2025年度河合塾偏差値を語るスレ パート2at JSALOON2025年度河合塾偏差値を語るスレ パート2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しなのに合格 24/06/03 23:41:00.66 Y+q+IlUK.net 早慶明政理法中(WKMARCH = 早慶MARCH)は同レベルなのになんで東洋経済出版社の人間はそれを避けようとする記事を作成して世間に広めようとするのですか? 学歴コンプがバレるからですか? 同じイメージの大学じゃないですか? 「学歴フィルター」早慶とMARCHの大きな差 http://toyokeizai.net/articles/-/74113 そもそもこれを作ったのは受験専門誌「螢雪時代」の当時編集長だった代田恭之(早稲田大学出身)本人じゃないですか。早稲田大学出身者の学歴コンプレックスがバレているじゃないですか。 こんなこといつまでやっているんだろう。学生や世間が気付き始めてきてますよ。 551:名無しなのに合格 24/06/03 23:43:22.35 Y+q+IlUK.net 全てにおいて同意はしないが 大体の内容はあってる 最初はWKMARCHが始まり 552:名無しなのに合格 24/06/03 23:44:42.98 op09q9Dx.net >>528 過去スレのデータ コバショ達の主張は無理があるだろ 法学部のみ中央で後はほぼ青学だぞ 東進W合格2022 【青山学院大学 vs 中央大学】 〇青学国政 100‐0 中央法学● 〇青学社情 100‐0 中央国情● 〇青学社情 100‐0 中央商学● 〇青学経済 100‐0 中央経済● 〇青学国政 100‐0 中央文学● 〇青学総文 100‐0 中央商学● 〇青学経済 100‐0 中央経済● 〇青学経済 100‐0 中央総政● 〇青学文学 100‐0 中央総政● 〇青学経営 91‐09 中央商学● △青学理工 50‐50 中央理工△ ●青学法学 16‐84 中央法学◯ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch