【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その735at K1
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その735 - 暇つぶし2ch658:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 08:45:35.66 f+ZkJduf0.net
>>643
ユライアは10年以上前からキッドとやりたいとずっと言ってたんだよな
当時WECとかからオファーがあったらしいが、
その頃は日本の格闘技界も順調だったから断っていた
UFCでも対決する機会あったけど、キッドが弱すぎて組まれなかったのは残念
まあなぜかキッドは海外から人気があったのは事実
あれだけUFCで負けたり欠場繰り返しても、リリースされなかったのは
人気があったからだし

659:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 08:47:15.42 J05XODgn0.net
日本大会で組まれかけた時あったな
その時はフェイバーが欠場してた気がするが

660:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 08:56:47.50 05V+/VJl0.net
キッドの海外人気の理由も分からず「なぜか」で済ませるにわかが長文で語る時代

661:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:04:39.29 98ip7CzW0.net
一発狙いのメンデスと違ってヌルマゴはワンツーを連発しながら突進して来るからな
そして金網に追い込んで組み付く
メンデスとヌルマゴはフィジカルも戦い方も全然違う

662:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:37:25.36 co79Vag5M.net
海外の記者も言ってるだろ、ここ最近MMAを
見だした奴にkidの価値は分からないってさ。

663:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:46:03.19 xuROMfuEa.net
昔知らない人からしたらシウバとかたまにyoutubeで動画上げてるおじさんだしな

664:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 09:53:18.67 f+ZkJduf0.net
>>650
キッドがなんで海外で人気あったんだよw
プライドやK1ヘビー級は海外でも人気あったが
ヒーローズはもちろん、K1MAXだって大して知られてないだろ

665:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 10:11:05.30 co79Vag5M.net
>>654
小さな身体ででかい奴をバタバタ倒す。
試合もおもしろいし、ジョシュトムソンとも試合してる。
まだUFCにライト級が復活するかどうかって時期だった。
Prideですら、マニアしか見てないのでアメリカで
PPVは全く売れてない。UFCがPrideをアメリカで
開催しなかったのが、良い証拠。
マニアはPrideもHEROESも修斗だって見ていた。
sherdogやMMAFIGHTINGもただのマニアがやってるサイトに
過ぎなかった。今ではそれで食えるメディアになったけど。
MMAはネットマニアが作り上げた新しいスポーツと
言って良い。

666:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:31:03.78 zphbJtS1d.net
KIDはマイティーマウスに判定まで行ったのはもっと評価されて良いはずなのに殆ど話題にならないよな
当時はマウスなんて日本じゃ知ってる奴いなかったし、よくわからんクロンボにテイクダウンされまくって何も出来ずに判定負けって印象しかなかったけどさ

667:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:45:11.33 dHwByUTR0.net
>>656
>テイクダウンされまくって何も出来ずに判定負けって印象
自分で評価されない理由書いてるやん
フィニッシュされなかったから評価する、ってものでもないだろ
判定で完敗だとむしろ何度やっても勝てない感じがするし

668:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:48:22.30 vzIpq00z0.net
URLリンク(youtu.be)
英語で喋るKIDが新鮮だった

669:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:53:12.17 KaUznk2s0.net
>>657
いや、本当に実力差があると危なげなくKOされたり極められたりするからな
判定まで持ち堪えたのは評価材料にはなる

670:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 11:55:50.72 t7VvIukk0.net
【Rizin、神の子】 ガン面割りの因果応報か、ガンで山本KID急逝、次はヌル山か、腕ボキ青木か
スレリンク(liveplus板)

671:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:01:05.16 oW2PugAB0.net
>>659
じゃあハーディーがGSP相手に判定まで行ったのは評価材料になるの?
たとえばマーコートがマイア危なげなく瞬殺したけど、実力差があったから?
いずれにしろフィニッシュされたから実力差があった、判定まで行ったから評価する、とそれだけで単純に判断するのはおかしいよ

672:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:02:51.84 KaUznk2s0.net
>>661
内容によるね。ハーディー戦はGSPがフィニッシュの形にこだわったからぐだっただけだし。

673:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:03:38.84 KaUznk2s0.net
本当に実力差があるとそもそも判定まで持ち堪えられないんだよ。

674:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:23:38.47 Ev/wGEf6a.net
>>654
にわかにも程があるわ

675:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 12:53:34.66 gjAPtebF0.net
>>656
あの頃のDJは無敵とかGOATとか言われてて無かったし
寧ろDJ自体があんまり評価されていない選手だ

676:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:02:33.95 iRGnhA7rM.net
>>656
俺は山本キッドトクイクなんてまったく評価してないが、
トクイクとの試合で初めてデメトリアスジョンソン見て、
「こいつはやるなあ。軽量級も悪くないやん?」
って思ったし書いたよ

677:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:14:23.83 KaUznk2s0.net
KIDは悪いタイミングでマウスとやったよな。評価されだす直前くらいの時期。
当時はマウス戦見た格オタから、バックボーンレスリングのくせにテイクダウンされ過ぎだろとか言われて叩かれてたからなKIDさん

678:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:41:22.49 yftZIAub0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

679:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 13:43:16.09 xhwfFegK0.net
アメリカ住んでたけどボクシングとプロレスはファン層が被ってて年配、ブルーカラー、男に集中してる。そのうち無くなると思う。

680:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:02:22.80 FBvs5/Gwr.net
Ben Saunders gets lesson from Sergio Moraes right after losing to him
URLリンク(youtu.be)

681:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:39:41.15 4vOJrViW0.net
>>55
つうかコマ送りじゃなくて巻き戻して注目して見ただけでハントの顔に当たってなくてこけただけなのが分かるよねあれ

682:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:41:32.00 8hYSpdpva.net
いつまでその話ししてんだよ

683:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 14:43:43.59 LiAKVQ2Z0.net
3 :スリムななし(仮)さん:2010/10/03(日) 09:07:28
「男の価値は顔である」
これは女からすれば当たり前なんだが男はこのことを理解していない。
男が思っている以上に女は男の「顔」しかみていない。
よく収入のあるブサイクな男が「自分はイケメンより価値がある」と勘違いし
影で女に笑いものになっているが、これは男にとって
「顔以外は価値がほとんどない」ということを 理解してないから。
学歴や地位や年収やスキルや才能より「顔」。これが男には最重要。
イケメン>>>>>>>>>>>>>収入、学歴、地位のある男
女から見ればこれが男の評価の仕方。男は「顔」がすべてなのである。

684:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:31:39.78 vzIpq00z0.net
KIDはタイソンと同じく
全盛期は一瞬だった
DREAMとUFC時代はあってないようなもん

685:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:35:43.10 05V+/VJl0.net
ヘルニアキッドに判定でしか勝てないのがDJ

686:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:39:47.07 KaUznk2s0.net
>>661
お前の理屈だとその辺の素人がコーミア相手に判定まで持ち堪えても全く評価されないことになるな

687:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:42:32.21 gPxVfUV3r.net
>>676
KID素人じゃねーだろ

688:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:52:15.71 GphMGRqL0.net
>>671
あのオレイニクのパンチ、ハントの後頭部に結構な勢いでかすってるんじゃないの?
ハントがアントニオ・シウバを倒した時ほどのダメージでは無くても

689:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 15:57:36.78 GphMGRqL0.net
リプスキもUFCに来るとは
代役だけどまだ2か月前だから問題ないな

690:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 16:06:18.06 GphMGRqL0.net
ロンバードはさすがにもう残れないかな
反則負けも有ったが、UFCで6連敗は凄い

691:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 16:10:35.58 iRGnhA7rM.net
>>676
その辺の素人が判定まで持ちこたえることは100%ないけどな

692:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 20:44:03.50 Gx9RKDhgd.net
マウスなんかエリオットでも5R闘えるだろ
エリオットはその後ウェンさんに秒殺されてたが

693:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:19:50.42 /XmVbvdU0.net
階級落とせばいいのにな~
あの筋肉ダルマじゃあ今の時代に勝てないよ

694:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:39:22.72 rErCmr7BM.net
キッドは首のヘルニアやった時点で素直に引退すべきだったと思うわ
首から下全身の苦痛で死んだ方がマシと思うぐらいしんどかったらしいが、
それでも無理に復帰しようとするストレスも胃がんと関係あったんじゃなかろうか

695:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:55:42.32 rwBDqXfF0.net
堀江貴文がキッドはピロリ菌を取っておけば助かってたって言ってたぞ 
キッドは検査不足だったんだろ
怖いなピロリ菌

696:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 22:59:39.14 xhwfFegK0.net
>>684
後からぐちゃぐちゃ言うなカス

697:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:01:17.92 xhwfFegK0.net
ピロリ菌は唾液取るだけで簡単に調べられるからやっといて下さい。簡単に出来るので西荻近辺の方はぜひ

698:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:01:22.37 rwBDqXfF0.net
ヌルマゴはアンジョスとやってた頃からほとんどスタイルは変わってないけどマクレガーは進化し続けてきたからな
次のタイトル挑戦も新しいマクレガーが見ることができるよ
俺はフィジカル強化に力を入れてくると見てる
ケージ中央では反応の良さでTDされないだろうしケージ際では強化パワーでTDされるのを防ぐんじゃなかろうか
思いの外TDDが進化してそう

699:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:05:35.74 DLZZp71ip.net
マクレガーがプロモーションにちゃっかりベルト2本持って来てたな
この試合の結果がウイスキーのスポンサー収入にも響くしプレッシャーあるのはマクレガーだと思う
今回マクレガーの事実上の初防衛戦かつ、ヌルマゴは初防衛戦にして真の挑戦者みたいな感じかな?

700:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:14:37.95 F0MNkE3J0.net
アルバレスに勝ってライト最強!って言われてもう~んって感じだったが
ヌルマゴに勝てたら凄いね
自分よりフィジカルある相手に打撃の間合い作り続けるのって大変だぞ

701:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:24:43.14 jCHsKor70.net
ロンバくらいならあと一度期待の若手選手の踏み台になってもらってもいいんじゃないか?
ロンバがそれでもOKするならだけど。
ノースカットあたりとだった見てみたい
あとは適当なロシア人とかタイツモフとかダラウェイに勝った選手とか妥当じゃないかな。
非常だがネームバリューのある選手は使い尽くしたほうが見る側としては分かりやすいんだが。
無名VS無名はよりは見てわかりやすい。

702:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:25:53.43 D1/4txY50.net
バラオって何であんな弱くなったの?

703:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:27:23.51 KaUznk2s0.net
最近のバラオは見るに耐えないな
試合が始まる前から疲れてるのはどういうことだよw
いつも汗だくだし

704:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:32:03.87 rwBDqXfF0.net
契約切れのアルバレスはoneと契約する可能性があるらしいぞ
青木アルバレス3見れるかもな

705:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:35:22.19 rwBDqXfF0.net
向こうのファンの間で検査には引っ掛かってないがUSADA参入後ステを抜いたんじゃないかと言われてる筆頭がバラオとイケバだぞ

706:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:38:38.94 9k+zqMhMM.net
>>685
胃がんの原因はピロリ菌だけじゃない
あんな前科者の詐欺師の言うこと真に受けちゃいかんよ
医者どころかそもそもまともな人間じゃない
>>686
ある種の自慰だなw
URLリンク(hissi.org)
>>689
あのウィスキーは既に黒歴史確定だろう
プロパー12とか紛らわしい名前して実際は法律ギリギリの3年ものだし
人工的に着色してるし、実際レビューも悪い
とりあえずマクレガーが酒の味のわからんやつなのは確定

707:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/24 23:44:37.48 /XmVbvdU0.net
バラオは点滴打てなくなった以前に打撃にキレがなくなったな
ディラショー2から激変してる
ステップから伸びるストレートが打てなくなったのは何だろう

708:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 00:13:16.56 sm7anV0v0.net
>>688
>ケージ際では強化パワーでTDされるのを防ぐんじゃなかろうか
この部分以外は大体考えてること同じだわ
アルバレス戦での戦い方も今までと違い洗練されてたしな
ただ、やはりケージ際に詰められるならTDの危険性は高いと思う
ヌルマゴの1番得意としている部分だし
アルバレス戦2Rに組まれたのはフィニッシュできるかもしれない局面で追撃したからだったはず
ああいう金網際での間合いの取り方はアルバレス戦より更に神経質になるべきだと思うわ

709:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 02:13:38.77 ccSglZBva.net
>>685
ホリエモンて何でも分かったように口きくよなぁ
何がピロリ菌だよ
頭に蟯虫飼ってそうなキチガイが

710:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 02:15:35.66 ccSglZBva.net
ロンバート個人的に強いと思うんだけど戦い方が下手くそに感じる
ダンヘン戦はしゃあないにしてもジョニヘン戦とか今回は上手く戦えばKO勝ちも出来たはず

711:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 03:38:07.25 uc++9yxe0.net
ホリエモンの言ってることに反論できないなら黙ってな
どうせ胃癌の勉強なんてしたこともない口だろ?

712:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 07:41:10.53 XRHCILFj0.net
バラオのディラショー戦はレフェリーの無能さもあり残虐ショーみたいだった、あれで心身共に壊れてても不思議じゃない

713:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 07:55:14.84 tFgTNivNM.net
>>701
Helicobacter pylori and Gastric Cancer: Factors That Modulate Disease Risk
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
> however, infection with this organism is extremely common, and most colonized persons never develop cancer.
>Thus, techniques to identify high-risk subpopulations must utilize other biological markers.
..
>It is important to gain more insight into the pathogenesis of H. pylori-induced gastric adenocarcinom It is important to gain more insight into the pathogenesis of H. pylori-induced gastric adenocarcinom
Pathogenesis and risk factors for gastric cancer after Helicobacter pylori eradication
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
>The efficacy of H. pylori eradication at preventing metachronous gastric cancer after endoscopic resection remains controversial.
>r e m a i n s c o n t r o v e r s i a l
以上からもわかるように、堀江は隠れて最先端を行く研究者!
じゃなくてただの嘘吐き・詐欺師
見解・仮説≠客観的事実、相関関係≠因果関係

714:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 09:00:33.37 AG1ABEUVM.net
山本ピロリ菌トクイク

715:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 09:13:59.99 4umVZeIKd.net
>>702
序盤にKOでもおかしくないくらい脳を揺らされて、我慢したまま5Rまで戦って結局KOされたからな
あれは危険なパターン

716:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 09:17:31.18 okbJvZhBr.net
UFC 229 Conor v Khabib - Coach Roddy Vlog Episode 1
URLリンク(youtu.be)
This is War - Anatomy of UFC 229: Khabib vs McGregor (12 days Away)
URLリンク(youtu.be)

717:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 10:43:40.40 iSDArMZ40.net
URLリンク(www.youtube.com)

718:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 11:02:41.12 O2c4h5GKa.net
229のカード微妙だな
マクレガーの出る大会はいつも豪華なカードだったのに
メインコメインしか楽しみじゃない

719:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 11:17:25.85 TSQgW/vG0.net
メインとコメインだけ見れば?

720:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 11:17:41.08 O2c4h5GKa.net
一方230豪華過ぎだろ
ミドル級尽くしじゃん

721:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 12:16:10.67 AG1ABEUVM.net
>>710
ロメロくらいだわ

722:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 12:52:30.94 Vl24+qcHd.net
ロメロ出ねーだろ

723:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 14:35:20.41 AG1ABEUVM.net
>>710見てからUFC230で検索したらロメロ×コスタとなってたが取り消されたのか?

724:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 14:37:58.85 +QXFFV+g0.net
ロメロコスタはだいぶ前にロメロのケガかなんかで中止
来年頭にやるとかなんとか

725:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 14:59:08.67 hVLB0hSva.net
>>709
ジャカレイロメロコスタロクホワイドマンが出るなんてミドル級オールスター勢揃いじゃん

726:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 15:25:24.72 Bpdnjepnd.net
ベスをA+に昇格希望

727:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 16:10:29.76 rMTMhGLT0.net
WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。


10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww

728:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 17:29:31.22 algX3RV80.net
セミ前のOSP戦のドミニク・レイエスは期待されてるんだろうな

729:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 19:53:27.90 K1Aki4MFp.net
何か過疎ってるみたいだし盛り上げるためにも日本人の悪いところや韓国人の良いところまたたくさん書いていく予定です
キデハセヨ!

730:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 20:51:13.09 XRHCILFj0.net
日本語不自由な奴だなと思ってたら、チョンだったwww

731:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:00:33.45 +QXFFV+g0.net
>>715
ロメロは出ねーよばーか

732:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:16:08.47 pHblHmlJ0.net
マクレガーvsヌルマゴは無事見られるんだろうか
この時期でも追い込んだハードな練習ってするの?

733:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:52:52.68 reaES2600.net
セローニ、めちゃ怪我してるけど試合大丈夫なのかしら

734:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 22:57:06.64 TwexfB5Mp.net
マクレガーはもうチャンピオンじゃないのに机に2本のベルトとウイスキーを置いて喋ってるな
まあマクレガーだから許されるんだろうけど負けフラグじゃね?

735:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:16:02.14 vnadR7bja.net
ソネンの真似だろ
ソネンはあの後負けてたけどw

736:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:24:20.77 PcYZY+ZT0.net
マクレガーが勝ったらファーガソンペティスの勝者と防衛戦せずにGSPとマネーファイトしそうなんだよなー GSPもそれを狙ってそう ウッドリーはマクレガーGSPとマネーファイトを狙っても蚊帳のそとだな 
ヌルマゴは怪我さえしなきゃ防衛戦してくれそう
まあ俺はマクレガーに勝ってほしいけどよ

737:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:24:46.76 uc++9yxe0.net
ソネンは負けてからギャグも言えるから面白い
マクレガーは言い訳しかできないがな
「三角締めがありなんて知らなかったんだ」とかクソ真面目に言うから面白いわ

738:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:27:50.27 UyAsdaEr0.net
>>726
ヌルマゴは怪我するだろ

739:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:31:00.34 vnadR7bja.net
ソネンはわざとらしいくらい大袈裟に自分の試合観るようにアピールしまくるし
客もソネンがわざとああいうこと言ってるの分かってた上で面白いから注目してた
ああいうキャラがまた出てくりゃ面白いんだけどな

740:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/25 23:38:28.77 PcYZY+ZT0.net
ジョーンズは俺は誰のことも売っていねえって主張してるな 向こうのファンは誰一人それを信じていない ジョーンズの狼少年っぷりうけるw

741:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 00:08:00.89 nx3zUI3Z0.net
今更だけどヌルマゴのあのもふもふ帽子はなに?

742:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 00:26:31.53 IkDYAChRa.net
>>731
ヌルマゴの故郷?のダゲスタンの民族衣装の帽子だそうだよ。

743:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 00:27:09.47 nx3zUI3Z0.net
>>732
へええサンクス

744:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 02:08:43.73 aTABnR6T0.net
見直したらマクレガーVSネイトはどっちも他のカードは平凡
メンデスはロリマクVSローラー、アルドはロクホVSワイドマン、アルバレスはウッドリーVSワンダーおじさん
新のトップコンテンダー同士のタイトル戦
ただ良くも�


745:ォくもマクレガーに印象食われてしまった レフェリーがハーブディーンに決まったがいいのか?



746:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 03:52:17.49 dLzIWndya.net
>>721
うるせーぞ糞野郎

747:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 04:50:35.85 OUFT7/P80.net
>>735
お前のアナルは臭い

748:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 05:15:45.63 eHp9ajrUM.net
>>730
しかもジョーンズの代理人のは、情報提供の提供内容はジョーンズ自身に関する情報で
密告じゃないとか思い切りUSADAの公式発表と矛盾すること言ってる。
そんなのが通るなら今まで陽性だった奴ら全員やってないとおかしいだろっていうw
血肘がまたかなり批判的な記事だしてるよ
URLリンク(www.bloodyelbow.com)

>>366
で、いつになったらキミはジョーンズのサプリが汚染されてたソースを出してくれるのかな??
てかここは嘘を認めて謝るところだぞ。ジョーンズマイナス成功・金みたいな行動は慎みなさいw
実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6e4c-IYYU)2018/09/21(金) 21:31:50.97ID:EEj31EkE0>>369
>>345
>>346
いや調査の結果、汚染されたサプリだと科学的に証明されたから、ジョーンズの出場停止が短縮されたんだよ
可能性とかの話ではないよ
お前が何を言っているんだ?

749:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 05:38:32.42 8iU4IGP20.net
>>737
また誤訳の君か
低学歴だから英語も読めなくてかわいそう

750:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 07:21:19.16 hSaPWLU10.net
>>735
視聴数をPPVと偽るような詐欺師のボクヲタに言われたくねーわ

751:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 07:32:11.11 brnLgJ7b0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
PPVの売り上げで人気わかるな笑

752:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 08:33:41.38 1llN1EhU0.net
>>737
もう何度もソースは出してるよ
お前がアホ過ぎるとしか言いようがない

753:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 08:37:49.11 1llN1EhU0.net
メイナードは勝てるかね?
夜叉坊に勝ったといっても、今回はライト級の試合だしな
相手はブルックスを倒してるニック・レンツだがどうなるか

754:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 09:14:10.79 2l4UZmlrr.net
McGregor vs. Khabib: Referee and judges selected
URLリンク(youtu.be)

755:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 14:35:54.46 WER96tGIr.net
165ポンド階級創設決定。ネイトとポイエーで初王者決定タイトル戦。
昨日アンジョスも165に下げることをツイート済み

756:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 14:43:34.07 eEikkYZuM.net
ライトとウェルターの間か名前何になるんだろ
前々からそこに階級ができればって話題はあったけど本当に作るとはな
ライトとウェルターがスカスカにならないといいけど

757:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 14:56:24.89 PTZ51AoUa.net
まあ女の階級無駄に増やすよりかはいい

758:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:13:07.70 XebOILXMd.net
ケビンリーはすぐ上げそう

759:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:17:09.88 J4azbr0Hp.net
マクレガーの三階級制覇が見えてきたな
どっちが相手でもマクレガー勝てそう
ヌルマゴとかファーガソン、リーが上げてきたら無理だけど

760:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:17:55.99 PTZ51AoUa.net
ウェルターは本当にスカスカになりそうだな

761:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:21:46.95 nqFVq2wS0.net
12月29日のUFC232でキエサVSコンディットやるらしい
キエサのウェルター級デビュー戦

762:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:22:54.93 nqFVq2wS0.net
ライトもウェルターも選手層かなり厚い階級だから一時的に人減ってもあまり問題ないよ
新しく面白い人材は必ず出てくる

763:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:29:40.10 EhM9/b000.net
195も作れ

764:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:46:46.08 WrIZJ2800.net
>>747
間違いなく上げるでしょ。熱望していたしね

765:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 15:55:43.75 a3p5nc9ma.net
本当に決定されたのか?
ネイトが勝手に言ってるだけじゃね

766:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 16:02:21.83 M0bCnOn5r.net
新階級創設が本当ならビッグニュースだな
嘘くさいけど
ポイエーはともかくネイトとか舐めてんのか

767:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 16:44:29.27 huuVrmLk0.net
UFCで王者を狙えた堀口が離脱し日本で20歳のキックボクサーの噛ませ犬として生きるw
アメリカでは人気No1のマクレガーが四十路の引退ボクサーの噛ませ犬として生きているw
俺たちの大好きなMMAっていったい・・・・
負け犬の第三希望競技だからってプライドまで捨てて良いのかよ!

768:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 16:49:02.58 MHR6oR+W0.net
どっかの誰かさんみたいに自分ルールで初心者相手に試合しないもんな武尊は
そりゃファンも多いわ

769:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 16:59:08.88 IC8vFVjV0.net
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 667万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 35万人
総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 488万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 32万人
・MMA Junkie 31万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人(世界最大のボクシングサイト) 
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 65万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人

総合格闘技の圧勝

770:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 17:31:42.63 4krp6WUOa.net
もはや顔が変わっちゃった死ぬ間際のKID
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

771:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 17:40:00.00 aTABnR6T0.net
キエサは謎の優遇マッチメイクだな
一方でまたショーグンはアデレードでタイソンペドロとまた生贄マッチメイク臭いな

772:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 17:41:34.74 ryc3M/uR0.net
>>759
なんでマネーチームの服着てんの

773:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 18:29:59.07 RAeFu4Oj0.net
岡見 ブラジルで有名な日本人ランキング8位
村田 日本以外では全くの無名

岡見 UFCで本物と戦い世界各国でメインイベントを努めて、世界的なスーパースターのアンデウソン・シウバとPPV大会で対戦
村田 日本で雑魚狩りしてるミドル級の亀田。雑魚のエンダムに勝って一応世界王者になったけど、雑魚にしか勝っていないからリングマガジンやESPNのボクシング専門家が選定するミドル級ランキングではただのランカーよりも下の7位とか6位でしかない。

774:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 18:45:16.15 huuVrmLk0.net
岡見 ブラジルで有名な日本人ランキング8位(爆笑)←日本でも誰も知らんw

775:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 18:52:58.00 ZEIQ+RSX0.net
岡見 ブラジルで有名な日本人ランキング8位
村田 日本以外では全くの無名

岡見 UFCで本物と戦い世界各国でメインイベントを努めて、世界的なスーパースターのアンデウソン・シウバとPPV大会で対戦
村田 日本で雑魚狩りしてるミドル級の亀田。雑魚のエンダムに勝って一応世界王者になったけど、雑魚にしか勝っていないからリングマガジンやESPNのボクシング専門家が選定するミドル級ランキングではただのランカーよりも下の7位とか6位でしかない。

776:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 19:39:52.73 C9f0Fyk60.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 110万件(10月現在カネロ対ゴロフキン第2戦のみ)←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

777:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 21:37:07.86 L88kNz8O0.net
URLリンク(i.redd.it)
新しい階級、165が来たぞ

778:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 21:39:02.32 AxSnApgl0.net
きてねえよ

779:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/26 23:44:01.25 qrYylvju0.net
>>766
これってネイトがホラ吹いてるってことか?

780:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 00:04:44.84 U4xCLyTEM.net
ダナハゲ165ポンド級否定
URLリンク(twitter.com)
全くもって空気の読めないやつだな

ロメロvsグスタフソン検討中
URLリンク(twitter.com)
これでロメロが勝ったら減量厨は黙るしか無い
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

781:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 00:15:41.38 dWlv/AyG0.net
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 667万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 35万人
総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 488万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 32万人
・MMA Junkie 31万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人(世界最大のボクシングサイト) 
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 65万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人

総合格闘技の圧勝

782:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 00:17:58.24 cR+pOMMj0.net
>>768
フライング気味なのかな?とも思ったり

783:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 00:21:46.34 mKTFxaiO0.net
やるんならその二人じゃ弱い気がするんだよな
むしろヌルマゴとかケビンリーとか減量きつそうな選手のほうが手をあげたいだろうし
商売考えるんなら初代王者にはマクレガー絡めたいだろうし

784:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 00:58:25.65 W1F+c8iJ0.net
新しい階級なんかいらんわ
糞ネイトなんかに振り回されるなよ、とっととポイエーにボコられてタイトル戦線から消えろ

785:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 01:25:49.94 ZKpPgzn20.net
ロメロ対グスタフソンは中々ロマンがあるな

786:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 04:47:56.29 Epp6TU0mH.net
ロメロの試合やるならコスタにも相手用意してやれよ

787:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 05:39:00.33 LeOnSOG3r.net
KSW 43: Dricus Du Plessis vs. Roberto Soldic 1
URLリンク(youtu.be)

788:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 05:55:08.34 uiwa/5eoM.net
「MMAは階級が少ないからボクシングと違って本物の王者~~」
言ってた奴どうしたんだろうな

789:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 06:59:37.33 8F3efd3n0.net
>>777
まだ全然少ないぞ
ボクオタ涙ふけよ

790:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 06:59:54.40 8F3efd3n0.net
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』
→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)あり17階級なので、世界チャンピオンの数は『68人』、これでも十分多いがプロボクシングは正規の世界チャンピオンの他にもスーパー世界チャンピオンや暫定世界チャンピオン、休養世界チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後
***2015年12月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『91人』***

サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。

791:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 07:01:43.24 8F3efd3n0.net
UFCは8階級
ボクシングは17階級
この差がボクシングオタには分からないかな

792:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 07:16:10.37 v0XuOyH70.net
スーパーヘビー級も作ってくれ
ボブサップやチェ・ホンマン、ズール、
ジャイアントシルバ、モンターニャシウバら無くして
世界最強格闘技団体の看板を掲げるもんじゃない

793:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 07:47:26.34 D+ecvUfW0.net
>>780
人数が少なすぎて階級が少ないんだよ(笑)

794:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 07:52:29.05 mbqI9p6W0.net
UFCで王者を狙えた堀口が離脱し日本で20歳のキックボクサーの噛ませ犬として生きるw
アメリカでは人気No1のマクレガーが四十路の引退ボクサーの噛ませ犬として生きているw
俺たちの大好きなMMAっていったい・・・・
負け犬の第三希望競技だからってプライドまで捨てて良いのかよ!

795:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 07:56:46.18 GbRNCkPP0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 110万件(10月現在カネロ対ゴロフキン第2戦のみ)←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

796:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 07:57:25.84 GbRNCkPP0.net
俺たちの好きなボクチンゲが

797:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 07:59:57.86 GbRNCkPP0.net
【ボクシングが弱い証拠】
(MMAルール)
×ジェームズ・トニーvsランディ・クートゥア◯
×マイケル・ラーマvs秋山成勲◯
×西島洋介vsメルビン・マヌーフ◯
×西島洋介vsフィル・バローニ◯
×西島洋介vsエバンゲリスタ・サントス◯
×西島洋介vs吉田秀彦◯
×西島洋介vsマーク・ハント◯
×渡辺一久vs所英男◯
(キックルール)
×チェ・ヨンスvs魔裟斗◯
×マイケル・ラーマvs須藤元気◯
×大東旭vs上山龍紀◯
×大東旭vs魔裟斗◯
×大東旭vsアルバート・クラウス◯
×西島洋介vsレイ・セフォー◯
×西島洋介vsピーター・アーツ◯
×渡辺一久vs植松大輔◯
×渡辺一久vsチョン・ジェヒ◯
×渡辺一久vs宮田和幸◯
×渡辺一久vs DJ.taiki◯
(喧嘩)
×保住直孝vs山本KID◯

798:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 08:00:22.37 GbRNCkPP0.net
噛ませに生きる俺たちのボクチンゲ

799:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 09:17:08.96 v7cYD3HS0.net
もし165の階級やるんなら175の階級もセットだろう
170の王者は王者じゃなくなるか、175の王者に新しくなるか
170と165が同時に存在するなんて、そりゃダナも否定するわ

800:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 09:35:12.63 mbqI9p6W0.net
岡見 ブラジルで有名な日本人ランキング8位(爆笑)←日本でも誰も知らんw

801:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:08:32.85 wGiL0lqK0.net
嫁の芳醇なアナル の匂いがたまらない

802:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:13:49.10 gjtsJD/H0.net
>>786
ボクサークソ弱いやん

803:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:16:58.58 2JfsafQY0.net
ボクサーは弱いから興味が持てない

804:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:41:17.58 k7bGVRhx0.net
UFCとかベラトール時間差でだけどうpしてくれるサイトどこだっけ?
MMAレコードだかMMAコードだか、課金は入ってるがナンバー大会ばかりで
ファイトナイトみたいから良ければ教えてほしいな。

805:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:41:35.09 mvQwOlm9a.net
コナーマクレガーとかいうボクサーもめっちゃ弱かったな

806:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:49:47.68 2JfsafQY0.net
ボクシングデビュー戦でメイウェザーと10Rまで戦えるんだからボクサーって弱いよね

807:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:53:39.74 mvQwOlm9a.net
10Rも遊


808:んでもらえて良かったね



809:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:55:34.15 an2EOMsTr.net
>>793
MMA CORE

810:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 10:56:57.06 2JfsafQY0.net
ボクシングルールで強がるボクヲタ哀れ

811:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 11:16:21.88 mvQwOlm9a.net
自らボクシングルール指定しといてそれはないよw

812:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 12:00:04.06 RpZoqh1r0.net
ボクシングなんてオワコンどうでもいい

813:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 12:02:06.42 mvQwOlm9a.net
PPV件数で勝ってから言ってください
ボクシングの最高件数に遠く及ばないエムエムエイ(笑)

814:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 12:07:13.14 RpZoqh1r0.net
>>786
実力でも弱いボクシング

815:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 12:07:43.38 RpZoqh1r0.net
>>784
人気でも弱いボクシング

816:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 12:07:56.42 mbqI9p6W0.net
岡見 ブラジルで有名な日本人ランキング8位(爆笑)←日本でも誰も知らんw

817:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 12:16:40.60 mvQwOlm9a.net
>>784
なお歴代PPV件数ではボクシングの最高記録にいつまで経っても到達出来ない模様

818:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 12:21:40.66 FU665MkW0.net
弱いオワコンつまらない
それがボクシング

819:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 13:25:27.87 W1F+c8iJ0.net
岡見 ブラジルで有名な日本人ランキング8位(爆笑)←日本でも誰も知らんw
日本が全ての価値基準の馬鹿
JーPOPしか聞いてないのに音楽語ってる奴なみに滑稽だな

820:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 13:40:19.66 ZaA7Y7PS0.net
岡見 ブラジルで有名な日本人ランキング8位(爆笑)←日本でも誰も知らんw

821:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 14:02:34.44 dH26Wk5l0.net
岡見勇信 ブラジルで有名な日本人ランキング8位
村田諒太 日本以外では全くの無名

岡見勇信 UFCで本物と戦い世界各国でメインイベントを努めて、世界的なスーパースターのアンデウソン・シウバとPPV大会で対戦
村田諒太 日本で雑魚狩りしてるミドル級の亀田。雑魚のエンダムに勝って一応世界王者になったけど、雑魚にしか勝っていないからリングマガジンやESPNのボクシング専門家が選定するミドル級ランキングではただのランカーよりも下の7位とか6位でしかない。

822:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 14:02:57.24 dH26Wk5l0.net
本物と偽物の差

823:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 14:07:12.19 dH26Wk5l0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 110万件(10月現在カネロ対ゴロフキン第2戦のみ)←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

824:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 14:09:03.08 dH26Wk5l0.net
>>811
人気スポーツとオワコンスポーツの差

825:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 14:11:14.62 ZaA7Y7PS0.net
岡見勇信 UFCで本物と戦い世界各国でメインイベントを努めて、世界的なスーパースターのアンデウソン・シウバとPPV大会で対戦(爆笑)
岡見勇信 ブラジルで有名な日本人ランキング8位(爆笑)
現実
岡見?日本でも誰も知らん。当然世界でもwww

826:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 14:22:37.11 ORhGVp14p.net
正直、コーミエ やミオシッチもそれ程知名度ないだろ

827:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 14:35:25.38 +g1CGx43r.net
>>814
ヘビーであるって言えるのレスナーくらいだよ

828:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 15:12:52.20 7Onm9Jdad.net
このマルチでしつこい岡見のやつ何か恨みでもあるんか?しかも日本基準だし

829:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 15:15:45.02 ORhGVp14p.net
UFC全階級含めてもレスナー以上の知名度って誰かな?
マクレガーとレスナーはどっちが上だろう

830:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 15:51:03.99 7Onm9Jdad.net
WWE絡みでレスナーなんじゃないか

831:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 16:05:36.83 sm2qRaned.net
165ポンドってなんか区切りとして中途半端に感じてしまうがライトとウェルターの層が厚いから妥当なのか

832:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 16:27:22.42 ZaA7Y7PS0.net
岡見勇信 UFCで本物と戦い世界各国でメインイベントを努めて、世界的なスーパースターのアンデウソン・シウバとPPV大会で対戦(爆笑)
岡見勇信 ブラジルで有名な日本人ランキング8位(爆笑)
現実
岡見?日本でも誰も知らん。当然世界でもwww

833:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 17:38:50.98 BeePj9An0.net
岡見勇信 ブラジルで有名な日本人ランキング8位
村田諒太 日本以外では全くの無名

岡見勇信 UFCで本物と戦い世界各国でメインイベントを努めて、世界的なスーパースターのアンデウソン・シウバとPPV大会で対戦
村田諒太 日本で雑魚狩りしてるミドル級の亀田。雑魚のエンダムに勝って一応世界王者になったけど、雑魚にしか勝っていないからリングマガジンやESPNのボクシング専門家が選定するミドル級ランキングではただのランカーよりも下の7位とか6位でしかない。

834:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 18:18:17.66 ux+ImpI50.net
IPつけないともうダメだなこれ

835:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 20:05:13.68 co2k0kNj0.net
英語読める方のワントンキンの人どんどん情報提供してよ
キチガイの方のワントンキンはとっとと死ね

836:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 21:48:25.06 gjtsJD/H0.net
>>793
ファイトパスで見ろよカス。ゴミの子

837:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 22:22:57.20 oP98B6OV0.net
>>819
いらねえよ
ネイトを王者にしてマクレガーと戦わせたいだけだろ
ほんと腐りきってるわ

838:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 23:23:34.41 dF/wuiBWM.net
>>823
ごめん
キチガイの方って俺のことだと思うけど俺も英語読めるし聴けるんだわw

839:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 23:27:20.04 HO5J0eHer.net
>>825
腐ってるのはテメーの頭だ

840:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 23:36:53.39 ux+ImpI50.net
階級なんて小刻みに増やさなくていいよな
ボクシングみたいに強い奴が五階級制覇とかしてわけわかんなくなるだけ

841:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/27 23:37:11.58 dF/wuiBWM.net
ボクシング板のメイウェザー×パッキャオ2スレでメイウェザー信者(装ってる)が誤爆して例のボクシング叩きコピペ貼ってしまってるな(笑)
馬鹿が(笑)
嫌われ者メイウェザーを過剰に持ち上げまくったらボクシングファンが怒るから、
この10年少し沢山の反応貰えて病みつきになってしまったんだなあこの構ってちゃんは(笑)
そんなお前にアドバイスしてやりたい(笑)
本人は凄く効いてるつもりのコピペ荒らしはほぼ効果ゼロ(笑)
努力して作ったコピペだから延々使い回したいんだろうけどこの界隈の板では風景の一部にしかなってないからな(笑)
残念でちた~~?(笑)

842:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 02:04:55.34 T9FxbeH00.net
Hollowed Outで意外とマクレガーとヌルマゴに体格差ない気がしたけれどみんなどう思う?

843:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 02:13:20.75 vHV07VJBM.net
動画なり画像出せよアホが

844:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 06:23:55.84 IQrEEoY50.net
>>829
だからあのキチガイはボクオタだって言っただろ
わざわざ格闘技板でボクシング叩く理由ないからな、アンチで煽りたいならボク板行けばいいわけだし

845:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 07:19:09.33 Ri/UHJvSM.net
>>832
アホかお前は
そいつはボクシング板荒らし回ってゆうに10年以上じゃ
ここでコピペ荒らししてるのもこのスレにいるボクシングファン目掛けて投下してんのは明白だろがマヌケ(笑)

846:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 09:10:09.57 Ri/UHJvSM.net
大阪で強盗殺人未遂容疑(動画あり)で逮捕された柔術家

第4回 関西ノーギ柔術オープン
マスター・ビギナー・ペサード級
※優勝  白石賢志 Shiraishi Kenji(ロボット刑事K)
マスター・ビギナー・アブソルート級
※優勝  白石賢志 Shiraishi Kenji(ロボット刑事K)


847:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 10:50:15.39 hqKj1diX0.net
わざわざMMAスレに来てボクシングの良さを語るボクヲタも充分痛い

848:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 17:20:20.51 4846NbSl0.net
UFCにも八百長が存在するって、韓国で課題になっているらしい。
韓国人ファイターが八百長でもしたのかな?!!^^
後、フランスではいまだにMMAの試合は野蛮ということで禁止さえているが、それについてどう思うか?!!

849:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 17:21:08.17 4846NbSl0.net
されているが、

850:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 17:23:33.46 4846NbSl0.net
格闘技版は、プロレス版に比べたらまるで言論の自由が制限されているね!!…何で?!!・・・

851:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 17:30:32.66 4846NbSl0.net
フロイドメイウェザーvsコナーマクレガーは、フェイク!!セメントならば、3R~4R当たりでフロイドメイウェザーのKO勝利だと確信!!互いに手を抜いていた!

852:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 17:40:30.48 Md2s85iUM.net
URLリンク(twitter.com)
コーミエからLHベルト剥奪、そしてコーミエvsジョーンズをヘビー、ロメロvsグスタフをLHでそれぞれ王座戦にする予定だったものの
コーミエとジョーンズがヘビー級での対戦拒否して白紙。
今度はなぜかグスタフソンvsジョーンズを検討中(コーミエのLHベルトはどっちにしろ剥奪?)
ズンドコもいいところだろ何やってんだ
コーミエはレスナー戦やって引退する気だろこれ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

853:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 17:50:59.15 Ix4VJPpH0.net
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
※総合格闘技プロモーション
・UFC 667万人
※ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 35万人
※総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 488万人
※ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
・ボブ・アラム 4万人
※総合格闘技サイト
・MMA Fighting 32万人
・MMA Junkie 31万人
※ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人(世界最大のボクシングサイト) 
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
※総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 65万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人

総合格闘技の圧勝

854:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 17:57:27.47 1EFgI02zr.net
>>840
コーミエなんかがレスナーと戦ったら引退しなきゃいけない体になるんだから当然だろ

855:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 18:16:09.73 4846NbSl0.net
MMAの試合の最中に、某女子選手が糞を漏らしているけど何で?!!途中で下痢?!^^それか、八百長?!!^^試合中に下痢はまずならないと思うが!!^^まさかUFC?!!^^

856:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 18:26:01.79 4846NbSl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

857:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 19:11:32.67 Ve0Ykihy0.net
>>840
英語読める方のワントンキン
>>834
英語聞き取れるとホラ吹いてる誰からも相手にされてないキチガイの方のワントンキン

858:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 19:24:39.34 4846NbSl0.net
UFCソウル大会で八百長をした韓国人選手に対し、実刑判決が出た!!

859:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 19:24:43.05 URNbOQ3uM.net
>>845
さいですかw

860:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 20:08:46.18 Ve0Ykihy0.net
>>847
くっさ 
昼も夜も平日も休日も関係なく書き込みやがってこの需要のない無職ジジイが!死ねアホ

861:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 20:09:22.83 IQrEEoY50.net
>>833
アホはお前だろ
ボクシングアンチに成りすまして連投でMMAスレ荒らしてるんだが
ボクシングに関係ないレスでも連投するし、コピペの内容見ても大してMMA見てないのが丸わかりだからなこいつ

862:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 20:16:23.26 URNbOQ3uM.net
あーはいはい

863:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 22:01:12.17 hKmF0bKR0.net
デリックルイスってもしかして強い?何気にランキングみたら2位にいるけど…
ブラウン戦では腹抱えながら痛てぇ痛てぇって逃げ回ってた姿を見て泥試合請け負いの色物かと思ってたがガヌー戦は酷かったがそれでも2位にいるって強いのか?
なんか試合当日にハンバーガー食いまくったりしてたけど、しっかり栄養士をつけて不摂生を改善したらしいが効果でたの?

864:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 23:42:43.50 mxg9hyk6r.net
UFC 229 Conor Mc Gregor v Khabib - Coach Roddy Vlog Episode 2
URLリンク(youtu.be)

865:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/28 23:46:53.46 T9FxbeH00.net
ロリマクとムサシどっちが勝つと思う?
ムサシのテイクダウンディフェンスがそこまで良くないの考えると
ロリマクが打撃からの連携でテイクダウ即肘連打とかパターンにできれば勝ち目はありそうと思う?
一応データ上のリーチはロリマクが勝っている。

866:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 00:16:53.63 CGPOPySS0.net
判定じゃないかな。
いつものロリマクの煮え切らない試合になるんじゃないかな。

867:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 01:06:21.32 uiyczZV8p.net
>>851
ハント戦前は練習は1日30分で身体も絞れたなくて、
怪我も酷くて負けたことで食生活見直して1日3時間練習して身体も絞った結果がガヌー 戦だよ
強いかどうかは次のボルコフ戦てハッキリするよ

868:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 01:13:49.71 uiyczZV8p.net
>>840
ミオシッチ対コーミエの勝者がレスナーとやるって言ってて実際にコーミエが勝った後もレスナー戦になるって明言してるのに後からジョーンズ戦をオファーするUFCって一体…ww
レスナーが検査かかりそうとか?
それならジョーンズとて同じだしコーミエ対ミオシッチのコメインにジョーンズ対レスナーを組めばいいのにな

869:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 02:05:43.75 jmjM2YUp0.net
メイデイが引退するらしいな
若いのに残念だ

870:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 05:52:25.99 Jfp7bKqJr.net
>>856
コーミエはミオシッチに勝った後はショーグンと王座戦するつもりだったから
レスナーは来年
後からではない

871:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 05:53:10.13 Jfp7bKqJr.net
そしてジョーンズは無罪だから

872:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 05:59:03.60 cKvj9EM60.net
ルイスが二位まで上がれたのはタイミングがよかった
それまでランキングに載っていたファイターのいくらかが歳やら薬やら怪我で戦わずして勝手に落ちた。ファブリシオだの、アリスターは、他の選手が倒してくれた
ルイスはおもしろさ優先のマッチメイクで当時ランキング一位のガヌーと組ませてもらい、ガヌーがミオシッチ戦引きずって手が出せず

873:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 07:35:28.41 db+7TgP90.net
165ポンド級とかはどこかの州のコミッションが考えただけで、それをUFCがやるのかはまだ分からんが、
170ポンド級が165と175にそれぞれ分かれたとしても、ヘビー級やフライ級よりは選手数も断然多いし層も厚いから、
ウェルター級やライト級あたりで階級が増える事は妥当ではあるだろう
ヘビー級やフライ級あたりで階級を増やすなら、アホだけど

874:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 07:40:19.77 df/GdvY9M.net
>>860
ファブがステバレしたの知らないのかよ?

つか、柔術家が強盗殺人未遂で逮捕されたのがスルーされてるとこみると、
やはりこのスレは柔術かじってるウンチが幅効かせてるんだなあ

875:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 07:44:30.24 df/GdvY9M.net
いかにもこのスレに書き込んでそうなタイプ
【大阪】頭を蹴られ、脳内出血の大けが 日本橋強盗殺人未遂 派遣社員の男(40)逮捕 レンタルショップで「体がぶつかった」と口論★4
スレリンク(newsplus板:1番)

876:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 07:46:52.29 db+7TgP90.net
>>836
むしろ八百長しようとした韓国人選手をUFCが事前に察知して、UFCが八百長をさせなかったんだぞ
あとガヌーとかUFCに来る前にフランスのMMA団体で王者になってる
パウンドが禁止されてるだけで、フランスでもMMAの大会はいくらでも有る

877:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 07:58:18.36 db+7TgP90.net
>>840
コーミエのどちらかのベルトは剥奪するのが当然だろう
コーミエは来年レスナーと試合するとなると、ライトヘビー級の選手達もヘビー級の選手達もいつまで待たされるんだよ?って話になるし
年末にジョーンズが間に合うなら、グスタフとジョーンズで試合組むのは正しいだろ。メインがサイボーグVSヌネスのセミにもってこいだし
コーミエは、レスナーとやる前に負けたくないだけだわ

878:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 08:54:44.49 Lc7xJlVdr.net
>>865
レスナーの前に負けると2連敗確定だからな

879:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 09:52:53.85 ACPn58ba0.net
コーミエvsレスナーってそんなに見たいか?
レスラー対決ならコーミエvsブレイズのほうが面白そう

880:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 10:05:32.64 FsHKbxpZ0.net
>>867
お前ニワカだろ

881:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 11:29:25.95 lZFLOhApr.net
階級いじるなら一から抜本的にやって欲しい
フェザー→ライトで4.5kg差
ライト→ウェルターで6.8kg差、
ウェルター→ミドルで6.8kg差、
ミドル→ライトヘビーで9.1kg差
明らかにおかしいだろ、これ
1.1倍刻みにしたら階級間の不公平感も減る
フライ52.5
バンタム57.8
フェザー63.5
ライト69.9
ウェルター76.9
ミドル84.6
ライトヘビー93.0

882:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 12:01:12.05 S+om7ooapNIKU.net
>>858
ショーグン戦やるの?
それじゃ剥奪できないやん

883:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 12:30:41.66 ywcTOwN6rNIKU.net
>>867
見たいに決まってるだろ
にわかはしゃしゃんな

884:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 12:47:57.95 /56vUUft0NIKU.net
URLリンク(www.youtube.com)

885:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 12:58:54.76 IixQ0ghh0NIKU.net
UFCの視聴率
FOX2 470万
FOX6 422万
FOX10 322万
FOX14 304万
FOX18 268万
FOX23 218万
FOX30 146万

スゲー右肩下がりwwwwwwwww

886:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 13:02:40.96 nMxhBSHF0NIKU.net
明日ベラトールかよ

887:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 15:58:58.36 vyZkQ9P6MNIKU.net
コーミエのインスタ
URLリンク(www.instagram.com)
一行訳:ジョーンズのうんこちんこバーカひっこんでろwwww 負け犬は負け犬らしくコカインでもステでもやっとけwwwwwww
ガチなのかネタなのか煽りなのかはもうよくわからないので各自判断をお願いします
>>865
他の選手が待たされる云々で言うならレスナーに王座挑戦させないのも当然の結論になるのでは 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


888:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 17:04:18.72 HyKDjQczrNIKU.net
>>875
実質P4Pのレスナーが挑戦するのは当然だろ

889:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 17:09:40.60 CGzS/FVCrNIKU.net
Colby Roasts Jones; Khabib army rally / sendoff for Conor McGregor fight
URLリンク(youtu.be)

890:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 17:41:07.49 KkHe2cfBaNIKU.net
暫く情報追ってない間にコーミエ二冠王になってんのかよ
しかもレスナーと試合とかすげーことになってんなおい

891:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 17:42:50.93 RK42z6Fs0NIKU.net
レスナー戦やるんなら年内にやらないとダメだろ
今はめぼしい挑戦者がいないが
ボルコフVSルイス、ガヌーVSブレイディスすでにランカー同士の対決が決定している
この勝者同士が戦ってたらあまりにもコンテンダーを潰しすぎることになるし
潰しあわないにしろコーミエのスケジュールに合わせたらレスナー戦が来年以降なら
下手すればタイトル戦が来年末になりかねない
コーミエVSレスナー組むんならこの辺考慮してさっさとやらないとタイトル戦線を大きく停滞させることになる

892:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:12:07.31 zVAKF3WxrNIKU.net
どうせあと3年はレスナー王者で居続けるんだし他の挑戦者の事情なんて考慮する必要ない

893:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:16:39.56 db+7TgP90NIKU.net
>>870
ショーグンがスミスにKOされた事で、その試合は無くなったよ

894:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:23:43.67 db+7TgP90NIKU.net
>>875
別にレスナーと試合しなくても、ライトヘビー級の選手達もヘビー級の選手達も待たされてるのは変わらんだろう
ボクシングだって階級超えたスーパーファイトとか指名試合とかするだろ
コーミエが来年レスナーとやりたいんなら、なおさらライトヘビー級の王座とか返上する必要が有るよ

895:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:34:59.98 HPwc7WuD0NIKU.net
>>880
どうしてそんなにレスナーが好きなんだ?
ファイトスタイルは泥臭いしステで大きくした体にものを言わせて勝ってただけにしか見えないんだが
レスナーの魅力と好きになったきっかけを教えてくれよ

896:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:38:47.06 A7n4UDgiMNIKU.net
プロレスラーだからだろ
しょうもない奴だ

897:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:39:23.03 db+7TgP90NIKU.net
ジョーンズは2度検査で陽性になったから、本来は4年の出場停止とか言ってる奴もいるけど、
同じUFCのジョージ・サリバンでもUSADAの検査で2度陽性になってるけど、合計で2年も出場停止になってないからな
ジョーンズも同じだがサリバンも、サプリメントのラベルに記載されてない物質の混入で故意じゃないと判断されたのも有る
そういう意味では二人とも無罪扱いになる
2度目の検査失格だと最大で4年って話なのに、2度目だと絶対4年の出場停止のはずだとか思ってる奴が多いのは何でなんだ?

898:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:40:32.43 srbaPiAh0NIKU.net
すげぇ大味なローストビーフ食べた
モモ肉以外で作るとすげぇ大味なのな

899:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:55:30.76 hSiVnxFb0NIKU.net
サプリ汚染を鵜呑みにするのはお花畑w
USADAの信頼なんてUFCファイターからも失墜しているのにな
ジョン・ジョーンズが10月28日以降に
復帰可能になることを聞いたファイター・関係者の反応
トム・ローラー
「みんなは『MMAはフェイクだ』とか『UFCは八百長だ』とかいう
世間の声を聞いたことがあるか? 
今回のジョン・ジョーンズの件が意味しているように、
この“スポーツ”そのものが八百長だ。金が全てだ。なんてジョークだ」
ブライアン・ケレハー
「USADAはジョン・ジョーンズに屈した」
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
アージャン・ブラー
「みんなステロイドを使ってる。
どうすれば常習者の出場を止められるんだ? 
2年間とか4年間の出場停止処分を科さずに15ヶ月間にして最大級の大会に間に合わせるようにするのはおかしい」

900:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 18:56:01.49 hSiVnxFb0NIKU.net
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、
この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。
USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」

USADAもフェイクになってしまうなw

901:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:05:52.81 db+7TgP90NIKU.net
>>887
>>888
2年の出場停止の末、UFCから追放されたトム・ローラーやアブドルアジズのコメントを鵜呑みにしてる方がお花畑だろw
ジョーンズは11月の大会に出る予定も無いから、最大級の大会に間に合わせようともしてないし、恣意的な決定でもないし
ジョーンズに一番厳しくしてるのもUSADAだろ。USADAが無かったらどうなってた事か

902:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:09:21.36 db+7TgP90NIKU.net
クインテットのフェイバーのチームに、急遽ではあるけどゴードン・ライアンが出る事になったんだな
今回の大会の中でも最強候補だし、これならフェイバーのチームも優勝できるかもな

903:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:12:32.76 A7n4UDgiMNIKU.net
>>885
二度目だからとかでなく罰則が厳しくなったからじゃねえの?

904:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:14:22.63 db+7TgP90NIKU.net
アンデウソンも11月には試合復帰出来るのに、実際の復帰は来年になるみたいだな
それなりに準備が必要になるのかね

905:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:14:28.87 A7n4UDgiMNIKU.net
>>889
お前が愛してる恋してるヌルマゴメドフも責めてるぞ?w

906:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:16:36.36 2ZsnRivorNIKU.net
Dana White On Nate Diaz's Push for 165 Lbs Division, 'It's Nutty As Hell'
URLリンク(youtu.be)

907:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:17:37.64 db+7TgP90NIKU.net
>>891
UFCが最初にUSADAと契約した時点で、最大4年の罰則ではあったよ

908:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:19:27.38 db+7TgP90NIKU.net
>>893
誰と勘違いしてるんだかw

909:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:44:08.25 hSiVnxFb0NIKU.net
USADAフェイク化は払拭できないな

910:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 19:52:50.58 wpsEA+fOpNIKU.net
去年ファブ対アリスターの勝者が次期挑戦者と言われてたところ、ミオシッチが賃金交渉してて結局ガヌー対アリスターが次期挑戦者になった前例を考えればルイス、ボルコフ、ブレイズ、ガヌーが事実上のコンテンダートーナメントでも問題ないだろ
欠場も含めたらもっとコンテンダー同士は潰し合うし

911:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 20:26:24.47 RK42z6Fs0NIKU.net
ヘビーはただでさえ選手いないのに無駄に潰し合わせるのはダメだろ
で微妙な選手が劣化アリスターかファブに勝って次期次期挑戦者とかなる可能性があり得るわ
ティルとかコビントン考えるならボルコフもルイスも実績的には挑戦者として十分だし
この二人が対戦してさらにもう一戦とかなったらアホすぎる

912:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 20:36:06.30 FsHKbxpZ0NIKU.net
マクムサシはどうだろうね
ナチュラルミドルでライトヘビーでもやれるムサシが体格差で勝つかな

913:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 20:39:15.99 HPwc7WuD0NIKU.net
ロリマクの方がムサシより体重重いのな
どっちも好きだしどっちもUFCに帰ってきてもらいたい
まあ総合力でロリマク勝利かな

914:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 21:08:15.01 CGPOPySS0NIKU.net
ベラの前日計量2万かー。
UFCのマイナー大会でも10万くらいいくから
やっぱりUFCとベラじゃ全然注目度違うな。

915:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 21:11:33.39 FhyWp0cjdNIKU.net
ムサシもロリマクもUFC時代より稼いでんだから幸せなんじゃね

916:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 21:18:26.16 FsHKbxpZ0NIKU.net
ロリマクはUFCでさらに高みを目指して欲しかった

917:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 21:49:46.50 db+7TgP90NIKU.net
でもロリマクより、ウッドリーやネイトの方が遥かに稼いでるだろ
ロリマクもUFC王者やスター選手になれたかは分からんけど、そこを目指す選択肢も有ったと思う
連敗しててもまたコビントンやアンジョスやティルやウスマン辺りに勝てれば王座挑戦も出来るだろう

918:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 21:56:11.87 db+7TgP90NIKU.net
ベラトールからONEに行ったアスクレンや、UFCに行ったブルックスやアルバレスやロンバードとかは、
他団体に行った方が稼げるし、ベラトールではこれ以上の上がり目があまり見込めなかったから移籍も妥当とは思うけど
ロリマクやムサシとかはUFCに残ってたら今よりも稼ぐチャンスも有ったのにな

919:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/29 23:04:27.91 GRBu7YEuMNIKU.net
ロリマクは賭けに負けたからな。
更新しないでトンプソンとやって完封負け、しかも塩。
そこまでUFCに必要じゃないもん。ローラーに二度負けてるし。

920:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 01:33:31.43 wrZ0cvYnp.net
>>899
まあそうだな
毎回コンテンダートーナメントの優勝者が挑戦とかアホすぎる
タイトルマッチはいろんな選手を回して勝ち続けるのが王者としての醍醐味だし

921:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 01:43:12.42 1L9/J4vv0.net
ヘビーは本当に人材不足だな
ミオシッチの次戦はとりあえずキャリア最大の汚点シュト


922:ルーフか?



923:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 05:23:58.16 8A7OUo4F0.net
>>907
現王者を完封した事があるのに必要無いとか
お前が必要無いわw

924:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 08:30:46.63 2s01eVsd0.net
UFCの視聴率
FOX2 470万
FOX6 422万
FOX10 322万
FOX14 304万
FOX18 268万
FOX23 218万
FOX30 146万

スゲー右肩下がりwwwwwwwww

925:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 08:40:01.34 EtpUjlOC0.net
>>910
ベラトールでは、リマやコレシュコフらも完封して絶対王者だったアスクレンの事が、
それほど必要の無い選手だったらしいけどなw

926:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 08:44:21.02 8A7OUo4F0.net
>>912
アスクレンは試合がつまらな過ぎるからだろ
揚げ足取りにすらなって無いね

927:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 08:53:33.89 EtpUjlOC0.net
>>913
いや王者が必要無いって団体の方が、よっぽどおかしいだろうw

928:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 08:59:15.08 8A7OUo4F0.net
>>914
おかしくは無いよ。所詮見世物だしつまらない試合しか出来ずに客離れを起こさせるような奴はクビ。
わかりやすい話だ。ん?まだわかりまちぇんかー?w

929:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:13:19.17 EtpUjlOC0.net
UFCは来年から契約するのもESPNだけじゃないんだな
イギリスやアイルランドでのELEVEN SPORTSとかでも複数年契約で、年間42大会契約とそれ以外の年間150時間のUFC放送契約らしい

930:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:15:20.45 EtpUjlOC0.net
>>915
アスクレンはロリマクよりはよっぽどおかしいだろw

931:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:16:54.30 8A7OUo4F0.net
>>917
おかしく無いね。アスクレンは試合がつまらない。
だからクビ。

932:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:21:20.96 EtpUjlOC0.net
>>918
そんな事いったら、試合の面白さでもカナダでの人気でもロリマクよりスティーブ・ボッセを大事にしないといけなくなるだろ
ボッセももうリリースされたが

933:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:33:10.13 8A7OUo4F0.net
>>919
ロリマクとボッセは同列に語る選手じゃ無いだろ
実績も人気もロリマクが上
的外れだねしかし
もう何か言い返したくて仕方ないんだろうなw

934:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:38:02.37 EtpUjlOC0.net
>>920
ボッセはカナダで凄い人気だったぞ
ボッセ欠場でランペイジが代役で出て来たのに、代役ランペイジでもボッセが出ない事でチケットの売れ行きが3000枚は減ったとか言われてた
アスクレンの実績も人気も、ロリマクに負けてるとも思えんし

935:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:46:14.47 8A7OUo4F0.net
>>921
実際はそうじゃないからアスクレンは興行を渡り歩きながらブレイク出来ない選手生活を送り続けているし、
逆にロリマクはUFCから出た後もすぐにベラトールの中心選手となり、今日もムサシ戦でメインを飾るわけな。
未だにロリマク待望論がUFCファン側からも出ているしね。
現王者ウッドリーをあれだけ完封したんだから当然だわな。

936:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:48:56.41 +QGr+B6K0.net
タイトルマッチうんぬんに強さじゃなく面白さを要求するのは糞だが
契約に関しては当然と言えるな、格闘技団体も慈善事業でやってるわけじゃないしな
自分から楽して勝ちたいとか言ってる奴が敬遠されるのは当然

937:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:54:00.00 EtpUjlOC0.net
>>92


938:2 アスクレンもずっと中心選手でメイン張ってたし、ロリマクはいつブレイクしたんだよ? マーコートだってウッドリーをKOしてただろw アスクレン待望論も、UFCにもベラトールにも有るわ今でも アスクレンがいたら、ロリマクも王者になれたのかどうか



939:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 09:59:57.12 O3t15D8Ad.net
>>924
お前がアスクレン大好きなのはよくわかったよ
俺はロリマクにしとくわw

940:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 10:16:54.52 H1z9V5Ik0.net
結局レスナーが最強になるわけか。
ガヌーとかも一瞬でテイクダウンしそうだし安定王者になりそうだな。

941:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 10:30:54.52 ppaCt8pz0.net
だいぶ弱くなったハントをやっとこさテイクダウンして逃げ切ったぐらいだから安定は無理やろ。
コーミエはコーミエのレスリングを殺せれば体格差で押し切るかもしれないが。

942:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 10:40:48.95 +QGr+B6K0.net
>>927
ステだけに頼ってただけの打撃恐怖症の41と
ステジョーンズやミオシッチ相手にひるまずに殴り合いに行けるコーミエ
レスナーが当日ガンキメで来ない限り結果は見えてるな
ラッキーパンチ+コーミエの衰えがない限り勝ち目無いわ

943:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 10:53:33.46 rgUNjicx0.net
ガヌーは次の試合でパンチ力と思いっきりの良さが取り戻せてるか気になる
ああいうフィジカルモンスターにディフェンスの意識やペース配分なんていらない

944:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 10:56:50.81 DpaUoL620.net
ロリマクは負けたあと
コールの時のニックネームを
ウォーターボーイにしてたので
良いやつだと思った。

945:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 10:58:29.32 jWYzKvm60.net
給水係からレッドキングだから出世したよな

946:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:00:01.82 O3t15D8Ad.net
ロリマクムサシは異次元な組み合わせで予想付かんな

947:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:09:08.67 DkpNB28t0.net
ぷよぷよだな
実況ここでええ?

948:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:11:28.63 ppaCt8pz0.net
ロリマクはアレスがかっこいいと思っていた
レッドキングは日本人だとどうしても怪獣のほうを連想してしまう
案外体格差なかったからロリマクにチャンスはあると思う
早い段階でテイクダウンから削れれば勝機も見えてくる
このオファーを受けた覚悟に期待したい

949:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:36:41.33 DkpNB28t0.net
メインカードで有名選手の奥さんの試合やってるんか
どこも苦しいなあ

950:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:50:21.42 pVgvSAV7M.net
今時ワッチョイになってる奴なんなん?
モバイル回線持ってないのか?

951:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:53:49.21 pVgvSAV7M.net
ロリマクは同体格以上の打撃系には苦戦するイメージあるな
ただしムサシは腰が軽いからロリマクがグラウンドに持ち込み必死で漬ける展開もゼロじゃないか
まあムサシのが強いだろな

952:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:54:57.02 pVgvSAV7M.net
ロリマクvsムサシ 真顔対決

953:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 11:58:02.01 8A7OUo4F0.net
ムサシはスタンドで森昭生をシバいたりしてるからな
同じ芸当がロリマクに出来るとは思えないし骨格差でムサシ推すわ

954:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:10:02.34 oTxiiVS7r.net
>>927
いや、ハント金網つかんだりして反則してたから
あれなかったらもっとテイクダウンしまくってタコ殴りにしてた

955:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:11:15.35 oTxiiVS7r.net
>>928
普通に実力で王者になったことあるんだけど
それにサミング目当てに打ち合ってただけのチビっ子レスラーじゃレスナーには絶対勝てない

956:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:13:51.67 8A7OUo4F0.net
結局ジョーンズが最強だったってことで答えはもう出てるからな
レスナーコーミエもコーミエが勝つと分かりきった茶番だし

957:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:14:26.85 ZTx7dnci0.net
堀口大丈夫かなあ

958:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:16:03.38 E0H6Svksa


959:.net



960:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:24:09.45 8A7OUo4F0.net
ピコつええな。UFC来いよ早く。

961:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:39:36.95 Ws1C2Ld+a.net
ランペイジシウバなんて日本の昔からの格オタしか興味なさそうなカードなのにここですら話題0とか悲しいな

962:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:47:35.28 8sdzfWWsr.net
>>942
コーミエに勝てる要素がないだろバカ

963:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:48:57.86 +UR0fQfr0.net
レスナーってレスリングが強いサップだからな

964:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:50:20.97 zV0uRvQC0.net
vipboxやってない?

965:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:50:34.01 kI2zcBaTr.net
>>948
あんな噛ませと一緒にして申し訳ないと思わないの?
ミルコにしばかれるようなやつとレスナーを一緒にすんな

966:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:52:55.35 +UR0fQfr0.net
レスナーも立ち技でミルコと試合したら瞬殺されるよ

967:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:57:36.58 ppaCt8pz0.net
今戦ってるダグラスリマと岡見さんと戦ったディエゴリマは兄弟なのか。

968:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:58:16.57 lkWqRSaBr.net
>>951
(ヾノ・∀・`)

969:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 12:59:10.75 GSV6Wyyka.net
>>946
ゲリバスレで盛り上がってるから問題ない

970:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:00:27.68 nyZVZooc0.net
実況スレないのか
コーミエきてる

971:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:02:40.59 Ws1C2Ld+a.net
>>955
スポーツ実況板にmma総合実況スレあるだろ

972:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:13:27.97 1L9/J4vv0.net
>>952
ダグラス、TOP10は無いけどTOP20クラスの力はあるんじゃね

973:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:36:31.88 8A7OUo4F0.net
リマ対ローラーとか普通に見たいけどな

974:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:38:08.60 8A7OUo4F0.net
シウバランペが意外と熱い試合になってて草

975:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:44:44.25 UjtaLl+P0.net
>>958
リマローラー2は俺も見たい。てか、1はリマの勝ちだとおもってる。

976:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:45:47.71 FXDER0p30.net
シウバ少し感動した
動きは鈍いけど打たれたら打ち返すのは変わってなかった

977:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:46:54.55 1L9/J4vv0.net
こいつらよりホジェリオの方がまだ強い

978:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:52:09.20 8A7OUo4F0.net
>>960
ローラーがベラトール行けば良いのかもな
ロリマク戦3だってそれなりに盛り上がるだろうし
つかWOWOW契約しようと思ったけどDAZN+めぼしいナンバー大会だけPPV購入でも良い気がしてきた

979:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:55:12.26 +UR0fQfr0.net
ガチのオワコン同士の戦いだったね

980:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:58:21.40 8A7OUo4F0.net
今試合したジジイ2人の方がこの前のバラオより良い動きしてたぞ

981:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 13:59:05.76 8A7OUo4F0.net
やっぱり骨格差あるよ
ムサシでかい

982:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:06:04.01 8A7OUo4F0.net
ロリマクなんも出来ねえなこれ
当日の体格差あり過ぎだよ

983:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:08:04.94 +QGr+B6K0.net
ロリマクだっさ
引き込んで抱きついて血だるまにされるとか期待はずれだわ

984:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:08:42.59 qKrLS3xXp.net
ムサシ強すぎ

985:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:09:05.75 8A7OUo4F0.net
ひっでえ試合
あのまま立ち技続けてもジャブくらい続けるうちに脳が揺れてきて仕留められてたけどな

986:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:10:46.38 +UR0fQfr0.net
ムサシはUFCでもチャンピオン狙えたのに勿体ない

987:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:12:08.63 tT9pYuJ30.net
ロリマク命削り過ぎだろ

988:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:12:16.42 1L9/J4vv0.net
体格差酷すぎ
マッチメイク酷すぎ

989:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:12:53.70 uV+G6mVV0.net
ウェルターグランプリどうすんだよww

990:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:13:48.14 o5aivmis0.net
階級の違いがよくわかる試合だった。

991:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:15:12.31 +QGr+B6K0.net
>>973
ロリマクがしょぼかっただけでやってることはウィテカー、ガステとかと変わらんのだけど

992:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:15:30.43 3F8Azswl


993:d.net



994:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:17:03.21 8A7OUo4F0.net
体格差を利してジャブを当てまくる
いつも自分がやってることを逆にされてパニック状態

強引なタックルを潰されてジ・エンド

995:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:17:14.74 FXDER0p30.net
武蔵対ムサシが懐かしいなw

996:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:18:36.13 1L9/J4vv0.net
体重超過したロメロと渡り合うウィテカーの凄さよ

997:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:18:57.91 pVgvSAV7M.net
ダメージ蓄積で衰えまくってるローラーに勝ったとして何なんだと

998:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:19:58.50 ppaCt8pz0.net
ロリマクもこんな試合やってたらポンコツ化一直線

999:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:21:56.95 pVgvSAV7M.net
俺の中ではロリマクはローラーとつぶし合って終わった選手
ローラー2は最高試合だけどな

1000:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:28:09.50 gmkfQkvhF.net
ムサシつえーな
さすがミドルのトップコンテンダーだわ

1001:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:33:04.57 pVgvSAV7M.net
ロリマクはこのスレではコンプリートファイターの代表みたいな扱いだったけど、
ウェルターだと体がデカいってのも強さの大きな要素だったんだよな
コンプリートファイターみたいなのは隙がないように思われてるけどそんなに単純じゃない
強さには色んな要素があるからね
コンプリートファイターのロリマクが打撃特化型や組み特化型にボコられても何も不思議はないわけ

1002:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:33:16.48 C80PaQLrr.net
ムサシvsウィテカー&ロメオは見たいよな。

1003:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:38:17.14 jWYzKvm60.net
オールラウンドタイプの選手が特化型に負けるのなんて今まで何度もあったじゃねえか

1004:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:38:41.48 pVgvSAV7M.net
>>986
もう遅いしそんなに見たいって程のカードじゃない

1005:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:39:25.56 pVgvSAV7M.net
>>987
は?

1006:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 14:43:28.32 vTQq0J780.net
【ブーム失速、格闘技】 客離れ招いた非道プレー、顎砕キッド、ヌル山、青ボキ、ブーメランで一匹死亡
スレリンク(liveplus板)

1007:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 15:01:29.34 UjtaLl+P0.net
>>988
手遅れなのは同意だが俺は見たいぞ。

1008:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 15:05:18.54 o5aivmis0.net
来月からwowwowだわ。
dazn今までありがとう。
もうみたいのないよ

1009:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 15:12:11.69 1L9/J4vv0.net
ムサシもベラだと楽して稼げそうだなぁ
今日もアレだしカルバーリョが話にならん位弱かったしな
個人的にはVSマチダのリマッチが見たいわ

1010:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 15:16:36.96 1L9/J4vv0.net
と、思ったが
マチダとカルバーリョ決まってたんだな
カルバーリョが雑魚確定なのかそれともそこそこやるのかはっきりするな

1011:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/30 15:27:37.67 wrZ0cvYnp.net
ムサシ15万ドルも貰えるならベラトール移籍してUFCの約2倍だな
UFC一強時代も終わりか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch