15/06/04 19:58:41.55 GuJhwXtO.net
ユヨンちゃんかわいいよおおおお
こんなにかわいくておどけなさを残しつつ、身長は170センチでモデル体型なんて反則すぎるよー
しかも声はアニメ声
右
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(image.named.com)
URLリンク(hellovenus.up.n.seesaa.net)
210:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:17:08.89 4aebXydF.net
>>206
心臓への負担が減りますね
気をつけますありがとうございます
211:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:34:48.40 aMFEtEz1.net
>>207
賞味期限書いてあるでしょ
あと缶が膨らんでなきゃ食べられる
212:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:43:50.25 Q4viwlJY.net
枇杷(びわ)ってどんな味ですか?
他の果物でたとえるか
甘味5:酸味3……のような割合で表していただけると助かります
213:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 20:49:43.87 u8xLcTFu.net
(柿+梨+桃)/3
214:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:23:53.87 TaGVMagO.net
なむるって小さ頃よく怒られたりした?
子供ってよくおこられると情緒不安定になるのかな
犬が盗み食いしようと何度も何度もキッチンをうろついてるから
何度も何度も怒ってもやめないしまた叱ってたら、
情緒不安定になるからやめろといわれた。
215:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:28:21.22 0iGK5IA4.net
韓国料理のナムル……ではないのだろうな
216:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:29:18.78 TaGVMagO.net
小さ頃よく怒られたりした?
子供ってよくおこられると情緒不安定になるのかな
犬が盗み食いしようと何度も何度もキッチンをうろついてるから
何度も何度も怒ってもやめないしまた叱ってたら、
情緒不安定になるからやめろといわれた。
217:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:47:11.99 XZFrPcxp.net
>>207
缶詰は膨らんでなければ問題なしです。
賞味期限は美味しく食べられる保証期間なので、食べることができる消費期限とは違います。
218:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:51:17.84 mEz5GFqe.net
今年60代半ばの親父から聞いたのですが、仮にわが国が戦争に突入したら、男は目が見えない、体が不自由という理由以外は戦争に強制的に参加させられる。
引きこもりなんてもっての外で、参加しないと非国民で周りから変な目で見られる、
戦争ってそういうもの?
219:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:54:35.92 5fPLYLje.net
>>218
戦争じゃなくても20歳になったら全員軍に2年くらい入るって国は今でもあるよ
日本も戦争になったらそうなるっしょ
今後戦争じゃなくてもそうなるかもしれんし
220:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:58:00.96 RQ9AFDg4.net
>>218
徴兵検査には身長、体重だけでも制限が有るし
引きこもりなんてのは精神障害扱いで落ちるだろ
221:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 21:58:02.53 NaWjAzFj.net
戦争じゃなくても江戸時代とか強制労働はあっただろ
222:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:00:55.33 SWZZdVvq.net
高校生の娘の友達は、至って普通の女の子達です。
しかし「高3にもなって、女の子ならともかく男の子が経験ないって気持ち悪いよね」
なんて口を揃えて言うのですが、最近はそれが普通なんでしょうか。
223:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:07:52.09 sdjdarGe.net
>>222
そういう方向にしたい人種がマスコミにいると思われる
病気や不妊の原因にもなるから子作り相手以外とは性行しない方がいいと思う
224:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:09:04.65 /RDYOwfW.net
>>222
そんなことはない。
高3くらいはそういう事を言ってみたくなる年頃ってだけ。
20代男性でも40パーセントは童貞だぞ。
225:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:11:44.27 U6qPEuss.net
>>222
背伸びして分かったようなことを言いたい年頃だからねえ
おおかたファッション誌とかSNSなんかで見聞きした話だろうさ
226:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:12:40.86 cur8rwJP.net
パソコンでスマホの予測変換みたいに、平仮名を一文字打てば一番最近打った単語が最初に出る方法がショートカットキー?を使ってあった気がするんですけど教えて下さい。
OSはWindows7です。回答宜しくお願いします。
227:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:15:45.16 2+DvGNk6.net
>>217
どうもです。
先程ツナ缶(2013年賞味期限)を開けてサラダにかけて食べました。
変な臭いもなく、良かったです。
228:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:24:52.87 sdjdarGe.net
>>226
IMEに何を使ってるかにもよるけど、大抵[TAB]キーかな。
URLリンク(enjoy.sso.biglobe.ne.jp)
229:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:30:30.52 o7qY6wQR.net
厚紙を切る事に特化したハサミって100均じゃあちょっと役不足?
230:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:42:44.85 eHIaR82O.net
役者不足
231:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:45:25.59 sdjdarGe.net
今回の文脈では力不足が正解だろうな。
厚紙用ってなってるはさみならそこそこ使えるだろうけど、
まともな1000円ぐらいするのには完全に負ける。
232:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:47:50.50 eHIaR82O.net
>>231
それだ!
233:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:48:39.42 U6qPEuss.net
役不足はその人の能力に対して役割が軽すぎるという意味で云々かんぬん
234:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:51:06.49 NaWjAzFj.net
園芸用コーナーにゴツいハサミが色々あるぞ
235:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 22:54:07.64 cur8rwJP.net
>>228
わざわざURLまでありがとうございます。
236:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 23:18:48.36 sdjdarGe.net
>>232
役者不足って単語は辞書にも載っていない謎の言葉だぞ。
役不足を誤用した人に対して更に間違った単語を押しつけてるような。
>>234
園芸用お勧めだね。工具売り場のは用途限定で使いやすい。
237:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 23:27:32.12 PGqF3/58.net
>>218
> 今年60代半ばの親父
団塊バリバリじゃん。耳学問の典型ww
まず、徴兵制があるかどうか。世界で最も戦争をしていて、軍隊が最も多くの
人間を殺しているアメリカ軍は徴兵制ではない。ベトナム戦争のときは徴兵制が
あったけど、それでも拒否はできた。ペナルティは市民権の停止だったかな。
そういう人達が残りの人生が悲惨だったかと言えば、アメリカ大統領になった
男もいるほど(クリントン)。で、現在のアメリカは完璧に志願兵で軍隊が構成されている。
それでも世界最強。
日本もこれから戦争をする国になったとしても、徴兵制の復活は現実的にあり得ない。
なのでお父さんの言ってることは単なる妄想です。
238:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 23:31:20.92 yrLhl7yP.net
>>218
動員が必要なのは当たり前だけど、「兵隊」は要らない。
現在は兵隊も専門家揃いと言うか、急にかき集めて格好だけ兵隊に似せても全く役に立たない。
戦争が総力戦で、非協力的な姿勢が白い目で見られるのは正解。
それは大地震の後で救助活動などに参加せず遊んでいるとバカにされるのと全く同じ事。
おかしな事だと思える?遊んでいる奴が正しいように見える?
239:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 23:32:40.89 yrLhl7yP.net
この日本で戦時となると、一般人が兵隊ってのはありえない。
240:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/04 23:35:41.98 yrLhl7yP.net
ただし、警察官などはより危険な任務に入る事は免れえないので、社会一般手薄になりがちとなる。
そこで消防団や自警団などが数多く組織されることになるだろう。
非常事態にあたり、そういう事にさえ参加したくない。ただ逃げるだけって奴は、そりゃ逃げた先の自警団による検問で引っ張られることが予想出来ますなわあ・・・。
241:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 00:34:59.28 L6ZqQsAv.net
>>227
2ちゃんねるにはこんなスレもありますよ。
賞味期限をぶっ飛ばせ!-とくに(92)気にせず- [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(food板)
お暇なときに参考にしてみて。
242:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 03:04:17.35 gvR9y/78.net
鼻くそ食べたいです。
243:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 03:11:51.73 6emlNiJh.net
>>242
どうぞどうぞ
健康になるらしいぞ。
244:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 03:15:34.12 gvR9y/78.net
>>243
優しいお言葉だぁ、、
245:222@\(^o^)/
15/06/05 04:27:00.92 x+BIFz8T.net
>>223>>224>>225、ちょっとホッとしました。
ありがとうございました。
246:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 07:30:07.20 hHoNqZhb.net
>>242
鼻くそ健康法でぐぐってみて。
247:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 07:59:33.15 Jz6laV5t.net
小学生みたいな質問で申し訳ない
10から99までの数字の数は90個
みたいな計算ってどうやって求めるのが普通なの?
単純に99から10引いて89個!とかよくやっちゃんだけど
このせいで時間もたまに間違える
248:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 08:23:38.25 GOG3G+WE.net
>>247
普通かはわからんけど
・100を基準にする
・10からってことは10は含まれる、よって100から1~9までの9個を除く
・99までってことはあと含まれないのは100だけなので1個だけ除く
・ゆえに100ー9ー1=90
イメージプラス算数的考え方。
全く数学的じゃないけどこれでも理系orz
249:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 08:30:36.56 W9VsmqDt.net
並木の木の本数をイメージすると良いかも
1から100までナンバリングされた街路樹があるとして
10番から99番の木を数えるとき
・木と木の間の空間は
99-10=88(箇所)
・木はその両側にあるから、初端を加えて
99-10+1=89(本)
250:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 08:35:19.44 MMwrm4wN.net
生レバーが規制されて久しいですが、ユッケもダメになったんでしたっけ?
突然ユッケビビンバが食べたくなりまして。
生肉全部がNG?
251:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 08:48:01.84 lFcGs87+.net
>>218
戦争が常態化すれば、皇民教育が始まる
引きこもりなんてもの自体が絶滅する
252:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 08:48:05.66 e6ZRyv86.net
>>247
植木算 考え方
でググるといいですよ
図解してあるところがおすすめ
253:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 09:10:02.46 RuCk3oAr.net
>>250
加熱後のトリミングなど、規定の処理をした肉なら提供可能だけど
目減りが大きくコストがかかるので、出してる所も少ないか
あっても単価が以前よりも断然高くなってるんじゃないかな。
とてもいい肉質の焼き肉屋でも馬刺や馬肉ユッケばかりになってしまった。
254:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 09:18:18.77 BKxANT4p.net
>>218
現代社会の兵器を使ったフルボッコの戦争だと、平民が徴兵される総力戦に至る以前に勝負がつくらしい。
255:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 09:59:41.82 7q4aGAmS.net
少し古いドラマを見たところ、ヒロインを真野響子がやっていたのですが、
すごく綺麗で魅力的な女優でした
世代が違うので分かり難いのですが、真野響子はどれくらいの美人女優としての
格、人気だったのでしょうか?
最近の女優でいうところの誰あたりの存在なのか教えてほしいです
256:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 10:07:17.06 FVc+F66J.net
>>1
(b)
257:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 10:29:43.97 dat3Ebba.net
>>179-180>>182>>184
ありがとうございます。
自分一人で考えていたので色々と御意見をいただけて大変参考になりました。
相手は銀行員を家まで遣わせて、銀行員自ら代行して何らかの手続きをするから、
印鑑と代行依頼の書類を書いてほしいとまで言って来ており、何らかのトラブルにならないかと心配しています。
役所の無料法律相談?のような窓口で一応相談してみようかと思います。
258:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 10:31:07.49 jQ0EVhzm.net
>>257
誰かが訪ねてきても相手にしてはいけないよ
乙です
259:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 10:44:55.93 W9VsmqDt.net
>>257
それは本当の銀行員ですか? と、うがった目で見たくなりますねw
乙です。無料法律相談、良いと思いますよ
260:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 10:47:54.08 hHoNqZhb.net
>>257
もしかして、遺言書にあなたのお母様に遺産を相続させる旨が書いてあったのかもしれませんね。
不自然な話ですから、それしか考えられません。
遺言書を閲覧できるのは、相続人だけですから、お母様が見ることはできないのが困ったところです。
一番いいのは弁護士に相談することだな。
261:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 11:08:40.82 DJC7sUvY.net
のど飴として売るには成分とかの条件があるのでしょうか
262:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 11:59:41.86 bkAYnKx+.net
>>198
そんなに絡みはないけど、周りの名字がほとんど左右対称なのが逆に怖いw
今年の7月になればわかるかもしれないからしばらく我慢してみるよ、
ありがとね。
263:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 12:35:16.37 LYMr+Wvn.net
市民税払えとか言われたんですが
郵便局に紙持ってって払えばいいんですか?
印鑑とかいりません?
264:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 12:39:22.28 xAET0JHH.net
その紙に支払い場所が書かれていませんか?
265:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 12:49:31.70 ATXZYgLw.net
>>255
美人であるけれど主役をやるタイプではないので(やったこともあるけど)
今で言えば鈴木杏樹とかその辺の位置付け。
>>256
これはアンケとは違うでしょ。
266:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 12:56:33.90 ATXZYgLw.net
キムチを食べるとお腹が緩くなります。特定の銘柄ではなくどのメーカーでも同じです。
激辛カレーや口から火を噴くほど辛い四川料理、タバスコ(ピザ等)では大丈夫です。
基本的に辛いものは好きなので。ただし、キムチを食べると、ほぼ毎回、翌朝にお腹にきます。
キムチの成分が何か関係しているでしょうか?そのままお腹を壊すというほどではなく、
ちょっと来る程度です。
あと、漬けの浅いキムチは(表現が悪いですが)生ゴミのような匂いがします。熟成すると
消えますが、あれは何の匂いなのでしょう?オキアミでしょうか?
267:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 13:01:08.90 aHwjeUZS.net
相続財産が9600万円で、被相続人が自分含めて2人の場合って実際に自分の懐に入るのはだいたいいくらですか?
268:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 13:09:53.09 mi9V0Msa.net
>>267
立場による
例えば亡くなられた人に奥さんがいたら、その人が半分。
あとは子供に流れる
一人っ子なら半分は全部もらえるけど、二人っ子なら半分の半分になる。つまり2400万円だな
あとは税金払って終わり。
269:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 13:22:30.12 aHwjeUZS.net
>>268
父親が被相続人、姉妹が相続人です
母親は既に亡いです
相続の仕組みはわかっているので、純利というか税金を抜かして懐に入る分を知りたいのです
270:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 13:23:06.86 aHwjeUZS.net
>>267の被相続人は相続人の間違いです、すみません
271:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 13:31:01.86 LYMr+Wvn.net
合法的に人をボコるにはどうすればいいですか?
272:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 13:50:14.62 ATXZYgLw.net
>>271
ボクシング。
憎い相手をぼこりたいのなら挑発して先に手を出させて正当防衛ということで殴る。
でもやり過ぎると過剰防衛になる。
273:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 13:52:29.16 EWLvNrg+.net
朝の番組に出てる今32歳くらいの男の人って誰がいますでしょうか?
教えて下さい。
274:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 14:20:36.92 hHoNqZhb.net
>>273
桝太一
275:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 14:35:16.68 EWLvNrg+.net
>>274
ありがとうございます
大学時代遊んでいたような感じの人で他にいませんでしょうか?
276:市川海老フライ@\(^o^)/
15/06/05 14:58:25.27 ieKaDwn6.net
>>275
杉田玄白
277:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 15:44:05.05 7q4aGAmS.net
>>265
ありがとうございます
鈴木杏樹・・失礼ですが、あまりメイン的な女優ではないですね
名脇役的な立場でしたか
278:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 16:06:41.10 CucuPmhn.net
>>277
まさに「相棒」の女将の役がピッタリの人だったな。真野響子は。
妹の眞野あずさの方は主役やってるけど、姉は地味。
279:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 17:05:43.84 1We9/wvK.net
>>272
ボクシングで正解だと思いますが、
当然ながらボコられる可能性もはらんでいるのでご注意を。
280:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 18:28:30.66 xrkqWCzs.net
野球は3割打者で1流って言われますけど
成功率たった30%ですよね
スポーツ以外でもたった30%で一流っていわれる仕事って何かありますか?
281:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 18:39:39.63 mi9V0Msa.net
>>280
株、為替取引をしている人なんかは、ちょっと損したらすぐ決済し
儲けだしたら決済せずキープして、大儲けする人も結構いる
勝率は1割でも億万長者になる人はいる
282:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 18:45:35.20 dyJgCr6t.net
>>280
サッカーのシュート成功率
欧州トップ5の点取り屋の平均21.6%
有名なメッシでも28%
283:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 18:45:53.31 1We9/wvK.net
>>280
例えばサッカーのシュート成功率。超一流と呼ばれる選手で20%強。
だけそ、シュート成功率なんてものと、野球の打率を比較しても、ほぼ何の意味もないこと。
つまり、難易度を無視して、3割で一流と呼べるものは何だ、などという議論そのものがナンセンス。
284:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 18:46:09.49 dyJgCr6t.net
>>280
ごめん、スポーツ以外って書いてあったね
ごめんね
285:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 18:56:35.40 P7QXJGeL.net
>>280
プレゼンとか、入札。
286:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 19:05:57.84 TsKkEVtu.net
>>280
飛び込み営業
287:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 19:34:42.53 apOox4HH.net
昨日、用事で行った区役所で刑務作業製品の即売会をやってました
のぞいてみたら、質の良さそうなものが安かったので自宅用に買い物しましたが
どんなに物が良くても、作っているのが犯罪者だったら使いたくない人はやっぱりいますよね?
288:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 19:41:33.38 /db0ex53.net
>>287
そこらへんは感情論だから
嫌な人は勿論いるでしょうね
289:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 19:42:39.85 BKxANT4p.net
どっちかというとアンケートか。
290:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 19:54:53.07 aHwjeUZS.net
>>267>>269お願いします
291:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 20:10:02.26 Y8lHAvo+.net
>>290
4445万円
292:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 20:22:17.16 W9VsmqDt.net
>>269
>>1読んで自分で検索したかい?
財産9600万円、相続人が子供2人なら
控除額3000万(基礎控除)+600万×2(相続人の数)=4200万円
単純に9600万を1/2ずつ相続するなら、一人辺り4800万円
うち控除が一人辺り2100万円、差し引き、2700万円の部分に相続税がかかる
「相続税 計算」で出る税率に照らすと3000万以下は15%
405万円が相続税として徴収される
4800万-405万=4795万円が手元に残ることになるが
実際はこんなに単純じゃないし、税理士や行政書士への謝礼も必要だから
絵に描いた餅にならぬように…
293:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 20:24:35.07 W9VsmqDt.net
! 291見て計算間違いに気づいたw
最終額は4395万円だ、あれ? 291さんと微妙に違うや…
ざっと4400万くらいということで
294:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 20:48:17.51 7q4aGAmS.net
>>278
相棒は見てないけど、ヒットドラマの相棒でレギュラー出演してたんですね
自分が見たのは古谷版金田一の「三つ首塔」なんですが、すごく美人で
本当に魅力的でした
十分、主役で活躍できる人材だと思ったんですけどね
295:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 20:48:55.20 JO/0VZ62.net
相続税は割ってからじゃなくて、割る前の相続財産で課税されるだろ
296:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 23:27:15.18 WO5ekUA8.net
現在32歳くらいで、スポーツ系の仕事をしてる人で、芸能人ではないですが
朝のTV番組にスポーツの指導役のような役目で呼ばれている人といえば
誰が思い浮かびますでしょうか?
297:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/05 23:29:14.92 apOox4HH.net
>>278
>>294
色々と違わない…?
相棒女将は益戸育江→鈴木杏樹だし
同じような役をやってた刑事ドラマははぐれ刑事純情派
で、そのドラマに出てたのは妹の真野あずさだよ
298:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 00:20:27.10 +UyAX9vi.net
>>297
> 相棒女将は益戸育江→鈴木杏樹だし
でっつー
299:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 01:25:19.96 5FEawEix.net
男は性欲のためなら嫌いな女もエッチに誘いますか?
付き合ってない女性をご飯に誘って、食後に家に誘うのはどんな時ですか?
落とせそうだと手応えを感じた場合?
それとも、その女性の頭と股が緩そうな時?
300:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 01:33:32.05 IcyCHrcs.net
>>300
本当に嫌いならしたいとも思わない、普通はね
家に誘うのはそういう目的も視野には入ってると思う
実際行動に移すかはともかくね
まあ緩そうで簡単にやれそうならガンガン誘うって人もいるだろうな
ただ、ぶっちゃけどういうつもりなのかなんて人によるし
ここでいくら話を聞いてもその人がそうだという保障はないからね
301:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 01:34:10.49 IcyCHrcs.net
安価ミス
>>300は>>299へのレス
302:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 01:39:01.71 oiPxUUxo.net
たしかに嫌いとタイプじゃないとかわいくないは違う
世間で美人と言われるレベルでもきらいならそういう対象ならないし
世間で不美人と言われるタイプでも男がそういう対象になれば狙う
ホントに不細工ならそもそも男は狙わない
303:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 01:48:51.39 s9WuEHSt.net
>>295
おらが見たサイトだと、例が妻と子2人で課税対象1億の場合
妻の5千万に対して20%、子の2千5百万に対して15%と計算していたな
304:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 02:19:33.71 NWrb8tOW.net
前立腺が痛いです。次の火曜日に医者(内科)に行く用事があるのですが
採血でのPSA検査を受けることは可能でしょうか?
また本来は何科に掛かるのが妥当なのでしょうか?
305:594@\(^o^)/
15/06/06 03:09:17.34 NaQDorWD.net
>>304
そんなの内科でできるか聞いてくれww
内科といっても個人開業医院じゃ、血液検査外注で即日わからないとこもあるし、
病院の内科ならすぐ検査できるし、まちまちだわ。
本来は泌尿器科だから、紹介してくれるかも。
306:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 03:09:43.39 NaQDorWD.net
名前欄はミス!!
307:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 04:28:56.28 9zpSCl4x.net
>>304
泌尿器科へ
308:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 04:42:41.46 JSum8cBO.net
6月1日から自転車の規制が厳しくなりましたが、この梅雨の時期どうしても雨の日に自転車で出掛けなくてはならない時も多々あると思います。
片手で傘をさしながらの走行はダメ、さすべえも一時期問題になりましたね。
傘をさす時は自転車から降りる。これが正しい答えなのでしょうが、それでは自転車を持ち出す意味がありません。
どうしたら良いのでしょうか?
309:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 04:53:16.67 gjaNUJz/.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)カッパ着ろ
310:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 05:01:27.32 cXNJvBSd.net
>>303
そりゃ間違ってるね
311:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 05:01:43.78 JSum8cBO.net
>>309
かっぱ!そのような雨具が存在したことすっかり忘れていました。ありがとうございます。
これから買いに行ってきます!
312:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 07:10:07.10 0M13e4QL.net
>>310
どう間違ってる?
313:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 07:16:54.77 QS9xJvN7.net
「傘を背中に差す」と言う荒技もある
314:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 09:11:22.59 VcOo+whf.net
>>299
肉体が魅力的でセクシーなら誘うこともなくはない。
315:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 09:19:28.44 QHhqDIpw.net
>>311
カッパ業者のステマ?(冗談)
316:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 10:01:46.13 pE+48q4J.net
婚活とか恋人探しの広告は何故美男美女ばかりを起用するんでしょうか?
そもそも美男美女だったらそんなものの世話にはならず、恋人を見つけ出せるし、
現実に即したら地味な男女を起用すべきだと思うのですが。
317:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 10:06:20.34 iMwET32L.net
>>316
現実に即す必要がないからです。
318:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 10:13:38.64 t2yB7qSI.net
よく買うアパレルブランドから受注会の案内が来ました。
この受注会ってどんなイベントなんでしょうか?
ちなみにブランドはランバンオンブルーです
319:市川海老フライ@\(^o^)/
15/06/06 10:30:56.81 wUJjmgoR.net
>>280
家とかの営業とか、どうだろうな?
30%も契約とれば最強レベルじゃね?
320:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 10:53:59.86 puxXDbeP.net
自分に似合う髪型は他人に選んでもらった方がまだましです
どうしたらいいですか?
321:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 11:10:21.34 VcOo+whf.net
日本社会に閉塞感が漂っている、といわれたのはいつ頃からですか?
322:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 11:12:55.60 puxXDbeP.net
ツーブロックってやったことないんですが
失敗して似合わないとやばいですか?
嵐ってツーブロックにしてる人いませんよね?してます?
323:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 11:18:29.99 WyNSTZqY.net
今から海外チケットをとって
海外にいくんだけど、
必要なもの、パスポート以外に絶対に必要なものおしえてください!
おねがいします(>_<;)
324:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 11:34:20.21 QS9xJvN7.net
>>318
早い話が
これから出る商品をあらかじめ注文しておくタイプの、即売会です
次に出る商品のサンプルだけ置いてある
325:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 12:32:36.84 iMwET32L.net
たしか柔道でこんな技があったような気がしますが、これなんていう技ですか?
URLリンク(www.youtube.com)
326:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 12:36:21.19 QS9xJvN7.net
>>325
一本背負いの、襟持って投げる方ですね
古賀稔彦が得意にしてました
…背負い落しになってるけど
327:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 12:38:59.99 puxXDbeP.net
>>325
普通に小内刈りから背負い投げ(落し)だよ
服がつかめなくかけ方が下手で顔面から落ちた
この人柔道やってるよ
328:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 12:41:02.25 puxXDbeP.net
大内刈りから一本背負いだわ
329:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 12:49:30.70 QS9xJvN7.net
最後のおっさんが活入れてるから
おっさんが柔道関係者で、その娘かも
330:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 12:51:01.17 QS9xJvN7.net
あ、おっさんじゃなかった
投げた女が活入れてるわ
331:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 13:01:56.19 07mR4d9B.net
コンクリートなら死んでるかな
332:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 13:11:54.91 iMwET32L.net
ほんとだ、途中までしか見てなかったけど、カツ入れてるw
人間の本能だけでこんなことできるんだ!って思ったけど、経験者ですね。
333:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 13:59:37.43 igox826c.net
そろそろ質問します
活入れるってなに?
334:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 14:02:01.99 puxXDbeP.net
検索して出てきそう
335:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 14:03:09.46 igox826c.net
検索したら、みぞおち押すだけじゃなくて背中から両脇広げるのもあるのか
336:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 14:23:32.95 QDR0W/oM.net
4時間後の焼肉いっぱい食べたいんだが
小腹減った今食べるといいものありますか?
お店には生キャベツと焼き野菜ぐらいしかない個人店です
337:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 14:28:57.33 +UyAX9vi.net
宅配便って、昔は隣家に預けたり、外からは見えにくい場所に置いてあったりとか
ありましたけど、最近は不在なら必ず不在通知で再配達ですよね?これっていつから
こうなったんでしょう?何かキッカケになるような事件や事故でもありましたか?
338:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 14:55:16.24 IxoaS0J8.net
結局のところ、後を振り返って後ろにいる人を確認しながら歩くのって
防犯上良いの悪いの?
チンピラ風の人にそれやったら「殺すぞ!」と言って追いかけられたんですけど
なんとか逃げ切りましたが・・・
339:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 15:25:11.88 IcyCHrcs.net
程度によるだろ
チラチラ何度も見られて警戒してます感全開だったら
そりゃ気分も悪くなる
340:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 16:17:41.42 exsLFfgN.net
ヨドバシコムでコンビニ払いや銀行振り込みを選択した場合って、注文を確定した時点でとりあえず在庫は確保してくれんの?
してくれないなら在庫残り僅かな品とかで、タッチの差で別の誰かが同じ注文して振り込んでしまいこっちも丁度振り込んでしまったりしたら返金処理とかどうすんの?
いちいち向こうが対応してくれるの?めんどくさがりな会社だなーまったく。とりあえずの在庫確保だけはしといてくれればいいのに
341:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 16:29:35.38 WyNSTZqY.net
>>323
↑
どなたか、回答ください;;
342:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 16:29:53.85 VcOo+whf.net
>>340
カード払いや代引きじゃない客は迷惑です
343:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 16:40:16.89 VcOo+whf.net
サンデーモーニングには何で女性アナが4人も必要なんですか
344:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 16:47:24.81 CajkKvEC.net
>>341
必要なもの
コンセントの差し込みプラグ・変圧器
国やホテルによっては歯ブラシやドライヤー
なくても平気だけどあれば便利なもの
醤油・正露丸糖衣・痛み止め(ロキソニンなんか最適)
345:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 17:06:38.24 +UyAX9vi.net
>>340
注文確定時点で確保。確か1週間以内に振り込まないとキャンセルだった。
>>342
なんでそういう無駄な回答するの?
346:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 17:21:28.40 WoLtTitL.net
>>341
現金
347:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 17:32:59.13 5FEawEix.net
>>299です。みなさんレスありがとうございました。
私は彼氏でもなく、友人と呼べるほど親しくない男性に家に誘われたら、なんてチャラい人なのかしら~とか、やりモクかよ、と思ってしまいます。
結構この思考が一般的だと思ってたのですが、男の人はそう思われるリスクを理解した上で相手を見て誘ってるのでしょうか?
348:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 17:39:01.97 VcOo+whf.net
>>347
男性の性欲は、理性を簡単に超えるから、リスクとかなんちゃらとか関係ない。
349:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 17:44:24.99 KtpDoKhj.net
親しくないから誘いやすいって部分もある
誘ってるつもりで、誘わされてるって時もあるw
350:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 17:44:59.09 254Bkkv1.net
>>341
海外でスマホやタブレット使うつもりなら、SIMや料金について事前に調べておく
351:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 17:50:08.50 WyNSTZqY.net
>>344
>>346
ありがとう!
352:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 18:13:14.94 WmYHyf/d.net
家族がトイレで大きい方をすると、毎回トイレットペーパーの切れ端が床に落ちています
本人は落ちていても気付かないらしいです
何故落ちるのでしょうか
353:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 18:13:23.17 exsLFfgN.net
>>345
>注文確定時点で確保
それは尼じゃなくて?ヨドでもそうなのか
354:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 18:33:06.56 5FEawEix.net
>>348-349
レスありがとうございました。
なるほど~、参考にさせてもらいます。
>>352
笑ってしまった
トイレットペーパーの切り方が下手くそなんじゃないでしょうか?
点線じゃないところでいっつも切っちゃって、気になって切り取る、とか
355:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 18:45:19.63 t2yB7qSI.net
>>324
へー!
ありがとうございます。
356:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 18:56:02.73 NoivR0S+.net
下半身上げて腕だけで体支えるのってなんて言うんですっけ?
ど忘れしてしまって思い出せない
357:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 19:01:11.15 5FEawEix.net
倒立?
358:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 19:02:03.89 YLXej9+3.net
逆立ち?
359:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 19:07:10.33 NoivR0S+.net
>>357-358
二つの違いがわからなかったので調べたら自分が知りたいほうは逆立ちでした
でもお二人とも感謝です、ありがとうございました!
360:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 19:50:53.92 jNxiR35B.net
東京で男女の浴衣を買うのにおすすめのお店ありますか?
価格帯は1~2万円前後のお手頃で、かつ店員さんが着付けとかを教えてくれるところがいいです。
地元(京都)にはあったんですが…
361:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 19:52:41.64 xgtG7NZz.net
パスタ食べたいんですがソースがありません。トマトとかもないです
なんとか家にある調味料だけで食べる方法はないでしょうか
醤油、塩、胡椒、マヨネーズ、めんつゆ、ドレッシング、ツナ缶
などです
362:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 19:55:03.32 LVMlb8z3.net
俺36歳なのだが職場の同期がAKBの総選挙の話ばかりで。
AKB全く興味ないのだが、俺って普通じゃないのかね?
当然メンバーの名前もさっぱり。
そこまで国民的な存在になってるのかな、AKBって。
知ってた方が良いっていうのなら少し興味を持とうと思うが、
いや、回りに合わせたいからみたいな興味の持ち方したってダメだろw
と言う考えの俺もいて・・・。
363:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 19:55:24.83 Q2QyrFgR.net
>>361
パスタゆでる→皿にツナ缶からツナ出しておく→パスタを皿に投入→醤油をかける
ホントはポン酢をかけるのがおすすめだけど醤油でもいけると思う
好みに合わなかったらマヨネーズも投入してみて感想をうpしてみてwww
364:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 20:03:57.07 IcyCHrcs.net
>>362
無理しなくていい
興味持ったって普通の人には引かれるだけさ
365:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 20:07:02.12 5FEawEix.net
>>362
職場の同期って何人居るんだ…
周りに合わせたい、ということは複数なのか…
複数の36のおっさんたちがあいどるで盛り上がるのか…
酒の肴がAKBなのか…
366:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 20:09:17.82 +FLSsvuO.net
大企業や政府レベルの財務監査に対応できるプロ中のプロ的な職業ってなんですか?
財務省とか政府機関ではなくて、中立・公正な民間資格や外部機関でお願いします
367:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 20:18:07.30 LVMlb8z3.net
>>364
>>365
レスどうもです。
同期というか同僚の間違いでした。
全員独身なんですが四人いて、38歳二人、28歳一人、53歳一人です。
更衣室で「今年の選挙は○○だよ!」
「いや、△△もわからんぞ」とか言ってますが、少しイラッとするんです。
けど、AKBとかお前等キモイぞ!とか言うのは
価値観の押し付けみたいでダメだなと思って適当に相槌してます。
俺は自分の趣味車やバイクの話をしても回りは全く興味なかろうから、
空気読んでその話はしないんです。
孤立とかはしてないのですが、
時事的な意味合いでも興味持った方が良いのかな?と思った次第。
けど、やっぱり無理してます・・。
女性に興味は当然ありますが、女優さんとか俳優さんとかしか興味ないんですよね。
368:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 20:54:55.50 KtpDoKhj.net
>>361
ツナ+塩昆布
おすすめ
369:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 20:56:31.79 i+50w3Da.net
某放送局から
引っ越して地上での放送契約したのに、
衛生契約してくれ!みたいなハガキが…
引っ越す前は今までは地上だけでなにもこなかったかつ、テレビは変えてないです。
賃貸の会社に明日確認して、賃貸自体に
アンテナあれば契約変更でしょうか?
衛生放送見てないし、チャンネル変えても
入りません。
370:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 21:03:43.33 Oe+Au7FP.net
くだらなくてスイマセン
『塩対応』って何ですか?バイAKB総選挙…
371:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 21:09:39.27 3tNFHs8e.net
よくドラマでオフィス系の会社で部長だか課長が「山田君、ちょっと良いかね?」
山田君が部長のところへ行く。
「例の企画書はどうなったのかね?」
山田君「・・・」
こういうのって、企画書のアイデアがなくても、絞り出してでも、提出しなきゃいけないものなの?
372:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 21:10:58.71 0Efy4WBG.net
>>370
元々プロレスなんかで「塩試合」って言葉があった
意味はしょっぱい試合、つまり見ててつまらん試合だって事
そこから派生してイベントでのそっけなかったり冷たかったり
ファンからするとつまらない対応を指して「塩対応」と呼ぶようになった
反対に愛想よく楽しませてくれる場合は「神対応」
373:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 21:14:35.08 Oe+Au7FP.net
>>372
お~
ご親切にありがとうございます!!納得しました
374: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/06/06 21:40:58.35 JmGj4MZ5.net
>>371
もちろんそうよ。
375: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/06/06 21:43:19.75 JmGj4MZ5.net
>>371
ただ、できないならできないでちゃんと理由を説明しなくてはならんし
自分でいいアイデアが出なかったら同僚や先輩の助けを借りたり
上司にアイデアを求めるとか、色々やらんとダメ
376:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 21:55:58.95 vUygqWss.net
>>369
BSアンテナがついてたらBS契約の依頼は必ず来る。
受信契約しなければ払わなくてもいいから完全無視すること
下手に相手にすると相手はプロだから無理矢理契約させられる
377:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 22:12:13.43 C+rufSrN.net
ふと疑問に思ったので教えてください
ライブやコンサートは今でも撮影・録音・録画禁止ですよね?
それともケータイやスマホの普及によって事実上黙認なんでしょうか?
昔は持ち物検査(カメラなど)があったりしましたが
今はスマホやケータイを預かるとか無理ですよね
378:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 22:13:32.87 Q2QyrFgR.net
>>377
一応スタッフが回ってきて
「赤色ついてますよね」みたいに録画機能止められたりしてるのは見たことある
379:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 22:41:07.51 +UyAX9vi.net
>>353
前にカメラ買ったときはそうだったよ。
380:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 23:41:36.87 puxXDbeP.net
>>362
周りに合わせて得になるなら知った方がいい
ここ10年ぐらいTVまともにみてなくそんなアイドルほとんど知らない
話しない業界にいればまったく困らない
別に付き合ってもらえるわけでもないしどうせ結婚して視聴者から離れてくだけで
あんなもん見てるだけ無駄
381:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 23:42:36.23 KsEUQFBq.net
人を信じることができません。
相手が自分を試しているような気になったり、利用されているんじゃないかと疑わしい気持ちになったり
バカにされたり見下されてるんじゃないかと考えてしまい、身構えてしまいます。
すごく疲れます。
どうしたら自然に和やかに楽しい気持ちで人と付き合えますか。
382:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 23:44:39.77 pfxW8MsO.net
すみません
リアルで白髪止めで黒に染めて一時間放置しててたら
首筋やらデコあたり色が取れません。。。完全にミスです
石鹸でコスっても取れないので何か方法がありますか?
即レスでお願いします
今少しパニクッテおります
383:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 23:48:02.46 rb3L8FSQ.net
課税証明書は市県民税を申告してれば貰えるんですよね?
六月になりましたが、もう貰いに行って大丈夫でしょうか?
下旬ぐらいまで待った方がいい?
384:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 23:54:39.71 s9WuEHSt.net
>>383
もう今年度分出ていましたよ
つい数日前、もらってきたばかりなので間違いないw
385:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/06 23:59:45.97 gjaNUJz/.net
>>377
体感だけど500人以下のライブなら写メは黙認されてる感じする
1000人くらいのキャパなら撮影禁止のアナウンスされたりスタッフの目も厳しいかも
大きなコンサートとかフェスのスタッフしたことあるけどマニュアルに撮影してる人がいたら止めるように書かれている
でもスタッフはバイトばかりだからわざわざ止めに行く人も少ない
マナーに厳しい客が撮影してるやつと口論になってるの目にしたこともある
386:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 00:03:54.43 byYlAf0q.net
>>382
ググってみたところ
・シャンプーをつけてこする
・メラミンスポンジで軽くこする
などの方法があるようだ
387:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 03:07:41.06 YUqEgeIA.net
たばこ初めてすったれべる。
たばこって吸ってハナから出すと痛いんだけど普通?
タール14mgのせいなの?
吸うときは口で全部吸ってはくのか
口にちょっと含んで鼻で息を肺に入れて
みたいな2段階は必要?
388:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 03:24:05.38 DUgtBoYP.net
>>387
口で吸って口から出す。
煙を口に含んでから、深呼吸するように息を吸い込んで肺に入れる。
389:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 03:35:28.65 YUqEgeIA.net
>>388
口に含むと
そこから深呼吸しようとすると
どうしても鼻にちょっとでてしまい粘膜が痛いんですが
390:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 03:42:19.25 YUqEgeIA.net
口につけたままずーっと全部吸うとタバコが一気に減ってしまいますが
一度口に入れてタバコを離し、その煙をハイに入れると
口の中に煙が残らないのでほとんど肺に煙を送れており
タバコ消耗の無駄が減るという感じでしょうか
391:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 03:53:49.17 DUgtBoYP.net
>>390
いやいや、吸ってる分は変わらないから。
深く吸えるなら口つけて吸い込んで良いよ。
鼻から出るのは慣れてないから。鼻で呼吸しないようにすればいいのよ。
392:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 04:05:30.13 uShbaw8K.net
>>381
それあまりひどいようなら心療内科行った方がいいよ
被害妄想や根拠のない不安は病気や障害の可能性が高い
てかそこまで自覚してるなら
そういう思いが首をもたげた時にまた悪い癖が出たと気付けるはず
個人的には他人事のように一歩離れて考え
様子を見るという選択肢を持つことをお勧めする
393:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 04:48:01.26 RvzHp9AY.net
眠れないんですが助けて!
394:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 05:05:35.79 DUgtBoYP.net
>>393
オナニーしたまえ
395:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 09:38:13.44 th+XxPWi.net
>>389
痛くて不快感があるうちに捨てなさい
私は後悔してる(-_-;)
396:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 09:42:13.68 CLH+Xk8d.net
>>382
URLリンク(www.hoyu.co.jp)
Q.ヘアカラーが地肌についてしまった場合、どうしたら汚れが落ちますか?
洗髪や入浴によって、数日程度で自然に落ちていきます。
地肌に付いた染料は、皮膚の新陳代謝により、洗髪や入浴によって、数日程度でおちていきます。
早く落としたい場合は、化粧落としなどで使うクレンジング剤を汚れた部分につけてなじませ、しばらくの間軽くマッサージをしてください。
次に、そのままの状態で上から蒸しタオルで蒸らし、その後、固形石けんで洗い流してください。石けんをタオルにつけて軽くこするのも効果的です。
ただし、強くこすり過ぎますと炎症や傷の原因になる場合がありますので、ご注意ください。
なお、爪についた汚れは落ちないので、染毛の際は必ず手袋をしてください。
397:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 09:43:03.99 YUqEgeIA.net
ありがとう
ニコチンを取り入れると快楽が発生するのは何回目からですか?
まだ3本ですがおいしさはないですがご飯食べたい感覚で吸いたいです
398:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 09:48:00.74 sHh3aZ0n.net
黙れ
399:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 10:15:02.40 9vWCQerF.net
相性のいい銘柄
飲酒後
ストレス後
400:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 10:57:24.20 CQc4wy30.net
人間の顔のバリエーションって少ないですよね。
顔がかなり近い人がたくさんいすぎます。
一人の顔につき、よく見ないと別人だと分からないほど顔が近い人って
人口1万人の地区あたりに何人くらいいるでしょうか?
私はもしかしたら100人以上いるのではないかと思ってるのですが
401:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 11:00:08.59 Pz/kRCO8.net
>>400
それ、メチャクチャ見る人間の主観が入るから
答えようがないと思うんだが…
402:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 11:27:55.88 KVuslshr.net
答えようのない質問をするいつもの人
403:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 11:38:24.05 YUqEgeIA.net
>>400
学校1000人いたら1人いたことあるから
多くて10人ぐらいじゃないの?
少なくて1人。
404:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 11:48:17.14 dRkoLFKc.net
>>400
似ている顔の多い人と少ない人がいると思うので何とも言えない。
俺は良く間違えられる。本人と間違えられたこともしばしば。
繁華街を歩いていたら「あれ?今日はどうしたの?」と声を掛けられたり、
通りすがりの車の窓が開いて「先週はお疲れ~♪」と労われたり
「○○さんの弟さん?○○さん元気?」と兄の消息を聞かれたり(俺は一人っ子)、
かと思うと嫁はいまだに誰にも間違われたことが無いというし。
平均すれば1万人に3人くらいなんじゃないだろうか(俺には200人くらいいそうだが)。
405:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 11:52:34.70 6fIg4Bqz.net
>>400
人間の顔が判別できないのは、脳に欠陥があります
406:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 11:59:19.73 PFNPCjgT.net
スマホから書き込みしようとすると残酷な天使が出てきて投稿が過剰だと言われますがスマホからはほとんど投稿したことないのですがどういうことでせうか?
407:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 12:01:48.20 KVuslshr.net
何そのテーゼ
408:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 13:19:47.77 R6MaTIAz.net
ずっとかかり切りだった、精神内科を転院しなければいけないことになったのですが
そのかかってた精神内科からカルテは取り戻せますか
そのカルテが無いと、また治療も1からになってしまうので、是非取り戻したいのです
409:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 13:30:39.30 Pz/kRCO8.net
>>408
「取り戻す」の意味が不明ですが
医師法で、病院のカルテは最低五年は保存する「義務」があるので
原本は渡せません
病院変えるのも患者の正統な権利なんで
医者に言えば、これまでの経過を診療情報として手紙に書いてくれます
410:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 13:32:27.78 Oory0Ndf.net
じゃあ5年たったら取り戻せますか?とか言いそう
カルテは患者の所有物じゃないですよ
411:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 13:36:50.12 s6jPFtct.net
6月3日の「世界の車窓から」のBGMがわかるかた教えてください。
公式にはMIKAの「GraceKelly」とありますが、絶対に違います。
412:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 13:46:13.16 n/mRS1LK.net
>>411
間違ってますよと公式サイトに送れば調べて修正してくれるんじゃない?
413:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 13:58:53.96 UzGH/vS5.net
>>408
かかっていた病院の医師に紹介状を書いてもらう
414:400@\(^o^)/
15/06/07 14:11:39.55 CQc4wy30.net
イ・ビョンホンと痩せてる原田泰三は良く見ないと判別できません
415:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 14:12:29.20 R6MaTIAz.net
>>409
>>413
ほぼ投げ捨てられて様な状態だったので、全然頭もまわってません
性悪な医者がいろいろねじ曲げて紹介状書きそうな気がします
416:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 14:16:50.28 RvzHp9AY.net
>>397
中学生か高校生か知らないけどタバコ=かっこいいみたいなバカな考えは捨てなさい
417:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 14:30:57.74 Pz/kRCO8.net
>>415
医療行為は互いの信頼関係の基に行われるモノなので
今の医者が信用できないなら
大人しく新しい病院で一から治療して下さい
必要なら、新しい病院から前医に診療情報照会が行きますので
医者同士のやり取りになります
418:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 14:39:31.90 r/OYWZgY.net
>>397
>>416にすごく同意
大人だからって上から目線で常識を振りかざすつもりはないです
でも自分が吸ってきて、そのデメリットは数知れない
病気が~とか、他人の迷惑が~なんて、いまいちピンとこないだろうことは置いとく
とりあえず、金銭面で苦しくなるよ
ニコチン中毒になると、月に最低二万くらいは飛ぶと思うよ、年間24万以上
それだけあったら他に何が買えるか・・・今後はもっと値上がりしてもっと飛ぶはず
二万円高い家賃の家に住みたいと思わない?
今はどこでも禁煙の時代だから、煙草吸えなくて絶望的な気持ちになることもある
レストランくらいならともかく、旅行先の喫煙部屋、入院中、飛行機、新幹線
そんな長時間、この禁断症状をどうするんだと
それでも吸うというなら吸えばいいけど、必ず将来後悔する、100%絶対に
419:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 14:45:12.87 Pz/kRCO8.net
喫煙と肺がんの関連性は、まだ完全に成立してはいないけど
喫煙者は、程度の差こそあれ
100パーセント肺気腫になります
これから吸い始めようと思ってるなら
いらんリスクは犯さん方がいいよ
420:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 14:57:02.99 v2egNnPd.net
つーか喫煙者は100%死ぬよ。今までの統計を見ても明白だけど。
今喫煙してる奴らも100%死ぬ。
421:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 15:06:29.45 rZgwU4CZ.net
非喫煙者は死なないと聞いて・・
422:400@\(^o^)/
15/06/07 16:26:39.11 CQc4wy30.net
数年前にガン飛ばしてきた高校生とよく行くコンビニの店員が同一人物なのかどうか判断できないのが辛い
似てるような気がするんだけど・・・
423:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 16:29:11.67 QOQbkell.net
お金があれば大概のことは解決しますよね?
お金があれば心は満たされますか?
心の隙間はお金で埋めることが出来ますか?
424:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 16:36:10.05 YUqEgeIA.net
>>422
復讐したい感じなら外出たときにがん飛ばしてみれば
わかると思うよ
普通飛ばしても飛ばし返してくる奴なんて少ないから返してきたらそこそこの確率で当たり
425:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 16:43:21.34 CQc4wy30.net
>>423
お母さんがちゃんと弁護士を雇って上村遼太君と一緒に警察に行っていれば
上村遼太君は殺されずにすみ、遼太君が亡くなったことによってお母さんの心に隙間ができることはありませんでした
弁護士を雇わなかったから遼太君は警察に門前払いされて殺されたんです
お金によって心の隙間ができることを回避することができるケースは多いです。
426:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 16:43:28.39 DSZmeO8R.net
>>423
お金で大抵は解決できる
お金で大抵は満たされる
心の隙間は誰かの愛で埋まる
お金:愛= 20%:80%
427:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 16:45:09.41 CQc4wy30.net
>>424
違ったら申し訳ない・・・
428:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 16:50:26.32 r/OYWZgY.net
>>423
頭の良い人ならほとんどのことを解決させられそうだけど
頭の悪い人だと、使い道分からなかったり間違えたりするから
解決できないことも多いかもね
幸せになるためにお金を使う人なら、心の隙間もできにくいでは
429:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 17:29:15.12 Pz/kRCO8.net
>>423
一応言っておくと
お金では手に入らない幸せもある
…けどそういう幸せって、普通に人生送ってれば比較的簡単に手に入るモノだったりする
430:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 17:45:09.59 R6MaTIAz.net
>>417
一方的に蹴られたのはこっちなんですけどね・・はぁ
431:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 18:26:29.73 3gTj0WZ4.net
すげーくだらない質問だと思うが俺にとってはすげー悩んでることなんだ
誰か助けてくれ
いきなり力入れると手とか足とかがそのままの形で固まることがよくある
日常でやばいのはトイレだ
ウンコするだろ?ペーパーまるめるだろ?ケツ拭くだろ?
そこで手が開かないんだよ
つまりウンコ拭いたペーパーを捨てられないんだよ
1分くらいそのままでいて、ようやく手が動いて便所終わり
どうしたらいいと思う?
432:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 18:27:18.27 TLbrjjoW.net
家庭のフライパンで美味しくお好み焼きをつくる
実践的な方法を教えてください
いつも外側が焦げ中は生焼けになってしまいます
433:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 18:33:55.67 9vWCQerF.net
>>432
タネを混ぜる時に空気を入れる
最初以外、火力小
常にふたをして素早く火を通す
空気穴は不要
434:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 18:36:45.19 YUqEgeIA.net
>>432
普通に蓋をして弱火で
最後にフタとって加熱したら?
大阪か広島かどっちの?
もしくは押しつぶして薄くすることで
内側に火が通らないのを防ぐ
435:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 18:53:01.07 Pz/kRCO8.net
>>431
病院行けばいいと思う
436:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 18:53:35.08 TLbrjjoW.net
>>433-434
ありがとうございました!
弱火&フタですね
試してみます
437:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 19:01:55.43 IBs24d71.net
この画像たまに見かけるんですがどういう意味ですか?
URLリンク(i.imgur.com)
438:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 19:13:31.70 PFNPCjgT.net
>>407
これです
URLリンク(fast-uploader.com)
439:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 19:18:42.72 ammWxYz9.net
>>437
強力な爆弾が爆発しているところ
爆心地を中心に、閃光が広がるイメージ画…だと思う
440:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 19:25:02.07 vbtVX6FV.net
その場でたしなめる振りして課長に追い討ちをかける
441:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:20:01.07 v2egNnPd.net
>>421
は?
442:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:25:44.13 MLkJk415.net
できる限りという言葉って
全力でやる気がないときに使う言葉でしょうか?
443:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:25:44.67 VRax4NHF.net
ワイヤレス充電の仕組みを教えてください
444:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:27:24.40 bgDtqgTm.net
>>442
相手が無茶振りしてきそうなアホだろうと思ったときに使う言葉
445:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:29:03.89 WJuERIzF.net
>>437
AKIRAってアニメ映画見たら解る
446:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:34:22.78 mHng0pkA.net
中年以降の「同じ年」の概念について
例えば昭和50年10月生まれと
昭和51年1月生まれの場合
自分は学年的に同じ年と言いましたが
別の人は年下と言いました
学生なんてとっくの昔だし、今更学年という概念はなしでしょうか
学校は関係なく、職場での話しでした
447:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:35:53.00 uShbaw8K.net
その辺は人それぞれとしか言えないだろうな
448:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 20:40:07.76 mHng0pkA.net
>>447
人それぞれでいいのか
これからはわかりやすい言い方に気をつけます
ありがとうございました
449:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 21:12:15.18 MLkJk415.net
社会福祉法人って
幼児や障害者、高齢者以外は扱ってないですか?
450:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 21:37:10.49 riub3g5H.net
不良だったり問題児だったりで、恩師のおかげで立ち直って今好青年とかってさ、真面目にやってる人達の方が何倍も偉いと思うんだが…
451:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 21:48:32.83 ZVQK33FH.net
>>450
ただ真面目なだけで、スタート地点から成長の無い奴のどこが偉いと?
452:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 21:50:36.28 byYlAf0q.net
真面目でいることの大変さを知らない馬鹿が何か言ってらぁw
453:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 21:53:33.52 ZVQK33FH.net
>>452
お前はすぐに不良や問題児レベルになっちゃうのか。大変だな同情するよ。
454:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 22:23:01.40 ARqkLiF5.net
大変だよ
真面目でいることは
真面目って一言で切り捨てるのは簡単な言葉だけど、いろいろな意味があるからね
455:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 22:32:38.14 IgGP7hX0.net
>>382
もう遅いかな?
ホームセンターの日曜大工コーナーか車用品コーナーに売ってる、
KUREシトラスクリーンってやつがかなり助かる
456:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 22:37:09.69 HOwdSKuN.net
喫茶店で買ってきたコーヒー豆の、豆のままミルでひいてないもので
風味がおちたのがあるのです
食用以外の使い道を教えて下さいな
457:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 22:58:49.40 th+XxPWi.net
>>456
豆のままの使い方はわかりませんが
ミルでひいたあとなら灰皿の消臭剤
裁縫の針山の中に入れて錆止めとか
昔からありますね
458:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 23:12:00.77 jGuwAsAx.net
>>450
ジャイアン映画版でいいことするとすごく良いやつに見える現象だっけw
マジレスすると道を外さず真面目にやってきたやつの方が偉いに決まってる。
不良や問題児ってのは迷惑をかけられた人がいるわけで。
で、昔ワルだったけど~っていう奴のほとんどがその時に迷惑かけた人への
謝罪とかはないんだよね。あびる優みたいに。
459:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 23:19:10.95 ZVQK33FH.net
真面目にやって来たから誰にも迷惑かけてませんって、すごい発想だなw
460:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 23:26:36.08 v2egNnPd.net
>>450
もちろんその通りなんだが、不良になった奴って、片親家庭だったり
親からの暴力だったり貧乏だったり、たまたま同じクラスに悪い奴がいたり、
本人の気質以外の要素も多分にあったりして、ある意味では「事故」と言える
同情すべき案件も結構あったりするんだよね。
一度不良になったものの、頑張って更正して真面目に働いていたら、たまたま
その店に昔の不良の先輩が来て、それから金をせびられるようになって、せっかく
真面目になったのに犯罪に手を染める結果になった、みたいなケースもある(とある
重大事件の主犯)。
そういうときに世の中がどうやって手を差し伸べてくれたかと言えばほとんどが
見て見ぬ振り。公的な機関を何故頼らなかったのか?と非難する連中もいるが、
そういう知恵が身につかなかったのも不遇の一環とも言えるわけで、すべてが
本人の責に帰すとするのは酷とも言えるわけで。
そういう、人生の落とし穴に落ちてしまった人間が、さまざまな障害や世間の無理解を
乗り越えて更正した、というのは、ある意味では称賛に値するのではないかと。
もちろん、そういう人間がいい気になるのはよくないし、かつて自分が迷惑を掛けた
人達への贖罪は忘れてはいけないけれども。
461:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 23:30:14.24 VppMCCcg.net
こういうのってアンケだろ
妙な粘着もいるからそこら辺にしとけ
462:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 23:36:35.82 0fWTKMG6.net
松本人志も言ってたな
463:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/07 23:43:23.66 O3typvpn.net
>>450
2ちゃんでは定番だけどこれね
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
464:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 00:12:58.07 Nv3WsX5e.net
シンデレラが報われたのも、パーティーで王子に見初められたという、ただ美人だっただけ説も説得力あったな
465:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 00:14:55.50 joa3OTlF.net
現実と作り話の区別がつかないのはやばいよ
466:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 00:15:40.89 Nv3WsX5e.net
なにいってんだこいつ
467:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 00:38:44.41 vLkfA0QN.net
>>464
つーかおとぎ話は全部そうだよな。結局は美人だったから見初められたわけで。
地味でブスだけど優しい性格で王子様に惚れられた、なんていう話は皆無だし。
ブサイクでチビの王子様に憧れる話もないわけで。要は見た目ですよ見た目。
468:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 00:41:12.57 cKNCWmY0.net
>>467
鉢かつぎ姫は鉢かついだまま求婚されるけど
まあその後美人ってバレるけど
469:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 00:48:56.67 25Y/CYGD.net
調べても解決に行き着かないので、どなたかご教示ください
1) 風邪気味なせいか、耳下のリンパが腫れています
首が太くなってみっともないので、早急に治める方法が知りたいです
風邪自体を治すのは、別に今すぐでなくてもいいです
2) 夜、寝入りばなに顔のあちこちががむず痒くなることがよくあります
脂性なのでニキビダニみたいな虫が蠢いているのかな?と思い
鼻の脇にセロテープを貼って剥がし、顕微鏡で見てみましたが、確認できません
あいつら、セロテープじゃ捕獲できないのでしょうか
470:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 02:43:38.45 21A0h32M.net
>>469
耳下のリンパが腫れはおたふく風邪かもしれない。別の病気かもしれない。
朝になったら病院に行って下さい。重症化するとまずいよ。
おたふくだと、感染症だから通勤通学はアカン。
2)はしらん。ついでに医者で聞いてきなー。
471:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 07:11:11.45 XY2zrYJ3.net
>>469
寝る時にリラックスして来ると
副交感神経が優位になるので痒みを強く感じるそうです
よっぽどでもなければ心配は要りません
472:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 07:29:02.75 DdAxsFuh.net
まず、家に顕微鏡があるのにびっくり!
リンパってよく毒素が溜まると聞いた事がある
マッサージして下の方に流すとよい、らしい
473:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 07:54:49.16 BdM3H6U9.net
飲食店のテーブルに水が1、2滴着いてたら
「すいません、ここ拭いてください。」
って言う客は少数派でしょうか?
そういう客って店から見てどうなんでしょうか?
474:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 08:04:58.70 vLkfA0QN.net
>>473
水滴なら普通は言わない。汁なら数滴でも言うだろうけど。
それでも紙ナプキンで拭けよと思う店員は多いかも。
475:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 08:06:21.59 wIo/ztTG.net
>>473
高級ホテルの話?
476:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 08:38:59.57 XY2zrYJ3.net
>>473
名探偵モンクさんレベル
477:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 08:41:03.23 25Y/CYGD.net
>>470-472 アドバイスありがとうございました
悪化して人相まで変わってきたので、今から医者に行ってきます
2)も毎晩となると結構ストレスだったのですが、よくあることなのですね
気にしすぎていたみたいで恥ずかしいです
顕微鏡は安いものもあるし、色々観察して楽しめるのでお勧めです
478:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 08:51:51.71 Jzz70zp0.net
てか「どう思うか」はアンケートだろ
479:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 09:33:24.39 7G9Blor1.net
>>472
一定の年代だと入学祝いなどで顕微鏡を貰うのが普通だったりするので
家に顕微鏡があるという子が結構いた
480:473@\(^o^)/
15/06/08 09:51:53.09 BdM3H6U9.net
普通の水なのか唾液交じりの水なのか透明なスープなのか分かりません
テーブルの色によっては色のついたスープでも判別できません
481:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 09:57:45.64 BH0yDMTY.net
それ強迫神経症だから医者行って
482:473@\(^o^)/
15/06/08 10:13:59.56 BdM3H6U9.net
>>481
人の唾液交じりの水や人がこぼしたスープがいやなのは普通ですよ
世間一般として拭いてもらうのが多数派なのか
自分のおしぼりやナプキンでふくのが多数派なのかを知りたいのです
483:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:17:59.53 +Mu1vCVd.net
>>482
なにが多数派なのかはアンケ
とっとと質問しめてアンケスレへ移動してください
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ117 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(kankon板)
484:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:22:03.80 ngyubR2H.net
警官がタメ口で話しかけてくるのはなんでですか?
大人になってからというもの、知り合いじゃない人にタメ口で話しかけられたことは医者と政治家と教授からしかないのですが、、、
485:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:24:04.83 0bmgLDbK.net
若い警官でもみんなタメ口だな。
486:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:28:18.26 mF3g27LX.net
以前音楽雑誌を読んでいたら、「日本のロックバンドで商業ベースで初めて
成功したのはBOOWYである」と書いてありました
自分はBOOWYファンだったので嬉しかったんですが、BOOWY以前のCAROLや
ツイスト、甲斐バンド、RCサクセションなどは商業ベースでは成功して
なかったということですか?
どれも知名度、人気ともにあり、ヒット曲もあると思うんですけど、
どういうことなんでしょうか?
487:473@\(^o^)/
15/06/08 10:32:30.67 BdM3H6U9.net
>>483
あなたどうですかはアンケートですけど
何が多数派かはここでいいんですよ
488:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:34:26.02 pKxOhk+K.net
>>456
ぐぐるとフライパンやレンジで煎りなおすとか出てきたので
アイピローの中身にしたら香りも良くていいだろうなと思った。
489:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:34:56.55 BdM3H6U9.net
>>484
警官がタメ口なのはあなたが舐められてるからです
出稼ぎ外国人だと思ってタメ口で教授に話しかけた警官が
教授だと分かると敬語に変わり先生と呼ぶようになったとその教授がテレビで言ってました
490:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:43:52.70 rylrmkLL.net
普通の一般的な健康診断って3割負担でおいくらくらいですか?
491:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 10:47:22.46 Vc2dMa/o.net
健康診断は病気じゃないので保険きかないから、3割負担ではなく全額自費です
なので病院によって値段は違います
雇い主からの補助とかならまた別の負担額の話。
492:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:02:42.55 +Mu1vCVd.net
>>490
普通っていうのはありませんよ
1 面接用の診断書のための健康診断なのか
2 健康状態チェックのためなのか
など条件によってかわりますし
年齢によっても診断項目変わりますし
自治体によっては連年齢によって無料検診実施しているところもありますし
年齢・目的ぐらいは書きましょう
493:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:09:56.70 0KeRJ5h+.net
マイナンバー制度とキャバクラのバイト収入についてお願いします
20歳のOLですが現在の収入では生活が厳しく、今月からキャバクラで働こうと思っています
Q1.ネットで調べてみると20万以上の副収入がある場合、確定申告をしないといけない、ということなのですが
これは年間で20万でしょうか?
Q2.そうすると月額で訳17000円以上の副収入がある場合は自分で確定申告をする義務がある、と
いうことであっていますか?
Q3.また、年間20万以上の副収入をキャバクラで得ていた場合、その収入の報告が勤めている職場に
報告されるのようなのですがそれも本当でしょうか?
Q4.副業が特に禁止されていない職場の場合、経理担当者の胸の内だけで済むのでしょうか?
以上よろしくお願いします
494:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:19:19.49 rylrmkLL.net
>>492
2
30過ぎの男
長年、診断してもらっていないので。
495:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:20:43.67 +Mu1vCVd.net
>>493
「収入」でなく「所得」が年間で20万で確定申告の義務があります
職場に報告されるのではなく住民税の決定通知書で増えた所得分があることに
気がつくひとはきがつきます
経理は当然源泉徴収分の住民税の手続きをします
経理処理以外社内で経理担当者がどうするかなんてわかるわけありませんな
496:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:23:30.39 +Mu1vCVd.net
>>494
まずは30過ぎならご自分で自治体のHP見られるか、広報誌見られたらいかが?
一般的な男性の健康診断で毎年受信しているなら最低ライン1万前後、
長期健康診断受けていないなら日帰りドックで最低2-3万からぐらいでしょうなぁ
497:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:36:19.17 0KeRJ5h+.net
>>495
収入から必要経費を引いたものが所得、ですよね
了解しました
勤務先に連絡はいかないが、住民税が勤務先の所得分より多く計算されているから
気づく人は気づく、ということでしょうか?
最後の質問については、もし副業のことに経理担当者が気が付いた場合、一般的な
処理として上司や雇用主に経理担当者は報告の義務があるかどうか、ということでした
498:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:41:02.73 +Mu1vCVd.net
>>497
経理・給与担当がロボット事務でなければ大抵は気がつくでしょう
それ以降は業務上の事務処理規定は会社ごとに違うので報告義務があるかは
それこそ会社によって違います
499:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 11:46:28.23 dbkaFtaw.net
質問です。出来たら女性に答えて欲しいです。
既婚者で子供がいる友達aの家に、もう一人の友達b(新婚)と一緒に遊びにいくことになりました。
言い出しっぺはわたし(未婚)です。
友達bが結婚する前に遊びに行こうと言っていたのですが友人b の結婚式などで有耶無耶になっていたので、思いつきで言い出したのですが、私だけ未婚で話題に気を遣われてしまうな…と後から思いました。
新婚だから家庭生活の話になるし、その時は笑って聞けても後から悲しくなってきます。
今は彼氏もいないし、完璧に負け組なので、辛い思いをしに行くだけか…とか思ってしまいました。
そんな小さなことを気にするなんてバカだな、と思いますか?
500:497@\(^o^)/
15/06/08 11:52:46.20 0KeRJ5h+.net
>>498
とりあえず勤務先に
「おたくで働いてる497ちゃんの住民税コレね。あ、キャバクラA店で働いてたこの金額を上乗せしてるから」
というような報告はされない、ということですよね
報告義務に関しても了解しました
ありがとうございました
501:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 12:07:53.61 vLkfA0QN.net
>>484
そういや俺もだいぶ前に、黒いカバンを持って歩いてたら警官に「おいちょっと」と
呼び止められたな。「おいちょっと」という挨拶をされたことがなかったからムカッときた。
502:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 12:09:46.53 vLkfA0QN.net
トニー賞で「王様と私」がリバイバル作品賞、主演女優賞、助演女優賞など4部門に輝いたのに
主演男優賞を逃したのは、渡辺謙がヘボだったから?
503:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 13:16:30.63 BdM3H6U9.net
「場合による」は「時」も「場所」も「人」も含まれますよね?
504:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 13:24:14.00 DdAxsFuh.net
>>499
いやいや、気後れしちゃうのはわかる
言い出してみたものの、いやまてよ、雰囲気悪くなっちゃうかなぁ
と、思うのもむりないよ
でも、これからたくさんの境界線みたいな空気を経験するかもしれない
子供がいない、夫とは室内別居、姑問題、孫の話などなど
環境や立場が違ってくるのは当然で、その雰囲気にどこまでついていけるかがある
キツいと感じたらフェードアウトも選択肢だよ
505:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 13:26:32.26 g11BvEn9.net
>>499
あなたは他人の幸せを素直に祝福できない人ですね。人間としてだめだと思うわそれじゃ
506:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 13:33:47.66 g11BvEn9.net
結婚できないのもそれが理由だと思いました
507:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 14:00:11.01 dbkaFtaw.net
>>504
レスありがとうございます。
ご理解いただけて嬉しいです。
今までは結構鈍感だったので、そのような空気の境界線があってもあまり気にしないできたのですが、最近は周りの未婚の人も減ってきて、気にせざるを得なくなってきました。
でも結婚してからもあらゆる境界線を味わうのか、ということを知って逆にちょっとホッとしました。
友人付き合いについて少し考えてみたいと思います。
508:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 14:04:29.14 g11BvEn9.net
くだらない質問にもマジレスするスレ
509:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 14:42:08.24 pKxOhk+K.net
>>507
小さい子供がいると出かける事自体が大変だったり
お店も限られてきたりと不都合な点もあるけれど、
育児で大変なところへ遊びに行きたい、行っちゃおう~というのも
あなた自身に対しては鈍感ととらえているようだけど
周囲へ対してもやや気配りが欠けてるようにも思うよ。
それも独身だから分からないよね…と言われたら負け組とか境界とか
自分を先に下へ置いて相手の上から目線ばかり強調してしまうのは
ずるいなとも思う。
510:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:07:48.11 RLXjQh2t.net
所々のスレで、↓のAAが出てきて20000秒待てとか怒られます
どうすれば回避できますか?
-‐…‐-ミ
.: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
/ ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
,′.:/\\/ /∨::::::::
i.::::イ 匸フ 匸フ|::::::::{
j/|::} u ム:::::ハ
j人 r‐┐ 从/ 20000秒待て
)≧┐┌_´(
,≪圦 「>>、`
/ `¨¨只´ 、
{ニニ! !l| {ニ]
|::::| ムl! |:::|
|::::| /从 |:::|
511:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:19:26.30 GRbzTIdn.net
>>503
含まれる
512:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:24:29.69 2+UHWRKJ.net
何も出来ない女性のほうが男性の自尊心を満足させやすく
守ってやりたいと思えて可愛く感じるものなのですか?
513:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:28:46.74 vLkfA0QN.net
「太鼓判」とか「お墨付き」の悪い表現って何て言うんでしたっけ?
たとえば、「このまま不摂生を続けると3年以内には死ぬという○○○を医者にもらった」とか
「今の成績では早慶クラスは無理だという○○○を予備校からもらった」みたいな文章で○○○に
入る言葉です。
514:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:29:55.67 XFep3Eby.net
そんなの人によるだろう
鈍くさい女性は嫌だって人も多いのだし
515:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:30:10.85 +Mu1vCVd.net
烙印(らくいん)
516:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:35:16.33 cmOmXjcL.net
>>512
美人に限る。ブスがそれやっても無意味
517:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:38:41.12 hKLtCNMV.net
ドローンって、ヘリコプターみたいなやつだよね?
それがなんで問題視されてるの?
518:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:44:50.74 Jzz70zp0.net
>>517
安定性が高いんで、何処でも飛ばせる
それを、ホントに何処でも飛ばすバカが出てきたんだけど
いくら安定性が高くても、飛んでる以上は落ちる危険がある
結構な大きさのある機械が、群衆の上に落ちたり
神聖な儀式やってる所に落ちたりしたら、大変な事になる
官公庁はともかく、イベントでドローン規制する理由はそれ
519:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 15:50:02.31 AkeMDh+G.net
>>517
操作は簡単で誰でも手に入れられるけど、
操作を誤れば当然落っこちて、ぶつかれば怪我する物だし
盗撮やテロに使われる可能性が大いにあるのに
規制する法律が全く無いから。
520:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 16:05:26.38 6Ii+Oka6.net
>>486
記事書いたやつが他のバンドは商業ロック・産業ロックではなかったと思ってるのかも
音楽関連のことは雑誌やライター側が勝手に曖昧な定義付けしてくるもんだから
「○○で初めて~」なんて謳い文句に正確さなんてないし当てにならない
521:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 16:23:31.42 HQCICOBM.net
WAONカード(クレジット機能ない300円で買えるやつ)のポイントはイオンモール内のイオン以外の店舗で使えますか?
522:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 16:28:57.19 hh4e9roC.net
店舗でポイントを使う というのがよくわからないけれど
まずWAONに交換しなきゃいけないのでは?
URLリンク(www.waon.net)
523:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 16:46:29.12 eL/gvpnI.net
2011年の末に習い事を始めて今まで続いているとしたら、何年目になるのでしょうか?
5年目?4年目?
524:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 16:51:08.24 oLA33vYE.net
>>523
4年目
525:473@\(^o^)/
15/06/08 17:01:32.42 BdM3H6U9.net
ナプキンでテーブルの上を拭いた後
まだ飲んでない水をナプキンに染み込ませて拭いて
そのあとおしぼりで手を拭けばOKですね
526:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 17:08:10.65 ppb3YZ6F.net
>>512
全部できないとめんどくさいだけだわな
大抵こなすが一部苦手を露呈すると・・俺が!となるかなw
527:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 17:18:53.80 exo9GhaO.net
>>512
何にも出来ない「だけ」ならただ迷惑なだけ。俺ならやり方教えて、その通り出来たら大袈裟なくらい褒める
(身長の低い小柄な女性が、重い荷物を運ぶ力仕事とかは例外)
ついでに言うならその質問は女の年齢による。百歩譲って大学生までならそれでも通用するだろうが、社会人に出てそんなこと言っている女は論外
528:市川海老フライ@\(^o^)/
15/06/08 17:29:44.89 mTUH2NIo.net
天皇がもしボケたら国はそれを公表するの?
529:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 17:36:11.51 ppb3YZ6F.net
昭和の皇后は呆けてた
530:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 17:40:22.35 t6MkoTDL.net
「ご老人特有の症状で静養中」という発表はあった
531:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 18:19:02.26 GRbzTIdn.net
理由と言い訳の違いって何でしょうか?
仕事でミスをして、どうしてこのようなミスをしたかの説明を求められたから説明したら「それは言い訳だ」と一蹴されました
532:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 18:35:22.45 XFep3Eby.net
>>531
理由:なぜそうなったか、なぜそうするのかの根拠や事情
言い訳:自分を正当化するための弁明
ざっくり分類すればこんな感じだろう
あなたの説明に自己弁護のような態度があったのかもしれない
まあただの理不尽な展開という可能性も高そうな気もするが
533:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 18:52:59.30 rylrmkLL.net
>>496
ありがとうございました
534:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 19:12:24.28 zca8D3MG.net
仕事中、脈拍が常に120以上あって、疲れます。
これは異常ですか?他に悪いところは無いです
535:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 19:54:23.51 HVIkFEeN.net
結婚相手と死別した人が再婚するには離婚届を出してから結婚届を出す必要がありますか?
536:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 19:57:01.52 t6MkoTDL.net
>>535
ないです
なぜなら死別した相手は戸籍から抜けている状態(除籍)だから
537:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:01:07.57 U2h1jWRz.net
旦那が死んで新しい人と結婚する場合は
死んだ旦那の両親が健在なら相続権を持ったまま次の人と結婚できるよ
538:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:11:29.39 iV7q5Jop.net
求人票に22万と書いてある求人は
実際もらえる時には、いくらぐらい減らされてるものなのでしょうか?
539:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:18:58.73 AVk3RuZp.net
>>537
旦那の親の相続権なんかもとからありませんが
540:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:28:49.61 XPx/fI0I.net
>>534
甲状腺の検査をしたほうがいいです
541:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:34:19.01 vLkfA0QN.net
>>513どなたかわかりませんか?
烙印は違います。
542:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:35:40.72 6EXxlKIA.net
>>538
支給金額が22万なら
健康保険料と厚生年金保険料が
合わせて29671円(多分このくらい)引かれ、
さらに雇用保険料が1000円ちょっと引かれ、
所得税と住民税が引かれる。
所得税は年収の合計から65万と保険料や他控除等を引いた金額の5パーセントほど。
それを12ヶ月で割った金額。
住民税は前年の収入を元に自治体によって変わるので
お住いの地区の役所におたずね下さい。
543:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:47:39.33 RvPY9oup.net
車のタイヤ交換したくてレンチでナットを外そうとしたんだけど
硬くて俺の力じゃ外せなかった
普通はレンチ一つでナットを外せるものなの?
なんか他に方法があるもの?
544:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 20:50:21.32 WaZ005c6.net
>>513
その例文だと「宣告」とか合いそうだけど
別に太鼓判なんかの対義語ってわけじゃないしなぁ・・・
>>543
外すときには体重かけるとか鉄パイプで延長するとか
取り付けるときにはやっちゃ駄目だけど
545:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:03:28.62 QlGU5mHI.net
>>535
結婚相手が死亡した場合、「再婚」はできるけど「離婚」はできないんだよ。
だから実態は独身でも戸籍上は既婚者。
546:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:08:18.09 ppb3YZ6F.net
>>541
最後通牒
三行半
547:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:08:29.09 mpCVhFBv.net
>>543
車載のレンチだよね?
持つ部分を左側にしてナットにはめて乗っかって回す
548:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:19:49.20 DdAxsFuh.net
>>541
引導を渡された?
549:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:24:32.56 XFep3Eby.net
>>513
宣告?
550:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:25:29.31 IhXM5oBy.net
答えてくれる人だけでいいので質問
タバコを吸うとき口にちょっと一回入れてそこから肺に入れて吸う
それをしらなくて口だけでやってて
肺に入れるようになったら酔っ払う感じになった
口だけだとたばこって吸ったうちにほとんど入りませんよね?
ニコチン的、快楽的意味で
551:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:26:07.69 IhXM5oBy.net
1mgのやつを15本数と
15mgを1本吸うのと同じってことで正しいですか?
552:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:27:30.89 Nv3WsX5e.net
フィルターにいくらか吸収されるとすると10本吸った方が少なさそう
553:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:35:58.26 IhXM5oBy.net
>>552
ありがとう。
あと、肺に入れないと吸ったうちに入りませんか?
何回目ぐらいから美味しくなるんでしょうか?
まだそこまでおいしくないです。
554:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:38:46.91 IhXM5oBy.net
ハイに入れるとふらつき酔っ払った感じになります
これってニコチン効果なんですか?これがもっとやると快楽になっておいしいって人は吸うんでしょうか?
大麻も酔っ払ったようになると聞きましたがタバコも大麻も類似なんですか?
555:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:39:13.51 wLCPY2S0.net
こいつこの前もタバコのことについてしつこく質問してた奴だろ
556:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:40:05.68 eIRNT8OT.net
>>513
悪いとは限らないかも知れないけど
レッテル?
557:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:41:31.37 eIRNT8OT.net
よく読んだら違ったゴメン
558:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:45:44.39 MlfkZnvQ.net
小学生の頃に音楽で歌った記憶があるんですが
サビが「風が吹ーくー」
みたいな曲名分かる方いますか?
559:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:45:55.95 6EXxlKIA.net
>>554
パッケージに書かれているタール量は、主流煙をフィルターに通した後の数値です。
さらに、タバコのタール量はフィルターによって調整しているだけで、
葉っぱは同じ物です。
だから、副流煙中のタール量は、15ミリも1ミリも変わりません。
よって、15ミリを1本吸うより、1ミリを15本吸う方が体に入るタール量は多くなります。
煙の中のpm2.5は15本吸うと15倍取り入れる事になります。
あと、タバコはそのクラクラが気持ち良いのです。
でも、3日も吸い続けるとクラクラしなくなります。
クラクラを持続させるには、1週間に1本くらいがオススメ。
560:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:52:08.22 GW/gZJoA.net
嫌煙厨が顔真っ赤にしやすい質問だしな
561:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:53:20.63 Nv3WsX5e.net
>>558
たぶん違うと思うけど、夏の日の贈り物?
562:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:54:57.10 EesADCLc.net
死ぬ前に恨んでいる相手の個人情報を流出させて、その相手の生活や仕事等に支障が出たら親族が訴えられる可能性とかってあるのですか?
死に損なったら大変だけど、死んじゃったらどうなるのでしょうか?
563:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:55:15.72 42gej7Di.net
29から見た21の女ってどんな感じですか?
564:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:55:53.78 cKNCWmY0.net
>>558
いきものがかりの「風が吹いている」?
風がふいている~~~僕は~ここで生きていく~~~
565:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:55:56.20 BH0yDMTY.net
>>558
サモア島の歌?
566:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 21:56:55.97 BH0yDMTY.net
>>563
それはアンケじゃないかしらん
567:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 22:14:37.68 ppb3YZ6F.net
>>554
麻薬はアップ系とダウン系がある
タバコは少しアップした後にダウンする
美味しさは最初で、その後の鎮静効果が心地良さのメインかな
酒も脳細胞を壊すし、タバコも無理に吸うこともない
568:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 22:36:30.43 IhXM5oBy.net
>>559
ありがとう。くらくらして具合悪いです
569:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 22:37:15.12 IhXM5oBy.net
>>559
副流煙のにおいがきもちもわるいので頭の上か風下にたばこをおきます
こういう人よくいますか?
570:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 22:41:16.63 aaJLNAJN.net
市立小学校の行事(東京限定かも?)について質問です。
今月、北海道から東京に知り合いのママさんが引っ越しました。
彼女の息子は確か小学5年生(少なくとも6年ではない)なのですが、その子の学年が4時間程かけて移動して2泊3日の宿泊研修に行くそうです。
ですが、それに親が現地集合っぽいとはいえ同伴すると聞いて驚いてます。
一部の保護者だけがお手伝いとして参加、とかではなさそうです。
自分が20年近く前に通ってた時は保護者同伴の行事なんて発表会や参観日くらいだったので、2泊3日も親が拘束されるされるなんて理解できません。
これは一体どういう理由で保護者が付いていくのでしょうか?
最近はどの地域の小学校でも同伴が当たり前になってるんですか?
571:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/
15/06/08 22:44:20.19 qCuxVRet.net
演繹法とか帰納法とかいまいちよくわからないんですが、
1.演繹法の論理展開として、結論、観察事項、ルールを正しく並べるとどうなりますか。
観察事項→ルール→結論かなと思うんですが、もしかしたら、ルール→観察事項→結論かなとも思います。
2.次の事実から帰納法で導かれる答えはなんでしょうか?
SEのA氏は、コンサルタントに転職して、年収が45%アップした
SEのB氏は、プロジェクトマネージャーを任せれて、年収が10%アップした
SEのC氏は、Webプロデューサーになって、年収が20%アップした
3.次の事実から大都市圏の住民の平均年収は高いと言えるでしょうか?
東京都民の平均収入は高い
神奈川県民の平均収入は高い
大阪府民の平均収入は高い