ニッコマって高学歴だよなat JSALOON
ニッコマって高学歴だよな - 暇つぶし2ch2:名無しなのに合格
18/04/19 23:45:01.50 X2BwpM7B.net
ワイ専修やけどそう思うで

3:名無しなのに合格
18/04/19 23:48:31.25 1EBjNQjs.net
就職も悪くない

4:名無しなのに合格
18/04/19 23:56:45.13 jAUV2yD/.net
最新大学格付け
私大3等分、国公立3等分
【S】東大など
【A】早慶上理、旧帝
【B】ニッコマーチなど名前よく出てくる所
国公立
【C】その他私立
無意味に細かい旧格付けでなく最新版を使おう!

5:名無しなのに合格
18/04/20 00:05:08.08 92EjyFJz.net
ザコワタク定期

6:名無しなのに合格
18/04/20 00:40:56.25 ppn8+Ouv.net
>>4
出たなガイジ

7:名無しなのに合格
18/04/20 01:00:58.06 jY+IqgB4.net
大東亜でも可

8:名無しなのに合格
18/04/20 06:35:11.83 2ci1wMi+.net
関関立クラス

9:名無しなのに合格
18/04/20 06:49:30.16 i/Pg3KeV.net
大卒って高学歴だよな

10:名無しなのに合格
18/04/20 06:53:26.32 w2RcqgZp.net
またこれかいなw
コンプが強すぎる。

11:名無しなのに合格
18/04/20 08:45:46.38 KgEJQ/Cp.net
にっこまん 日大女子大行進
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優。
大塚寧々、よしもとばなな、喜多ゆかり。
林真理子、大石芳野、富永ミーナ。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子。
郡ようこ、川上未瑛子、中井美穂。
松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子。
木仮谷ユイカ、近藤サト、家田荘子。
東尾


12:理子、出光ケイ 、岩崎恭子。 田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵。 白鳥久美子。相良直美、黒島結菜。 内田理央、大原櫻子、さくらまや。 岡崎友紀、木の葉の子、小暮実千代。 吉田真由美、小谷彩子、五条雅美。 川田礼子、小谷実可子、池江璃花子。



13:名無しなのに合格
18/04/20 08:58:33.22 J8/80OXv.net
早慶上理マーチKKDR←ワタク
南山ニッコマ大東亜←知的障害者

14:名無しなのに合格
18/04/20 09:12:38.96 KgEJQ/Cp.net
“櫻井教授”学生に金言送った 「友だちとの時間大切に」 広瀬すずと日大に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
嵐の櫻井翔(36)が19日、東京・日本大学の桜上水キャンパスで行われた主演映画
「ラプラスの魔女」(5月4日公開)試写後の地球科学科特別講義にサプライズ参加
。劇中で地球化学の教授を演じた“櫻井教授”は、日大地球科学科と化学科の学生
500人に学生生活の助言を送った
 大歓声を浴びながら共演者で女優の広瀬すず(19)と共に登壇。2004年に
慶大経済学部を卒業した櫻井は大学1~4年生の未来ある学生に向けて、
「未来の可能性が詰まっている最中だと思う。僕は大学生の時、酒を飲んでいただけ。
でも、その友達とつながっている。一生の友だちとの時間を大切に大学生活を満喫すると、
いいのかなと、オジサンは思います」と話した。
 講義中は、飛び交う理数系の専門用語に「天空で話しているみたい」と呆然。
大学の教授がポケットに手を入れて話す姿を横目に、「講義のシーンは
ポケットに手を突っこめば良かった」と反省する場面もあった。

15:名無しなのに合格
18/04/20 09:14:13.01 d8228ONg.net
>>9
その通り

16:名無しなのに合格
18/04/20 09:15:18.55 d8228ONg.net
>>12
ニッコマーチな
そこ間違えるな

17:名無しなのに合格
18/04/20 09:28:53.02 AwJOVJ14.net
>>8
それは流石にないwww

18:名無しなのに合格
18/04/20 09:30:48.00 i/Pg3KeV.net
マーチとニッコマの壁を知らない奴がいるな

19:日大ブランド
18/04/20 09:32:50.06 KgEJQ/Cp.net
社長の出身大学ランキングで日大は圧倒的一位
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組  1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285

20:日大ブランド
18/04/20 09:34:41.38 KgEJQ/Cp.net
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
自動車
スズキ  1位日大351名 2位立命館289 3位中央240
スバル  1位日大215名 2位早稲田192 3位明治154
ホンダ  1位早稲田591 2位日大408名 3位理科大381
いすゞ  1位早稲田191 2位日大185名 3位明治113
三菱自  1位早稲田175 2位九州大150 3位日大138名
ヤマハ  1位立命館104 2位早稲田099 4位日大84名
日産自  1位早稲田631 2位慶応大516 4位日大296名
トヨタ  1位早稲田807 2位名古屋786 ⑮位日大242名

21:名無しなのに合格
18/04/20 09:34:48.18 d8228ONg.net
>>17
駅弁 = ニッコマーチ
ニッコマーチを分ける意味がない

22:名無しなのに合格
18/04/20 09:36:00.44 i/Pg3KeV.net
>>20
いや普通にマーチとニッコマの壁はあるよ
貴方が知らないだけ

23:名無しなのに合格
18/04/20 09:38:19.59 d8228ONg.net
>>21
壁www
薄っい薄っい皮みたいなものを壁w

24:日大ブランド
18/04/20 09:39:13.72 KgEJQ/Cp.net
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
食品
山崎製パン 1位日大200名 2位明治188 3位近畿153
伊藤園   1位日大244名 2位明治101 3位法政82
伊藤ハム  1位日大098名 2位近畿084 3位関西70
日本ハム  1位近畿090  2位日大88名 3位明治78
明治製菓  1位明治207  2位早稲田161 3位日大117
キューピー 1位明治112  2位日本女子93 3位日大68
ニチレイ  1位明治076  2位早稲田55 3位日大52

25:名無しなのに合格
18/04/20 09:39:27.50 d8228ONg.net
>>21
つついたら破れそう

26:日大ブランド
18/04/20 09:41:01.90 KgEJQ/Cp.net
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
鉄道・運輸・航空
JR東日本 1位日大1092 2位早稲田778 3位明治478
日本通運 1位日大484名 2位明治大377 3位中央352
東急電鉄 1位早稲田179 2位慶應大167 3位日大62名
小田急電鉄1位早稲田055 2位東海大039 4位日大35名
JR東海  1位東京大396 2位早稲田353 6位日大199名
ヤマト運輸1位中央大128 2位早稲田126 4位日大103名
ANN  1位青学大645 2位慶応大639 十位日大255名
日本航空 1位慶應大633 2位早稲田621 14位日大109名

27:名無しなのに合格
18/04/20 09:42:00.05 i/Pg3KeV.net
>>22>>24
ニッコマンが必死wwwwwwwwww

28:名無しなのに合格
18/04/20 09:45:03.01 d8228ONg.net
>>26
そうやって叩く
なんで煽るの?
実際は差がほとんど無いの気づいてるんやろ?

29:名無しなのに合格
18/04/20 09:46:34.44 d8228ONg.net
>>27
必死なのは君やで

30:名無しなのに合格
18/04/20 09:48:12.93 rng3vzCZ.net
有名400社実就職率ランキング
(早慶上智 MARCH関関同立成成明学 日東駒専)
慶応 46.5%
45%~
上智 38.3%
早稲田37.3%
35%~
同志社 31.2%
青山学院 29.0%
関西学院 28.4%
明治 28.2%
立教 27.6%
25%~
立命館 23.9%
中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%
関西 21.0%
成城 20.3%
20%~
明学 16.9%
武蔵 15.1%
15%~
獨協 11.9%
日大 11.1%
10%~
東洋 9.9%
駒澤 9.9%
専修 8.4%
まぁ就職はこの状況だからねぇ。就職とか社会的評価みたいな見栄を重視する人は死んでもニッコマなんて行きたくないのは理解出来るよ。

31:名無しなのに合格
18/04/20 09:48:13.64 i/Pg3KeV.net
128名無しなのに合格2018/04/20(金) 09:29:53.56ID:d8228ONg
>>125
お前らが不当に評価を下げてるだけ
日東駒専民はやさしいから主張してこなかった
その結果好き放題言われてしまった


ニッコマですねwww

32:名無しなのに合格
18/04/20 09:53:32.78 d8228ONg.net
陰湿だなあ
そうやって薄皮1枚の差で叩いて今の地位を築いたんやろなあ
2chに限らず会社でもそうなんやろ
今の時代そういうのは正すべきなんや

33:名無しなのに合格
18/04/20 09:59:21.73 i/Pg3KeV.net
いや、
ID:d8228ONg
ニッコマンの劇団ひとりよりはマシでしょう

34:名無しなのに合格
18/04/20 10:03:13.21 d8228ONg.net
>>32
煽るしか能が無いのか?

35:名無しなのに合格
18/04/20 10:10:03.89 i/Pg3KeV.net
>>33
煽るしか能が無いのは貴方の


36:方だと思いますが?



37:名無しなのに合格
18/04/20 10:13:59.32 d8228ONg.net
>>34
受サロ民イライラで草
これからニッコマーチの呼び名は流行るで
いつまでその煽りが通用するかな?

38:名無しなのに合格
18/04/20 10:18:53.96 i/Pg3KeV.net
>>35
5ちゃんで貴方が連呼するだけでしょうwww

39:名無しなのに合格
18/04/20 10:22:25.31 d8228ONg.net
>>36
ネット社会の今すぐに広まるで
震えて待て
ニッコマーチより

40:名無しなのに合格
18/04/20 10:30:07.56 i/Pg3KeV.net
>>37
貴方のアクセス規制も時間の問題だね
震えて待て

41:名無しなのに合格
18/04/20 10:40:42.40 d8228ONg.net
>>38
自分の気に入らない意見は荒らし扱いですか
そうやって不当に地位を築いてきたんやろ
ワイが規制になってもワイの意識を継ぐものが必ず現れてお前を倒すで?

42:名無しなのに合格
18/04/20 10:54:13.12 EBo2BpUY.net
>>39
お前みたいな立場を弁えない自信過剰なバカなんて早々いないよ

43:名無しなのに合格
18/04/20 11:01:15.43 d8228ONg.net
>>40
煽りの次は脅し&圧力か
そうやって潰して来たんだろ
ワイは負けないで

44:名無しなのに合格
18/04/20 11:10:05.29 vKqEtsAp.net
日大生だよ。もっと褒めて~ぐへへへ....

45:名無しなのに合格
18/04/20 11:16:24.27 d8228ONg.net
>>42
ニッコマーチという呼び名を広めよう
今までは少しの差で不当に煽られていた
実際の差は薄皮1枚
怯える必要は無いんや

46:名無しなのに合格
18/04/20 11:27:45.94 6lFgKwVd.net
にっこまーち

47:名無しなのに合格
18/04/20 11:45:23.11 YX3eIzft.net
東洋法学部です

48:名無しなのに合格
18/04/20 11:50:31.44 i/Pg3KeV.net
>>40
マンガの読みすぎじゃないですかねwアホらしw

49:名無しなのに合格
18/04/20 11:50:38.26 d8228ONg.net
>>45
もう怯えなくてええんやで
本当は差なんて僅かなんや

50:名無しなのに合格
18/04/20 11:51:21.70 i/Pg3KeV.net
間違えた
>>39
マンガの読みすぎじゃないですかねwアホらしw

51:名無しなのに合格
18/04/20 12:15:41.50 jUzWcHj9.net
「大学は?」
「ニッコマーチです」
(なんだニッコマか。)
「大学は?」
「ニッコマです」
(なんだニッコマか。)

52:名無しなのに合格
18/04/20 12:30:14.79 2qyszx8U.net
ニッコマーチニッコマーチニッコニッコマーチwwww

53:名無しなのに合格
18/04/20 12:33:25.46 d8228ONg.net
>>50
>>49
これからもニッコマーチ使ってな

54:名無しなのに合格
18/04/20 12:35:26.61 2qyszx8U.net
そこらの私立のリーダーのwwwwwww
ニッコマーチニッコマーチニッコニッコマーチwwwww
(ミッキーマウスの歌にのせて)

55:名無しなのに合格
18/04/20 12:39:07.51 i86rFC9a.net
ニッコマンコ

56:名無しなのに合格
18/04/20 12:39:12.35 d8228ONg.net
>>52
中々ええな
覚えやすいし

57:名無しなのに合格
18/04/20 12:42:12.85 d8228ONg.net
ちな
ニッコマーチ = 駅弁
やで覚えてな

58:名無しなのに合格
18/04/20 12:58:48.26 i/Pg3KeV.net
227名無しなのに合格2018/04/20(金) 01:00:48.85ID:d8228ONg
受サロ民さあ
聞いてる限りやと何も考えずに古い格付け信じてるだけやん
少しは考えて格付け作ろうや!
228名無しなのに合格2018/04/20(金) 01:04:11.50ID:d8228ONg>>234
そうやって人任せの考えで批判してさあ
こっちは被害受けてるんや!
企業さんは勘違いするし

59:名無しなのに合格
18/04/20 13:02:43.55 d8228ONg.net
>>56
君陰湿やで
ワイは煽りなんてしてないのに何が不満なんや

60:名無しなのに合格
18/04/20 15:57:04.76 EBo2BpUY.net
>>41この言葉を脅しとか圧力と捉える時点で頭悪いってわかるよね。ニッコマ様。

61:名無しなのに合格
18/04/20 17:08:46.46 KgEJQ/Cp.net
菅田将暉、大学で「特別授業」
URLリンク(videotopics.yahoo.co.jp)
俳優の菅田将暉とお笑いトリオ・東京03の飯塚悟志が、
日大理工学部駿河台キャンパスで行われた「『ファンタ』
60周年記念カンパイ特別授業」に出席した。
ファンタの「宣伝部長」を務める菅田らは、改称から60年を
迎えた同学部の講義にサプライズで登場。「ファンタ先生」に
扮(ふん)し、同飲料の歴史を振り返るなど特別授業を開講した。
授業の中で「日常をより楽しくする秘訣(ひけつ)」を聞かれた菅田は、
「不毛なことをする」と回答。理由については、
「友達と買い物中にいきなり走りだしたり、階段を駆け上がったりして
自分でテンションを上げる」と話していた。
出席者:菅田将暉、飯塚悟志(東京03)

62:名無しなのに合格
18/04/20 19:05:14.30 KgEJQ/Cp.net
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
外食・スーパー
マクドナルド 1位日大212 2位明治142 3位立命館132
すかいらーく 1位日大217 2位東海 96 3位明治大 84
サイゼリア  1位日大106 2位帝京 54 3位東海大 53
ローソン   1位日大 84 2位明治 65 3位法政大 61
セブン&アイ 1位日大477 2位明治307 3位中央大272
ニトリ    1位早稲田190  2位立命館176 6位日大111
□ 外食、スーパー関連は圧倒的に日大と、明治が強いですね。
農学部が両校あるからね。

63:日本大学、合格者を大幅削減
18/04/20 19:08:59.72 KgEJQ/Cp.net
法政の3633人減、東洋の3170人減を
上回る日本大学の3853人もの合格者の大幅削減。
これじゃぁ東京の都心学部は難しい。
「滑り止めでも落ちる」人口減なのになぜ? 受験生を襲った私立大学“難化” 3/4
URLリンク(dot.asahi.com)

64:日本大学、合格者を大幅削減
18/04/20 19:15:32.61 KgEJQ/Cp.net
なんとも厳しい日大入試ですねぇ。
今年の日大の受験者は11万5180人で昨年より2597人の
増加です。ところが合格者数は昨年より-3853人の
2万5480人です。
競争率も一気に上がって昨年の3、8倍が4、5倍に上昇しました。
来年はもっと合格者を減らしますから、高校生並びに浪人生は
余程気を引き締めないと日大東京合格は不可能です。
□ 日大が5チャンネルで話題になり始めたのは
合格者を絞り始めたからでわ。
ぼてぼてのボディー、浮腫んだお顔がスリムになると
絶世の美女・美男子だったという事かな(笑)

65:名無しなのに合格
18/04/21 13:03:13.05 sMZ1QXbB.net
日東駒専は恥じではないが自慢にもならない

66:名無しなのに合格
18/04/21 14:30:27.49 TC5SSkNt.net
ニッコマに人権を無くすべき

67:名無しなのに合格
18/04/21 14:40:07.16 PuWpvbNv.net
>>64
ニッコマ煽りは接続詞くらいまともに使えないのか

68:名無しなのに合格
18/04/21 14:46:40.60 dZNoE6tt.net
>>63
>>64
ニッコマーチ嫉妬民か?
すまんワイは君達を煽るつもりはないで

69:名無しなのに合格
18/04/21 14:50:39.56 LkcCZw5X.net
亜細亜大学

70:名無しなのに合格
18/04/21 14:58:00.48 dZNoE6tt.net
>>67
ごめんなあ
ごめんなあ…

71:名無しなのに合格
18/04/21 14:58:51.28 mWTXJBCr.net
大学進学者数全体から見ると十分高学歴だし
そこから先は入ってからの努力でどうにかなるんじゃね?

72:名無しなのに合格
18/04/21 15:40:35.40 aYRIIC+7.net
今年、法政併願で受けて落ちたけど、専修併願で試験中居眠りしたにも関わらず受かりました。現駅弁生です。
よって駅弁、マーチ>ニッコマ

73:名無しなのに合格
18/04/21 15:44:39.11 TC5SSkNt.net
>>66
クソ雑魚ニッコマとマーチ一緒にするなや。お前みたいなニッコマがいるからニッコマは馬鹿にされんだよ。

74:名無しなのに合格
18/04/21 15:47:05.71 YoFPXnOs.net
日大とマーチの差は下限の差や
やはりマーチは穴場学部でもそれなりの偏差値保ってるが、日大は全入学部とかあるから

75:名無しなのに合格
18/04/21 15:47:12.82 PuWpvbNv.net
>>71
まず、お前は接続詞を正確に使えるようになれ

76:名無しなのに合格
18/04/21 15:47:49.63 PuWpvbNv.net
>>72
全入学部は原発事故の影響
事故の影響なのでそれで煽るのは反則

77:名無しなのに合格
18/04/21 15:49:10.92 YoFPXnOs.net
>>74
国際関係とか生産工とかやな

78:名無しなのに合格
18/04/21 15:52:57.13 PuWpvbNv.net
>>75
国際関係は煽られてもしょうがない
単純に田舎にあってレベルが下がっているだけだから
工学部は原発事故前は偏差値50近くあったから放射能で忌諱されている

79:名無しなのに合格
18/04/21 15:53:55.97 TC5SSkNt.net
>>65
>>73
どの接続詞が間違えてるの?ニッコマさん教えてください!

80:名無しなのに合格
18/04/21 15:55:19.95 PuWpvbNv.net
ニッコマの人権を、だろ
ニッコマに人権を、って日本語として意味不明

81:名無しなのに合格
18/04/21 15:59:08.70 TuaC2oOW.net
助詞やん

82:名無しなのに合格
18/04/21 15:59:46.06 PuWpvbNv.net
>>79
あ、ボケてた その通りですw

83:名無しなのに合格
18/04/21 16:03:34.90 dZNoE6tt.net
>>71
偏差値あんまり変わらないんやが?
差があるのは認めるで
でも薄皮1枚の差だから同ランク

84:名無しなのに合格
18/04/21 16:26:01.15 y2VtSK+3.net
東洋大学

85:名無しなのに合格
18/04/21 16:42:24.29 dZNoE6tt.net
>>82
ニッコマーチ = 地方国公立
と同じランク

86:名無しなのに合格
18/04/21 21:09:33.92 4Q1QmgKD.net
ワオ、日大に落ちる
スレリンク(jsaloon板)
日大に落ちた天才集合!!
スレリンク(jsaloon板)

87:名無しなのに合格
18/04/21 21:39:41.18 vm48tbtH.net
山口大学理学部

88:名無しなのに合格
18/04/22 09:00:24.81 lyCUN+w9.net
日本大学法学部は十分高学歴
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
日大ちゃんねる
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
◇日大の百科事典的な存在なのが日大ちゃんねる。
中大ちゃんねるはお気の毒ですが学内の派閥争いで
潰えました。
日本大学大学院法務研究科スレッド
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
社長の出身大学ランキングで日大は圧倒的一位
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

89:名無しなのに合格
18/04/22 09:18:07.36 4WiKlaI/.net
散々ネットで学歴トークしてた割に自分がそこに行くことになると途端に擁護しだす受サロ民って本当にダサいな

90:名無しなのに合格
18/04/22 11:30:59.10 T94hVgOX.net
わかるよニッコマン、自分がまさかニッコマごときの大学行くことになるとは思わなかったんだろ?でもそれが現実なんだよニッコマン。

91:名無しなのに合格
18/04/22 11:49:17.12 13mH3vCg.net
>>88
ニッコマーチは早慶上理の次
準一流大学や

92:名無しなのに合格
18/04/22 11:58:26.26 MhTxBhXt.net
トライからメールで、マーチ以上限定の採点バイト紹介きたわ
やっぱマーチ未満との間には明確なフィルターがあるんだな

93:名無しなのに合格
18/04/22 12:01:13.06 kQ9DSAp2.net
マーチでも似非マーチはどうするの?
法政多摩学部 キャリアデザイン
明治カタカナ学部
立教新座学部
青山地球学部は似非マーチ

94:名無しなのに合格
18/04/22 12:02:38.87 13mH3vCg.net
>>90
古くから続くマーチのコネやね
今の時代は実力主義に変わるべきやで

95:名無しなのに合格
18/04/22 12:05:20.12 kQ9DSAp2.net
似非マーチに行くよりニッコマ看板学部に行こう

96:名無しなのに合格
18/04/22 12:26:54.87 GWppS+Og.net
学習院はフランス語が極端に低いのはなぜ?
篠沢教授のせい?
56
学習院大学 文 フランス語圏文化学科

97:名無しなのに合格
18/04/22 12:28:10.19 kQ9DSAp2.net
マーチの低い偏差値の学科どんどん晒していこうぜ

98:名無しなのに合格
18/04/22 12:39:15.87 GWppS+Og.net
低いったらこれでしょ
莫大な学費がいるのかな
50
法政大学 理工 機械工学科/航空操縦学専修

99:名無しなのに合格
18/04/22 12:42:06.04 kQ9DSAp2.net
文系で低いところがよりダメージ大きいと思う

100:名無しなのに合格
18/04/22 13:24:21.72 eklYdoLy.net
理系なら明治でも偏差値55。マーチを目指しているが伸び悩んでいるキミは理転しよう。

101:名無しなのに合格
18/04/22 13:32:10.78 paKPSSWk.net
河合塾 2018年度入試難易予想(2018/01/18更新))
私立理系
01 早稲田 64.6 (基幹65.0 創造64.5 先進64.5)
02 慶応大 64.5 (理工64.5)
03 上智大 59.5 (理工59.5)
04 明治大 58.0 (理工57.0 数理56.9 農60.3)
05 立教大 57.7 (理学57.7)
06 東理大 57.6 (理学58.7 工学59.7 基礎工55.4 理工56.8)
07 同志社 57.3 (理工59.2 生命55.4)
08 青学大 56.8 (理工56.8)
09 法政大 55.1 (理工53.8 デザ工56.6 生命57.5 情報52.5)
10 中央大 54.2 (理工54.2)
11 学習院 53.7 (理学53.7)
12 芝浦工 52.4 (工学50.9 システム50.9 デザ工51.6 建築56.2)
13 関西大 51.4 (環境都市52.2 化生50.6 システム51.5)
14 日女大 51.2 (理学51.2)
15 立命館 51.0 (理工51.8 情報50.0 生命51.2)
16 関学大 50.8 (理工50.8)
17 名城大 50.7 (理工50.6 農50.8)
16 工学院 50.6 (工学50.0 建築52.5 先進49.7 情報50.5)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

102:名無しなのに合格
18/04/22 21:12:31.07 lyCUN+w9.net
■2017(H29)年度の技術士一次試験合格者数
日本大学が堂々の第1位
1位:日本大学(485名)☆ニッコマン ☆ビタミンC☆
2位:京都大学(249名)日大のライバル校
3位:中央大学(241名) 多摩の日大
4位:東京大学(220名)東京にある大学
5位:早稲田大学(209名)★早稲田MARCH

103:名無しなのに合格
18/04/22 23:44:46.56 O0pSpwEW.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

104:名無しなのに合格
18/04/23 06:25:59.28 IzVBlBK4.net
現職国会議員何人いるのー?
日大
日本を元気にするビタミンC、日本大学の国会議員
自由民主党
梶山弘志(法学部) - 衆議院議員、地方創生・規制改革・行政改革担当大臣
江渡聡徳(大学院法学研究科) - 衆議院議員、元防衛大臣
佐藤勉(工学部) - 衆議院議員、元総務大臣、元国家公安委員長、元総務副大臣
鴨下一郎(大学院医学研究科) - 衆議院議員、元環境大臣、元厚生労働副大臣、医師
林幹雄(芸術学部) - 衆議院議員、前経済産業大臣、元国家公安委員長、元国土交通副大臣
吉川貴盛(経済学部) - 衆議院議員
高橋比奈子(芸術学部) - 衆議院議員
山口泰明(法学部) - 衆議院議員
三ッ林裕巳(医学部) - 衆議院議員
星野剛士(法学部) - 衆議院議員
原田憲治(法学部) - 衆議院議員
中川俊直(文理学部) - 衆議院議員
加藤寛治(理工学部) - 衆議院議員
岡下昌平(経済学部) - 衆議院議員
山崎正昭(法学部) - 参議院議長、元自民党参議院幹事長、元内閣官房副長官、元大蔵政務次官
酒井庸行(芸術学部) - 参議院議員
園田博之(経済学部) - 衆議院議員、元自民党政調会長代理、元内閣官房副長官、元新党さきがけ代表幹事
園田修光(法学部) - 参議院議員、元衆議院議員、元鹿児島県議会議員
國場幸之助(文理学部) - 衆議院議員、元沖縄県議会議員
民進党
小宮山泰子(大学院総合社会情報研究科) - 衆議院議員
鈴木克昌(経済学部) - 衆議院議員、元総務副大臣、元愛知県蒲郡市長
白眞勲(大学院生産工学研究科) - 参議院議員、元内閣府副大臣
小川勝也(法学部) - 参議院議員、元防衛副大臣
大島九州男(法学部) - 参議院議員
野田国義(法学部) - 参議院議員、元福岡県八女市長
青柳陽一郎(法学部) - 衆議院議員
坂本祐之輔(文理学部) - 衆議院議員、元埼玉県東松山市長
村岡敏英(商学部) - 衆議院議員
鈴木義弘(理工学部) - 衆議院議員
日本共産党
斉藤和子(農獣


105:医学部(現・生物資源科学部)) - 衆議院議員 無所属 中村喜四郎(法学部) - 衆議院議員、元建設大臣・科学技術庁長官 井上義行(経済学部)- 参議院議員、元安倍晋三内閣総理大臣政務担当秘書官



106:名無しなのに合格
18/04/25 15:51:12.54 LgIRVHON.net
日大の議員で捕まった人いたよね

107:名無しなのに合格
18/04/25 22:11:04.40 7N8Jk14+.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む
○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者
○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者
●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

108:名無しなのに合格
18/04/27 05:09:27.39 +/fQIl5e.net
有名400社実就職率
同志社 31.2%
青山学院 29.0%
関西学院 28.4%
明治 28.2%
立教 27.6%
立命館 23.9%
中央 23.7%
法政 23.5%
成蹊 23.1%←MARCHレベル
関西 21.0%
成城 20.3%
日大 11.1%←wwww
やはり学歴フィルターは残酷
URLリンク(toyokeizai.n...es)

109:名無しなのに合格
18/04/27 08:54:31.84 QN5MNv0r.net
日東駒専はただの大衆大学だろ。勘違いしてる奴らキモすぎ

110:名無しなのに合格
18/04/27 09:10:46.96 sqe1WFO4.net
一般的に(受サロ以外で)マーチは高学歴の扱いだけどニッコマは中~低学歴でしかない
ニッコマンは認めたがらないけど、マーチとニッコマの間には越えられない壁があるよ

111:名無しなのに合格
18/04/27 12:07:56.36 3Amzu2EF.net
日東駒専合格者の貼り紙が威風堂々と貼ってあった

112:名無しなのに合格
18/04/27 16:17:40.65 Z0Zc/+O1.net
>>105
成蹊が自慢気に貼ってるけど、それ、成蹊は院卒を含めるという水増し増量を行なってるインチキだよな
さらに、無い内定の奴を特別に留年させたり、就職しやすい理系の学部があって、その数値だとは何ともお粗末だということを理解してないのかね

本当の話、成蹊から一流企業に行けるのは、内部進学組のパパコネのある奴だけ
一般から来た情弱は、就職出来なくて自殺者まで出た大学という真実を理解してほしい

113:名無しなのに合格
18/04/29 20:45:50.00 KkWFTqjD.net
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。
「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.


114:8倍。 前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。 宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。 東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html 「<東北大>合格者 宮城最多278人」 東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。 前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。 宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。 東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html <東北大>合格者 宮城トップ280人 東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。 前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。 宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。 東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html (記事から引用) 高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。 「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス なら迷わず国立大に行きます」 都立の名門校の担当者も、こう話す。 「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、 横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」



115:名無しなのに合格
18/04/30 13:19:38.89 EAWqjPgB.net
いずれにしても、親にそれなりの所得がないと厳しい。

116:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch