【天心】THE MATCH 2022 6/19 東京ドーム【武尊】37at K1
【天心】THE MATCH 2022 6/19 東京ドーム【武尊】37 - 暇つぶし2ch504:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:00:22.74 yd+ndsiBd.net
>>486
日本に対するリスペクトもすごいよな

505:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:00:40.86 jAxbj1NA0.net
選手層が厚くても内部の強度が弱まってたんだねえ。
やっぱ個人競技は天才とハングリーな出稼ぎ外人の虐殺ショーが原型なんだな。

506:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:00:46.72 hls99lZM0.net
五右衛門はまじでざまぁ
新生の幻想とともに消え失せろ

507:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:00:54.18 YGy9i0xd0.net
>>485
お疲れ様っした

508:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:01:11.89 6KUc3wrWp.net
K-1のブランディングは上手かったよ
意味のない鎖国ではなかったと思う
現に注目度はすごいわけだし
そう言った意味で白鳥はK-1向きな選手だったな
あれだけいいツラもってんだから
看板選手として大切に大切に弱い相手ばかりぶつけられただろうなー
でもそういうのも一種の正解なんだよ
人気商売にゃ間違いねえんだから

509:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:01:20.10 3945Y/jC0.net
オープンフィンガーでやるような試合てキックと寝技やパウンドもありだし
結局打撃のダメージはわからんよ
結局ストレートやかする系のフックじゃなくまともにあてるフックならデカいグローブのが
重さあるし効くよ
逆に顎をかするようなストレート、フック、アッパーならオープンフィンガーみたいな6オンスのが利くと思う
あくまで推測

510:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:01:33.42 RYUITOtSp.net
>>491
これ好き

511:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:01:47.57 vZ5SY+OV0.net
>>491
後ろの武井咲綺麗だなぁ

512:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:01:57.68 YGy9i0xd0.net
まぁでも、軽いほうが強かったっていう稀な試合だったよね

513:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:02:32.16 Wl8CoFxPM.net
>>491
でもそれ以外の試合はほとんど勝ってたけどな

514:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:02:39.88 IhM7kfgRd.net
でもPラボの言うこともちょっと分かるんだよね、なんか今回の武尊って余りにも戦略がお粗末すぎたし、表情も虚ろな感じがした

515:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:02:53.38 eJdZTmEdM.net
>>497
オープンフィンガーグローブは4オンスや

516:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:03:22.74 rTjARWUl0.net
天心武尊がお互いのツイートにいいねしてる胸熱な展開なのに全てをぶち壊す新生信者
新生が嫌われる最大の理由は信者だわ

517:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:03:28.30 hls99lZM0.net
>>491
このときの中村P芸術的だわ

518:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:03:50.73 3945Y/jC0.net
まぁ今の時代ボクシングは8オンスと10オンスしかない
天心は普段6オンスでやってる
総合は6オンス相当
まぁ結局デカくなるほど、厚みが増えて、硬さ無くなるから、小さいグローブが利くと素人は思いがちだけど
デカいグローブでも皮が硬いと相当痛いよ

519:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:04:10.96 19wy7+Kx0.net
有吉弘行は「THE MATCH」招待を拒否 観戦芸能人に〝苦言〟「恥ずかしい」「反感買うだけ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「そりゃ、俺がジャッキー・チェンとか、アーノルド・シュワルツェネッガーだったら堂々と座って、『撮ってくれよ』ってなもんよ」としつつ「有吉がさ、キックボクシングとかボクシングのリングサイド最前列で真面目な顔して座ってたら恥ずいだろ。見てる人は思うよ。『ジャマなんだよ! リング映せよ! バカがよ!!』って。
しょーもないわ日本は。あれ、外国だったらアル・パチーノだけどね。日本だと『有吉か』って反感買うだけだよ」と徐々に語気を強めた。

こんな芸能人も来てます!ってのがうざすぎたわ

520:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:04:19.42 iqtrS8Sf0.net
>>499
山本舞香
武井もさすがの美人だったな
やっぱ売れてる女優はレベル違うわ

521:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:04:55.50 HetpdkgB0.net
>>477
pod自体が武居がいなくなった時から全体的に勝てなくなったよね

522:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:05:08.21 G6cmlkiWM.net
武尊が思ってるより弱かったわ
これで世紀の一戦とか感動したとか
レベル低いな
今はただ強さ求めた格闘技の時代だわ
日本のエンターテイメント格闘技は時代遅れ
やっぱりUFCだわ

523:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:05:19.44 rTjARWUl0.net
>>502
Pラボはただの武尊贔屓な常に武尊に都合良い事しか言わないからなあいつは
小比類巻は武尊は怖がってたって言ってたな
武尊も一流のファイターだしレベルが違うのわかってたんだろ

524:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:05:37.89 FJwgtqqt0.net
>>502
作戦がお粗末なのは選手の技量とチームの問題だから減量は関係ないよ
そもそも武尊は減量苦には見えない肌艶だったしこれだけ調整期間あったのにミスしたんだったらプロじゃない

525:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:06:13.28 YGy9i0xd0.net
個人的にはさぁ、志朗が体重差でのが悔やまれるなぁ
志朗は華はないかもだけど強いからなぁ

526:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:06:25.50 nzxLtt0a0.net
>>336
おめでとう
俺も新生は引きこもってるだけの雑魚と書いてきたけど、その通りだったね
野杁に関しては
ゲーオに事実上2連敗
ピケオーになにも通用しなかった
と書いてきたからね

527:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:08:02.29 nzxLtt0a0.net
>>354
低いほうが圧勝したけどなw

528:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:08:09.20 19wy7+Kx0.net
志朗の顔なんかサイコパスっぽくてこわい

529:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:08:27.50 3945Y/jC0.net
結局キックの中重量級てONEが最高峰なんだよな
スーパーボーンとペトロシアンの試合は凄かった
野入とかそのあたりとやったらどうなるかみてみたい

530:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:08:27.75 OCjlTU0u0.net
まぁ堂安はテメェそんな暇あんのかボケって話だけど

531:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:08:44.06 yNRkAy/H0.net
再来月のこれ、盛り上がるのか心配になってきた
URLリンク(i.imgur.com)
(K1公式より引用)

532:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:09:38.61 nzxLtt0a0.net
>>381
帝拳で教えて貰う条件に将来のボクシング転向があるから関係ないよ

533:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:10:08.34 3945Y/jC0.net
堂安てほんと勘違いしてるよな
この前の試合もぜんぜんだったしワールドカップ確定みたいな意識でいるし
現状左サイドの二番手三番手で 伊藤、堂安OR久保ていう感じなのに
勘違いが酷すぎて苦手

534:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:10:19.54 YGy9i0xd0.net
>>517
スーパーボン

535:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:10:38.67 4z7zBwrFd.net
>>510
いややっぱりボクシングだよ
UFCはMMAの最高峰の団体ではあるが
所詮は団体内で序列をつくってるにすぎない

536:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:11:04.15 nzxLtt0a0.net
>>395
今後一生五右衛門からマウント取れるから気持ちよくて仕方ないわw

537:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:11:33.50 5NMqL8jJa.net
RISEvsK1は
RISEの6勝5敗
RISE連合軍vsK1は
RISE連合軍の10勝5敗

538:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:11:35.31 3945Y/jC0.net
スーパーボンなんかよ
スーパーな生まれということかとおもってたわ

539:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:11:39.89 sXNqBpo3a.net
ベスト62なのに67はキツい、はまだ分かる
ベスト53なのに55だから志郎は、とか知らんがな
米を食え米を

540:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:12:00.47 yd+ndsiBd.net
堂安はともかく招待席であからさまに興味なさそうにしてるやつ腹立つよな
見たいやつに席譲れまでは言えないけど

541:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:12:20.52 nzxLtt0a0.net
>>413
キック続けるならONE
それかMMA以外は蛇足だよな
新生に留まることだけはやめたほうがよい

542:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:12:42.97 IhM7kfgRd.net
>>512
そうなんだよね、減量苦でいえば安保や野杁の方がよっぽど死にかけに見えた
じゃああの虚ろな表情は単に緊張してただけなのかなぁ

543:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:12:55.87 zjnxa5sl0.net
グローブは小さい方が効く
ただ、きちんと当てるのが難しい
でかいと適当でも当たるし、それで倒れる場合もある選手

544:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:13:06.19 3945Y/jC0.net
結局、ボクシングの横浜光ジム関係者のYOUTUBEみると
ボクシングが従来キックの舞台にあげられて踏みにじられてきたとか
いってる人いるね
まぁそれはどうかと思うが、キッカーはボクシングテク習ったほうがいいよ
天心は昔からテイケンで習ってるのは有名なのに

545:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:13:24.39 CsgFsVzSd.net
>>429
え?
ボクシングって4団体ありますよね?

546:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:14:09.71 ypC9p5lK0.net
>>530
あれ?
野杁は今回は海人に合わせていつもより増量じゃなかったっけ?

547:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:14:09.90 vZ5SY+OV0.net
>>529
タケル『来年またサスケに出たいんです!!』

548:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:14:56.69 e2mZ6nH9a.net
フラット目線で両者のこれまでの対戦相手と試合内容を比較すれば、天心優位なのは容易に予想できた。
好き嫌いなんかで予想するから予想が外れるのよ

549:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:15:00.78 3945Y/jC0.net
グローブは小さい方が効くてのは一概に言えないんだよ
まぁボクサーの世界では昔から議論がある話だよ

550:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:15:08.99 iqtrS8Sf0.net
>>532
光に吉成通いはじめたみたいだな。同じ横浜だし
凄いらしい

551:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:15:30.28 s2gqhyrqp.net
野入海斗はもう一回見たいと思ったけどタケル天心は10回やって10回負けるくらいの差があっただろ

552:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:15:41.72 FJwgtqqt0.net
>>530
試合に対する思い入れと負けられないってプレッシャーから入れ込み過ぎた
会見の時の表情なら試合で爆発させるためになるべく平常心でいようとしたって感じかな

553:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:16:22.77 3945Y/jC0.net
吉成自体ボクシングテクは相当高いよ
具志堅がびっくりしてたし
吉成がボクシング習うて逆効果にならないか心配

554:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:17:01.40 vZ5SY+OV0.net
>>540
本当にそれが一番の原因かと…
プレッシャーがストレスになって1R迎えた感じ

555:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:17:04.54 ypC9p5lK0.net
>>541
赤穂がジムのプロ選手をスパーでKOしたと言ってたな
それを見た会長が引いてたと

556:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:17:07.24 Y3pKrVCi0.net
>>532
キチンと教えるようになったのボクシング行き決まってからだし(ボクシングに来るなら教えるって話があったことこそ有名)、ボクシングの技術にこだわり過ぎてキックでダウン取れなくなった(弱くなった)のは煽りVにすら使われたけどな。

557:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:17:25.24 nzxLtt0a0.net
>>429
ボクシングは四団体あるやん

558:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:17:38.27 sBQwdZva0.net
マイクでTHE MATCH2やりましょうよ!と言われた時に映ったプロデューサー席にめっちゃ気まずそうな空気が流れたのが笑ったわw
もう勘弁してよって感じなんだろうな

559:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:17:38.48 4z7zBwrFd.net
>>533
認可してるチャンピオンであって興行主ではないだろw
だからボクサーはみな4団体のチャンピオンを目指すのが共通項
キックやMMAにはそれがない

560:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:17:48.78 3945Y/jC0.net
吉成て過小評価されすぎなんだよな
ラジャとルンピニーの二冠王て日本人初なのに
しかもまだ20才
肩書だけで見れば天心の比じゃないのに本人の優しいキャラもあって
その偉業を日本では適当に扱われてる
異常だよ

561:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:19:05.63 5NMqL8jJa.net
>>534
野杁の方が重いしキャッチウエイトでも野杁の方が減量キツい
海人は0.35キロも余らせて計量してるし普段の70キロは適正じゃなく世界を見据えてやってるだけ
70キロ慣れしてる海人が野杁の圧に耐性あったとかの有利点はあるだろうが

562:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:19:50.45 3945Y/jC0.net
結局ボクサーとはいえ、世界ランカーレベルじゃないと
総合やキックの打撃得意なやつにボクシングルールで負けてもおかしくないんだよな
日本ランカーくらいでイキルのは正直おかしい

563:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:20:17.24 FJwgtqqt0.net
>>542
武尊が今までにアンチから逃げてるって言われてたみたいだから勝って払拭したい気持ちが強すぎたのとファンが持ち上げ過ぎてプレッシャーになったと思うね

564:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:20:24.44 z/zEr8l/0.net
バッティングが起きたら毎回偶然のバッティングってことになるけど
なぜかほとんど試合を優勢に進めてる方がバッティング食らうよねw
不思議だねえ

565:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:21:00.41 3945Y/jC0.net
まぁ結局ボクサーて日本ランカーくらいだと週1練習するかどうかのやつでも
なってたやついたし
日本ランカー=総合やキックで打撃得意な奴にも負ける可能性あるレベルて感じ
世界ランカー上位になると優位になるとは思うけど、天心や名高は現状でもそれくらいあるだろうな

566:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:21:02.10 78pK68IZ0.net
なんか武尊弱かったね
全てにおいていつもの武尊じゃなかった
なぜいつもの武尊と違うのかという理由を考えればやはりいつもと違う状況であったからという事になるんだよな

567:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:21:15.16 zjnxa5sl0.net
47kgとかで空位の王座とってもどう評価していいのかわからん
まあ53kgの試合みたらそんな圧倒的な強さは感じなかった

568:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:21:38.69 vZ5SY+OV0.net
>>551
それと天心の度胸と場馴れは半端ない

569:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:21:59.46 oW/0i1WQr.net
RISEとK1お互い呼び込んで試合組んだ方がレベル上がって面白いと思うんだがなぁ
今回結果見たらK1に幻想抱いてたわ

570:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:22:09.20 5NMqL8jJa.net
>>554
いつもの相手より数段強かったからな

571:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:23:28.94 3945Y/jC0.net
タケルて結局馬力と手数だけだし
結局こうなるのは見えてたんだよな
むしろ名高と天心が見たかった
これは想像できない

572:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:23:30.66 Y3pKrVCi0.net
>>549
じゃあ海人が普段からしてる70でやりゃよかっただけじゃん
いつもよりは減量楽なのにつらいとかいう話になっても誰も知らんがなそんなん

573:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:23:39.63 OM2s9Htu0.net
武尊はいつものパンチの威力もキレもなかったな
減量苦で戻し4キロ規定じゃ無理だわな
筋肉削らないと58キロまで落とせないし
何から何まで天心有利な条件だった

574:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:24:02.10 5Eyb1cft0.net
>>532
上げられてきたってのはどうかと思うが
ボタみたいな当時のIBFのチープチャンピオンみたいなのを金で引っ張ってきて
さもボクシングの代表みたいに煽ったのは最悪だったな
本気でボクシングなんて弱いとか言ってた奴らを大量発生させた

575:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:24:17.96 nzxLtt0a0.net
マケルについて一つフォローしてあげるとしたら
入場のときの花火の音で驚いたことに笑ったのが可哀相だったかな
あそこで集中力切れたかもしれん
ま、関係ないけどw

576:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:24:44.29 78pK68IZ0.net
>>548
そうだ、天心と武尊が去ってキック界終わりかと思ったけどまだ吉成がいるじゃないか

577:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:24:53.63 e2mZ6nH9a.net
>>554
相手が強いと弱く見えてしまうだけ
kー1の相手なら強く見えただろう

578:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:24:54.44 OM2s9Htu0.net
武尊が負けて大喜びするシバター
URLリンク(www.youtube.com)

579:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:25:31.26 IhM7kfgRd.net
久保優太の動画だと武尊は右ミドルを軸に戦えば9割方勝てるって言ってたけどいざ蓋を開けるとこれだもん
pラボ然りあまり人の解説動画を真に受けるのは良くないって分かった

580:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:25:33.35 5NMqL8jJa.net
>>560
その通りなんだけど
野杁は70で試合するのが怖いんだろ
世界を見据えたら上げるべきなんだが

581:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:25:56.21 FJwgtqqt0.net
>>556
那須川は大舞台も自分より強い相手との対戦経験もあるからね

582:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:26:35.24 78pK68IZ0.net
武尊って耳が餃子になってるくらい寝技やってるんだな
ライジンくるかな?と思ったけどライジンも地上波無いっぽいからな

583:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:26:41.82 AQS6eY3up.net
>>566
k-1の熱烈ファンに刺されそう
格闘技ファンて頭おかしいの多いからな

584:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:26:47.80 3945Y/jC0.net
ほんとシバターとか京口みてると自宅で適当に話すだけで再生回数数万いって羨ましすぎる
京口なんて毎回ソファーの上であぐら書いて話すだけだし

585:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:27:02.68 nzxLtt0a0.net
>>538
あいつはその前にメンタル鍛えろよ
天心から逃げておいてキック続けるなよ
ムエタイに帰れ

586:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:27:07.62 vZ5SY+OV0.net
>>569
何で開国したのか中村Pに問い詰めたい

587:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:27:19.60 zA6bOWot0.net
タケルは一度打ち始めると左右の連打しかしないから
従来キックではあまり使わないダッキングが有効だった
という記事が出てたね
引き出しの差だから実力差じゃないかな

588:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:27:31.97 315j+6Gb0.net
>>507
それよりセコンドを映すのがうざかったようやく地上波キレたのに地上波の呪縛がまだ解けないのかと悲しくなった

589:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:27:54.28 Y3pKrVCi0.net
>>564
RIZINが吉成を売ろうとしている話があるらしいけど、天心クラスでもMMAとかメイ挑戦があって名前が売れたから、アレよりよっぽどキャラ立ちのない吉成が売れる道筋があるのかは謎
テレビも無くなるしね
既にムエタイで活躍してるから、敵がいない問題も天心以上に割とすぐくるだろう

590:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:28:33.95 nzxLtt0a0.net
>>562
ボタは本格参戦したからよいやん
魔裟斗の大晦日のあいて達は可哀相やな

591:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:28:44.47 3945Y/jC0.net
久保優太てほんま意味不明
ピケオー倒して本人は調子乗るのはわかるけど
ボクシングの世界ランカー余裕といってボクシングに転向するといってしないし
ボクシングのプロ受験申請て34歳までなのに
もう34歳だし

592:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:28:45.66 OM2s9Htu0.net
>>567
実際に武尊の右ミドル


593:天心に効いてたからな 問題は1Rの戦い方でしょ 久保もまさかあそこまで武尊が無策だとは思ってなかっただろ



594:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:28:46.14 zA6bOWot0.net
>>567
でも天心は通常のサウスポーとは違う方向に回ってたらしいよ

595:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:29:18.91 sBQwdZva0.net
>>554
世紀の一戦に向けて無策って事はなかっただろうしプランは用意してたと思うんだよ
ただ持ち合わせた技術の差を対峙した瞬間に肌で感じて焦って全部吹っ飛んたんじゃないかな
軽い攻撃すら当てられる気がしない状況ってかなりの絶望感だからな

596:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:29:19.51 5NMqL8jJa.net
>>575
大雅はダックして白鳥に膝モロにもらって倒されてたな

597:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:29:24.39 vZ5SY+OV0.net
>>579
それよりサラちゃん産むの?笑

598:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:29:34.68 nzxLtt0a0.net
>>559
敵前逃亡したことが全て
勝てないと認めたようなものだよ

599:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:30:03.34 QraqhdX40.net
>>567
極真の受けやられてミドル殺されてたな
右ミドルの一発目、天心が少し後ろに下がって肘で受けたんだよ
 
あれでスネじゃなく足の甲に肘が当たって、蹴ったタケルがダメージを受けた
あれ以降タケルはミドルを蹴れなくなった
ああいう細かいテクニック含めて天心の完勝だった
魔裟斗の試合前のコメントの通り
天心は極真、キックボクシング、ボクシングの3つの技術を持ってる
ミドルの受けは極真の技術
右のリードジャブはボクシングの技術
ミドル、飛びヒザ、ステップワーク、クリンチはキックボクシングの技術

600:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:30:18.66 3945Y/jC0.net
サラちゃんてあれキャラだとしって驚愕した
殴られ屋KENJIの動画でドバイでサラちゃんと会うやつあるんだけど(久保と離婚後に)
キャラが普通過ぎてビビった

601:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:30:57.80 OM2s9Htu0.net
>>571
言ってることが全部ブーメランなのも笑っちゃう
再生数稼ぎはほんとうまい

602:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:31:13.20 vZ5SY+OV0.net
>>587
デリなら指名しまくりだわ笑

603:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:31:36.13 s2gqhyrqp.net
K1は最後の3連敗がマジで痛かったな
タケル山崎は完敗だし野入は攻略された感あったし
重量級とボンナパー安保でいい流れだっただけになんとも言えんわ

604:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:31:37.49 sBQwdZva0.net
>>561
あの内容なら戻し規制がなくても同じだったと思うよ
フェイントにまったく反応できてなかったじゃん
色々やってる天心がアホっぽくみえるくらい無反応だった

605:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:32:51.32 315j+6Gb0.net
梅野、吉成、志郎みたいなムエタイ出身のやつらって盛り上がること一切否定しつつ大舞台に立ちたがるっていう困った奴ら多いイメージあるよな
志郎もライズの顔になりたいとか言ってたがまずそのファイトスタイルなんとかしろよって思うw

606:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:33:05.25 3945Y/jC0.net
「ただちょっとなんか、色々DNAとか言ってくる人いるんだけど、サラ的にはさ、サラの子どもだから。絶対的な。サラの子どもだから、正直誰の子でも関係なくない? って話ですよ。ずっと疑うんであれば疑っていていいけど」
 なおもお腹の子の父親について触れるコメントが寄せられたとして、「サラが温厚に『違う! この子は久保の子です!』なんて言うお利口ではないってこと。誰の子でもよくない?ってことですよ」と、苛立った様子を見せる場面もあった。

607:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:33:39.39 vZ5SY+OV0.net
>>592
その前にヘアースタイルだろう笑

608:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:34:03.21 ujRzPqJp0.net
天心
「負けたら死のうと思ってた」
これめちゃくちゃ嘘くさくね? <


609:br> これからボクシングに転向するのになんで死ぬんだ?



610:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:34:27.14 vZ5SY+OV0.net
>>593
最近妊婦デリって人気らしいっすよ?笑

611:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:34:28.86 sBQwdZva0.net
>>556
あの度胸は天性だな
デビュー戦でもいきなりランカーぶつけられたのにデビュー戦とは思えないほどリラックスしてたし

612:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:34:31.21 KFuemdBTd.net
タケルがまともに当てたのは3R天心が組みつきから崩れてもつれた後の再開後天心が気抜いてる時にダッシュして一発入れたとこくらいだな
昨日の判定基準は前に出るアグレッシブさをとにかく取ってたからそこまでポイント離れなかったがボクシングみたいに有効打の数だと圧倒的に離れてたろ
天心のボディワークスが凄いわ
パンチ見切って左右中外に避ける
3Rタケルが大きく振り回せば逆にチャンスと見て中へ避けてクリンチで勢いを切る
タケル気負い過ぎたかな
作戦次第ではもっとやれたと思うが
その辺も那須川父とタケルセコンドに差があった

613:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:35:05.40 0gyntCZv0.net
試合とかいつ死んでもいいようにケータイに遺書書いてる奴もいるからな

614:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:35:25.31 vZ5SY+OV0.net
>>597
本当にテクニック云々以前に天才の行動だわ

615:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:36:07.95 3T52wajMM.net
>>599
みっくんだけじゃね
そんなやつ

616:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:36:10.06 jEyV8KhWa.net
k-1は助っ人外国人が勝ってくれなきゃ惨敗だったな…朝久兄弟出しとけや…

617:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:36:42.38 ft91Wkuir.net
>>504
試合前から試合後までスゲェよなw 立憲共産党みたいw

618:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:36:55.33 nzxLtt0a0.net
いやー
実力差がありまくったことを見抜ける人のレス見るのは気分いいねw
にわかのマケルファンには理解できないだろうからね

619:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:37:28.21 3945Y/jC0.net
武尊「負けたら死、終わりです」
天心「負けたら死ぬつもり」
亀田大輝「負けたら切腹する」

620:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:37:33.07 zA6bOWot0.net
今思えばタケルは身体が大きくなるにつれて階級上げてたし
戦い方も相手も同じようなのが多かった
いつもと違う試合に対応できなかったとしても
そのせいだとすれば言い訳にはできないかも
そんな七年間で開いた差は結局
策では埋められないんじゃないか

621:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:37:45.86 FJwgtqqt0.net
>>574
武尊がK-1でのキャリア終盤だからでしょ
ここでやらないとなると団体も武尊も終わっちゃうんだからギリギリまで引っ張ったけどやるしか選択肢がなかったと思うよ

622:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:37:47.90 vZ5SY+OV0.net
>>605
亀田www

623:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:38:49.37 vZ5SY+OV0.net
>>607
K-1終わっちゃうんだ?

624:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:38:55.97 0gyntCZv0.net
たけぽんのセコンドがジャブ捨てろ言うてたってまじ?
やばいだろ

625:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:39:00.62 bo9LWx4ba.net
ライジン始まりから全ては昨日の試合を実現する為のストーリーだったかのような虚無感がある
病みそう

626:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:40:07.02 FJwgtqqt0.net
>>609
那須川と対戦やらなきゃボクシング転向しちゃうから落ち目になっちゃうでしょ?
これだけファンが熱望してもやらないのかーってさ

627:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:40:25.22 PPn8SaDX0.net
k1「対戦相手とはレベルが違う」
これ言う選手多くなかった?

628:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:41:36.88 vZ5SY+OV0.net
>>612
やってみてどうでしたか?

629:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:41:45.52 zA6bOWot0.net
>>610
セコンドが体格差で押し切れる
と考えてしまっていたなら
リカバリー制限じゃなく
甘く見た陣営が不利を呼び込んだってことになる�


630:ネ



631:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:41:53.07 5NMqL8jJa.net
>>613
恥ずかしいね

632:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:42:00.34 IhM7kfgRd.net
>>610
ジャブ捨てろはアホすぎ
武尊はルールからテクニックからセコンドの能力差までも含め勝ち目が無かったのかもしれない

633:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:42:10.79 eJdZTmEdM.net
>>580
右ミドルなんて即見切られ肘カットされて蹴れなくなったやんけ

634:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:42:34.96 AQS6eY3up.net
>>613
本物はサッタリとゴンナパーだけだったね

635:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:42:55.19 xU1VG1frd.net
タケルはとにかくしっかり休んだ方がいい
1Rのダウンもそうだし試合通じてかなりパンチもらって頭揺れてる
見直しても昨日で壊れそうなくらいダメージ受けてる
試合後の感じ本人は精神的なものに注目してるだろうが身体も相当ダメージ受けてるぞ

636:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:42:57.49 FJwgtqqt0.net
>>614
普段そんなにキック見ない俺でもPPV買って見たし良かったと思うよ

637:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:43:37.39 zA6bOWot0.net
>>613
本当にそう思ってたかはわからんけど
そういうトラッシュトークだっけ?
する選手を好んで囲ってはいたよね

638:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:43:54.95 vZ5SY+OV0.net
>>621
それなら人気向上出来て良かったじゃないですか!

639:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:44:13.54 gZttAK8g0.net
K-1自体やK-1選手にはリスペクトしてるけど中村Pがクッソ嫌い
試合が進むに連れてどんどん無口になって喋れなくなるなっていく中村見てニヤニヤしちゃった
こいつが頑なに鎖国してるせいでK-1のレベルがどんどん落ちたんだし、これで開国しないようならこいつはもうクビだろ

640:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:45:12.11 3T52wajMM.net
>>613
ゴンナパーとサッタリは許してやれ
あ、あの二人はそんなこと言わないかw

641:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:45:30.45 gZttAK8g0.net
>>610
しかもこれを天心に聞こえるように言ってたらしいからな
それを聞いた天心は強めのジャブを打ちまくったと…
敗因の50%はセコンドにあるな

642:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:45:41.55 vZ5SY+OV0.net
>>624
それを是非13時~の会見で記者さん達から聞きたいのですね

643:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:45:48.08 eJdZTmEdM.net
>>624
中村なんて開国鎖国の権限なんて一切無いぞ

644:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:46:17.41 ZbWftK/Na.net
>>483
お前がどう思うかは知らんが、世間では完全にK-1雑魚となったわけだが?w

645:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:46:18.98 FJwgtqqt0.net
>>623
これから武尊や那須川みたいな選手がキック界隈にも出てくればいいんじゃないかな
あんまり選手知らないから何とも言えないんだけどさ

646:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:06.86 vZ5SY+OV0.net
>>628
基本的にメッセージ役でしょ?
プロデューサーでしょ?

647:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:11.66 AD1KuVWSd.net
開国したらしたで日本人でまともに戦えるのいないからあっという間に人気低迷してあぼん
最初から世界標準のフォーマットとメディア戦略で運営してないから無理よ

648:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:23.77 uuZmyz1h0.net
色んなところで経験の差があったのかな?
セコンド那須川父はメイ戦なかったら戻し制限とかつけてなさそう

649:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:29.94 b8cpy3iad.net
>>624
最後の放心状態でコメント出せないところは代表として格好悪かったな
お前は選手でもない代表なんだからそこはしっかり主催者代表者として締めろよと思った

650:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:36.81 zA6bOWot0.net
マサトは最初のダウンで勝負あったと思ったみたいだったな
それ以降タケルに勝機があるとは言わなかった
ミクルは何が言いたいのかよくわからんかった

651:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:39.74 okJC8mUeM.net
久保が言うようにミドルキック中心で攻めたら良かったのにな
今更だけど

652:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:5


653:0.52 ID:YdY0Pzyr0.net



654:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:53.60 i8wcMsxM0.net
結局大会でもK-1オーナーの矢吹が出てこない事に不信感あるわ

655:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:47:58.82 gZttAK8g0.net
>>628
そうなの?
試合前の会見でも
「ザマッチは一回きり!今後はやりません」とか偉そうにヌカしてたじゃん
プロデューサーに権限なくて誰に権限あるの?

656:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:48:01.03 z/zEr8l/0.net
魔裟斗も武尊にジャブ撃てっていってたけど
技術とスピードで負けてるんだからジャブの打ち合いしても試合展開が天心有利になるだけじゃね
喧嘩ファイトで一か八かにかけるしかそもそも勝機がなかった

657:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:48:04.00 XyrgenlUM.net
>>613
まぁ事実だったなw

658:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:48:08.64 s2gqhyrqp.net
天心ダウン取った後の仁王立ちがおもろかったわ
なんかグッときた

659:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:48:17.06 vZ5SY+OV0.net
>>630
年間4戦して3年間無敗ならスターの卵にはなるかも知れないですよね!

660:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:48:39.31 wZIYGHqhd.net
判定ばっかってマジ?笑

661:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:48:45.42 b8cpy3iad.net
ディスィズ クムラマサーシ
お前らまた聞きたいだろ?K-1見ろよな!よろしくな!

662:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:49:47.23 eJdZTmEdM.net
>>639
オーナー玄のメッセンジャーやからプロデューサー言うても権限は一切無いぞ

663:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:49:49.04 PPn8SaDX0.net
>>633
それホント思う メイから学んだのはAサイドとしての振る舞い

664:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:50:09.76 rTjARWUl0.net
>>626
セコンドが無能なのは間違いないけどジャブに反応出来てなかったからセコンドがジャブ捨てろって言わなくても変わらなかったと思うよ
気にせず詰めろって事だけどあれだけ頭勝ち上がるのは見えてないからだしな

665:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:50:15.66 zA6bOWot0.net
>>640
素人やからわからんけど
それでも打たないでいきなり右振り続けるよりは
いいということなのでは

666:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:50:23.39 FJwgtqqt0.net
>>643
それは中々難しいかもね
まあ今後ってことでいいじゃない

667:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:50:23.97 gZttAK8g0.net
>>634
まじでこれ
試合前の会見でもプライドくそ高くて完全にRISEを下に見てる感滲み出てたからな
それで負けたら喋れないとか脳みそ子供なんだろうなと思った

668:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:50:52.57 vZ5SY+OV0.net
>>646
プロデューサーって何でしたっけ?と記者から質問したいな笑

669:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:51:03.93 3945Y/jC0.net
天心がダメだったところ
・バッティング後のドクターチェックで目がつぶれたような表情をあえてして心配させた
・試合後のしゃべりがメイウェザーの記者会見状態

670:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:51:32.71 OM2s9Htu0.net
天心武尊戦についてシバターのコメント
「おめでとうございま~~す。うめ~~酒がうめ~~~頑張った人が報われないの見ながら酒飲むのうめ~~~
現実って残酷~~~武尊武尊武尊!今どんな気持ち?今どんな気持ち?ねぇ、何年も何年もかけて実現した試合
で負けてしかも完敗フルマーク判定負け、ダウンまで取られて武尊!どんな気持ち?今どんな気持ちだよ教えて
くれよ~~~。ユーチューブライブして教えてくれ今の気持ちをおおおおおおお、武尊~~~」
ここから真面目に語るシバター
「武尊、俺はな昨日の試合見て、がっかりした。それはな武尊、お前ダウンとられて焦って反則しただろ。お前
反則しただろ。バッティングと首投げだよ。武尊、リングは神聖な場�


671:鰍ネんだ。汚いことをするんじゃない! 武尊、たとえそれが戦術だったとしてもだ!やっていいこと悪いことあるんだよ。武尊、自分が勝つために反則 をするって言うのは本当に恥ずかしい行為だぞ!武尊、俺は負けそうになったからっておまえがあーいった手を 使ったってことはすごく見苦しい恥ずかしい、格闘家としてお前はほんとにダメな奴だとそう思った。武尊、反 省したまえ!」



672:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:52:09.11 gZttAK8g0.net
>>642
俺はそこだけは「まーたカッコつけやがって…」て若干引いてたわw

673:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:52:52.98 8tgeyzxPd.net
タケルは総合見据えてるっぽいからこれでキック引退やろ
総合でやったらバンタムだろうけど浸けられるイメージしかわかないな

674:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:53:10.91 3945Y/jC0.net
朝倉未来「確かに」
京口「まぁ、まぁ、まぁ、まぁ」
海とか他の格闘家の口癖が思い浮かばない

675:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:53:12.69 8n/kQ8ENd.net
普通にダウン取ったからタラレバもできなくて可哀想

676:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:53:16.85 WX3OJml5d.net
>>613
契約で縛って鎖国状態だったから選手達も自分の位置を分かってなかった
K1の中でK1の選手とだけ戦って世界チャンピオンベルト巻いて、本当に世界一強いと思ってたということ

677:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:53:20.40 KAbkxbOq0.net
K-1側が開催前に一度きりで二度とやらないってのは二度とライズの連中とは絡みませんってことなのか
ライズは勝ち逃げに近い状態でホクホクだろうが

678:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:53:28.14 rTjARWUl0.net
あのカウンターでKO出来てたら神だったな
すかさず立ち上がれるのはさすが武尊って感じ

679:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:53:51.07 8n/kQ8ENd.net
>>656
魚井フルスイングからレスリング抜いた感じになると予想

680:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:53:53.23 puZrO8xp0.net
K-1勢はRISE勢に比べて良く言えばアグレッシブ悪く言えば雑
強い弱いとか面白さとかは別としてキックボクサーとしての平均レベルはRISEの方がだいぶ高い様に見えた

681:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:54:05.38 FDJFyq4F0.net
>>639
中村はただの腹話術の人形だと思っておいた方がいいよ

682:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 11:54:17.96 3Zf8tqrS0.net
>>624
riseの看板であるここ最近の天心がパッとしない感じだったからやる前は自信満々だったが、しっかり調整した天心には勝てるわけないという現実を初心に返って思いだしたんだろうな。
その前に未来の看板の野入が負けたことも大きいだろうが。

683:実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMb6-DNa1)
22/06/20 11:55:01 okJC8mUeM.net
一夜明け会見13時からやるんだな
どえらい空気だと思うけど

684:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b302-sER5)
22/06/20 11:55:07 315j+6Gb0.net
天心がクレストでTEPPENが武尊だったら武尊の勝ちだったような気がする
つまり生物的には武尊の勝ちで良いのでは?

685:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2348-wp1c)
22/06/20 11:55:13 vZ5SY+OV0.net
>>664
なるほど!!いっこく堂みたいに昨夜は遅れて話していたんですね!笑

686:実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa47-7MW9)
22/06/20 11:55:29 5NMqL8jJa.net
>>636
最初に二発蹴ったけど届いてなかった 
蹴り続けてたらもっと早く倒されてたな
そんな付け焼き刃が通用する相手じゃない

687:実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp3b-JICG)
22/06/20 11:55:49 v7uDYQqjp.net
>>667
つまり工事が最強って事やね

688:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1a7b-2kmA)
22/06/20 11:55:57 gZttAK8g0.net
>>6


689:57 海「そんなことある?」 口ぐせってほどじゃないかもしれんがよく聞くイメージ



690:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4e2c-RW72)
22/06/20 11:56:33 tceydPbm0.net
キックって各団体によってルールが共通じゃねえからな

691:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2348-wp1c)
22/06/20 11:56:34 vZ5SY+OV0.net
>>670
俺達のスープパスタだからな!

692:実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa47-KrEa)
22/06/20 11:56:36 OgSIWkTLa.net
1ラウンドにバッティングしてたらなぁ

693:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9a44-COTp)
22/06/20 11:57:11 Qt3ECdko0.net
ワンキャッチって微妙なルールだな

694:実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa47-Jokh)
22/06/20 11:58:14 7LLdoxyDa.net
>>661
あれも効いては無いと思うよタケル
タイミングと体制的に倒れただけ

695:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f15-iNPz)
22/06/20 11:58:27 HetpdkgB0.net
海人と和島、玖村と鈴木、レオナとYA-MANみたいなぁ

696:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 3e02-PLqw)
22/06/20 11:58:36 QraqhdX40.net
ミドル蹴り続けるべきだったな

ミドル肘ガードされてミドルを諦めた瞬間にタケルはあそこで負けてた

697:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1a7b-2kmA)
22/06/20 11:58:52 gZttAK8g0.net
>>660
中村が会見で言ってたのは
「今回はナスとタケの戦いをするしかない状況になった。やるしかないなら大きくやりたい。今後はナスタケ戦みたいにやるしかない状況になったら考えるけど、そうじゃない限りはやりません。年に一度とか2年に一度なんてのは絶対やらない」
みたいなことヌカしてた

698:実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp3b-JICG)
22/06/20 11:58:56 v7uDYQqjp.net
武尊もザキヤマみたいに1Rからトップギア入れてればワンチャン…ないか

699:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9a44-COTp)
22/06/20 11:59:06 Qt3ECdko0.net
>>653
目腫れたんかなって思ったらただ瞑ってるだけで笑ったわ

700:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1a7b-2kmA)
22/06/20 11:59:35 gZttAK8g0.net
>>668
今頃家で流暢に話してるかもなw

701:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2348-wp1c)
22/06/20 11:59:38 vZ5SY+OV0.net
>>679
最後のヌカしてたが全てだな笑

702:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e324-7XM2)
22/06/20 11:59:47 FJwgtqqt0.net
>>667
戦略で少し近づくことは出来てもあのスピードとテクニックの差は中々埋まらないよ
武尊サイドに勝機を見出だすなら出入りのフットワークぐらいは武器が欲しかったって感じじゃない?そしたらプレスも活きるし

703:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 3b89-Kpvn)
22/06/20 11:59:52 0gyntCZv0.net
たけぽんのたけぽん絶対蹴られると思ってたわ

704:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2310-4NGP)
22/06/20 12:00:05 nzxLtt0a0.net
>>617
トレーナーがねぇ…

705:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5a12-PHxN)
22/06/20 12:00:30 RrtyT4s10.net
K1って無くなることある?
看板選手全敗だし勝ったの外人勢と相手雑魚くらいしかいない

706:実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MMb6-l2et)
22/06/20 12:00:34 V/8GO+xJM.net
これだけ差があったらタラレバで議論する気も起きない

707:実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sdba-hKxS)
22/06/20 12:00:38 b8cpy3iad.net
天心は発言や佇まいに品がないというか纏ってるオーラはヒール寄りだよなあ
遺書だの発言も今それ言うか?って感じだし、主人公ぶってるんだがいまいち軽いんだよな
でもまだ若いし若さとはこんなもんかって感じもする

708:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ db9f-sER5)
22/06/20 12:00:45 3945Y/jC0.net
そんなことってある?て海か未来どちらが先に使い始めただろう

海か未来から他のYOUTUBERに広まった言葉だとは思うけど

709:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 17bc-6sFM)
22/06/20 12:00:56 DqEke7Nj0.net
>>676
スリップじゃない 完全にダウンや。

710:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2348-wp1c)
22/06/20 12:01:01 vZ5SY+OV0.net
>>682
スタッフ『そろそろ会見場に。』
中村P『           』

711:実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd5a-m6si)
22/06/20 12:01:17 d2FJRqpjd.net
>>661
あれ本当に良く


712:すぐ立ったわ 驚いて何度も見返したらやっぱり足揺れてた レフェリーが再開してタケルが歩いてくとき着いた左足がブルっとしてる



713:実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sdba-PLqw)
22/06/20 12:01:23 vrdFS0j3d.net
野杁もタケルも誤審さえなければ勝ってたな
2ラウンド目取ってたし

714:実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp3b-JICG)
22/06/20 12:01:36 bFaKh8cfp.net
>>679
ナスとタケのヌカ漬け?

715:実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2348-wp1c)
22/06/20 12:01:59 vZ5SY+OV0.net
>>694
おう笑そうだな笑

716:実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp3b-jTbD)
22/06/20 12:02:39 s2gqhyrqp.net
タケルの蹴りで消耗させて最後にラッシュのパターンが通用しなかっただけだ
全て封じられた

717:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:02:52.79 nzxLtt0a0.net
>>636
俺が同じ戦いかたしたら天心に勝てる?
言ってる意味わかるかな?w

718:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:02:55.56 vrdFS0j3d.net
野杁は完勝だった
タケルも2ラウンド目取ってた(実際に審判の一人はタケルにつけてた)
誤審さえなければなーと思うわ別にK-1ファンじゃないけど

719:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:04:28.64 IdldJMh6p.net
はい現実見ようね

URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
定期的に貼るからな

720:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:04:55.96 WRs/laxdM.net
>>690
数年前からおぎやはぎの矢作が言ってる印象
矢作から色んな芸能人が使い始めて広がったような

721:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:05:16.87 vrdFS0j3d.net
オーソサウスだとローが威力なくなるんだよな
だからミドルを軸にしなきゃいけないんだけど、そのミドルが天心の肘ガードでブロックされた
この時点でタケルはパニックだったと思うよ
考えてたパターン全部潰されてたから
ジャブに相打ちのフックかストレート合わせてダメージ勝ちする作戦も
天心のジャブが思ったより重くて何度もアゴ跳ね上げられてた

722:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:05:27.36 Qt3ECdko0.net
武尊が勝ってた要素は一つもなかったな
交渉の段階でもセコンド含めた戦略でも
吉成みたいに相手の条件を全部飲むしかないって状況なら戦うべきじゃないわ

723:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:05:37.31 nzxLtt0a0.net
>>666
負けた側は来ないやろ

724:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:05:39.06 A4UBFgWld.net
>>699
おう笑そうだな笑

725:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:06:50.93 nzxLtt0a0.net
>>700
スピードが違いすぎる

726:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:07:28.51 zA6bOWot0.net
フィジカルで押せれば勝てるというのか大方の見方だったよね
技術戦術で勝てるという意見はあまり聞かなかった

727:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:07:32.05 3Zf8tqrS0.net
>>699
無理矢理な現実逃避は余計悲しくなるからもうやめとけ…

728:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:07:36.85 vZ5SY+OV0.net
>>704
ええっ!!中村Pは来ないのかい?(マスオさん風)

729:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:07:52.02 3945Y/jC0.net
矢作が先駆者だったのか

730:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:08:04.75 IJY9ftOS0.net
>>702
天心の左が怖くて右ミドルが出せなかった

731:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:08:29.72 3945Y/jC0.net
未来メイもフジの中継がないらしい
ニュース出てた

732:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:08:53.44 iqtrS8Sf0.net
>>700
わざとジャブ外してるのな

733:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:09:09.00 gZttAK8g0.net
>>700
ワンツーのワンはほぼ同時なのにツーの速さが違いすぎる
天心のが早いのはわか�


734:チてたけどここまでとね…



735:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:09:20.10 vZ5SY+OV0.net
>>712
そら榊原のせいやろ

736:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:09:43.01 eoNTLYiCM.net
>>703
チンコの大きさは武尊が勝ってたよ。計量の時もっこりしてた

737:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:09:48.05 YYsv428oa.net
全盛期K1を見てた身からすると悲しいね
もう畳むのもありだと思う

738:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:10:07.31 VXmRbAEhd.net
しかしあれだな
天心を追い込んだロッテンとかいうムエタイ選手はめちゃくちゃ強かったんだな
K-1なんかに呼んでたら強すぎてルール変更しまくってパンチやキックの数まで制限されてたかもしれんな

739:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:10:11.40 gZttAK8g0.net
>>716
勃起してただけ

740:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:10:31.68 ZbWftK/Na.net
>>584
それもネタだろ。途中で流産とか言い出すから見とけ

741:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:11:09.41 0gyntCZv0.net
>>700
スピードってより天心の方がめっちゃコンパクトでたけぽんは大振りだな

742:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:11:10.74 vZ5SY+OV0.net
>>716
天心お気に入りの熟女ソープ嬢もこれにはニッコリ

743:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:11:20.25 gZttAK8g0.net
>>718
天心も強さにムラがあるからな
風音戦のままならタケルにもチャンスあったかもしれないけど

744:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:11:31.37 DqEke7Nj0.net
>>713
確かにそうも見える ジャブの空振りが撒き餌みたいな。

745:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:12:05.03 ky24soz0a.net
戦前は5Rだと武尊有利の声もあったけど
あのまま2RサンドバックにされたらKOされてたと思う

746:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:12:05.34 vZ5SY+OV0.net
>>720
ネタにマジレスカコワルイネー

747:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:12:20.30 W5pkHFzcr.net
地上波でキックを広めたいとか言ってたけど
「負けたら死ぬ」もかいったら、
広まるものも広まらないと思う

748:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:12:41.91 sBQwdZva0.net
>>679
まぁ実現するにしても頻繁にはやってほしくない
五輪みたいに4年に一回くらいでいいんじゃないか
それくらいの期間があればそれぞれまた魅力的な選手が台頭してくるだろうし
なによりそれより短い期間でちょくちょくやってたらありがたみがなくなる

749:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:12:52.28 zA6bOWot0.net
>>725
1Rで倒されても有利って話じゃないからねえ

750:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:12:52.48 gZttAK8g0.net
あーなんかTHE MATCHロスだわ
仕事しなきゃならんのにやる気起きない
K-1終わったなぁ…

751:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:13:02.67 vZ5SY+OV0.net
>>727
チビッ子『えぇ~…』

752:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:13:06.19 yvIP0xeJd.net
天心、
勝利後のスピーチうめえな
あれだけの大観衆の前で

753:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:13:38.64 PPn8SaDX0.net
中村「今後は100年続くk1を頑張っていきます」

754:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:13:39.87 eoNTLYiCM.net
>>707
技術とスピードで天心が圧倒してたのは下馬評どおりで、
さらに天心は「相手が笑ったらこのパンチが来る。そういう癖も見抜いていた」という陣営の研究の成果が、武尊陣営にはまったく無さそうだしな。完封負けだから

755:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:13:50.55 3Zf8tqrS0.net
>>700
教科書のようなカウンター、タケルはここまでピンポイントでアゴ先にもらったことないからびっくりしただろうな。

756:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:13:56.82 3aCF8pF9r.net
たけるは仕方ないとして
野杁負けは痛いな

757:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:14:01.25 vrdFS0j3d.net
>>700
タケル遅くないし悪くないよな
天心→右ジャブから左打ち下ろし
タケル→ジャブを左手でパーリングして右ストレート左フック
タケルの動きは練習通りって感じで悪くない
たまたま天心がジャブストレートじゃなくてジャブ


758:打ち下ろしを選んだから当たっただけ 天心がジャブストレート打ってたらタケルの右ストレートのほうが当たってた



759:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:14:06.97 mB3bl4cop.net
タケルも早い段階で堀口みたいなガチで強い奴と戦ってればこのスタイルじゃこのまま勝ち続けるのは難しいと気付けたんだろうけどな

760:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:14:18.69 zA6bOWot0.net
>>727
口だけなら大丈夫やろ
公開切腹とかされたらヤバいけど

761:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:14:53.15 VXmRbAEhd.net
K-1の各階級のエースが3枚抜きされたのは流石にあれ?ってなったわ
クレストは美味いもの食ってウンチしてただけかね
何の対策も講じてなさそうな戦いぶりだったぞ

762:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:15:10.35 gZttAK8g0.net
>>728
もうK-1はRISEの格下イメージついちゃったろ
このまま4年も鎖国したらK-1なんてもう客入らないぞ

763:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:15:38.76 qj19q8rY0.net
他の観客ほとんどが入れ墨はいってる輩で焦ったわ
もしかしてここに投稿してるお前らも入れ墨はいった輩だらけなの?

764:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:15:40.66 vZ5SY+OV0.net
>>740
会見にクレスト代表も呼ぶか笑

765:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:15:44.51 b8cpy3iad.net
試合後インタビューもか見たけど今回一番ファン付けたのは芦澤かもしれんなあ
試合も試合後も素晴らしいわ

766:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:16:15.38 okJC8mUeM.net
>>704
>>709
K-1垢でツィートしてるし
一応やるんじゃないの

767:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:16:20.02 gZttAK8g0.net
>>742
そ…そ…そりゃそうよ

768:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:16:22.29 zA6bOWot0.net
>>734
たしかによくよく考えれば
タケルってここまで長期間対策練ってきた相手と
戦ったことがないんだよね

769:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:16:40.72 W5pkHFzcr.net
内容的にはvs工事戦とほぼ同じかんじだったな。。
打たれまくって完敗だけど頑丈で倒れないだけなかんじ

770:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:16:46.24 vZ5SY+OV0.net
>>745
来たら楽しみだなぁ笑

771:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:16:52.10 0w6pLSW+0.net
力ずくでのルール変更を厭わない団体だもんな今も昔もK-1ってのは
サワー出てきて魔裟斗を守るルールをしれっと作ってたし、キッド戦もまあよくもあんなの作ったよな
今回は金集めをバラがやったからあんま無茶言えなくて武尊を守ってやれなかったな

772:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:16:52.28 54cy4uD10.net
5Rではなく3Rルールに決定した面々がどういう立場の人達だか知りたい

773:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:17:36.60 vZ5SY+OV0.net
>>751
多分当時のテレビ関係者だと

774:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:17:51.73 3T52wajMM.net
>>700
これで立てるんだから打たれ強さはヤバいな
普通これで終わりだろ

775:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:18:05.86 mB3bl4cop.net
5Rだったらさらに酷いことになってたぞ
とにかく力量の差が凄かった

776:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:18:34.98 CFd2iZLx0.net
武尊は武尊で作られたスターとしてK1にマネーを呼び込んで
それでいろんな奴に飯を食わせてた
よーやったよ

777:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:18:38.87 zA6bOWot0.net
>>753
立てるは立てるんじゃないか
でもその後元気だったのは凄いね

778:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:18:43.09 wdL6uTFgM.net
メインは5ラウンド延長2ラウンド位やって欲しいよな。

779:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:18:45.85 FJwgtqqt0.net
>>725
1Rにダウンもらっちゃ5Rとか関係ないからねw
3Rは武尊もスタミナだいぶ消費してたし

780:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:18:55.37 gZttAK8g0.net
天心が勝つとしてもヒットアンドアウェイでポイント稼いでって予想多かったよな
ちゃんと打ち合って完勝だからな
タケルやk-1は鎖国してたから井の中の蛙だったのか?て印象ついちゃった

781:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:19:54.06 5R5owzuia.net
>>702
武尊サイドは天心のジャブなら効かない
前に出�


782:黷驍ニ思ったんだろうが予想以上に ジャブが強くて後退させられたね



783:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:20:03.66 zA6bOWot0.net
5Rだったら勝てるというのと
5Rだったら1Rに倒されても勝てる
というのは全然違う話だよね

784:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:20:09.14 JhTiuLcip.net
戦術に差がすごくあると感じた
天心父は武尊に関してのノートは3冊あると語ってたように天心父ありきの天心なんだなと思った
風音クラスでも天心父がセコンドにつくだけで天心に対してほぼ勝ちまで追い詰めたから父の戦術や教え方がすごいんだと思う
対して武尊は戦術に関してはボクサーに少しサウスポー対策教えてもらったくらいであとはいつも通りの自分の試合をすることを心掛けてた感じだった
でも天心クラスの選手に天心父がセコンドにいるような相手に何の戦術も無しに一人で立ち向かうのは無謀過ぎた
初のワンキャッチ有りで初っ端から足掴まれて攻撃された時点でもうミドル出せなくなってたし戻しにも制限つけられて3分3Rじゃ天心逃げ切るよ
そら延長無制限ならスタミナとフィジカルに勝る武尊が勝ってたかもしれないけど試合成立させることだけに注力して不利な条件に目をつむったからこうなる
戻し制限無し、ワンキャッチ無しのk-1ルールならまだまだ打つ手はあったと思う
相手の土俵に立った時点でもう厳しい試合だった

785:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:20:15.19 Q7uNtQJHa.net
武尊がアンチ訴えたら何人パクられるかなぁ~
個人誹謗中傷は刑事罰に変わったんだよなぁ~法律
武尊が自殺何かしたらお前ら泣くんだろうな

786:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:20:18.56 VXmRbAEhd.net
5Rでも結果は同じだったんじゃないかね
それがルールなら天心もそこにアジャストした戦略で来るだろうし
昨日タケルの戦いぶりだとクレスト側は無策で臨んで来るだろうからね

787:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:20:47.73 sWVd/HAtM.net
別にどこのファンでもないけど
上から目線のK1は反感を覚えたな
あいつら運営も選手も本気で自分らは
レベル違うんだとか思ってそうなかんじだたった
正直ざまあみろと思ったわ

788:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:20:55.22 nzxLtt0a0.net
>>747
いやいやw
マケルのほうも対策練る時間は腐るほどあったやろw

789:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:20:58.10 gZttAK8g0.net
しかし天心はパンチ軽いんだろうな
あのダウンは完全にタイミングで倒したようなもんで
おそらくボクシングじゃ通用しなそう
スピードはいけるだろうけど
倒せるボクサーにはなれないからこんな人気は出ないだろうな

790:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:21:08.58 wdL6uTFgM.net
ラウンド増えても天心勝ってたと思うけどKOで終わって欲しいねん。

791:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:21:32.06 SnZZgYVK0.net
野杁になすずべが無かったK1てレベル低いな

792:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:21:36.71 vrdFS0j3d.net
>>750
これも、クセを見抜かれてたのかな
パーリングからストレートフックを決め打ちで打ってくるから
打ち下ろしの左が安全地帯から隙間に刺さると
作戦だったら見事だな
スピードだけならタケルも負けてないからね
天心の2動作(ジャブ打ち下ろし)の間に
タケルは3動作(パーリングストレートフック)してるから

793:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:21:39.43 W5pkHFzcr.net
10回やって10回負けるだろうってくらい実力差あったなー

794:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:21:39.92 nzxLtt0a0.net
>>712
榊原さぁ

795:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:21:51.07 5NMqL8jJa.net
>>751
武尊が5R童貞なんだから当たり前
強いて言えば3Rオンリーにこだわる珍生が悪い

796:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:21:51.49 DbWxpLCHa.net
武尊は可哀想なんだけど負けるべくして負けた感が
天心の土俵に立ってやるにはちとキツすぎた

797:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:03.76 FJwgtqqt0.net
>>761
武尊のスタミナ見ても5Rは持つように思えない
3Rから2R長いマラソ�


798:梼d様の戦いになるだけ



799:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:11.16 DYhLWddq0.net
なんか武尊に限らず今回のK-1側の選手って総じて戦略、戦術とかそういうのを感じなかったな
いつも通りやれば普通に勝てるぐらいの感じでやってるような雰囲気だった
対してRISE側は合同合宿までして傾向と対策ばっちりっていう

800:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:26.16 3+8/JqGDa.net
>>753
普通はここで終わるか立ててもその後に直ぐに仕留められるけど、残り2R戦ったのは凄いよな。
ただ残りがタケルに良い所がなかったから、それ故に1Rのダウンが強烈になっちゃったわな。

801:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:34.97 tceydPbm0.net
ほんと団体至上主義だな
そらボクシングのようにはなれないわ

802:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:35.34 zA6bOWot0.net
>>766
タケルの方は対策練ったことがなかったんじゃね
相手によって戦い方帰るということはしてなかったような

803:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:41.26 JhTiuLcip.net
>>766
天心父が武尊に関してまとめたノートが3冊あるほど研究されてたから実質2vs1な上に条件も不利で最初から厳しかった

804:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:44.29 T9mTz3Lga.net
>>758
5Rだったら5Rの闘い方をするだろ。それは天心も同じことだけど。
昨日は天心の完勝だったけど、3Rじゃ短かったのは否めない。

805:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:50.13 gZttAK8g0.net
もうフジテレビは捨てて他のテレビ局が手を合わせる挙げないのかな?
フジとかもうクソだろ

806:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:54.87 yvIP0xeJd.net
天心引退
タケル完敗
野入メッキ剥がれで
キックボクシングも話題性がなくなるな
原口、海人、安保あたりが
今後はスター選手になるのか?
タケルは続けるにしても
天心はいないわけで
リベンジというストーリーもないし
このまま続けても尻すぼみ感あるな

807:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:22:59.02 YpeJQ863a.net
いくらなんでも初の5ラウンドルールが最大の強敵那須川天心では分がわるすぎるだろ。

808:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:23:10.64 nzxLtt0a0.net
>>756
ラウンド終盤じゃなかったら危なかったぞ

809:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:23:12.11 Pn8ka0zm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
クレスト3連敗のせいで賭けに負けた
そもそもクレスト代表の渡辺なんて技術もなにもなく気合いと根性だけでやってたような選手だったからな
クレストの選手は戦い方もパターンが少ないよな

810:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:23:23.23 LzVw7+Tpd.net
>>759
実際3ラウンドで乱打戦持ち込みかけたけど全部いなされたのはビックリしたわ
武尊のパンチ1発も当たってないんじゃね?

811:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:23:29.06 vrdFS0j3d.net
間違えた
>>700
これも、クセを見抜かれてたのかな
パーリングからストレートフックを決め打ちで打ってくるから
打ち下ろしの左が安全地帯から隙間に刺さると
作戦だったら見事だな
スピードだけならタケルも負けてないからね
天心の2動作(ジャブ打ち下ろし)の間に
タケルは3動作(パーリングストレートフック)してるから

812:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:23:34.46 3T52wajMM.net
>>768
まぁ気持ちはわからんでもないけど
中立なリングを望んだのがタケルやしな…
しっかりと自分よりのルールでやらせてと言っとけば違ったのにな

813:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:00.45 JhTiuLcip.net
>>783
野入は相手の海人も最高に強かっただろ
少なくともあの試合が日本キックボクシングの頂点

814:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:11.33 gZttAK8g0.net
>>780
むしろタケル側のセコンドは「ジャブは捨てろ!」だからな
実質2vs0.5だろ

815:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:13.10 W5pkHFzcr.net
>>781
ラウンド長くてなったら天心がジャブで休みながらコントロールする時間が増えるだけってかんじで、も10Rでもタケルが負けるだろうね

816:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:22.40 zA6bOWot0.net
>>770
練習どおりみたいなこと言ってたし
狙ってたでしょ
左の差し合いから右ストレート
左フックとくるのは読まれていたのでは

817:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:37.75 d36diwwa0.net
>>756
たぶん30秒あったら終わってる 
立ったらゴングだったからな

818:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:40.54 Pn8ka0zm0.net
>>700
ナスはちゃんと体傾けて避けながら打ってる�


819:ッど武尊は顔の位置をあんまり動かしてないんだな



820:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:50.26 ky24soz0a.net
>>753
なまじ頑丈なだけに引退後が心配だよ

821:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:24:57.36 AD1KuVWSd.net
K-1がなぜ衰退して一般人から見向きもされなくなったのか
昨日のでよくわかったと思う

822:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:25:25.53 vZ5SY+OV0.net
>>781
真面目な話5Rなら30分
     3Rなら20分
テレビ局としたら目玉カード多い方が視聴率良いだろ?
それだけ

823:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:25:38.36 JhTiuLcip.net
>>791
マジ?そんなん無理ゲーだろ

824:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:25:59.74 FJwgtqqt0.net
>>781
結局最初の2Rは様子見が増えるだけであまり変わらないと思うってことね
武尊が3R以内で1回でもダウン奪えれば話しは違ってくるけどその場合は延長もあったし奪えなかったからね

825:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:01.72 aa+5X6z/r.net
>>21
中村ってRISEでも特に強くないからな
鎖国フーシャ村の村人が想像以上に弱かっただけ
弱さが印象に残った村人
金子とレオナ
あと安保もスターぶってるけど肝心なとこで倒しきれないエセ

826:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:07.72 ghYxneX1d.net
>>797
K-1はむしろ一般ピーポーを引き込んでるだろ
格闘技ヲタは離れて行ったけど

827:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:11.64 XyrgenlUM.net
3Rで助かったのはタケルだろう?

828:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:30.00 CFd2iZLx0.net
>>791
2R3Rでジャブ捨てるのは作戦として正しいよ
1Rでポイントリードされてるんやからね
これ理解できない奴は単純に頭が悪い

829:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:32.94 tceydPbm0.net
>>797
新生になってからはそらしかたないわ
だからってRISEも一般人気なんかないし

830:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:42.60 /77mfuYdp.net
>>29
バッティングポイントで加算されたんだね

831:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:42.83 3T52wajMM.net
そういや椿原がベルト取ったあとに判定基準変えたこともあるみたいだな
そりゃ団体としてそもそもだめでしょ
ファンは喜々として受け入れたのか知らんけど

832:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:26:56.73 YpeJQ863a.net
まだ8月にグローリー勢とチャンピオンクラスの選手との夢の交流戦が控えているからな

833:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:27:01.16 aa+5X6z/r.net
>>24
それはない
ロッタンがいたし
他にもシロウや風音にも苦戦してるしな

834:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:27:10.26 gZttAK8g0.net
>>799
しかも試合中に天心に聞こえるように言ってるんだぞ
それを聞いた天心はジャブを強めに打ちまくって入りまくったって試合後インタビューで言ってる

835:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:27:14.14 zA6bOWot0.net
そもそもタケル陣営は
倒されない前提のプランしかなかったと思う
悪い意味でフィジカルだよりだったんじゃないか

836:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:27:33.73 vrdFS0j3d.net
>>795
タケルは飛びヒザがないから打ち下ろしに対処できないんだなと思った
ストレートフックはヘッドスリップしながら打ち下ろし打つと両方をよけながらこっちのパンチは当たるからな

837:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:27:40.17 315j+6Gb0.net
>>741
格下のイメージはないな、ただk-1に最強が集まるってイメージがなくなっただけで
k-1が最強だと信じてた信者は辛いかもな
特に野杁はなにもいいところ見せれなかったし
ただああいうの見てしまうと加藤とかもうなんのために格闘技やってるんだろうなって思う

838:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:27:50.88 JhTiuLcip.net
>>795
武尊は毎回毎回1R目は硬いのよ
だいたい2R目から硬さが抜けてまともになる

839:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:27:59.40 Wpf9e6NNM.net
天心は試合後のインタビュー、武尊を傷つけないように、
すげぇ言葉を選んで返事に時間かけてた


840:な



841:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:28:01.01 5R5owzuia.net
>>490
やっぱり天心は最近のファンの評価
実は天心はそんなに強くないのでは?
を気にしてたのか

842:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:28:01.71 W5pkHFzcr.net
>>804
いやいや避けろよw

843:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:28:07.49 gZttAK8g0.net
>>804
結局そのジャブでペース握られてるんだけどな
魔裟斗も言ってたろ

844:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:28:19.51 KZoEA/xC0.net
シュートの株上がったな
全然興味なかったけど二人とも結果残した

845:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:28:45.42 ydRVzEDZM.net
武尊に対する誹謗中傷が焦点にされてたけど最近はパフォーマンスの不甲斐なさもあって天心のほうが叩かれてたと思う

846:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:28:50.82 315j+6Gb0.net
>>762
井上と天心の親父は有能だよな
KIDの親父はダメっぽかったけど

847:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:29:07.41 sWVd/HAtM.net
なんかK1って総合のパンクラスみたいだな
信者がやたら高評価するけど結果さっぱりという
パンクラスほど酷くないけど

848:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:29:07.44 3T52wajMM.net
>>817
避けれないし対応できないから捨てるしかなかったんだろ
セコンドだけじゃなく選手本人の能力の問題もあると思うわ

849:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:29:10.55 vZ5SY+OV0.net
>>815
その辺もクレバーだよな?
彼もメイウェザー戦で勉強さしたんだろ

850:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:29:35.78 3Zf8tqrS0.net
>>776
あの合宿は天心父とコーチ陣が選手それぞれに個別の対策してたんだろうな。

851:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:29:36.63 CFd2iZLx0.net
>>817
繰り返すが1R終わった時点でポイントリードされてるんやから
ジャブに意識置いて分散の小さい戦い方したら順当にポイント負けするだけ
分散の大きい戦い方してラッキーパンチ祈るしかない
君頭悪そう

852:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:29:56.41 zA6bOWot0.net
>>821
キッドの親父はレスリングの神様やからね
総合のコーチはやれなかったんじゃないか

853:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:30:06.59 YYsv428oa.net
武尊側のセコンドは森保みたいなもんだな
選手任せでやる時代はとっくに終わってんだよ

854:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:30:10.04 3T52wajMM.net
>>822
パンクラスはちょこちょこufcファイター排出してるからk1よりマシじゃね

855:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:30:14.34 okJC8mUeM.net
>>811
他も契約体重相手に合わせたのは
ほとんど負けてたな
その辺もちゃんと自陣に有利になるように持っていかないと駄目だな

856:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:30:31.08 IkZ1JV8a0.net
>>751
CM跨ず試合放送するには3ラウンド、CM後判定で次の煽りVって流れだろ
15分おきにCMが決まりだから。
石井館長と谷川と局で考えたんだろ
石井館長

857:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:30:47.85 SHazubkra.net
>>700
綺麗だなぁ
これを見れただけでも価値あった

858:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:30:53.30 47PJXrMb0.net
条件の差とかはあるにしても
それでも武尊が勝つと思ってた

859:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:30:54.68 DbWxpLCHa.net
キックには歴史がない
作ろうとしたんだけど

860:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 12:31:07.12 315j+6Gb0.net
>>780
クレスト「ガチスパーに勝る練習なし!」
これだけだろたぶんあそこw

もう随分前からUFCはチーム戦になっていてシステマチックになってるのにな
まあだからこそ俺はk-1が好きなのかもしれんが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch