【悲報】慶應医蹴り千葉医のドラゴン細井医師 ガーシーに不倫を暴露されてしまうat JSALOON
【悲報】慶應医蹴り千葉医のドラゴン細井医師 ガーシーに不倫を暴露されてしまう - 暇つぶし2ch2:名無しなのに合格
22/10/18 12:59:15.86 kRcR7fMJ.net
医者やぞw
医者なんてほとんど浮気、不倫しとるわw

3:名無しなのに合格
22/10/18 13:03:22.56 ExRUozzc.net
周りがやってるから俺も良いなんて小学生並みの知能だな

4:名無しなのに合格
22/10/18 13:11:04.20 z7tE770S.net
>>3
医者は許されるんだよ。庶民といっしょにすんな

5:名無しなのに合格
22/10/18 13:13:15.81 U4p1RXB6.net
この見栄っ張り理Ⅲ落ちおじさん結婚してたんか
医療事故云々のほうがイメージ的にまずそうだね

6:名無しなのに合格
22/10/18 13:37:23.02 +uDLjswU.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

7:名無しなのに合格
22/10/18 13:39:49.49 yl96TRX5.net
>>5
医療事故は滝沢ガレソに書かれて一時拡散されたけどほぼノーダメで終わったよ。
Twitterはリプ消せないから更新辞めて、インスタだけ更新。
インスタは都合悪い書き込み消せるから。
YouTubeも都合の悪いコメントは削除
Googleのクチコミも低評価つけられたけど削除。
被害者とは弁護士通じて和解

8:名無しなのに合格
22/10/18 13:48:58.39 RTqeXQLY.net
>>7
アホかノーダメなわけないだろ

9:名無しなのに合格
22/10/18 13:54:54.55 HwlygJbY.net
本妻用と愛人用に別々に家持ってフェラーリ数台所有。
時計は6000万円のリシャールミル。
絵に書いたようなエリート医師

10:名無しなのに合格
22/10/18 13:57:45.35 HwlygJbY.net
服もペラフィネばっかりだしな。
どんだけ金持ってんだよ、細井

11:名無しなのに合格
22/10/18 14:28:44.91 sglgGk2M.net
羽振りがいいなあ

12:名無しなのに合格
22/10/18 15:58:57.02 WGM61BVS.net
医学部志望者の受験指導校だけでそんなに稼げているのか

13:名無しなのに合格
22/10/18 16:47:58.09 FrEU239R.net
>>4
>>19
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
URLリンク(www.weforum.org)
医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
URLリンク(www.collective-evolution.com)
Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
URLリンク(www.bbc.com)
中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
URLリンク(www.industrytap.com)

医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)

14:名無しなのに合格
22/10/18 16:48:13.60 FrEU239R.net
>>4
>>24
中国での医師の地位
中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。
URLリンク(japanese.china.org.cn)

医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)

15:名無しなのに合格
22/10/18 16:48:30.51 FrEU239R.net
>>4
>>32
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。
たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。
また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。
黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。
URLリンク(www.mag2.com)

医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)

16:名無しなのに合格
22/10/18 19:11:59.62 pI6BFEyO.net
>>12
一般に、医学部予備校ってめちゃくちゃ学費高いよ
あんま受からないのに

17:名無しなのに合格
22/10/18 20:53:53.18 g1W5jGx1.net
>>4
黙れよキチガイ

18:名無しなのに合格
22/10/18 23:17:18.97 .net
>>17
合格実績なんていくらでも嘘かけるだろ。
一次受かっただけで合格ってことにしたり。

19:名無しなのに合格
22/10/19 00:22:27.87 oWdUWcRb.net
結婚してたんや

20:名無しなのに合格
22/10/19 08:18:43.95 G0b0wZTO.net
医学部志望って簡単な問題の完成度を上げる勉強をしがちだけど、それじゃあ入試問題が難化したら解けなくなってしまう
他の理系と同じように標準レベルと応用レベルをきちんと身につけてから過去問で慣らせ
医学部専門予備校なんかいらない

21:名無しなのに合格
22/10/19 12:09:28.68 MnYGM0F8.net
>>20
医学部なんて問題の難易度は大学ごとでバラバラだし
簡単な問題出す大学もあるからそれでもいいのでは

22:名無しなのに合格
22/10/19 12:13:46.80 SCHg+YEh.net
医学部ってマジで偏差値と問題レベルばらばらだよな
千葉、岡山、長崎あたりは偏差値表のあとで問題見ると、あれれ?って思うし
一方、滋賀レ×プ大の物理とか何これ?誰が解けるんだよレベルだしなあ

23:名無しなのに合格
22/10/19 12:29:46.98 M6VM+k06.net
滋賀医とか和歌山県立医とか受験生のレベルに合ってない問題出すから二次4割で合格ライン

24:名無しなのに合格
22/10/20 08:56:50.73 ToD3N4vl.net
>>19
塾長自ら一次にしか合格してない慶應を合格したことにしてるしな

25:名無しなのに合格
22/10/20 10:17:00.41 QmEuSP27.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

26:名無しなのに合格
22/10/20 10:46:07.80 YE5rw8tG.net
「令和の虎」ドラゴン細井、炎上しても気にしない理由「手術の腕が落ちるわけではない」
URLリンク(nikkan-spa.jp)

27:名無しなのに合格
22/10/20 12:10:52.39 a7RfZ7xd.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

28:名無しなのに合格
22/10/21 14:52:49.46 dIz+abWA.net
>>1
※※ 皆さんの力を貸してください!!! ※※
デマで誹謗中傷を繰り返している東谷のインスタグラムを
通報して凍結させてください
@gaasyy_ch
URLリンク(instagram.com)

29:名無しなのに合格
22/11/02 03:03:30.42 1iukGRON.net
>>9
金持ち≠エリート
美容整形医YouTuberとか医者の中では最下層だろ

30:名無しなのに合格
22/11/03 07:42:37.50 4BFz+PX7.net
本人の価値観しだいだな

31:名無しなのに合格
22/11/03 14:13:23.75 0zwiqUNp.net
偉そうにしてるやつなんて人生舐めてるんだから
そんなもんだよ。

32:名無しなのに合格
22/11/03 14:55:20.76 7WsZXagS.net
この先生も一高の流れを汲む千葉医出てるんだからチャラチャラしない生き方の方が似合うのに
旧制第一高等学校の後継は東大医学部ではなく千葉大医学部なんだぜ

33:名無しなのに合格
22/11/03 18:40:38.95 +kv6f2TK.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

34:名無しなのに合格
22/11/03 22:34:02.78 Kv0lNB0h.net
最近おでこの後退がやばいよなーwwwww

35:名無しなのに合格
22/11/04 03:52:08.11 UqYw78z6.net
昔千葉大に勤める女医さんが不倫してる男性医師が多いとうんざりしてたな
控室のような部屋に連れ込んでヤッてるのもいるらしくソファに座るのが気持ち悪いわっていってた
その女医さんは医者じゃない人と結婚してた

36:名無しなのに合格
22/11/06 22:26:28.74 ED7KOza5.net
ドラゴン細井のお友達 もりてつさん なんか暴露されそう
URLリンク(www.youtube.com)

37:名無しなのに合格
22/11/08 11:40:17.36 z1i0eoYR.net
県別高校フィルター

38:名無しなのに合格
22/11/20 23:13:49.41 fPGWkn9a.net
一番嫌いなタイプだわー。コンプ抱えてるのバレバレなくせに人を馬鹿にして人生ナメてる

39:名無しなのに合格
22/11/22 20:23:56.88 nEA83R7n.net
でも禿げてきてて哀れ

40:名無しなのに合格
22/11/23 19:08:25.13 NSaV6+20.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

41:名無しなのに合格
22/11/29 12:09:28.85 E5HHXciF.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch