上智大学法科大学院の入学者数の減り方がエグくて草at JSALOON
上智大学法科大学院の入学者数の減り方がエグくて草 - 暇つぶし2ch101:名無しなのに合格
21/06/28 23:12:53.99 +NCAPvMW.net
ロースクール(ワースト3) 上智 同志社 駒沢

50 上智大学 11.5%(*11/*96)
51 近畿大学 10.5%(**2/*19)※募集停止
52 獨協大学 10.0%(**1/*10)※募集停止
52 明治学院 10.0%(**1/*10)※募集停止
54 関東学院 *8.3%(**1/*12)※募集停止
54 広島修道 *8.3%(**1/*12)※募集停止
56 同志社大 *7.7%(**9/117)
57 京都産業 *6.7%(**1/*15)※募集停止
58 山梨学院 *6.3%(**1/*16)※募集停止
59 名城大学 *5.9%(**1/*17)※募集停止
60 西南学院 *3.6%(**1/*28)※募集停止
61 大東文化 *3.4%(**1/*29)※募集停止
62 熊本大学 *0.0%(**0/*20)※募集停止
62 駒澤大学 *0.0%(**0/*20)
62 龍谷大学 *0.0%(**0/*16)※募集停止
62 東洋大学 *0.0%(**0/*13)※募集停止
62 北海学園 *0.0%(**0/*12)※募集停止
62 新潟大学 *0.0%(**0/**8)※募集停止
62 駿河台大 *0.0%(**0/**6)※募集停止
62 大阪学院 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 鹿児島大 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 久留米大 *0.0%(**0/**3)※募集停止
62 白鴎大学 *0.0%(**0/**2)※募集停止
62 神戸学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
62 東北学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
※姫路獨協大学は出願者ゼロ

102:名無しなのに合格
21/06/29 00:13:33.37 yP/0+y0w.net
司法試験予備試験 合格者数(2013年~2020年) (大学生) 
       合計  2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
東京大学 443  41  43  44  46  71  39  78  81
----------------------------------------------------------400名
慶應義塾 247  18  17  24  28  38  40  39  43
中央大学 214  19  19  28  35  24  24  36  29
----------------------------------------------------------200名
早稲田大 118   4  10  18  16   9  13  28  20
----------------------------------------------------------100名
京都大学  79   5   2  10  12  14  11  11  14
一橋大学  78   6   8  11   7  14  11  10  11
大阪大学  55   2   2   5   8  11  10   7  10
-----------------------------------------------------------50名
神戸大学  24   1   1   5   2   2   3   7   3
同志社大  22   2   1   3   4   3   6   0   3
-----------------------------------------------------------20名
北海道大  19   0   1   1   4   4   3   4   2
明治大学  19   2   1   2   3   1   3   4   3
名古屋大  14   1   1   1   3   2   1   1   4
東北大学  14   0   0   1   2   2   2   2   5
九州大学  11   1   2   0   0   3   1   1   3
-----------------------------------------------------------10名
岡山大学   8   1   0   1   1   3   1   0   1
創価大学   7   1   0   1   1   1   1   2   0
大阪市立   7   1   0   1   0   0   0   4   1
立命館大   7   0   2   0   2   1   0   1   1
立教大学   6   0   0   0   0   1   2   3   0
千葉大学   6   1   0   0   2   0   0   3   0
日本大学   5   1   1   0   0   1   0   1   1
青山学院   4   0   0   0   1   1   1   0   1
関西大学   4   0   0   0   0   1   0   0   3
東京都立   2   0   0   0   2   0   0   0   0
広島大学   2   0   0   0   0   0   0   2   0
上智大学   2   0   0   0   1   0   0   1   0★
法政大学   2   0   0   0   0   0   0   1   1
1 2020年のみ(熊本、東京医科歯科) 
  2019年のみ(関西学院 大阪経法 東京外語 産業医科)
  2018年のみ(学習院)
  2017年のみ(琉球 新潟 駒澤)
  2016年のみ(甲南 中部学院)
  2014年のみ(獨協)
ソース
2020年URLリンク(www.mext.go.jp)
~2020年URLリンク(f.easyuploader.app)

103:名無しなのに合格
21/06/29 00:15:11.88 553fH156.net
栗原 連太郎 さん(慶應義塾大学法学部1年在学中)
伊藤塾に入塾したのは中学3年生の時で、伊藤塾を選んだ理由は圧倒的な実績があるためです。

K.Uさん (中央大学法学部4年在学中)
少しでも早く法律の勉強を開始したいと思い、高校3年生のときに伊藤塾に入塾しました。

Y.Kさん 慶應義塾高校在学中(慶應義塾大学法学部進学予定)
早い入塾であればそれだけ学習に充てられる時間も増えると思い、大学入学前に入塾しました。

Sさん 慶應義塾高等学校在学中(慶應義塾大学法学部進学予定)
大学生活は充実しながらも忙しくもなると思ったため、始めるならは早い方がよいと判断しました。

H.Wさん 慶應義塾女子高等学校 (慶應義塾大学法学部進学予定)
高校3年から始めた理由は早く始めた人の方が合格に有利と聞いていたからです。 高校に2年生から伊藤塾で勉強を始めた友人がいて、私も負けていられないと思い、伊藤塾に入塾しました。

K.Iさん 慶應義塾高等学校在学中(慶應義塾大学法学部進学予定)
早く実務の世界に入りたいと思っていろいろ調べたところ、予備試験をねらって、早く学習をスタートすることが一番早く司法試験に合格できるのだということを知り、大学入学前に勉強を始めました。
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)

104:名無しなのに合格
21/06/29 15:13:50.69 Rcu1QL1a.net
>>101
そんな奴いなくね?

105:名無しなのに合格
21/06/29 18:04:56.96 hTeHpBpb.net
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

106:名無しなのに合格
21/06/29 18:07:11.80 582FfccT.net
【資料3-2】各法科大学院の平成29年度~令和3年度入学者選抜実施状況等
URLリンク(www.mext.go.jp)
      
       定員   R1   R2   R3
東京大学 230   210  209   203
早稲田大 200   182  173   160
京都大学 160   151  158   159
慶應義塾 220   167  134   150
中央大学 200   112   86    99
一橋大学  85    89   87    96
大阪大学  80    97   82    86
神戸大学  80    71   77    66
立命館大  70    46   46    60
東北大学  50    42   52    49
同志社大  70    46   30    47
明治大学  40    48   43    42
筑波大学  36    35   42    39
九州大学  45    44   35    37
名古屋大  50    40   34    36
関西大学  40    32   32    33
法政大学  30    27   28    29
北海道大  50    26   30    26
上智大学  40    38   27    17

107:名無しなのに合格
21/06/29 21:58:37.43 Ed9fASIp.net
都立は減って、千葉は増えた

108:名無しなのに合格
21/06/29 23:06:32.60 fhF3lkfN.net
令和2年司法予備試験実績 早慶上MARCH
大学名  受験者  合格
---- ---  --
慶應義塾 643  50
中央大学 870  31
早稲田大 649  26
明治大学 262   6
青山学院  82   2
法政大学 132   1
===壁
上智大学  78   0 ←
立教大学  71   0
学習院大  49   0

109:名無しなのに合格
21/06/29 23:08:00.59 /HIKBhfp.net
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は 理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】   
URLリンク(www.jpo.go.jp)
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)

110:名無しなのに合格
21/07/01 23:33:24.75 nLNlZxte.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
URLリンク(www.nta.go.j...imukei)

111:名無しなのに合格
21/07/04 12:35:02.43 XCpQDaiZ.net
上智大学法学部の学生で法曹を目指す学生の多くは中央大学法科大学院に進学する。
中央大学法学部の学生で法曹を目指す学生の多くは慶應義塾大学法科大学院に進学する。
慶應義塾大学法学部の学生で法曹を目指す学生の多くは在学中の予備試験合格を目指す。
予備試験合格が叶わないときは慶應義塾大学法科大学院にそのまま進学する。
「法曹コース」の設置後は変化があるかもしれないが。
「予備試験合格」→「司法試験合格」。
今や法科大学院ルートに比べて、圧倒的に時間的・経済的負担が少ないこのコースが法学部学生の法曹になるためのメインルートになっている。
このため、法科大学院に学生を呼び戻すための方策として政府は法学部からの既修者のための「法曹コース」の設置を認めることになった。
また現在の法科大学院の未修者コースも実態として法学部出身の学生が多くを占めていたことも、このコース設置を促したらしい。
法学部在学中は体育会などの部活や課題活動などに学生生活の軸足を置いていた学生は未修者コースに入学することが多かった。
法学部在学中から既に司法試験合格のために集中して勉強している学生を他の学生から切り離


112:して、最短コースに載せて司法試験を目指してもらう。 予備試験コースから法科大学院の既修者コースに法学部の学生を呼び戻そうとする政策。 法曹コースは大学法学部の2年進学時にコースを選択し法科大学院の定員の半数を上限に、法学部を3年で早期卒業してそのまま法科大学院に入る5年一貫制度。 従来より司法試験受験までの年限を1年短縮できる。 また他大学法学部との連携枠の設置できるようになった。 例えば、明治学院大学法学部であれば、早稲田大学、慶應義塾大学、中央大学、明治大学、千葉大学、都立大学の6校の各法科大学院と連携協定を締結して、法曹コースを設置した。 他大学法学部法曹コースと連携枠を多く設置したのは「中央大学法科大学院」で8大学法学部と連携枠を設置した。 ただし、「法曹コース」への進学・卒業には、「厳格な成績評価」が求められているため、法律科目を中心とした大学の学部成績が優秀であることが必要とされている。 2020年度より司法試験へのメインルートして予備試験コースから法科大学院に戻すためこの法曹コース制度がスタートする。 未修者コースは引き続き残ることにはなる。 ちなみに「中央大学法学部」で司法試験を目指している優秀な学生の多くは、司法試験の合格率が高い慶應義塾大学法科大学院や早稲田大学法科大学院に進学していき、中央大学法科大学院はその他の大学法学部の学生を多く受け入れている現状がある。 慶應義塾大学法科大学院の学生で、出身大学として多く在籍しているのは「中央大学法学部」出身の学生で「慶應義塾大学法学部」出身の学生より多いくらい。 東京大学、慶應義塾大学、京都大学、一橋大学の4大学の法科大学院は司法試験の合格率がアピールポイント。 中央大学の法科大学院は合格者数がアピールポイントで、数で勝負。だから、多くの他大学の出身者を集めている。 早稲田大学の方針は上記4大学と中央大学の中間。



113:名無しなのに合格
21/07/04 12:43:30.15 zJvQqj1g.net
>>19
要するに、上智法学部の学生にとって上智ローが魅力的じゃないんだろ?
他大学からの入学者というより、上智ローの問題。
他大学からの入学者が足を引っ張っているというのであれば
学生選抜の段階で合格させなければいいだけのこと。

114:名無しなのに合格
21/07/04 12:45:02.29 1jADmVOs.net
早稲田の真似をして上智ローも5年一貫教育コース生に対しては学費減免措置の適用範囲を拡大し始めたけどやるのが遅きに失した感じがある
どこまで巻き返せるか

115:名無しなのに合格
21/07/06 18:17:13.27 Z0WjAYla.net
上智って実績もなく、誇大妄想者のたまり場 そんな大学ですわ
124 人中、85人の方が、「なっとく」の口コミです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中学校の同級生に上智大学法学部に進んだ男がいて、同窓会でこんなことを言っていました。
「僕は世界が舞台の国際弁護士になって国際M&Aをてがけるようになるんだ。
もし彼女を孕ませちゃったら、10万払って逃げるよ。
だって僕には司法試験を受けて弁護士になるっていう将来があるんだから!」
また、知り合いの東大法学部卒ベテラン弁護士さんのことは「旧司法試験に受かった弁護士は確かに頭がいいかもしればいが、
一度弁護士になったら堕落して仕事のできないダメなやつらだ。僕が淘汰してやる。」
私は地方国立大生なので東京の大学のことはよく知らないのですが、
上智法学部ってそんなにすごいですか?大手国際法律事務所の採用実績は乏しいと思うのですが…
優秀、というよりも誇大妄想を抱きやすい学生が多いのでしょうか?
陰でみなバカにしてましたが…www

116:名無しなのに合格
21/07/06 18:36:20.75 XCHSEio8.net
>>112
熊本から国関に来た奴で似たようなことを言ってた人間がいたな。
結局司法試験には受からず、ゆかりのない土地で英語塾の教師を
しているようだ。

117:名無しなのに合格
21/07/06 19:00:38.39 hywUtyN+.net
渉外弁護士とか、外資系法律事務所に入りたいなら、慶應法、最低でも早稲田法中央法に入らないとダメでしょ
四大法律事務所 採用 2020年度+2021年度
       人数  占有率  
東京大学 126  36.4%
慶應義塾  74  21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大  36  10.4%
京都大学  34   9.8%
中央大学  27   7.8%
一橋大学  15   4.3%  
--------------------------ここまでで9割
大阪大学  12   
東北大学   4   
名古屋大   2   
九州大学   2   
立教大学   2
同志社大   2
立命館大   2
北海道大   1
神戸大学   1
岡山大学   1
青山学院   1
上智大学   1
専修大学   1
海外の大学  1
専門学校   1

118:名無しなのに合格
21/07/06 19:35:18.54 aNHVwu5n.net
■ダブル合格の選択2021
中央法0-100上智法
中央法57-43明治政経
中央法58-42明治法
中央法88-12立教法
中央法95-5法政法


■合格者平均偏差値2021
上智法65.2
早稲田人間科学64.4
明治政経63.9
立教経営63.7
明治法63.5
中央法63.5
青学国際政経61.7
法政グローバル教養61.4
慶応環境情報60.5
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無しなのに合格
21/07/06 19:39:21.16 ycDlR3vv.net
これが真の実力だ!
R2 法科大学院別の司法試験「未修」合格者数ランキング
順位 大学院名 「未修」合格者数
1位 東京大 29人
2位 早稲田大 22人
3位 慶應義塾大 20人
4位 一橋大 17人
5位 京都大 11人
5位 筑波大 11人
7位 中央大 10人
7位 神戸大 10人
9位 大阪大 7人
10位 名古屋大 6人
10位 上智大 6人★
12位 明治大 5人
12位 東北大 5人
12位 日本大 5人
12位 創価大 5人
12位 大阪市立大 5人

120:名無しなのに合格
21/07/09 23:04:59.05 bGvQqyaA.net
既習を集められないのって割と深刻な問題だよなぁ。
未修をそこそこ受からせる力は上智ローにはあるみたいだが...

121:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch