俺たちの親世代の大学受験事情at JSALOON
俺たちの親世代の大学受験事情 - 暇つぶし2ch10:名無しなのに合格
19/01/22 13:20:38.70 P1/LHJuL.net
・私文は早稲田政経・慶應SFCが双璧扱いで、慶應法はそれらより一段落ちた扱い
・上智法学部は倍率数十倍(募集数が少ないので)、偏差値70.0だったので、ここに受かれば早稲田政経合格者に匹敵する英雄だった
・青学国際政経と早稲田商の偏差値が同等だった
・早稲田社学の偏差値は60.0~62.5で、当時の入学優先順位は早稲田商>早稲田教育>中央法=早稲田社学
・全般的に早稲田>慶應という扱い
・マーチは青学>立教>明治=中央>法政
・関関同立は同志社>関学>立命館>関西
・二松学舎や亜細亜大の偏差値が55前後
・神戸女学院や津田塾の偏差値は65前後で早慶中下位並み
・上智短大の偏差値が60以上


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch