明治大に受かったんだが親に金かかるから小樽商科大行けと言われるat JSALOON
明治大に受かったんだが親に金かかるから小樽商科大行けと言われる - 暇つぶし2ch1:名無しなのに合格
17/03/01 15:08:42.30 rQa4ecs0.net
何でだよ
世間一般のネームバリューでは明治の方が上だし
樽商あんまり行きたくないんだが
ちな道民

2:名無しなのに合格
17/03/01 15:13:40.22 WMwyOxjY.net
親に迷惑かけるなよ

3:名無しなのに合格
17/03/01 15:24:43.93 yXwHu0Ol.net
小樽も明治商も変わらんやろ

4:名無しなのに合格
17/03/01 15:28:41.83 r/GgRw78.net
道民おつ

5:名無しなのに合格
17/03/01 15:28:47.58 ynCece5k.net
明治に行きたいなら国立と同じぐらいの学費もらって残りはバイトで払えよ
無理に明治行って学費払えなかったら悲惨だぞ

6:名無しなのに合格
17/03/01 15:33:58.13 tngU8IZb.net
ぶっちゃけそのレベルならあんまりかわらない

7:名無しなのに合格
17/03/01 15:56:01.44 pieBL2xW.net
なんで明治受かる学力があるのに樽商に出願したのか理解できない

8:名無しなのに合格
17/03/01 15:59:24.58 7bChC3py.net
この前もスレ建ててたやつか

9:名無しなのに合格
17/03/01 16:14:58.92 Vf32ogIK.net
札幌就職すればいいだけ
全く問題無し
夏休みになったらディズニーランドに遊びに来な

10:名無しなのに合格
17/03/01 16:19:22.94 /WzCzYqX.net
バイトでなんとかなるぞ

11:名無しなのに合格
17/03/01 16:26:13.03 3vIluJY4.net
文句言うなら頑張って北大入っときゃ良かったのに

12:名無しなのに合格
17/03/01 16:29:28.21 zngtw0F/.net
親に金出してもらうんだから文句言うなよ

13:名無しなのに合格
17/03/01 16:31:44.01 WiJENwcE.net
明治vs樽商スレ
ついに爆誕!!

14:名無しなのに合格
17/03/01 16:35:03.26 BPNrYAjs.net
道内では樽商の方が有名だけどね ちな道民

15:名無しなのに合格
17/03/01 16:35:39.27 RhqTrgwQ.net
国立擁護傾向の受験サロン民もこれには苦笑い

16:名無しなのに合格
17/03/01 16:41:07.79 /Q+qKc33.net
まあでも私立で一人暮らしとか年間200万近くかかるしな

17:名無しなのに合格
17/03/01 16:41:39.75 Vf32ogIK.net
樽商って言うのか
樽生ビールみたいで美味そうだ

18:名無しなのに合格
17/03/01 16:43:02.51 Vf32ogIK.net
そっちは、まだ雪か?

19:名無しなのに合格
17/03/01 16:53:11.69 LMyH0OV3.net
さすがに明治だろ

20:名無しなのに合格
17/03/01 16:53:41.24 vlSGG8qo.net
なんで明治受けたんだよwww

21:名無しなのに合格
17/03/01 17:04:47.32 SOVWEpdt.net
親には申し訳ないが
小樽の二次を手抜きして不合格にするという手もあったぞ

22:名無しなのに合格
17/03/01 17:06:14.15 ryTeVOcT.net
親が理解無いときついよね
うちは私立なら北海うけろとか言われたわ
何をどうしたら金岡千広の滑り止めに北海を選ぶことになるのか正気を疑ったわ

23:名無しなのに合格
17/03/01 17:09:53.55 Ff/ISaCe.net
けど樽商って就職はめちゃくちゃ強いで
道内の自称進学校レベルだと明治よりも崇められる
ちな道民

24:名無しなのに合格
17/03/01 17:18:52.05 UE/90u/1.net
その選択肢なら明治だろ
ちな道民マーチマン

25:名無しなのに合格
17/03/01 17:30:29.00 Jzzn2LSa.net
明治大学と言えば女性も大活躍だ。特に地方出身の女優、女子アナの活躍が目立つ。
明大はミッション系大学に比べ女性は少ないが、その活躍は際立っている。彼女たちは高い志をもって明大に進学した。地方で埋もれていればスターにならなかっただろう。
往年の大女優、松原智恵子は名古屋出身、田中裕子は札幌の高校出身だ。
最近では原田夏希が静岡、北川景子が神戸、泉里香が京都、山本美月が福岡出身だ。
女子アナではテレ朝の林美沙希が名古屋、田中萌が山形、TBSの山本恵里伽が熊本出身だ。
現在放送中のフジテレビのドラマは2人の明大出身女優がカギを握る!
泉里香 URLリンク(mdpr.jp)
卒業写真(式は東日本大震災で中止)URLリンク(stat.ameba.jp)
山本美月 URLリンク(www.youtube.com)
卒業写真URLリンク(www.oricon.co.jp)
2人はモデル出身。明大では泉里香が3年先輩だ。
URLリンク(www.youtube.com)
山本美月は明大の先輩との共演も多い。
向井理は9年先輩 URLリンク(www.cinemacafe.net)
山下智久は6年先輩 URLリンク(www.youtube.com)
伊野尾慧は1年先輩 URLリンク(www.youtube.com)
泉里香は2年先輩の北川景子と共演 URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
北川景子と泉里香がセーラームーンに出演していたころ、明大の学生だった原田夏希は大先輩の田中裕子とNHKの朝ドラ「わかば」に出演した。
URLリンク(www.youtube.com)
北川景子と同期の井上真央もNHKの朝ドラ「おひさま」に出演
URLリンク(www.youtube.com)
卒業写真 URLリンク(buta-neko.net)
URLリンク(www.youtube.com)
今年度は川島海荷が明大を卒業し、新たなヒロイン 上白石萌音が入学した。
URLリンク(mdpr.jp)

26:名無しなのに合格
17/03/01 17:32:26.33 Z7zRDwcA.net
死ぬまで北海道出ないなら別に困らんやろ

27:名無しなのに合格
17/03/01 17:43:55.40 QSmZVeZF.net
そら文系といえど私立で東京で一人暮らしならバカにならない金かかるからなぁ
まぁ樽商も良い大学だし別にいいんでない

28:名無しなのに合格
17/03/01 18:03:56.24 2kWtcPQe.net
明治 >>25 みたいのコピペする人いるから、やめといた方が無難

29:名無しなのに合格
17/03/01 18:04:46.71 2kWtcPQe.net
>>27
んだ んだ

30:名無しなのに合格
17/03/01 18:57:23.01 tz/SOaIg.net
しぶ~ん、って言われる理由が身を持ってわかったね

31:名無しなのに合格
17/03/01 19:13:57.10 m3rd34p6.net
樽商は校舎がボロいだけで就職も格上

32:名無しなのに合格
17/03/01 19:21:11.33 EdTyfVmo.net
もと道民、今早稲田だけど、絶対に
明治にしたほうがいいと思う
樽商なんて駅弁以下

33:名無しなのに合格
17/03/01 19:22:36.37 4X5fxTdo.net
樽商>>明治だから安心しろ

34:名無しなのに合格
17/03/01 19:22:40.17 EdTyfVmo.net
お金は一種でも借りてコツコツ返せばいいやん
一種借りれないならお金が〜なんて甘え

35:名無しなのに合格
17/03/01 19:23:27.77 EdTyfVmo.net
>>33
大嘘乙

36:名無しなのに合格
17/03/01 20:17:19.70 rQa4ecs0.net
>>7
センター死亡で北大から志望下げた
>>8
建てたよ
>>18
まだ積もってる

37:名無しなのに合格
17/03/01 20:20:45.88 cYZZpeJ/.net
明治受かってるけど、小樽商科大学は北海道の一橋みたいな感じあって全然いいと思うなあ。
全学科そうかは知らないけど入試問題的に数学もちゃんとできるイメージあるし。

38:名無しなのに合格
17/03/01 20:40:58.16 Ky3IThaT.net
小樽の方がいいだろ、明治は上はいいが下は酷いぞ
小樽の方が安定してると思うぞ
訳わからん推薦がいて、学費高くて、生活費かかって何もいいことないやんけ

39:名無しなのに合格
17/03/01 20:48:39.54 9As/Ozx7.net
札幌に住むことになるけどな

40:名無しなのに合格
17/03/01 20:59:49.75 rQa4ecs0.net
>>23
うちがまさにその自称進学校で、樽商でも十分崇められて合格体験記にも毎年載ってるが
普通に周囲の友人とかは明治が良くねって言ってくるよ
>>31
校舎のボロさな、公立高校かよって思った
正直二次試験受けに行ってガッカリだった
しかもあの坂道の果ての立地よ
キャンパスを見て、出来れば明治行きたいと思った

41:名無しなのに合格
17/03/01 21:07:53.61 ZyH6r3R4.net
樽商就職だけは良いと思うよ
道外でも企業によっては枠もある
ネームバリューは明治の方が上だけど
親のカネも考えてあげたら?
4年でかかるカネ結構違うから
奨学金借りたり、バイトでその差額を埋めるなら良いけどね
親が月に手取りでいくら貰っているか聞くと苦しいの


42:がわかると思う (スレ主の家庭がカネ持ちだったら別だけど)



43:名無しなのに合格
17/03/01 21:12:51.23 vn25BOJv.net
浪人して北大目指せ

44:名無しなのに合格
17/03/01 21:24:51.57 An+Zd+OO.net
おまえの家庭に特に興味ない

45:名無しなのに合格
17/03/01 21:31:28.59 rQa4ecs0.net
>>37
偏差値BFとか35とかの北海学園が北の早稲田とか言われる時点で北の○○なんて言い回しはなぁ
二次試験は国数英だが国語数学のどっちか点数低い方を半分圧縮って方式だから
数学捨ててもどうにかなるよ
>>38
良いことと言うと全国的な(道内限定ではない)ネームバリューと立地は圧倒的に明治が上じゃないか
明治は和泉も駿河台も都心キャンパスだが
小樽駅から地獄坂徒歩30分の樽商はなぁ
>>41
まったくもって金持ちではないな
現に上の兄弟みんな奨学金借りて私大行ってる(国立へ行ける学力持ちは俺だけの模様)
>>42
早く家出たいねん
家はなにかと居心地悪い

46:名無しなのに合格
17/03/01 21:32:47.77 4UBWTiR2.net
四大商社の入りやすさなら樽商は別格
北大経済より就職はよかったりしない?
もし樽商滑ったら悪いことは言わないから親にお願いして北大経済また受けたら?

47:名無しなのに合格
17/03/01 21:36:40.85 4UBWTiR2.net
北海道から出なきゃ
樽商→え?すごーい
明治→(笑)
みたいな感じなんだがなあ
北海道のほんとど田舎になると北大しか知らんかもだが

48:名無しなのに合格
17/03/01 21:36:51.20 5CRUoLuO.net
なんでそこまで露骨に明治を勧めてやらないのか不明。後ろ押して欲しいんやろ?俺は明治じゃないけど
ええやん。年頃を都会のど真ん中で過ごせるって金に換えられない財産だと思うけど。

49:名無しなのに合格
17/03/01 22:08:04.17 wxqN6roC.net
北海道の慶応と言われた時代もあったとか。
まあ、俺なら就職を考えて明治行くけどね。
樽商は言われてるほど就職良くないよ、
北海道の経済自体が疲弊してるし。

50:名無しなのに合格
17/03/01 22:12:02.89 rQa4ecs0.net
>>45
多分よほどの間違いが無ければ樽商は受かってる・・・
数学とか解いた感じ満点近く行ってんじゃねぇかなw
>>46
樽商→あっ北大ダメだったんだね(笑)
明治→へーよくわからんけどすごいねー
道内の印象はこうだぞ
>>47
東京暮らしにあまりいい印象を持たない道民ってたまにいるんだよなー
金かかるのとゴキブリくらいのイメージ

51:名無しなのに合格
17/03/01 22:15:52.69 cYZZpeJ/.net
>>44 ひえぇ……。そうなんか、数学問題だけ見て普通にむずない?とか思ってたからちょっと残念やな。
ま、自分が田舎いたら東京出たい思うだろし、1人暮らしも憧れるよな

52:名無しなのに合格
17/03/01 22:24:47.46 wxqN6roC.net
>>42
北大経済と樽商のレベル差知ってて言ってるのか?
<道内>
樽商・・・へえ~(北大には程遠いけど)よかったね~
明治・・・おお!頭いいんだね!
<東京>
樽商・・・どこそれ?
明治・・・おお、明治か!
ってな感じだと思う。

53:名無しなのに合格
17/03/01 22:29:50.88 cBrSEL2x.net
北海道ってゴキブリ居ないって聞いたが

54:名無しなのに合格
17/03/01 22:35:18.07 ByHfPiXN.net
>>51
都内で明治といえば
東大一橋はおろか早慶もダメだったのねという印象。
樽商は就職なら北大の向こうを張れるが
明治はマイナスイメージしか持たれない。

55:名無しなのに合格
17/03/01 22:37:50.21 NnIhJv15.net
>>17
札幌・小樽近郊では単に商大と言うよ

56:名無しなのに合格
17/03/01 22:40:43.23 NnIhJv15.net
小樽商大は近年道外組が受験しなくなって以前よりレベル下がった印象がある
弘前とか秋田みたいな近県の駅弁よりは遥かにマシだけど
北大経済とはだいぶ差が開いたよ

57:a
17/03/01 22:44:17.95 rl52/rCF.net
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
URLリンク(www.youtube.com)
新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
URLリンク(www.youtube.com)
ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
URLリンク(www.youtube.com)

58:名無しなのに合格
17/03/01 22:47:52.71 wxqN6roC.net
>>53
まるで自分が高学歴のように語るなよw

59:名無しなのに合格
17/03/01 22:50:45.41 sUvbofCd.net
正直大学レベル比べるならどっちもどっち
ただ親のこと考えるなら小樽だろうな
就職も変わらん
大学じゃなくて本人次第で就職は決まる

60:名無しなのに合格
17/03/01 22:56:36.40 rQa4ecs0.net
>>52
見たことは無いな
ちなみに同級生でゴキブリが嫌だから道外行きたくないとか言って室蘭工業大受けた奴がいて草生えた
北大無理とはいえセンター7割近く取ってるからもうちょいマシな駅弁引っかかったろうに
>>53
明治大が北海道にありゃ何もかもグッドエンドなんだがなー
明治以上に優秀な大学がゴロゴロ存在して東京は恐ろしいぜ
>>55
つか昔に比べると樽商はすげぇ落ちてるんだってな
北大はこれから伸びる大学なのの対し樽商はこれから更に落ちる大学って感じか

61:名無しなのに合格
17/03/01 22:57:38.36 wxqN6roC.net
ブランド力なら明治。就職も明治 ゆえに明治一択
はっきり言って道内の経済は良くないので、地元企業の就職はキツイものがある。
樽商の黄金期は道内の景気が良かった時の話。

62:名無しなのに合格
17/03/01 22:57:45.01 3vIluJY4.net
樽商は北大文系を凌いでた頃のOBの威光が残ってるうちは就職良いんじゃないの
今後の衰退は著しいだろうけどね
ネームバリュー考えるなら浪人して北大が親的にもベストだと思うよ
どうしても東京行きたいってなら別だけど

63:名無しなのに合格
17/03/01 23:03:01.73 wxqN6roC.net
皆知らんだろうが小樽は田舎だからなー
東京に憧れる気持ちは応援したい

64:名無しなのに合格
17/03/01 23:05:40.53 NnIhJv15.net
>>62
小樽自体は田舎だけど札幌までのアクセスは無駄にいいからそこまで悲惨でもないよ
なんせ高速バスが毎時8本もあるからな

65:名無しなのに合格
17/03/01 23:06:46.48 wxqN6roC.net
ちな北大農学部落ち明治農で就職も東京だけど
東京へ出てきて良かったと本当に思ってるよ。
青年よ大志を抱け!なーんてね。

66:名無しなのに合格
17/03/01 23:20:23.09 cBrSEL2x.net
>>59
そうかいいな北海道
バイトと奨学金でなんとかならんかな
若いときは関東で過ごす価値はあるよ

67:名無しなのに合格
17/03/01 23:34:18.15 it2KrpWq.net
ホントに明治合格したのか?
実は不合格で仕方なく小樽行くのでは?
2chでは明治バカにされるけど
北海道の自称進学校から一般入試で明治合格は
結構ムズイはず
決して小樽の滑り止めにはならんよ

68:名無しなのに合格
17/03/01 23:41:58.45 wxqN6roC.net
え?小樽商科大が滑り止めじゃないのか?

69:名無しなのに合格
17/03/01 23:46:02.10 it2KrpWq.net
そうか第一志望が明治か
東京行くなら早慶のみ
浪人して北大進め

70:名無しなのに合格
17/03/01 23:49:59.81 wxqN6roC.net
東京行くなら早慶のみって誰が決めたんだガイジ

71:名無しなのに合格
17/03/01 23:59:42.90 rQa4ecs0.net
>>64
ほう、明治への進学で上京ですか
俺的にも東京暮らしって楽しそうでいいなーとは思う(北海道も好きだが)
やっぱり金かけてでも行きたい方に行くべきかなぁ
>>65
ただでさえ少人数の樽商で身バレしそうなので学部は伏せるが
URLリンク(f.xup.cc)

72:名無しなのに合格
17/03/02 00:01:53.32 3gEfLrGy.net
安価ミスった
>>70の後半は>>66にです
あとID変わって1です

73:名無しなのに合格
17/03/02 00:06:28.18 3gEfLrGy.net
元々は第一志望北大・滑り止め明治って路線だったのだが
センターが論外な点数なので北大から樽商に下げた結果
明治を滑り止めとは言い難くなったところです
まぁ北大E判だったので志望校と言うには夢見すぎな感じだが

74:64
17/03/02 00:25:02.90 BzKcCQ89.net
>>70
うん。若いうちにしかできないことをやったほうが良いと思うよ。
東京でしか見られないものって沢山あるから是非上京をお勧めするな。
独り暮らしも楽しいだろうし、経験しとくと勉強になるしね。
もちろん経済的なことは親と相談だろうけどさ。
 >>66が言ってる通り、明治は2ちゃんでは最悪のようにされているが、
  現実は東京の名門一流大学には変わらないよ。なんせモテるぞ~w
  楽しいぞー東京は!!

75:名無しなのに合格
17/03/02 00:37:44.22 t121WZQI.net
明治の農学部だけはないわ~
最もお買い損
ほんとにどうしようもなく無能学部

76:名無しなのに合格
17/03/02 01:00:44.71 3gEfLrGy.net
>>73
樽商か明治のどっち行きたいかったらダンゼン明治
だが経済面、ほんとそこに尽きるなぁ明治行きの問題点は
>>74
私立農で最強だぞ

77:名無しなのに合格
17/03/02 01:01:32.51 raMtzHtj.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(tgd4.twilightparadox.com)

78:名無しなのに合格
17/03/02 01:21:19.60 BzKcCQ89.net
>>74
バカかお前?就職の固い超お買い得学部なんですけど?
農学の何を知ってディスってるの?どうせ、どこにでもあるしぶーん野郎だろ?
ちなみに院は早慶なんて余裕で超えました。

79:名無しなのに合格
17/03/02 02:15:11.85 vPolrghw.net
大学くらい自分の行きたいところ行け
親の意見は全て無視
奨学金の返済はマジで真剣に考えた方がいいけどね
その辺は学校の先生に相談するのが良し
とにかく親は無視特に母親

80:名無しなのに合格
17/03/02 02:32:45.13 FbONWNI7.net
樽商にいって仮面浪人という手は?

81:名無しなのに合格
17/03/02 04:29:46.60 3gEfLrGy.net
>>79
うーむ可能性の1つとして無くはないと思ってたが・・・
でも仮面浪人って色々とキツそうだしよく分からん

82:名無しなのに合格
17/03/02 07:39:33.83 lMdxUYL+.net
まあ明治一択だね。何故こんなに田舎公立を薦める奴がいるのか理解できん。

83:名無しなのに合格
17/03/02 08:24:13.25 t0dRdjdH.net
"上の兄弟みんな奨学金借りて私大行ってる"
そらお前、親は樽商行って欲しいに決まってるだろ。
ネームバリューとかじゃなくて金の問題だよ。
お前が北大に受かってたら丸く収まったんだがな。

84:名無しなのに合格
17/03/02 08:26:38.83 tOqxkK8J.net
樽商って偏差値の割に就職めちゃくちゃいいお買い得大学で有名やん樽商にしとけ

85:名無しなのに合格
17/03/02 08:39:08.94 FBovRpFE.net
>>81
公立?

86:名無しなのに合格
17/03/02 09:24:17.24 2FG9FPIc.net
でもどう見てもお前明治行きたがってるやん
明治行けよ。後悔するぞ

87:名無しなのに合格
17/03/02 09:27:39.96 M7aNt4VR.net
青チャートでは明治より頻出だったからいい大学かもよ!

88:名無しなのに合格
17/03/02 09:32:22.14 RxF1CZLg.net
後でやっぱこっち行っとけばよかったって愚痴にならないように、
自分が一番行きたいところに行くのがいい。
バイトガンバレ

89:名無しなのに合格
17/03/02 10:00:36.04 Gdady0vB.net
いきたい方行けばいいやん
俺は樽商勧めるけど
明治なんて水増しバカたくさんいるんだから入ってから後悔するかもしれんぞ

90:名無しなのに合格
17/03/02 10:05:10.66 ykUKNQuZ.net
>>51
おお、明治か!
都民でこういう奴はいないよ、なに嘘こいてるのよ明治の職員さんはw
一般的には、ああ明治か。。こいつも朝鮮人気質かいなて思うわ
 

91:元歌 ウルトラマンタロウ
17/03/02 10:13:05.09 nHk91Ql+.net
本当は明治大行きたかったのにやむなく名市大か三重大に行く事になったコもいるんだろうな
【憧れの東京圏より】なぜ関東の大学は三重出身の女性が少ないのか【身近な中京圏?】
スレリンク(joke板) 主題歌
「関東!売り込めよ、頑張って!」
一、
売り込めよ 父親に 売り込めよ 母親に
そして三重県の女子高に
喋り方 京都にも ちょっと似てるよ
貴女らに 萌えてくる 東人(あずまびと)
東京に憧れ 持たせるとき
三重県女子はもっと 増えるハズ
関東で学ぶ 関東で働く
関東 関東 関東 売り込めよ 関東
二、
売り込めよ 父親に 売り込めよ 母親に
そして三重県の予備校に
あれは何 あれは敵 あれは何だ
名古屋市の 大学は ライバルだ
人材欲しいと 願うなら
三重県女子そこから 奪い取れ
関東で学ぶ 関東で働く
関東 関東 関東 売り込めよ 関東

92:名無しなのに合格
17/03/02 10:38:10.08 s8BqXcBX.net
早慶だったらちょっと同情したけど明治ならねぇ
そもそも北大受けろよって話だし

93:名無しなのに合格
17/03/02 11:10:59.31 f/DXTrZp.net
余計にかかる分はバイトと奨学金で遣り繰りするからといって
親戚に頭下げて入学金用意して、手続き完了してさっさと上京しろよ
もう3月だぞ、早くしろよ

94:名無しなのに合格
17/03/02 11:17:20.22 uTehkXix.net
道産子は東京の激暑に耐えられないぞ

95:名無しなのに合格
17/03/02 11:18:11.90 FbONWNI7.net
>>81
国立だぞ
何にも知らないんだな

96:名無しなのに合格
17/03/02 11:26:35.17 EDTH66CH.net
マーチで地方から出てくるなよw

97:名無しなのに合格
17/03/02 11:31:27.42 utU4yIxP.net
将来賃金に一億くらい差が出るだろ
明治に入って働いて
お父さんお母さんを楽にさせたげる!
この一言だ!

98:名無しなのに合格
17/03/02 11:37:52.45 BAosYsJ5.net
フジテレビ『嘘の戦争』に出演する大杉漣とマギーと山本美月は明大出身だ。このドラマは見ごたえがある。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
山本美月と伊野尾慧W主演の映画も話題だ。大人気の二人の共演でまた明治の人気が上がるだろう。
URLリンク(www.youtube.com)
JUMP伊野尾「すね毛とお別れ」 明大出身コンビの山本美月も“美脚”を絶賛
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
北川景子と向井理の主演映画『パラダイス・キス』以来の明大コンビとなるだろうか。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
北川景子、向井理 母校凱旋!
URLリンク(www.miomio.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
明大の大先輩 高倉健と田中裕子、北野武の名作「夜叉」は30年前の作品だ。
URLリンク(www.youtube.com)
高倉健は文化勲章を受章した。
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
田中裕子は紫綬褒章を受章した。
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
北野武はフランス政府のレジョン・ドヌール勲章を受章した。
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

99:名無しなのに合格
17/03/02 12:01:28.35 ejTpAguI.net
おじさんから一言
私たちの世代からみれば、迷うことなく小樽商大!
特に北海道で就職するならなおさらのこと。
これが早慶やICUなら迷うのもわかるが...
昨今は明示のイメージがすごく上がっているのかな?
中身は昔と変わっていないのに(確かにキャンパスはきれいになった)。
でも...就職活動のときに、明治卒が特別扱いされることはないと思うよ...
小樽商大で真面目に勉強して欲しい。

100:名無しなのに合格
17/03/02 12:12:32.69 uTehkXix.net
小林多喜二の出身校 旧小樽高商!

101:名無しなのに合格
17/03/02 12:18:48.07 YUYZ1Nfp.net
暗いなww

102:名無しなのに合格
17/03/02 12:29:33.10 iCkJPtsG.net
関東諦めて地元田舎の大学行ったおっさんから一言
どこでも自分が目標持って頑張れるなら良し
ただ、誰でも就職して少しすると辞めたくなったりこれでいいのかと悩む時期が来る
その時にそんな子供を見て悩むのはあなたでなく親なんだよ
行かせてやれば良かったのかってな
自分が明治に行きたければ親をちゃんと自分で説得してみて
ただ漠然と上京したいだけだと思われてるのでは?
悔いのないように

103:名無しなのに合格
17/03/02 12:31:58.96 uTehkXix.net
北海道で生きるなら間違えなく小樽商大
明治の法学部なら少し迷う

104:名無しなのに合格
17/03/02 12:34:25.14 l3NYnQJp.net
おっさん多すぎて草生える

105:名無しなのに合格
17/03/02 12:35:34.06 uL6FJXlC.net
道民で長男はら樽商行っとけ。
すべて自分でやる自信があるなら上京しとけ。

106:名無しなのに合格
17/03/02 13:42:13.28 3gEfLrGy.net
うーん意見割れるなぁ
金かけてでも楽しそうな方に行くか、
(金銭的にも就職的にも)お買い得を取るか

107:名無しなのに合格
17/03/02 13:58:55.01 pq28jn1A.net
明治のために私立学費&下宿費用出してもらえると思ってるのが凄い
全部バイトで賄うなら勝手にしろだが

108:名無しなのに合格
17/03/02 14:13:01.94 u2+w3DIh.net
つうか首都圏なら新聞奨学生制度使えよ

109:名無しなのに合格
17/03/02 14:49:14.36 3uxANBXv.net
明治の部分を同志社に変えただけで>>1と同じ状況だわ
>>105がよくわかる

110:名無しなのに合格
17/03/02 15:20:54.40 vPolrghw.net
>>105
「楽しそうな」
親が言う理由が分かったわ

111:名無しなのに合格
17/03/02 15:28:05.83 3gEfLrGy.net
>>106
いや、上の兄弟見る限り基本的に親は学費&生活費負担する気ないっぽい...
一番上の姉が頑張って奨学金全額返してたな
>>108
国立どこ受けたんだ?

112:名無しなのに合格
17/03/02 15:37:18.73 cR/BnPAj.net
悪いこと言わないから樽商にしろ

113:名無しなのに合格
17/03/02 15:52:46.11 3uxANBXv.net
>>110
前期北大、後期樽商
道民にありがちな出願パターンだよ
手応えからして前期は無理そう

114:名無しなのに合格
17/03/02 16:14:35.60 3gEfLrGy.net
>>109
行きたい所に行けって言ったのあんたじゃないすか...
つか単純に新宿すぐ近くの都心有名私大と、小樽の坂道の果ての小さな大学
どっち行きたいかって言ったらねぇ
>>112
おぉ北大チャレンジャーか
まだ結果出てないからわからんぞ、受かってるといいな

115:名無しなのに合格
17/03/02 16:25:03.90 LQXY8+TC.net
>>112
ワイも

116:名無しなのに合格
17/03/02 16:26:42.65 32NPE91Y.net
奨学金

117:名無しなのに合格
17/03/02 16:31:52.58 BzKcCQ89.net
商科大を勧めるってバブル期で商科大が良い時期にあった人の意見じゃないの?
道内の経済がずーと回復しない現在、就職状況の悪い商科大勧めるのって無責任のような気がするけど。
道内の地元企業はどこもなんとかやっている状況なわけで、そこ入って将来があるとは思えないけど。
もちろん、だからといって明治なら必ずバラ色の就職が待っているわけじゃないけど、
全国区の大企業に入れる確率は上がるとは思う、ここは本人次第だけど。
よって最近の道内の現状だと明治一択だと思うけど。

118:名無しなのに合格
17/03/02 16:32:41.44 Rrmv6+zS.net
ちょっと前までは明治は粗悪大学の代名詞だったのが
明治職員たちによるネット工作のお陰かはたまた芸能人効果か理由は分からんけど
急に偏差値上がったからよく見えるのかも知れんが
そういう大学は会社と同じで一時期過ぎるとガタ落ちする危険性はあるから

119:名無しなのに合格
17/03/02 16:34:57.89 Rrmv6+zS.net
最近ネット見てて感じたのは
明治職員とゴキブリはどこにでも潜んでいるということだね

120:名無しなのに合格
17/03/02 16:39:28.26 BzKcCQ89.net
楽しそうな道を選んで何がいけないのかな?
やっぱ花の東京。地方出身者は頑なに地元に残るものと東京に漠然と強く憧れるもの
に分かれると思うよ。俺は後者だったからいっちの気持ちすごく良く分かる。
実際、東京にいるとやっぱ東京は魅力あるよ。学生生活も本当に楽しい。
地元の田舎の国立になんか行かなくて良かったと思ってるよ。
学生時代位は楽しそうな道を選んでいいんじゃないかな?
親からの自立にもなって成長できていいんじゃないかな?

121:名無しなのに合格
17/03/02 16:44:02.88 BzKcCQ89.net
>>117
明治が粗悪の代名詞だと執拗にネットでディスっていたのはお前らだろが。
明治は昔から東京では名門一流大学なんですけど。

122:名無しなのに合格
17/03/02 16:46:59.39 vPolrghw.net
>>113
その動機じゃ、親が言うのも理解できるって言ってるだけだ

123:名無しなのに合格
17/03/02 16:49:34.54 BzKcCQ89.net
楽しそうなっつっても両校ロケーション的に格差があり過ぎるといっちは主張しているじゃないか
おれは納得したけどな

124:名無しなのに合格
17/03/02 16:55:08.92 BzKcCQ89.net
言っちゃ悪いけど商科大はかつての名門なんだなー

125:名無しなのに合格
17/03/02 17:06:33.91 u5JCUM8S.net
明治がこんなボロクソいわれるとかちょっと考えられない。

126:名無しなのに合格
17/03/02 17:15:01.27 f/DXTrZp.net
明治は早慶下位学部を超えてる学部あるんだし、明治だろ

127:名無しなのに合格
17/03/02 17:33:27.81 BzKcCQ89.net
>>124
2チャンネルのお約束だから仕方ない。人気者ほど叩かれるのだ。

128:名無しなのに合格
17/03/02 17:42:28.76 qiJSQqC8.net
滝に飛び込み邦人溺死 中米コスタリカ
 中米コスタリカ西部のモンテスマで2月28日、日本人男性が観光名所の滝に飛び込み溺死した。
死亡したのは柴田華晶さん(22)本籍・東京。
午後1時ごろ滝に飛び込んだが浮いてこず 、他の旅行者らが水中に沈んだままの男性を発見し救急隊に通報。
数時間後に発見されたが、すでに死亡していた。
 柴田華晶さんは1人でコスタリカを旅行していた。
現場は熱帯雨林の中にある滝つぼで飛び込んだり泳いだりできるため、外国人観光客に人気があるという。
柴田華晶(かせい)22歳 179cm カナダ トロント在住 トロントのスタバのバリスタ
錦城高校卒 明治大学中野キャンパス 総合数理学部現象数理学科 ウェスタンオンタリオ大学
3月に日本に戻る予定だった
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(www.facebook.com)

129:名無しなのに合格
17/03/02 17:49:29.99 BzKcCQ89.net
本当、明治叩きは異常。どーせ一部の輩の仕業なんだろうけど。
2ちゃん離れて一般社会だとそこそこ偏差値の高い名門一流大学という評価なんだけどなー

130:名無しなのに合格
17/03/02 18:02:25.29 u5JCUM8S.net
まぁ一流大学では決してないけどそこそこ優秀な人間がいくとこって位置づけなのになw少なくとも小樽に舐められる大学ではないとおもうけどな。

131:名無しなのに合格
17/03/02 18:37:53.96 lLnQ6e1n.net
>>126
いやそれは違うけど
明治職員たちがいままで他校に対して嘘や捏造織り交ぜて攻撃してきたか、よく考えてみよう
 

132:名無しなのに合格
17/03/02 19:21:20.97 +ra6i/NI.net
一部の職員たちの言動ばかりあげつらってもしょうがないだろ

133:名無しなのに合格
17/03/02 19:22:19.90 j2TCS1fw.net
樽商の昔の数学むずすぎて草

134:名無しなのに合格
17/03/02 19:30:17.84 l3NYnQJp.net
>>1もう決めたん?

135:名無しなのに合格
17/03/02 19:40:05.01 3uxANBXv.net
>>113
ありがとう
小樽だったらよろしくな
>>114
お前だけでも受かってくれ

136:名無しなのに合格
17/03/02 19:41:35.42 BzKcCQ89.net
>>130
明治職員ってウケるけど、お前もアンチ明治職員なんだろ?

137:名無しなのに合格
17/03/02 19:44:21.08 BzKcCQ89.net
>>1
北大の発表はいつなの?受かってりゃいいな。

138:名無しなのに合格
17/03/02 19:56:49.20 3gEfLrGy.net
>>133
いやまだ
つかそもそも樽商の発表がまだだから
>>136
俺は始めから国立前期樽商だよ...
北大は挑戦を諦めた

139:名無しなのに合格
17/03/02 20:03:13.01 BzKcCQ89.net
>>1
え?明治は合格。商科大はまだ。北大は受けてないってこと?

140:名無しなのに合格
17/03/02 20:09:12.85 BzKcCQ89.net
国公私立ランキングでは
 明治20位 小樽商大97位と出てるけどw
URLリンク(www.minkou.jp)

141:名無しなのに合格
17/03/02 20:23:15.06 BzKcCQ89.net
ごめん間違えた小樽商科 154位となってるわ

142:名無しなのに合格
17/03/02 20:53:28.81 KFKNbMMu.net
これは明治だね
でも親の経済的な事情を考慮する必要はあるだろうな
第3子だし
残念だけど

143:名無しなのに合格
17/03/02 23:14:52.35 i6/Xpktt.net
>>117>>118>>130
また大学に金がないから、OBが必死になってネットで明治の誹謗中傷を延々と続ける
アホ学カルト工作員だな。本当に卑怯だわ

144:名無しなのに合格
17/03/02 23:18:36.50 i6/Xpktt.net
上智に対しては明治の非礼をすまないと思う。ただアホ学カルト工作員よ


145:、お前だけは許さん



146:名無しなのに合格
17/03/02 23:47:46.36 BzKcCQ89.net
カルト宗教法人アンチ明治教

147:名無しなのに合格
17/03/03 00:02:13.49 R+SVxmst.net
明治に行かず
小樽商大に入ったら
一生涯後悔するよ!
残り60年間
悔いることになるよ!

東京の明治大学は魅力あるからね
人生が変わるよ

148:名無しなのに合格
17/03/03 00:03:49.88 R+SVxmst.net
◆人事担当者の大学評価
1.東京大学(1,079ポイント)
2.京都大学(709ポイント) 
3.慶應義塾(601ポイント) 
4.早稲田大(533ポイント) 
5.国際教養(138ポイント) 
6.大阪大学(130ポイント) 
7.明治大学(129ポイント) 
8.北海道大(104ポイント)
9.東北大学(102ポイント) 
10.九州大学(98ポイント) 
◆先生や両親から勧められる大学ランキング2016
1.東京大学 (747ポイント)
2.京都大学 (425ポイント)
3.早稲田大 (311ポイント)
4.慶應義塾 (251ポイント)
5.大阪大学 (186ポイント)
6.名古屋大 (152ポイント)
7.東北大学 (139ポイント)
8.明治大学 (135ポイント)
9.九州大学 (134ポイント)
10.北海道大(99ポイント)
◆優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)
1.東京大学 (781ポイント)
2.早稲田大 (696ポイント)
3.京都大学 (473ポイント)
4.慶應義塾 (459ポイント)
5.明治大学 (179ポイント)
6.大阪大学 (115ポイント)
7.九州大学 (93ポイント)
8.東北大学 (74ポイント)
◆日経BP「大学ブランド・イメージ調査」(首都圏)
1.東京大学(87.7ポイント)
2.早稲田大(84.0ポイント)
3.慶應義塾(83.3ポイント)
4.上智大学(70.6ポイント)
5.一橋大学(69.5ポイント)
6.お茶の水(68.9ポイント)
7.明治大学(68.0ポイント)
8.東京工業(67.2ポイント)
9.青山学院(66.6ポイント)
10.東京外語(64.5ポイント)

149:名無しなのに合格
17/03/03 00:04:50.32 R+SVxmst.net
146
を親に見せて
泣いて説得したほうがいい
一生涯後悔するよ

150:名無しなのに合格
17/03/03 00:07:31.48 rx4eLv9g.net
でも親が無理って言ったら仕方ないじゃん
どうしようもないよ
進学で地元縛りある人もいる

151:名無しなのに合格
17/03/03 00:13:40.33 dEpLO37q.net
経済的な事はなー。どうしようもならない事もあるからなー。
奨学金という多額の借金背背負ったりするのも後々の事考えたらね。

152:名無しなのに合格
17/03/03 06:17:41.35 1ZE48xuT.net
灘から樽商で学歴コンプ撒き散らす基地害学者が居たな

153:名無しなのに合格
17/03/03 06:41:50.41 byR+ts+k.net
小樽商科が受かるならそこへいった方がいあな。

154:名無しなのに合格
17/03/03 10:13:56.56 xUK7BG7H.net
小樽商大は北海道に住んでみたい人におすすめ!

155:名無しなのに合格
17/03/03 10:17:20.46 ib5b6Vzq.net
北大に受かってれば…と言いたいところだが樽商と北大だと偏差値10近く違うし無理な話か

156:名無しなのに合格
17/03/03 16:24:04.59 zVgo3QbK.net
道内就職ならどっちでもいい

157:名無しなのに合格
17/03/03 16:57:41.44 dEpLO37q.net
わからんだろうが道民は東京志向だったりするんだよねー

158:名無しなのに合格
17/03/03 17:37:33.32 O6umnu3k.net
わかるよ
むしろ道民は静岡~愛知~京都あたりの人よりも東京志向強いんだろう
首都圏に住む者なら感じてることさ
ところで彼氏いない京都女子たちよ、ひな祭り終わったらすぐ上京の準備をしてみませんか?
スレリンク(jsaloon板)

159:名無しなのに合格
17/03/03 17:45:20.12 Y2k6j4mq.net
高校って東西南北?
樽商、GMARCH目指してるから参考にしたいんだけども

160:名無しなのに合格
17/03/03 20:20:28.83 g9/Wqntv.net
札幌住み
来月から高3の男
北大数学科と早稲田の基幹理工数学科 のどっちを第一志望でいくかマジ悩み中
ちなみに早稲田は指定校推薦利用します
過去の模試判定は北大はAまたBだけど早稲田はCかD
そんなに難しい早稲田なら、就職も楽勝で充実した授業を受けられるのかなと 思ってます。
数学オリンピックBの評価を得てるけど数学科では当たり前ですよね。
北大のキャンパスもいいけどyou tubeでみた早稲田の
賑やかな雰囲気にも憧れます。
長くて住みませんでした
樽商のスレだけど、よろしくお願いします

161:名無しなのに合格
17/03/03 20:31:26.73 jeWR87bf.net
>>158
宮廷と早慶の判定を同列に見ない方がいいよ

162:名無しなのに合格
17/03/03 21:24:29.49 s6mJxJKw.net
>>158 指定校あるなら取っとけ
はい終了

163:名無しなのに合格
17/03/03 21:27:23.09 UR5LTUib.net
>>158
北大に1票

164:名無しなのに合格
17/03/04 02:21:16.64 dENDMGfi.net
>>158
北大にきまってんじゃん。お前が本当に受かるならだけど。
早稲田理系なんて推薦AOだらけで入学後の偏差値低過ぎるぞ。
おぼちゃんがいい例。数学家なら優秀な学生同士で切磋琢磨したほうがいい。

165:名無しなのに合格
17/03/04 02:25:14.14 dENDMGfi.net
あと、数学科ならなぜ東北大にしないの?数学科なら個人的には東北大のほうが名門の気がするのだが?

166:おすすめスレ
17/03/04 02:39:06.04 WOJ+6N6Q.net
【どっちを選ぶのが】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【利口かな】
スレリンク(joke板)

167:名無しなのに合格
17/03/04 02:42:31.26 yWIpUoSI.net
解答:樽商>明治、 非教師志望なら早稲田理工>北大数学

168:名無しなのに合格
17/03/04 02:44:16.56 yWIpUoSI.net
めいじは上京してまで行くような空間ではない。
駅弁からなんとか就職で上京したほうがいい。

169:名無しなのに合格
17/03/04 06:36:53.79 WFLR6YcM.net
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績
         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224
横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
千葉大学  17.98%   437  2,431  176
広島大学  17.31%   385  2,224  159
岡山大学  13.23%   307  2,321  137

170:名無しなのに合格
17/03/04 06:41:56.48 DEQvkyz+.net
ガチFランやんけ
どうせ明治にも受かってないやろ
併願の仕方がおかしいからw

171:名無しなのに合格
17/03/04 06:46:36.36 WFLR6YcM.net
>>158
高校の数学教師にでもなるのなら北大でいいと思うが
就職するのなら早稲田基幹理工数学科のほうがいい
大企業の学閥は東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶應
指定六校とされ大企業の最優先採用大学である
早稲田のなかでも就職最強が政経と理工
ただ学費は北大の3倍以上はかかる

早稲田が北大に勝るのは就職
詳細は参考スレを上げておくので暇があればみればよい
早稲田大学vs大阪大学 Part2 [無断転載禁止]
スレリンク(joke板)

172:名無しなのに合格
17/03/04 15:45:39.33 81TPcImd.net
芦田愛奈が将来の明治・駒澤系への不安から慶應合格
スレリンク(joke板)

173:名無しなのに合格
17/03/04 16:30:20.60 Qyy1PKfk.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(radasa.fonglisu.com)

174:名無しなのに合格
17/03/04 21:54:04.90 cHV6gDCR.net
158です。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
早稲田推薦の希望調査が来月に迫っているので
今月いっぱい悩むだけ悩もうと思います
他スレでも同様の質問しましたが、京大や東工大を視野に入れて考えてみます。

175:名無しなのに合格
17/03/04 22:04:24.90 Yo5GNia5.net
2016年 慶應義塾大 一般入試高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
181人 ○開成(東京)
169人 日比谷(東京)
157人 ○浅野(神奈川)
142人 ○麻布(東京)
136人 ◇東京学芸大附(東京)
131人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
128人 ○聖光学院(神奈川)
115人 西(東京)
106人 ○市川(千葉)
102人 ○豊島岡女子学園(東京)
96人 ○駒場東邦(東京)
95人 ○海城,○女子学院(東京)
91人 湘南(神奈川)
89人 横浜翠嵐(神奈川)
88人 ○早稲田(東京)
86人 ○洗足学園(神奈川)
85人 ○桐朋(東京)
83人 国立(東京)
82人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
80人 ○芝(東京)、○栄光学園(神奈川)
79人 浦和・県立(埼玉)、○桜蔭(東京)
77人 ◇筑波大附(東京)
75人 ○開智(埼玉)、○本郷(東京)
73人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
71人 ○栄東(埼玉)
69人 ○攻玉社(東京)
67人 ○頌栄女子学院(東京)
66人 ◇筑波大附駒場(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
65人 ○逗子開成(神奈川)
64人 ○雙葉(東京)
59人 ○武蔵(東京)
57人 ○桐光学園,○山手学院(神奈川)
55人 ○東海(愛知)
52人 ○暁星(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
49人 ○フェリス女学院(神奈川)、旭丘(愛知)
48人 ○昭和学院秀英(千葉)
47人 ○東邦大付東邦(千葉)、○巣鴨(東京)
46人 ○鴎友学園女子(東京)
45人 大宮(埼玉)、○横浜共立学園(神奈川)

176:名無しなのに合格
17/03/04 22:04:46.54 Yo5GNia5.net
2016年 早稲田大 一般+センター利用入試 高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
283人 ○開成(東京)
214人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
198人 湘南(神奈川)
197人 ○女子学院(東京)
194人 日比谷,○麻布(東京)
179人 ○開智(埼玉)
176人 ○本郷(東京)
173人 ○栄東(埼玉)
172人 ○豊島岡女子学園(東京)
169人 ◇東京学芸大附(東京)
157人 西(東京)
154人 ○浅野(神奈川)
152人 浦和・県立(埼玉)
150人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
140人 大宮(埼玉)
139人 ○駒場東邦(東京)
138人 横浜翠嵐(神奈川)
137人 ○聖光学院(神奈川)
136人 ○山手学院(神奈川)
134人 ◇筑波大附(東京)
131人 ○市川(千葉)
130人 国立(東京)
122人 ○海城(東京)
120人 ○桜蔭,○早稲田(東京)
119人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
117人 ○芝(東京)
115人 ○昭和学院秀英(千葉)
111人 川越・県立(埼玉)、○桐朋(東京)
109人 柏陽(神奈川)
104人 ○桐光学園(神奈川)
100人 東葛飾(千葉)
99人 ○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
96人 川和(神奈川)
95人 ○栄光学園(神奈川)
92人 新宿,○鴎友学園女子(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
91人 戸山,○国学院久我山(東京)
90人 ○攻玉社(東京)
89人 ○頌栄女子学院(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
87人 浦和第一女子(埼玉)
86人 ○サレジオ学院(神奈川)
85人 ○広尾学園(東京)

177:名無しなのに合格
17/03/04 22:05:09.07 Yo5GNia5.net
2016年 中央大学法学部 一般+センター利用入試 高校別合格者数 大学発表 週刊朝日2016.4.8
52人 日比谷(東京)
51人 浦和・県立(埼玉)
46人 国立(東京)
43人 ○豊島岡女子学園(東京)
38人 高崎(群馬)
37人 旭丘(愛知)
36人 仙台第二(宮城)、○桐蔭学園(神奈川)
33人 ○麻布(東京)、○桐光学園(神奈川)
32人 ○女子学院,○桐朋(東京)、岐阜(岐阜)
31人 大宮(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城(東京)
30人 土浦第一(茨城)、岡崎(愛知)
29人 西(東京)
28人 ○開成(東京)
25人 水戸第一(茨城)、○開智(埼玉)、○国学院久我山(東京)、○昭和薬科大附(沖縄)
24人 ○城北(東京)、○愛光(愛媛)
23人 千葉・県立,○市川(千葉)、○桜蔭,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)、松本深志(長野)、浜松北(静岡)、○久留米大附設(福岡)
22人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○洛南(京都)
21人 宇都宮(栃木)、○駒場東邦(東京)、新潟(新潟)
20人 前橋女子(群馬)、戸山(東京)、厚木,○聖光学院(神奈川)、○東海(愛知)
19人 福島・県立(福島)、○江戸川学園取手(茨城)、前橋・県立(群馬)、◇筑波大附(東京)、藤島(福井)、時習館(愛知)、筑紫丘(福岡)
18人 宇都宮女子(栃木)、東葛飾(千葉)、○穎明館,○巣鴨(東京)、○浅野,○横浜雙葉(神奈川)、○南山(愛知)、修猷館(福岡)
17人 国分寺,○鴎友学園女子,○攻玉社,○芝,○雙葉(東京)、○栄光学園,○山手学院(神奈川)、一宮(愛知)、熊本(熊本)
16人 札幌南(北海道)、山形東(山形)、青山,八王子東(東京)、○フェリス女学院(神奈川)、上田(長野)、膳所(滋賀)、鶴丸(鹿児島)
15人 ○札幌光星(北海道)、浦和第一女子(埼玉)、○世田谷学園,○東京農大第一(東京)、静岡(静岡)、○広島学院(広島)、高松(香川)

178:名無しなのに合格
17/03/04 22:05:31.85 Yo5GNia5.net
2016年 上智大学法学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
22人 ○豊島岡女子学園(東京)
14人 川越・県立(埼玉)
12人 東葛飾,○市川(千葉)
11人 ○学習院女子,○攻玉社,○女子学院,○広尾学園,○本郷(東京)
9人 駒場,○頌栄女子学院,○東洋英和女学院,○雙葉(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,大宮(埼玉)、○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○桐朋(東京)、○公文国際学園,○サレジオ学院(神奈川)
2016年 上智大学経済学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
16人 ○開智(埼玉)
15人 日比谷,○広尾学園(東京)
13人 ○豊島岡女子学園(東京)
12人 ○世田谷学園,○桐朋(東京)
10人 ○芝,○女子学院,○成蹊,○本郷(東京)、○逗子開成,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○青山学院,○頌栄女子学院,○雙葉(東京)、湘南(神奈川)
8人 ○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○城北,○巣鴨(東京)、○洗足学園(神奈川)
2016年 上智大学文学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
19人 ○頌栄女子学院(東京)
14人 ○鴎友学園女子(東京)
13人 ○浦和明の星女子(埼玉)、○鎌倉女学院(神奈川)
11人 ○淑徳与野(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院,○本郷(東京)
10人 浦和第一女子(埼玉)、○豊島岡女子学園(東京)、○横浜雙葉(神奈川)
9人 ○晃華学園,○国学院久我山,○帝京大,○普連土学園(東京)
8人 八王子東,○共立女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
7人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京農大第一,○東洋英和女学院(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
2016年 上智大学外国語学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
11人 浦和第一女子(埼玉)、○帝京大(東京)、○鎌倉女学院(神奈川)
10人 白鴎(東京)
9人 ○白百合学園(東京)
7人 ○浦和明の星女子,○開智(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院(東京)、○公文国際学園,○横浜共立学園(神奈川)
6人 佐倉,○市川(千葉)、湘南,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
2016年 上智大学総合グローバル学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
7人 ○豊島岡女子学園(東京)
6人 ○市川(千葉)、○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
5人 ○昭和学院秀英(千葉)、両国,○広尾学園(東京)、○神奈川大附,○公文国際学園(神奈川)
2016年 上智大学総合人間科学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
8人 ○昭和学院秀英(千葉)、○山手学院(神奈川)
7人 ○共立女子,○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
6人 日比谷,○鴎友学園女子,○普連土学園(東京)
2016年 上智大学理工学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
24人 ○大宮開成(埼玉)
16人 ○桐光学園(神奈川)
15人 ○逗子開成,○山手学院(神奈川)
14人 ○本郷(東京)
11人 ○桐蔭学園(神奈川)
10人 柏陽,○浅野(神奈川)
9人 千葉・県立,○芝浦工大柏(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園(東京)
8人 ○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,○帝京大(東京)
7人 千葉東,○市川(千葉)、西,○鴎友学園女子,○女子学院,○豊島岡女子学園(東京)、○鎌倉学園(神奈川)

179:名無しなのに合格
17/03/05 00:20:35.27 hihWINwU.net
いっち、あれからどうなった?

180:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch