【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 70台at KANKON
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 70台 - 暇つぶし2ch33:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/03/16 15:54:48.22 O8W7qsqr.net
スポーツ車が楽な根拠とか理由でもあるのて゛すか
通勤、自転車旅で極力疲れたくないので、電アシのママチャリから選ぼうとしているのですが
荷物もそこそこ載せたいので、スポーツ車はあんま選びたくない

34:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/03/16 16:04:09.03 PE5zPb5K.net
スポーツ車を選択肢に加えるかは
荷物や乗車姿勢の犠牲を払えるか、否かで決まるだろ?
そこはアシスト性能とは関係無いよ

35:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/03/16 16:31:45.27 TDJTTR3a.net
>>33
荷物載せるならGD値の高い27インチタイプのシティサイクルでいいと思うよ(ビビDXシティとかCity-Sとか)
クロスバイク型はサス付きの場合はCity-Sなどより乗り心地が良い(電アシのシティ車タイプは強度重視で結構硬い)のと
26インチや700Cの軽量タイヤが使えるのでアシストが殆どゼロに近い20km/h以上の巡航領域を楽にできるね
City-Sとブレイス乗りだけどCity-Sの方は27インチ規格では最軽量クラスのタイヤにしてもアシスト切れてる領域ではやっぱパワーが食われてるなって感じはある
アシスト効いてる区間ならたとえアイドリング回転レベルでも十分軽いから電アシの速度域なら気にしなくていいと思うけど

36:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
16/03/16 23:07:14.32 ugqHd/Cd.net
男にはママチャリはお勧めしない。自分もママチャリのシルエットが好きでビビEX買おうと思ってたけど
やっぱ跨ったら窮屈で。乗車時の楽さは大事なので諦めてビビシティ買いました。とっても快適です。
身長160ぐらいならママチャリタイプでも良いかも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch