【天心】THE MATCH 2022 6/19 東京ドーム【武尊】36at K1
【天心】THE MATCH 2022 6/19 東京ドーム【武尊】36 - 暇つぶし2ch580:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:38:27.91 SlYdZFrTM.net
>>560
武尊がボクシングやったら確実にドランカー一直線やん

581:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:38:52.14 soXKXKLf0.net
武尊はマジで気負い過ぎだったわ天心の方がリラックスしてたしクレバーだったね
魔裟斗が言いまくってたが武尊はジャブ打ったのか?ってレベルで拳ぶん回すだけで応援してるこっちがイライラしたよね
まあ調整しんどいし様々な過程があって気持ちはわかるが勝手に自滅した感が半端なくて萎えてるわ
もちろん天心のディフェンスは上手かったしジャブが何より良かった
再戦してもあれじゃあ武尊は勝てないよね
なんかのアレでもう一回試合でもあれば面白いんだけどな~

582:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:39:04.57 +ci0C5Gna.net
>>567
予想w
消え失せろとw

583:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:39:18.22 vZ5SY+OV0.net
>>557
マイクタイソ10億円詐欺の前科者だしな

584:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:39:27.77 ub++hln40.net
>>567
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

585:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:39:56.87 GH+3oOru0.net
安保は試合が面白い
技は多彩だし、威力もある
みてて飽きない

586:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:39:57.60 bILo5fZf0.net
>>567
テキトーすぎ・・・

587:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:40:32.50 GH+3oOru0.net
予想かよ、、w

588:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:41:54.57 +2KJHtJyd.net
50万件売れたからザマッチ2あるぞ
お前ら良かったな

589:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:42:33.98 d5dRP3qpa.net
2ラウンドもタケル反則してボコボコなのに10-9でタケル付けてるアホなジャッジ誰?

590:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:43:04.37 m7XsIB2fa.net
たかが1キロ2キロでそんな変わるってチビって大変なんだな…5キロとかならわかるけどさ

591:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:43:29.40 u1TQDimb0.net
>>573
2段蹴りで三日月入れてたよね

592:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:43:37.35 sqnQz30ea.net
タケルもボクサー転向してまずはライト級の中谷正義に引導を渡して、ラスベガスを主戦場にすれば良いテオフィモやロミオなんかと試合して

593:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:44:27.89 9yv7wHH20.net
>>489
吉田秀彦との試合前に負けたら切腹すると宣言して、試合後に撤回して海外に逃亡したやつがいたな

594:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:45:21.25 DoDripIpp.net
>>54


595:5 ダウン取られたのがなー ダウン取られなかったコウジの方が見応えあったわ



596:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:47:46.72 aWMOMVyS0.net
>>577
これ3R武尊優勢で延長のシナリオ作りにいってたよな
今回の大会はジャッジが糞だったわ

597:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:48:09.91 MBMuxvLv0.net
ロッタンと善戦したdj、天心と善戦した堀口、もしかして大抵のキックボクサーよりmma上位勢のほうが立ち技でも強い?

598:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:49:33.14 f31Ky4Fm0.net
こんだけ時間あって対サウスポーで何のサプライズも無しって本当に不器用なんだなと思う

599:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:49:33.75 5zERnNhSa.net
>>548
47キロ天心見たいけど無理か

600:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:50:24.27 qLc+b4UjM.net
>>563
まあそう考えると井上の凄さがわかるね。Lフライからバンタムまであげて圧倒的強さ。Sバンタムも余裕で獲れそうな勢い。モンスターやな。

601:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:50:52.46 +ci0C5Gna.net
>>584
まあそーじゃね
キックとMMAを本気でやってる層の厚さと、トップ団体の過酷さが段違いだろうし

602:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:51:12.95 DoDripIpp.net
こう言う異様な雰囲気の大会で安保みたいなYouTubeバリバリやってるやつ出てくると異常なくらい肩入れして見てしまうわ

603:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:52:52.12 f31Ky4Fm0.net
堀口なんかはサウスポー相手だとスイッチしてカーフ蹴ったりする
タケル陣営はジャブだけでプランの全てがぶっ壊れるような戦略しか立てられなかったんだよな

604:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:53:47.00 5zERnNhSa.net
>>587
いやそこまでは思わない、通用してるけど
対戦相手の質が良くないよあれじゃモンスターではないね

605:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:55:57.45 AFvBaRgV0.net
K-1が八百長なのバレてどうすんのこれ

606:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:56:16.11 kIspjlTRp.net
マジで採点ジャッジはどうにかしないとな
2ラウンド、10-9で天心かなぁと思ってたら、4人目まで10-10で、はぁ?と思ってたら、
最後10-9がようやく出て、差をつけたの1人かよーと思ってたら、まさかの武尊で、余計意味不明
これは酷いだろ

607:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:57:09.83 wjjJ1c+B0.net
>>591
那須川(今年24歳)が井上(今年29歳)を超えるには最低でも3階級制覇(おそらく井上はアジア人で史上初めて4団体統一して5階級制覇する可能性がある)で、
なおかつ最低でも23戦23勝20KOという戦績を残して、最低でも3団体統一をしなければならない
まず無理だろう、全財産賭けなければならないなら絶対に無理にベットする
ていうかキックボクシングとボクシングでジャンルは似て非なるものだが、天心よりは実績でも井上の方が上
まずKO率が全然違う、天心の相手だって質が良くないよw
風音だっけ?誰あいつw自分より階級が下の奴に苦戦してやがるのが天心じゃんw
井上がモンスターではないが、少なくとも天心よりは素晴らしい選手だ
海外での評価もあるしね、天心なんか国内専用で、海外で試合したこともないw泣き顔は知られたがw

608:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 03:59:40.13 HC68YJkJM.net
>>593
バッティングのせいとはいえ明らかに組み付きに行ってたし心象悪くなったんじゃね?

609:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:01:04.95 5zERnNhSa.net
天心がどこの階級でやるかだよなやはり
京口、寺地、中谷、田中、井上弟が全員20代でやっかいなんだよね、これからボクシングみっちりやっても全員に負けそうだもの

610:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:03:33.03 IRnb/X/i0.net
しかし、ザマッチロスがすごい
ファンでさえこの感覚なんだ�


611:ゥら、武尊とか負けた選手はどんでもない精神状態だろうな



612:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:04:19.85 00kRROBJ0.net
>>569
事前に魔裟斗がこの試合ジャブが大事、天心のスピードがのってる1Rが勝負って言ってて、まさにその通りになったな

613:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:05:49.59 lzkCftmP0.net
格闘技のイベントでこんな気分になったのは
桜庭時代のPRIDEの頃まで遡るかなあ

614:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:06:26.01 YNTfGIzAd.net
MMAはオワコンだね
これからはキックの時代
K-1最強!!!

615:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:06:51.53 bBQuRnsXd.net
ボクシングがなんであんな小刻みに階級分けてんだろっては思うけどそれ程危険なんだろうな

616:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:07:03.89 3KWtsufU0.net
野入が海人に骨折られたん?
カルシウム不足か?

617:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:08:11.04 vZ5SY+OV0.net
>>602
多分バルサが下地だったと

618:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:09:43.65 I6UOYB3Y0.net
>>569
いうてあれだけガード上げてんのに隙間からバシバシジャブ当てられたら左手出し辛くなるでしょ

619:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:11:31.46 qRX4PyoC0.net
スポーツ新聞来たけどまさかの表1面
じゃなくて裏1面だったw

620:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:13:59.99 tDC+HnYg0.net
7年も鎖国してたからな
年1くらいで交流戦はした方がいいよ
RISEなんて勝った奴には更に強そうな奴を探してきて容赦なく当ててくるけど
鎖国してると緊張感なくなってレベルが下がっていくよ

621:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:14:30.11 Ivjo0ocF0.net
いいとこPPV2万やろなぁ

622:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:14:49.38 GH+3oOru0.net
天武ストーリーありすぎたなぁ
マジでいいもんみれたわぁ

623:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:15:28.62 tDC+HnYg0.net
メイン前で27万アクセスだから20万くらいは売れたのかな

624:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:15:52.86 u7psP96L0.net
Twitter見たらクリンチは戦術って言ってる俺かっけーマン多いけど、ボクシングのビッグマッチでそれやると二度と世界から呼ばれること無くなり評価爆下がりだけどそれでも戦術だからヨシ!って言うんか?
次は天心はボクシングならクリンチしない、世界の舞台ならクリンチしないって言うつもり?(笑)

625:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:16:49.95 ET+6NU+d0.net
>>606
大晦日にこの対抗戦でいいと思うけどね
ただ今回はK1側が株落としてるからRISE側に頭下げないと次回の対抗戦はないだろな

626:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:17:42.87 l4MaSuL4M.net
>>582
手を出してダウンするのとひたすらガード固めて耐えるだけは違うやろ

627:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:18:18.53 vZ5SY+OV0.net
>>611
RIZINが無くなりそうなのに大晦日???笑

628:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:19:05.11 +2KJHtJyd.net
地上波ないのに大晦日にやる意味よ

629:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:19:48.17 vZ5SY+OV0.net
榊原も大変だなぁ笑

630:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:20:24.88 tDC+HnYg0.net
RISEは次GLORYと交流戦だね
原口とGLORYランカー
海人も67.5じゃなく70でと言ってる辺りGLORYランカーとかな
65の上は70しかないから

631:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:20:58.16 ySsUNLgA0.net
井上がモンスターじゃなかったら何スターなの?

632:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:21:02.71 vZ5SY+OV0.net
>>616
やっとまともな意見が

633:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:23:56.39 bu0XZB1J0.net
>>610
え?
WBSS決勝ノニト・ドネアVS井上尚弥
クリンチしてたけど

634:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:24:35.68 QpOhMVf7p.net
まだ若いし武尊と同じ1敗(リベンジ済)だったから武尊負けたら次にK1の神輿にするのは金子だと思ったんだがなあ
金子も負けたとなると本格的にきついなこれ

635:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:24:37.10


636:vw99dbvx0.net



637:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:25:46.98 tDC+HnYg0.net
>>621
途中まではされてた

638:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:29:48.34 GH+3oOru0.net
RISEはGLORYから呼べるのか
こりゃますます差が開くかもしれんな
ワジ、玖村、椿原、朝久兄あたりはRISEでみたいな

639:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:31:36.09 +wI9JFcm0.net
>>606
それはそうだろうな
次は8オンスで、ワンキャッチ、ワンアタックなしとかにしたり
交互にルール変えたりね
審判も今回はRISE寄りになりがちだったから、もう少し公平な審判できるようにするなど
やることはあるな
普段使っていないグローブで戦う方が不利なのは明確だから

640:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:31:45.15 ub++hln40.net
>>622
無料のアクセス合計?
同接?

641:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:31:58.25 vZ5SY+OV0.net
>>623
中村P『7年間の鎖国のお陰です!!』

642:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:32:54.98 kIspjlTRp.net
>>595
天心がマイナス1点になるほどのことなんか?
武尊も自身が攻撃出来ないぐらい前に出るのはなんなんだろう

643:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:33:45.42 kIspjlTRp.net
>>620
これですね。
金子が負けたのは、大分痛い。

644:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:34:53.79 tDC+HnYg0.net
>>623
去年から提携してるよ
原口はGLORY王者に負けたからGLORYランカーとやる予定だったけど
コロナで呼べなくてタイ人で調整した
愛三もGLORY王者とやった

645:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:35:15.59 LXdN0A35M.net
ぶっちゃけ投げ技あり頭突きありのルールなら武尊が勝ってたんじゃない?しかもなんで武尊が小人の天心に体重合わせないとならんの?チビがあげてこいよ。

646:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:36:29.79 kIspjlTRp.net
>>624
審判のRISEよりは、どの辺の試合でそう感じた?
むしろ公開してない試合も10-10多すぎな印象

647:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:37:36.18 okeMzEJDa.net
ちんぽるきやは原口とやったらフルボッコだろ

648:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:38:47.30 /jHZmSkCp.net
まあ、判定多すぎたが疑惑の判定はレオナ中村だけだったな
あれは1R中村としても2Rは確実にレオナ、3も多分レオナでどう考えてもレオナか延長
鈴木金子は28付けられたのに不満ある奴もいるみたいだが金子が取ってたラウンドないからまあ妥当
黒田風音はどっこいどっこいだけどマストで付けるならしょうがないかって感じ、野杁海人も同様

649:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:39:05.31 tDC+HnYg0.net
金子はどっちみち人気でないと思うな
顔は悪くないから女子向けにいけるかと思いきや悪趣味な墨入ってるし
中村寛や萩原みたいな陽気なヤンチャ系ではなく陰な感じ
試合もぱっとしない
玖村弟のがルックスも良いしスター性アイドル性あるんだかな
ただ見た目や華だけでゴリ押しすると江川のようになるから
ミノルのようにプロテクト路線で神輿担いでいく路線にするのか
そうすると他団体出た時にバレるけど

650:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:39:36.56 l4MaSuL4M.net
投げって天心も試合中よく相手のことぶん投げてたからタケルがあの程度で注意されるのは意味がわからん

651:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:40:59.16 /DQamK84a.net
>>633
いやーK-1惨敗だわ
結果永遠に残る
あえて言うなら天心タケルの2ラウンド10-9だけ

652:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:41:08.31 LXdN0A35M.net
>>635
それな!自分がやってることを逆にやられただけで腰痛アピール(笑)
情けない。

653:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:43:14.89 bWoEg64Ma.net
>>635
今回武尊にはやってないからブーメランな

654:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:43:54.79 WMg1cr940.net
>>591
日本人ボクサーの中では一番強豪とやってるんだけどな井上w
例外的にデュランゴロフキンみたいなのはあるけど単発で終わり
指名試合で物足りない言われるのは井上ぐらい

655:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:45:07.37 qCoQsbeSp.net
江幡が言うようにまたすぐ交流戦やりそう
今回と比べてどう考えても盛り上がらんし天武みたいなキラーカードもないけど
ボコボコにされた以上K1もこのままだと終わるしRISE側も商業的に断る理由ないだろ

656:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:45:18.71 l4MaSuL4M.net
>>638
卑怯蹴りはしてたけどな

657:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:45:45.68 WMg1cr940.net
>>289
天心と武ってスターなのか?

658:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:46:21.11 oGX41VALa.net
>>608
タケルが衰える前にもう少し早くやってほしかったな
大人の事情とはいえ対戦までのゴタゴタが無駄にしか思えない

659:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:46:25.35 yNRkAy/H0.net
武尊がK1のオーナーについて触れてたけど
キックの中では結構タブーな存在よね

660:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:46:45.17 tDC+HnYg0.net
全くRISEよりとは思わなかったな
10-10、10-9武尊もよく分からんし
レオナは1Rとられてるし手数も少なくあまり印象良くなかったな
ダウンとれなくて判定に委ねた時点でな
ゴチャゴチャ言うならKOするしかないから

661:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:47:00.85 cPWH6hDq0.net
>>630
いっそ刃物や銃器も有りにしたら武尊の勝率ますますあがるね

662:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:47:28.71 qCoQsbeSp.net
芦澤ヤーマンは暗黙の了解と言うか
盛り上げるためにやってるだけなの分かりやすすぎてバチバチ感無かったな、ガチンコファイトクラブ見てる感じ
前日で唐突に喧嘩したレオナ中村もこれだわ、中村寛は直樹の時もプロレスやってただけですぐシラフに戻ってたしな

663:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:48:32.68 qCoQsbeSp.net
>>644
オーナーてジムのオーナーだと思ってたわ
それなら名前出すか

664:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:49:20.61 vZ5SY+OV0.net
>>643
本当にな。中村Pに言えよ

665:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:50:59.66 kIspjlTRp.net
>>647
芦澤面白いけど、シバター、工事枠を超えた酷さやろ
試合後のインタビューも、求められてることちゃんとやっててエラいけど、もう試合見たい気持ちはない
選手としては、引退試合みたいなもんになった

666:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:52:09.09 yNRkAy/H0.net
>>648
名前出せないだろうね
こういうきな臭いところが格闘技ってあるよな

667:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:52:18.88 aT4eUhWpM.net
ていうか今回のは数年越しの因縁あっての期待値と盛り上がりだからな
魔裟斗キッドとよく比較されてるけど、あれはそういう文脈もなにもないキッドの唐突な要求だから
どちらかというと堀口の「天心くーんやろうよー」に近い
ファンの熱量は今回が過去イチだったと思うよ

668:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:52:59.92 +2KJHtJyd.net
芦澤は格闘系youtuberやった方が稼げると思う

669:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:53:12.41 yNRkAy/H0.net
今回の失態は対抗戦でしか取り戻せないと思うけど
K1はまた鎖国してベルト回しそう

670:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:53:31.37 pn+acZaza.net
レベチを思い知らされて身も心もボコボコだった武尊は引退かな?
K-1内の誰に勝っても復活のシナリオできないだろ

671:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:54:19.58 kIspjlTRp.net
>>643
試合内容としてはそうだろうね
あと、
武尊の6年がこんな形で終わるとは…
全盛期にやらせてあげたかった…
って嘆いてるファンたくさんいるけど、
むしろ、天心やらなかったから、その間無敗のスターでいれたんだと思うと、これで良かったのだと思う
2016で早々にやって、負けてたら、今の武尊もないし、この試合にここまでの価値はなかった

672:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:54:51.79 GK4c+cTLM.net
相性が最悪だったね、武尊は全くスピードないんだもん

673:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:55:32.19 I1xlsla+M.net
>>655
これからガーシー砲が炸裂してますます追い込まれるよ。

674:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:55:51.85 pn+acZaza.net
鈴木真彦と武尊がおもしろそうだが

675:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:56:03.71 A3RsTATia.net
>>546
それ歓声入りの入場曲や
恥ずかしいから外では言うなよ

676:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:56:29.18 qCoQsbeSp.net
未来がクレベルにシメられた時
復帰戦で人気ヤンキーキャラで盛り上げられてかつ確実に勝てる格下の萩原だったからな
まだ続ける気あるなら同じ枠で今回芦澤勝ってさえいれば復帰戦で武尊ナマズは普通にありだと思ったんだが
平本いじめて次戦の萩原と違ってヤーマンに瞬殺された後の芦澤じゃなあ

677:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:57:28.47 IkZ1JV8a0.net
求心と皇潤

678:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:57:39.16 f0yCET2MM.net
武尊、野杁、レオナとK1看板選手がことごとく負けたかー
こりゃもう厳しいな。K1は弱い団体としか思われないしな

679:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:58:18.28 r0TE2vjf0.net
>>657
やっぱり4kg戻しだととあまり動けている印象じゃなかったな
かなり体力削られていた感じだったわ
6オンスも相性悪かった

680:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:58:29.36 +2KJHtJyd.net
武尊の全盛期っていつだよ
30ってまだ衰える年齢でもないだろ
2、3年前だとまだ天心小さいし58キロではやってないだろうからどのみち成立しなかった

681:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:58:54.33 GK4c+cTLM.net
武尊は技の種類が少ないし、スピードもないし、ガードも雑だった ちゃんと作戦立てて相手を動揺させないと勝てないわな

682:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:58:58.22 pn+acZaza.net
>>661
クレベルはリベンジ可能
天心はリベンジ不可能
大きな違い

683:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:59:52.48 x5CDN0Dbp.net
>>656
って言っても魔裟斗はクラウスやサワーやブアカーオに負けても今の位置だし、それなら早い方が良かったんじゃね?
ただ魔裟斗はこいつらに1回は勝ってるんだよなあサワーには負け越してるけど、武尊が1回でも勝てた可能性あるかと言うと

684:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 04:59:55.01 r0TE2vjf0.net
今回のでまずルールで譲ってはいけないというのがよく分かったわ

685:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:00:57.04 A0pdpvHkp.net
お互い無敗どころか
まともなダウンもしてこなかったからな
キックの試合では。

686:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:00:58.21 iAKrJp4ha.net
>>665
今本当に強いよ
K-1では
ただ天心が強すぎただけ

687:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:00:58.78 inNUOV5w0.net
>>655
武尊はボクシングに転向して天心にリベンジを誓うよ
本当に天心に負けたくないならそうするはず

688:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:01:16.74 GK4c+cTLM.net
未来と天心や武尊を比較するのはアレだろ、RIZINという世界からみたら超マイナー団体でもチャンピオンじゃないじゃん…
天心のガードの巧さみたら、メイウェザーと勝負になるわけないがな

689:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:02:17.22 GK4c+cTLM.net
魔裟斗は日本人に負けてないじゃん、小比類巻は除いて、まあ、佐藤には負けてたけど…魔裟斗贔屓だったからな

690:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:02:23.34 x5CDN0Dbp.net
>>665
年齢より大きいのがファイトスタイルの問題だな
今は30でも若い時代だけど武尊は打たれすぎ+拳筆頭に怪我多すぎるからもっと打たれないスタイルの30とは訳が違う
まあそれもこれも武尊とクレストの自業


691:自得ではあるんだが



692:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:02:56.12 I1xlsla+M.net
>>672
武尊がボクシングやったら確実にドランカーだな。ディフェンスが下手過ぎる。

693:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:03:09.18 WMg1cr940.net
魔裟斗は時代もちょうどよかった
ペトロシアンが台頭してくる前にやりたいことできたからな
クラスあたりならともかくあんな化け物と勝ったり負けたりできるわけないし

694:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:03:45.49 x5CDN0Dbp.net
>>674
まあつまり無敗じゃなくても魔裟斗みたいな立ち位置にはなれたはずなんだが
武尊じゃなくて上が散々逃げてストーリー作ったせいで完全に負けた側扱いになってしまった

695:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:04:38.14 lBp1vsPRa.net
結論武尊は過大評価だった
ライズなら天心挑戦トーナメント優勝してないレベル

696:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:05:04.17 5zERnNhSa.net
>>639
は?ドネアの若い時やった西岡とか
リゴとやったデカイのとかいるだろ
勢いあって強そうなネリとかカシメロみたいなパンチあるのとやっていればね
河野マクドネルパヤノとかガッカリだよ

697:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:06:07.21 x5CDN0Dbp.net
これで武尊がONEかグローリー行って連勝
天心が日本ランカーに敗戦続きになったら評価は逆転するじゃん
ボクシング行くのは非現実的だからこれしかないよ頑張れ

698:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:06:07.79 SSYIYDzb0.net
タケルは弱かった。これに尽きるね。

699:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:06:17.39 aE6oFPDr0.net
魔裟斗はペトロシアンに絶対勝てなかったろうな上手いタイミングで辞めたよ

700:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:07:22.87 UAGtEOuQ0.net
やっぱり武尊だけ戻し制限はきつかったな
あれでは体力回復しないわ

701:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:07:28.24 SSYIYDzb0.net
>>677
サワーやブアカーオも最初はそう言われてたけど結局魔裟斗は攻略したからな
ペトロシアンも魔裟斗と何戦かしたらやられてたよ

702:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:07:29.66 WMg1cr940.net
>>680
単発的な試合には言及している
まず文章を理解できてないやん…
井上が日本人で一番強豪とやっているというのは
畑竹原渡嘉敷のチャンネルでも言われている

703:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:07:45.01 1rC6xbDz0.net
1番可哀想なのは
試合前に浜田とロケ番組撮って
天心に勝ったら浜田に何でも買ってもらう企画で
すでに破綻してるのが面白い
2週やるし

704:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:08:20.80 yNRkAy/H0.net
風音ってどの試合も延長Rだけやたら動きいいよな

705:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:08:23.15 IQIQx0YTa.net
>>683
勝てないから逃げるように引退したんだわ
KIDさん(53kg)にダウン取られたカリスマ

706:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:08:47.21 oGX41VALa.net
負けたけどなんでも買ってもらう企画にすればいんじゃね

707:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:08:49.48 aE6oFPDr0.net
>>713
ONE行ってロッタンに勝つしかない(無理か...)

708:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:09:21.95 x5CDN0Dbp.net
>>684
それで当日計量天心より0.5グラム軽かったのは謎すぎる

709:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:09:26.38 tMWsOQvR0.net
シバターの忠告通りか

710:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:09:50.81 vZ5SY+OV0.net
何でも良いけど中村P詰めようよ

711:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:10:18.36 I1xlsla+M.net
>>685
アホ?
ブアカーオは魔裟斗を勝たせる為に前蹴りを封印させられたんだよ

712:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:10:37.73 5zERnNhSa.net
>>686
あんな忖度オジサンたちが本音をYouTubeで言うわけ無いだろ、きみはかわいい女の子かい?
具体的に言えよ誰対戦相手の強豪って?

713:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:10:53.41 WMg1cr940.net
>>685
サワーとは1勝2敗。負け越してる。
ブアカーオとは五分の戦績だがルール変更の恩恵もあったし
ペトロシアン相手は厳しいだろうな

714:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:11:22.45 SSYIYDzb0.net
>>695
ブアカーオも


715:結局は魔裟斗のパンチでダウンして完敗だったからな



716:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:12:48.56 zA6bOWot0.net
リマッチさせてもらえるのも
日本人の特権だけど
それを勝てるかは本人次第だしね

717:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:12:48.73 SSYIYDzb0.net
>>697
サワーは最後に負けたからな
結局、ブアカーオもサワーも最初は魔裟斗に勝てたけど最終的には攻略されてる
ペトロシアンもそうなってたよ

718:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:13:14.26 yNRkAy/H0.net
魔裟のキャリアの後半がケチ着くのわかるけど、2003年に正攻法で優勝してるからセーフ

719:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:13:31.00 5zERnNhSa.net
>>684
戻し制限はホントに可哀想、あれは身体に力入らないから、半ばやけくそ気味の頭突き投げだったな世紀の一戦なのにw

720:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:13:38.72 x5CDN0Dbp.net
まあ、ごねて赤コーナーにさせてもらえなかった時点で勝負は喫してた
武尊レオナ、天心堀口、魔裟斗KID、井上ドネアなんやかんや注目される試合はAサイドが勝つ運命なんだよ

721:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:14:03.67 I1xlsla+M.net
>>698
k1は魔裟斗を勝たせる為にルール変更したり贔屓判定しまくりじゃん。アホらしい。

722:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:14:15.93 GK4c+cTLM.net
攻略つーか、ルールが魔裟斗によって行ったからな…

723:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:14:30.58 vZ5SY+OV0.net
>>703
最初から赤青なんて無かったんやで(ニッコリ)

724:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:14:44.46 VWC4XIzra.net
武尊は一生最強を名乗れない
何故ならリベンジできないから

725:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:15:07.07 d2cLDzOH0.net
入場曲変なタイミングで入れられたりマウスピースどっかにいったり細かいイヤガラセが響いたな

726:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:15:41.74 SSYIYDzb0.net
魔裟斗は引退試合でサワーを倒したり、とにかく土壇場に強かったよな

727:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:15:47.23 d2cLDzOH0.net
武尊はボクシング転向してクロフォード倒せばワンチャン

728:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:15:59.91 WMg1cr940.net
>>697
最後に勝ったら上とは斬新な意見やな
まあ妄想するのは自由だ
現実はサワー魔裟斗はペトロシアンよりカテゴリーが一つ下の選手

729:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:16:44.94 WMg1cr940.net
>>700
最後に勝ったら上とは斬新な意見やな
まあ妄想するのは自由だ
現実はサワー魔裟斗はペトロシアンよりカテゴリーが一つ下の選手

730:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:16:47.44 x5CDN0Dbp.net
ただリベンジしても1回目判定なのに今度はKO負けパターンもあるからな井上ドネアみたいに
海堀口の堀口や村田と村田からベルト取った黒人(名前忘れた)みたいになれればいいんだけどな、あれも1戦目は次やれば勝てるみたいには見えなかったし

731:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:17:10.13 5R5owzuia.net
>>663
何気に山崎の敗戦が痛い
階級下の原口(63kg)が完全に山崎の階級に合わせて
もらっての完敗だけにね。
原口は世界最強のペットと試合した経験を
肥やしにしてたな

732:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:17:45.15 SSYIYDzb0.net
>>711
言うほどペトロシアンって大したことないぞ
ブアカーオと引き分けだしね

733:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:18:07.21 5zERnNhSa.net
>>695
ぶっちゃけ実力はサワー、プア、がツートップだろその上にペトロシアンがいる3強
魔裟斗はクラウスの上か同等くらいだろうね

734:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:19:34.88 x5CDN0Dbp.net
>>714
山崎は年齢も年齢だし大和にあのやられ方してファンすら勝てると思ってなかっただろ
k1的には外人とレオナで確実に勝てる(と思ってた)分用意した負け枠

735:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:20:00.76 CcTZvWFz0.net
ザマッチ2023もまた発表されるだろうしね

736:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:20:17.52 GK4c+cTLM.net
魔裟斗は間違いなく強かったけどね、佐藤嘉洋も強かったけど地味過ぎた…小比類は土壇場に弱い、武田幸三は目が見えてなかったし、攻撃ぐが単調…魔裟斗はバランスも良かったし、向上心が凄かったね

737:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:20:46.89 inNUOV5w0.net
>>707
武尊はボクシングに転向すれば天心にリベンジできる可能性あるだろ

738:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:21:09.96 SSYIYDzb0.net
魔裟斗はボクシング+ローキックでガン


739:ガン前に出るスタイルだから見栄えも良かったしな



740:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:21:30.88 MvHNMBOJ0.net
>>671
今回でK-1自体が弱いって認識になったのはキツイところだな

741:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:21:31.12 GK4c+cTLM.net
the match2023は無理でしょ、もう夢のガードがない…
3万人なら埋まるかもしれないけど、

742:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:21:37.14 aE6oFPDr0.net
>>691
>>681の間違いでした

743:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:21:37.34 5plFI+tZ0.net
武尊はクレバーに戦えないから
他の競技に行っても壁にぶつかるとは思うわ

744:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:22:29.52 ilEB5mQ+a.net
>>720
パンチあれだけ被弾して当てることも出来ない三十歳にはむり

745:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:22:35.33 MBMuxvLv0.net
PPV50万件売れたぞソースは石井館長

746:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:22:54.06 5zERnNhSa.net
>>710
そうだねクロフォードをプレスかけてコーナーにつめてラッシュで勝って、日本人初の世界ウェルター級チャンプになれば、あとは天心がカネロに勝つくらいしか逆転される要素無いわ

747:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:22:57.16 I1xlsla+M.net
>>716
まあ、そんな感じだな
前蹴りを封じられる前のブアカーオは結構強かった

748:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:23:16.79 x5CDN0Dbp.net
>>723
会場の規模落として劣化版でやりゃいいんだよ
それでも今回が売れすぎただけでそれなりには売れる
メインは平本安保で完全にキッズ路線

749:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:23:25.97 vZ5SY+OV0.net
>>720
ライセンス年齢…

750:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:23:27.29 GK4c+cTLM.net
平本がかなり空気読んだ発言してた、誰が見ても天心圧倒的だったのに…

751:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:24:22.52 vZ5SY+OV0.net
>>730
おう笑後楽園ホール満員札止めだな笑

752:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:24:35.75 GK4c+cTLM.net
イロモノ路線て続かないからな、歴史が証明してるけど

753:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:24:54.30 MvHNMBOJ0.net
>>720
目が悪いのか動体視力悪いのか、ジャブを貰いまくったのがイメージ悪いな

754:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:25:20.95 5zERnNhSa.net
>>721
魔裟斗のボクシング+ローキックは良いよね
ムラッドサリぶっ倒した時にスゲー思ったもん

755:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:25:23.02 uxiso0S4M.net
>>720
ボクシングはプロテスト有るから今のままならC級止まりや

756:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:25:34.62 x5CDN0Dbp.net
>>732
武尊のジムで練習して交流あるのに馬鹿にした発言はできんだろ
裏では天心に武尊弱いとか弱点コソコソ言ってそうだが

757:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:26:29.00 vZ5SY+OV0.net
>>732
平本??誰?笑

758:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:26:31.59 GK4c+cTLM.net
武尊は器用なタイプじゃないから、キック以外無理だろ、ボクシングなんて精密な動きが出来ないと

759:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:27:04.94 SSYIYDzb0.net
タケルのことはこれまで一回も強いと思ったことが無かったけど案の定雑魚だったな
大舞台で試合した経験が殆ど無いしファイトスタイルも中段前蹴り主体で華が無さ過ぎる

760:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:27:40.45 bos6Bz9R0.net
300万のチケット買った人、タケルのバッティングで試合が止まった時、どんな気持ちだったろう。
しかも、そのあと投げまでやらかすし。
ボコボコにジャブ食らってのけぞりながら、ニコニコして前に出てくるなんて誰にでもできるよなー。
あれで300万、、、、、

761:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:28:14.38 TAirRVVba.net
平本は鈴木にボコボコになるだろうけどその後安保で


762:丁度いい



763:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:28:45.82 vZ5SY+OV0.net
>>742
ちなみに井上ドネアはSRSで22万円笑

764:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:29:58.50 jYH1J76rM.net
天心は相手に合わせた多彩な戦いが出来るし、精度もメチャクチャ高いんだろうね、でも武尊が勝った方が面白かったろうな…まあ、望めない結果だったわ、有効打ゼロだもん

765:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:30:05.78 x5CDN0Dbp.net
武尊が平均寿命まで生きるとして
天心に負けてからの人生の方が長いと思うと辛くなってくるな
やるやらないで騒いでた7年なんて人生からしたら一瞬の出来事

766:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:30:46.29 jYH1J76rM.net
まあ、一生分の金は稼いだからいんでないの

767:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:30:47.72 5zERnNhSa.net
タケルって中段前蹴りとズンズン近づいてからのガチャガチャフックの接近戦法で雑というかラフなフルコンみたいな戦い方なんだな

768:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:31:42.05 fLvUlqAP0.net
天心、5ヶ月位休みたいとか言ってたが、2日位と休んだらさっさとボクシングの練習始めて欲しい。それにしても昨日の天心は過去の天心比ではスピードなかった。武尊の圧力に対抗するために無理に62に合わせてきたが、やっぱり重すぎた。

769:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:32:06.57 uxiso0S4M.net
>>745
頭突きは皇治より巧かったやろ?押さえ付けてかわされないように出来たからな

770:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:32:07.28 SSYIYDzb0.net
>>748
相手よりフィジカルで勝ってるの前提なゴリ押しスタイルなんだよね

771:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:32:16.09 x5CDN0Dbp.net
>>742
近く座ってた中学生くらいの金髪の男の子は「ハンッ、ざまあ」「休むなよ天心」とか言ってたよ

772:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:33:03.35 IRnb/X/i0.net
カメラマンの仕事
天心のカウンター
URLリンク(www.nikkansports.com)
武尊ダウンシーン
URLリンク(www.nikkansports.com)
武尊の払い腰
URLリンク(i.daily.jp)

773:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:33:14.97 HYjdEOoua.net
亀田和毅が天心とやりたがってるらしいけどやって勝ったら快挙だな

774:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:34:34.28 x5CDN0Dbp.net
ぶっちゃけボクシングで考えればトモキより最初は京之介が妥当な相手なんだよな
京之介の方が重そうだから合わないけど

775:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:34:35.43 MDgvJc2XM.net
天心は亀田とやったら、また数億円稼げるな

776:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:35:19.58 bos6Bz9R0.net
>>746
試合決まるまで「ニゲル」と言われ続けて、
天心にリベンジできない今後は、「マケル」とか「ナゲル」と言われるのか、、、

777:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:35:39.60 wGVbwbt7a.net
デビュー戦世界ランカー倒したら快挙

778:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:35:41.23 19wy7+Kx0.net
亀田なんかと関わらないでほしい、井上とやればいい

779:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:36:23.38 yNRkAy/H0.net
亀田一家と絡むのはもうやめにした方がいい気がする

780:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:36:44.73 5zERnNhSa.net
>>751
そうなんだねあまりタケルの試合見てなかったから今回数試合チラッと見たらそんな感じだったわ
TJディラショーとのスパーではもっと
フットワーク使えると思ったのにw

781:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:37:22.05 vZ5SY+OV0.net
>>757
アテルも追加で

782:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:37:26.89 x1ewcMEBa.net
勝ったら二戦目に世界戦できるん?

783:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:38:54.94 MDgvJc2XM.net
井上尚弥の方が体重軽いとか信じられない 

784:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:39:12.12 X1+U8kWJ0.net
昨日の試合を見れば見るほどキックボクシングとしての実力がただ違い過ぎた様にしか見えなくな�


785:�



786:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:39:43.78 bos6Bz9R0.net
>>758
そしたら、タケルも言い訳立つじゃん!
まぁ、無いけだろうけど。

787:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:40:49.41 MBMuxvLv0.net
武尊、殴られても笑ってるサンドバッグだったな

788:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:40:56.00 MDgvJc2XM.net
k1の日本勢が悉く負けてたもんな、それが答えな気がするわ

789:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:41:49.65 vZ5SY+OV0.net
>>767
セコンド『笑顔の量がたりなかった』

790:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:42:03.32 x1ewcMEBa.net
>>767
やめたれwww

791:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:42:37.35 5zERnNhSa.net
タケルは天心の斜めの動きに全然対応できてなかったな、あとパッキャオがやる少し角度つけて打つ左とジャブ当たりまくってたな

792:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:44:22.51 19wy7+Kx0.net
打ち合いにならずかと言って塩でもない絶妙な加減の試合だったよな、めでたしめでたし

793:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:46:34.08 blu7EAya0.net
今になって思うと堀口ってマジですごかったんだな
あの伝統派スタイルだからこそってのもあるだろうけど

794:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:48:32.45 uxiso0S4M.net
偽K-1でもカリスマ扱いされた王者が施設の子供招待しといて負濃厚から反則しまくったらアカンで
芦澤ですら試合で小狡い事せーへんのにな

795:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:49:02.35 19QlSlQaa.net
今日の見たら堀口はMMAやりながらでも
タケル倒してK1でもチャンピオンになれてたな
RIZIN、ベラトール、k1でベルトだな

796:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:49:29.03 oGX41VALa.net
>>749
しばらくは吉原に入り浸りたいだろう

797:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:49:30.48 MBMuxvLv0.net
堀口はOFGならほとんどのキックボクサーに勝てると思う

798:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:50:04.77 d1lcUIR5p.net
ヤーマンは言ってたぞ
天心も「武尊選手、RISEのルールと前代未聞の戻し制限まで受けてくれてありがとうございました」
くらい言えや、そう言うところだよ礼儀がなってないのは

799:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:50:07.12 vZ5SY+OV0.net
>>776
美波最高ッ!!

800:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:50:56.89 vZ5SY+OV0.net
>>778
あーい、とぅいまてぇーん

801:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:50:59.61 d1lcUIR5p.net
>>774
けどアッシーくんゴングなる前に走って飛び蹴りしようとしたのは笑ったわ

802:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:51:42.71 5plFI+tZ0.net
>>764
前日軽量だから
当日のウェイトは多分そんなに変わらんぞ

803:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:52:45.63 19QlSlQaa.net
堀口の伝統派のステップは凄いよな
あれフルコン空手やムエタイ上がりのキックボクサーじゃ対応無理だろ

804:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:52:48.96 19wy7+Kx0.net
そういや木村ミノルはなんでいなかったんだ?

805:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:53:22.71 uxiso0S4M.net
>>781
フライングやけどYA-MANは見切ってたからな
KO負け嫌がって反則しまくったカリスマホラッチョよりマシやで

806:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:53:29.07 IRnb/X/i0.net
合宿不参加のYA-MAN、こういう場には参加するんだw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

807:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:53:42.49 Vrv2LYnI0.net
>>784
K-1やめた

808:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:53:54.65 vZ5SY+OV0.net
>>784
和島に負けてK-1辞めた

809:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:54:07.32 MDgvJc2XM.net
ヤーマンって一級建築士の資格持ってんのかい笑 役者だな

810:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:54:10.69 19wy7+Kx0.net
>>787
まじかバカだな一番目立てるところなのにw

811:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:54:29.44 MBMuxvLv0.net
伝統派がMMAと親和性あるのは分かるけど、キックルールでも意外とやれるんだな。

812:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:55:14.10 Du+Yp/KjM.net
>>641
あの蹴り3ラウンドで10回くらいかますと予想してたから1回しかやらなくて天心の好感度上がったわ
何言ってるかわからないと思うが、自分でも何言ってるかわからない

813:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:55:40.78 SSYIYDzb0.net
まぁでも堀口もキックに定期参戦したらすぐに研究されて勝てなくなるわな

814:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:56:37.63 d1lcUIR5p.net
>>786
これはマジで寒い
同じ団体でもほぼ会話ない奴も他団体でも交流ある相手もいるだろうに個人競技で団体同じなだけで連帯感持って応援しなきゃいけない意味が分からない
k-1ジムとかじゃない限り毎日顔合わすジムメイトも他団体の選手いてもおかしくないし
そもそも海人RISE枠じゃないけど

815:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:56:55.95 19wy7+Kx0.net
>>788
和島に負けた時もアナーキーが試合前歌ってたな
負け神だろあいつw

816:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:56:58.42 19QlSlQaa.net
>>791
意外とやれるんだな、他にあまり出て来ないのは堀口が柔軟性あるんだとは思うけど
ローキック無し、コンビネーション無しの伝統派をアジャストすんの上手いし変態だな堀口w

817:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 05:58:02.05 d1lcUIR5p.net
一番残酷だったのは原口山崎だったな
試合する前から分かってたところあるけど
煽りVで残酷な快楽とか言ってた中村寛はふざけてんのか

818:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:00:18.32 19QlSlQaa.net
>>793
まーそれはあると思いますね、独特の動きが研究されたらオーソドックスなキックボクサーが勝ち出すと思われる

819:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:01:50.73 Vrv2LYnI0.net
あと契約体重も大事なんだなと改めて思ったな
譲った試合はK-1ほぼ負けてるしな

820:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:02:37.95 Lfq5EITFp.net
RISE vs K-1は定期的にやるべき

821:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:02:44.81 eWE0Ua3f0.net
バッティングは参戦できなかった皇治に向けたサプライズ
払い腰はMMA転向の伏線だろうね

822:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:03:14.34 Du+Yp/KjM.net
対抗戦年一回はやり過ぎ
3年に一回くらいでいい

823:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:03:45.32 vZ5SY+OV0.net
>>800
毎回300万円あざまーす!

824:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:03:48.29 19QlSlQaa.net
やっぱり制約体重は重要なんだな、慣れてるほうに思ったより有利に働くのか

825:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:05:50.64 uxiso0S4M.net
>>800
焼き尽くされてしまうわ

826:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:06:35.15 vZ5SY+OV0.net
>>800
え?最終回だろ?

827:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:06:48.62 OkJCnZEHa.net
これって武尊と天心だけではなくセコンドの問題でもあると思うよ
試合前の調整段階でもっと対策練っていろんなこともできたと思うよ
次また対抗戦をやるときにセコンド陣営がきちんと対策打てばまた変わる結果になると思うよ
チームとしてもRIZEに負けたんだよ

828:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:07:11.78 5kD5aClP0.net
辛そうな武尊見ると自分も辛くなるけど40人の屍の上に武尊はいて
そいつらも辛い思いをしたんだろうな

829:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:08:18.24 vZ5SY+OV0.net
>>807
セコンド『やはり打たれた後の笑顔が…』

830:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:08:30.64 0sZCKfvFd.net
ま、地上派で流す試合ではなかったなw

831:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:09:03.91 uxiso0S4M.net
>>807
実力が違い過ぎるから対策なんて出来んよ

832:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:09:06.24 SSYIYDzb0.net
反則やりまくりの世川を必死に美化してる奴らキモ過ぎ(爆笑)

833:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:09:20.76 eWE0Ua3f0.net
竹原「試合前は武尊に分があるって言ってたけど全然ちがったね、終始天心が圧倒してた」

834:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:11:47.83 Vrv2LYnI0.net
伊藤は元選手、中村は只のライターだろ
元選手なら契約体重やルールがいかに大事なのはわかってるもんな
やっぱり中村Pは試合した事ないから見通し甘かったし
K-1勢も実力過信し


835:過ぎてたのかもな



836:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:12:24.40 cR/p38GYM.net
>>811
もっと投げ技とヘッドバットを多様すれば勝てた

837:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:13:23.56 vZ5SY+OV0.net
>>814
合同合宿は良かったよな

838:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:14:57.46 19QlSlQaa.net
>>814
そういえばそうだった
伊藤さんは選手、中村さんはライターか
勝負にクレバーだったのはRISEだったか

839:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:15:13.95 uxiso0S4M.net
戻し制限無しで60で対戦しても武尊が勝つ事は無いやろな
最初の右ミドルを簡単に肘でカットされて蹴れなったのはヘタレ過ぎるわ

840:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:15:49.73 uOnz4VYX0.net
武尊がボコボコにされて
笑ってたの
哀しいな
神取忍にボコボコにされて
ヘラヘラ笑ったジャッキー佐藤みたいだった

841:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:16:51.81 vZ5SY+OV0.net
>>819
脱線するがあの時ジャッキー脱臼したんだよな

842:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:18:39.18 Du+Yp/KjM.net
申し訳ないけど昨日のタケルは完全に皇治さんに見えたわ

843:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:18:50.21 ud4/QwvL0.net
野杁が負けたのも武尊・クレスト陣営にとっては予想外だったろうな
それで是が非でも圧勝してやる…みたいな精神状態になってたと思う
1ラウンドからあんな大振りしたら、そら天心の思うツボだわ
何にしても技術の差がレベチ過ぎたが

844:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:19:47.05 uxiso0S4M.net
パン祭りと中立バカは引退前に元師匠に土下座して謝って来いや

845:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:19:56.10 nzxLtt0a0.net
>>114
天心応援PPV買ったけど、試合後の控え室なかったやんけ
このために買ったのに詐欺だろこれは

846:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:21:42.58 uxiso0S4M.net
>>114
新生が脱北連中と組む訳無いからな

847:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:23:07.36 uOnz4VYX0.net
試合中や直後に
やたら魔裟斗や芸能人や一茂抜いてたが
abemaにしたら
それがステータスなのか

848:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:23:35.05 nzxLtt0a0.net
ニゲル→マケル

849:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:23:50.90 vZ5SY+OV0.net
>>826
つ招待席のバーター

850:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:25:37.99 eWE0Ua3f0.net
今回だいぶ戻ったとは思うけどそれでもやっぱり皇治や江畑が味わった2019~2020半ばあたりの天心が全盛期だったよね

851:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:25:48.69 GX8Y3nXq0.net
体重の制限で騒いでる素人居るけど明らかに天心のほうがスピードもテクニックも上だった
タケルとかいうクソ雑魚は二度とリングに上がらないように

852:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:25:49.59 syOtDjPXa.net
PPV50万人って凄いな
ボクシングよりRIZINの方が人気なんやな

853:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:26:51.73 Du+Yp/KjM.net
>>831
RIZINはしょうもないカードの地方興行でもPPV売れるし
榊原は天才だと思う

854:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:27:05.97 vZ5SY+OV0.net
>>829
真面目に言うとキックならそうかも。
今はボクシングテクニックが進化したとは思うよ

855:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:27:18.59 nzxLtt0a0.net
>>276
それはおかしい
最初にRIZINに出たのはマケルのほうだぞ
これからボクシングに転向する天心よりはマケルに肩入れしてもおかしくはない

856:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:27:33.51 QRV5VvGa0.net
>>831
その数字は石井の主観の数字でしょ
実際は10万くらいだと思う

857:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:27:54.74 nzxLtt0a0.net
>>257
スパーしたことあるの?

858:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:27:56.01 vZ5SY+OV0.net
>>832
おう笑で、次回のRIZIN放送いつ?笑

859:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:29:29.11 tceydPbm0.net
PPV買ってよかった
満足できた興行だった

860:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:29:41.57 MvHNMBOJ0.net
>>831
YouTubeにあがってる動画の再生回数と比べるとかなり低いんだよな
朝倉斎藤や朝倉


861:クレベルのほうがもっと遥かに回ってたし、50万は本当かなと疑問に感じるわ



862:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:31:06.06 19QlSlQaa.net
>>831
あーそれはそれくらいだろうっていう予想で
たぶん全然数字は違う、10万いかないくらい

863:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:32:08.09 19QlSlQaa.net
>>839
いや石井さんの忖度したリップサービスでしょう
50万なんて無理だよ

864:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:33:21.28 ntIRNrHc0.net
ただの石井の予想やぞ
50万なんかありえん
試合後のインタビューの再生数からも明らか
URLリンク(i.imgur.com)

865:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:33:43.27 19wy7+Kx0.net
Abemaのアニメとかの普通のチャンネルでもリアルタイム視聴者数盛ってるで有名だからな
Abemaの出す数字なんてなんの信憑性もないぞ
石井館長のはただの予想だし

866:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:34:43.74 vZ5SY+OV0.net
>>842
ねー。
そもそも刑務所に入らなければK-1続いたのになぁ…

867:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:36:39.18 iqtrS8Sf0.net
最近のKO率減少はボクシング偏重のせいにされてたけど今回はボクシングで圧倒したな
逆に蹴るまでもなかったと言うか

868:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:36:52.16 OqLkNGneM.net
武尊が弱すぎただけで天心は別に強くない。天心に勝てる日本人は俺を含めて5万といる。

869:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:37:22.87 5mMdgWYz0.net
ダウンとって決着したのは本当に良かった
これで天心がペチペチクリンチ逃げ切りだけだったらまた荒れてた
明確に差を見せて勝ってくれたのはファンにとっても武尊にとっても救いとなったよ

870:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:37:23.48 MBMuxvLv0.net
「THE MATCH」PPV50万件25億円、チケット売り上げ20億円…過去最高!石井館長がツイート
ヤフーニュースにもなってるからな

871:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:37:59.17 MBMuxvLv0.net
さすがの分析力
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

872:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:38:05.56 GX8Y3nXq0.net
50万も売れるわけないだろ
アホかよw

873:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:38:14.87 nzxLtt0a0.net
>>289
でもってw
天心から逃成しといてなにが衝撃だよw

874:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:39:40.51 QRV5VvGa0.net
もうシガラミ無いし
魔裟斗と天心youtubeでコラボするかな?

875:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:39:47.51 GrVmL2hXa.net
ツイッターとか見ても全く話題になってない。少し前の世代が最強でみんな目がこえてる
ミルコクロコップ、マイクベルナルド、アーネストホースト、ヒクソングレイシー、こーいうのが見たい
天心とかいかにイキっててもミルコクロコップのハイキックで頭から血が吹き出て死ぬと思う

876:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:40:27.59 VT4SDH7hd.net
>>849
90年代までだよなこいつのやり方が通用したのは

877:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:40:52.76 19wy7+Kx0.net
>>852
寒いからしないでほしい

878:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:41:02.05 38EQsRsf0.net
>>839
実物より大げさに表現してるだけ
それに騙される人がスゲースゲーを連呼して今後の金を落としてくれるからね

879:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:41:14.05 MvHNMBOJ0.net
>>842
この予想の仕方はちょっと酷すぎるな
フジでまた放送してほしくてかなり盛った願望を言ってるだけか

880:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:41:35.81 vZ5SY+OV0.net
>>855
寒いのは裸一貫の高田本部長だぞ!笑

881:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:42:54.02 gzxbO+vp0.net
>>842
50万普通に信じてたわ
でたらめ予想かよ

882:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:43:04.03 nzxLtt0a0.net
>>414
その通り
なにより今回の試合は天心にだけリスクが存在してたからね

883:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:43:25.


884:07 ID:5mMdgWYz0.net



885:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:43:37.56 82/aQ5e20.net
武尊のセコンドは「左を制する者は世界を制す」を知らなかったのかな 「ジャブは捨てろ」とかど素人かよ

886:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:44:07.01 iqtrS8Sf0.net
20万ぐらいは売れてたかもな
とにかく格闘技でドームがあそこまで鈴なりになったのは記憶にない

887:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:44:24.54 vZ5SY+OV0.net
>>859
おまい、どうしてK-1が一度辞めたかはwikiで調べた方が良いぞ?

888:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:45:21.21 LMtdAWmk0.net
天心が明らかに上 完勝するって言い切った同業者堀口ぐらいじゃない?
同業者でもわからないもんなんだな こんなに差があるのに

889:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:45:23.83 nzxLtt0a0.net
>>424
してねーよw
ゲーオ2はヤオハン
黒人の選手とピケオーとは再戦してねえだろ

890:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:45:59.58 M8xEhyIb0.net
【芸能】有吉弘行は『THE MATCH』招待を拒否 観戦芸能人に〝苦言〟「恥ずかしい」「反感買うだけ」 [冬月記者★]
スレリンク(mnewsplus板)

891:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:46:32.12 MvHNMBOJ0.net
>>865
武蔵や朝倉未来も天心勝ちと言ってたな、

892:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:46:52.57 eWE0Ua3f0.net
>>865
未来と青木は天心勝ち予想だったよ

893:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:49:13.53 GrVmL2hXa.net
けど日本のちびっ子対決でもここまで儲けるんだから運営側は相当やり手だな、しょーもない芸能人をズラーっとVIPに集めて近くに座りたいやつ300万円ね!ってアホを釣るには見事な商売だ
ネットで見るのも金とってまるでこの戦いを見逃せば大損するような洗脳をかけてる
実際対戦同士は身長の低い小物で俺みたいな元ラガーマン185センチ120キロが全力で突進したら吹き飛ぶくらい弱いやつら
片手で持ち上げて5メートル先まで投げる自信あるわ
そんな弱いもの同士を神童だのなんだ煽ててファンを増やさせた運営は凄いと思う
彼らならどの階級も次のホープたちを作り上げ日本国内だけの最強ごっこで金儲けできるだろうな
利口なやつは試合後のYouTube違法アップロードでタダ見するんだけどね

894:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:49:22.93 ThyPpeJt0.net
>>865
武尊が負けるはずないって言い切ってた連中は那須川に謝罪して欲しいわ
渡嘉敷みたいに那須川は練習サボってるから負けるって言ってたやつとか

895:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:49:49.24 uOnz4VYX0.net
ppv仮に50万件だとしても
フジテレビだと
天心タケルで最高視聴率で
7%として
700万は見てた

896:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:50:33.58 vZ5SY+OV0.net
>>870
招待席に言われても…

897:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:52:53.89 dJFSO+YF0.net
結局天心武尊戦はまんまシバターの予想通りだったな

898:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:54:53.89 nzxLtt0a0.net
>>627
2R目も入れるなら天心やろ
ボコボコ殴られてたやんけ
クリーンヒット数が違いすぎるよ

899:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:54:58.42 ThyPpeJt0.net
龍心はルールに泣いたな
キャッチ注意されてから前蹴りしつこくされた

900:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:55:04.53 bos6Bz9R0.net
>>870
試合後というか、ほぼリアルタイムに近いくらいに、終わったら�


901:tp!終わったらUp!てやってるチャンネルあったよ。



902:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:55:17.31 GrVmL2hXa.net
タケルは前からどの試合も簡単に打たれてる、いつも顔を腫らしてるだろ、通用してたのは相手がみんな高校野球レベルだから
普通、格闘技っていかにパンチを喰らわないようにするかを徹底してる。メイウェザーもパッキャオも鉄の守りだ
タケルは守るどころか変顔してガード下げてほれほれ殴ってみろよー、って余裕もないのに余裕こいてる。しかもその隙を天心は見逃さずペチンペチン打ち続けポイント稼いでた
正直タケルおまえアホやろ、やる気あるのかないのか、ガードくらいしっかり覚えてから試合こいよ、負けてからギャンギャン子供みたいに泣いて帰って行ったのは大爆笑だったわ、そんな悔しいならニヤニヤ変顔してガード下げてる場合じゃなかっただろ、辰吉を思い出したわ

903:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:55:41.24 2e8nkOJh0.net
武尊は何故か笑ってたなあれは勝てないわ
寒い奴なんやな
天心も井上には瞬殺されそうやけど

904:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:56:20.15 38EQsRsf0.net
タケルのセコンドの人って素人なのかな
本人も直感を信じて戦うとか言ってたし普段やみくもに練習してたんか

905:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:57:50.72 ThyPpeJt0.net
2R武尊につけた箱崎はヤバい
つける要素がない

906:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:57:59.93 aq3Ih2RIM.net
>>865
マジレスすると那須川が勝つと分かってるけど逆張りして目立ちたかった。あるいは魔裟斗みたいにK1出身だから忖度してるだけ。

907:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:58:58.08 MvHNMBOJ0.net
>>880
K-1ではそのレベルで通用したんだろう
レベル低い団体でやり続けるとそれでいいやとなるんだろうな

908:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 06:59:18.20 aq3Ih2RIM.net
>>881
投げ技とヘッドバットが決まってたやん

909:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:00:54.43 ThyPpeJt0.net
未来も言ってたように武尊も開始直後はいつもよりガード高かった気もするけど
6オンスだし反応も悪いから隙間からビシバシ入れられて鼻血も出てすぐに焦り出した

910:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:01:10.32 bos6Bz9R0.net
>>880
というか、ずっと前から天心の動きを研究しつくして、結果、スピードやボクテクじゃ勝負になんないから、のっしのっしと間合いを詰めて、パンチ貰いながら(笑顔で)肉を切らせて骨を断つって戦法だったんじゃ、、、

911:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:01:10.41 vZ5SY+OV0.net
>>884
箱崎『2Rうーん10-9!!タケル!』www

912:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:03:00.03 GrVmL2hXa.net
300万円の席がすごい!価値ある試合!こんなん言ってるけど社会に何ら影響をあたえているわけじゃないからね
なんか時々バラエティでキャバクラの潜入取材!バースデーで何億円稼ぐ女!みたいなの大々的にやってアホがすげえすげえ言うのと同じレベルでしたね
つまりそこに行って高額なチケット料金を払ったことが何の自慢にもならんどころか恥ずかしいとさえ言える
そういう試合だった、ガチで素晴らしい試合ってのはメイウェザーとパッキャオのように本物の男たちを言う
ガードもろくに出来ず満身創痍で試合に挑む31歳とガチの強敵から避けて誤魔化しながら連勝を重ねたユーチューバー
こーいう印象を受けました、那須川はボクシングで化けの皮が剥がれるのでそこを注目したいところ

913:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:04:04.19 DqEke7Nj0.net
オープンスコアになった途端 皆同じ採点になるのなんやねん。

914:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:04:25.03 WYdP2wBKd.net
>>865
プロは天心予想多かっただろ

915:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:04:26.41 vZ5SY+OV0.net
>>889
つカンニング

916:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:04:51.17 iqtrS8Sf0.net
>>865
平本は気をつかいながらも圧勝ぐらいのトーンだったな
直前に武尊とスパーしてレベルはわかった上だから

917:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:06:47.09 IJY9ftOS0.net
村越戦を見れば武尊が3Rで天心に勝てるわけがないのは目に見えてたよ
天心は3R失速して武尊の良いパンチも何度か当たったが武尊もスタミナ切れてロボコンパンチしか打てなくなってた
5Rだったらロッタン戦のように互角の試合になったかもしれないが3Rで天心に勝てるのは誰もいないわ

918:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:07:00.49 BVa3B1lX0.net
K-1関係者以外はほとんど天心勝利予想じゃない?
城戸とか予想が無茶苦茶外れてたw

919:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:07:18.41 19QlSlQaa.net
>>886
そう思うわ、肉を切らせて戦法
たぶんタケルの力量じゃあのジャブ捌けないからジャブが効き始める前にのっしのっしでフックブンブン

920:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:07:20.33 r9ebi8Ti0.net
今回予想で武尊はかけてる思いが強いから勝つとか言ってた人が多かったけどなんじゃそりゃってずっと思ってたわ
そんなの今まで天心と戦ってきた選手全員人生かけて挑んでるわけで
それでも誰もまともにパンチ当てれてない
思いの強さでどうにかなるレベルの話じゃないっつの

921:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:07:25.36 GrVmL2hXa.net
タケルは過去の試合も見たけど顔面めっちゃくらってる
27歳、28歳の頃は身体の全盛期で反射神経とかで乗り切ってたけど日本人の31歳は反射神経が間違いなく落ちるのでそこは気の毒だ
30代でもパワーは鍛えたら上がるので強くなってる!と勘違いするわけ
この勘違いが試合で痛感しみんな引退していく、その相手が天心だったってだけで2018年とかに試合が組めたらここまで大差で負けてはいない

922:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:07:47.03 FJwgtqqt0.net
>>878
武尊サイドが那須川相手にやみくも特攻しかなかったのは事実だけど武尊自身は最後まで勝負を投げてはいなかったからあんまり武尊を落としてやるなよw

923:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:09:30.74 B4krEvJs0.net
不利なルールに手が長いサウスポーときたらそら武尊負けるだろって感じだ
勝てるわけなかった

924:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:10:25.12 ThyPpeJt0.net
武尊は途中から試合を投げてたのが残念
集中力も切れてた
生きるか死ぬかとか言っててあの程度なのかとがっかりした
ホントに口だけなんだな

925:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:10:35.67 7sIPj39U0.net
>>896
むしろ思い詰めてて危ないと予想した人いたのかね

926:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:11:16.84 GrVmL2hXa.net
てか試合ルール変えた方がいい
ガチでKO狙いに行くスタンスだったしそれなら5Rは絶対必要
積極的に前でた結果、天心の作戦勝ちで野生の猿のように踊らせてた。本来タケルがすべきは前に出ず天心を翻弄させ相手が体制を崩したところにカウンター狙いで慎重に時間を稼ぐ必要があった
天心を倒したいならそうするしかない、前に出た方が負け

927:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:11:59.00 zA6bOWot0.net
実際手詰まりだったしなあ
無策なのを悔やんでももう
打ち合ってくれるのを祈りながら
打ち続けるしかないだろ

928:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:12:44.97 vZ5SY+OV0.net
>>902
おう笑選手全員に聞いてからな?笑

929:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:12:52.84 ET+6NU+d0.net
テンチンはその気になったら胴回し卑怯逃げでいくらでも逃げれるからなw
ポイント1R目に取られたらどうしようもなくなる

930:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:1


931:3:11.93 ID:GrVmL2hXa.net



932:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:13:22.81 sWVd/HAtM.net
天心タケルが差があったのと
総じてK1が強くないのが意外だった
K1側も胸貸してやるくらいに思ってたのでは

933:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:14:42.73 FJwgtqqt0.net
>>900
コージみたいに明らかに負けてるのに攻めないみたいのはなかったじゃんw
武尊も最後はテクニックの違いとスタミナも消費してたからああなっただけで良い試合だったと思うよ
1Rのカウンター直撃からもよく立ったと思うし

934:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:15:19.73 MBMuxvLv0.net
本人は勝てるつもりだったんでしょ
メイ戦の那須川も勝てるつもり
那須川線の亀田も勝てるつもり
結果ギャン泣き
力量ってプロでも分からないものなの?

935:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:15:44.59 zA6bOWot0.net
そこまでKー1独特な戦い方だったかな
タケルのも全員に共通したスタイルじゃないだろ
ノイリとカイトなんか
同じキャラで対戦してる格ゲーみたいだったじゃん

936:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:16:19.25 UNJZEDvOa.net
えへへ、ほら殴ってみろー!←で顔を前に出す

これガチのうまい対戦相手にやったらそりゃ速攻で殴られるしポイント与えてしまうだけ
えへへ、ほれほれ、そんなもん?もっと殴ってみろー!←ペチン!ペチン!天心選手にポイント加算
カンカンカン!ジャッジてんしーーん!
タケル「うわーーーん!うぇっ!ひっく!ひっく!うええーん
俺「....。
なにこれ?アホかと。

937:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:17:15.80 +kAMTQfC0.net
1000万の当てた奴いるのか?相当難しかった気がする

938:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:17:35.16 AK+lKfA2M.net
>>907
武尊レベルで勝ち続けられる時点でk1はオワコン。魔裟斗時代より遥かにレベルが下がってる。

939:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:18:01.43 UNJZEDvOa.net
タケル!まじめにやれ!なに顔を相手に差し出してんだよ!お前今ポイントで負けてんだぞ!ついさっき失神してたの忘れたのか!

強がりや見栄っ張りがすごい
 
ヤムチャか思ったわ

940:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:18:22.91 PVKI/M+f0.net
>>911
マークハントvsレイセフォー
マークハントvsジェロムレバンナ
の試合を見てから出直して来い

941:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:18:35.14 vZ5SY+OV0.net
>>913
今日そこの所を会見で記者から質問して欲しいもんだな笑

942:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:18:51.35 JWH58gae0.net
スケールが小さい

943:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:19:16.99 TmdIc0JaD.net
でも30-28つけてたジャッジいたよな
1Rのダウンがなければドローだったと思うと贔屓判定恐ろしいわ

944:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:19:41.50 r9ebi8Ti0.net
武尊のパンチ全然当たらずダウン奪われ被弾しまくりで反則もするって
文句なしの完敗だよな
今回ストーリーがあったからよくやったって言われてるけど普通の試合ならよくやったなんて絶対言われない内容だし

945:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:19:49.63 1m9O1Bf2p.net
>>913
いや、その魔裟斗がそもそもw
和島と黒田はk-1を出た方がいい。クレスト内弁慶の連中は害悪
士郎と玖村はやり直せw酷すぎるわ

946:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:20:30.79 zA6bOWot0.net
最大規模の興行にしては
所属選手が最高レベルではなかったというのはある
どうしてこうなったんだ

947:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:20:41.59 5Eyb1cft0.net
見返したけど1Rから圧倒的な差があるな
ジャブがボコボコ当たって、ワンツーもキレイに入ってる
打ってきた所を見事なカウンター


948: 1Rで倒れなかったら倒れなかったで最後まであの調子で30-27で判定負けだったろうよ



949:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:20:42.53 UNJZEDvOa.net
とある海外の地下格闘技で対戦相手に挑発する選手がいるんだが挑発してみたら返り討ちくらってのびてた
そーいう試合だった
これで感動しました!泣けました!すごいのをみてしまった!言ってる奴らアホかと
しっかり真面目にやってくれよ、ガードさげてニヤニヤじゃねーだろおい

950:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:20:57.29 IJY9ftOS0.net
K1RISEヲタは海人のONE挑戦を応援しろ

951:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:21:00.38 FJwgtqqt0.net
>>905
胴回し2Rに1回やっただけだし1Rポイントどころかダウン取られてるんだからその言い訳は見苦しいよw

952:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:21:30.72 PVKI/M+f0.net
やっぱ日本人の試合ってしょぼいよな

953:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:21:42.32 1m9O1Bf2p.net
>>907
以外も何も鎖国発展途上だろ、元から
アイドル幻想作るのか中村が必死こいて選手を守ってただけ
riseだってgloryには通用しないやろ

954:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:22:06.85 AK+lKfA2M.net
>>920
魔裟斗もそれほど強くないのは分かるが武尊はその魔裟斗より遥かに弱い。

955:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:22:18.53 vZ5SY+OV0.net
>>927
それを蛇足という

956:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:22:34.03 H0IBjIDCa.net
結果的にもっと早い時期に対抗戦やるべきだったな

957:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:22:37.07 iqtrS8Sf0.net
天心が強いってより武尊が張り子の虎だったという印象しか残らない
ほぼボクシングだけでやられてやんの

958:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:22:37.80 o/K4OZxEp.net
>>926
それは君が反日なだけやろw

959:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:22:49.25 UNJZEDvOa.net
頭突きとかブン投げとか、もう亀田兄弟みたいなことするよなという印象だった

960:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:22:56.10 nzxLtt0a0.net
>>874
なんて予想してたの?

961:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:23:05.20 TmdIc0JaD.net
>>922
でも2Rは武尊につけてるジャッジもいたんだよな
あれって八百長以外の理由あるのか?

962:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:23:09.34 oGX41VALa.net
3Rも天心はタケルのガラ空きの顎にカウンター決めたかったな
まだまだ詰めが甘い

963:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:23:39.67 nzxLtt0a0.net
>>898
3R目は子供の喧嘩みたいに腕を振り回してただけやん

964:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:23:48.96 vZ5SY+OV0.net
>>935
ドームのアナウンス後の声の意味は…

965:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:23:51.55 iqtrS8Sf0.net
魔裟斗は鎖国前だから一緒にしてやるな
ペトロシアン以外の強豪とは全員やってるし。内容はともかくな

966:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:24:55.24 IJY9ftOS0.net
ロッタンとハガーティはONEから出ないだろうし武尊はK1に留まるならもう盛り上がりそうな相手がいないな

967:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:25:00.62 zA6bOWot0.net
>>935
反則を減点と取らずに
そのあと一瞬嫌がってたのポイントにとった
ということだろうか

968:実況厳禁@名無しの格闘家
22/06/20 07:25:08.86 PVKI/M+f0.net
>>932
韓国も同じやチェホンマンしか知らんわアジア人がしょぼいってことだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch