【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その733at K1
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その733 - 暇つぶし2ch373:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 16:13:36.87 hIvMfUCs0.net
>>367
昔、アリスターがオランダのクラブでセキュリティとモメて
5人殴り倒した事件では殴ったアリスターも拳を大怪我してたな

374:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 20:38:20.22 UmkcuVbr0.net
UFC228はあんまり気にされてないが
今回はウッドリーに勝って欲しい

375:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 20:46:59.28 bRomxip6H.net
ウッドもティルもコビントンもウスマンも好きになれんから誰がチャンプになっても微妙

376:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:01:30.54 UmkcuVbr0.net
>>372
こうなるとGSPみたいなキャラの方が目立ちそうだな

377:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:16:39.11 bSQ3E4FD0.net
ロメロやティルみたいな体重超過しでかした選手がタイトル挑戦できるようになってる流れはおかしいってウィテカーが嘆いてるな

378:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:17:51.15 +n+gQ6hJ0.net
>>374
そもそも2連敗してるステロイダーがタイトルに挑戦しようとしてるし

379:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:21:31.30 NGuWp6Vzp.net
団体としても体重超過はやめてほしいだろうに、勝てばタイトル挑戦権やるなら自ら体重超過を誘発してるようなもんだ
その試合では2割のギャラを取られてもランキング上がったりタイトルマッチやれば元取れるからな
ロクホ戦のロメロは準備期間短かったからギリ許容範囲としてもティルは絶対ないわ

380:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:21:50.07 oGE8Rbph0.net
ロメロはボハシーニャからも逃げたし、マジで嫌われにいってるとしか思えんw

381:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:22:14.84 90c3K3AEM.net
なんか微妙にウッドリー好きになってきてるわ
トンプソンに2立てしたのは認めざるを得ないわな
逆にトンプソンの評価はただ下がりだ

382:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:25:49.16 +n+gQ6hJ0.net
ウッドリー負ける予感しかしないが怪我明けでティルに勝てるならGSPとか余裕だろ
そもそもGSPが逃げるだろうけど

383:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:32:48.20 bRomxip6H.net
試合やるのはいいがランキングが上がっちゃ駄目だわな

384:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:33:09.68


385:NGuWp6Vzp.net



386:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:36:57.73 bRomxip6H.net
>>376
そのくせ計量クリア出来たらブーイングしてる奴らにファック言ってやるとか抜かしてるからな
根本的に勘違いしてる野郎だ

387:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:44:16.15 MtLXzi1E0.net
>>378
2タテしてないだろバカ

388:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:46:18.71 90c3K3AEM.net
1試合目もウッドリーの勝ちだから

389:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 21:49:08.32 +n+gQ6hJ0.net
>>383
2タテしてたようなもんだから別にそこはいいだろw
初戦はボコボコにしてたし、ティルのあれで勝ちならウッドリートンプソン1もウッドリーの勝ちだわ

390:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:16:28.84 UmkcuVbr0.net
ウェルターって最近好きな選手そんなにいないなあ
コビントン応援してたけど煽りにマクレガーほど才能なく
パクリまくりで萎えちゃったし、
ドンヒョンに勝った辺りまでは良かったのに
ブリーズが少し成長してた気がするけど
何処までやれるのやら

391:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:19:35.43 NGuWp6Vzp.net
>>382
ティるウゼーな
最初は体重作れなかった自分にタイトル挑戦の資格はないしトンプソンに挑戦権をあげてくれとか言ってたのに
次はこの敗者とRDAで見たいな

392:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:45:14.51 oHmhy3K40.net
>>387
UFCが一番組みたくないのはトンプソンとウッドリーだろうから
ティルがそう言ってても実現しないよ
ウッドリー以外がチャンプだったならまだ可能性あったけど
今のウェルターはほんと選手に魅力ないな、強さに問題があるわけじゃないが
なんでこうも地味というか面白みに欠けるメンツなんだ
RDAはまだマシな方だったけど負けちゃうし
トンプソンがファイトスタイル変えてKO連発しまくるしかないけど無理だろうしな

393:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:47:13.87 bRomxip6H.net
計量はパスするのが当たり前なのに何イキってんだよ
辛いのなら階級上げろ

394:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:48:34.23 NOqIGmM40.net
>>386
マイクペリーとかどう?最近推してる

395:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:50:56.28 e+7Sw94W0.net
どっちが勝つのって意味ではウッドリーとコビントンは見てみたいがな。
ウッドリー有利だと思うが
手数でないレスリング互角だと手数勝負でRDA同様に勝ち切るかもしれないし。
逆にウッドリーのほうが別にコビントンの打撃自体は脅威じゃないから手数でて普通に勝つかもしれない。

396:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:56:16.27 uYnIkfXA0.net
とりあえずウェルター級に上げたダンフッカーに注目しておこう

397:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 22:57:46.95 bRomxip6H.net
>>390
戦い方頭悪すぎでな
ゲイジーみたくなれればなぁ

398:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 23:26:34.81 UmkcuVbr0.net
>>390
悪い選手じゃ無いけど
もう落ち目に入ってないか?
ポンジニビオとかプライスは戦績だけ見ると
これから来そうだけど内容見てると
中堅の壁に潰されて終わる気がするし
コイツ凄いなって思える瞬間があったのは
ブリーズしか最近の下位ウェルターでいない

399:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 23:42:54.54 e+7Sw94W0.net
トムブリーズこそ手数の出ないダメ候補やろ。
どっちにしろポンジとかグンネルとか期待できそうな選手が試合しないのが悪い。
マグニーさんのようにランカー同士で勝ったり負けたりしてる選手が評価されずに
タイミングよくランカー食ったティルやコビントンが上に来てしまってるのが傾向に拍車かけているのかもしれない。

400:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 23:46:27.83 CblgSjTU0.net
>>395
グンネルはもうその位置じゃないだろ。
期待値は無い。好きだけど。

401:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/30 23:52:05.87 e+7Sw94W0.net
グンネル現時点では上位は厳しいがニコとかペリーよりは上だろ。
ウスマンかレオンエドワーズにでも勝てれば再浮上もあり得る。
この辺の勝てば評価の上がるサバイバルをかけたがガチマッチメークをもっと組んでほしいよ。
逆に下からの突き上げならマシューズと組ませるとか。

402:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 00:19:28.99 U1IqYFBy0.net
>>397
ウスマンに勝てるかなグンネル?
組み負けして良いところ消されそうな気がする

403:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 00:27:48.56 QmubEav10.net
>>395
セローニまでティルはあんまり気にしてなかったけど
コビントンは運良くと言うか上に行ける選手だったぞ
ブリーズは成長したと思うし、手数も少なくはなくないか?
上に行きたいならバックステップに頼らず
プレッシャーで距離作れて蹴りも使った方が良いし
左ストレートがもう少し伸びればとは思う
ジャブは良いがサウスポーだし

404:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 01:57:23.62 OWzNQ7mXr.net
Liver Shots in MMA
URLリンク(youtu.be)
Donald Cerrone Not Training at Jackson Wink - Joe Rogan Experience
URLリンク(youtu.be)

405:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 03:08:24.06 m5OpDc/ta.net
ウェルター地味だよな
一昔前は超面白い階級だったのに
RDAとマスビダルは好きだわ
マスビ最後に試合してからそろそろ一年になるが大丈夫かな?

406:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 03:32:58.97 Y0eoHDH40.net
マスビダルは怪我かなんかか?
今年齢的に全盛期だろうに戦わないのはもったいないね

407:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 03:35:57.93 m5OpDc/ta.net
なんか地味だけど鬼グラップラーが多いからマスビには厳しい状況かもしれないな
あんな綺麗なボクシングテクはなかなかMMAでも見れない

408:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 04:08:20.67 WKOEenJp0.net
>>333
みんな少しはあそんでやれよ…こいつかわいそう

409:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 07:09:06.28 ehnWgjtN0.net
マスヴィダルはむしろマイアと互角に戦えるくらいグラップラーに強いんだが
トンプソンや戦やラーキン戦といい得意分野で競り負けてしまう問題がウェルターでの課題

410:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 08:50:56.72 T99zhixz0.net
元々マスビダルは勝利まであと一歩のところで競り負ける感じだしな

411:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 10:31:32.82 dk84psHK0.net
リングマガジンミドル級ランキング
1カネロ
2ゴロフキン
3ジェイコブス ←ただのランカー
4サンダース
5デレベリャンチェンコ ←ただのランカー
6チャーロ ←ただのランカー
7 村田さん ←(偽物)世界王者

ESPNミドル級ランキング
1ゴロフキン
2カネロ 
3ジェイコブス ←ただのランカー
4サンダース
5チャーロ ←ただのランカー
6デレベリャンチェンコ ←ただのランカー
7 村田さん ←(偽物)世界王者

ボクシングは雑魚狩りインチキが横行してるから雑魚(エンダム)に勝って世界王者になっただけの村田さんの評価はただのランカーより低いリングマガジン7位、ESPN7位の偽者でしか無い

村田さん初防衛の相手は年齢が38歳でKO率がたった17%のパンチ力が無い、BOXRECのミドル級ランキング40位の糞雑魚。
しかも試合が決まってからWBAランキングの順位を急上昇させるインチキを使用。
『ミドル級の亀田こと村田諒太』

412:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 10:55:45.16 iCxXpHlSM.net
ニック兄貴不起訴
>>386
ディフェン塩職人のウッドリーがつまらない
そしてそのつまらい奴とつまらない試合しか出来ない連中ばかりなのでますますつまらない
ローラーはまでは華があった
相性的にウッドリー潰せるマクドナルド離脱がウェルター失速遠因説
現状でウッドリー倒せる可能性高いのは、強打に頼らずレスリングか柔術強いタイプ、つまりコビントンとニック
ウスマンは多分無理

413:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 12:32:37.97 LBA+FU7I0.net
ウッドリーってディフェンシブで絶対王者感あるのに
P4Pだとそんなに評価されてないんだな

414:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 13:15:47.12 /DkO0iVG6.net
この映画PVの36秒にいるのってウッドリーだよね?
URLリンク(www.youtube.com)

415:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 13:26:20.49 6OjyvrEC0.net
BELLATORのヘビートーナメントってどうなってるの??
なんか間 開きすぎてないか?

416:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 13:26:23.34 uDCUPG1i0.net
ウッドリーはめっちゃ映画でてる
ストレイトアウタコンプトンにも出てた

417:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 13:32:43.11 R3l8HBjt0.net
>>408
ニックはウッドリーのレスリングにやられるだけ

418:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 13:43:23.44 jSnUmxvA0.net
>>407 チャーロとかデレベとかスター候補だぞw
何がただのランカーだよwチャーロなんてチャンピオンになってるだろ
お前ボクシングも知らないうんこ野郎だろw

419:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 13:43:50.32 jSnUmxvA0.net
>>407 チャーロとかデレベとかスター候補だぞw
何がただのランカーだよwチャーロなんてチャンピオンになってるだろ
お前ボクシングも知らないうんこ野郎だろw

420:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 13:43:55.64 jSnUmxvA0.net
>>407 チャーロとかデレベとかスター候補だぞw
何がただのランカーだよwチャーロなんてチャンピオンになってるだろ
お前ボクシングも知らないうんこ野郎だろw

421:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 14:00:27.35 VeG5WG5G0.net
リングマガジンミドル級ランキング
1カネロ
2ゴロフキン
3ジェイコブス ←ただのランカー
4サンダース
5デレベリャンチェンコ ←ただのランカー
6チャーロ ←ただのランカー
7 村田さん ←(偽物)世界王者

ESPNミドル級ランキング
1ゴロフキン
2カネロ 
3ジェイコブス ←ただのランカー
4サンダース
5チャーロ ←ただのランカー
6デレベリャンチェンコ ←ただのランカー
7 村田さん ←(偽物)世界王者

ボクシングは雑魚狩りインチキが横行してるから雑魚(エンダム)に勝って世界王者になっただけの村田さんの評価はただのランカーより低いリングマガジン7位、ESPN7位の偽者でしか無い

村田さん初防衛の相手は年齢が38歳でKO率がたった17%のパンチ力が無い、BOXRECのミドル級ランキング40位の糞雑魚。
しかも試合が決まってからWBAランキングの順位を急上昇させるインチキを使用。
『ミドル級の亀田こと村田諒太』

422:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 14:41:32.14 L7Ycmhfw0.net
ニックって下からでもよく動くけど極め力が強いわけでもなくね
ウッドリーレベルなら凌げるだろ
っていうか王座戦で下からのアームバーとかトライアングルが決まることって最近じゃほとんどなくね

423:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 14:44:24.85 0rHrq+SOM.net
>>408
ニックディアズ?
何年試合してないと思ってんだよマヌケ

424:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 14:45:24.61 0rHrq+SOM.net
>>414
デレビヤンチェンコがスター候補とかニワカス過ぎる

425:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 15:03:11.81 Css4mrgE0.net
>>412
ネイトvsベンヘンみたいになりそうだな

426:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 16:59:07.30 p1L0zweX0.net
ネイサンも兄貴もレスリングにやられるイメージしかないけど兄貴がGSPにやられたのは
まあしょうがないと言うかあれが普通なんじゃないの?

427:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 17:04:49.15 FKjsDe5C0.net
>>422
普通だよ
だからGSPもネイトとはやりたがらなかった
ニックと似たようなネイトとやってもちょっとしたいじめになるだけだし、僕のレガシーに影響しない、みたいな事言ってたしな

428:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 17:27:16.42 0rHrq+SOM.net
GSP×ニックディアズは初見の印象よりもニックディアズが健闘してるけどな
まあGSPなんて明らかにドーピング野郎だから同でもって良い話だが

429:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 17:34:50.73 SrSWdjq20.net
>>424
どうでいいのはテメーのレスだよボケ
使えないジジイの分際でなに偉そうに見当違いなこと言ってんだよバカが!

430:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 18:02:31.09 4FkMSCHK0.net
ニック一方的にイジメられてただけやん

431:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 18:03:50.11 Css4mrgE0.net
見せ場はGSPがボディへのパンチを
嫌がった所ぐらいだな

432:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 18:50:38.68 L7Ycmhfw0.net
あれ見せ場なさすぎてかわいそうだから判定いくつなのかすらコールされなかった
実際のところ43-50くらいついてたんだろうな

433:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 19:56:23.05 i3NpfAyt0.net
BSのfoxスポーツがUFCの放送止めちゃったから
wowowがヌルマゴvsマクレガー大会からまた放送してくれよ・・・

434:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 20:02:28.73 ol/A0tzo0.net
>>429
FOXスポーツはまだ1か月遅れでナンバー大会だけ放送してるよ?
来週はディラショーVSガーブラントやるし

435:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 20:37:14.04 LBA+FU7I0.net
DAZNがUFC229だけ放映権買って放送してくれたら良いのにね
wowowはもうさすがに無いだろ

436:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 21:07:51.59 xoelJt1d0.net
PS4でPPVが買えるようになったよ

437:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 22:41:31.02 mi9eYYyzH.net
>>428
コールされなかったの?
<UFC世界ウェルター級選手権試合/5分5R>
[王者]ジョルジュ・サンピエール(カナダ)
Def.3-0:50-45, 50-45, 50-45
[挑戦者]ニック・ディアス(米国)

438:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 23:00:34.92 4FkMSCHK0.net
フルマーク負けで健闘したと言われるニックはどんだけ弱いと思われてたんだ

439:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 23:23:53.40 kiyqr3n/0.net
サイボーグの顔つき変わりすぎだよな
URLリンク(youtu.be)

440:実況厳禁@名無しの格闘家
18/08/31 23:35:07.31 iCxXpHlSM.net
>>419
GSP?
何年試合してなかったと思ってんだよ痴呆老人

441:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 00:16:34.48 lgdzsXVmr.net
Daniel "DC" Cormier All UFC Knockouts/Submissions/Highlights
URLリンク(youtu.be)

442:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 05:22:21.44 YsASeBwqM.net
まあでもライブで見た目印象よりニックディアズが健闘していたのは事実だし、
その試合GSPがただのポイントゲッターだったのも事実だし、
GSPがドーピング野郎なのもほぼ事実なんだよなあ、、

443:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 06:11:52.34 GRvYxTU+0.net
ボクチンゲやべえwwww


ボクシングテレビ中継まとめ

テレビ東京
ボクシング打ち切り
TBS
世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔と田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが深夜の関東ローカル送りに←NEW!
日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
フジテレビ
井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!!!
WOWOW
WOW FES!打ち切り

444:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 08:32:32.38 Lq5ztFHd0.net
ニックが何も出来なかったならGSPの圧倒的な実力なんじゃないの?
GSPがドーピングしてる事実もどこにも無いし

445:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 08:35:00.04 Lq5ztFHd0.net
サイボーグは、そこそこPPV売れてて1試合で億単位の金稼いでるのに、まだギャラアップ狙ってるのか?

446:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 10:31:55.91 wHvLSppr0.net
>>429
PPV買えば良いじゃん最悪パソコンか携帯で観れるだろ
テレビで見たけりゃアマゾンのfire tvでも買えば良い
俺はコビントンが件数100kに届かないと酷評した
次のUFC228のカードでもちゃんと買うぞ

447:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 10:51:40.77 C7uDLi/iM.net
セローニのジャクソン・ウィンクジム批判
URLリンク(www.youtube.com)
・ジャクソン本人がトレーナー業から引退状態
・コーチ全般の質が低下、特にレスリングコーチがクソ(大学で生徒にステロイド売ってクビになった人間雇ってる)
・ガチ同然のハードスパーが放置されてる
・金儲け重視の結果選手・コーチの人間関係が悪化
・所属選手全体の勝率がかつての8割台から2割台まで悪化
等々
アルファメールと同じくもうダメかもわからんね

448:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 11:33:03.92 49awdc/z0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

449:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 11:34:17.96 49awdc/z0.net
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減


450:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 11:35:03.14 49awdc/z0.net
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
・総合格闘技プロモーション
UFC 663万人
・ボクシングプロモーション
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人
・総合格闘技プロモーター 
デイナ・ホワイト 487万人
・ボクシングプロモーター
オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
ボブ・アラム 4万人
・総合格闘技サイト
MMA Fighting 31万5千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 9万人
・総合格闘技名物記者(ESPN記者)
アリエル・ヘルワニ 65万人
・ボクシング名物記者(ESPN記者)
ダン・ラフィール 22万人

総合格闘技の圧勝

451:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 12:56:32.21 HP6erlHS0.net
セラーニもバングムエタイに移籍しないかな

452:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 13:41:26.95 wHvLSppr0.net
>>447
エヴァンスとジョーンズとか色々あったし
今に始まった事かどうかとも思う
ジャクソンは選手がありのままの自分でやるか
昔は塩ジャブサークルのどっちかって感じで
みんなフットワークのクルーズ所属アライアンスや
クリンチとレスリングで怪我人だらけのAKAとか
何かマクレガーっぽい構えになるSBG、
オールラウンダー優等生を鍛えたがるトライスターみたいに
おもしろい個性あるジムでも無いからあんまり好きじゃ無い

453:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 13:46:55.22 wUekzoqW0.net
ジャクソンは勝利の方程式教えているだけの印象が強い

454:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 13:49:41.45 wHvLSppr0.net
>>449
技術より作戦のイメージは確かにある

455:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 14:13:13.86 Lq5ztFHd0.net
ジャクソンが革命的な戦術論を考案しても、他のジムらもそのうちジャクソンの戦術を研究していくようになるからね
選手からの情報の流出も避けられないだろうし

456:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 14:18:44.04 Lq5ztFHd0.net
>>444
ボクシングは、カネロもパッキャオもメイウェザーも、関係無いけどイギリスのジョシュアなんかもみんなプロモーションが違うだろ
なんで一緒にしてるんだよ?UFCはUFCだけなのに
UFCとベラトールとKSWとRIZINとONEの売り上げをみんな合体させて発表してるようなもんだぞw

457:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 14:46:18.31 wHvLSppr0.net
最近調子よく無いならジャクソンウィンクは所在地が悪い気もする
ニューメキシコのアルバカーキとか住みたい奴いないだろ
他はリゾート地みたいな所でやってるよ
AKA、キングス、アルファメール、アライアンス、
シーザーグレイシー、バンムエイタイは全部カリフォルニアに拠点がある
ATT、ブラックジリアンズはフロリダで他にもあるが
エレベーションのコロラドとかクートゥアはラスベガスだし
カナダのトライスターとかアイルランドはSBGとかもあるけどそれが個性になってる

458:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 15:00:26.00 ttaDddyf0.net
脳のダメージ的にスパーって極力ガチでやらないほうが良いんだろうか
マスだけでも強くなれるのかな

459:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 17:00:09.40 yDvQo6wQp.net
ヌルマゴって熊より強いんだろ?
マクレガーやファーガソンが熊に勝つ絵は浮かばんな
それでもマクレガーには一撃あるから絶対はないけど

460:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 17:04:27.37 2wthePHi0.net
強いわけないだろ
飼育されてた子供の熊とレスリングごっこやってたのを見て周りが「あいつは熊とトレーニングをしていた」って誇張してお前のような奴が勘違いしているというだけ

461:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 17:09:32.12 YsASeBwqM.net
子供の夢を壊さないで!

462:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 17:56:54.74 r8PHHRRY0.net
>>438
お前みたいな孤独な年寄りがGSPニックをどう思ったかなんて誰も興味ねーよバカ
お前の上から目線のレスが鬱陶しいから皆が反応してるだけって事実に気づけないんだな
何の取り柄も価値もないお前みたいなクソは死ねって言ったろ?勘違いすんなゴミが!

463:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 18:23:16.38 o8LSakjhp.net
ワントンキンが国立大卒と嘘ついたのも名門大学卒のソピラテスに劣等感あるからだろうな

464:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 18:34:31.07 YsASeBwqM.net
なるほどな~~

465:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 19:03:51.27 uRKucvYAa.net
ソクラテスってあの誤訳ばっかりしてる人?



466:ヌこの名門大学卒を名乗ってるか知らんがあんまり大学の名を汚さない方が良いと思うけどな



467:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 19:35:16.97 hTapi4opd.net
ワントンキンとかソピラテス、プリキュラとか
どいつがどいつかも解らんけど
いちいちそこら辺の名前出して発狂してる奴も
全員、同じレベルで邪魔

468:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 20:07:40.23 2wthePHi0.net
いや、ソクラテスこそ中央法学部なわけないでしょ
あいつの常套句の中に「海外サイトではこうだったから俺は正しい!」みたいなのがあるけど、典型的な誤謬だし法学部を学んでてあのレベルなわけがない
しかも中央で
高学歴の中にはペーパーテストだけできる奴ってのも確かにいるが、それでも専攻の法学で駄目とされている誤謬を自覚できていないのはあまりにも不自然

469:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 20:32:00.52 0qY/kKK80.net
GSP対ニックなんて完全完封だったよな、いい所無しって感じで
完全完封の代表試合としてパッと思い浮かぶのがメレンデス青木かなwノーヒットノーランレベルw

470:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 20:46:31.96 DqW7deN8r.net
PFL #7: 2018 Regular Season
Smealinho Rama vs Jamie Abdallah 
URLリンク(youtu.be)
Bazigit Atayev vs. Sean O’Connell
URLリンク(youtu.be)
Alexandre Bezerra vs. Magomed Idrisov
URLリンク(youtu.be)
Paul Bradley vs. Anderson Ferreira
URLリンク(youtu.be)
Caio Alencar vs. Mike Kyle
URLリンク(youtu.be)

471:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/01 22:20:02.59 EvV+mkmA0.net
あのヴォルグ・アターエフか

472:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 01:00:58.28 WiD9jJKAr.net
Abdulmanap Nurmagomedov (Khabibs Dad) Seminar with English Subtitles
URLリンク(youtu.be)

473:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 01:50:26.63 7rp9xDxBM.net
>>455
ヌルマゴの対熊戦は基本ネタ。遊びたくてしょうがない年頃の子熊とじゃれてただけだから。
URLリンク(www.youtube.com)
アレキが文字通りの熊殺しだが、あっちはデカい棒でブン殴りまくったあとに
押さえつけてナイフで心臓刺したとかいう不穏過ぎる話なので微妙
もはやMMAとかあんま関係無いし

474:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 03:07:59.35 6Yn2LvV1a.net
ネタな事くらい誰でも分かってるんだけど何でわざわざ動画まで貼って説明したの?

475:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 03:17:25.74 uyT6U0rzd.net
>>468
アレキの話ガチ?
まじで人間性どうなってんの、嫌いになったわ

476:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 06:12:32.59 rGDeVjVqM.net
>>464
初見は俺もそう思ったけど後で見返したらそうでもなかったぞ?
確か後半はGSPのタックルはほとんど止められてたしニックディアズのパンチにも苦戦してたような記憶ある

477:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 06:13:24.54 rGDeVjVqM.net
まあ何にしろGSPなんてバレてないだけで分かりやすいドーピング野郎だったからなあ
全然リスペクトしてねえわ

478:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 06:15:57.67 rGDeVjVqM.net
>>469
そいつこのスレでは自称ぽっと出のニワカスらしいから張り切ってんじゃね?
元気があって羨ましいよ

479:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 06:18:10.45 rGDeVjVqM.net
アレキサンダーの熊殺しってのは初耳だけど、
薬物で弱らせてない野生の成獣のヒグマなのなら棍棒とナイフだけでぶっ殺したのなら凄すぎるだろ
まあ有り得ない

480:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 08:46:18.77 RFzTy2+X0.net
GSPはニックに後半結構苦しんでたぞ
ボディーが入り始めて棒立ちになる場面もあった

481:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 09:18:55.61 lB+tEeBU0.net
GSPは優等生キャラで目立つことで、大口スポンサーたくさん集めてたからな
分かりやすいドーピング野郎ならそんなの無理だろう

482:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 09:21:30.02 rGDeVjVqM.net
と馬鹿が

483:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 09:34:57.54 lB+tEeBU0.net
見た目で薬物が分かるんなら、USADAやWADAの検査員になってUFCやオリンピックで活躍してくれw
狙い撃ちすれば、検査でも検査以外の事でも、証拠は集められるよ

484:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 09:52:58.47 ucSQqm0J0.net
ウッドリーはティルに負けそうだな
ティルは顔面のパーツと一緒で左ストレートを真っ直ぐど真ん中に集めて打つのがめちゃくちゃ上手い

485:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 10:12:31.78 rGDeVjVqM.net
>>478
ぷぶわっか

486:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 10:12:52.03 amxNOcB90.net
>>479
表現がフリーダム過ぎて何言ってるかよく解らん

487:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 10:23:31.30 ZahDH6EF0.net
ティルって明らかにミドルが適正だろ
ダイエットしてウェルター級のタイトル挑戦します!ってそんなふざけた話あるか

488:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 10:25:56.43 rGDeVjVqM.net
考えたらAJってティルよりひとまわりデカい奴がウエルターでやってたんだよなあ
日本人も犠牲になってたろ、、

489:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 10:35:52.21 ucSQqm0J0.net
>>481
左のストレートが特に上手いって感想だけだよw
左に限ればフックもアッパーも上手くてカウンターも打てる
ウッドリーの右にティルが左を被せられるのか逆になるのか打撃の攻防になるなら楽しみだなって

490:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 10:43:59.64 7rp9xDxBM.net
>>469
>ネタな事くらい誰でも分かってる
それは無いな
格板の書き込み全般見てそう思うなら何かがおかしい
>>470
記憶違いかと思ってググったら正確には槍で突いたあとナイフで殺しただった
ロシアでは伝統的な猟法だとかなんとか
食い物に困ってたんだろう

491:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 11:13:07.44 BlnzHf4ha.net
>>483
コスチェックに締め殺されるレベルだったな
まああの頃のコスチェック強かったけど

492:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 11:24:07.67 amxNOcB90.net
>>484
左に限ればと言うかサウスポーだから右手は有効に使い難いだろうね
マクレガーに近いかなワイド気味のサウスポーでプレッシャー掛けて
金網際まで追い詰めて入って来たところに合わせて
まあ、マクレガーの方が技術だけ見ると圧倒的だけど

493:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 11:44:10.06 amxNOcB90.net
コンテンダーシリーズブラジルってファイトパスでもしかして見れない?

494:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 12:34:52.58 +KvZ7Yhe0.net
しかしあれだなー、コーディとTJの戦いがあんな事になるとは、コーディvs TJ 1のコーディがj TJをダウンさせた1ラウンド終了時には全く想像もしてなかった

495:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 13:32:37.71 9kgYFGqvr.net
Darren Till Says Weight Cut Has Been 'SH##' (UFC 228)
URLリンク(youtu.be)

496:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 13:47:00.71 fRA29KTna.net
ガーブランドは相手がフラついたらアタマ真っ白になってでんでん太鼓になる悪癖を直さなきゃな

497:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 13:52:40.67 RFzTy2+X0.net
>>491
クルズ戦すら見てないゴミニワカ乙

498:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 15:08:00.43 ucSQqm0J0.net
>>487
言いたいこと言ってくれた感あって助かる
ボクシングはマクレガーに少し近いんよね
TDDがさほどだからあんまり蹴らんけどフィジカル強くて立つのは上手いしウッドリーが漬けられるかどうかも見どころかなとも思ってvsウッドリーなのにすげえ楽しみ

499:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 15:39:45.02 NkaH23450.net
ガーブラントが相手ふらついたら頭真っ白になる?
馬鹿かこいつ
基本冷静だろ
ディラショー戦1の1Rでダウン取ったあとブザー鳴って自分から手止めたし

500:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 16:03:41.33 +KvZ7Yhe0.net
ガーブラントが二連敗し、アラゾフが時代をひっくり返せず、そしてこれからマクレガーまで負けたら俺はもうショックが大きすぎて駄目かもしれない

501:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 16:04:45.04 +KvZ7Yhe0.net
そうだ・・・そして堀口も負けるんだな・・・

502:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 16:17:53.78 PmJBLXd/r.net
>>495
レスナー復帰するから問題ないよ
嬉しいだろ?

503:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 16:45:40.22 9kgYFGqvr.net
Un-Till The Belt- Episode 2- Vegas Camp
URLリンク(youtu.be)

504:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 17:19:10.24 amxNOcB90.net
>>493
ウッドリーはテイクダウンそこまで上手くなくて
ボクシングも強いのは右ストレートで距離潰すだけで
直ぐ金網まで下がる
だから、金網側までプレッシャー掛けてクリンチになる
一歩手前の距離保ちながら打ち込まれ続けると
何処かでミスするとは思う、まあロリマク戦だな
トンプソンは手が出なかったし、下がるしか防御ないから
思いっきりパンチ食らってた

505:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:07:43.40 PbbDTJ8gM.net
ウッドリーは頭良いからローリー戦で学習して同じ手は通用しなくなってるんじゃないか?
その証拠にローリーより一段上のプロ打撃家に2立てしてるからな
あ、1もウッドリーの勝ちですので

506:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:15:48.56 RFzTy2+X0.net
>>500
マクドナルドみたいにTDDしながら長い打撃をコンスタントに撃てる奴が苦手ってのは克服出来てるかわからんだろ
ワンダーボーイに勝ったからって短絡的だな随分と

507:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:41:38.73 LNgKvBbt0.net
てかその前にロリマクが劣化してるんだけどなw
>>494
ガーブラントが冷静じゃないってよりは
TJに大して脅威を感じてるってところだろうな
初戦のあの蹴りを貰ったのが全てだった、効かせたらそこで決めないとまずいと言う意識が出てしまった

508:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:42:43.54 +KvZ7Yhe0.net
>>497
レスナー嬉しくねえよ
もう重量級の人たちはコーミエがミオシッチに勝っちゃったし誰が強いのかよく分かんないしちょっと微妙だなぁって思うわ

509:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:46:16.56 PbbDTJ8gM.net
>>501
ウッドリーはローラーに勝ってますが?

510:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:49:02.93 h6kftKfA0.net
ウッドリーとティルのステアダウン見ると体格差エグいな
身長全然違うし、前腕の大きさ見たか?太いウッドリーの前腕が小さく細く見えちまうよ
ワンダーボーイの時はここまで体格差感じなかった
なんかウッドリーぼろ負けしそう

511:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:50:11.00 NDjwwZlK0.net
ABDUL RAZAK ALHASSANって何でSabah Homasiと連続でやったんやろ

512:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:50:42.93 PbbDTJ8gM.net
ウッドリーは頭良いみたいだしキャリアが長い割に比較的に脳へのダメージが少なく、
怪我も聞いたことがない
ストライクフォースでもUFCでもチャンピオンになってる

513:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:51:11.50 RFzTy2+X0.net
>>504
ローラーとマクドナルドが同系統に見えるのか?
眼科と脳神経外科を予約した方が良い。

514:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:55:57.74 iyYf/l8fr.net
>>503
レスナーが一番強いって証明するから待っとけよ

515:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:56:39.50 1DY9m4jH0.net
相性も分からない馬鹿は無視していいよ、要するにGSPタイプに弱いんだよなウッドリーは

516:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 18:58:05.26 h6kftKfA0.net
早くマクレガーとヌルマゴのステアダウン見たいな
ここでやたらヌルマゴはデカイって言ってるやつがいるけど実際はどうなのか早く知りたい
俺はヌルマゴはマクレガーと同じぐらいかそれより若干小さいぐらいだと思うけどな

517:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:02:12.49 LNgKvBbt0.net
>>510
GSPはウッドリーから逃げてるけどな
>>509
一番強いねぇ
URLリンク(www.youtube.com)

518:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:04:54.60 PbbDTJ8gM.net
ティルはウエルターのフレームじゃないから今一乗れないねえ
ミドルが適正階級だがミドルじゃ通用しないかも知れないしなあ
言うてもティルと互角のトンプソン(俺この試合見てないけどw)がウティカーに勝ってるからティルだって通用する可能性はあるんだが
取りあえずテイクダウンディフェンスがどんなもんかだな
勢いがあるのは確かだけどまだまだ分からん

519:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:06:06.99 PbbDTJ8gM.net
>>508
舐めた口きくねえ

520:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:08:44.56 PbbDTJ8gM.net
>>511
いやいや、無いから
ヌルマゴ178cm マクレガー175cmだから
後は2人の体つき見れば分かるだろw

521:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:12:20.45 PbbDTJ8gM.net
>>510
馬鹿はお前だろ
理由付け1 自分が無視できてないから
理由2 >>501はTDDしながらとあるのに、TDと勘違いしてるから
こいつ超低脳

522:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:13:56.36 6Mh4DrbWp.net
>>507
怪我聞いたことない? 右肩のコンディション知らないとかニワカも良いとこだな

523:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:17:32.91 0faxZY220.net
ティルは実績が足りない
壊れかけセローニさんとトンプソンに競り勝ったのは許容範囲とはいえジモハン&体重超過
数戦前にはダルビーと引き分けた程度の選手
どのレベルでもいいからもう一人くらいきっちりランカー倒してからでないとしっくりこないわ
オッズ通りどっちが勝つかわからんが
とくに遠い距離で強引にテイクダウンできるかはサイズからくるパワー差もありウッドリー微妙な気がする
もう少し実績戦績考えてマッチメークして欲しい
一方でランカーで大幅に勝ち越しているべナビやアスンサオが挑戦できないとかおかしいよ

524:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:20:15.55 h6kftKfA0.net
>>515
は?公称が正確ならオルテガは173cmなんだかとてもそうは見えねえよな
公称がヌルマゴ178cm マクレガー175cmをわかった上で言ってんだよアホ
休日に一日中5ちゃんに貼り付いて話し相手求めてだれかれ構わず安価付けやがってこの孤独ジジイは
気持ち悪ぃから安価付けてくんなつってんだろボケ!

525:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:37:38.89 ZahDH6EF0.net
体重超過したティルが勝ってミドル転向宣言&タイトル挑戦要求まで読めたぞ

526:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:52:03.32 1DY9m4jH0.net
逆にダルビーはティルと分けた後はお薬抜けたのかってくらい精彩を欠いていたけど
エリゼウに勝ってるし当時打撃は中堅クラスくらいあったのだと思う
まぁここ数年のUFCのマッチメイクは本当にクソよな、ティルとか初めてUFCレスラーと戦う異常事態

527:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 19:57:08.38 LNgKvBbt0.net
>>521
買収以降のUFCのマッチメイクはカスすぎる
2連敗中のお薬老害のレスナーがタイトル挑戦とか完全にプロレスやろうとしてるからな

528:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 20:04:08.10 NkaH23450.net
ウッドリーってストライクフォースチャンピオンじゃねぇだろ
ネイサンマーコートに王座決定戦で敗れたはず
ウェルター級はニックが王者のまま団体が消滅
適当なことを言ってんじゃねぇよカス

529:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 20:06:24.23 nyBfHO+Q0.net
>>518
ちなみにアスンサオが中々タイトル戦まで行かないのは
現王者であるディラショー完敗してからそう経ってないからでしょ
実績以外に直接対決がネックになってるのは今までのマッチメイクを見ればわかることだよ
負けた時の内容も重要だし

530:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 20:11:02.00 rWZx3X7k0.net
ウッドリーはロリマクに完封された時は
もう王者の芽はないかと思ったがロリマクが消え
ロビーローラーが王者防衛続けて消耗したところで
タイミング良くタイトル挑戦できたとか運が良かったな

531:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 20:43:27.75 KlJ9zpgD0.net
日本のMMAってサブミッションのないスクランブル。
だから体力の有るものが勝つ。
これじゃつまんない。

532:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 20:55:04.31 6Mh4DrbWp.net
>>520
ティルが体重超過したらウッドリーは試合しないらしいぞ

533:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:04:17.99 nbULRFpbM.net
>>517
わいも歳やで
健忘症が激しゅうてかなんのや、、

534:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:05:52.30 nbULRFpbM.net
>>523
わいも歳やでな
すまんのお

535:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:07:56.74 nbULRFpbM.net
>>519
オルテガは173くらいだろ?
違うのか?

536:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:09:29.15 nbULRFpbM.net
>>519
ちょっと落ち着け
どうした?

537:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:11:21.85 amxNOcB90.net
>>525
タイミング良くと言うか挑戦する前にマイアみたいに
リスクになる試合挟まず待ってたと思う
>>519
ステアダウンじゃないが普通に2人が並んでる
写真は検索すれば出てくるよ
そんなに差は無いが身長はヌルマゴの方が高いし
ガタイに関しては完全にフェザー仕様に仕上がった
コナーとオフっぽいヌルマゴ当然差がある
いやに仲好さそうな写真なのが笑える

538:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:13:33.06 NkaH23450.net
>>529
言い訳するなカス
チャンピオンになってない奴をチャンピオンだと思いこんでいたのは純粋な記憶力どうこうの話じゃねぇだろ

539:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:32:58.66 XeBRO8VU0.net
>>533
言葉遣い考えて
ネットだからって荒々しくならず楽しく会話しよう

540:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 21:57:45.69 0faxZY220.net
>>524
酷いダイレクトリマッチやリマッチ乱発されてるのにそれは説得力ないわ。
スターリング、モラエスに連勝してTJとはラバーマッチになる。
ドスサントスとかこれより実績積んでない再戦はいくらでもある。
べナビだってセルジオに負けているといえセフードに勝っている。
残された時間は少ないし仮に負けたとしても
マイアさんのようにその後ランカーとの試合を受けてくれれば他の選手の格上げに使える。

541:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 22:02:07.35 ozGqdfKDd.net
まぁベナビはこれから良い潮目が来るだろ
連敗食らったマウスが陥落してセフード戴冠だからな

542:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 22:10:49.84 nbULRFpbM.net
わいももう歳やでのお、、

543:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 22:11:02.07 amxNOcB90.net
>>535
アスンサオはバラオンに自分の代打のTJが勝っちゃって
バラオンが凄かったからダイレクトなのに代打のソトが割り込んで
バラオンが次当然入って来てその上クルーズが復帰で
これまた偉大な実績の人だからタイトル挑戦で
色々有耶無耶になった
まあ、運も無い人だといえる

544:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 22:23:24.75 nbULRFpbM.net
歳じゃけん堪忍なあ

545:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 22:29:06.93 3xRrIfOiH.net
アルドもホロウェイ消えないと再挑戦は難しいもんな

546:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 23:10:16.04 amxNOcB90.net
Vの外見何処までというか、サイバーパンクっぽい奇抜な
外見とか色々やれるのかな?
メカ丸出しとか謎ファッションとかやりたい

547:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/02 23:27:29.92 OQ7jA3jh0.net
>>507
ストライクフォースではチャンピオンになってない

548:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 00:14:14.13 ZsYLPyda0.net
てかdarko stosic UFCデビューしてたんだね
知らなかったし驚いたよ
見事なTKOだったね

549:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 01:58:02.56 ps3yCsmBd.net
ベナビはもう無理だろ
復帰戦はピーク時の6割程度の動きだった

550:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 03:28:09.56 MQal5+Hv0.net
マウスはどうせ負けるならホントTJとやっとけば良かったのに逃げた自業自得だな。
挽回する意味でも次はTJとやれ。
まあどうせ逃げるんだろうけど。

551:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 03:38:09.85 MQal5+Hv0.net
>>518
今のウェルターなんて壊れたのばっかしかいないだろ完璧人材不足だわ。

552:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 05:15:40.22 ZKTF4fy1r.net
Dear Stan
URLリンク(youtu.be)

553:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 07:56:10.76 Rcwtygf10.net
昨日、思いっきり誤爆してた。。。
ごめんなさい

554:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 07:56:50.68 ppMuHsqAr.net
ティルやウスマンは無敗だろ
完成されたウッドリーやトンプソンに勝てるか分からないが

555:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 08:55:15.88 5k8aTD0j0.net
昨日なにげなくPS4からの映像コンテンツ一覧見てたらUFCのPPVがあって驚いたわ
まあPCから買うのと変わらんのかもしれんけど英語サイト飛ぶよりダイレクト感あって買いやすそう
いうても値段高いけどねPSプラス入ってて10パー引きだけど高い、コナーのときだけ買うかな
でもていうことはもう国内DAZNとかWOWOWなんかに放映権渡すつもりないってことなんだろうな

556:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 10:14:42.15 ps3yCsmBd.net
>>550
普通にPPV買うより高いの?

557:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 10:57:09.72 yjuTHyEVp.net
ティルて今のウェルター級だと1番デカイな

558:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 12:17:01.57 ppMuHsqAr.net
アマゾンのPPVはアメリカ仕様の値段だな

559:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 13:46:29.92 obAjdZ3up.net
>>545
TJもベルト持ってないDJとはやらんだろ

560:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 14:20:55.90 fkWN+zhP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

561:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 14:24:59.34 5k8aTD0j0.net
>>551
普通に買うより10パー安いと思う

562:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 14:27:25.91 5k8aTD0j0.net
ウッドリー対誰かの絵でこの値段かって思ったからな
ちなみに今までPPV買ったことはない
そういう意味で高いと思った

563:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 16:45:51.64 9dMlq1HYK.net
ティルはトンプソンに負けてたが
ウッドリーと3回目も盛り上がらんし
興行的理由でティルを勝ちにしただけ

564:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 17:13:56.53 IZqZBMBNM.net
ウッドリーって実質ストライクフォースのチャンプだったわなあ
マーコートなんてお薬丸出しのクソゴミ野郎だし

565:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 17:29:06.11 H+W1owsp0.net
>>559
くどいなお前!
まだウッドリーがsfチャンピオンでないこと厳しく言われたの引きずってんのか!
あれはお前のミス、お前が悪いんだよ!

566:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 17:46:06.43 pdyErgW+0.net
>>555
これタケル?
ガチ?

567:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 17:55:49.85 IZqZBMBNM.net
>>560
あの時のマーコートって確実にキメキメだし
あいつ3回くらい捕まってるしな

568:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 17:56:24.36 IZqZBMBNM.net
>>561
ただのYouTubeネタだろ

569:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 18:00:16.81 H+W1owsp0.net
>>562
女々しい奴だなお前は!

570:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 18:37:43.76 5AphMLhKd.net
Amazon fire tvでUFCファイトパスとPPVを見れますか?
PPVはAmazonで購入すると高いのでUFCTVで購入できますか?
手順も教えてもらえると助かります。

571:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 19:15:33.98 obAjdZ3up.net
直ちにトンプソン戦3をやれとは言わん
ただティルはねえってだけの話だ
それなら一回は挑戦権獲得してて計量パスして暫定王座戦に競り負けたRDAだろ
何ならこんな時こそGSPやマクレガーでもいいしヌルマゴかファーガソンでもいい

572:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 19:29:51.14 rOwJtH/QH.net
トンプソンも体重超過勝ち野郎が何でランキング上がんねんって言ってたな
これがまかり通る限り糞マッチメイク言われてもしゃーない

573:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 19:30:13.48 AguP8ACj0.net
ティルよりはGSPやマクレガーの方が面白かっただろうなー
アンジョスは好きだけど前戦の内容から期待できない

574:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 20:05:49.84 Cz9KtwEhr.net
>>558
コビントンだったし、ジャッジもUFCがやってないから興行的は関係ない

575:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 20:46:40.56 ZOWVVz4S0.net
ティルもウェルター級で25歳ならまだ若いな
将来マシューズあたりがライバルになるかもな

576:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 20:53:21.81 E5LxoNO/0.net
まぁでもまだ底が見えないうちにティルを挑戦させるのはアリ
やってくれそうな期待感はアンジョスみたいな使い古しのくたびれファイターより余程あるな

577:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 21:13:45.26 MoS0jk+B0.net
糞雑魚ジャップ(笑)

578:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 21:42:39.08 0mEmF5DZp.net
ティルはレスリング力が未知数なのがネック
さすがに打撃単体はティルのが明らかに上だからな
ウッドリーも打撃にタックル混ぜるのそんなに上手くないからティルのレスリング力がキーだな

579:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 23:12:56.28 uusUiC6q0.net
>>572
お前まだいるんだな 最近サボり気味じゃねえかw
ダンスりたいのポエマーは消えたな 根性のねえ野郎よw

580:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/03 23:54:08.80 hI5uYsVGa.net
>>555
ジャップはやっぱりフィジカルがゴミ過ぎる
これがコリアンなら店ぶっ壊れてるぞ

581:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 00:06:43.40 ALPF4O6W0.net
柔道で朝鮮人がゴネたがゾンビとか判定でごねそうだなw
柔道もMMAっぽいムーブが増えたよな、タックルとか。十字もバンバン極まるようになった

582:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 00:11:23.08 BmwHC0Vq0.net
糞雑魚ジャップ(笑)

583:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 00:21:38.95 xn97bp3Zp.net
柔道って朽木倒しとかタックル系禁止されなかった?

584:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 09:12:45.39 raXkgvQ1d.net
UFCのPPVっていつから購入可能?

585:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 09:55:59.56 yQELv/SFa.net
ティルのタトゥーは別れた彼女だよな(苦笑)。
それ見てもし仮に人物を入れるなら母親にしたがいいなと思ったのは俺だけか?(笑)。
かあちゃんだけはおいらを裏切らないんだ。。とティルみてある意味泣きそうになったよ。

586:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 12:34:05.55 i0Rdcq1M0.net
世界チャンピオンになってからもバイトしていた選手
長谷川穂積:ダイエーの時計屋
内藤大助:レンタカー屋
大場政夫:菓子問屋
李冽理:パチンコ屋
清水智信:ラーメン屋
石田順裕:地下鉄車両の内装
具志堅用高:トンカツ屋
輪島功一:土木会社
竹原慎二:水道管工事(陥落後は日焼けサロン)
セレス小林:葬儀屋
浜田剛史:出版社の倉庫でフォークリフト運転手
星野敬太郎:トンカツ屋
木村悠:ニ流商社
田口良一:喫茶店
佐藤洋太:ガソリンスタンド
木村翔:酒屋
岩佐亮佑:魚屋

ボクシングは夢がない
貧乏すぎて笑った

587:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 12:43:26.65 4p1ZF79La.net
>>581
ミオシッチ消防士パートタイムでやってたじゃん

588:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 12:50:40.87 wBsIyVH4d.net



589:>>574 ゴロゴロゴロゴロw 修行で忙しいよw 完璧なボーリング玉になって戻ってくるからねw 早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw



590:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 12:55:49.80 YtNShbnA0.net
>>582
ミオシッチのは趣味

591:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 12:58:13.82 jW0cWf1i0.net
>>582
あれは名誉職でボランティア感覚でやってただけな
ボクシングチャンピオンはファイトマネーだけで生活出来ないからバイト
意味合いがまったく違うから

592:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 13:53:30.53 86XEEfZ70.net
ボクシングは世界王者が70人?ぐらいいるとはいえ
UFCもフライ級からヘビー級までランク10位以内の80人は専業でMMAやってるのかな?

593:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 13:59:32.47 86XEEfZ70.net
チャンプ入れると80人じゃなくて88人か

594:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 14:03:44.68 toIL1RWwM.net
>>587
ランカーでも厳しいだろ。
アイアキンタはフルタイムの不動産屋だ。

595:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 14:04:16.26 ckpKJ8J20.net
もうボクオタは諦めろよw
ボクシングの世界チャンピオンのファイトマネーが安すぎてバイトしないと食べていけないのは事実なんだから

596:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 14:05:22.55 ckpKJ8J20.net
世界チャンピオンでもバイトしないと食べていけないのなんてボクシングだけ

597:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 14:09:33.39 ckpKJ8J20.net
ミオシッチもバイトやってだろってwww
ボクオタ必死すぎw

598:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 14:56:35.24 9ucFVaCrM.net
キックのティルは集団と揉めて刺されて死にそうになったけど復活しUFCでタイトルに挑戦するまでに!
一方ロシアのレスリング96kg級チャンピオンは同じ目にあってあえなく死亡、、
さーあ、どちらが実戦的で生物として強かったのか?(笑)

599:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 15:39:22.31 C7R6cvPg0.net
>>592
規模がわからん
例えば相手がisisだったら生きて帰れると思うか?
そういうことだよ

600:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 16:06:13.96 R+rfbMotd.net
>>583
久しぶり!
お前がいないと寂しいよ!

601:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 16:12:00.47 x44eHInCa.net
チャンピオン北岡だってチケット売ってるだろ
余ってるようだが。

602:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 16:47:34.92 AkOLk4sM0.net
>>580
親と子供だよなやるなら。これは地球がひっくり返っても変わらないんだし。
彼女とか嫁は別れたら他人だからな

603:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 17:07:58.19 C7R6cvPg0.net
>>580
お前彼女とかできたことないべ?
自分だけの女を好いたことないべ?
女には性欲がわくからな、その思いは本能から来てるわけだから強いよ
時に家族より

604:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 17:28:08.21 9ucFVaCrM.net
>>593
馬鹿だろお前

605:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 17:30:25.95 WaOoP4i30.net
ブサイク童貞相手にしか優越感に浸れない哀れなブサイク非童貞
       VS
ブサイク非童貞が抱いてるブスにすら相手にされないブサイク童貞
不細工共のレスバトルがはじまるよー!!(笑)


606:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 18:07:14.39 9ucFVaCrM.net
その不細工叩きの空回り度たるや驚くべきもながあるよな

607:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 18:08:50.38 4uPh3NxJ0.net
>>592
この孤独ジジイ普段からこういうアホなことばっか考えてんだろうなクソ面白くもねえ
脳みそにガラクタしか入ってねえつまんねー人間だから独りぼっちなんだよ
お前なんか何の使い道もないし一生孤独のままなんだから死ねっつてんだろ?この生ゴミ野郎が!

608:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 18:14:48.78 9ucFVaCrM.net
ワイももう歳やから
やいやい言わんといて、、

609:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 18:38:52.20 C7R6cvPg0.net
>>598
異議あり
それは反論になっていません
相手がよかったからティルは生存し、悪かったロシアのレスラーは死んだということを論理的に否定できない以上、私の主張が間違っているとは言いきれず、その私を馬鹿と罵る道理もありません

610:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 18:42:26.97 NZQs/Dk7M.net
>>592
文字通り心臓刺されて数ヶ月昏睡状態&体重50キロ減の後に復帰して
UFCに到達したイワノフ
てかイワノフ出せてない時点でお前が生物として一番劣ってる

611:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 19:25:08.38 4eVM0pb+0.net
>>604
イワノフってコンバットサンボのチャンピオンでしょ
軍隊格闘術のチャンピオンでもやられる時はやられるんだからもはや格闘技関係ないな

612:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 20:35:17.99 kiwpLCDEa.net
>>597
そういう事聞いてんじゃねーんだよ童貞(笑)

613:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 20:48:32.26 z4WyGlGh0.net
ねえバンタム級ってこれからどうなるの?
なんだかんだまたクルーズがディラショーに判定勝ちしたりしてそしたらまたそれにガーブラントが勝って・・・ みたいになったりするのかな

614:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 20:52:54.18 BmwHC0Vq0.net
糞雑魚ジャップ(笑)

615:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 21:07:31.15 9ucFVaCrM.net
>>603
うぜーぞアホ

616:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 21:08:25.59 9ucFVaCrM.net
>>604
誰それ?ご飯の友?

617:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 21:11:12.45 9ucFVaCrM.net
>>597
自分だけの女w
眠たいの?

618:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 21:19:44.51 wBsIyVH4d.net
ゴロゴロゴロゴロw
イヴォルブMMAのトライアウトを受けてみようと思うんだw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw

619:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 21:57:05.47 z4WyGlGh0.net
ヴェラスケスケスとJJとコーミエとミオシッチは現役期間で総当たり欲しい

620:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 22:03:09.68 wnMMwFWW0.net
>>607
身体ボロボロで劣化したクルーズが今のTJに勝てるとは思えないんだよなー
あとクルーズはもう伸びしろがない気がするけど、TJに関してはまだ底が見えないし
防衛続くんじゃないかな

621:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/04 23:22:24.48 bP/x/E7P0.net
>>588
キンタは生活が苦しくて不動産してるわけじゃねーよ

622:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 04:01:42.98 Kx4krFkJ0.net
これが那須川天心だ!

総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ
ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童
WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。
WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。
西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。
WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。
WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

623:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 04:21:11.02 Kx4krFkJ0.net
世界チャンピオンになってからもバイトしていた選手
長谷川穂積:ダイエーの時計屋
内藤大助:レンタカー屋
大場政夫:菓子問屋
李冽理:パチンコ屋
清水智信:ラーメン屋
石田順裕:地下鉄車両の内装
具志堅用高:トンカツ屋
輪島功一:土木会社
竹原慎二:水道管工事(陥落後は日焼けサロン)
セレス小林:葬儀屋
浜田剛史:出版社の倉庫でフォークリフト運転手
星野敬太郎:トンカツ屋
木村悠:ニ流商社
田口良一:喫茶店
佐藤洋太:ガソリンスタンド
木村翔:酒屋
岩佐亮佑:魚屋

ボクシングは夢がない
貧乏すぎて笑った

624:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 04:35:40.27 cqgvtthB0.net
アルアイアクインタはUFCは儲からないから不動産業やってた方がマシだと言い不動産業を始めようとしていたのは知っていたがフルタイムでやってんの
UFCの文句ばかり言うからやめると思っていたがヌルマゴと戦ったり熱意は失せちゃいないのかね

625:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 05:17:28.04 6uM0dEZC0.net
世界チャンピオンになってからもバイトしていた選手
長谷川穂積:ダイエーの時計屋
内藤大助:レンタカー屋
大場政夫:菓子問屋
李冽理:パチンコ屋
清水智信:ラーメン屋
石田順裕:地下鉄車両の内装
具志堅用高:トンカツ屋
輪島功一:土木会社
竹原慎二:水道管工事(陥落後は日焼けサロン)
セレス小林:葬儀屋
浜田剛史:出版社の倉庫でフォークリフト運転手
星野敬太郎:トンカツ屋
木村悠:ニ流商社
田口良一:喫茶店
佐藤洋太:ガソリンスタンド
木村翔:酒屋
岩佐亮佑:魚屋

ボクシングは夢がない
貧乏すぎて笑った

626:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 07:47:53.65 pytBFnaha.net
パンクラスのチャンピオンとかファイトマネー3万とかだろ。

627:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 09:11:22.17 Du+abRU/0.net
>>620
ボクシング世界王者よりももらってるな
世界王者がバイトしないと食べていけないのは悲惨すぎる

628:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 09:47:29.08 jM0pRgZ7a.net
コロボックル級で喰えたらみんなやるわな。
団体も多いし層は薄いし。
八重樫とかチャンピオンでも強いとかすげーとか日本人思わんだろ。
また顔面腫れてるわーぐらいで。
人類最激戦区ら辺で強いやつが喰えるぐらいがちょうどいいんでない?

629:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 09:47:54.60 enKA5+M8d.net
ゴロゴロゴロゴロw
イヴォルブMMAと契約したいよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw

630:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 14:05:28.33 VgrEXH8Ga.net
ウンコリーの塩漬けに100円。

631:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 16:05:20.06 BUEg8Vwi0.net
コーミエvsレスナーみたいね
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

632:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 16:10:03.73 IxqBvABVr.net
>>625
レスナー勝つのわかりきってるけど盛り上がりそうだな
4Rで倒すと思うわ
そのあとはジョーンズかミオシッチしばいてほしいなぁ

633:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 17:18:07.69 2YHmCvpkM.net
>>624
シネクズ

634:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 17:38:28.49 ce4B8TbFa.net
>627
なんでお前に言われる必要があるんだ?
お前がさっさと死ねよ(笑)。
カスは黙ってしんどけ。

635:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 17:53:10.51 Etf+PiKT0.net
糞雑魚ジャップ (笑)

636:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 18:02:45.98 2YHmCvpkM.net
>>628
通報しますた!

637:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 20:28:48.85 +icX03sba.net
このガイジなんなの?

638:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 20:47:17.00 +E2Ff1Gqa.net
>>630
う・うわああ
それだけはやめてください~・
て言えばいいのか?
お前暇だのう。
引きこもりの童貞がクタバレや(笑)

639:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 21:28:11.64 lsYiXOFR0.net
>>631
大卒に憧れてる期間工

640:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 22:09:02.94 QcycT/5Y0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

641:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 22:19:29.86 aY987k6Ya.net
さすがにサクにアイポークはしないだろうねえユライアさんよう!

642:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 22:42:25.76 gtZRMKPkp.net
韓日U-18野球の体格差
スタメン平均
韓国 184.3cm88.5kg
日本 177.2cm75.3kg
身長差7.1cm体重差13.2kg
やはり日本はフィジカルが糞
韓国人はデカイ

643:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 22:54:10.46 IoHnG4Wz0.net
>>636
アジア大会での水泳選手を見ると日韓で差はないけどな。
メダル数には差があったがw

644:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 22:56:04.43 gtZRMKPkp.net
高校野球人口
日本 4,014校 167,635人
韓国   67校   2,400人
だけれども…
▽アジア競技大会
8月30日 ●日本1-5韓国
9月01日 ●韓国3-0日本
▽U-18アジア野球選手権
9月05日 ●日本1-3韓国
リトルリーグワールドシリーズ2018
日本0-10韓国(4回コールド)
日本1-2韓国


645:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 22:57:48.10 IoHnG4Wz0.net
>>638
67校ってことはないだろ。ソースプリーズ。
それに負けた試合は書かないのはおかしいよね?

646:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:00:16.30 pE0egCiR0.net
でもWBC優勝したことないんでしょ?
キッズが勝ちまくっても意味ないじゃん。

647:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:02:38.09 IoHnG4Wz0.net
>>640
そういえばチョンはアジアワールドカップも優勝したことないんだっけ?

648:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:03:02.16 gtZRMKPkp.net
言い訳ジャップ「日本のフィジカルエリートは野球に取られてる! だから日本の格闘家や他のスポーツ選手は小さいんだ!」
メンバーまた微妙に>>636とは違うのか数値がまた違うが韓日に差があるのは間違いなし

日本
1遊 178cm 79kg 2ニ 172cm 66kg
3三 175cm 78kg 4中 181cm 78kg
5右 177cm 78kg 6一 178cm 78kg
7左 174cm 81kg 8捕 178cm 74kg
9指 176cm 77kg -投 176cm 81kg
平均176.5cm 77.0kg
韓国
1左 186cm 86kg 2二 174cm 68kg
3遊 182cm 77kg 4中 186cm 85kg
5捕 183cm 100kg 6三 187cm 90kg
7指 182cm 93kg 8一 183cm 82kg
9右 185cm 85kg -投 183cm 88kg
平均183.1cm 85.4kg

日本のフィジカルエリートは野球をするとは何だったのか
韓国にフィジカルボロ負けじゃんww

649:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:07:55.23 IoHnG4Wz0.net
>>642
チョン君さぁ。今年なんてチョン観光客が年800万人ペースできてるんだからチョンなんざ珍しくもなんともないんだよ?
君らがフィジカルで日本人より上ってことはないんだよ。陸上や水泳の出来を見る限り身体能力には差があるけどなw

650:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:13:41.15 IoHnG4Wz0.net
今年のテニス全米オープン。錦織は準々決勝まで駒を進めているが、チョン期待の星チョン・ヒョン君は2回戦で敗北w

651:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:17:25.37 gtZRMKPkp.net
>>639
おチビちゃん、残念w
韓国は2008年の北京オリンピックで、日本、キューバ、アメリカらの強豪を倒し、9戦全勝で金メダルを手にした。その五輪後の記者会見で、代表選手のイ・スンヨプ(当時・巨人)はこんなことを話している。
「高校野球部が60校(に満たない数)しかない国が、金メダルを獲得するとはすごいことだ」。そのイ・スンヨプの言葉通り、韓国は実力に対し、野球の競技人口が非常に少ない。
 韓国の人口は約5,144万人。その数は日本の約5分の2だ。しかし、日本の高校硬式野球部は加盟校が4,021校、部員数が168,898人なのに対し、韓国の高校野球部はわずか67校。
部員の数は約2,400人しかいない。これを日本に置き換えると、青森県の69校2,411人、栃木県の64校2,485人と変わらない規模になる(公益財団法人日本高等学校野球連盟調べ。2015年5月末現在)。

652:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:20:57.73 ZHd8jTuU0.net
>>644
チョン・ヒョン身長188cm、体重83kg
錦織圭身長178cm、体重75kg
フィジカルはやはり韓国人のが上

653:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:26:18.22 IoHnG4Wz0.net
>>645
おチビちゃん?俺の身長175だけど?チョン君は何時から白人や黒人になったのかな?
野球はラグビーと違って運の要素もデカいんだから勝つことも負けることもあるだろう。
でも実力差がものをいう陸上や水泳ではチョンは全くもって活躍できてない。
アジア大会水泳の金メダル数
日本 19個
チョン 1個(笑)
これはどう言い訳するんだい?お得意の競技人口かな?

654:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:27:20.59 IoHnG4Wz0.net
>>646
それで2回戦で負けていいのか?(笑)チョン君はフィジカルが強いという割には日本よりスポーツ弱いよねw

655:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:29:24.13 beXcESvq0.net
スレが荒れるのはウッドリー不人気のせいだな
ティルを一発koしても不人気のままだろうことが悲しいな

656:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:33:47.09 cqgvtthB0.net
ウンコとコビントンどっちが強いかは気になる

657:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:36:11.93 gtZRMKPkp.net
オランダの研究「日本のバッターは非力」
オランダの王立野球アカデミーは日本の高校野球を研究している。
その分析によれば、日本の打者は
→→→非力である←←←
球速が140キロを超えると急に打てなくなる
このように海外の国に見抜かれてる。
ところが日本チームは、4番タイプの長距離砲を選ばず
1~3番タイプの巧打者ばかり選んでる。
そして140キロ超、150キロ近い速球を投げる投手に力負けしている。

658:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:37:02.13 e9E1UVpD0.net
マクレガー来日してるんだな

659:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:38:36.44 gtZRMKPkp.net
ほんと、日本は劣等民族だな。
韓国の何倍人口があるんだ? 高校野球で選りすぐって選抜してのあの国にほとんどシャットアウト。
エラーで1点返しただけだからな。

660:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:45:04.48 IoHnG4Wz0.net
>>651
また意味の分からないソースを持ち出して草w
チョン君がフィジカルに優れているならどうしてチョンの投手は球速が遅いんだい?
165キロなんて夢のまた夢だよな?w
>>653
チョンはどれだけフィジカルが弱いんだ?アジア大会ですら水泳の金メダル1つってどういうことよ?w
カナヅチすぎんだろwお前ら海に行ったら泳がずに何してる?浮輪で幼稚園児みたいに浮いてるだけか?w

661:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:46:28.76 pE0egCiR0.net
フィジカル凄いのに9センチなの?

662:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/05 23:48:21.74 OZVSCWeA0.net
まぁ他競技は興味ないからどうでも良いが
UFCでは韓国は日本を完全に超えてるな。
エドガーとメインだもんな。

663:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 00:01:15.56 PdFTf1ue0.net
自称フィジカルが強いチョンの栄光ある戦績
・今回のアジア大会で水泳・陸上それぞれ金メダル1つだけ
・現役ボクシング王者0人
・韓国最強のヒョンマン、五十路のモーに負ける
・韓国テニス界期待の星チョンヒョンさん、全米オープン2回戦で敗退
・自称アジアの盟主、AFCアジアカップで最後の優勝したのが60年前
 
チョン(笑)

664:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 00:15:30.55 EcEEp1xG0.net
ダルビッシュ有も韓国人のフィジカルは日本人を超えてると発言してるからな

665:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 00:43:23.39 qKfc6KCs0.net
コビントンは打撃がしょぼいからな
マイアさんにおされたりRDAにもおされていたしぎゃくにRDAにダメージはほとんど与えてなかった
それでもテイクダウンで体力消耗させて手数で上回ればポイント取れて勝てるってのは目からうろこだった
コビントンはウスマンとかレオンエドワーズとかに勝てるだろうか

666:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 01:38:06.77 YwlWbTjW0.net
9cmは嫌だな

667:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 02:00:47.34 eSE0uWPlK.net
ティルはニックと殴り合いのが面白そう
コンディットはローラーに負けた後で
これからは楽しみたいとか言ってて
それじゃUFCでは勝てないと思ったらその通り

668:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 04:15:46.18 UloV17oR0.net
フィジカル日本人超えてるのに9センチなの?

669:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 04:58:56.76 ZA7nqLBvM.net
>>654
薬を使えば出るんじゃない?
日本の高校生でも地区予選でw

670:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:05:18.05 jRKZU9d9M.net
>>631
効いてる効いてる
>>661
ニックディアズなんてもう4年近く試合してないしこの7年前のペン戦から3試合しかしてないんだけど?
ただ、昔このスレでマリファナ使用ってことでニックディアズを叩きまくってたアホはマリファナ解禁の今何を思うんだろうなw

671:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:08:09.46 ZA7nqLBvM.net
最近は投手も打者もそうだが、野球の評論家が、
投球フォームとか、投球技術の解説とかを一切せずに、
ただ、誉めるだけになってるのが、気になるんだが。
〝最初から出来る人〝みたいな扱い。

672:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:16:12.12 HDHL1i+Sr.net
MMA Minute
URLリンク(youtu.be)

673:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:19:24.00 ZA7nqLBvM.net
例えば、薬を使えば、どんな投げ方をしても、160km前後の豪速球が出るとか、高校生が半分の力で投げても140km台が出るとか、連投しても疲れないとか、打者の場合は、どんな打ち方をしてもボールがスタンドに入るとかね。

674:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:20:37.17 ZA7nqLBvM.net
活躍してる人ってそんなもんですよ。

675:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:41:09.46 Q8KyydQFa.net
ワンミングクは最近仕事失ったのか知らんけど四六時中書き込んでるな

676:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:54:36.02 jRKZU9d9M.net
>>669
今時2chでいちいちワッチョイ確認して他人の書き込み時間調べてるお前自身を見つめろ
現実逃避するな!

677:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 05:59:13.41 Q8KyydQFa.net
いや普段伸びない時間帯に延びてると思ったらおまえのワッチョイが連投してるからそう認識してるんだよ
別にワッチョイ確認する行為はいちいちって程の行為じゃない

678:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 06:10:42.17 jRKZU9d9M.net
>>671
え?具体的にどれ?

679:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 06:11:28.86 Q8KyydQFa.net
別にどれでもいいだろバーカ

680:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 06:15:40.61 jRKZU9d9M.net
自分の現状から目をそらすために他人が気にな�


681:チて(しかもネットの他人w)しかたない奴が図星さされると相手のせいにするとか 昔から2chで良く確認されてる光景ですねえ(笑)



682:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 06:22:42.78 Q8KyydQFa.net
つかおまえワントンキンだろ?
ワントンキンのワッチョイで連投してたじゃん

683:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 06:56:52.74 92bp3hX50.net
>>640
2006wbcの実情
一次リーグ 韓国3-2日本
二次リーグ 韓国2-1日本
準決勝 韓国0-6日本
韓国に負け越して優勝出来る大会(笑)

684:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 06:57:55.51 UloV17oR0.net
でもWBC優勝したことないんでしょ?
キッズが勝ちまくっても意味ないじゃん。

685:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 07:02:35.75 92bp3hX50.net
日本だけが本気になって二連覇(笑)した無意味な大会 爆笑
アメリカがちょっと力入れたら即優勝してたな 爆笑

686:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 07:03:51.87 ZA7nqLBvM.net
>>676
ヤオですよっ

687:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 07:07:33.57 OGBVOTLia.net
無駄なマイナー競技増やしてメダル取ろうとする東京五輪みたいなもんだろ

688:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 07:14:14.95 UloV17oR0.net
>>678
でもWBC優勝したことないんでしょ?
キッズが勝ちまくっても意味ないじゃん。

689:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 07:32:54.78 K2keJ3jua.net
>>676
これマジ?

690:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 08:17:31.10 Q8KyydQFa.net
TUFってファイトパスじゃ見れないの?

691:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 08:43:28.81 jV60nH4dd.net
>>652
ユアンのほうかよ

692:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 09:55:10.85 EGm3xoYLa.net
マクレガーヌルマゴとquintet3はもしかして同じ日かよ。
時間帯かぶらないいが。

693:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 11:18:39.10 ebk7zis6K.net
WOWOW_SOGO
【放送決定】「UFC-究極格闘技-」が2年半ぶりのレギュラー放送復活!
人気・実力・選手層の厚さで、
世界の総合格闘技の頂点に君臨する #UFC の究極のリアルファイトを #WOWOW でお楽しみください

694:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 11:23:57.73 ebk7zis6K.net
【お知らせ】
UFC-究極格闘技- 放送決定
いつもWOWOWをお楽しみくださり、誠にありがとうございます。
この度、WOWOWにて「UFC-究極格闘技-」を、2016年4月以来、2年半ぶりに放送することが決定いたしました。
テレビ放送の独占生中継に加え、加入者限定の番組配信サービス「WOWOWメンバーズオンデマンド」にてライブ配信・見逃し配信を行います。
人気・実力・選手層の厚さで、世界の総合格闘技の頂点に君臨する「UFC-究極格闘技-」。
八角形の金網に囲まれたリング“オクタゴン”を舞台に繰り広げられる究極のリアルファイトをWOWOWでお楽しみください。

10/7(日)午前11:00 
ライブ配信
UFC229 in ラスベガス ライト級タイトルマッチ
メインカード:ハビブ・ヌルマゴメドフ
VS
コナー・マクレガー
※メインカードは11/4(日)午前9:00「UFC-究極格闘技-直前特番(仮)」にてノーカット放送
11/4(日)午前11:00 
WOWOWライブ 生中継
UFC230 in ニューヨーク
[メインカード未定]
11/4(日)午前9:00 
WOWOWライブ 無料放送
関連番組 UFC-究極格闘技-直前特番(仮)

695:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 11:26:46.12 YwlWbTjW0.net
メインはWOWOWでプレリムはファイトパスって感じになるのか

696:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 11:44:53.03 9KaPf0Lu0.net
>>687
WOWOW復活はうれしいけど、ファイトナイトは放送しないのかな?

697:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 11:50:13.63 9KaPf0Lu0.net
よく見たら229のライブ配信はネットのみか
とりあえず前みたいにナンバーシリーズとファイトナイト両方放送してくれると嬉しい

698:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 11:54:35.54 +m7+NLK50.net
海外から見れないのか

699:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 12:03:29.40 zBXIrpJM0.net
wowowマジかよ
資金が潤沢なDAZNで無理だったからwowowとか絶対無いと思ってたわw

700:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 12:34:08.37 ZOS6ss/2r.net
>>683
見れる

701:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 12:41:16.61 LosC9FY+a.net
うわマジだ!めっちゃ嬉しいわ~~WOWOWありがとう!

702:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 12:44:39.25 ZOS6ss/2r.net
wowowはダゾーンより金だすのか

703:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 12:49:35.11 qHMG5y+K0.net
今から思うとこういう流れだったじゃね
DAZNが水面下で手を出してきて放映権料があがりそうなんでWOWOW撤退

DAZNUSAが出来るタイミングでベラトールと協力体制になるためUFC放出

WOWOWが再度UFC放映権取得

704:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 12:51:45.19 YwlWbTjW0.net
DAZNはマクレガーのいない2年を放送しただけだったという結末

705:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 13:28:16.18 ag72ECc6a.net
FOXスポーツで打ちきりになったから次はWOWOWで放送再会して欲しいってレスしたら「そんなことあるわけない、お前社会経験ねーだろ」と煽ってきたバカ息してるか?
お前の社会経験()は有意義なものだったのか?w

706:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 13:35:28.83 Zs/s4JGg0.net
WOWOWキタ━━(゚∀゚)━━!!

707:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 15:10:50.11 EcEEp1xG0.net
>>667
そんなこと言ってるやついんの?
例えばバリーボンズはステロイドと言われているがステロイド打つだけじゃあそこまでにはならないという評価が専らだと思うが

708:実況厳禁@名無しの格闘家
18/09/06 15:14:03.78 EcEEp1xG0.net
>>698
それソクラテスとかそのへんのやつだろ?
張り合っても知らん顔されて意味ねーからやめとけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch