2025年度河合塾偏差値を語るスレ パート2at JSALOON
2025年度河合塾偏差値を語るスレ パート2 - 暇つぶし2ch166:名無しなのに合格
24/06/02 17:23:49.51 jbY/Y2Xs.net
>>160
上手く説明してくれてありがとう

167:名無しなのに合格
24/06/02 17:27:18.85 a4HVFyGi.net
明治は問題を早稲田の様に奇問難問だらけにすればワンチャン勢は恐れをなして受験を回避してボーダー引き下げるニッコママグレ合格者を減らして62.5になるだろ

168:名無しなのに合格
24/06/02 17:29:21.49 Iix5EdiJ.net
今年上智は出願者数が結構増えたのに偏差値が落ちたというのは、転換点なのかもな
「明治青学立教間でトップに立ったところが上智に挑む」という図式が、上智が落ちてきたことにより、図式が変わった

169:名無しなのに合格
24/06/02 17:30:04.95 7qgm2n7I.net
まあ無理だな

合格者数が驚異の2万7千人

暗記型3教科入試でアホでも合格できます

糞尿アホ滑り止め〜痔大学です

明治の進学者ボリュームゾーンの中堅高校合格者数

東京都立高校 明治大学合格者数

日野台高校 50人 偏差値58
昭和高校  44人 偏差値57
文京高校  75人 偏差値57
調布北高校 76人 偏差値58
井草高校  34人 偏差値59
目黒高校  42人 偏差値59
江戸川高  46人 偏差値57
深川高校  35人 偏差値58

千葉県公立高校 明治大学合格者数

幕張総合高校 63人 偏差値58
国府台    51人 偏差値57



170:逞t西    23人 偏差値55 津田沼    13人 偏差値55 松戸国際   30人 偏差値54 検見川    28人 偏差値53 私立中高一貫校 明治大学合格者数(偏差値は日能研R4) 郁文館中 18 偏差値35 目黒学院 11 偏差値35 実践学園 14 偏差値35 聖徳学園 20 偏差値35 明星中学 17 偏差値35 武南中学 25 偏差値35 志学館中 19 偏差値35 横浜隼人 42 偏差値35 横浜翠陵 21 偏差値35 成立学園 23 偏差値35 目白研心 10 偏差値35 本庄東中 53 偏差値35 常総学院 21 偏差値35



171:名無しなのに合格
24/06/02 17:32:06.18 7qgm2n7I.net
MARが上智に近づいたというより、上智が勝手に落ちてきてMARに並んだ感じだからな

172:名無しなのに合格
24/06/02 17:34:51.87 1nLKI5X0.net
これから下に行くほど落ちて行くだろうな
少子化
近い将来
上智で60割れる
マーチ下位で55割れるよ

173:名無しなのに合格
24/06/02 17:35:51.70 a4HVFyGi.net
首都圏・関西難関私大文系の5層構造

TEAR1 早稲田 慶應
TEAR2 上智 明治 青学
TEAR3 立教 同志社 
TEAR4 中央 法政 学習院
TEAR5 立命館 関学 関大 成蹊

174:名無しなのに合格
24/06/02 17:41:59.61 x8AkCjGK.net
>>168
毎年5%ずつ出生数が減って行くと仮定すると2033年は45万人まで減る
その18年後、大学進学率が60%とすると大学進学者数はわずか27万人となる

175:名無しなのに合格
24/06/02 17:45:03.36 x8AkCjGK.net
>>169
tier じゃないか?

176:名無しなのに合格
24/06/02 17:46:25.13 u2DFd2wY.net
>>169
Tier2とTier3該当なしでそこから下は1個ずつ繰り下げだな

177:名無しなのに合格
24/06/02 17:47:50.58 Iix5EdiJ.net
慶應すら結果偏差値で62.5のところが複数出始めた
少子化は早慶すら無事ではすまない
80年代あたりのまで遡ると、早慶も上位学部と下位学部の偏差値差がすさまじい
それこそマーチと偏差値帯がかぶるところもあった
そういう時代に回帰するのかも

178:名無しなのに合格
24/06/02 17:48:00.90 3Vj0ypEM.net
首都圏・関西難関私大文系の5層構造

TIER1 早稲田 慶應
TIER2 上智 明治 青学
TIER3 立教 同志社 
TIER4 中央 法政 学習院
TIER5 立命館 関学 関大 成蹊

179:名無しなのに合格
24/06/02 17:48:31.07 0jN+yXxA.net
明治大学生田キャンパス 169,832?
明治大学和泉キャンパス 80,226?
明治大駿河台キャンパス 36,624?
明治大学中野キャンパス 16,580?
上智大学四谷キャンパス 46,918?
リバティータワー 59,000? ソフィアタワー 39,000?
学生数 上智14,000人 明治32,800人

マンモス大学として知られる明治大学ですが、意外にもキャンパスは広く特に和泉は都内私大でトップクラスの広さを誇ります
対して上智は狭い四谷キャンパスに文理全学生と院生宗教施設まで詰め込み、学生密度は和泉の3倍以上です 
あまつさえ自慢のソフィアタワーは銀行との雑居ビル 日本有数の狭小過密キャンパスなので受験生は要注意です

180:名無しなのに合格
24/06/02 17:51:48.50 EFzLS+uV.net
上GMARCH学生1人当たりの床面積ランキング(増床無しで、経済学部のみ市ヶ谷復帰後)

青学学院青山 216,799㎡ 12,675人 17.10㎡/人

立教大学池袋 222,755㎡ 14,448人 15.42㎡/人
明治大駿河台 167,264㎡ 11,178人 14.96㎡/人
上智大学四谷 184,474㎡ 14,026人 13.15㎡/人
学習院大目白 110,019㎡  9,156人 12.02㎡/人

明治大学中野  32,181㎡  2,934人 10.97㎡/人
法政大市ヶ谷 149,874㎡ 15,195人  9.86㎡/人(現状)
 ↓
法政大市ヶ谷 149,874㎡ 15,195人  7.92㎡/人(経済学部復帰後)
明治大学和泉  80,415㎡ 11,477人  7.01㎡/人

中央大茗荷谷  33,251㎡※定期借地 5,688人  5.84㎡/人

181:名無しなのに合格
24/06/02 17:51:54.22 aVuTpbMH.net
立地と広さのバランスは

早稲田本キャン>青学青山>立教池袋>上智四谷>慶應三田>法政市ヶ谷>明治駿河台>東洋白山>中央茗荷谷

182:名無しなのに合格
24/06/02 17:54:14.03 D1ICQ5x+.net
好立地・便利っ地 青学青山

183:名無しなのに合格
24/06/02 17:59:26.98 tG+F6sOB.net
常に他大学を下げる事しか考えてないのは逆に潔い

184:名無しなのに合格
24/06/02 18:02:12.43 KvpCFlOM.net
さすが蓮舫の母校だよな
他大学を批判することしかしない

185:名無しなのに合格
24/06/02 18:04:06.22 TCTiCAhm.net
蓮舫が都知事になる可能性は五分五分

186:名無しなのに合格
24/06/02 18:05:08.33 ZfcgsDRC.net
>>170
全国民に占める大卒者割合がますます小さくなるな!

187:名無しなのに合格
24/06/02 18:05:58.60 88RudkRS.net
青学は蓮舫が都知事になったら恩恵が大きいから学院を挙げて支援するんだろうな
都知事は一国の総理レベルの権限があるからね

188:名無しなのに合格
24/06/02 18:06:55.01 dhxXjV5d.net
>>155
入学辞退率ランキングワースト10

東京理科大学 83.87%
専修大学   82.71%
東洋大学   81.87%
法政大学   81.62%
駒澤大学   80.93%
立教大学   80.29%
成蹊大学   79.98%
明治大学   79.92%
-----------------------------------
日本大学   79.02%
成城大学   77.76%

入学辞退率がワースト10の大学、中でも辞退率8割の大学は偏差値を額面通り見ないほうが良い大学

189:名無しなのに合格
24/06/02 18:11:43.92 /ge53yjV.net
>>160
国立併願者はマトモに
私大対策していないのだから
実力あっても落ちることがあるのは当然。
高偏差値帯で不合格になっているから
と言って入試難易度が高いとは限らんぞ。

190:名無しなのに合格
24/06/02 18:21:21.73 YiW3z5Wj.net
>>127
青学院卒除いて27%ぐらいなのか! 院卒入れたら、余裕で30%越しそう

191:名無しなのに合格
24/06/02 18:21:22.45 /ge53yjV.net
>>184
早慶でさえ辞退率6割以上あるらしいからな。
早慶の高い偏差値は、軽量推薦云々もあるが
東京一工受験者が雲の上で併願合格したり
併願失敗したりしてるからだ。

ボーダーはあくまで合格者数と不合格者数が
同じくらいになる偏差値であって
合格最低ライン(入試難易度)とは別物。
私大の場合な。

192:名無しなのに合格
24/06/02 18:23:49.36 YiW3z5Wj.net
>>142
青学が頭ひとつ抜け出てる

193:名無しなのに合格
24/06/02 18:25:28.17 j9HrZ6I/.net
>>184
法政がマーチ1位になれる項目見つかったな

194:名無しなのに合格
24/06/02 18:25:38.55 8hebXFhe.net
青学はJマーカン7位ですね
法政と関西大には勝ってるが

同志社37.0%(33.0%)
上智大34.1%(31.9%)
明治大33.1%(28.9%)
立教大32.0%(27.2%)
中央大31.6%(24.6%)
関学大28.9%(24.7%)
青学大28.8%(25.4%)
立命館26.5%(21.7%)
法政大24.7%(20.3%)
関西大23.1%(18.2%)

195:名無しなのに合格
24/06/02 18:27:13.78 7qgm2n7I.net
中央はおとなしく法政と競っとけ

■400社就職率 直近10年間平均(理系大学、女子大除く)
(出典)週刊ダイヤモンド2023.9.16.23合併号 p.57

【総合私大TOP15校 】
01.慶應義塾 43.6%
02.早稲田大 34.7%
03.上智大学 32.3%
-----------------------
04.同志社大 29.1%
05.青山学院 26.5% 院卒除
06.国際基督 26.3% 院卒除
07.明治大学 25.2%
08.立教大学 25.0% 院卒除
-----------------------
09.関西学院 24.4%
10.学習院大 24.2% 院卒除
11.立命館大 21.5%
12.中央大学 21.3%
-----------------------
13.法政大学 19.8%
14.成蹊大学 19.1%
15.関西大学 17.8%

196:名無しなのに合格
24/06/02 18:29:25.32 fu3iWYLN.net
<東洋経済より>有名私大
   『本当に強い大学ランキング』
   2018年 → 2023年

 1.早稲田  1.早稲田 -
 2.慶応大  2.慶応大 -
 3.明治大  3.上智大 △△
 4.中央大  4.同志社 △△ 
 5.上智大  5.法政大 △△△△△
 6.同志社  6.明治大 ▼▼
 7.立命館  7.中央大 ▼▼▼
 8.青学大  8.関学大 △△△
 9.立教大  9.立命館 ▼▼
10.法政大 10.立教大 ▼
11.関学大    青学大 ▼▼
   関西大 12.関西大 -
             
―各指標内容(定量データを使用)-----------
「教育・研究力」
 ・教育投資率
 ・科学研究費補助金(科研費)
 ・教員1人当たり学生数
「就職力」
 ・就職率(実就職率)
 ・(上場企業)役員数
 ・(有名企業)400社就職率
「財務力」
 ・(総志願者数)入学定員倍率
 ・経常利益率
 ・自己努力収入比率
 ・自己資本比率
「国際力」
 ・外国人学生比率
 ・海外留学協定校数
 ・外国人教員比率

2023年版「本当に強い大学ランキング」トップ100
URLリンク(toyokeizai.net)

197:名無しなのに合格
24/06/02 18:30:01.22 mfMqA9rq.net
>>184
トップは理科大か、私立理系は特に辞退率高いな
早大理工の物理学科も募集30人のところ合格者195人出してる

198:名無しなのに合格
24/06/02 18:30:12.60 fu3iWYLN.net
■MARCH純資産ランキング
  2023年3月現在
          (学生数)
① 法政 2134億円 (26,936)
② 明治 1840億円 (30,674)
③ 青学 1670億円 (18,462)
④ 中央 1601億円 (25,008)
⑤ 立教  778億円 (19,089)

199:名無しなのに合格
24/06/02 18:30:33.70 dLCL7vRw.net
>>190
市役所、村役場、警察、消防とか入った公務員を加えた数字かな?
青学はキラキラ企業専門なんで公務員は願い下げです

200:名無しなのに合格
24/06/02 18:31:39.02 Adkhwvvp.net
>>185
落ちたことを、対策してなかったからって言い訳しなくても良い
鼻で笑われるよ

201:名無しなのに合格
24/06/02 18:33:18.66 RmMmmCVj.net
ワイのまわりアホ面下げたポンとメ~ジがゴキブリみたいにゴッソリおるわwww

202:名無しなのに合格
24/06/02 18:33:44.03 8hebXFhe.net
>>195
青学はキラキラ企業専門w

203:名無しなのに合格
24/06/02 18:34:36.64 KEnDSIeJ.net
>>140
イライラしてんのは肥駄め痔のアンタだろ

204:名無しなのに合格
24/06/02 18:44:41.45 TbelWGk1.net
駆けっこ学院の分際で生意気やぞ

205:名無しなのに合格
24/06/02 18:48:03.01 /ge53yjV.net
>>196
私個人は滑りどめはどこも落ちてないが、
事実だから。
難関国立大受験者は共通テスト対策してきて
それが終わってすかさず
併願の私大受験となれば
片手間じゃ失敗する人もいて当然。

206:名無しなのに合格
24/06/02 18:51:16.83 Adkhwvvp.net
>>201
だからそんな言い訳してると鼻で笑われるの想像つくよね?

207:名無しなのに合格
24/06/02 18:51:24.23 wsjF8+NL.net
>>184
H差値見るにあたり、>>184の入学辞退率を併せて見る必要があり、その結果バカしか残らない大学が浮き彫りになる
結論から言うと入学辞退率がワースト10の大学、中でも辞退率8割の大学は偏差値を額面通り見ないほうが良い大学
蹴られ率が高い大学はボーダースレスレかそれ以下の学生が入学していると思われる
>>45のデータから蹴られ率を加味すると中央はmarchそのままの位置なのに対し、法政は関関下位並、成蹊専修東洋駒澤は大東亜並になるという風に蹴られ率8割前後の大学は各大学1ランク程度割り引いて見る必要がある

208:名無しなのに合格
24/06/02 18:54:37.85 TbelWGk1.net
高偏差値の辞退者減ったら合格者平均は下がるけどボーダーには大した影響ねぇんだよタコ

209:名無しなのに合格
24/06/02 18:55:31.04 7qgm2n7I.net
合格難易度と入学生レベルは違うからな
入学辞退率が高いほど難易度より入学者レベルは低くなる

210:名無しなのに合格
24/06/02 18:56:39.02 CBML74UR.net
>>201
超一流明治大学全滅だったんだね語るに落ちたな

211:名無しなのに合格
24/06/02 18:59:27.79 /ge53yjV.net
>>202
だから私大落ちてねーから。

212:名無しなのに合格
24/06/02 19:00:03.14 Q/wwSqqj.net
>>7
まさにコレ
最近のあの大学、まじでやばいと思う

213:名無しなのに合格
24/06/02 19:00:07.14 xiNWrvAD.net
>>200
駅伝最下位の分際で盗っ人猛々しいオワコン水呑百姓大学

214:名無しなのに合格
24/06/02 19:01:34.10 Adkhwvvp.net
>>207
お前のことなんて聞いてないって
一般的な話してるの

215:名無しなのに合格
24/06/02 19:02:04.82 jbY/Y2Xs.net
東京一工に合格できる学力でも早慶だと落ちちゃうの結構いるからね
さすがにマー関だとまず落ちないだろうけど
学力があっても運が悪くて落ちるのもいるでしょう
経済アナリスト馬淵磨理子だって京大目指して2浪したのに同志社よ(早慶受けたかどうかは知らん、院は京大)
ゾルゲによると同志社の同級生でそういうのがいたみたいね
ゾルゲ本人も運悪く落ちて滑り止めで同志社に入ったうちの1人だったし
あとゾルゲは蹴られ率が高いこと自体はほとんど気にしてなかったな、難関国立の併願が多い証左ってことで
逆に「本命率が高い」と豪語してた関学爺さんを、「蹴られ率が低いのは私文専願ばかりだから」と諭してた

216:名無しなのに合格
24/06/02 19:02:38.34 YYYvB5Dk.net
合格者平均偏差値と、河合塾ボーダー偏差値を混同してる間抜けがおるね

217:名無しなのに合格
24/06/02 19:04:26.00 /ge53yjV.net
>>203
ボーダースレスレどころか
ボーダー未満の人達だよ、入学者は。
私大の場合、入学者より
遥か上のレベルの国立併願者達が
潰し合ってるところが
合格者数≒不合格者数という
ボーダーとして取られてしまうから。
河合塾も分かっててそこをボーダーにしてるのだろうがな。
国立ならボーダーは合格最低ラインに近いが
私立だとボーダーは合格者の中でも
上位に位置することになる。

218:名無しなのに合格
24/06/02 19:05:11.38 SfMtiC6p.net
>>204
中央コンプレックスのメえじは茗荷谷全落ちだったの

219:名無しなのに合格
24/06/02 19:06:15.46 /ge53yjV.net
>>210
一般的な事象に対して
鼻で笑うってか。
意味不明だな。

220:名無しなのに合格
24/06/02 19:09:19.96 7qgm2n7I.net
マーチ3位の明治の入学者なんかこんな程度
合格者数が驚異の2万7千人
暗記型3教科入試でアホでも合格できます
糞尿アホ滑り止め〜痔大学です
明治の進学者ボリュームゾーンの中堅高校合格者数
東京都立高校 明治大学合格者数
日野台高校 50人 偏差値58
昭和高校  44人 偏差値57
文京高校  75人 偏差値57
調布北高校 76人 偏差値58
井草高校  34人 偏差値59
目黒高校  42人 偏差値59
江戸川高  46人 偏差値57
深川高校  35人 偏差値58
千葉県公立高校 明治大学合格者数
幕張総合高校 63人 偏差値58
国府台    51人 偏差値57
千葉西    23人 偏差値55
津田沼    13人 偏差値55
松戸国際   30人 偏差値54
検見川    28人 偏差値53
私立中高一貫校 明治大学合格者数(偏差値は日能研R4)
郁文館中 18 偏差値35
目黒学院 11 偏差値35
実践学園 14 偏差値35
聖徳学園 20 偏差値35
明星中学 17 偏差値35
武南中学 25 偏差値35
志学館中 19 偏差値35
横浜隼人 42 偏差値35
横浜翠陵 21 偏差値35
成立学園 23 偏差値35
目白研心 10 偏差値35
本庄東中 53 偏差値35
常総学院 21 偏差値35

221:名無しなのに合格
24/06/02 19:10:22.18 8MwszHoK.net
ボーダー偏差値は初めて合格率が50%を超える偏差値帯という認識なんだけどもしかして違う?

222:名無しなのに合格
24/06/02 19:12:06.53 cYcRnvaj.net
>>203
明学卒無職のおっさん今年も東洋に負けたからって成蹊にあたんなよw
辞退率云々言ってるがそれ言ったら一般率4割で偏差値の出ない後期入試もやってる明学とかどうなんねんw
あといつも貼ってるダブル合格も>>184のソースもそうだかおっさんの貼るデータ3、4年前とか古すぎんだよ
2025年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー(24/05/31更新) URLリンク(www.keinet.n...)
東洋大 52.5(52.5 52.5 NA 52.5 52.5 52.5)
明学大 51.8(50.0 55.0 52.5 50.0 52.5 51.3)←w
一般率4割なのにニッコマ以下の学力だから有名企業就職率も8%しかないんだろうな。
キャンパスに歩いてる奴の平均偏差値40くらいなんじゃねw

223:名無しなのに合格
24/06/02 19:12:44.75 Adkhwvvp.net
今年の偏差値に置き換えるしかないが、ほぼ河合塾の通りだろうね
早慶理工の過去問やってないとかいう言い訳は別として
2020年併願対決
URLリンク(medaka.2ch.sc)
東大理一 併願私立トップ5  2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
慶應・理工    610  231   134   238    7    97.1%   63.4%
早稲田・基幹   334  106   111   105   12    89.7%   48.8 %
早稲田・先進   281  109    75    95    2    97.9%   59.2%
明治・理工セ   166  102    13    51    0   100.0%   88.7%
理科大・理セ   159  104    11    44    0   100.0%   90.4%

京大工 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
同志社・理工  573  190   111   262   10    96.3%   63.1%
同志社・理工セ 257   33    70    95   59    61.7%   32.0%
慶應・理工    221   33    78    79   31    71.8%   29.7%
立命館・理工セ 183   78    30    74    1    98.7%   72.2%
理科大・工    123   33    33    45   12    78.9%   50.0%

東工大工学院 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
慶應・理工    183   30   100    30   23    56.6%   23.1%
理科大・工    156   27    86    33   10    76.7%   23.9%
早稲田・基幹   113    7    61    27   18    60.0%   10.3 %
理科大・理工   111   55    26    27    3    90.0%   67.9%
明治・理工     92   45    30    17    0   100.0%   60.0%

224:名無しなのに合格
24/06/02 19:19:32.81 /ge53yjV.net
>>217
概ね合ってるが
不合格者の方が若干多い偏差値でも
ボーダーとして取られることもある。
合格者不合格者がほぼ半々になるポイントが
いくつか出た場合、どの偏差値を
ボーダーにするかは予備校のさじ加減次第
ボーダーは合格最低ラインではないし
必ずしも機械的に決まるわけでもないため
私大の偏差値をつり上げる道具として
使いやすい。

225:名無しなのに合格
24/06/02 19:21:22.55 fu3iWYLN.net
併願率が高い大学程辞退率は高くなる

2023年学内併願を含まない実志願者数上位15校( )は前年
朝日新聞デジタルより 2023年6月6日
併願率記載がないので追加した
        募集人員  実志願者数  前年比 併願率   延べ志願者数
 1.明治大  5,329  51,915(50,596) 102.6  206(202) 107,042(102,428)         
 2.法政大  4,211  48,955(52,756) 092.8  202(207) 099,035(109,280)
 3.日本大  7,542  44,156(42,282) 104.4  223(222) 098,506(093,770)
 4.早稲田  5,135  42,265(43,681) 096.8  215(215) 090,879(093,843)
 6.中央大  4,321  36,404(34,717) 104.9  186(187) 067,786(064,795)
 5.東洋大  5,445  33,396(36,227) 092.2  261(271) 087,094(098,276)
 7.立命館  4,797  33,032(32,646) 101.2  277(271) 091,382(088,335) 
 8.近畿大  5,072  26,499(27,574) 096.1  575(571) 152,493(157,470)
 9.立教大  3,144  26,018(27,429) 094.9  224(228) 058,208(062,646)
10.慶応大  3,656  25,921(26,094) 099.3  144(145) 037,441(037,894)
11.青学大  2


226:,998  25,210(26,843) 093.9  174(178) 043,948(047,839) 12.関西大  3,724  25,167(25,933) 097.0  309(305) 077,699(079,184)    13.東理大  2,718  24,610(25,785) 095.4  206(208) 050,698(053,751) 14.同志社  3,797  23,748(22,201) 107.0  210(207) 049,972(045,854)   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外 17.関学大  3,406  16,733(15,002) 115.4  261(258) 043,737(038,737)  26.上智大  1,750  11,887(11,280) 105,4  223(199) 026,522(022,503) 



227:名無しなのに合格
24/06/02 19:22:52.72 fu3iWYLN.net
2023年 併願率( )は前年
朝日新聞デジタルより 2023年6月6日
     併願率
近畿大  575(571)
関西大  309(305) 
立命館  277(271)
関学大  261(258)
東洋大  261(271) 
立教大  224(228)
上智大  223(199)
日本大  223(222)
早稲田  215(215)
同志社  210(207) 
明治大  206(202)
東理大  206(208)    
法政大  202(207)
中央大  186(187)
青学大  174(178)  
慶応大  144(145)  

228:名無しなのに合格
24/06/02 19:27:26.09 5d5VOXgw.net
まだまだ上智には勝てんぞ
栄光学園 合格者数 進学者数
上智 22 6
明治 27 2
中央 19 2
立教 15 2
青学 ー  ー
法政 ー  ー

229:名無しなのに合格
24/06/02 19:34:29.55 ZRCAvjXN.net
大学受験ネット - 早稲田大学の偏差値・学費・評判を紹介
URLリンク(www.wasedanavi.com)
慶応義塾大学とともに日本を代表する私立大学であり、
「早慶」という呼ばれ方は有名です。第二次世界大戦前にはすでに
「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」ともいわれていて、
当時から日本を代表する大学であったことがわかります。
    ______________
    ||:::::|┌────┐|:::::||
    ||:::::|│                │|:::::||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||:::::|│. 早 稲 田 大 学 ...│|:::::|| <  駿河台=中央はもはや常識です!!
    ||:::::|│.プロパガンダ放送 │|:::::||   \________________
    ||:::::|│                │|:::::||
    ||:::::|└────┘|:::::||
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
      / ̄ ̄ ̄ </⌒\>.  ̄ ̄ ̄\     ∧∧
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │∬  (   )
    |              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 ̄(_,   )
             /              \ ` 、
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
                ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
                ̄              ̄

230:名無しなのに合格
24/06/02 19:40:37.64 j9HrZ6I/.net
>>223
確か栄光って上智の傘下になったよね

231:名無しなのに合格
24/06/02 19:40:45.04 5d5VOXgw.net
青学のことじゃね?
キャストダイス最新動画
「就職に強い」大学の闇を語ります
コバショー 「就職実績が民間ばかり 公務員が皆無な大学は要注意」

232:名無しなのに合格
24/06/02 19:43:06.37 wsjF8+NL.net
>>218
2025年度入試 河合塾3科目ボーダー偏差値主要共通学科(24/05/31更新) URLリンク(www.keinet.n...)
大学名:平均 英文 法律 政治 経済 経営 国際)
東洋大 53.5(52.5 52.5 00.0 55.0 55.0 52.5)
成蹊大 53.3(50.0 55.0 52.5 55.0 55.0 52.5)
成蹊も東洋に負けてんじゃん(笑)
まあどちらにしろ2校とも難易度は眉唾だけどな(笑)
蹴られ率も高いしマトモに難易度なんか信用している奴などいないわ

233:名無しなのに合格
24/06/02 19:43:31.20 jbY/Y2Xs.net
>>221を見て思ったけど近畿大の蹴られ率って何%なんだろうね?
あと併願無料?か何かで受験者数が異様に多くなった千葉工大も

234:名無しなのに合格
24/06/02 19:46:01.50 7qgm2n7I.net
>>226
お前、そんなにコバショーファンなのかw

235:名無しなのに合格
24/06/02 19:49:47.78 ihR9QXP2.net
四工大推しの闇

236:名無しなのに合格
24/06/02 19:55:39.79 nhUTcHOp.net
>>213
国立だと合格最低ラインって君の妄想
普通に合格50%ライン

237:名無しなのに合格
24/06/02 20:02:36.94 /ge53yjV.net
>>231
「に近い」って書いただろ。
最低ラインではないが合格者の中では下位だ。

238:名無しなのに合格
24/06/02 20:03:45.37 nhUTcHOp.net
↓真面目に現実は頑張ってもこんな感じだからね。中堅国立だと日東駒専は合格怪しいかな

地方国公立大の併願先、今は「日東駒専・産近甲龍」【国公立31大学】偏差値42年間の推移早見表&入試倍率
URLリンク(diamond.jp)
「うちの生徒で宇都宮大学、群馬大学、茨城大学、高崎経済大学といった地方の国公立大学を志望するときの併願先はね、
今は日東駒専、産近甲龍。頑張って合格できるのがこの辺り」と、栃木県の大手学習塾関係者は言う。

239:名無しなのに合格
24/06/02 20:05:39.47 nhUTcHOp.net
>>232
私立も国立も50%な

240:名無しなのに合格
24/06/02 20:09:30.67 /ge53yjV.net
>>234
そのラインが
私立は合格者上位。
国立は合格者下位。

241:名無しなのに合格
24/06/02 20:11:11.71 9bVhXobc.net
もはや法政学習院より下が定位置になった関関立さん
文系
法政 56.7
学習 56.6
立命 54.6
関学 54.5
関西 54.2
成蹊 53.3
理系
法政 54.8
学習 54.4
立命 53.5
芝浦 53.3
工学院 53.2
都市大 52.3
関西 52.0
関学 51.9
電機大 50.1

242:名無しなのに合格
24/06/02 20:11:20.56 nhUTcHOp.net
>>235
妄想の域でしかない

243:名無しなのに合格
24/06/02 20:18:18.63 jbY/Y2Xs.net
合格者平均偏差値よりボーダーの方がかなり高い場合、難問というより奇問が多いってことにもならないだろうか
出題において受験生個人との相性もあるだろうし、受験必須科目の多寡も影響しよう
青学や慶應SFCなんてその好例では
どっちもボーダー偏差値の方が高く出てる

244:名無しなのに合格
24/06/02 20:20:18.92 LO1o5+1c.net
>>236
立命館とかお買い得だったりするんじゃないのか?
CWUR世界大学ランキング2024
96位 慶應
222位 早稲田
819位 東京理科大
1062位 立命館
1121位 中央
1457位 同志社
1702位 立教
1944位 明治

245:名無しなのに合格
24/06/02 20:22:52.45 j9HrZ6I/.net
>>236
関関同立は国立併願率が高いから駿台偏差値で見よう

246:名無しなのに合格
24/06/02 20:30:10.32 KmjCV9nt.net
これから伸びる大学
立命館
イマイチ 
上智
女子大

247:名無しなのに合格
24/06/02 20:31:56.23 7qgm2n7I.net
関関同立は駿台偏差値ー6が入学者平均偏差値だとw
ワタクシリツの合格者平均という無用の偏差値
合否難易度よりずっと高く出てしまう役立たずの偏差値
大学によって蹴られるバラツキが大きいから比較にも使えない
ワタクシリツは河合塾ボーダーだけでいい
駿台だと早慶理工入学者は合格者平均-4くらいって言ってるな
めえじだと進学校合格者の99%に蹴られるから
入学者偏差値は【合格者平均偏差値ー10】だろうなwwwwww
uploader.purinka.work/src/22840.jpg
サンデー毎日 2009年5月24日号
どこよりも早く エキスパートが2010年入試を予想
駿台予備校 情報センター センター長 石原 賢一
私立大の表面上の志願者数は受験方式の多様化で増やすことはできますが、それだけでは生き延びられないと思います。
駿台にかかわった受験生の集計ですが、入学者と合格者の偏差値の差をみると、
東大や京大、旧帝大は合格者と入学者はほぼ同じなので理科系、文科系ともに成績差はありません。
それが、早慶レベルでは文科系で合格者平均よりも入学者平均は【3】くらい低くなっています。
MARCHクラスが【5】くらいで、入試がより多様化している関関同立では【6】ぐらい差があります。
理科系は国公立大へ流れる割合が高く、早慶レベルでも【4】くらいになります。
算出根拠データの一例
東京学芸大学附属高校 2023年 進路状況 2023年4月17日 卒業生308
<国公立大>
        合格 進学 
東京大学  14  14
京都大学  11  11
一橋大学  10  10
東京工業  10  10
北海道大   5   4
東北大学   6   6
名古屋大   2   2
大阪大学   1   1
九州大学   0   0
横浜国立  12  10
<私立大学>
早稲田大 119 40
慶應義塾 114 38
上智大学  78  9  
東京理科  80 14
明治大学  96  2
青山学院  29  6
立教大学  49  2
中央大学  59  9
法政大学  44  3
8: 浪人速報 2020/04/20(月) 23:46:39.38 ID:nwVeWO3e
上位国立なら合格者平均偏差値と一般入試入学者偏差値とは乖離が小さい。
ワタクは、その大学より上位の大学の滑り止めに使われる場合には、
一般入試入学者偏差値に対して、合格者平均偏差値は大幅に高い数値になる。
なぜならボコボコに蹴り飛ばされて上位合格者は入学しないからである。
★★滑り止め型ワタクの合格者平均偏差値はその実力よりもはるかに高い偏差値になる。★★

248:名無しなのに合格
24/06/02 20:35:10.90 pjkZmY1h.net
 筑波大理工・千葉大理工・横浜大理工 >> 私立理工 慶大理工 藤原工業大
 筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私立薬 慶大薬 共立薬科大
 筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私立医 慶大医
 筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 >>>>> 私立歯 慶大歯 東京歯科大
 筑波大農・千葉大農・横浜大農 >>>>> 私立農 慶大農?
私立文系のワセダには農学部なし医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜よる第二政治経済学部+夜よる第二商学部+夜よる第二法学部 =夜間よる社会科学部
夜よる第二文学部 = 多くは?文化構想学部?
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講?)の4つの学部
私文の慶応大の1~2科目入試笑のふじさわ校舎SFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学

249:名無しなのに合格
24/06/02 20:43:47.80 sNZoGNwm.net
上智の理系比率はどんなもん?

250:名無しなのに合格
24/06/02 20:56:54.93 6hYO9/xm.net
>>226
それ慶應義塾じゃん(笑)

251:名無しなのに合格
24/06/02 20:58:19.64 6hYO9/xm.net
東大10名以上 
進学実績公表高校進学先
全2940名
高校名 東大 学生数 東大率
筑駒 090名(170名)52.9%
開成 149名(402名)37.1%
栄光 047名(183名)25.7%
駒東 044名(227名)19.4%
武蔵 026名(171名)15.2%
豊島岡026名(359名)7.24%
学附 021名(305名)6.89%
洗足 015名(238名)6.30%
サレ 011名(181名)6.08%
船橋 021名(353名)5.95%
大宮 019名(351名)5.41%
以下、洗足学園、豊島岡は現役のみ加算。
駒東の慶医進学者不明により0としてカウント。
◎進学実績(医学部除く)
☓は浪人入学率が高い大学
大学 進学者数 浪人率
東大451名(現323浪128)28.4%
早大335名(現260浪075)22.4%
一工185名(現146浪039)21.1%
慶大217名(現151浪066)30.4%☓
理科104名(現079浪025)24.0%
明治 72名(現056浪016)22.2%※
横国 67名(現046浪021)31.3%
上智 49名(現039浪010)20.4%
青学 24名(現020浪004)16.7%
※県立大宮 明治大学 現役22名進学
・地方国立206名 進学者、浪人率
ほぼ100%理系進学。
東北大57名(現48浪09)15.8%
京都大60名(現33浪27)45.0%☓
北海道55名(現38浪17)30.9%
大阪大14名(現09浪05)35.7%
九州大 9名(現04浪05)55.6%☓
名古屋 8名(現05浪03)37.5%
神戸大 3名(現02浪01)33.3%

252:名無しなのに合格
24/06/02 21:04:40.29 CnOs9JJ3.net
2023年9月3日号のサンデー毎日有名大学77大学就職実績から。
2023年就職人数が1500人~3500人程度の国立大学の就職比較で、理系就職先でも人気がある大手銀行5社、大手商社5社、外資系コンサル5社の合計15社(※)就職数比較です
地方・首都圏の大学で、千葉大学(埼玉大学も同じだと思います)以下は、就職規模の割に民間就職が弱くなっていて、
それと同時に、公務員率が高くなっています(下部実公務員率参考)

(※)
大手銀行5社(みずほFG、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行)
大手商社5社(伊藤忠、三井物産、三菱商事、住友商事、丸紅)
外資系コンサル5社(アクセンチュア、アビーム、EYストラテジー、デロイト、PwC)

★印は私大
就職数  大学名 15社合計(銀行、商社、コンサル)
3597人 大阪大学 156人(69人、28人、59人)
3161人 京都大学 183人(60人、44人、79人)
3138人 九州大学 59人(19人、09人、31人)
2744人 東北大学 70人(19人、12人、39人)
2666人 筑波大学 51人(16人、06人、29人)
2640人 東京理科 64人(18人、03人、43人)★
2612人 神戸大学 83人(38人、16人、29人)
2636人 北海道大 69人(20人、09人、40人)
2338人 上智大学 116人(42人、17人、57人)★
2211人 名古屋大 70人(22人、06人、42人)
1669人 学習院大 44人(23人、02人、19人)★
1659人 横浜国立 52人(18人、06人、28人)
1554人 東京工業 64人(16人、10人、38人)
--------------------------------------------------
2326人 千葉大学 18人(08人、00人、10人)
2279人 広島大学 11人(03人、00人、08人)
2155人 岡山大学 06人(05人、00人、01人)
1606人 熊本大学 03人(00人、00人、03人)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

253:名無しなのに合格
24/06/02 21:04:50.66 CnOs9JJ3.net
(参考)
下記は2018年卒公務員実就職率(公務員には、病院、非常勤講師、教員なども含んでいる。)
URLリンク(toyokeizai.net)

実公務員率
30.7% 宇都宮大学
27.7% 金沢大学 
27.6% 島根大学
25.0% 香川大学
24.8% 山梨大学
24.7% 山口大学
24.6% 愛媛大学
23.0% 広島大学
22.3% 新潟大学
21.8% 和歌山大学
21.5% 熊本大学
21.1% 鹿児島大学
21.0% 千葉大学
20.5% 秋田大学
20.4% 山形大学
20.3% 長崎大学
---------------------
14.2% 横浜国立大学
11.5% 名古屋大学
9.4% 北海道大学
8.8% 東北大学
8.5% 九州大学
7.9% 筑波大学
5.5% 東京大学
3.8% 京都大学
圏外 一橋大学
圏外 東京工業大学
圏外 大阪大学


(有名私立大学実公務員率)
10.8% 中央大学
8.8% 関西学院大学
8.0% 立命館大学
7.3% 日本大学
7.3% 東京理科大学
6.2% 同志社大学
6.1% 明治大学
5.8% 早稲田大学
5.7% 学習院大学
3.6% 上智大学
圏外 慶應義塾大学

254:名無しなのに合格
24/06/02 21:09:58.00 CEHx4Sx/.net
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(�


255:ト修正版) 01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0) 02.早稲田(早慶)66.3 ーーーー早慶の壁ーーーーーー 03.上智大(スマート)60.8 04.明治大(スマート)60.3 05.青学大(スマート)60.1 06.立教大(スマート)59.7 ーーーースマートの壁ーーーー 07.同志社(関関同立)58.7 08.中央大(Gマーチ)57.2 09.法政大(Gマーチ)56.7 10.学習院(Gマーチ)56.6 11.立命館(関関同立)54.6 12.関学大(関関同立)54.5 13.関西大(関関同立)54.2 ーーーーマーカンの壁ーーーー 14.成蹊大(成成明学)53.3 15.武蔵大(成成明学)53.3 16.國學院(成成明学)53.0 17.南山大(南愛名中)52.1 18.明学大(成成明学)52.0 19.成城大(成成明学)51.8



256:名無しなのに合格
24/06/02 21:11:52.88 5ohd3WUO.net
>>249
就活フィルターの現実
法政多摩=明治

重要なのは入口ではなく出口だろ

257:名無しなのに合格
24/06/02 21:13:36.08 7qgm2n7I.net
最新河合塾 2024年度入試難易予想ランキング表 個別3科目偏差値(23/05/29更新)
 
01.慶應 67.5(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環境72.5)
02.早稲田67.2(文学67.5 法学67.5 政経68.3 国際70.0 商学67.5 社学67.5 教育64.4 文構67.5 人科64.2)
03.上智 62.4(文学61.8 法学62.5 経済62.5 外国60.4 人間64.4 グロ62.5)
04.青学 61.1(文学60.5 法学61.3 経済62.5 経営62.5 国際63.3 教育61.3 総文65.0 地球60.0 社情57.5 コミュ57.5)
05.立教 60.5(文学59.4 法学62.5 経済60.0 経営63.8 社会62.5 心理61.3 異文65.0 観光57.5 コミュ57.5 スポ55.0)
06.明治 60.1(文学60.0 法学60.0 政経60.8 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0) ←合格者平均だけ高い滑り止め専門のチンカス大学wwwwwwwww
07.同志 59.0(文学60.0 法学60.0 経済60.0 商学61.3 社会58.5 政策57.5 心理62.5 地域59.2 スポ55.0 文化57.5 コミュ57.5)
08.法政 57.8(文学59.6 法学60.0 経済55.0 経営58.3 社会56.7 国際60.0 教養60.0 福祉56.3 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)
09.中央 57.7(文学56.8 法学60.0 経済57.5 商学56.0 総政58.8 国経57.5 国情57.5)※2科目入試あり
10.学習 56.3(文学56.3 法学56.3 経済57.5 国際55.0)
11.関大 55.5(文学55.0 法学57.5 経済55.0 商学55.0 社会55.0 外国57.5 安全55.0 政策55.0 健康55.0 総情55.0)
12.立命 54.7(文学56.3 法学57.5 経済52.5 経営56.3 国際55.0 心理57.5 産業54.0 政策52.5 マネ52.5 映像55.0 スポ52.5)
13.関学 54.3(文学53.9 法学55.0 経済52.5 商学55.0 国際62.5 社会52.5 教育52.5 人間52.5 総政52.5)

258:名無しなのに合格
24/06/02 21:28:41.75 JODSq9lJ.net
>>226
いろいろこねくりまわしては、塾が効率よく対策しやすい大学に受験生を誘導しがち。受験生を翻弄して世の中動かしてるようなつもりなのか。この動画は見てないけどね。

259:名無しなのに合格
24/06/02 21:32:11.03 jO3gyV9i.net
>>226
上智だね 青学立教もロー無いしヤバい とにかくアーメンは大学の風土がそうなんだよね 日本の公務員なんかになるな!っていう 
西洋キリスト教文化礼賛の大学だからそれは当然といえば当然なんだが

260:名無しなのに合格
24/06/02 21:36:22.34 qr1XUrXf.net
入学者 [現役-実進学率 上位25校(中高一貫校)] 中学偏差値2024
(一般入試の現役進学者数の概ね20%~25%程度)

東京大学 66.65 (858人)
________
一橋大学 62.05 (166人)
東京工大 61.70 (164人)
早稲田大 60.88 (834人)
京都大学 59.90 (453人)
慶應義塾 59.56 (580人)
________
東京理科 58.68 (362人)
明治大学 54.16 (460人)
上智大学 51.20 (247人)
________
法政大学 49.36 (344人)
中央大学 49.08 (489人)
立教大学 49.04 (375人)
青山学院 46.84 (232人)
________
同志社大 42.72 (309人)
関西学院 42.16 (340人)
立命館大 41.08 (396人)
________
関西大学 37.96 (505人)


________________

週刊ダイヤモンド2024/04
*国立は上位20校
(私立大学 : 一般入試の現役進学者平均35% 一般入試の浪人進学者平均25% 推薦現役進学者平均40%)
(国立大学 : 一般入試の現役進学者平均70% 一般入試の浪人進学者平均30% 推薦現役進学者平均-%)

261:名無しなのに合格
24/06/02 21:36:27.33 tBNEGgTI.net
某熟はやたら四工大推し、とくに芝浦工業大学推しだけど
芝浦工は河合塾の偏差値で3科目偏差値やめて
共通テスト併用の2科目偏差値だけにしたな

芝浦一般率も数年前までは一般率の高さをネットで宣伝してたけど、今ではマーチ理系未満のになってたw

262:名無しなのに合格
24/06/02 21:36:33.76 Xs6+uc6n.net
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)

01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
05.青学大(スマート)60.1
06.立教大(スマート)59.7
ーーーースマートの壁ーーーー
07.同志社(関関同立)58.7
08.中央大(Gマーチ)57.2
09.法政大(Gマーチ)56.7
10.学習院(Gマーチ)56.6
11.立命館(関関同立)54.6
12.関学大(関関同立)54.5
13.関西大(関関同立)54.2
ーーーーマーカンの壁ーーーー
14.成蹊大(成成明学)53.3
15.武蔵大(成成明学)53.3
16.國學院(成成明学)53.0
17.南山大(南愛名中)52.1
18.明学大(成成明学)52.0
19.成城大(成成明学)51.8

263:名無しなのに合格
24/06/02 21:38:21.96 7qgm2n7I.net
公務員なんか給料安いし、Fランだらけだし、仕事は退屈だし

なにが良くてなるのか理解できない

264: 警備員[Lv.4][新芽]
24/06/02 21:38:34.91 5AQAbXeA.net
河合塾偏差値 (経済、経営、商学 5/31版)

70.0
早稲田 政経-経済 共通テスト併用 共テ4科目+総合問題
67.5
慶應 経済 (経済B) 英語、社会、論述
慶應 商  (商学B)英語、社会、小論文
ICU 教養 一般教養
早稲田 政経-国際経済 共通テスト併用 共テ4科目+総合問題
早稲田 商 (地歴公民型)国語、社会、英語

265: 警備員[Lv.4][新芽]
24/06/02 21:39:15.87 5AQAbXeA.net
65.0
慶應 経済 (経済A) 英語、数学、論述
慶應 商  (商学A)英語、数学、小論文
明治 経営(全学部英語4技能) 2教科+英検
立教 経営 2教科+英検
早稲田 商 (数学型)国語、数学、英語
62.5
青山学院 国際経済(全学部)3教科
青山学院 経済(個別B)2教科
青山学院 経済(全学部)3教科
青山学院 経営(全学部)3教科
青山学院 経営(マーケ 全学部)3教科
明治大学 政経(全学部)3教科
明治大学 経営(全学部)3教科
明治大学 商学(全学部)3教科
明治大学 経営(全学部)3教科

266: 警備員[Lv.4][新芽]
24/06/02 21:39:47.87 5AQAbXeA.net
60.0
青山学院 経済(個別A、B、全学部)3教科
上智   経済(TEAP文系)2教科
上智   経済(TEAP理系)1教科
法政   経営
明治   政経(学部別)3教科
明治   経営(学部別)3教科
明治   商学(学部別)3教科
立教   経済 2教科+英検

267:名無しなのに合格
24/06/02 21:42:26.16 15h28XTq.net
最新2025年度河合塾入試難易予想ランク<首都圏私立大学理工系上位>
(※英数理型一番定員が多い個別日程Aで計算)

1.慶應義塾 65.0(理工65.0)
2.早稲田大 64.8(先進65.8 基幹65.0 創造63.5 )
3.東京理科 59.0(理学60.5 工学59.0 先進58.5 創域57.8)
4.同志社大学 57.8(理工58.0 生命57.5)
5.明治大学 57.5(理工57.5)
5.立教大学 57.5(理学57.5)
7.上智大学 56.7(理工56.7)
8.青山学院 55.4(理工55.4)
9.中央大学 55.0(理工55.0)
10.法政大学 54.8(理工54.5 生命55.0 デザ55.8 情報53.8)

11学習院大 54.4(理学54.4)
12立命館大学 53.5(理工53.0 生命52.5 情報55)
13芝浦工大 53.3(工学52.8 シス52.9 デザ51.7 建築55.8)
14工学院大 53.2(工学53.3 先進51.8 情報52.5 建築55.0)
15東京都市 52.3(理工51.8 情報53.8 建築51.3)
16関西大学 52.0(環境都市工52.5 システム50.6 化学生命工52.5 総合情報52.5)
17関西学院 51.9(理51.6 工52.5 建築52.5 生命50.8)
18東京電機 50.1(工学48.3 理工47.9 未来51.7 シス52.5)
19成蹊大学 48.0(理工48.0)

※なお、上智はteap式採用

268:名無しなのに合格
24/06/02 21:46:52.24 jbY/Y2Xs.net
理系の場合、上智TEAPは理科2科目だってね
その旨を明記しておかないと公平を欠きそう
だってマー関の同志社や明治の方が上って勘違いされちゃいそうだから

269:名無しなのに合格
24/06/02 21:50:01.55 Adkhwvvp.net
理系で理科2科目必須は全然違うよ
壁になるから
加えて上智はTEAP
上智理工はせめてTEAPは止めたほうがいいよ
理系は国立志望者多いんだから、国立志望者が併願避けるようなことやってどうするの?

270:名無しなのに合格
24/06/02 21:50:18.93 P12xdpVI.net
>>262
上智は理科2科目って言っても、早慶は理科2科目でも偏差値が高いけど、上智は55、55、57.5だから大した事ない

271:名無しなのに合格
24/06/02 21:57:15.69 4DKm+31C.net
ぶっちゃけ上智理工は受験生眼中にないだろ
早慶理科大同志社明治が国立受験者が併願で使う感じやな

272:名無しなのに合格
24/06/02 21:58:57.43 S0KKb+Vz.net
明治は理科2科目選択制
化学3問+物理3問
この大問6問から3問の選択制
理科1科目しか出来ない受験生は、偏差値を上乗せしないと受からない仕組みになってる
得意な3問選べるのと
化学と物理共に大問1問は必ず難易度高い問題が出題

明治は早慶と難関国立受験生のために
「事実上の理科2科目」
理科1科目のみにも門戸は広げている

273:名無しなのに合格
24/06/02 22:00:21.75 qSPTIGph.net
>>261
明治は農学部が意図的に外されてるな
おかしいぞ

274:名無しなのに合格
24/06/02 22:00:45.27 3ijOB6j6.net
上智はTEAPは利権w

275:名無しなのに合格
24/06/02 22:01:26.77 jbY/Y2Xs.net
確かに上智は理系がショボいし、昔はいざ知らず現在は理科大の方が上に見られてはいるだろう
理系で学力の高い受験生にとって上智は眼中にないかもしれない
が、あくまで公平を期すって意味で、TEAPは理科2科目と書いたほうがいいと思ったわけ

276:名無しなのに合格
24/06/02 22:01:54.63 3ijOB6j6.net
他の大学が乗ってくるわけがないw

277:名無しなのに合格
24/06/02 22:02:18.17 Adkhwvvp.net
>>266
そんなことやってる大学は多いよ、日大理工でもやってる
事実上理科2科目とかないから
東京都市大などは理科3科目で9題出題してうち3科目選択、事実上理科3科目になるのか?なるわけない

278:名無しなのに合格
24/06/02 22:06:29.04 Adkhwvvp.net
上智理工はめちゃくちゃ就職は良いよ
理科大よりもたぶんいい
国立中堅国立上位の工業大と比較して理科大もいいけどね

279:名無しなのに合格
24/06/02 22:07:04.33 jbY/Y2Xs.net
>>266
何年か前にどこかのスレで見たが、明治を理科1科目だけで受けようとするとかなり難しいみたいだな
理科大は受かったけど明治は落ちたってのが結構出たとか
すると理科1科目のみにも門戸を広げたとも言えないなあ、1科目のみの受験者にとっては狭き門になっちゃうからねw

280:名無しなのに合格
24/06/02 22:07:46.05 fujV2Jci.net
科目数で絞った受験層も考慮して出した偏差値だろうし、私立同士の比較なら科目数は考えなくて良いだろ
国公立と私立は単純に比較はできんが

281:名無しなのに合格
24/06/02 22:09:05.82 fujV2Jci.net
>>264
これだな

282:名無しなのに合格
24/06/02 22:11:39.69 gug5IjKs.net
>>274
河合塾偏差値で科目数考えなくていいって言う人久々に見たw

283:名無しなのに合格
24/06/02 22:13:49.13 jbY/Y2Xs.net
>>271
へー日大や武蔵工大(俺にとってはそっちのほうが馴染みあるw)も科目をまたいで問題選んで解けるんだ?
関係ないけど昔は関学の理学部が理科2科目必須だったみたいね
K爺さんが「1科目に減らしたから格が落ちた」とボヤいてたの見た記憶ある

284:名無しなのに合格
24/06/02 22:13:53.19 wsjF8+NL.net
>>267
抽出条件が(※英数理型一番定員が多い個別日程Aで計算)となってるから
明治の農学部は外国語が必須で国数理から2科目選択となってるから外されてるんじゃね
ついでに言えば農ー食料環境は国語と外国語が必須で地歴・公民・数学・理科から1科目選択すればいいので国語外国語地歴で受験可能

285:名無しなのに合格
24/06/02 22:15:25.37 tBNEGgTI.net
>>267
理工系


286:って書いてある



287:名無しなのに合格
24/06/02 22:17:23.59 j9HrZ6I/.net
>>266
流石だな
法政理系なんか個別日程で理科や数3無しの学科があるのに

288:名無しなのに合格
24/06/02 22:17:42.30 Adkhwvvp.net
科目数またぐのは、国立併願者集めのため
ほぼ蹴られる層を集めるため
あれをやってる大学の合格者平均偏差値は上がる

289:名無しなのに合格
24/06/02 22:23:44.62 NhMfu3+A.net
>>2
立命4科目(理科2科目)のやつあるやん
関大もほとんど4科目やん
関学は2科目(英数のみ理科0科目)があるがw

290:名無しなのに合格
24/06/02 22:30:50.58 fu3iWYLN.net
>>280
一般個別で理科無しは無い
数Ⅲ無いのは以下の3学科だけ
それも数Ⅲの理解を必要としない学科

●法政大学 一般個別方式で数Ⅲの無い学科
情報科学部
 コンピュータ科学科
 ディジタルメディア学科
デザイン工学部
 建築学科
 都市環境デザイン工学科
 システムデザイン学科●
理工学部
 機械工学科
 機械工学専修・航空操縦学専修
 電気電子工学科
 応用情報工学科
 経営システム工学科
 創生科学科
生命科学部
 生命機能学科●
 環境応用化学科
 応用植物科学科●

291:名無しなのに合格
24/06/02 23:01:34.96 QVaxGqnf.net
そもそも上智はあのちっちゃな学部棟で理工の研究ができるとは到底思えない。

292:名無しなのに合格
24/06/02 23:31:33.30 jO3gyV9i.net
>>255
だから推してるんだろ 穴なんだよ MARCHより簡単なのに明治並の就職
そりゃ塾としては推すに決まってる

293:名無しなのに合格
24/06/02 23:37:03.76 3ijOB6j6.net
そもそも上智はあのちっちゃな学部棟で理工の研究ができるとは到底思えない。
だろうな
そう思うよなw

294:名無しなのに合格
24/06/02 23:44:41.34 jO3gyV9i.net
明治大学生田キャンパス 169,832㎡
上智大学四谷キャンパス 46,918㎡
いくら立地抜群とはいえ、上智はこの1キャンパスに文系理系4年+大学院+宗教施設+銀行(笑)を詰め込んだ超激狭キャンパス 
もう大学としてのテイを成してない
じっくり腰を据えて研究に打ち込みたいなら上智理工は受けないに限る 受かると上智というブランドに負けて行っちゃうから
ちな個人的は上智って日本一カッコいい響きだと思う んで明治って日本一カッコ悪い響きだと思う笑

295:名無しなのに合格
24/06/02 23:49:07.33 TbelWGk1.net
うえちってカッコエエんか

296:名無しなのに合格
24/06/02 23:56:03.57 WJCoAhLF.net
関関同立の受験者には、国公立大との併願者が多いという特徴があります。国公立大併願率は同志社大が最大で79.4%、一番低い関西大でも56.3%と半数を超えています。
 一方で、東京の私大グループである明青立法中(明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学)では、国公立大併願率が50%を超えているのは明治大と中央大のみで、大半が私大専願者です。明青立法中と関関同立の偏差値を比較すると、明青立法中の方が高くなる傾向がありますが、これは3教科に絞った偏差値比較だからとも捉えられます。半数以上が5教科型の学習を中心としている関関同立志願者との差はその点にあるとも言えるでしょう。
明治の国公立併願率68パーセント
中央が53パーセント法政45パーセント
青学40パーセント立教37パセント
マーチは数学パーの暗記猿が多いと言えます。

297:名無しなのに合格
24/06/03 00:07:35.26 U/li/LxW.net
河合塾2025年度予想 2024/5/29公表【私大 文系学部三教科型平均】
(再修正版)
01.慶應大(早慶)67.9(SFC無し67.0)
02.早稲田(早慶)66.3
ーーーー早慶の壁ーーーーーー
03.上智大(スマート)60.8
04.明治大(スマート)60.3
05.青学大(スマート)60.1
06.立教大(スマート)59.7
ーーーースマートの壁ーーーー
07.同志社(関関同立)58.7
08.中央大(Gマーチ)57.2
09.法政大(Gマーチ)56.7
10.学習院(Gマーチ)56.6
11.立命館(関関同立)54.6
12.関学大(関関同立)54.5
13.関西大(関関同立)54.2
ーーーーマーカンの壁ーーーー
14.成蹊大(成成明学)53.3
15.武蔵大(成成明学)53.3
16.國學院(成成明学)53.0
17.南山大(南愛名中)52.1
18.明学大(成成明学)52.0
19.成城大(成成明学)51.8

298:名無しなのに合格
24/06/03 00:21:24.22 xoWXfwdY.net
ネットでシコシコトよだれ垂らしながら自分の大学宣伝なんてしないからな
かっこいいだろうな

299:名無しなのに合格
24/06/03 00:22:12.77 kMV7NprT.net
>>289
併願ったってほとんどか共テ


300:のついで受験だろ 受かってもほぼ来ないからボーダーが低いまま



301:名無しなのに合格
24/06/03 00:28:52.10 vR0yiTur.net
大学行くなら国立か六大学しか認めん、とかいう親がまだまだバブル期まではいたらしいが、昨今の受検事情見るとそれ大体正しい思うわ
もちろん大学でしか取れない資格取りに行くやつは今も昔もここには入らんけど

302:名無しなのに合格
24/06/03 00:30:53.64 yAKko7eu.net
東京が凄いんだろう
その東京六大学
に明治大学

303:名無しなのに合格
24/06/03 00:32:14.15 yAKko7eu.net
明治大学は明治法律学校の時にピークがあって
五大法律学校の中核として名声を誇っていた
次に早慶の喧嘩の仲介者として早慶明治による
早慶明対抗野球が出来てこれらから東京六大学が派生した
ー旧帝大群が出来る前、人気の大学群
ラジオ番組での東京六大学放送、新聞での掲載による露出により
全国的に更に人気へ
戦後は明治大学中退ながら明治大学出身の大下英司により
川上と共に大下が赤バット、青バットで職業野球
プロ野球の人気の走りに
戦後もやはり東京六大学の明治大学として有名だった
今は女子にも人気の大学へ様変わり
朝ドラ、虎に翼の人気のおかげで
戦前の明治大学女子部までスポットライトが当たり
なかなかやるじゃんか明治
昔から良い大学だったんだな
明治大学という評価だと思う

304:名無しなのに合格
24/06/03 01:05:21.39 sDsXD20v.net
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】
01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
07.同志 58.5
08.法政 57.5
09.中央 56.2
10.学習 55.5

305:名無しなのに合格
24/06/03 01:21:51.76 266/LYMo.net
時代の先駆者はいつでも明治大学
いい方向も悪い方向もね

306:名無しなのに合格
24/06/03 01:23:46.35 266/LYMo.net
>>293
うちも国公立(旧帝旧官)か六大学限定という縛りがあったよ
一番入りやすい中で明治を選んだ
法政はちょっと偏差値低すぎなんで候補にはならず
親的には最悪法政でも可ではあったが

307:名無しなのに合格
24/06/03 02:11:34.98 yQHujHPT.net
六大学なんて東大から法政まで4ランク、偏差値で15くらいの幅があって法政以上に多数の国立以外にも上智青学中央学習院理科芝浦などがあるからそんなん言うてんの高齢の田舎もんくらいだろ

308:名無しなのに合格
24/06/03 02:13:46.47 m7xzDGLN.net
六大学連呼は昔から法政明治と決まっていた

309:名無しなのに合格
24/06/03 02:14:19.93 266/LYMo.net
どちらかというと祖父の方針で大学は東大しか認めないという元陸軍軍人
そこから昨今の状況を鑑みて私立も可みたいになった
東京六大学という線は絶対的なもので偏差値とかいう受験産業の作ったモノサシでは話にならなかった

310:名無しなのに合格
24/06/03 03:11:28.83 BVWzBPsH.net
>>292
言い訳すな

311:名無しなのに合格
24/06/03 03:57:19.78 MNvAeXyA.net
日本の基幹産業自動車業界の社長

トヨタ 早稲田
日産 同志社
ホンダ 広島大学
マツダ 京産大
ダイハツ 同志社
スバル 東農工大
三菱自動車 京都大
スズキ   東京理科大
日野自動車 東京工業大
いすず  早稲田

312:名無しなのに合格
24/06/03 04:04:18.84 wBjbDQet.net
>>296
1科目2科目入試で偏差値インフレさせてる慶応はその詐欺的数字からマイナス3の補正をすること

これは正義の警告である

313:名無しなのに合格
24/06/03 04:50:58.59 PuJxShYI.net
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】

01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
07.同志 58.5
08.法政 57.5
09.中央 56.2
10.学習 55.5

314:名無しなのに合格
24/06/03 05:14:03.09 Fu2ffYkN.net
>>95
予備校塾は少子化で生徒集まらないから大学からの広告料が命綱

315: 警備員[Lv.5][新芽]
24/06/03 05:43:03.49 PDEcaKav.net
河合塾偏差値 (経済、経営、商学 5/31版)

70.0
早稲田 政経-経済 共通テスト併用 共テ4科目+総合問題

67.5
慶應 経済 (経済B) 英語、社会、論述
慶應 商  (商学B)英語、社会、小論文
ICU 教養 一般教養
早稲田 政経-国際経済 共通テスト併用 共テ4科目+総合問題
早稲田 商 (地歴公民型)国語、社会、英語

316: 警備員[Lv.5][新芽]
24/06/03 05:43:33.08 PDEcaKav.net
65.0
慶應 経済 (経済A) 英語、数学、論述
慶應 商  (商学A)英語、数学、小論文
明治 経営(全学部英語4技能) 2教科+英検
立教 経営 2教科+英検
早稲田 商 (数学型)国語、数学、英語

62.5
青山学院 国際経済(全学部)3教科
青山学院 経済(個別B)2教科
青山学院 経済(全学部)3教科
青山学院 経営(全学部)3教科
青山学院 経営(マーケ 全学部)3教科
明治大学 政経(全学部)3教科
明治大学 経営(全学部)3教科
明治大学 商学(全学部)3教科
明治大学 経営(全学部)3教科

317: 警備員[Lv.5][新芽]
24/06/03 05:43:55.34 PDEcaKav.net
60.0
青山学院 経済(個別A、B、全学部)3教科
上智   経済(TEAP文系)2教科
上智   経済(TEAP理系)1教科
法政   経営
明治   政経(学部別)3教科
明治   経営(学部別)3教科
明治   商学(学部別)3教科
立教   経済 2教科+英検

318:名無しなのに合格
24/06/03 05:49:21.70 bfLSKdKN.net
>>305
明治と青学逆だろうwww

319:名無しなのに合格
24/06/03 05:56:34.12 Ieg2N2aR.net
>>304
ブーメラン
早稲田政経は河合塾にはゼロ科目ってかいてあるぞ。

320:名無しなのに合格
24/06/03 06:05:36.08 trICbKy9.net
2024年度河合塾入試難易度予想 3科目偏差値(23/05/29更新)
01.慶應 67.5(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環境72.5)
02.早稲田67.2(文学67.5 法学67.5 政経68.3 国際70.0 商学67.5 社学67.5 教育64.4 文構67.5 人科64.2)
03.上智 62.4(文学61.8 法学62.5 経済62.5 外国60.4 人間64.4 グロ62.5)
04.青学 61.1(文学60.5 法学61.3 経済62.5 経営62.5 国際63.3 教育61.3 総文65.0 地球60.0 社情57.5 コミュ57.5)
05.立教 60.5(文学59.4 法学62.5 経済60.0 経営63.8 社会62.5 心理61.3 異文65.0 観光57.5 コミュ57.5 スポ55.0)
06.明治 60.1(文学60.0 法学60.0 政経60.8 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0)
07.同志社59.0(文学60.0 法学60.0 経済60.0 商学61.3 社会58.5 政策57.5 心理62.5 地域59.2 スポ55.0 文化57.5 コミュ57.5)
08.法政 57.8(文学59.6 法学60.0 経済55.0 経営58.3 社会56.7 国際60.0 教養60.0 福祉56.3 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)
09.中央 57.7(文学56.8 法学60.0 経済57.5 商学56.0 総政58.8 国経57.5 国情57.5)※2科目入試あり
10.学習院56.3(文学56.3 法学56.3 経済57.5 国際55.0)
11.関西 55.5(文学55.0 法学57.5 経済55.0 商学55.0 社会55.0 外国57.5 安全55.0 政策55.0 健康55.0 総情55.0)
12.立命館54.7(文学56.3 法学57.5 経済52.5 経営56.3 国際55.0 心理57.5 産業54.0 政策52.5 マネ52.5 映像55.0 スポ52.5)
13.関学 54.3(文学53.9 法学55.0 経済52.5 商学55.0 国際62.5 社会52.5 教育52.5 人間52.5 総政52.5)

321:名無しなのに合格
24/06/03 06:27:52.84 RynnvPjl.net
でも、法政って古典が実質無いからなぁ。

322:名無しなのに合格
24/06/03 06:30:58.61 0Rh37Vox.net
早慶上GMARCH校舎面積(延床面積)

早稲田早稲田 271,235㎡
立教大学池袋 222,755㎡
青学学院青山 216,799㎡
上智大学四谷 184,474㎡
明治大駿河台 167,264㎡
慶應義塾三田 157,572㎡
法政大市ヶ谷 149,874㎡
学習院大目白 110,019㎡
中央大後楽園  81,031㎡
明治大学和泉  80,415㎡
中央大茗荷谷  33,251㎡ ※定期借地
明治大学中野  32,181㎡
早稲田大戸山  30,230㎡
◯学習院女子  22,620㎡ ※2026年~学習院
中央大市ヶ谷  16,375㎡
中央大駿河台  15,640㎡
中市ヶ谷田町  7,818㎡
中央大小石川  2,141㎡

323:名無しなのに合格
24/06/03 06:37:20.75 VrLPNfzg.net
明治はポエムばかり書いてるね

324:名無しなのに合格
24/06/03 06:41:14.02 BFpxpiVF.net
東京六大学は「日本版アイビーリーグ」とも言われています。歴史(2025年に結成100周年)、伝統、知名度は日本最強クラスです。鉄の結束力を誇り、様々な組織があります。1競技に1つの天皇杯もプロ野球ではなく、東京六大学の優勝チームに贈らます。神宮球場も東京六大学が野球をするために六大学でお金を出し合い作られました。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部です。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がります。

●アイビーリーグ
こちらも同じく元々はスポーツリーグが発祥です。それが発展して現在の形です。東京六大学も野球リーグが発祥で、プロ野球が発展する前の全国スポーツの代表で、当然当時から全国区の知名度があった大学です。

●構成大学
ハーバード大学
プリンストン大学
イェール大学
コロンビア大学
ペンシルベニア大学
コーネル大学
(東京大学)
ブラウン大学
ダートマス大学
※世界大学ランキング順(THE 2022年発表)

325:名無しなのに合格
24/06/03 06:41:17.85 nmNOeGyK.net
首都圏・関西難関私大文系の5層構造

TIER1 早稲田 慶應
TIER2 上智 明治 青学
TIER3 立教 同志社 
TIER4 中央 法政 学習院
TIER5 立命館 関学 関大 成蹊

326:名無しなのに合格
24/06/03 06:42:54.03 SxKzwfoM.net
(文系)2025年度河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
(※)基本3科目個別日程(3科目個別日程偏差値がない大学・学部多い)

早稲田67.6(文学67.5 法学67.5 政経68.3 商学67.5 教育65.0 国際70.0 文化67.5 社学70.0 人間65.0 スポ---)★特殊入試多い
慶應大67.1(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ★特殊入試多い

上智大60.9(文学60.4 法学61.7 経済62.5 外国59.6 総人64.4 総グ62.5 神学55.0) ★TEAP、理系の総人看護除く
青学大60.11(文学58.3 法学60.0 経済60.0 経営57.5 国際65.0 総文60.0 社情60.0 教育--- 地球--- コミ---)★共通テスト併用個別日程A
明治大60.07(文学60.5 法学60.0 政経60.0 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0) ★国際日本が2科目入試
立教大59.9(文学59.4 法学60.0 経済58.3 経営63.8 現代61.3 異文65.0 社会60.8 観光57.5 コミ57.5 スポ55.0)★2科目全学部日程&外検(同一学科複数回受験可)

法政大57.0(文学57.1 法学57.5 経済55.0 経営57.5 グロ60.0 社会55.8 現代53.8 国際60.0 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)★GISが2科目&外検
理科大56.7(経営56.7)   ★文系数学(数Ⅲなし)必須の英数国3科目入試
学習院56.6(文学56.3 法学55.0 経済57.5 国際57.5)
中央大57.4→56.3(文学56.6 法学60.0 経済57.5 商学55.6 総政58.8 国経57.5 国情55.6) ★3学部で2科目入試

327:名無しなのに合格
24/06/03 06:43:17.82 /4xWjtWI.net
(文系)2025年度河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
(※)基本3科目個別日程(3科目個別日程偏差値がない大学・学部多い)


早稲田67.6(文学67.5 法学67.5 政経68.3 商学67.5 教育65.0 国際70.0 文化67.5 社学70.0 人間65.0 スポ---)★特殊入試多い
慶應大67.1(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ★特殊入試多い

上智大60.9(文学60.4 法学61.7 経済62.5 外国59.6 総人64.4 総グ62.5 神学55.0) ★TEAP、理系の総人看護除く
明治大60.1(文学60.5 法学60.0 政経60.0 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0) ★国際日本が2科目入試
立教大59.9(文学59.4 法学60.0 経済58.3 経営63.8 現代61.3 異文65.0 社会60.8 観光57.5 コミ57.5 スポ55.0)★2科目全学部日程&外検(同一学科複数回受験可)
青学大59.7(文学60.0 法学58.8 経済61.3 経営62.5 国際61.7 教育60.0 総文60.0 社情57.5 地球57.5 コミ57.5)★3科目全学部日程(学部間併願不可)

中央大57.4(文学56.6 法学60.0 経済57.5 商学55.6 総政58.8 国経57.5 国情55.6) ★3学部で2科目入試
法政大57.0(文学57.1 法学57.5 経済55.0 経営57.5 グロ60.0 社会55.8 現代53.8 国際60.0 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)★GISが2科目&外検
理科大56.7(経営56.7)   ★文系数学(数Ⅲなし)必須の英数国3科目入試
学習院56.6(文学56.3 法学55.0 経済57.5 国際57.5)

328:名無しなのに合格
24/06/03 06:43:50.46 SxKzwfoM.net
最新2025年度河合塾入試難易予想ランク<首都圏私立大学理工系上位>
(※英数理型一番定員が多い個別日程Aで計算)
1.慶應義塾 65.0(理工65.0)
2.早稲田大 64.8(先進65.8 基幹65.0 創造63.5 )

3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.東京理科 59.0(理学60.5 工学59.0 先進58.5 創域57.8)
5.同志社大学 57.8(理工58.0 生命57.5)
6.明治大学 57.5(理工57.5)
6.立教大学 57.5(理学57.5)
8.青山学院 55.4(理工55.4)
9.中央大学 55.0(理工55.0)
10.法政大学 54.8(理工54.5 生命55.0 デザ55.8 情報53.8)
11学習院大 54.4(理学54.4)

12立命館大学 53.5(理工53.0 生命52.5 情報55)
13芝浦工大 53.3(工学52.8 シス52.9 デザ51.7 建築55.8)
14工学院大 53.2(工学53.3 先進51.8 情報52.5 建築55.0)
15東京都市 52.3(理工51.8 情報53.8 建築51.3)
16関西大学 52.0(環境都市工52.5 システム50.6 化学生命工52.5 総合情報52.5)
17関西学院 51.9(理51.6 工52.5 建築52.5 生命50.8)
18東京電機 50.1(工学48.3 理工47.9 未来51.7 シス52.5)
19成蹊大学 48.0(理工48.0)

329:名無しなのに合格
24/06/03 06:46:48.85 5GSwSnmU.net
>>306
MARCHに助けられてる

330:名無しなのに合格
24/06/03 06:47:36.43 OJURr4LF.net
共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率 

2024年度 new!
法政大学 78.56%
中央大学 77.91%

2023年度
法政大学 78.86% 
中央大学 76.79%

2022年度
法政大学 81.8%
中央大学 80.3%

331:名無しなのに合格
24/06/03 06:48:59.26 0VWAn63g.net
偏差値操作がMARCHで最も酷いのは中央
文系7学部中以下3学部が、メイン方式の一般個別で2科目軽量入試の偏差値を使用

・国際情報学部
・国際経営学部
・総合政策学部

332:名無しなのに合格
24/06/03 06:55:56.29 x+Votp3m.net
首都圏・関西難関私大文系の5層構造
TIER1 65超 早稲田 慶應
TIER2 60超 上智 明治 青学
TIER3 58超 立教 同志社 
TIER4 56超 中央 法政 学習院
TIER5 55超 立命館 関学 関大

333:名無しなのに合格
24/06/03 06:57:20.93 F7d8bRhz.net
>>324
上智
MAR同でしょう

334:名無しなのに合格
24/06/03 06:59:23.40 dhkDAbM2.net
>>27
河合が一覧表が、メイン方式の共テ併用ではなく、TEAP方式しかのせてないだけ。共テ併用だと経済学部経営学科は70。2024年は補欠繰り上がりは0人だった。

335:名無しなのに合格
24/06/03 06:59:47.91 mQND393Q.net
>>289
他がどれくらい国公立を併願してるか気になって調べてみたらここがヒットした
URLリンク(resemom.jp)
関西も関学も55%超なんだね、立命も明治より高い
まさか学習院がこんなに併願率低いとは
他にも関関W合格対決の変遷があったり、今年は関学vs立命がどうなるか面白そう
あとW合格において、(特に青学が喜びそうな)立地の重要性にも触れられてた
JR線からも見える茨木の立命キャンパスって強いんだな(あくまで関学相手の話だけど)

336:名無しなのに合格
24/06/03 07:15:43.18 mQND393Q.net
関学落ちて「立命館の合格証を見ても涙しか出てこない」とツイートした女の子がしつこく晒しものにされていたが、
その後本人は大学生活を楽しんでいたみたいだし、その間にW合格も逆転したし、ま、いいんでないかい
神戸近辺に住んでて関学蹴りで同志社へ遠距離通学する子も多いみたいだし、
吹田や高槻あたりの子も茨木の立命よりは同志社を選ぶんだろうよ
彦根~近江八幡~守山~大津の琵琶湖線沿線でも新快速が停まるBKCでなく今出川や京田辺へ行きたいのが本音だろう

337:名無しなのに合格
24/06/03 07:26:28.75 F7d8bRhz.net
>>328
まあでも女子なら立命館より関学と思うのもわかる
明治より青学立教みたいな

338:名無しなのに合格
24/06/03 07:27:47.63 eErQS64l.net
首都圏は金持ち学校ほど国立は併願しないね
国公立大学併願率(出典 リセマム)
首都圏
明治大学 68.2%
中央大学 53.2%
法政大学 45.5%
青山学院 39.9%
立教大学 37.7%
学習院大 26.5%
関西
同志社大 79.3%
立命館大 73.0%
関西学院 56.3%
関西大学 56.0%

339:名無しなのに合格
24/06/03 07:29:59.31 wBjbDQet.net
>>311
共テ5教科6〜7科目+2次「総合問題」の重量入試だよ何がブーメランだドアホ
「総合」だから何科目とは書けないだけなのわかりきってるだろ慶応みたいな掛け値なしの1科目2科目と一緒にすんな

340:名無しなのに合格
24/06/03 07:35:51.42 bv95qRP6.net
>>330
それ共通テスト利用方式の枠の大きさ順

341:名無しなのに合格
24/06/03 07:39:58.73 mQND393Q.net
>>329
確かに関学の方がおしゃれイメージあるもんねw
あと、その子がどこに住んでたか知らないけど関学の方が家に近かったのかもしれない
(逆に、家から遠くても関学の方に行きたい気持ちが強かった、というのもありえる)
前は明治も立教とのW合格対決では大幅に負けてたから
法や経済などの実学系で逆転してからも、文学部はしばらく負け続けていたような
理系で逆転するのもずいぶん時間かかってたな
現在でも少数精鋭の経営や異文化コミュは勝てないまま(一般で取らず推薦ばかりとか文句言われてるけどねw)

342:名無しなのに合格
24/06/03 08:05:45.32 auDJmVuh.net
決まりました
佐藤大輔
文系でどこまで高学歴?問題。
結論として難関十国立大学+早慶上同中法法
ではないかと思う。
・東大
・京大
・一橋
・阪大
・神戸
・北大
・東北大
・名古屋大
・九州大
・早稲田大
・慶應大
・上智大
・同志社大
・中央大法学部法律学科
ここまでが高学歴だろう。
文系はこのうちどこかに入りたい。

343:名無しなのに合格
24/06/03 08:06:03.37 xnYGIe9X.net
>>330
MARCHの国立併願率最下位常連の青学が共通テスト併用にして国立併願が増えブービーに
逆に立教は英検準一級必須がネックで国立組から敬遠されてMARCH最下位へ
こんなとこだろ

344:名無しなのに合格
24/06/03 08:08:50.19 xnYGIe9X.net
別に国立併願率が高いから良いと言ってるわけじゃ無い

345:名無しなのに合格
24/06/03 08:09:35.31 Ieg2N2aR.net
>>331
二次は総合問題だけだからSFCの小論文と同じやん。科目数ゼロでアウトな。

346:名無しなのに合格
24/06/03 08:12:32.06 zO4qiaGZ.net
>>334
同志社と中央法法いらん
サトダイの法学部贔屓と関西贔屓が入ってる

347:名無しなのに合格
24/06/03 08:17:21.15 esavqamC.net
>>227
難易度が眉唾なのは成蹊東洋じゃなくおっさんの母校の明学だろw
6割無試験で偏差値28くらいの高校からも指定校でバンバン受かってるし学生のレベルが大東亜帝国と変わらん。だからあらゆる指標でニッコマ以下なんだろw
明学vs ニッコマ
・偏差値→ニッコマの勝ち
2025年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー(24/05/31更新) URLリンク(www.keinet.n...)
英文、法律、政治、経済、経営、国際
東洋大 52.5(52.5 52.5 NA 52.5 52.5 52.5)
明学大 51.8(50.0 55.0 52.5 50.0 52.5 51.3)←w
・就職実績→ニッコマ(日大の勝ち)
・公務員就職→ニッコマの勝ち
・年収→ニッコマの勝ち
・一般入学率→ニッコマの勝ち
・国家総合職→ニッコマの勝ち
・スポーツ→ニッコマの勝ち
・知名度→ニッコマの勝ち
・上場企業社長輩出率→ニッコマの勝ち
頭も体力も就職もニッコマに負けてる明学が成蹊に絡むなってw

348:名無しなのに合格
24/06/03 08:34:14.48 G6aI1Wb2.net
河合塾2024年度【結果】 2024/5/29公表【私大 文系学部平均】
01.慶應 66.8
02.早稲 66.1
03.上智 60.7
04.青学 60.6
05.立教 59.8
06.明治 58.6
07.同志 58.5
08.法政 57.5
09.中央 56.2
10.学習 55.5

349:名無しなのに合格
24/06/03 09:46:53.10 qvoM8ww8.net
>>302
言い訳というか事実なw

350:名無しなのに合格
24/06/03 09:55:36.95 VaqqKVfa.net
関学
推薦のやりすぎで兵庫県の公立高校から総スカン。
受験生も○○学院といわれるのが嫌で入学を避けている。
さらに学内でも推薦と否推薦とで学内階層が発生。
今年はW合格で関学<関大になると予想されている。

351:名無しなのに合格
24/06/03 10:03:23.66 4kABAMlF.net
>>286
八つ当たりやっかみ止めてな肥駄め痔、ソフィア全落ちかカワイソウ

352:名無しなのに合格
24/06/03 10:04:59.24 4kABAMlF.net
>>310
違うよ中央と肥駄め痔が逆

353:名無しなのに合格
24/06/03 10:07:20.28 4kABAMlF.net
>>315
そんないいもんじゃないよ
年齢イコール彼女いない歴のブサイクがモテモテすぎて大変と言ってるのと同じ妄想

354:名無しなのに合格
24/06/03 10:07:21.54 4kABAMlF.net
>>315
そんないいもんじゃないよ
年齢イコール彼女いない歴のブサイクがモテモテすぎて大変と言ってるのと同じ妄想

355:名無しなのに合格
24/06/03 10:15:12.84 mo6kNSha.net
毎年なんとかマーチは上智を引きずりこもうと思ってるが今年も結局ダメだったな やはり早慶とマーチでは絶望的な壁があってマーチ行きにはなりたくない受験生のセーフティーネット的な大学が上智理科大ICU
今も昔もこれからもこの序列は代わらんよ

356:名無しなのに合格
24/06/03 10:20:44.71 l+3nTMdk.net
>>347
MARCHでも中央法は準上智レベルと言えるかも
昔からここだけ特別扱い

357:名無しなのに合格
24/06/03 10:36:38.27 gKeoWAie.net
>>339
難易度眉唾の成蹊がイキってて草
てかよく見たら成蹊と帝京の入試方法って文系理系ともすごく似てんのなw
・文系学部
◎成蹊→「前期で2教科入試あり(個別3教科以外は全てこの方式w)」、「古典なし(※文学部日本文でも古典なしww)」、「英語の比率が低い」、「共テの英語はリスニングなしw(※文学部英文でさえも共テの英語はリスニングなしww)」(超絶軽量入試)
◎帝京→「前期で2教科入試あり(個別3教科以外は全てこの方式w)」、「古典なし(※文学部日本文化でも古典なしww)」、「英語の比率が低い」、「共テの英語はリスニングなしw(※外国語学部でさえも共テの英語はリスニングなしww)」(超絶軽量入試)

・理系学部
◎成蹊→「理工学部なのに前期個別で理科なし2教科入試あり」、「数学の比率が低い」、「受験生を集め、H差値を上げるため給費試験を行う」(軽量入試)
◎帝京→「理工学部なのに前期個別で理科なし2教科入試あり」、「数学の比率が低い(高得点方式採用)」、「受験生を集め、H差値を上げるため給費試験を行う」(軽量入試)

ほとんど同じじゃねーのコレ?w
両校ともバカなボンボン大学だし似たような入試で学生集めてて、医学部もなく学生も少ない成蹊ってまさに『ミニ帝京大学』やんw

358:名無しなのに合格
24/06/03 10:39:06.98 gKeoWAie.net
てか山内氏が英語の比率が低かったり、全学部統一が2科目の大学は落ち目の大学に有りがちな受験生集めのための「英語の配点が低い全学部統一2科目入試」ってディスっていたが正に成蹊が同じ方式やってるやんwww
特に共テで文学部英文ですらリスニングなしって大学側は一体どんな学生を要求してんのw英語バカでも良いんか?w
そんな入試やっときながらBFを叩き出してんのに他大学叩けるって一体どんな神経してんだw成蹊はwww

359:名無しなのに合格
24/06/03 10:50:05.56 M1Bzg9tJ.net
缶災学院の8割推薦国際学部どうでしょう

360:名無しなのに合格
24/06/03 10:52:24.06 4kABAMlF.net
>>350
それでも肥駄めー痔や阿呆生いくなら成蹊一択だろ

361:名無しなのに合格
24/06/03 10:58:07.16 /ZrloL/F.net
>>347
いやふつうに落ちてるから盛り上がってんでしょw

362:名無しなのに合格
24/06/03 10:59:43.04 /ZrloL/F.net
>>348
資格予備校としてならありだけど劣悪なキャンパス事情が知れ渡ると多摩のときのようにまたMARCHど真ん中になるよ

363:名無しなのに合格
24/06/03 11:04:55.31 6Qu/UaNU.net
>>308
慶應商の科目も知らないやつが表とか作るなよ

364:名無しなのに合格
24/06/03 11:04:56.01 l+3nTMdk.net
>>354
中央法は多摩時代も借地茗荷谷時代も偏差値は変わってない

365:名無しなのに合格
24/06/03 11:15:26.69 SX2megcE.net
>>356
だが、現時点で上智明治立教青学あたりの偏差値の下げ要因になって影響はしてるんだよなぁ。

366:名無しなのに合格
24/06/03 11:20:51.78 HOonxpzX.net
>>354
茗荷谷キャンパスはもう織り込み済みでしょう
昭和時代ならともかくSNSもある現在、噂が広まるのに何年もかかること無いし
それよりこれから司法試験人気がどうなるかかな
超売り手市場の今、わざわざ難関の司法試験目指す必要あるのかとか
早慶法全滅してる学力だと合格可能性高くないだろうし

367:名無しなのに合格
24/06/03 11:21:18.12 Fu2ffYkN.net
港区長選を制したのは青学卒で生まれ育ちとも港区の本物港区女子清家あい氏
_23特別区長で青学卒は足立墨田につぎ3人目と早稲田と並び最大派閥となった
これでもし蓮舫が都知事選を制したら、、、

368:名無しなのに合格
24/06/03 11:25:04.77 dhkDAbM2.net
>>308
警備員さん、上智の経済(経営)が抜けてるよ、TEAPで65、メイン方式の共テ併用(共テ3科目+数学又は英語)は70。24年度補欠繰り上げ0名。

369:名無しなのに合格
24/06/03 11:31:16.03 dhkDAbM2.net
>>353
上智はTEAP必須は誤り。TEAPは上智が第一志望の受験生のための特別枠みたいなもので、実際には枠も合格者も共テ併用1/3程度に過ぎない。河合がランキングにメイン方式の共テ併用ではなく、TEAP方式しかのせてない。共テ併用だと経済学部経営学科は70、今年補欠繰り上がり0名。まだまだならんではいないよ。

370:名無しなのに合格
24/06/03 11:34:48.42 BjVXfxpI.net
早慶中時代になったな
やはり勝者総取りになった
青学とかは募集停止判断を早まったな
普通に回復してた可能性はある

法科大学院 入学者数2024

慶應200
早稲田?
中央148

明治46
法政36
学習23
上智22
青学 募集停止
立教 募集停止

371:名無しなのに合格
24/06/03 11:36:05.15 OQ7tiRm+.net
河合塾 2024年5月発表の最新偏差値
URLリンク(school.js88.com)

中央大学
法 59.2
国際企業一般3 57.5
法律一般3 62.5
政治一般3 57.5

372:名無しなのに合格
24/06/03 11:37:10.00 3MVjXOkS.net
>>358
今後もオープンキャンパスで目にする度に幻滅すると思う

373:名無しなのに合格
24/06/03 11:41:56.05 l+3nTMdk.net
>>357
いやー、あんまり関係ないと思うけど
元から中央法と立教青学法の併願は少ない

374:名無しなのに合格
24/06/03 11:43:26.03 hebJFCJZ.net
文部科学省は2024年3月22日、法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムについて、
2024年度(令和6年度)分の審査結果を公表した。
配分率は一橋大学がもっとも高い110%。
ついで東京大学、京都大学、慶應義塾大学など6校が105%の評価となった。

110% 一橋

105% 東大、京大、阪大、神大、慶応、早稲田

100% 北大、法政

95% 筑波、岡山、創価、中央、愛知、同志社

90% 専修

85% 東北、千葉、名大、明治

75% 金沢、広島、九大、日大、南山、関大、関学、福岡

70% 上智、立命館

65% 琉球、学習院

URLリンク(reseed.resemom.jp)

375:名無しなのに合格
24/06/03 11:47:20.82 HOonxpzX.net
法学部だけ下がってるなら中央法の茗荷谷効果かもしれんが、
法学部以外も下がってるのでは

376:名無しなのに合格
24/06/03 11:54:27.36 W1L7YluZ.net
↓訂正版
2025年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー(24/05/31更新) 
         英文 法科 政治  経済 営商 国際
01.早稲田 68.3(67.5 67.5 67.5  70.0 67.5 70.0)
02.慶應大 67.0(65.0 67.5 67.5  67.5 67.5  NA)
03.青学大 62.5(62.5 60.0 60.0  62.5 62.5 65.0)
04.上智大 62.0(60.0 62.5  NA   60.0 65.0 62.5)
05.立教大 61.3(57.5 60.0 60.0  60.0 65.0 65.0)
06.明治大 60.0(60.0 60.0 60.0  60.0 60.0 60.0)
06.同志社 59.6(57.5 60.0 60.0  60.0 60.0 60.0)
08.中央大 58.3(55.0 62.5 60.0  57.5 57.5 57.5)
09.法政大 57.5(55.0 57.5 57.5  55.0 60.0 60.0)
10.学習院 57.1(55.0 57.5 57.6  57.5 57.5 57.5)

377:名無しなのに合格
24/06/03 11:57:41.41 0dT63jbX.net
>>368
中央国際は3科目じゃねーし

378:名無しなのに合格
24/06/03 12:19:51.33 6TkGGP+4.net
>>358
ワカッテで現役学生が言ってたよ

379:名無しなのに合格
2024/06/0


380:3(月) 12:20:24.24 ID:62cpZpQ6.net



381:名無しなのに合格
24/06/03 12:23:22.46 eaK4aY2c.net
最新2025年度河合塾入試難易予想ランク<理系>
1.慶應義塾 66.6(理工65.0 医72.5 薬62.5)
2.早稲田大 64.8(先進65.8 基幹65.0 創造63.5)
3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.東京理科 59.0(理学60.5 工学59.0 先進58.5 創域57.8)
5.明治大学 58.0(理工57.5 農58.3 数理58.3)
6.同志社大学 57.8(理工58.0 生命57.5)
7.立教大学 57.5(理学57.5)
8.青山学院 55.4(理工55.4)
9.中央大学 55.0(理工55.0)
10.法政大学 54.8(理工54.5 生命55.0 デザ55.8 情報53.8)
11学習院大 54.4(理学54.4)
12立命館大学 53.5(理工53.0 生命52.5 情報55)
13芝浦工大 53.3(工学52.8 シス52.9 デザ51.7 建築55.8)
14工学院大 53.2(工学53.3 先進51.8 情報52.5 建築55.0)
15東京都市 52.3(理工51.8 情報53.8 建築51.3)
16関西大学 52.0(環境都市工52.5 システム50.6 化学生命工52.5 総合情報52.5)
17関西学院 51.9(理51.6 工52.5 建築52.5 生命50.8)
18東京電機 50.1(工学48.3 理工47.9 未来51.7 シス52.5)
19成蹊大学 48.0(理工48.0)

382:名無しなのに合格
24/06/03 12:24:10.70 HOonxpzX.net
>>369
慶応 「お、おぅ・・

383:名無しなのに合格
24/06/03 12:24:29.07 vfSE1OBt.net
2025年度 河合塾偏差値
【私立-法律学科】 3科目個別
67.5 慶応 早稲田
65.0 
62.5 上智 中央 
60.0 青山学院 明治 立教 同志社
57.5 法政
55.0 学習院 成蹊 明治学院 立命館 関西 関西学院
52.5 國學院 東洋 南山
50.0 成城 独協 専修 日本 愛知 中京 近畿 西南学院
47.5 駒澤 甲南
45.0 国士館 東北学院 愛知学院 名城 
   京都産業 京都女子 龍谷 福岡 
42.5 立正 神奈川 武蔵野 北海学園  
40.0 亜細亜 創価 帝京 名古屋学院
   大阪経法 摂南 広島修道 沖縄国際

384:名無しなのに合格
24/06/03 12:25:43.74 7YxSnkss.net
最新2025年度河合塾入試難易予想ランク<首都圏私立大学理工系上位>
(※英数理型一番定員が多い個別日程Aで計算)
1.慶應義塾 65.0(理工65.0)
2.早稲田大 64.8(先進65.8 基幹65.0 創造63.5 )
3.東京理科 59.0(理学60.5 工学59.0 先進58.5 創域57.8)
4.同志社大学 57.8(理工58.0 生命57.5)
5.明治大学 57.5(理工57.5)
5.立教大学 57.5(理学57.5)
7.上智大学 56.7(理工56.7)
8.青山学院 55.4(理工55.4)
9.中央大学 55.0(理工55.0)
10.法政大学 54.8(理工54.5 生命55.0 デザ55.8 情報53.8)
11学習院大 54.4(理学54.4)
12立命館大学 53.5(理工53.0 生命52.5 情報55)
13芝浦工大 53.3(工学52.8 シス52.9 デザ51.7 建築55.8)
14工学院大 53.2(工学53.3 先進51.8 情報52.5 建築55.0)
15東京都市 52.3(理工51.8 情報53.8 建築51.3)
16関西大学 52.0(環境都市工52.5 システム50.6 化学生命工52.5 総合情報52.5)
17関西学院 51.9(理51.6 工52.5 建築52.5 生命50.8)
18東京電機 50.1(工学48.3 理工47.9 未来51.7 シス52.5)
19成蹊大学 48.0(理工48.0)
※なお、上智はteap式採用

385:名無しなのに合格
24/06/03 12:28:32.95 W1L7YluZ.net
0418 名無しなのに合格 2024/06/01(土) 00:04:02.87
>>189
そもそも法政はマーカン理系の個別日程で法政しかやってない数?無し、理科無しの超軽量方式を是正しないと他大にケチつける資格は無いぞ
0486 名無しなのに合格 2024/06/01(土) 09:37:21.25
>>449
理工学部に高3の数学やってない輩を入らせる
意味はないので絶妙でもなんでもなく
偏差値を上げたいの一心で方針がバグっ
ちゃっただけと思う。理系の専攻になってない
0478 名無しなのに合格 2024/06/01(土) 09:11:38.00
>>446
数三無いだけで受験生の負担はだいぶ違うのにそれに加えて理科いらずの法政理系は中央の社会科無しの学部以上の軽量だろw
実質2科も減らしてる
0536 名無しなのに合格 2024/06/01(土) 10:56:04.68
>>520
法政理系は学部を細分化して名前が理工学部
とはなっていないだけで全て理工系学部で
あることには変わり無いよ
あと一般的には機械系や電気系の学科には
理科は物理でなくとも化学や生物を選択して
入ることができてそれらの知識は大学では
殆ど使わないけどだからといって受験に
理科は必要なく英数だけで良いとはならないだろ
それと同じで学科の必修単位を取るのに
数3が必要なくても選考に数3は必要ないと
いうことには普通はならない。理系としては
高校範囲の数学くらい知っていたほうが
絶対良い訳だしそれの勉強をすることで
理系的な考え方の訓練にもなると考えるのが普通

386:名無しなのに合格
24/06/03 12:29:40.55 zOJ3lZvy.net
>>367
上智法は、中央の移転と同時に法学部3学科ともに65.0→62.5に+志願者数が減
明治法と明治政治もも志願者数かなり減った。
立教法も志願者数減。
立教は、埼玉方面の受験生が立地的に被るのでかなり影響を受けてる。
法学部は上智法VS中央法になってる

387:名無しなのに合格
24/06/03 12:29:51.09 /4xWjtWI.net
>>372
上智立教芝浦が
共通テスト併用の2科目偏差値
芝浦工大は2科目偏差値でそれだからもう下げる一方かもな

388:名無しなのに合格
24/06/03 12:30:37.57 vfSE1OBt.net
>>368
学習院の法と政治は55.0

389:名無しなのに合格
24/06/03 12:33:26.01 CkZuDAro.net
>>372
これ見たらMARCHが早慶に次ぐ難関大学だなんて洒落でも言えないよな
聞いたこともない地方のFラン含めた偏差値60前後の平々凡々大学

390:名無しなのに合格
24/06/03 12:36:40.96 34sSl+hr.net
>>380
理系は早慶とマーチ間の理科大枠がでかいから

391:名無しなのに合格
24/06/03 12:38:27.62 CkZuDAro.net
>>374
これ見たらMARCHが早慶に次ぐ難関大学だなんて洒落でも言えないよな
聞いたこともない地方のFラン含めた偏差値60前後の平々凡々大学


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch