14/10/13 19:28:02.54 AD/FrnUT.net
パーソナルカラー診断2件行って1件目は夏、2件目は散々悩まれて冬だけど夏でもいいし春も悪くは無いと言われた。
とりあえずブルーベースから選べば良いのかと思ってるけど、
冬の色でも鮮やかな色やシャーベット系の薄い色はいいのだけど、グレーとかワイン色とかはぱっとしない。
また夏の色は濁った色、暗い色は印象がぼやけて良く無い。
おそらくクリアの要素があるのかと思うのだけど、これって明度は低いのが駄目で、彩度は高いのが良いってことなのかな?
黒はドンピシャなのが不思議なんだけど、黒って明度低くて彩度低いんだよね、、?
またメイクを冬よりに変えたら夏の方があってると言われたし、自分でもそう思う。服はどちらでも良いけど冬よりのほうが合う。
メイクと服でタイプを分けた方がいい人って他にもいませんか?
顔が薄い顔立ちだから、色よりもそっちの影響が強いのかな。
何だかとりとめなくなってしまってすみません、、、。