埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう3at JSALOON
埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう3 - 暇つぶし2ch5:名無しなのに合格
18/01/27 22:11:20.44 QbD9iOdU.net
0160大学への名無しさん2017/01/07(土) 20:54:57.16 ID:jH/EcWB90
スレリンク(jsaloon板:62-84番)
の79と80を編集して転載
677 :名無しなのに合格:2015/08/19(水) 06:57:32.78 ID:dcAS968R0
早稲田への進学者も多い埼玉県だと、早稲田の評価はあまり高くないよ。実態がみえている人も多いので。
旧帝大や筑波大は別格。早稲田は政経法商文のような一軍文系学部で埼大と同じくらいかな。理系は国立滑り止め。
ちなみに埼玉一の進学校、県立浦和の今年(※2015年)の現役進学者数は一橋7、東北大10に対して、早稲田9、慶應4だ



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch