【絶好調】三井物産1996万円、伊藤忠1804万円 3商社の平均年収が過去最高にat JSALOON
【絶好調】三井物産1996万円、伊藤忠1804万円 3商社の平均年収が過去最高に - 暇つぶし2ch2:名無しなのに合格
25/06/19 21:29:22.45 PELmG2z7.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

3:名無しなのに合格
25/06/19 21:30:30.08 PELmG2z7.net
ちなみに京大から商社就職はほとんど体育会な
元ロッテドラフト二位の京大卒の人は新卒時三井物産内定があった
まソルジャー採用だけど
このことから明らかなように京大から商社就職はほとんど体育会

4:名無しなのに合格
25/06/19 21:34:36.22 3vsOVXMg.net
無茶して早死にするんじゃない?

5:名無しなのに合格
25/06/19 21:34:42.49 5B8OapVv.net
でもお前らには全然関係ない話だろ

6:名無しなのに合格
25/06/19 21:35:01.94 PELmG2z7.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

7:名無しなのに合格
25/06/19 21:35:37.02 PELmG2z7.net
>>5
京大工作員にも関係ない話なのにかつては商社商社大騒ぎしてたけどね
最近しないけど

8:名無しなのに合格
25/06/19 21:37:55.78 aq8PoQZU.net
開業医の精神科医は5000万だってよ
日本人鬱多いからな

9:名無しなのに合格
25/06/19 21:40:58.54 fS6z2rt5.net
一般職を廃止(縮小)してるから平均が上がってるだけで総合職は前から平均2000万円以上あるよ。

トヨタの平均年収が工員込みで低い
JRの平均年収が現業込みで低い

のと同じような構図

10:名無しなのに合格
25/06/19 21:43:02.13 PELmG2z7.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

11:名無しなのに合格
25/06/19 21:45:03.56 3vsOVXMg.net
出向組は含まれてないんでしょ

12:名無しなのに合格
25/06/19 21:49:43.32 PELmG2z7.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

13:名無しなのに合格
25/06/19 21:50:01.24 zXGIguVd.net
年収1,100万リーマンだけど、ウチだと1,800万は部長級にならなきゃ貰えんなー
平均で1,800~2,000万はすごすぎる

14:名無しなのに合格
25/06/19 21:54:59.66 PELmG2z7.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

15:名無しなのに合格
25/06/19 21:57:50.45 zXGIguVd.net
>>14
あなたの考えるソルジャーとはどのようなものか
説明してもらえる?

16:名無しなのに合格
25/06/19 22:30:22.01 pDSrIp/Z.net
【時価総額トップ30社社長の出身大学】
早稲田7>東大4>一橋2>京大・慶応・花園・明治・横国1

17:名無しなのに合格
25/06/19 22:45:42.45 0DAE+P9Y.net
2000万程度なんだね
安月給 笑

18:名無しなのに合格
25/06/19 22:51:38.72 5B8OapVv.net
と零細中小企業勤務のポンキンメ~ジがほざいとるわ

19:名無しなのに合格
25/06/19 23:04:49.82 iQU7mYqz.net
⚫︎五大総合商社・三大戦略コンサル 就職者数・率
2024年度卒
    一商 慶経 慶法 早政 早国
三菱商事 3  2  6 10  6
三井物産 1 11 11  5  1以下
伊藤忠  2  3 11  5  3
丸紅   2  3 10  8  1以下
住友商事 2  6  5  5  2
マッキン 0  2  3  4  4
ボスコン 2  3  2  4  1以下
ベイン  0  ー  ー  ー  ー
計   12 30 48 41 15以上

早稲田政経 41/838 =4.9%
慶應法   48/1013=4.7%
一橋商   12/284 =4.2%
早稲田国教 15/481 =3.1%以上
慶應経済  30/1096=2.7%
      就職者数/(卒業生数-進学者数)

20:名無しなのに合格
25/06/19 23:25:40.98 RoAWRXYh.net
逆に金それくらいもらえないとやってられない仕事柄でしょう
2年間滞在なんてやりたくねえ

21:名無しなのに合格
25/06/19 23:32:23.17 Ght1Rw8F.net
アマゾン、将来の従業員削減に言及 AIで置き換えと説明
Amazonなど米テック、AI代替で雇用絞り込みへ 有名大学卒でも「入社できない」
マイクロソフトは数千人の雇用を削減し、AIへの投資に注力する計画
アンスロピックはエントリーレベルの人材の採用に「躊躇している」…AIはAI企業の雇用も大きく変える
ウォール街から20万人分の雇用消失も-AIが人間の役割侵食 - Bloomberg

22:名無しなのに合格
25/06/19 23:33:18.66 Ght1Rw8F.net
MS、営業職数千人削減か AI投資でコスト減、報道

【ニューヨーク共同】米ブルームバーグ通信は18日、米IT大手マイクロソフト(MS)が人工知能(AI)分野への巨額投資に伴うコスト削減策の一環として、営業部門を中心に数千人規模の人員削減を計画していると報じた。来月にも発表される見通し。

 事情に詳しい関係者の話として伝えた。削減対象は営業以外の部門も対象になる可能性があると説明し、発表時期は変更される可能性があるとした。

 MSは5月、世界の従業員全体の約3%に当たる6千~7千人規模の人員削減をすると明らかにしたばかり。

23:名無しなのに合格
25/06/19 23:33:47.04 Ght1Rw8F.net
MSで営業職の首切りやるなら、どこでも大リストラが開始されて不思議ではない
解雇規制に拘束されるJTCは変化に対応できず、次々に会社ごと倒れるかも

24:名無しなのに合格
25/06/20 00:54:00.35 i2e0TgJ9.net
>>15
京大

五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

25:名無しなのに合格
25/06/20 01:07:01.49 1oYRO9l1.net
慶應法だけで入学定員1200人
慶應経済だけで入学定員が1200人

この2学部の1学年だけで2400人いるからね
 
やっぱり強いのは高い高校偏差値(中学偏差値)を誇る附属校出身者
次いで体育会系

26:名無しなのに合格
25/06/20 02:16:25.37 swpu4F6w.net
夜10時コンビニに向かうと、その道中にある小中学生向けの学習塾の看板がピカピカと光っていて、その中では子供達が一生懸命に受験勉強をしている。はっきり言ってAI時代にやるべき事ではない。もう日本社会には年功序列もないし、彼らが大学生の歳になるころ、知的労働の大半はAI化されて、学歴コンプのオジオバ以外は「学歴」なんて誰も気にしていない。そんな時代になっていく中で、ママ友コミュニティ内の序列に勝つために純粋無垢な子供達を受験戦争に駆り出すのはあまりにも気の毒に思う。

27:名無しなのに合格
25/06/20 02:28:13.04 swpu4F6w.net
「AIで仕事なくなるから配管工にでも…」って話、よく聞くけど、マジレスすると、体力系の仕事って需要がほぼ一定だよね

そこで働き手が例えば2割増えるだけで即飽和して賃金も下がっちゃう

だから、その手の話を真に受けて人が押し寄せたら、あっという間にパンクする

そう考えると、AI失業って玉突きになりそうだね

一部の「まだAIに奪われていない仕事」に人が押し寄せて、
たちまち飽和→単価崩壊→焼け野原。

“安全地帯”なんて、どこにもない。

28:名無しなのに合格
25/06/20 03:15:45.44 swpu4F6w.net
将来は有能な営業マンかとか交渉代理人になりそう

大規模モデルはやっぱり強かった——AIエージェント、交渉結果に差
URLリンク(www.technologyreview.jp)

29:名無しなのに合格
25/06/20 06:35:19.99 GMnYdj3A.net
2000万程度で高給って現実知らなすぎだろ

30:名無しなのに合格
25/06/20 06:42:31.98 nmsM24sY.net
法政二高中退関東学院大中退らしい
スレリンク(campus板:365番)

31:名無しなのに合格
25/06/20 08:03:08.14 HqK98tbi.net
>>1
そら平均的な医者より三菱商事の総合職の方が有能だし当たり前

32:名無しなのに合格
25/06/20 08:10:19.21 HqK98tbi.net
総合商社の社員の給料はこれからも利益伸長のより上がる
総合商社だけでなく銀行や大手メーカーも上がっていく

医者の給料は医療費の抑制、医者余り、団塊の世代の死去による高齢者人口減少でインフレの世なのに下がっていくだろう
それは医者の自分が1番自覚
外科医とか不足しているところは上がるかもしれないが、美容、精神、内科開業医などは下がるだろう

33:名無しなのに合格
25/06/20 08:10:29.91 m3NWqUdt.net
三井物産の社長は長崎大、横国大ら外語大からも出てる 国立が強いんだよね

34:名無しなのに合格
25/06/20 18:54:00.89 i2e0TgJ9.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

35:名無しなのに合格
25/06/20 18:54:36.70 i2e0TgJ9.net
>>33
それらは異例人事なので全く強くないです
慶応社長は大本命
格が違います

36:名無しなのに合格
25/06/20 18:55:24.71 i2e0TgJ9.net
>>25
京大から商社就職はほとんど体育会な
元ロッテドラフト二位の京大卒の人は新卒時三井物産内定があった
まソルジャー採用だけど
このことから明らかなように京大から商社就職はほとんど体育会

37:名無しなのに合格
25/06/20 19:06:24.21 sgRqrceN.net
>>36
n=1でなんでそんなこと言えるのかな

38:名無しなのに合格
25/06/20 19:07:41.39 i2e0TgJ9.net
>>37
京大工作員だって岸田翔太郎がコネだから慶応は全員コネって言ってるじゃん

39:名無しなのに合格
25/06/20 19:07:56.36 i2e0TgJ9.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

40:名無しなのに合格
25/06/20 19:08:35.39 pOxeXv5A.net
>>35
いや、同じ社長だから全く同格だよ 長崎、横国大、外語大から三井物産の社長が出てるのは完全な事実だし

41:名無しなのに合格
25/06/20 19:11:03.09 i2e0TgJ9.net
>>40
確かにボテボテの内野安打も豪快な逆転満塁サヨナラホームランもヒットはヒットで同じだね

42:名無しなのに合格
25/06/20 21:24:54.08 i2e0TgJ9.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

43:名無しなのに合格
25/06/20 23:39:56.11 geQNkEdi.net
>>41
じ社長だから全く同格だよ 長崎、横国横国大、長崎大、外語大から三井物産の社長が出てるのはただの事実何だけど、なんで不機嫌になるの?

44:名無しなのに合格
25/06/20 23:41:29.44 geQNkEdi.net
横国大、長崎大、外語大から三井物産の社長がとっくに輩出されてることを言われるとなんで怒るんだろう?不思議だ

45:名無しなのに合格
25/06/20 23:45:07.81 i2e0TgJ9.net
最高裁長官に慶応と中央がいることを言われると怒るからお互い様じゃないの?

46:名無しなのに合格
25/06/20 23:46:13.97 i2e0TgJ9.net
>>43
社長がすべて同格という証拠は?
三井物産の時価総額はバブル期ピークでも1.7兆しかなかった
今の5分の1
とてもじゃないが同格とは思えないが?

何故その事実を指摘すると不機嫌になるの?

47:名無しなのに合格
25/06/21 06:33:37.82 w4gecyXA.net
>>45
いないじゃん、どこに慶應と中央出身の最高裁長官の名前があるわけ?初代長官である三淵忠彦(京大法)〜第21代長官である今崎幸彦(京大法)まで東大京大一橋出身しかいないわけだが?
URLリンク(www.courts.go.jp)

48:名無しなのに合格
25/06/21 06:34:41.61 w4gecyXA.net
>>38
これ言ってるの早稲田政経ガイジだろ

49:名無しなのに合格
25/06/21 06:36:52.38 9vQi+VvO.net
長崎大は高商だからありえるだろ

50:名無しなのに合格
25/06/21 10:46:50.99 O874j+gq.net
>>48
ID:w4gecyXA
かなり頭が逝っている精神病院へ。
慶應か京大のマジキチ。

51:名無しなのに合格
25/06/21 12:33:48.83 BiS5bA6g.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

52:名無しなのに合格
25/06/24 00:39:08.41 i/m2WxiE.net
三井物産の社員さん!
スレリンク(recruit板)

53:名無しなのに合格
25/06/24 00:42:51.69 9iU3+1OX.net
AI革命は「ゆっくり来る未来」ではなく、まるで宇宙から一気に襲来する異星文明のように到来する——最前線の研究者ほどその確度を知っている。社会が本気で備える時間は、思っているよりずっと短いのかもしれない。
ジェフ・クルーン「先日、あるジャーナリストと話していたときに、こんなたとえ話をしました。彼は『数年前の OpenAI や同種の組織で働くのはどんな感じだったのか』と尋ねたのです。私はこう答えました——それは、天文学者が自分のセンサーやコンピューターの読み取り結果をのぞき込み、複雑なデータを解読できるごく少数の仲間とともに『おや、あと数年で地球に異星人が到着するぞ』と確信しているようなものだ、と。
私たちは彼らの飛行速度や技術を完全に把握しているわけではありませんが、とにかく間もなく到着することだけは間違いありません。そして、それはすべてを変えてしまいます。それが良い変化になるのか悪い変化になるのか、私たちにもまだ分かりません。
つまり、友好的な異星人なのか敵対的な異星人なのか、世界を大混乱に陥れるのか、それともテクノロジーや知識の拡張によるユートピアをもたらすのか——誰にも予測できません。私たち7人、あるいは70人だけは知っていますが、ほかの誰も耳を貸さず、そんなことが起きるとは信じてくれませんでした。当時ジャーナリストに話しても、誰も聞いてくれず、私たちは狂っているとさえ思われたのです。それでも部屋の中にいた私たちは、データを通じて『異星人が来る』と確信していました。
しかも、このたとえ話がさらに奇妙なのは、私たちがただ異星人の到来を見守っているだけではなく、彼らに情報を提供し、テクノロジーを開発することで到来を手助けしていた点です。そこには不思議なダイナミクスが存在します。
この喩えが適切だと感じるもう一つの理由はこうです。仕事を終えて家に帰る途中、赤ん坊をベビーカーで押す人やスーパーへ向かう人が目に入ります。周囲を見回しても、世界が劇的に変わる兆しなどまったくありません。すべてが普通に見えるのです。しかし理性では、世界がまもなく激変すると分かっています。
今でも私はそう感じています。もちろん、いまや世界は目を覚まし、多くの人がこの話題を語り、首相クラスの人物も関心を示しています。それでも懐疑的な人々は、『あなたたちは自分たちの評価額を釣り上げるために大げさに言っているだけだ』『AI は壁にぶつかっており、何も起きない』と主張します。
それでも私は、世界が極めて近い将来、根本的に変わると強く確信しています。そして、世界はそのことを必要なほど深く理解していないと思います」

54:名無しなのに合格
25/06/24 00:45:10.35 9iU3+1OX.net
Rohan PaulさんのX

>100兆ドルの質問: AIがすべての仕事を置き換えると何が起こるのか?

バージニア大学の経済学教授であり、AI 経済学の第一人者であるアントン・コリネック氏が、AGI がわずか 2 ~ 5 年で実現する可能性がある理由と、根本的な変化がなければ経済システム全体が崩壊する理由を明らかにします。

彼の指摘は以下の通り:

- AGI は近い将来、人間の仕事のほとんどを代替し、賃金をゼロに近づける可能性があります。
- 賃金ベースの所得モデルは崩壊し、社会は AI によって生み出された富を分配するために普遍的な基本所得または共有資本を必要とするようになる。
- 再分配に失敗すれば、大量失業や政情不安のリスクが高まる。
- 現在最も重要となるスキルは、AI と競争するのではなく、AI を力の増幅装置として使いこなすことです。
- 政府は、進歩を妨げることなく危険を規制するために、社内にAIの専門知識を必要としている。

55:名無しなのに合格
25/06/24 00:48:46.88 vn6gkj9v.net
トレンドで「辞任会見」が出てきて、石破さんの辞任を期待していた人がいるみたいだけど、ここで石破さんが辞任というメガンテと衆議院解散というパルプンテを唱えて、高市さんか進次郎を総裁に担いでW選挙になったら野党の方が混乱するんじゃない? x.com/tweet_tokyo_we…

Tokyo.Tweet

@tweet_tokyo_web
昨日 21:22

「辞任発表か!」とざわついた石破首相の記者会見、つらつらと石破首相が夢を語るだけだった…😓
daizen
@daizen_mkt

胡蝶の夢と言うのがあるが

最近思うに

俺も含めてオマイらも

石破茂という狂人の夢の世界の住人なんじゃなかろうか?

マジでw

かなりマジにそう思うw

56:名無しなのに合格
25/06/24 00:49:05.98 9iU3+1OX.net
AI規制、欧州が「変節」 安全から開発重視へ 米中と格差懸念 - 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

世界の人工知能(AI)規制を先導していた欧州連合(EU)が、
厳格な規制から開発重視にかじを切った。
安全性や消費者保護を重視してきた欧州の方針転換で、
他の国々のAI関連ルールも自国の産業振興を優先したものになっていく可能性が高まっている。

57:名無しなのに合格
25/06/24 00:49:50.84 vn6gkj9v.net
亡国へまっしぐらのコノ世界線の日本と日本人🇯🇵。

この世界線はきちい

マジもんで

マジでw

58:名無しなのに合格
25/06/24 00:51:24.91 vn6gkj9v.net
トレンドで「辞任会見」が出てきて、石破さんの辞任を期待していた人がいるみたいだけど、ここで石破さんが辞任というメガンテと衆議院解散というパルプンテを唱えて、高市さんか進次郎を総裁に担いでW選挙になったら野党の方が混乱するんじゃない? x.com/tweet_tokyo_we…

Tokyo.Tweet

@tweet_tokyo_web
昨日 21:22

「辞任発表か!」とざわついた石破首相の記者会見、つらつらと石破首相が夢を語るだけだった…😓
daizen
@daizen_mkt

胡蝶の夢と言うのがあるが

最近思うに

俺も含めてオマイらも

石破茂という狂人の夢の世界の住人なんじゃなかろうか?

マジでw

かなりマジにそう思うw

59:名無しなのに合格
25/06/24 01:03:04.26 vn6gkj9v.net
石破好きの反日マスゴミどもも

オマイらも当然だが道連れなw

60:名無しなのに合格
25/06/24 10:15:29.01 6iRRlFrF.net
スレタイ3社の皆さんボーナス出たら書き込んでね

2025 夏・冬ボーナス
スレリンク(employee板)

61:名無しなのに合格
25/06/24 10:28:44.86 0/7c5fhe.net
お前ら低学歴には関係ない話だろ
千葉以下のザコク
マーチ以下のワタク

62:名無しなのに合格
25/06/24 10:33:40.59 vn6gkj9v.net
知っておきたい大学群!全国地域別に主要大学を総まとめ

駿台予備学校
URLリンク(www2.sundai.ac.jp)<) › ... › 大学入試の基礎知識

— SMART(スマート:上智・明治・青山学院・立教・東京理科). 早慶に次ぐ難関大学と言われるのが「SMART」です。上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学 ...

63:名無しなのに合格
25/06/24 10:54:48.21 0/7c5fhe.net
スマートwww
誰も使っとらんわ
慶應上智に必死こいてへばりつくウンコ大学メ~ジ

64:名無しなのに合格
25/06/24 18:54:11.51 gtInRNEh.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

65:名無しなのに合格
25/07/13 22:44:57.69 /sCLdMb8.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

66:名無しなのに合格
25/07/13 22:52:15.33 xmAcKjr5.net
id:0/7c5fhe

分かり易いな

成り上がりのヘタレカスの情痴w

67:名無しなのに合格
25/07/14 13:17:39.22 5Sdhbn+X.net
慶応の蹴球部と野球部。出身校はスポーツクラスでSFCAO入学でもほぼ毎年のように五大商社内定が複数出てるね。一部強豪校の特進クラス組もいるけど。
この点について、人事は要は地頭云々よりも慶応体育会そのものにブランドがあり採用したあるとしか思えない。黄黒会や三田倶楽部の引きも強いのかな?

早稲田のラグビー蹴球部も似た傾向があるけど、アス選組は競技継続が多いね。

68:名無しなのに合格
25/07/28 18:59:16.34 VHNKN/DO.net
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校

69:名無しなのに合格
25/07/28 22:36:09.19 fbn3+/DH.net
数弱が金稼げるわけないでしょ(^^;

共テ数学2025
179 京大経済←全文系TOP☆彡
178 東大文二←断念二部リーグ(笑)
176 東大文一
172 京大人健←京大「理系」ボーダー
171 京大教育
170 阪大経済 一橋経済※後期含む
169 京大法
168 東大文三←東大「全学部」ボーダー(笑)
167 京大文
166 一橋商

=========20点差==========

146 一橋社会←


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch