当は○○してほしかった」とかダメ出しする人
他人に親切にされることが恐ろしくなってくる…
常に言葉の裏を読んで、猜疑心で真っ黒になってしまった
何としても借りは作るまい、と必死になってしまうけど
それはそれで、可愛いげが無いとか言われるんだろうな…

34:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 17:59:05.54 26DGnJEz.net
温泉・銭湯
お湯を共有なんて気持ちが悪い
家での湯船も、お湯なんて腰まで浸かる程度ためて一回一回使い捨てでいいじゃん

35:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 20:21:52.10 qq2IoOjc.net
結婚してからすぐに子供作る人達が嫌い
繁殖という言葉がしっくりきて嫌いというより気持ち悪い
でもそういう夫婦の方が多いみたいだから言えない
出来婚は論外

36:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 20:30:49.96 oQx7Iqwv.net
自分の母親に言えないんだけど、某と●ダネの司会者
知ったかだったりいちいち反応が煩かったりで一番嫌いな芸能人
なぜ母親に言えないかと言うと、毎朝朝飯を食べながらとく●ネを見てるから
まー、もっと言うと朝の民放番組自体、どこも煩くて嫌いなんだけどね

37:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 22:24:42.63 zOLqNQa8.net
>>33
それ職場であったばかり。
「なんでしなかったんですか!?本当はしてほしかったんですけど!!」って。
知らねーよ。だったら最初からそう言えや。
新人が続かず次々辞めていく理由がわかったわ。

38:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/28 22:30:58.82 +29sRutP.net
話の内容を見ずに差別用語を使ったかどうか指摘する人
ポリティカル・コレクトネス(政治的・社会的に公正・公平・中立的で、
なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語のこと)
を自慢気に語って人の話を折るし独善的な人が多くて嫌い
言葉なんて時代や情勢で意味合い変わってるくるのに言葉狩りみたくてウザい
あるスレにあった言葉だけど
「オリエンタルという言葉自体に差別的な意味合いなんてない
オリエンタルって言葉を使うときの差別意識が問題だろうに
オリエンタルは差別用語だね、じゃあ使わないようにしようっていう
米国人の傲慢さがうかがえますな」
米国人でなくてもフェミとかリベラルとかの連中にこういうのが多くて嫌だ
これを言うとレイシストや思いやりのない人扱いされるから黙ってるけど

39:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 00:43:59.98 GRMjDnLM.net
>>38
それ言い出したら「女」って言葉も差別用語だよな。

40:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 00:52:27.49 LKnV/PBF.net
>>23
女がお前の視線に気づくと思い込んでる時点でお前も自意識過剰。

41:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 01:09:50.28 MFOHBLIY.net
いや、それは違うだろ

42:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 02:48:41.99 FSBcd/Gz.net
スーパーやコンビニで買えるアイスやコンビニお菓子の抹茶味
ほとんど抹茶の味しない
酷いのになるとすこーし抹茶入れただけで色素で緑色にしてあったりする
安いから文句言うなと言われるかも知れないが、安いものに抹茶味を設定するなと言いたい
あと抹茶じゃないが和三盆味アイスと書いてあるのに和三盆を使ってないのもあった

43:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 07:36:06.80 4z4K/kxf.net
>>42
なお、抹茶の色はカイコの糞で再現

44:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 09:57:22.07 YBOx5NCt.net
アニメ特有の演技
ものを食べるときの「はプ」
何かに気づいたときや走り出すときの「アハッ!!(声には出てない。ハッのとこで息を吸う)」など
ムズムズする

45:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 10:51:47.18 mNQ8FHXZ.net
>>44 まったくもって同意
「…っ」みたいな息の演技の濫用は、自分が覚えている限りでは「タッチ」が元祖だったと思う
それと戦闘シーンでの掛け声「ヘアーッ」「ハッ!フッ!」なども、わざとらしくて茶番臭が増す
緊迫した場面では少しは黙っていられないのかといつも思うが、それを言うと
よく分からない方面からよく分からない擁護が入って鬱陶しいことになる

46:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 12:18:23.14 S5/Wezff.net
>>45
ほわたぁ、あーたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
お前はもう染んでいる

47:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 13:53:07.91 RdZFAsrp.net
>>45
日高のり子が当時ド新人でTシャツ脱ぐシーンでフッとかハッとか声入れてたら
三ツ矢雄二にアンタのTシャツ鉄でできてんの?みたいなこと言われたらしい

48:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 14:00:30.15 gX+WJbJF.net
大学も出て就職してるのに実家に居させてもらって弁当作りから身の回りの世話をさせ、月に少しのお金も入れない内弁慶我が儘甘ったれとそれを他人に愚痴りながら許容してるダメ親。
母親のほうはこき使われてるだけなのに、生活のパターンが子供と旦那だけで生きてる感じ。
働きたいけどお弁当作りがあるから早起きしないとならなくてあまり働けないとか…。
一家でバカなんじゃないか。

49:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 14:19:01.93 pp+Mwnep.net
>>47
脳内再生完璧w
グレーゾーンいいツッコミだなww

50:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 16:55:04.95 ggP1iLE2.net
自分が少しでも長く一緒に居たいというだけで
早く帰りたがっている相手を(そわそわしてる、帰りたいとはっきり言ってる)
その都合や気持ちを無視して
予定外の遠い場所まで連れ出したり
お茶や食事、買い物に付き合わせたり
「食事の腹ごなしに運動しなきゃ」と、長く歩かせたりして引き止める人
付き合わされたほうが嫌そうな顔をすると
「自分は一緒に居て楽しいのに、同じ気持ちじゃないのか、楽しんでくれてないのか」と悲しそうに、ある意味逆ギレしてくるから
「そんなことない」としか言えなくなってしまうし
…考えてみれば、うちの家族皆受け身で
自分から誰かを誘ったりしたことないし
引き止められて困ったことはあっても
淋しくて誰かを引き止めた経験とかまるで無しだ…

51:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 21:26:08.80 X8x0ut4n.net
ゼクシィのカップルが踊り出すCM
知的障害カップルなのかと思ってしまう

52:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 22:55:40.55 pRo6N2Gt.net
自分の影を写真に撮ってうpする人(カップルで手をつないでる影絵も)
そんな使い古されたデザイン、未だにアートだと思ってんのかね

53:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 23:06:07.97 OD4fRdpM.net
ベビーメタルの良さがわからない
海外で高評価らしいが俺にはただの日本のアイドルにしか感じない
しかもあのノリが気持ち悪くて嫌いだが、海外で高評価ってのに釣られてにわかファンも増えていて悪く言えない

54:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 23:13:12.40 k8FSe4xE.net
同じくわからない
まあ元々ヘビメタ自体聞かないんで、わからなくても気にならない
海外のロリには以前からアイドル系の需要はあったが、AKBとかだとあまりにダサすぎて受け付けなかった層に受けてるとか

55:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/29 23:15:06.91 OA2XD0Pk.net
自称通が言ってるだけだろ

56:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/30 05:49:43.67 VtdgsjGl.net
>>53
有線で曲聞いたことあるけど、ただのアイドルソングにしか聞こえなかったな
それがベビメタってのはあとから知った
48系より歌声は良いと思うけど、絶賛するほどでも…
この話題が出るとオタが騒ぐから鬱陶しい
ベビメタはどうでもいいけどオタは嫌い

57:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/30 18:50:22.00 tKukmN+6.net
日本各地でやってる赤ちゃんの泣き相撲
どうしても可哀想に思っちゃう

58:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/30 21:22:11.75 SA3EhRUG.net
不幸アピール、「やってあげた」「堪えてきた」「我慢した」など、自己犠牲アピールの凄い人
話す言葉は常に嫌味や当て付けばかり
そんな人がスレタイ
…こういう人のために「助けてあげよう」「~してあげよう」という気持ちになれない…

59:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/30 23:33:53.97 nKTyiaIX.net
待機児童解消のために保育園作りましょう、ってなると
「騒音が!」「ほかにも土地があるだろ!」って涙目で訴える人たち
深夜まで騒いでるわけでもあるまいし、こんなんじゃ結局どこにも新しく保育園作れないじゃん
「昼間寝てる夜勤の人もいる」「病気で昼も寝てる人もいる」とか言われそうだから言えない

60:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 00:05:12.89 Gjp50Ohr.net
>>59
>「騒音が!」「ほかにも土地があるだろ!」って涙目で訴える人たち
子供の奇声の被害に遭ってない人が
騒音被害を人事のように言うのはどうかと思う。
自分なら平気といえる人意外は
被害者に難癖つけるべきではない。

61:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 00:09:56.05 Gjp50Ohr.net
毎日毎日、朝から3時ぐらいまで
集団の子供たちに奇声を上げられ、
それが一生続くんだぞ?
お前らだったら絶えられるのか?

62:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 00:14:01.34 Gjp50Ohr.net
店内で2人の子供がギャーギャー喚いているだけでも
耳障りで迷惑なのに、そんな子供達が30人以上集まって、
隣の敷地でギャーギャー喚き散らされるんだぞ?
専業主婦や年金ぐらしして家にいる人は、
毎日それを聞かされ続けるんだぞ?

63:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 00:28:15.04 W/GTsseF.net
>>56
結局Perfumeのテクノと同様にベビーメタルもメタルに“加工されてる”アイドルでしかないからね。
ピーター・バラカンじゃないけど、こういうのを海外に晒していること自体本当に“世も末”だな。

64:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 02:01:42.64 g2yfzD0T.net
出産後復帰できないという訴えを起こす人。雇い主も仕事出来る人材なら雇う。そうじゃないのは会社にとってその程度の人材だったってこと。

65:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 02:02:25.33 g2yfzD0T.net
一部自分の女性を除いて与えられた仕事しかできない、中学生みたいないじめをしたりすることに精力を注いでいるのが大半。 それなら新しい人雇っているほうが効率がいいと思うのが会社の考えだと思う。

66:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 02:31:02.71 Izjna4Y0.net
>>59
ライブハウスみたいに、完全な防音設備にして建設すればいいのにと思う

67:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 02:58:24.65 XhRihnOr.net
>>58
まとめサイトの女様みたいだな

68:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 05:17:08.33 5+c0y2aS.net
>>59
保育園に反対して騒いでるのってほとんどが自分も子供がいる人なんだよね。
保育園に反対すると同時に保育園落ちた日本死ねと言ってる矛盾。

69:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 07:45:30.47 fcPt1PIK.net
>>65
それ一理あるんだよな
差別とか言われそうだけど
実際「若くて独身」ってだけで苛められて辞めてく新人女子とかごまんといるし
大して指導も出来ない癖に空気ギスギスさせるだけのお局なんか要らないんだよな

70:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 07:49:30.83 JU7ndKxx.net
>>64
復帰して出産前と同じ条件で働けるならまだしも子育てを理由に残業NG、休日勤務NGと主張するなら普通に働ける若い独身の方を雇いたいのも分かる

71:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 09:08:59.88 OtXN2pF5.net
保育園作れと必死になって叫んでる人達
数年後には保育園なんかどうでもいいから給食費タダにしてくれってなるんだろうな

72:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 10:26:10.09 qdtdJW+s.net
>>71
保育園に入れる方は数年、兄弟いてもトータル10年ぐらいで終わるけど
保育園の近くに住む人は閉鎖されない限り子供の声や送迎の親たちによる交通量増加に悩まされる
お前(近隣住人)が引っ越せよと言っても
アパートに独身独り暮らしとかじゃなければ簡単に引っ越せないだろ
保育園増やすよりも小学校低学年までの子持ち家族は強制的に専業主婦させろ

73:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 12:09:22.58 H1mnDGlZ.net
農業漁業自営業はみーんな共働きなんだよねえ
んぎぎぎぎぃ。

74:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/05/31 16:35:03.57 /PnPbg0L.net
>>62
託児所や幼稚園や小学校や病院はともかく
スーパーみたいな他の場所は親が大抵一緒に居るし殴って黙らせろと思う。

75:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 00:35:09.16 nSKJqkcc.net
うまい棒とかビックサンダーとかの駄菓子
まずいけど、みんな好きだと言うので言い出しずらい
ほんとにアレおいしいの?

76:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 04:48:19.65 UA0HLgVu.net
>>75
所詮駄菓子だし、値段の割にはおいしいかなという程度だと思うの。

77:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 10:02:42.50 kxfV4oUH.net
20円や30円で気軽に買えるし、よっぽど好きな人は思い出補正も入ってるんじゃない?
100円、200円でポテチだけってより、色んな物を食べれるメリットもある

78:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 13:38:50.6


79:2 ID:umGWRkGA.net



80:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 14:14:58.45 BB29qxKD.net
女性役員を3割にするとかアホ過ぎる発想に驚くよね

81:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 14:45:12.37 NTTpLiTx.net
何がなんでも絶対に自分からは声をかけたり挨拶を交わさない大人気ない人。
普段からすごく人を気にしていて目ざといからこっちが気付く前に気付いていたり、側に居るのを知ってることのほうが多いはず。
1度たりとも側や前にいる相手に気づかないなんて有り得ない。
それなら気付いたあなたから声をかけたらいいだけと言われるんだろうけど、いい加減付き合いきれない。
軽視している年下や後輩に自分から声をかけるのは負けなんだろうね。

82:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 17:21:45.66 fFuF06G1.net
>>80
自分から挨拶しないくせに「あの人挨拶しない、感じわる~い」とか周囲の人間に悪口を吹聴するやつとかな
挨拶して無視されたならそう言いたくなるのもわかるけど、自分だって挨拶してないくせに何言ってんのと
お互い挨拶したくなくてしないなら何の問題もないだろう
女の集団だとこういう馬鹿が少なからずいるから面倒
集団心理で気が大きくなってるんだろうけど

83:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 18:38:31.53 VMP7H399.net
>>64
>>70
ほんとそれ。集中して仕事に取り組めないくせに復帰させろと言う。
復帰したらしたで「コドモガビョウキデ~」の呪文と当日欠勤を繰り返す。、
他の女性社員が産休に入って部署全体の仕事量が増えてもそいつだけは残業しない。しかもその状態が10年以上続く。
いつ当日欠勤・早退するかわからないから重要な仕事は任せられないし、しかも出産以前よりも業務遂行能力が劣化しているのがほとんど。
結局新卒雇ったほうがはるかに効率的という結論になる。

84:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 19:01:50.31 CUsrOziy.net
>>79
少し前にNHKの朝のニュースで女性管理職を積極的に登用してます!という企業を特集していたが
「子育て中の女性でも支障ないように管理職にも時短制度を設ける」
と聞いてバカじゃねえのと突っ込んだわw
ただのお飾りと言われてるようなもん
それで昇進して嬉しいのか…

85:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 19:52:42.27 ZOW6DjmC.net
不幸な過去話する女
なぜか昔のされたこと、言われた(言った)台詞を一字一句間違いなくスラスラ言えて
中身は「私はこれこれこんなに苦しかった、可哀想だった、酷い目にあった、相手はこんなに屑だった、私を苦しめた、怖かった」
「洗脳されていた、私はいい子だから相手に罪悪感を抱かざるを得なかった、パニックで、しんどくて、恐怖で、涙が出ちゃってブツブツ」
「洗脳されきった私を周りの人が気付かせてくれて、ああ、幸せになっていいんだ…って思えた」
とにかく必要以上に私は非の打ち所のない完璧な被害者、相手が全部悪いんです!って押し付けが重い
大体軽々しく自分は洗脳されていた、とか書いちゃう時点でお察し

86:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 19:57:01.44 QHjAB8jM.net
>>74
>スーパーみたいな他の場所は親が大抵一緒に居るし殴って黙らせろと思う。
この前、子供と一緒になって
お父さんがスーパーの中で鬼ごっこしてた。
子供とフレンドリーに接する親が増えていることが
躾の無い子供の増加にも繋がっていると思う。
そもそも親の世代が躾されていない世代だし、
日本のモラルはどんどん悪くなって行く。
>>79
ただでさえ日本の戦力が落ちているのに、
女性のゴリ押しで能力の低い人材が出世して
どんどん悪くなって行くということが
なぜ行政はわからないんだろな。

87:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 20:26:19.45 wQnQ+I3X.net
精神障害者の周囲の理解が得られない可哀想な私アピール
理解して受け入れて配慮しろというのが押し付けがましい
Twitterで拡散されてて言い

88:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 20:26:37.54 wQnQ+I3X.net
精神障害者の周囲の理解が得られない可哀想な私アピール
理解して受け入れて配慮しろというのが押し付けがましいと感じる

89:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 22:38:58.25 h9iORZXo.net
ミニバンとか言うブサイクなデカくてバスみたいな車に乗ってる服を来たチンパンジーども

90:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 22:53:04.13 fAP9B6j5.net
>>80
それに加えこっちが声かけても無視されたら結構くる

91:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 23:08:51.31 +yoFpytr.net
>>80>>81
近所のママ友がそういう人だわ。
自分のことをボスママと思ってるみたいだけど
ボスママは別にいるのに。

92:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 23:30:17.64 h9iORZXo.net
挨拶しただのしないだのでキャットファイトしてギャアギャア煩いママ友集団という名の猿山

93:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/01 23:54:14.19 ADbKdmep.net
>>82
>しかも出産以前よりも業務遂行能力が劣化しているのがほとんど
かつてはバリバリ働いてた経験者の私!をアピールされてもブランクと加齢?で結局足引っ張られるんだよね。
だったら未経験者でも若くて飲み込み早い新人に教えた方が効率いいよ。

94:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 00:39:19.36 yDS5VLGk.net
>>88
軽車で荒い運転でぶっ飛ばしてるチンパンジーと
自転車に子供載せてぶっ飛ばしたり突っ切ったり周囲を見ないでにフラフラ走ってるチンパンジーも追加で。

95:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 01:07:56.65 FfOM8b5z.net
>>88
俺もミニバン嫌い。特に排気量の小さいやつ。
運転してて刺激がなくて眠いったらありゃしない。

96:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 01:51:20.38 3le97tzu.net
ミニバンって各メーカーは減産や廃盤の方向に進んでるらしいな

97:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 02:08:30.83 IzDHff/P.net
職人
技を見て盗めって考えが嫌い
見て盗むくらい貪欲な方が伸びるってのは分かるけどだから教えなくていいということにはならない
試行錯誤が大事なのは分かるけどだから教えなくていいということにはならない
見て盗んで10年かかることをちゃんと教えて3年でできるならそのほうがいいに決まってる
結局はオレが10年かかったんだからおまえも10年かけろってだけの部活の後輩イジメと変わらない考え方
すぐに追いつかれるのが悔しいから出し惜しみしているだけという浅ましさ
職人の技自体は凄いと思うし尊敬している
が、職人自体は到底尊敬できない

98:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 02:14:40.49 H3p4/hZU.net
会社に仕事しにいっているんじゃなくて、悪口言いと社内政治しに行っている奴。ガキより鬱陶しい。

99:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 03:17:27.78 tN5rBWr2.net
>>96
多くの人間は、多くの事を教えたり与えたりすればする程
与えられた物を持って去るだけってのはあると思う
職人の世界じゃなくてもどんな場合でも、お金でも
親切に与えると、ありがとうさようなら
ってなる場合は多いとは思う

100:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 03:43:05.00 W5ik4Hiy.net
日本の女 気持ち悪い

101:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 04:34:11.90 KcpwPYhS.net
>>96 わかる。伝統工芸とかも、廃


102:れるのが怖いならプライド捨ててカリキュラム組むなり対策立てればいいんだよ、って思う時がある



103:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 06:23:10.21 3Xi8ToEo.net
>>96
うちの職場もそんな感じの考え方するヤツがいて、
新人は失敗させて学ばせろって言うんだが、新人が失敗するたびに
こっちにとばっちりがくる。しなくていい失敗されると迷惑なんだよ。
先に教えとけよ。

104:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 06:38:15.70 gEHJTXut.net
>>96
なんで職人気質な奴ってあんなに情報出し惜しみするんだよね
自分が何年も掛って覚えたもんだから
教えるのが悔しくてしょうがないんだろうね
ほりえもんの「寿司職人が何年も修行するのはバカ」
というのだけはは納得出来るわ

105:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 07:42:04.05 LF/wbWxr.net
>>102
日本語が不自由なのはなんとなく分かりました

106:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 07:45:09.60 PRXJ1exN.net
職人ってわけじゃないけど、仕事で重機とか乗る時には
周りから何も言われない方がやりやすいけどな
やっぱ自分で考えながらやる方が覚えやすいんではないだろうか
人それぞれやりやすい方法は違うもんだろうし

107:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 08:01:29.02 gEHJTXut.net
>>103
何年も修行するバカがここにもいたか

108:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 08:37:32.46 lC/uIDFx.net
食べ物で冷やし○○などといって何でも氷をぶっかけて食べること
デザート系はまだいいけど冷やし茶漬けとか意味わからない

109:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 09:03:28.33 wm9m8SK6.net
>>96
碌に情報教えないで、そして失敗すれば怒る
それは極めて劣った人間の証拠

110:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 09:05:43.23 +BYSRJ3N.net
>>102の意見には同意だけど>>105みたいな言い方は良くないと思います。

111:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 09:41:14.60 GFQ/hqe4.net
だって技術覚えたら自分の立場取られるじゃないですか
さっさと独立とかされちゃうじゃないですかぁ(´・ω・`)

112:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 09:47:57.43 CRaA/era.net
>>96
教えるんだったら職人は授業料をとればいいよなw
給料を出してまで教える義理はない

113:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 11:36:29.60 +RdxeFaQ.net
人それぞれだよね、と物分りのいい雰囲気を出しつつ
その後こっちが言ったことを嫌な圧を持って否定してくる人

114:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 13:10:17.91 ziUj7GJO.net
宅配便の配達員
話し方や対応が感じ悪いのばかり。
中にはいい人もいるけど少ない。
仕事量や体力的にもかなり大変なんだろうけどそれをダイレクトに客に出されても「知ったことか」としか。

115:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 13:12:20.77 ry681ha9.net
>>111
同意
いるいるww
正に他の主張に対する牽制で言ってるだけで
本人は心が広い訳でも何でもなく寧ろ差別主義だったりな

116:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 13:15:30.03 CRaA/era.net
>>111
>人それぞれ
便利だよな、相手を黙らせる魔法の言葉
だいたい論争で不利になった側が言ってるから否定もセット

117:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 17:22:36.17 oXTcEUA2.net
よく、貧乏育ちの人が
「貧しくてもそこには愛があった、逆に金持ち家庭はギスギスしている」
みたいな事をいうことが嫌い
どんな陳腐な漫画読んだんだよって思う
優等生は意地悪だけどDQNは良い奴、みたいな陳腐さ
自分はリアルでは口に出さないけど裕福な家庭で育って
芸能人の子供もいる一貫校で何不自由なく育ったけど、
普通に家族仲良しですけど?

118:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 17:24:03.62 ENOeY7rQ.net
配慮が足りないってレベルの暴言吐いた奴が叩かれ出すと
しれっと出て来て何故その発言をしたかを淡々と説明し出し
「決して誰かを馬鹿にしたわけではない」みたいなこと言って締める流れ
自分の頭が足りないから周りを怒らせたのになんかやけに冷静ぶって怒る周りが大人じゃないって空気を作り出すのが嫌い
人を怒らせる障害でも持ってそう

119:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 20:28:09.99 EvxzXN4Y.net
>>115
貧乏な上に両親の仲もめちゃくちゃ悪いという家に育ったので、「あーあーはいはい
愛があって良かったっすねー(棒」と言いそうになる

120:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 21:17:05.00 dlcCjCcw.net
疲労宴の招待状返信の作法
御を消してその上に一言書いてまた別にコメントも書いて…ってやつ
非常に面倒くさいしバカみたいだし無駄な手間に思える
人によっては事前に伝えられる事もなく赤紙よろしくいきなり送りつけられたりするのに
自分達宛には出欠の返事だけでなく、コメントも要求するなんて図々しいと思う
それでも欠席ならまだわかるけど、出席の人は当日ちゃんと祝うんだから
ハッキリ言ってコメントなんか書く必要ないと思う
御の二重線もバカバカしい
礼儀とかそういうのいいからただ◯だけ書いて返信出来るようにして欲しい

121:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 23:02:01.39 vQVtRUEa.net
しかも当日、披露宴と二次会とでもさらに色紙やチェキにコメント書かされたりするよね。
そんなに書くことないっちゅーねん。

122:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/02 23:02:43.65 wm9m8SK6.net
>>111
そういう奴と議論しても全く建設的ではない

123:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 00:26:41.91 TXI0rd20.net
>>96
教えてもできないんだから出来ることしか教えないよ。

124:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 00:29:12.41 TXI0rd20.net
>>118
疲労宴とは言い得て妙だなw

125:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 00:54:00.62 CHURi8fu.net
人を煽るのは組んでるのに好きなのに、自分が煽られるとすぐキレる人
大体他人が怒った時は「この程度冗談だと分かれよw」とかいうくせに
自分は劣化の如く怒り出す。
大体開き直るのが上手い人で、それ故自分の矛盾に気付かない

126:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 01:20:58.99 YxmqGdWt.net
奨学金返済の滞納が多いとかそれ系のニュースにおいて
奨学金も借金だろ考えて借りろやとか言う意見は、まあそれは個人の見解だから別にいいんだけど
そのテのヤフーニュースのコメントなんかで
「私の家もそんなに裕福ではなかったとは思うんですが、親が
「大学まで出すのは親の勤めだから」と言って準備しておいてくれたので本当にありがたかった」とか
「父が「子供に借金させるなんて親のやることじゃない」と言って、学費を出してくれました」
みたいな自分語りをする人が本当に嫌い
今奨学金を借りる人間にたいしてこう思う、という見解ではなく
私は奨学金を借りずにすむ境遇でした、という語りがいったい何の役に立つのか?とイライラくる

127:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 01:42:16.86 cv1LtVQZ.net
>>109
そういう考え、女(ババァ)に多いらしいけど
男にも結構要るのかな

128:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 03:18:00.02 eWgDd5Z9.net
>>125
もちろんたくさんいる、女腐らせて煮しめたような男って少なくはないよ
隠し方や取り繕い方、そんなことする奴じゃないと周りに思わせるよう予防線はるのがうまいだけ

129:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 08:42:15.34 wsnCLaSx.net
>>124
ヤフコメとニコニコニュースにいる輩は烏合の衆

130:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 09:20:57.98 bac8vBew.net
ルイヴィトン
ドンキとDQN御用達のイメージが強すぎるのか悪い印象しかない
あのモノグラムデザインがいかにもルイヴィトン~って感じで好きじゃないわ
同様にCOACHも駄目
ファン、使ってる人多いからスレタイ

131:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 10:00:15.30 ciNrpwec.net
>>128
モノグラム系は大体ダサい
あとブランドロゴかドーン!と超絶アピールしているやつ

132:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 10:53:50.84 ZS4YfOoO.net
マイケルコースの鞄に付いてるロゴチャーム見るとどうしてもMKレストランを思い出す
飲茶食べたいな

133:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 12:32:55.37 xr+vr4KG.net
セールスという職業はそろそろ無くなれと思ってること

134:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 12:58:48.79 vucYdXkt.net
疲れた顔で電車にのるサラリーマンを揶揄した歌詞
通勤ラッシュや帰宅時間に気分爽快な顔してる奴の方が少ないと思うんだが
あとバンドマンとかの方が日中死んだ魚の様な眼でバイトしてる奴多いって多分

135:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 20:03:59.81 iV2kErAx.net
>>123
自分がやられたら致命的な事だから人にやるんだよ。
無視をして虐める奴は自分が無視されたら立ち直れないくらいの致命傷なんだろうし、嫌味ばかり言って人を弱らせたい奴は自分が嫌味を言われたら弱るんだよ。
自分の弱点を相手にあえてするんだと思うから滑稽。

136:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/03 20:27:44.95 Dc7OpCSq.net
ワンピース(漫画、アニメ)とそのファン
鼻水垂らして泣いてるシーンが多くて気持ち悪い
あとルフィの声も嫌い
別に漫画もアニメも見ないからどうでも良かったけど昔ワンピース好きな人が無理やり勧めてきていらないって言ってるのに絶対ハマるから!って1~10巻まで押し付けてきた
もちろん読まずに返したけどそれ以来CMや映画のポスター見るのも嫌になった

137:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 00:25:59.64 jdZTCck0.net
ワンピースは普段明るいだけの馬鹿キャラが
シリアスシーンで決めゼリフ吐いてカッコつけるのが嫌い
>>134の言う通り感情表現が大袈裟で押し付けがましいし。

138:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 01:04:45.64 nPgzN1xU.net
客がレジに列作ってるのに商品券や金券出すクソババアやクソジジイ
こういう糞猿は馬鹿みたいに物買って長いのに更に時間食い潰してんじゃねーよ

139:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 04:44:03.50 71HJ3aE7.net
最近ニュースでやってる杉並区の保育園増設問題。
公園潰すな側も保育園増やせ側もどっちもうざい。まず杉並にわざわざ入ってきて保育園増やせじゃねーよ。おまえらが保育園優先で動けよ。
公園潰すな側もガキの遊び場がー災害時の避難場所がーってうるせえよ。本音はうるさい保育園が嫌なんだろうが。
少子化だろうが高齢化社会だろうがなるようにしかならない。
自分が自分がってやつ増えてきてほんとうざい。

140:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 09:00:44.37 EydRrWYU.net
行方不明だった糞餓鬼
車や人に石投げるような馬鹿は死ねばよかったのにと思う

141:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 10:21:11.47 JoTasQmz.net
松田翔太が苦手
顔が苦手
油っぽくて目が笑ってない系で
すごい気持ち悪いと思う
松田龍平はどうも思わないのに
小栗イケメンじゃないって意見多いけど
松田はそれ以上にイケメンと思えない
ネットでもファンが多いみたいでいいにくい

142:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 10:25:22.95 0DqYs7rw.net
置き去り事件の子供と、ネットで父親(両親)が頃したと煽ってたバカ共
無事に子供が見つかっても執拗に粗探しして叩こうとするのが異常
頃したという報道なんか欠片もされてないのに疑われる方が悪い!と開き直り

143:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 10:52:18.69 RXUOYnkg.net
>>134
本当に!幼稚で大嫌い
最近はもうワンピース好きってだけで地雷決定してる
キーホルダーとかワンピースキャラ付けてるだけで近寄らないようにしてる
別件だけど「これ女子は好き~」とか言う奴
甘いものとか新しいお菓子やら「これ絶対、女子は全員好き!」アホか
女でも普通に好きじゃない人はいるし男でも好きな人はいる、男女関係ないだろ
女代表になった気で連帯感求めてるの?
逆に「これやってあげると男子は喜ぶよね~」とかも言いがち、この女アピ一体何なの?

144:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 11:33:28.29 SMBsvKeb.net
ワンピース好きは自己顕示欲が強い人に多い気がする
やたらSNSなんかに私生活垂れ流すような層

145:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 12:02:55.96 j0qdPC13.net
芸能人一般人問わず高齢で結婚して幸せアピールがひどい人が嫌い
最近だとMAXのナナ
テレビで結婚の話振られるたびにもう幸せで幸せで仕方ないんですアピールがうざい
この前某番組で独身女優に「結婚っていいですよぉ~(ハァト」って言ってて引いた
そんなことあなたより先に結婚して幸せになってる人はみんな知ってるんですけど

146:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 12:05:02.12 YSk442ZB.net
MAXがまだTVに出てたのが意外だ
とうの昔に解散引退したかと思ってた

147:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 12:50:03.38 UZU4Ddgj.net
会話の中で急にマンガやドラマを引き合いに出して妄想し出す人
北海道の捨て子事件で海外ドラマの誰々だったら見つけるはず!
人質になったジャーナリストを少女漫画のストーリーに準えて嬉々と語ったり
気持ち悪いのは引き合いに出しながらキャストとストーリー、セリフまで設定してるのが鳥肌たつ

148:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 12:53:34.42 TGZmYSvW.net
>>142
歯医者の待合室に置いてあったので手にとってぱらぱらめくってみた。
脳が全く受け付けなかった>ワンピース

149:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 13:04:21.23 s+ts4TKv.net
>>138 >>140
ですよね。あの父親やり方はちょっと極端かもだけど、子供が何やっても許す
親に比べたら躾けしてる点ではいまどきにしてはちゃんとした親だと思う。

150:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 13:18:54.41 gVP9rBxf.net
>>143
今45歳かな?の友人が、3年くらい付き合ってる彼のノロケをまだばんばんしてくるのが辛い
最初は今はお花畑期だからそのうち落ち着くだろうと思ってたけど
今でも、何の話してもうちの彼は~みたいに話持っていくし

151:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 14:36:16.60 cRgXWAN1.net
格闘技やってた人の潰れた耳
気持ち悪い、グロい

152:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 16:01:58.97 69f7HZVE.net
>>137
3歳未満の子供すら自分で育てようとしない
無責任な母親が1番悪い!
乳児の世話まで他人任せの母親なんて
子供を産む資格はない!

153:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 16:51:30.39 zyE4NlcO.net
>>150
アラフォー未婚の男で、結婚したら奥さんには妊娠中と出産後直ぐに働いて欲しいというのがいたな
遺伝子残すの止めたらどうですか?と思ったが

154:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 17:03:22.59 TGZmYSvW.net
>>150
それ言ったら農業漁業自営業はどーなるんだっての

155:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 17:25:39.11 GDN413G5.net
奥さんが働いてると
「旦那の稼ぎが少ないから仕方なく」って言う奴
女は常に被害者、男次第で行動が決まるって発想がキモいし

156:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 17:39:07.67 69f7HZVE.net
母親は子供を育てるのが仕事だろ!
そもそも保育園が足りないんじゃないクて、
自分の子を自分の手で育てようとしない母親の激増が
問題なんだろが!
マスコミはそっちにスポットを当てて問題視しろ!

157:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 20:15:26.02 cGAuTWJL.net
女は出産後、仕事やめても仕事持ってても叩かれるんだよね

158:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 20:21:05.71 QGNiv3x/.net
>>155
そら少子化になるよな。

159:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 20:22:17.62 UZU4Ddgj.net
>>155
しかも叩くのは同じ女だしな

160:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 20:24:53.34 QGNiv3x/.net
>>157
それは違うぞ。女「も」叩くが、主に叩いてるのは男だ。

161:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 20:26:27.97 UZU4Ddgj.net
はいはい

162:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 21:03:58.19 TGZmYSvW.net
>>155
あのおっさんは、農業漁業自営業に従事してる人はほんの少数の例外で、明治以降ぽっと出の
家庭を守り子育てに専念するサラリーマン家庭の妻が大多数という架空の世界の住人だから、
相手にしない方がいいよ。
農業や漁業が嫁不足になるわけだわな、こんなのがいたら。

163:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 21:47:01.08 69f7HZVE.net

発達障害のバカ

164:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/04 23:46:52.63 SsTM3spt.net
やたら「くそ」って使う女が嫌い
下品だし頭悪そうにみえる
「くそうまい」「くそかわいい」「くそやばい」じゃなくて
「うんこみたいにうまい」「うんこみたいにかわいい」「うんこみたいにやばい」って言えばいいのに

165:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 00:10:07.39 GVvhaZ3W.net
ザラザラしてるものを薄皮で包んだ状態のものを触るのが嫌い。
そば殻枕が大嫌いで、砂利道を歩くのも嫌いなんだが、
この前たまたま、クッキーのかけらをティッシュに包んだのを
触った瞬間、気持ち悪くて悲鳴あげそうになった。
ザラザラを直接触るのは全然平気。
何か越しに伝わるザラザラが嫌すぎる。
他人に言っても理解されたことがないので言えない。

166:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 01:19:02.57 vPnC7Ytn.net
団塊世代
駅やスーパーのレジや交通機関でやたらキレて怒鳴ってるから嫌い

167:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 01:20:00.33 FKJfKNE4.net
>>164
暇でウロウロする、金はある、体力もある、まだ頭もしっかりしてる、
本当に面倒くさい世代だよね

168:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 01:22:32.49 FKJfKNE4.net
書き忘れた、何が面倒くさいって
まだ自分たちを無職と認めず現役だと思ってる所
いつまでも上司気分だから、すぐキレる
もう自分は隠居だって認めてるもっと上の世代は謙虚

169:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 04:49:19.08 RWBon4kl.net
>>161
自己紹介?

170:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 07:55:37.26 JhDx2ue1.net
>>134
ワンピースのキャラって見た目や行動が海賊じゃないので嫌い、あいつらただのお人好しの冒険家だろ
髭生やして体格ガッチリしてて男臭い黒ひげ海賊団みたいなのが本来の海賊だろ
後は悪魔の実食べると泳げなくなる設定のせいか、ストーリーや戦闘シーンの展開が陸中心なのも海賊漫画である意味がある?って思う

171:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 07:59:35.14 HYeRjEL/.net
何でもかんでも自分を基準に考える人
自分がこうだから、他人もこう って発想の人
たいていおばはん

172:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 09:45:42.64 oXQnGxg+.net
自分のおっぱいが嫌い
「貧乳だからって気にすることないよ~!かわいいじゃん!」とか勝手に慰められるけど
自分は無乳になりたいんだよ……

173:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 10:17:17.35 muhfMq3h.net
>>170
男性ホルモンの過剰摂取でムキムキになれば?

174:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 10:43:33.57 nfFUaxD2.net
地元の庭付き一戸建てを建ててこそ一人前という風習
10年ぶりに訳あって帰ってきたけど相変わらず
マンションも新興住宅地に建ってきてるけどあそこに住む人はよそ者なんだと
こぞって家建てるから空き家問題も酷い

175:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 12:47:09.56 OKDAVzbR.net
本当にくだらなさすぎるので言えないんだけど
「姉妹店」「姉妹品」「姉妹都市」という表現が本当に嫌い
「系列」「提携」じゃ駄目なのか?
そういう意味じゃないとわかってはいるが生命体でもないのに「姉妹」と勝手に女扱いも気持ち悪い
女性詞だからという理由で船や国・都市名を女扱いなのも不快
言っておくが男が女がどうこうという理由とはまったく何の関係もない
単に「姉妹なんちゃら」という表記が昔から不快すぎるだけw

176:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 12:48:42.32 VDMyI1w4.net
処女航海とか処女出版とかも?

177:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 12:58:01.71 FP7CZ0/U.net
>>174
童貞航海、童貞出版だと何か嫌だね

178:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 14:00:31.90 8b0xuxQK.net
ああ、どんくさそうw

179:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 15:35:19.23 RWBon4kl.net
>>174
船は英語では女性名詞だから処女航海なんだって。
…理由は、男が乗って操縦するから。
エッチですねえ。

180:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 15:37:14.61 +VJ62jmG.net
ワッチョイ
イラネ、こんなもの撤廃しろ

181:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 17:19:47.00 XDNrwV8I.net
男子メインのオタク系コミュニティに所属してる女子のファッションが嫌い
なんでどいつもこいつも黒髪ツインテミニスカ黒ニーソって感じのオタサーの姫ファッションしてるんだろ
実際男目当てで無いにしても服装がそれっぽくなるの何でなんだろう
アニソンでコピーバンドやってる連中の女子ボーカルとか95%それで寒気する

182:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 17:26:45.76 IjmqcOyp.net
離婚経験者と、そういう家庭で育った人

183:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 18:10:12.60 fYGRFQIl.net
お客様は神様という風潮 こういう風潮のせいで理不尽な文句を言い出す客はけっこういる

184:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 18:47:08.47 z1IJM/Lg.net
三浦○知のファンとアンチ
自分はファンが痛くて嫌いになったのでたまにヲチしてるんだが(書き込むときはファンのふり)
自分の書き込みが気に入らないのか知らんがすぐに馬鹿にして煽ってくるのでさらに嫌いになった
アンチもすぐ信者認定してきてうざい
しかも「○知のライブ行けない貧乏人ww」とか言ってきたが興味ないし行かないの当たり前って感じ
あと煽りかたや言葉が某王子系アーティストのアンチそっくりなんだが同じ面子かな

185:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 19:04:52.91 z1IJM/Lg.net
あとそいつら「、」の位置が変だったり日本語も不自然

186:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 19:10:41.74 gdG1jtCd.net
岩盤浴のペットボトル冷蔵庫(名前を書いて入れておく)でたまに盗難被害があるらしいけど
お約束のように「そんなとこに置いたお前が悪い」と被害者叩きする馬鹿
傘立ての盗難被害もそうだけど、盗んだ犯人が逆ギレしてるとしか思えない
「そんなとこに置いたお前が悪い」を見たら「私が盗みました」と変換することにしてるw

187:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 19:27:20.94 S4n9Dya2.net
>>181
お客さんを神様に見立てて自身の芸を磨く、だっけ?

188:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 20:11:59.58 vBrYOR4V.net
>>181
>お客様は神様という風潮
お客(様)という呼び方をやめるべきだと思う。
客なんて偉いわけじゃないだから「お客さん」で充分。

189:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 20:21:40.25 fYGRFQIl.net
>>185 大まかに言うとそうみたい                   >>186  そのように言ってもらうと気が楽になるよ・・・   

190:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 21:03:00.63 QxB9wwZg.net
男児置き去り事件で「子供が手のつけられないクソガキだった」と思ってる奴
他人の車に石ぶつけてたってのも言ってることが二転三転する嘘つき親父の発言をなぜ信じるのか理解できない
どうしても子供が悪かったようにしたかったようにしか見えない
お父さん許す発言で子供生意気!とか言ってるのもあれそもそも記事では「と話したという」という書き方で本人に直接聞いたような風じゃないし怪しい

191:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 22:40:26.87 patfN/g7.net
自分の親や義理親を野垂れ死にさせるつもりで一人暮らしさせたまま放置してる人

192:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 23:03:52.32 nPErzRgi.net
>>162
上の方のレスとも関係あるけどくそ○○(○○はうまい、使える等プラスイメージの言葉)って言い回しが流行ったのはワンピースが元凶だと思う
それまで男女ともにくそなんて単語発するのそんなにいなかったし、いても明確に何かをディスる時(くそうざいとか)だけだったような

193:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 23:16:47.71 689triNO.net
くそうめぇだろ?とかくそお世話になりました!!とかあったなそういえば

194:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/05 23:59:21.94 b3QztLeA.net
私服の職場に着ていく為に、ワークマンなどで自腹で買った作業服や事務服の事を「制服」と言ってるバカ。
会社支給じゃあるまいし、何でそれが制服なんだよあほ

195:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 00:13:11.06 26txSWw4.net
個人商店
不快な思いさせられることが多い
いいところもあるんだろうけど、無難にスーパー、デパート、通販をできるだけ利用することにしている

196:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 01:04:51.08 mahkXInh.net
言う側が言う「言われるうちが華」。
うっせーよ。そんな華いらねー
だいたいそれは「悪いわねぇ口うるさくて」「いえ、言われるうちが華ですから」っていうふうに使うもんだろ
お客様は神様だと客側が言うとかの「お前が言うな」シリーズ全部大嫌い

197:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 03:19:57.63 OOsCuzQX.net
置き去り事件で父親の言うことは全部嘘だと決め付けて子供は問題行動起こしてても擁護に賛美しまくってる人
答案すり替えくらい子供らしい~とかほざいてる人までいて絶句した
された子供はどうなるの


198:よ。親だって肩身が狭くなるのに



199:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 06:45:23.93 X9IJDouW.net
>>194
「子供のしたことですから」「子供は泣くのが仕事」も加えておいて>お前が言うなシリーズ

200:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 10:53:14.42 rr8y/cCV.net
>>195
答案すり替えなんて普通やらないよね。

201:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 11:01:15.26 tNrrGYk6.net
夫「もっと稼いで欲しいと言う(思う)女
金が足りなきゃ自分で稼げ
それかもっと稼ぐ男とやり直せ
元々その程度しか捕まえられなかったくせに何を言ってるんだか

202:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 11:01:56.75 tNrrGYk6.net
夫「
じゃなくて夫にです

203:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 11:50:17.89 Rx8tRLgN.net
美人は男を金で選ぶとか言ってるやつ
芸能人だったりコミュ力あったり金持ちと知り合う環境じゃなければ意味ないと思う
美人に対する偏見に思える
自分が美人とは結婚できないし嫉妬だと思われるので言えない
男性アーティストのスレ
ファン名乗ってるやつもアンチ名乗ってるやつも意味のわからない嫌味言われたり、必ず変なのが住み着いてるので苦手
アンチのこともファンのことも目の敵にするとか何がしたいのか不明
あと別に叩いたわけじゃないのに
「○○(罵倒用語)が吠えてるぞwww」とか言ってきたり

204:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 11:52:01.56 jhGnDzR/.net
熊が出たことが県内ニュースのトップだったことにもやもや
住んでるところが熊とは無縁だからさ

205:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 12:01:26.48 sVTMzcXt.net
>>200
好きなアーティスト程そのスレは絶対見るなとよく言われてる
たまにまったりしたスレもあるけど大体はお前何様だよ、ってレスが多い
純粋なファンならアーティストスレは絶対見ない方がいい

206:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 12:07:46.96 +13+QO7e.net
ゲームとか小説とかの作品のスレもイヤなノリを感じることはよくあるなあ
人の解釈にケチつけたりとか
あとなんか、多勢がここはダメだねっていうところは、どれだけでもダメって言ってよくて
少数が私はここがあまり…って思うところを書くと
「そんなところが気になる人なんているんだ」
「びっくりだよね、そんなの気になるんならやめといたほうがいい」とか
ケチつけるのは許しませんモードになったりとか
イメージでいうと、スレを牛耳るメンバーがいて、そいつらの意向に沿わないとダメみたいな

207:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 12:22:30.81 O+1ZP2IN.net
ディズニー、ワンピース
絵柄が無理

208:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 12:29:10.46 LmutvK13.net
映画などの作品を「絶対観た方がいい」とか言ってくる奴
映画なんて個人の好みで観るもんだし、観たい作品があれば言われなくても観る
特に興味がなくて観てないんだから、強制するなと言いたい
近年で言うとアナ雪とか最たる例

209:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 12:31:46.65 vILy/xpf.net
>>203
好きな漫画(というか漫画家)のスレがそうだった
住民同士の煽り合いばかりで読む気失せた
スレの最初の方を辿っていくと普通に作品の感想(賛否含め)もあったのにどうしてこうなった

210:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 12:37:46.36 CKBQZpJ7.net
遅刻魔本人による責任転嫁か擁護派かは知らんが
「遅刻は待たされるほうも悪い。待ってやるから遅刻が成立するんだから」
とかいう無茶苦茶な理論
約束の時間に相手が来なくて待たずに帰ったとしても
その時点で遅刻成立してるのに頭おかしいんじゃないか

211:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 14:22:03.81 Rx8tRLgN.net
あと、容姿が完璧なアーティストのスレよりも容姿に欠点のあるブサかっこいい系のアーティストのスレのほうが変なのいる
こちらがアンチを批判したら叩いてきたやつがいたんだが、そいつの過去レス探ったらアンチを悪く言ってたし何したいのか不明だった
あと変なことで片仮名使ったり文の区切りが変だったり日本語おかしかった

212:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 14:23:42.37 Rx8tRLgN.net
俺がした「アンチへの批判」は批判といっても
男のふりしてるけど本当は女じゃね?
みたいな批判のうちに入らないレベル

213:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 14:25:48.85 26txSWw4.net
頭の悪そうな唇と性格悪そうな目をあわせ持った顔

214:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 14:28:11.43 mSH65AAG.net
>>188
父親「お父さんの事、許してくれるか?」
子供「(しぶしぶ)うん」
この程度のやり取りが、父親によって
「大和は『お父さんを許す』って言ってくれました」
みたいな感じになってそうだよね。
ていうか全容を解明しないうちに置き去り親に会わせちゃダメだろとは思った。

215:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 16:12:47.58 OOsCuzQX.net
>>197
カンニングならまだ分かるけど名前を書き換えるなんてそもそも考えもつかない
別に父親擁護してるわけじゃないのに子供のことに関して何か指摘されると都合が悪いのか烈火の如く攻撃や嫌味レス返してくるのばっかりで気持ち悪いわ
相変わらず妄想で叩く輩もいるしなんだかなーという感じ

216:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 22:03:53.50 Q4mgN7L/.net
トイレットペーパーをホルダーの部分でカットしないで伸ばした状態で引きちぎるようにカットする人

217:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 22:14:10.03 qUTf2WGa.net
ジャンプかマガジンか知らないけどそういう少年漫画を読んでるオッサン。
人の趣味にケチをつけたくないけど、今までに出会ったその手の人がみんな同じ人種でつまんない人ばかりだから。
40過ぎててワンピースとかジョジョとか進撃の巨人の話をしてる時点でキモい。
そういう人の一番の趣味はパチンコかスロットで、好きな音楽はB'z、Xジャパン、ルナシーと相場が決まってる。
そして独身かせいぜいバツイチ。高い腕時計を飲み会の時だけ着けてきて、オッサン達の自慢大会になる。
今まで自分の周りでこの全てに当てはまる人を何十人ってくらい見た。
何なんだこの量産型のオッサン達は?何故ここまでみんな同じになれるんだ?

218:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 22:33:27.25 cCXLxjVT.net
>>214
かく言う自分も誰かと同じなんだぜ

219:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 23:08:46.63 vgqa7ZSM.net
>>214
ほれ(´・ω・`)つ鏡

220:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 23:23:32.95 KOpC8TH7.net
>>197
いたわ~。びっくりしたけど。

221:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/06 23:25:10.40 KOpC8TH7.net
>>201
うち府だけど、端っこ行ったら居てるかも。

222:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 00:58:39.36 DymdRnQ5.net
>>201
世界一の都市と言われるくらいの東京だって、山間部や島嶼部に行けば熊なり虫なり出てくるよ。

223:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 01:32:18.98 6fTAPcSg.net
ただ単に努力のやり方が間違ってるだけなのに「報われない」と嘆いている人。確かに努力は報われないこともあるし、報われなかったことで学ぶこともある。
だけど、いつも報われないと嘆いている人は単純に自分のやり方に固執


224:してるからうまくいかないだけ。 そのことに気づかずきちんと評価されてる人を「なぜあいつばかり」と逆恨みするバカが多いのもこのタイプ。うまくやってる人間のやり方を見習おうともせず、助言も求めないのは一種の怠惰。 自分が要領が悪いくせに要領がいい人を逆恨みする。 こういうやつが一番嫌い。



225:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 04:55:34.44 xDRQsOz9.net
>>214
わし、高校になったらモーニング読んでたなそういえば。

226:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 08:41:29.31 otFF3QGG.net
妊娠を盾に結婚を迫る女

227:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 09:11:46.66 Kh3XjKbP.net
絵文字とそれを多用する人
画面がチラチラするし子供っぽいし絵文字のテンションにイラッとくる
酷い人になると絵文字を全く使わないメールを送ってると文句を言ってくる
冷たい!素っ気ない!とか言われるけど正直バカっぽい

228:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 12:40:49.17 VFhwN7oG.net
パンダ
*ただし赤ちゃんはパンダ除く

229:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 12:43:55.94 Bg3295F7.net
結婚式や披露宴
金かかるし仲良しな友達ならともかく職場の人間みたいな浅い関係の人のやつは理解できない
とくに披露宴は盛大にやればやるほど自己顕示欲剥き出しにしか見えない
花嫁の手紙とか朗読されても興味ないし親にそのまま渡せよって思っちゃう

230:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 15:26:27.96 xDRQsOz9.net
>>224
だって、あれ熊だよ。
竹竿やサトウキビをボリボリかみ砕く顎を持ってるんだよ。
人間の手ならあっけなくかみ砕くんだよ。
パンダ含めて熊というのは何故か絵本や童話では心優しいお友達ポジだけど、
猛獣だということを忘れちゃいけない。

231:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 17:01:09.57 a8da5opM.net
コップのフチ子関連商品
別に潔癖じゃないけど飲み物飲んでる時にあんなの置いたら中にドボンするだろうし、
単純にあんなの汚いし、使う意味がわからない。

232:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 17:08:53.80 I3n46mBe.net
LINEのスタンプ

233:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 18:11:09.87 vFZGdL0F.net
女孕ませて逃げる男

234:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 18:12:00.14 L1y7UEiW.net
大声で叫べ

235:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 19:17:18.65 +0zkAers.net
「いくつですか?」って聞かれた時に「いくつに見えますか?」って返す人
正直面倒くさい

236:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 19:54:25.23 Gjix+Y/a.net
>>231
似たようなので買ったばかりの服や持ち物を見せて「いくらだったと思う?」と聞いてくる人も苦手
分からないと答えても「いいから、言ってみて!」としつこい
高価そうに見えるけど実は安かったの!と言いたいのは分かるのだが相場を知らなくて実際よりも安く答えて気まずくなるのも面倒

237:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 20:53:39.58 jlpK7jOD.net
>>231
>「いくつですか?」って聞かれた時に「いくつに見えますか?」って返す人
だったら聞かなきゃいいだろ。

238:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 21:07:21.74 pCaWEg+g.net
>>233
ほんとこれ

239:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 21:12:31.42 e9yKC9VQ.net
先に向こうが「おいくつですか?」と聞いてきたから
しょうがなく社交辞令で年齢聞くこともある。
そして「いくつに見える?」とドヤ顔の返事されたときのイライラ感…

240:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 21:23:11.73 YOOHRMuo.net
それが同窓会だったの

241:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 21:28:31.33 +0zkAers.net
>>233
私は面倒くさいから最初から聞かない
よくテレビのインタビューとかで見かける

242:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 21:32:59.33 h0UXVbNh.net
すぐに「ええ!?」とか「え?」とか口に出す人
仕事の話をしていても「え?」と返されると嫌になる
しかも50も過ぎたおばさん
自分の意に沿わない事だと特に大きな甲高い声で「えーっ?!」と言う
子供じゃないんだからさ勘弁してよイライラする

243:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 21:34:08.51 xGV7uHEB.net
自分から誘っておいて場所や集合時間を誘われた側に任せる人
特に社会人になっても↑みたいな人が嫌い
さすがに社会人になれば行動範囲広がったりなんらかのきっかけで行ったことがないところに行って「次は恋人や友達と一緒に来よう」って思うだろうに…

244:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 21:43:12.01 8zhTLZpM.net
>>233
聞いてもいないのにいきなり「私いくつに見える?」って訊いて来るケースもあるんやで

245:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 22:09:33.37 jlpK7jOD.net
いちいちレアケースも持ちだして否定する人

246:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 22:16:55.83 8zhTLZpM.net
自分の経験外の事は全てレアケースと思う人

247:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 22:22:25.21 jlpK7jOD.net
自分の経験上でもレアケースなくせに
レアケースじゃないフリをする人

248:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 22:36:04.37 zLxP0OgM.net
>>233
有名漫画好きの人なら53万!って言うギャグが使えるんだけど・・・

249:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 22:40:08.73 e9yKC9VQ.net
せっかち、関西で言ういらちが嫌い
自分のテンポで人をふりまわそうとして迷惑
待ち合わせであと数分で全員揃うところを「じゃ、俺達先に行ってるから」と勝手にグループ分けて、かえって合流する手間かけさせる
「できた?ああこれでいい」と、もうちょっと丁寧にしたいと言っても強引に終わらせる(時間は十分余裕あり)
結果、あとで問題出てくる(責任はこっち)
ともかくスピードばかり重視してひっかきまわす
上がこんなのだとたまりません

250:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:13:09.78 yyWyJePB.net
>>233
仕事で訊かなきゃならんこともあるよ。名簿とか。

251:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:15:23.23 yyWyJePB.net
>>241
レアケースまで全て考えて一人前。
メカニックは大変。

252:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:17:05.62 8zhTLZpM.net
>>243
どこにも「これは私自身にもレアケースだよ~ん」などと書いてないのに
そうやって自分にだけ都合の良い解釈をされてもなww

253:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:27:02.41 NraJBtBT.net
お前らが嫌いだけど2chやってるとか言えない

254:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:29:49.67 jlpK7jOD.net
自分の主張を正当化するために
平気で嘘を言うやつ。

255:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:30:18.40 jlpK7jOD.net
それがバレないと思ってる知能レベルの低い奴も嫌い。

256:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:48:56.56 8zhTLZpM.net
人の実体験を嘘呼ばわりするとは恐れ入ったww
そもそも酒の席だとかで「私いくつに見える~?」なんて
それまで年齢の話してた訳でもないのに急に言って来る女なんてザラにいるって話だったのに
結果的に自分の世界の狭さを晒しているに過ぎないのに気付かない浅はかさがまた痛々しいww

257:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:58:50.07 jlpK7jOD.net
>>252
お前さんB型だろ?

258:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/07 23:58:58.81 5HQfgF+6.net
スポーツクラブのスタッフの事を「スポーツクラブの職員」と言ってるバカ

259:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:04:20.61 cFTVNao4.net
血液型占いを本気で信じている奴

260:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:19:28.43 lddyCF++.net
>>255
そして必ずB型をディスる奴。
長いこと言われているため、科学的根拠出せよ!と言いたくなるが、
ますます「これだからB型はw」となるのが関の山なので言えない。
血液型占いを信じる奴=差別主義者と認識して、諦めている。

261:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:29:50.91 fT50Ode9.net
実際に体の中に流れている血液型が違うのに、
影響が丸で無いと思ってる奴。

262:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:32:22.91 Wir/GMg/.net
B型は後天的に屑になるって事か?

263:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:36:55.42 fT50Ode9.net
人種が違えば外見に大きな違いが出るのに
血液型が違っても何も変わるはずがないと考える奴って
知能レベル低すぎなんじゃないのかな?
人種が違っても輸血は出来るが
血液型が違えば人種が同じでも輸血は出来ない。
神はなぜそんな違いを作ったのか?
それは性格としての多様性を生み出すためである。

264:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:38:52.01 fT50Ode9.net
外見を司る違いとして、神は、
白人、黒人、アジア系と主に3種類を作った。
そして内面を司る変化として
A型/O型/B型/AB型の4種類を作った。
敢えて違いを作ることで多様性を生み出し、
発展につなげる狙いである。

265:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:41:35.00 fT50Ode9.net
白人には白人の外見があるように、
B型にはB型特有の性格があるのである。
それを否定する方が愚かだ。

266:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 00:45:12.58 cFTVNao4.net
何故血液型占いってのはABO式だけで全部判断するシステムなんだろうな
Rhプラスマイナスを始め、血液型の分類法なんてもっと色々あるし
それらのデータを総合的に分析して答えを出すならもっと正確な結果を割り出せそうなものなのに
ABO式のみが判断材料となり得る根拠も示されない
その時点で性格分析法としての血液型占いなんて単なる酒の席のネタでしかないんだろうなと思わざるを得ない

267:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 01:04:43.69 niB6Aoc7.net
占いを真に受ける奴の知能レベルが低すぎて
ABO式以外は理解できないんだろう

268:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 01:22:06.38 lddyCF++.net
血液型の違いが生まれたのは、種の中における多様性を保つためじゃないの。
皆A型だったら、A型のみがかかる感染症が流行ったら全滅だろう。
もっと細かく分かれているのも、種の存続のためでは。
性格に及ぼす影響があるならば、公表して欲しいが
迂闊にそれをすれば、新たな差別が生まれる可能性が
高くなるから秘匿しているのか?とも考えた。
もうディスりたきゃディスれよ。
差別もヒトの特性なんだろうからさ。

269:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 01:28:08.83 tEHZFHgC.net
血液型より日本人的性格、○○人的性格など
国によっての性格の違いの方がよっぽど大きい気がする
同じ血液型でも違う国の人間同士なら、性格とか
全然違うだろうね

270:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 06:41:17.29 4HPZsg33.net
医者
年数回しか病院行かないからサンプル少ないが
やっつけ感が半端ないし、適当な事を平気で言う。

271:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 07:14:47.89 7h/mRWDr.net
>>266
適当な判断下せなきゃ医者になれない。
こういうときは、いいかげん、って言うんだよ。

272:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 08:16:46.10 BwVjXgfG.net
何その揚げ足取り、ほぼ同じ意味だろ
こんな奴ばっかりだな

273:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 10:16:10.66 Y4d6GS0M.net
>>224
あいつらって本来肉食の消化器のくせに笹なんか食ってるから
笹丸ごと●になって出てくるんだっけ?
ファンキーナントカの人の話題
登場人物の9割以上がどこで何しようが誰になんの影響も
なさそうなのになぜニュースにまで…

274:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 10:17:02.94 Y4d6GS0M.net
9割以上じゃないや全員の間違いだ

275:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 15:07:44.61 VLB3/uVz.net
>>269
クマ科は肉食寄りの雑食。
パンダも肉が手近にあって狩りに成功したら肉を食べます。
ただ彼らは甘党(竹は甘いらしい)なのと狩らなくても豊富にあるという理由で笹竹を食うそうです。

276:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 19:21:01.70 82ThsSzF.net
豚鼻

277:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 19:41:11.22 7KsjRrLE.net
いやゴーヤ不味すぎ。。。
こんなもん食う必要ない、不味いもんは不味い

278:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 21:09:09.15 Cxn152ce.net
今犬をブリーダーから譲ってもらおうとしているんだけど、周りの人の注意事項がすっごく悲観的。
尻尾が○○でない犬はダメ
耳の中がグジュグジュじゃないか見たか
ヘルニアを持っていないか
アレルギーや皮膚疾患を持っていないか
しつこくブリーダーに聞けって言われたので1回聞いた。
後天的にしかわからないものもあるけど大体はクリアしてるのに何度もなんども確認しろって。
暗い気持ちになる。

279:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 21:49:04.24 2fyTkZoF.net
血統書付きの犬猫
自然に生まれた健康な血統ではなく
特徴的な外見を残す為に、疾患にかかりやすくなるのに敢えて人為的に掛け合わせて作った血統が嫌い
特に犬に多い。ただの奇形
ペットショップで犬猫を買う人間も嫌い
毎年何万と殺処分されてるのに
わざわざ買うから売る奴がいる
売れ残って大きくなってしまってる子を見ると、ブリーダーはこれを見てどう感じているのか聞きたい
犬猫の売買なんてなくなればいいのにと思う

280:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 22:24:07.05 TXB6hoEZ.net
プライドと愛情もってきちんと管理育成してるブリーダーも確かにいるけどね…
そうでないのがほとんどだよね、実際は
生き物が金にしか見えないみたいな人ばかりだよペット業界なんて

281:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 22:40:36.51 fT50Ode9.net
>>262
あー、これだから知恵遅れは嫌いなんだよ。
そんなこと言い出したら人種だって同じだろ?
アジア系でも中国/韓国/日本人じゃ微妙に違うが、
大枠で見れば結局はアジア系の顔だろ?
それは血液型にも言えることだ!

282:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 22:45:20.82 niB6Aoc7.net
血液型で性格が変わるというなら
骨髄移植すると血液型が変わるけど性格まで変わるわけじゃないのをどう説明する?

283:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 22:54:01.51 fT50Ode9.net
>>278
>性格まで変わるわけじゃないのをどう説明する?
変わらないって何を根拠に言ってるの?

284:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 22:58:34.36 niB6Aoc7.net
>>279
URLリンク(www.marrow.or.jp)
後、血液内科専門医の先生も言ってる
多数の骨髄移植をしてきて、患者も長年フォローアップしている人ね
骨髄移植で性格変わったの何か証明できるの?
もし変わるのなら、血液型占いにこれほど有力な裏付け証拠ないから頑張ってみたらいかが

285:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:01:31.53 fT50Ode9.net
>>280
俺は「変わるとは言ってないよ?」
君が変わらないと決めつけているから
根拠を聞いたまでだよ。
そもそも専門なんて言っても
医者がそんな事実を知るよしもないんだから
無いとも有るとも言えないんだよね。

286:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:05:29.14 niB6Aoc7.net
>>281
リンク先読んだ?
患者と家族が入ってる会の話
医者だけが言ってるんじゃないよ
血液型で性格が決まるなら、血液型が変われば性格も変わるはずでしょ?
話難しすぎてついていけないかな?

287:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:06:00.06 fT50Ode9.net
でも、後天的に血液型が変わっても
先天的に持っている性格に影響がないとしても
何ら不思議はないと思う。
性格ってのは血液型を含めて、
生まれた段階で決まっているものだから
血液型だけが後から変わったからと言って
全てが変わるとも思えない。

288:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:07:45.42 fT50Ode9.net
例えば、ガソリン車にディーゼル車の燃料を入れても
ディーゼルのエンジン特性にはならないよね?
燃料も含めてディーゼルは最初から
ディーゼル車として開発されているんだから
当たり前と言えば当たり前である。
それと同じで、B型は血液型も含めて
最初からB型として生まれてきているんだよ。

289:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:08:11.35 niB6Aoc7.net
>>281
そっちの論理なら骨髄移植で100%変わるだろ
A型がB型やO型に変わったりするんだよ?
なんで性格変わらないなんてことが起こりうるんだ?

290:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:10:37.48 niB6Aoc7.net
>>284
話おかしいよ
それなら血液型で性格決定しjないと言ってるようなもんだ
全然たとえがおかしい
自分で気づいてないの? 話変だよ

291:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:10:53.73 fT50Ode9.net
血液型がAだから
A型の性格になるんじゃないんだよ?
血液型が入り口じゃなくて
血液型は結果なんだよ。
体全てがA型として生まれて来ているんだから
血液型だけを後から変更しても、
他がA型のままなんだから
性格に変化が起きなくても何ら不思議はない。

292:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:12:29.28 fT50Ode9.net
ディーゼル車を開発したから
軽油が必要になるのと同じこと。
燃料のタイプだけ変えても
元がディーゼルエンジンであることは
何ら変わらないだろ?
それと一緒だよ。

293:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:13:52.55 niB6Aoc7.net
ああ、大嫌いな人間が出てきた
全然違うもの持ち出して、AはBみたいなもの Bは○○ だからAも○○!
なんているバカ理論
車と人間は全然別物だろ
車みたいに一回作ったら、変わりえないものと人間の人格のように状況で変わっていくものを同列に論じるこの愚かさ加減
こんなので正しいの思ってるのか下種野郎
もうこれ以上お前みたいなバカの相手するのも嫌だわ

294:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:15:33.85 fT50Ode9.net
>>289
だったら美人の骨髄を移植したら
美人になるのかい?
君は自分こそがおかしな主張をしていることに
気づいた方がいい。

295:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:16:31.90 niB6Aoc7.net
>>288
お前はクズだ
理論もなにもない
ただ自分が一回信じたことをただひたすらバカみたいに主張するだけ
例えで全然別物を持ち出して議論する人間はだいきらい
辻元清美の好きな論法だわ

296:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:17:04.28 niB6Aoc7.net
>>290
血液型の話だボケ
血液型の話にもどせアホ

297:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:17:20.27 fT50Ode9.net
頭のいい人の骨髄を入れたからと言って
頭が良くなることはないだろ?
なぜなら血液型と頭の細胞は違うからだよ。
B型ってのは、単にB型の血液が流れているだけじゃなくて
他の細胞も含めてB型として生まれて来てるわけ。
総合結果なんだよ。
血液型はその一部でしかない。

298:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:18:08.16 fT50Ode9.net
>>292
どうやら君は知能レベルが低いようだね。
こっちがわざわざバカにも分かりやすいように
喩え話をしているのに、
その例えの意味すら理解できないとは…。

299:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:18:22.11 niB6Aoc7.net
なら血液型は性格に関係ないね
はい結論出た

300:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:19:37.78 niB6Aoc7.net
>>294
例えなんてする必要ないよ
血液には一般人より詳しいくらいだから
血液の専門的な話しても大丈夫だよ
で、肝心の血液がどう作用して性格に影響するの?
そこがまだ一言も述べられてないんだけど

301:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:20:24.19 fT50Ode9.net
君はバカだから、
血液型1つで全てが変わるという
前提にもとづいて話しているんだろ?
血液型が影響を及ぼしているんじゃなくて
血液型の違いは結果でしかないんだよ。
この部分を理解できないことには
どうにもならない。

302:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:21:35.27 fT50Ode9.net
>>296
>例えなんてする必要ないよ
例え話を出さずに
物事を理解できるほど
君の知能は高くないだろ?
おまけに、喩え話すら理解できない知能だから
もうこれ以上は無理だよ。

303:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:21:54.75 niB6Aoc7.net
つまり、血液型なんてたいして性格に影響してないってことだろ?
お前の話のどこに血液型が重要だという証拠がある?

304:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:22:24.06 niB6Aoc7.net
例え話しかできないんじゃ話にならない
これで終了だね

305:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:24:16.73 fT50Ode9.net
>>299
>つまり、血液型なんてたいして性格に影響してないってことだろ?
まだ理解できないのかい?
君はROMってた方がいいじゃないのかな?
理解力が低すぎてどうにもならない。

306:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:26:16.15 TXB6hoEZ.net
血液型の話はよくわかんないけど、ふたりともばかなのはわかった!
ばか同士仲良く血液型スレにどうぞ!

307:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:27:08.08 fT50Ode9.net
マイケル・ジャクソンは
何をやったのか知らないが、白い肌になったよね?
でも彼は黒人であることに何らかわりはない。
なぜなら肌の色の差だけが人種ではないからだ。
後から血液型だけ変わっても、
それで血液型の本質(生まれながらの性質)まで
変わったわけじゃないんだよ。

308:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:28:14.95 fT50Ode9.net
肌の色を変えても人種は変わらないし、
血液型を変えても性格は変わらない。
なぜなら、
生まれつきの状態こそが重要だかだ!

309:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:31:15.75 fT50Ode9.net
後から血液型がA型になっても
元がB型として生まれて来ているのなら
性格がB型のままだとしても何ら不思議はない。
こんな当たり前のことを
当たり前の理解できない知能レベルの奴は
ROMってた方がいい。

310:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:39:23.17 niB6Aoc7.net
いちいち例え話にしないと何一つ言えないんだな
で、血液型が人格形成に関係するという根拠はどこだよ?
人間が生まれたときの性格はのちの環境で変わるよ
車じゃないんだからw
少なくとも血液型で決まったりはしない

311:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:44:24.85 fT50Ode9.net
>>306
>人間が生まれたときの性格はのちの環境で変わるよ
ほんと君らは視野が狭いっていうのか頭が悪いっていうのか、
君がいくら努力してもイケメンになれないのは
人間というものが先天性の影響を強く受けているからだろ?
外見はともかく、
性格は後からどうとでもなるとでも思ってんの?

312:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:45:30.09 fT50Ode9.net
生まれついての外見、
生まれついての内面というのは、
簡単に変えられるもんじゃないんだよ?
今まで生きてきて、
そんなことも分からないのか?

313:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:50:34.32 fT50Ode9.net
B型として生まれてきたってことは、
既に親がB型(AB型含む)なんだから、
同じ遺伝子を持ってるんだよな。
いくら骨髄を移植しても
その本質は変わらないんだから、
後天的に血液型が変わっても
先天的に持っている性格までは変わらないだろ。

314:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:53:07.42 fT50Ode9.net
しかし、全く変わらないとも思えない。
なぜなら血液型が変わったことは
間違いないからである。
しかし、それは後から変わった部分なので
他の部分は従来通りなので、
性格が根本的に変わってしまうような
影響力もないだろう。

315:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:53:28.39 7nP29yIO.net
すげー、赤いIDをNGにしたら画面ほぼあぼーんに

316:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/08 23:57:53.17 fT50Ode9.net
一定水準の知能レベルがあれば、
燃料を変えてもエンジンは変化しないという喩え話で
ハッと自分の間違えに気づくよな。

317:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 00:13:49.86 cm8sLH8x.net
マイケルって黒人だったのか

318:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 00:16:50.35 Yw2Ugw31.net
明らかに黒人 w
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)

319:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 00:36:24.60 GWOAT5cA.net
なんかスレ伸びてんなと思ったらどうでもいい血液型の話で伸びてんのな

320:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 00:43:43.18 Rdo2svyR.net
職場の飲み会やコンパでSかMかってしつこく聞いてくる奴が嫌い
「Sっぽいけど実はドMでしょ?」
「仕事中はSキャラだけど男と二人っきりの時はMだったりして!」とかマジで気持ち悪い

321:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 01:08:51.73 GQMbx0Dg.net
>>277
お前のその理屈だと
中国韓国日本も同じアジアだからみんな一緒だよ!なんていう極論になってしまうぞ
R


322:hプラスだろうがマイナスだろうが同じA型だったらみんな一緒なのか? Rh式やMN式やらがABO式と比べて性格決定の要素になり得ない根拠が明示されてるならわかるけど なんで人の性格を分析するのにABOだけで事足りるのかがわからない どうせだったら人間の表層意識や深層心理、遺伝による影響なんかまで明らかになった方がいいだろうに なんで血液型性格分析はそこまで踏み込んで研究しようとしないんだ?



323:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 02:30:40.12 50oXpL82.net
「風化させない」てフレーズ。

324:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 05:26:22.16 8d6FFTlq.net
>>275
猫は90パーセントが雑種で犬は60パーセントが純血種だそうな。
原因は集合住宅における大きさ制限のせい。
中型雑種犬は、腕力としつけのスキルのある大人二人以上いる一戸建ての家じゃないと無理だし、
都市部は治安悪化のせいで、小型犬がいないと死んでた殺されてたというケースも多い。
(自分の周りでも3件ほどあった)
難しいねえ。色々と。

325:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 12:20:08.50 csRWJvFN.net
国民的○○って表現
まるでその作品が好きじゃないやつは非国民って言われてる感じがする
そもそもその国民的○○の信者がたくさんいるから人には言えないけど

326:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 15:11:14.64 AanJZO3o.net
病気の告白会見、早期発見しよう系
発覚しても経済的にどうしようもならん
わかっても恐怖におびえるだけ。他人の状況知っても気分が滅入るだけ
誰も得しないし身内亡くしてからさらに怖いだけ
鬱になりそう

327:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 17:52:30.12 d5RgVgC2.net
漫画の「咲」
・麻雀が国民的なスポーツ(?)で、子供向け麻雀番組もある
・子供の麻雀大会がテレビ中継(実況解説付)されて、見る人大熱狂
・麻雀やるのは女子ばかり
いくら漫画と分かっていても有り得なさすぎて脳味噌が受け付けない、ていうかそんな日本嫌だ
別に麻雀やる人には一切の偏見はないです

328:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 17:58:30.80 8d6FFTlq.net
>>322
…昔コロコロコミックに載ってたゲームセンターあらしとかみたいだねえ。
たぶん子供の頃そういう漫画を読んでた人が読み描きしてるんだろうね。

329:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 18:10:08.22 8d6FFTlq.net
と思ってたら、スクエニ作品と知って「ああなるほどね」となった

330:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 18:14:14.94 dvaeSjwf.net
女の不幸語り
私は誰々に○○してやった、○○までしてやった、こんなに頑張って、報われなくて、意地悪されて(意地悪の内容もやたら細部まで長々と書く)、
延々と自分がやってあげたこと、相手が如何に冷たかったか非道だったか、自分がどんなに辛かったかをグダグダグダグダず~っと書き連ねるだけ
自分で「おいしいご飯作ってあげた」とか自画自賛してきたときは笑ったわw
あと、簡単に「トラウマ」とか「洗脳されていた」とか自分の当時の状態を表すのに使いすぎ
自分から言い出した時点で言葉の意味が軽くなる単語だと思う
書いてるうちに悲劇のヒロイン的な気分に浸っちゃったんだろうな…と冷めた目で見てしまう

331:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 18:20:11.37 IYY6Iy37.net
>>321
同じく。すごく嫌。

332:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 18:56:23.28 fyGW6qsc.net
>>325
鬱になったも加わる

333:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 20:01:16.40 BZrvmhqP.net
>>322
ガールズ&パンツァーってアニメもそれに通ずる設定で受け付けない理由が分かった
戦車を使ったスポーツが日本古来の武道と同格で女のたしなみとか無理があり過ぎる
茶華道とも同格で礼節のある凛々しい婦女子を育成って設定も「戦車で敵をぶっぱなすところのどこに気品があるの?」としか思えない
人気高いし熱狂的なファンも多いからスレタイ

334:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 20:10:21.44 cjr4twwV.net
所詮、二次元の設定とか世界観だしなぁ、と割りきれない人が嫌い
こんなのあり得ない!って
あり得ないから漫画やアニメでやってんだろ

335:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 21:43:58.45 IYY6Iy37.net
左利きが嫌い。
スポーツはいいけど、箸と筆(鉛筆・ペン含む)だけは右じゃないとダメ。
特に箸は右、茶碗は左が礼儀。
左手で箸を使ってる子はDQNネームと同じ。
親にちゃんと躾されなかった子だと見なす。
「無理に矯正したら吃りが~」とか言うヤツが出てくるから言えない。

336:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 22:02:37.15 HZ/jafFx.net
私女の子なのに働いてるのよみたいな態度の女
もうどうすればいいかわからない
女の子だからそんな必死になることないって~って手抜きに誘うわ、
男性諸氏の反感買うからね、ちゃんと働こうね?と諭すとキレたり
男の子がぁ~? ありえなーい!と馬鹿にしてきたりするんだが、
どう育ったらこうなるのか分からない

337:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 22:05:51.86 hfgeBrcM.net
>>329
>>1

338:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/09 23:06:55.13 2ZEE7ki+.net
東京ローカルネタだけど
MX-TVのモーニングクロスという番組が好きで出勤前に見ている
が、最近20歳前後の女レポーターが二人新しく加わった
どっちも男好きしそうな女子大生だが頭の悪さしか感じない
ひとりはインタビューするときに「うん、うん」と相づちをうつのが心底気に障る
もう見ないことにするが、こう言うのは間違いなく
若い女への妬みと言われるので言えない

339:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/10 00:32:32.18 lTO/9kT1.net
>>321
経済的にって。
医療保険入ってないの?
何歳か知らんけど年取ると保険料高くなるから今のうちに。

340:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/10 00:38:53.92 IKVpmM6O.net
ピアス
体の一部に穴あけてそこにアクセサリーぶっ刺すってのが、もう、なんか、気持ち悪い

341:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/10 05:24:29.33 cpu0rBTx.net
接客業やってるけど、小声でぼそぼそとしか話せない奴が鬱陶しくて嫌い
他人に聞かれたくないこと(個人情報や、恥ずかしい症状や病気など)ならまだしも
別にそうでないことまでぼそぼそ喋られると本当イライラする

342:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/10 07:33:55.40 cWIHrfR+.net
>>335
同意。やってることは刺青と変わらん。

343:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/10 08:08:18.05 Ipr4a+aN.net
親に貰った大事な身体に~って感覚なんだろうか

344:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/10 08:18:29.19 bNTHapKD.net
舞台演劇
オタクと体育会系を足して2で割った集団て感じ
無駄に意識も高そうw
嫌いなので見に行くことはないけど
時々テレビで舞台や俳優が稽古してる映像が視界に入ると
暑苦しくてゲンナリする

345:星飛雄馬@\(^o^)/
16/06/10 12:25:01.79 J6HammTb.net
>>330
右利きだったのを左利きに代えた俺の父ちゃんに謝れ!

346:335@\(^o^)/
16/06/10 12:28:52.92 n/c+UQx7.net
いや、違う
そういうのにはあまりこだわりない
ただなぜかピアスは気持ち悪い
ヘソとか鼻はもちろん、耳も好きじゃない

347:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/06/10 13:15:40.84 3Ymi2OJ1.net
母の話し方
本当に何を言っているのかが分からない時が結構ある
聞き返すと切れてくるので余計にうざい
いつどこで誰だどうなのかとか自分だけが分かってるだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch