都心の大学から片道普通電車で2時間以上の距離に住んでいる受験生at JSALOON
都心の大学から片道普通電車で2時間以上の距離に住んでいる受験生 - 暇つぶし2ch1:名無しなのに合格
18/06/05 21:12:27.21 j2ClElzC.net
本当に東京の私大受けますか?

2:名無しなのに合格
18/06/05 21:44:13.78 dBVXBU03.net
>>1
行ってるやつはおるやろ

3:名無しなのに合格
18/06/05 21:47:08.94 dBVXBU03.net
>>1
前橋、宇都宮、熱海、水戸、大月あたりか……

4:名無しなのに合格
18/06/05 21:47:13.69 zbO/i/aK.net
都心じゃないけど、神大に京都奈良出身で下宿の人が沢山いてびっくりした
でもこの前神戸から八木に行ってこりゃ通うの辛いわって思った

5:名無しなのに合格
18/06/05 21:51:28.09 glC4e4IF.net
ワイ的に片道90分超えるなら下宿

6:名無しなのに合格
18/06/05 23:32:38.52 2ctQx0rR.net
ワイ3時間通学大学生、1日の1/4を潰すことに慣れる

7:名無しなのに合格
18/06/05 23:37:46.57 j2ClElzC.net
小山 太田 熊谷 木更津 土浦 つくば
八王子 小田原 足柄上郡 秦野
も場所によっては2時間かかる
駅まで20~30分くらいかかった場合
通学が小旅行

8:名無しなのに合格
18/06/06 14:10:59.13 fGNxBKJN.net
おれ八王子から品川まで片道2時間10分くらいかけて通ってる
ほぼ毎日1限あって5時起きだから死ぬわ

9:名無しなのに合格
18/06/07 21:53:02.36 uDYkouDH.net
ワイ早稲田うかったら高尾周辺に住もうかと思ってるんやがおかしいか?

10:名無しなのに合格
18/06/08 07:03:24.36 O6V4NMJ7.net
>>9
悪いことは言わないからキャンパス周辺に住んだ方がいい
最長2駅くらいまでだな

11:名無しなのに合格
18/06/08 08:48:09.28 KveGGu6h.net
>>10



12:キャンパス周辺やと家賃くっそ高いやんけ。 高尾やったら5万くらいで建築年数20年以内駅から徒歩5分くらいの家住める&中央線の始発多いし



13:名無しなのに合格
18/06/08 13:15:40.78 3kJOaY+E.net
わざわざ高尾とか意味わからんわ
つかどうせ早稲田へは三鷹とか中野で東西線乗り換えんだから
東西線直通の中央線各駅停車始発の三鷹とかだろふつう

14:名無しなのに合格
18/06/08 13:48:13.53 UAOUPfZt.net
大塚駅付近なら家賃が月5万円台の物件もチラホラあるよ
ギリギリ早稲田まで自転車で行ける距離にあると思う
もう少し近いところを望むなら、目白駅付近だな。ただし家賃最低額は月6万円台ぐらいになるけど

15:名無しなのに合格
18/06/08 14:01:33.56 oJXcbRVZ.net
>>12
三鷹ふつーに家賃たかくね?

16:名無しなのに合格
18/06/08 14:02:16.17 oJXcbRVZ.net
>>13
大塚で5万台やとだいぶ住環境悪くなるやろ

17:名無しなのに合格
18/06/08 16:08:53.15 dNoacPD6.net
ボンビーボーイかよ

18:名無しなのに合格
18/06/08 16:22:07.57 T/4cAGvI.net
北区西ヶ原なら、外大が調布移転したから家賃相場下がっていると思うけど

19:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch