【東京民に問う】 日大と金岡広熊なら、どっち?at JSALOON
【東京民に問う】 日大と金岡広熊なら、どっち? - 暇つぶし2ch765:大阪府立大(23) 25人 滋賀大(22) 19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15) 17人 新潟大(8) 15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9) 14人 熊本大(8) 11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7) 8人 山口大(5) 7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3) 6人 <公>北九州市立大(3) 5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3) 4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2) 3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1) 2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0) ・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。 ・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む) ※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意



766:名無しなのに合格
18/05/10 02:37:30.43 ySipaQh7.net
熊本の名前は挙がって来ていないが…、金岡広なら日大よりは推してもらえる。
【「偏差値や地理、親の資力などの制約がない場合、進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学」獲得ポイント順位(2013年~2017年集計)】
( )内はポイント、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●東京大学 (5,307)
2位:○慶應義塾大学 (4,734)
3位:●京都大学 (4,624)
4位:○早稲田大学 (4,146)
5位:●東北大学 (2,275)
6位:○国際基督教大学 (1,521)
7位:●大阪大学 (1,325)
8位:○上智大学 (1,217)
9位:●東京工業大学 (1,177)
10位:▲国際教養大学 (1,139)
11位:○同志社大学 (1,093)
12位:●北海道大学 (1,062)
13位:○東京理科大学 (1,004)
14位:●一橋大学 (990)
15位:○明治大学 (937)
16位:●名古屋大学 (853)
17位:●九州大学 (677)
18位:●筑波大学 (573)
19位:○立教大学 (569)
20位:○立命館大学 (542)
21位:○関西学院大学 (339)
22位:●神戸大学 (336)
23位:●千葉大学 (308)
24位:○中央大学 (285)
25位:○金沢工業大学 (281)
26位:○立命館アジア太平洋大学 (277)
27位:○青山学院大学 (272)
28位:●広島大学 (245)★
29位:○関西大学 (216)
30位:●東京外国語大学 (188)
31位:●横浜国立大学 (182)
32位:▲首都大学東京 (179)
33位:○学習院大学 (175)
34位:○南山大学 (169)
35位:○近畿大学 (163)
36位:●信州大学 (156)
37位:●岡山大学 (151)★
38位:○法政大学 (149)
39位:●金沢大学 (142)★
40位:○津田塾大学 (139)
41位:●新潟大学 (122)
42位:○武蔵大学 (116)
43位:●東京農工大学 (103)
44位:○日本大学 (101)☆
45位:●九州工業大学 (100)
46位:●電気通信大学 (99)
47位:○西南学院大学 (89)
48位:▲大阪市立大学 (84)
49位:●埼玉大学 (80)
50位:●お茶の水女子大学 (77)
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)

767:名無しなのに合格
18/05/10 18:14:13.24 z2ov3co8.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

768:名無しなのに合格
18/05/11 03:26:33.03 pIw+s+w+.net
国立縮小政策が現実化すると、第五階層は国が切り捨てる可能性があるが、第四階層以上の金岡広熊はこれからも残りそう。
【文部科学省による国立大学の新序列】
●:旧帝国大学、◆:旧官立大学、○:複合型地方新制国立大学(=駅弁大学)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)


769:0/000/001/152156809596128891179_Stratification_of_Japanese_National_Univ_20180320.png 第一階層 指定国立大学 ●東京大学、●京都大学、●東北大学、●名古屋大学、◆東京工業大学 第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学 ●大阪大学、●北海道大学、●九州大学、◆筑波大学、◆広島大学 第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学 ◆神戸大学、◆千葉大学、◆金沢大学、◆岡山大学、◆一橋大学、東京医科歯科大学、東京農工大学 第四階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学 ◆熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、 電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学 第五階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学 北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、○弘前大学、○岩手大学、宮城教育大学、 ○秋田大学、○山形大学、○福島大学、○茨城大学、○宇都宮大学、○群馬大学、○埼玉大学、○横浜国立大学、◆新潟大学、上越教育大学、 ○富山大学、○福井大学、○山梨大学、○信州大学、○岐阜大学、○静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、○三重大学、 ○滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、○和歌山大学、○鳥取大学、○島根大学、 ○山口大学、○徳島大学、鳴門教育大学、○香川大学、○愛媛大学、○高知大学、福岡教育大学、○佐賀大学、◆長崎大学、○大分大学、 ○宮崎大学、○鹿児島大学、○琉球大学 2018/3/20現在



770:名無しなのに合格
18/05/13 02:01:00.22 LL+opHDZ.net
東京民が地方に出無さすぎ。

771:名無しなのに合格
18/05/13 02:25:52.55 3svIQA43.net
法大生だけど日大とだったら金岡熊広選ぶかな
法政とだったら正直迷う
まあまず俺じゃそのレベルの国立受かるの不可能だけどww重々承知しております

772:名無しなのに合格
18/05/13 09:58:37.32 NjFejCw5.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


773:名無しなのに合格
18/05/13 10:35:32.32 zTQWjx8c.net
痴貞ザコクの不都合な真実
●●●センター試験廃止の理由 → 「痴貞ザコクの学生が無能ばかり」だから
URLリンク(www.koukouseishinbun.jp)
>国は「先行きが予想しづらいこれからの社会では、知識の量だけでなく、自ら問題を発見し、
>答えや新しい価値を生み出す力が重要になる」という考えから 
>文科省は各大学に、思考力や表現力をより必要とする長文の記述式や小論文、面接や討論など、試験の方法を多様化し、
>教科学習に限らず、高校時代の経験を参考にする選抜を増やしてほしい考えだ。
>その方針を先取りするような改革は既に進んでおり、16年度から東大が推薦入試を、京大が推薦・AO入試を始めた。

●●●「定員の30%に」 国立大学が推薦・AO入試を拡大する理由
URLリンク(www.koukouseishinbun.jp)
>だが、すべての国立大が加盟する国立大学協会は推薦・AO入試による入学者を21年度までに定員の30%に拡大する目標を立てた。
>「確かな学力と多様な資質を持った入学者を受け入れる」(里見進・前会長=東北大総長)のが狙いだ。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が多く入学してくると言っているw
>強制力はないが、名古屋大が推薦やAOなどの定員比率を現在の17%から35%まで引き上げる方針を打ち出し、
>東北大も現状の20%程度から30%まで増やす計画を立てるなど、各大学で入試改革の検討が進む。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が毎年約30~35%入ってきていたという事。
国・文科省・身内である痴貞学長から「痴貞ザコクの学生は無能ばかり」と言われてて草。
推薦・AO馬鹿にしてたんじゃないの?
これじゃ、痴貞ザコクの惨めな自尊心ももう満たせないじゃん!!!

774:名無しなのに合格
18/05/14 10:53:02.93 nkPg8zW+.net
【アメフト 動画あり】 パス投げ終えたQBに悪質タックル! 全治3週間の下半身しびれ! 日大選手に出場禁止処分!★15
スレリンク(mnewsplus板)

775:名無しなのに合格
18/05/15 08:15:48.67 3RxVASHx.net
>>728
日大はないな。

776:名無しなのに合格
18/05/15 16:45:27.21 YvDHJTg8.net
>>724
そだよ
田舎で不便な生活したくないもん
部屋から東京タワーかスカイツリー見えることが住居の基準だと思う

777:名無しなのに合格
18/05/16 00:58:59.65 jWxoyUS7.net
監督 選手の謝罪無し
もう誰も日大なんか受験しないから
このスレ終了

778:名無しなのに合格
18/05/16 01:15:44.78 FKtzrNpJ.net
東京の人はザコクも受験しないけどね

779:名無しなのに合格
18/05/16 07:49:40.42 uUmml8oT.net
総合的評価による大学ランキング(私立大学編)
S1 
S2 
S3 慶應 早稲田
A1 国際基督教 上智
A2 学習院 東京理科 中央 明治 立教 同志社
A3 青山学院 法政 立命館 関西 関西学院
B1 國學院 成蹊 成城 明治学院
B2 南山 西南学院
B3 獨協 武蔵
C1 甲南
C2 駒澤 専修 東洋 愛知 名城 龍谷 近畿
C3 東北学院 神奈川 愛知学院 中京 京都産業 松山 福岡
D1 北海学園 大東文化 東海 亜細亜 広島修道
D2 関東学院 帝京 摂南
D3 国士舘 �


780:n価 追手門学院 桃山学院 神戸学院 E  日本タックル



781:名無しなのに合格
18/05/16 10:48:37.44 cc3CzBkm.net
「以下は複数のチーム関係者から得た証言を整理したものだ。
「試合に出場したかったら、1プレー目で相手のQBを壊してこい」
日大・内田正人監督が反則をしたDLにそう指示したのは試合前日だった。『壊してこい』というのは、『負傷をさせろ』という意味だ。
当該選手は1年生の時から主力選手で、2年時の昨年も大活躍をしていたが、今年は試合出場機会こそ与えられていたものの干されており、精神的にはかなり追い込まれた状態だった。
そのDLに対し、内田監督は試合出場の条件として関学大のQBに負傷をさせることを指示し、コーチAは「何をしてもいいから壊してこい」と指示した。
さらに試合直前、監督から再度、当該DLに対し前日の同様の指示があった。その後、コーチAから「やらないというのはないからな」と念押しされた。
当日の先発メンバー表には当該メンバーの名前はなかった。
チームが動画サイトに上げているロッカールーム内のハドルで主将が当日の先発メンバーを発表する動画でも、当該選手の名前は確認できなかった。
つまり、当該選手は関学大QBを『壊す』ためだけに出場の機会を与えられていた。
「皆、俺がやらせていることは分かっている。(周囲から反則プレーについて)何か聞かれたら、監督の指示だと言え」
試合後、反則プレーについて内田監督は選手全員に対しそう促した。」

782:名無しなのに合格
18/05/17 04:33:13.85 V38/06BS.net
今回の件で、日大が思いっ切り株を下げたことだけは、間違いない。

783:名無しなのに合格
18/05/17 10:54:56.61 6DfxbjMy.net
>>20>>219
このレベルだと埼玉大学にも受かるから埼玉大学を選ぶ
比較対象とするならもう1ランク下げないと

784:名無しなのに合格
18/05/17 13:40:30.63 R105ZB2q.net
関学会見ライブ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

785:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch