埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう3at JSALOON
埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう3 - 暇つぶし2ch85:名無しなのに合格
18/01/29 07:55:47.24 eG7mLsH1.net
共通一次試験は国公立大受験生のみの試験、
センター試験になり私大も参入できるようになったが、東京神奈川有名私大で1990年代にセンター利用入試を導入した学部学科は僅か。
しかし2000年代にMARCHほぼ全学部と早稲田文系ほぼ全ての学部がセンター利用に参加し、
現在は、私大文系型3教科以下のセンター利用入試もMARCHの全てと早稲田の一部学部で実施されている。
2017年のセンター試験参加大学・短大数は848大学で、国公立大のほか、私立大学526校、公立短期大学15校、私立短期大学139校が参加。
現在は、私文専願受験生もほぼ全員がセンター試験を受験している。それもセンター利用の入試に使っている。
(しかし>>30-32のように、有名私大のセンター利用入試は、同一学部学科の一般個別入試合格者よりもセンター得点が5%~1割は多く必要なため、入試としては不必要な難度で無意味であるが)
大学進学希望者でセンター試験を受験しないのは、推薦AOで既に大学合格が内定している一部生徒。
2017年センター試験の確定志願者数は前年度比1万2,198人増の57万5,966人で、
現役生が前年度比9,506人増の47万1,841人、既卒者が前年比2,664人増の9万9,118人、高卒認定合格者などそのほかは前年度比28人増の5,007人、
平成29年3月高等学校等卒業見込者のうちセンター試験に出願した者の割合を示す「現役志願率」は43.9%で過去最高だった。
親世代は私大文系全盛期で、その受験生が共通一次やセンター試験を入試として受験しなかったので、偏差値が全盛で尺度になっていたが、
現在、大学受験生の学力は、最も受験生の参加が多い試験であるセンター試験の得点で把握でき、
前年の模試ではなく入試本試験、現代の大学受験生の、学力の基準になる試験はセンター試験である。
現在の受験生学力は、私大専願も含めてセンター試験得点での比較が可能。
私立専願3教科受験生は全国約30万人の国立8(7)科目受験生と比べるとそもそも勉強している科目が少なく低学力。
受験科目である3教科も、8割以上の得点者は最盛期とは比べるまでも無く薄くなっている。
早稲田大の入試による入学者の平均である3教科8割強という得点は、私大総難化の私大バブル世代だと
日東駒専やそれ未満の私大にも掃いて捨てるほどいた。かつて、首都圏のどの私大入試よりもセンター試験の問題は易しいといわれていた。

86:名無しなのに合格
18/01/29 08:35:18.84 ZMFgO4y0.net
埼玉経済
埼玉県庁や市町村職員目指すには最適と思う、実際多くの埼玉大卒が県内の自治体の職員になって活躍している、
また将来県市町村議会議員また、自治体組長目指すのもいいでしょう、
公務員は最高の仕事の一つです。

87:名無しなのに合格
18/01/29 14:50:05.85 KRrOIhXJ.net
最近は、早稲田 > KMARCHだよ

88:名無しなのに合格
18/01/29 15:19:18.49 ZMFgO4y0.net
早稲田の合格者は受験した科目に限っては東大合格レベルです。

89:名無しなのに合格
18/01/29 22:01:53.35 eG7mLsH1.net
>>70
>なお、埼大はセンターの受験必須科目が【文系8科目,理系7科目】で、2014年入試の場合、理系学部センター7科目の合格者平均が、
>理学部前期76.0%、工学部前期79.1% 以上>102、理学部後期78.4%、工学部後期81.4%、だった。
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加
埼玉大の河合塾(名古屋本拠京大系),駿台,ベネッセ(岡山本社、阪大早稲田系)の判定基準は、昔から東北大とともに過小操作されている。
現在の埼玉大理系学部は2014年よりもダウンしているが、判定基準よりも実際の入試で高得点が必要なことは変わっていない。

90:名無しなのに合格
18/01/29 22:04:30.36 eG7mLsH1.net
54 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:29:46.89 ID:x53gMomH0
126 :大学への名無しさん:2015/01/24(土) 17:48:38.24 ID:/yseDdGG0
東大合格を出す進学校からの理科大進学者は、ほぼ例外なく国公立全落ち。
後期の受験校が適切ならば進学していなかった。
一方で、栃木や群馬のそうした高校は、理科大は合格者こそ多いが進学は少数。
宇都宮大や群馬大の後期に合格すれば、理科大には進学しない。
仙台地区以外の東北地方では、理科大の合格者も少ない。私大は無意味なので受験もしない。
※読売ウィークリー2008.4.27掲載の、2008年(4月9日までの調査)の合格者数と入学者数(浪人を含む)によると、東京理科大は、
宇都宮;入8/合82、栃木;入9/合56、太田;入8/合105、県前橋;入3/合130、高崎;入9/合158、なお水戸一;入8/合77、土浦一;入16/合111。
※但し薬学部は、関東地方の国公立大には東大と千葉大にしか設置されていない為、
理科大薬学部の志望度や難度は高く早稲田理工以上の学部。東大上位高校の理科大現役進学は大抵薬学部。

56 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:34:39.36 ID:x53gMomH0
61 :大学への名無しさん:2015/01/22(木) 02:36:57.67 ID:gwCYSmAv0
(略)
埼玉県の場合(※県内の公立,私立高)、早稲田の指定校が一番多いのは越谷北の9人だけど、※2014年
同校は、昨年(※2014年)いわゆる旧帝一工の合格者は、東工大の1人と北大2人だけ。
筑波大は6人、埼玉大16人、国公立大合格者68人、うち現役は54人という実績の高校。
越谷北の早稲田指定校枠9人のうち、理工3学部の指定校は6人。
同校は旧学区トップ校で、国公立大の合格者数68人は埼玉県の公立高校のなかで11位。
(千葉県公立だと7番目、東京都立だと14番目、神奈川県公立だと9番目に相当する実績。)
スレリンク(kouri板:112番)
これよりレベルの高い高校だと早慶の指定校は埋まらない。
国公立大がもっと少ない高校にも早慶の指定校は幅広くある。10人くらいの高校にも。
理科大の指定校は、都県立向けの高校受験偏差値が55もあれば大抵の高校にある。
スレリンク(kouri板)

91:名無しなのに合格
18/01/29 22:13:06.59 eG7mLsH1.net
2013年 指定校推薦枠
東京都立
◎早大
8人 国立
7人 立川、西、都・武蔵
6人 青山、大泉、新宿
5人 小石川中教、駒場、竹早、八王子東、両国
4人 国際、白鴎、富士
3人 三田、南多摩
2人 小平、武蔵野北
1人 北園、九段、小松川、小山台、立川国際、豊多摩、町田、三鷹  ※人数不


92:明;桜修館 0人 日比谷、ほか ◎慶大 4人 青山、国立、新宿、立川、八王子東、富士 3人 小石川中教、国際、小松川、竹早、西、白鴎、日比谷、町田、三田、都・武蔵、両国 2人 駒場、小山台 1人 大泉、墨田川、立川国際、  ※人数不明;桜修館 神奈川公立 ◎早大 12人 横浜緑ヶ丘 11人 川和 8人 厚木、小田原、横須賀 7人 光陵 6人 希望ヶ丘、多摩、横浜翠嵐 5人 茅ヶ崎北陵 4人 横浜国際 3人 横浜サイエンス 2人 秦野、大和 1人 大磯、神奈川総合、南、横浜平沼 ※人数不明;鎌倉、相模大野、相模原、湘南、柏陽、平塚江南 ◎慶大 6人 厚木、横浜翠嵐、横浜緑ヶ丘 5人 川和、希望ヶ丘、光陵、横須賀 4人 小田原、多摩 3人 横浜国際 2人 神奈川総合 1人 生田、海老名、金沢、桜丘、横浜サイエンス、横浜平沼 ※人数不明;鎌倉、相模原、湘南、柏陽、平塚江南 神奈川県は私大指定校推薦枠が特に多い。MARCHのACHの指定校枠は高校入試の偏差値50台ほぼ全校と、40台後半からある。



93:名無しなのに合格
18/01/29 22:22:10.74 eG7mLsH1.net
149 :大学への名無しさん:2017/01/07(土) 17:42:37.93 ID:jH/EcWB90
群馬大学の2016年の高校別合格者数上位10校を週刊朝日2016.6.10から引用してみました。( )は2016年の東大合格者数の現浪です。
前橋女子(群馬)51(3)
県立前橋(群馬)47(8)
高崎   (群馬)39(13)
県立太田(群馬)36(2)
高崎女子(群馬)34(1)
前橋東  (群馬)32(0)
桐生   (群馬)30(1)
渋川   (群馬)26(0)
太田女子(群馬)22(0)
高崎北  (群馬)21(0)
合格者数上位5校は、群馬県内の中央中等以外の上位5校です。確かに群馬大学の方が見栄えはよくなっています。
群馬県だと早慶の合格者も少なく、そのレベルは群馬大ほか国立大学への入学が多く早慶は受験もあまりしないのでしょう。
群馬県の、2016年の早稲田大のセンター利用を含めた一般入試合格者数は全県で198人、神奈川県立の湘南高校と同数です。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
全国の地方県では国立大学を狙える人は国立志望が当たり前ですし、また、国公立専願が普通です。群馬県もそうなりつつあるようです。
私大は地方からの滑り止め受験も減ってきたため、早慶など私大の合格者が関東以外では少なく、また年々減っています。
>>9-14や、URLリンク(medaka.2ch.net)などを参照)
群馬も理科大や中央大は合格が多いですが、>93(>>79)のように理科大への進学は少数です。群馬大の方が受かり易いですし。
埼玉県も、埼大を狙えるレベルで男子の早慶専願は少ないですが、埼大は群馬大よりも難易度が高く県内のほぼ全校で入学が難しいため、
埼玉では川越高校レベルでも早稲田専願は多数います。
スレリンク(kouri板:149番)

94:名無しなのに合格
18/01/29 22:27:49.56 eG7mLsH1.net
>>81
>(>>9-14や、

スレリンク(kouri板:9番)-14n
うち9は>>26,10は>>34

95:名無しなのに合格
18/01/29 22:37:55.36 eG7mLsH1.net
153 :大学への名無しさん:2017/01/07(土) 19:31:33.06 ID:jH/EcWB90
>152
川高(県立川越高校)は早稲田志向だと言いたいのでしょうか?
川越高校では当然ながら国公立大志望者が多く、そのなかで第一志望がいちばん多いのは埼大です(校内資料より)。 ※2017年は埼大に26人合格(全国2位)
国公立大の志望大学は埼大のほか東大、一橋大など各大学に分散しているので、私大を含めた志望大学でいちばん多いのは早稲田ですが。
川越高では現役生の大半は国公立大を志望していますが、残念ながら国公立大に学年の過半数も進学はできません。 ※2017年国公立大合格者数149人
埼大は、現役は理系は上位4分の1、文系も平均以上でないと入れません。 ※センター試験7~8科目現役平均は例年7割程度。下位は後述のように早慶専願
従って下位は早稲田専願になり、人数的にはこれが最多、合格者数は毎年3桁で、進学先としても最多


96:になっています。※2017年は合格100人を割った しかし、事情を知らない人が決め付けるような早稲田志向の学校では決してありません。※都内中下位学部の合格が多い 。国立断念者が専願で滑り込む 県立浦和ですら、早稲田志望など稀でしょうが、進学先の人数で最多は例年早稲田です。



97:名無しなのに合格
18/01/29 22:43:41.64 eG7mLsH1.net
東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田
スレリンク(joke板)
1 :エリート街道さん:2012/10/28(日) 13:58:59.49 ID:kBpovviP
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」
早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 
高校は首都圏のみ  ※実合格者数非公表の高校も多数あるため実際はもっと多い。
   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      
      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  20   0  国際高校 32  26   1
淑徳与野 43  26   0   竹早高校 26  20   0  東京農大 36  25   1
スレリンク(joke板)

98:名無しなのに合格
18/01/29 23:06:28.15 eG7mLsH1.net
埼玉県民の埼大理系志望で、センターを失敗したと思ったら。理科大だと嘆くのはまだ早い。
   ↓    ↓    ↓
【大宮から】宇都宮大学14【快速65分 普通77分】
大宮駅から電車一本、千葉大(西千葉)よりも、群馬大よりも、
アクセスが早くて快適な宇都宮駅が最寄りの国立大学、宇都宮大学のスレッドです。
スレタイの所要時間は目安です。JR東北本線(JR宇都宮線)の時刻表
URLリンク(ekikara.jp)

大学HP
URLリンク(www.utsunomiya-u.ac.jp)
スレリンク(kouri板)l50
宇大が厳しめの場合は山形大工学部がある。県北部や羽生近辺などでは新潟大、群馬大という候補もある。
埼大文系学部志望者の次善に最適なのは、新幹線で近い福島大。場合によっては新潟大も次善校にできる。
そのほか、自宅外も含めれば東北各県や信越の国公立大学から探せるし、全国に多数の候補がある。
埼大第一志望の場合、私大併願は浪人の滑り止めを除いて不要。

2017年 宇都宮大 高校別合格数 埼玉県の高校のみ5人以上
12人 ○大宮開成
11人 春日部,越谷北
8人 川口北,○栄東
6人 ○昌平
5人 不動岡,蕨

国立文系受験生が次善校や第二志望にし易いのは、同じ数学必須、入試多科目の国立大学。私大併願は、
国立文系8、私大文系3以下という科目数の差と、その3科目に絞った私文専願の存在から極端に受け難い。
私大センター利用はスレリンク(kouri板:94-96番)のように入学者のほぼ存在しないカラ入試。
国立大学は私大とは違い全国で通用する。国立文系受験生は、私大併願は浪人の滑り止めを除いて不要。

99:名無しなのに合格
18/01/29 23:07:27.86 eG7mLsH1.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数
                     現役    現役
 学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率
1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3% ←国公立大合格者45人。早稲田はなんと58人!
2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6%
3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6%
4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2%
5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9%
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8%
7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5%
8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4%
9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2%
10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5%
11 三田    (東京・0) 270   65   24.1%
12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4%
13 町田    (東京・0) 274   64   23.4%
14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8%
15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7%
16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4%
17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3%
18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1%
19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9%
20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9%
URLリンク(usamimi.info)
2014年の合格件数
    国公立       国公立現役 早稲田
川口北 49(うち埼大8) 41       7
光陵   45(うち横国9) 32      58
川口北の高校入試偏差値は60台半ばだが、早稲田大の合格者数は例年10人もいない。
首都圏他都県の同偏差値帯の公立高校と比較すると、その合格者数は半分にも満たないが、国公立大現役は多い。
川口北高校は2013年から2015年までは合格実績の学部別内訳も出していたが、
2013年は政経学部に現役合格、商学部は毎年合格、理工も2014年と2015年は現役2人合格と、早稲田の志望者が高偏差値学部に合格できない訳ではない。
埼玉県は、川口、和光、所沢などの都県境の市でも、市内トップの公立高校は早慶よりも埼大(国立大)志向。

100:名無しなのに合格
18/01/29 23:15:22.99 eG7mLsH1.net
2014年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
国立   (東京)234  横浜サイエンス(神奈)99
県立浦和(埼玉)198  川越女子(埼玉)97
大宮   (埼玉)186  市立浦和(埼玉)96
県立船橋(千葉)181  佐原   (千葉)95
八王子東(東京)178  小山台  (東京)95
西     (東京)172  新宿   (東京)91
県立千葉(千葉)170  小石川  (東京)84
日比谷  (東京)163  佐倉   (千葉)83
横浜翠嵐(神奈)156  平塚江南(神奈)79
湘南  (神奈川)149  都立武蔵(東京)74
春日部  (埼玉)143  川和  (神奈川)74
県立川越(埼玉)142  熊谷女子(埼玉)72
浦和一女(埼玉)138  両国   (東京)71
熊谷   (埼玉)138  越谷北  (埼玉)68
青山   (東京)138  木更津  (千葉)65
東葛飾  (千葉)135  駒場   (東京)64
千葉東  (千葉)133  蕨     (埼玉)62
戸山   (東京)133  横須賀(神奈川)61
立川   (東京)124  町田   (東京)60
柏陽  (神奈川)124  相模原(神奈川)55
国分寺  (東京)117  浦和西  (埼玉)54
長生   (千葉)115  薬園台  (千葉)53
厚木  (神奈川)104  白鴎   (東京)53
不動岡  (埼玉) 99  船橋東  (千葉)52
小田原(神奈川) 99  希望ヶ丘(神奈)51
50所沢北、49川口北、47松山
50千葉・市立、47稲毛、45成東、45幕張総合、44匝瑳
49小松川、45桜修館
48金沢、45光陵、44横浜緑ヶ丘、42多摩

101:名無しなのに合格
18/01/29 23:17:53.50 eG7mLsH1.net
2015年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立千葉(千葉)216  柏陽  (神奈川)104
県立浦和(埼玉)210  川和  (神奈川)94
西     (東京)200  佐倉   (千葉)93
国立   (東京)197  都立武蔵(東京)93
県立船橋(千葉)191  蕨     (埼玉)91
湘南  (神奈川)182  小山台  (東京)91
横浜翠嵐(神奈)180  横浜サイエンス(神奈)90
日比谷  (東京)174  市立千葉(千葉)88
戸山   (東京)173  平塚江南(神奈)88
大宮   (埼玉)165  小田原(神奈川)


102:85 八王子東(東京)162  横須賀(神奈川)85 千葉東  (千葉)159  越谷北  (埼玉)84 県立川越(埼玉)155  不動岡  (埼玉)82 春日部  (埼玉)145  長生   (千葉)80 青山   (東京)140  木更津  (千葉)76 立川   (東京)133  小松川  (東京)71 東葛飾  (千葉)132  小石川  (東京)70 浦和一女(埼玉)126  両国   (東京)68 国分寺  (東京)118  駒場   (東京)66 川越女子(埼玉)117  市立銚子(千葉)62 厚木  (神奈川)113  希望ヶ丘(神奈川)57 佐原   (千葉)111  横浜緑ヶ丘(神奈)57 新宿   (東京)109  浦和西  (埼玉)56 熊谷   (埼玉)107  熊谷女子(埼玉)55 市立浦和(埼玉)105  相模原,相模原中等(神奈川)55 51所沢北、40川口北 50成東、49薬園台、48船橋東、46稲毛、42柏・県立 54桜修館、43三田、42立川国際、40北園、40九段、40町田 53光陵、49多摩、43平塚中等、41金沢



103:名無しなのに合格
18/01/29 23:19:19.17 eG7mLsH1.net
2016年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111. 立川国際(東京)63
熊谷   (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58
56浦和西、55熊谷女子、49熊谷西、41川口北
55薬園台、54稲毛、53幕張総合、47匝瑳、44成東、42柏・県立
56町田、52白鴎、51桜修館、45九段、45富士、43北園、43竹早、42武蔵野北
55鎌倉、55横須賀、54光陵、49多摩、46大和、40金沢、40平塚中等

104:名無しなのに合格
18/01/29 23:39:49.68 eG7mLsH1.net
予備校vs高校@埼玉県
河合塾南浦和現役館(県内最大級の予備校現役校舎) vs 市立浦和高校現役
2014年入試の現役合格者数
    河合 市浦 勝敗
東大  2   2  引き分け
一橋  5   3  2人差で河合塾○
東工  0   0  どちらもゼロ
東北  2   4  ダブルスコアで市立浦和○
埼大 15  22  1.5倍差で市立浦和○
千葉  4   5  1人差で市立浦和○
早稲 75  38  ダブルスコアで河合塾○
マーチ日東駒専は河合塾の勝ち?たぶん
県内の予備校校舎に行って受かる大学は早稲田文系以下

105:名無しなのに合格
18/01/29 23:56:54.72 eG7mLsH1.net
2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

106:名無しなのに合格
18/01/30 01:01:16.76 V7jMueOR.net
市立浦和高校の進路希望調査結果 進路だよりから
2.各学年進路希望者数(平成28年4月データ)
        1年生       2年生      3年生      高校
       男  女  計  男  女  計  男  女  計  男  女  合計
国公立大 120 112 232 126 112 238 109 124 233 355 348 703
私立大学 32  56  88  17  72  89  38  94 132  87  222 309
短期大学  0   1   1   0   0   0   0   0   0   0   1   1
各種・専門 0   4   4   0   0   0   0   1   1   0   5   5
就職     0   0   0   0   0   0   0   1   1   0   1   1
その他    1   0   1   0   0   0   0   0   0    1   0   1
合計    153 173 326 143 184 327 147 220 367 443 577 1020
国公立率 78.9 66.3 72.3 88.1 60.9 72.8 74.1 56.9 63.8 80.3 60.9 69.4
% (各種~他を除く)
URLリンク(urawashi-h.ed.jp)
男子は大半が、女子も過半数は、国公立大学を進路で志望している。
上表の2年生、現在の高3男子の場合、国公立大学を志望する生徒が88.1%、私立大学を志望した生徒は17人しかいない。

107:名無しなのに合格
18/01/30 12:20:05.96 V7jMueOR.net
0135大学への名無しさん2017/01/05(木) 22:48:55.03 ID:gzw0aRBw0
327 :大学への名無しさん:2015/03/28(土) 23:54:54.31 ID:OQkHGKUP0
埼玉県内の進学校で志望者が多いのは埼玉大で、志望者数では他大を圧倒。
最上位はもちろん東大志望。一橋、東工大、東北大、北大、筑波大、東京外大
や医歯薬学部などの難関国立の志望者も多いです。
埼玉県は、文系受験生の国立型7(8)科目センター受験率が1都3県のなかでは高い。
早慶は、埼玉県では人気が低く、志望者もあまり多くない。

328 :大学への名無しさん:2015/03/28(土) 23:56:00.80 ID:OQkHGKUP0
埼玉県は人口あたりの国公立大の学部入学定員が全国で最も少ない。 ※鳥取県の約9分の1
上位は東京の学校にも流れるので県内学校の東大も少ない。
だけど、人口に対する国公立大合格者数は神奈川県、千葉県よりも多い。

329 :大学への名無しさん:2015/03/28(土) 23:57:15.97 ID:OQkHGKUP0
政経、法、商、文なら早稲田でもよい(が埼大がいい)。
それ以外の早稲田の学部よりは埼大がいい。
埼玉県内の現在の評価は基本的にこの通り。

334 :大学への名無しさん:2015/03/29(日) 00:49:30.93 ID:yCfqkMOQ0
埼玉県は、上位は東大や埼大をはじめとした国公立大学を志望し、
県内における私大は、国立の滑り止め、ないし、国立断念者と女子の志望校、という存在。
スレリンク(kouri板:135番)

108:名無しなのに合格
18/01/30 12:26:21.39 df+uU54Q.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

109:名無しなのに合格
18/01/30 12:28:00.39 jkCvuNI2.net
国際信州学院大学の揺るぎない教育理念と確かなレベルを考えれば、全ての受験生に一考の価値があるだろう。
日本でおそらく唯一、世界の諸地域に根ざした社会的学問やヒューマニズムと各種学問領域とが高度に複合した高等教育を受けられる。
ただの「変わり種大学」ならば、世に百千万と存在する。しかし、そんなものでは終わらないのが、この国際信州学院大学なのだ。

110:名無しなのに合格
18/01/30 12:30:28.01 V7jMueOR.net
現在は基本的に早稲田よりも埼大。早稲田が政経なら、慶應の三田学部なら逆も有り得るが、
埼玉県�


111:ナは通学圏外の慶應は受験生が少なく基本的に対象外。 法は旧帝>千葉大>早慶 いずれにせよ、国立文系8科目、理系7科目受験をして早慶に入学するほどマヌケなことはない。



112:名無しなのに合格
18/01/30 12:49:51.65 V7jMueOR.net
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
※2017年入試も傾向は同じで、東日本では全く同じ。

113:名無しなのに合格
18/01/30 12:51:42.48 jkCvuNI2.net
国際信州学院大学の揺るぎない教育理念と確かなレベルを考えれば、全ての受験生に一考の価値があるだろう。
日本でおそらく唯一、世界の諸地域に根ざした社会的学問やヒューマニズムと各種学問領域とが高度に複合した高等教育を受けられる。
ただの「変わり種大学」ならば、世に百千万と存在する。しかし、そんなものでは終わらないのが、この国際信州学院大学なのだ。

114:名無しなのに合格
18/01/30 13:12:48.27 Z1cD3wR0.net
さすがにな

115:名無しなのに合格
18/01/30 14:25:19.50 UfJtLNL5.net
どんだけ惨めな人生送ったらこんなに早慶嫌いになれるんだろ

116:名無しなのに合格
18/01/31 21:59:29.86 BgiHdcMt.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

117:名無しなのに合格
18/02/01 01:13:26.51 8G3UHKHI.net
.

118:名無しなのに合格
18/02/01 03:54:56.13 zLnozNr4.net
埼玉のほうが学歴として有効
私立は推薦入学の可能性として0.5掛けで評価される

119:名無しなのに合格
18/02/01 03:56:13.28 4ddw/Cd8.net
いや何があっても早稲田だろ

120:名無しなのに合格
18/02/01 17:44:27.15 N79smaMJ.net
>>103
なんでそんな嘘つくの?

121:名無しなのに合格
18/02/01 23:27:07.12 8G3UHKHI.net
嘘って
私立大学の学力評価が低いことや虚飾のイメージは嘘ではない

122:名無しなのに合格
18/02/02 00:11:28.78 EDS0Yedf.net
可能性だけで評価を下げてるようないい加減な世界がどこにあるかも分からんが少なくとも就職の場では入学ルートより学内の成績次第、それすらもあんま見られてない

123:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch