15/10/25 06:11:31.67 a/N5Poxs0.net
.
2:名無しなのに合格
15/10/25 07:54:33.88 93m3Ltcs0.net
東工大志望じゃないけど受けるよ
過去問は1年分さらっと眺めた
3:名無しなのに合格
15/10/25 08:01:32.18 93m3Ltcs0.net
実践だけだけど
目標
数学240
英語110
物理90
化学120
計560
高めに設定
例年の本番合格者平均いけば満足
4:名無しなのに合格
15/10/25 20:13:02.86 TQP6rafN0.net
ムズくね全体的に。
400行けばa判定って聞いたけど、ムズいわ。
5:名無しなのに合格
15/10/25 20:15:32.02 00RmuegD0.net
なんか、難しかった気がするが面白かった
6:名無しなのに合格
15/10/25 20:29:14.13 tMZxKE+J0.net
化学壊滅したった
計350くらいか
7: ◆PZGoP0V9Oo
15/10/25 23:07:01.75 mIupuBKH0.net
体積余裕って思ってたらx<0の部分を求めてた
あと物理壊滅
あかん
8:名無しなのに合格
15/10/25 23:17:18.84 00RmuegD0.net
英語42 数学165 物理119 化学96
計422
英語...(´・ω・`)
去年の模試平均点と最高点知ってる人いたら教えてください
9:名無しなのに合格
15/10/25 23:22:48.86 b/Xvwkpn0.net
この時期なんて300点台でもまだいけるわソースは俺
10:名無しなのに合格
15/10/26 07:21:32.41 ND0M9gcq0.net
最高点はわからないけど
去年の平均点は英語 47.7 数学 110.4
物理 60.0 化学 49.3 だったと思う
11:名無しなのに合格
15/10/26 07:24:11.97 fh9f+mVp0.net
化学少しはとれたかなと思って解答見たら全然あってなかったわ
12:名無しなのに合格
15/10/26 13:42:07.26 LzvC672/0.net
数学の小問ごとの配点全く分からんから自己採点できなくね?
13:名無しなのに合格
15/10/26 15:18:01.16 ND0M9gcq0.net
英語は実際自分がなんてんもらえんのかわかんない
14:名無しなのに合格
15/10/26 19:02:28.23 /A+II+gf0.net
実践自己採200点台の僕に希望はありますか?
15:名無しなのに合格
15/10/27 21:46:56.16 FlijMSdz0.net
過疎ってんな
実戦の去年第四類の合格者は
平均(標準偏差)英語57.6(55.7) 数学156.9(60.3) 物理92.3(61.3) 化学66.0(58.9) 総合372.8(62.0)
合格者のうちの最高点は
英語91 数学220 物理139 化学100 総合512
16:名無しなのに合格
15/10/28 19:57:15.95 5yFOu6Wz0.net
明日実戦受けるんで理科どこでたか教えてくれませんか
17:名無しなのに合格
15/10/28 22:00:37.26 A67IsY1p0.net
物理はともかく化学はいつも通りほぼ全部でてるから範囲聞いても無駄だぞ
18:名無しなのに合格
15/10/28 23:52:35.69 ReV4f7Lgb
物理ってなに出たんですか?
19:名無しなのに合格
15/10/29 17:24:05.78 V+j/zQy60.net
>>15
最低点はわからないの?
20:名無しなのに合格
15/10/29 21:48:45.21 u8Kt+0Fi0.net
>>19
すまんが分からん。
この手の冠模試は受験者数が2000~4000ぐらいで、総合点は比較的正規分布にちかくなるので正規分布に従うと仮定して、合格者層の下位1%のボーダーは平均から2.33σひいた228点だから、最低点はだいたいこのぐらいだとおもう。
21:名無しなのに合格
15/10/30 18:36:02.77 IFglAXYr0.net
>>20
よく分からんがやる気出たサンクス
22:名無しなのに合格
15/11/02 00:02:17.93 4xm/FgHF0.net
オープンの去年のB判定のライン何点?
23:名無しなのに合格
15/11/03 00:28:21.80 NgFTjdLk0.net
>>22
類によるけど340~370ってとこ
24:名無しなのに合格
15/11/03 13:25:36.59 IA07FY1Q0.net
>>23
そっか
ありがとう
25:名無しなのに合格
15/11/05 20:36:20.16 0uX3tQVb0.net
どんなもんとれるかわからないけど3桁行くか不安
さすがにそんなことはないことを願う
26:名無しなのに合格
15/11/09 05:31:45.33 vnAvrSHR.net
物理やらかしたわ 死にたい
27:名無しなのに合格
15/11/16 23:44:02.85 WXHbwdT3.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
○立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
○青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
●東工 39.3 18.6 7.6 6.6 4.9 77.0 23.0
○法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
○早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
●農工 42.4 10.6 4.5. 10.5 5.7 73.7 26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
○明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
●一橋 37.8 14.3 7.3 5.6 3.3 68.2 31.8 ※入学者
○東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
○中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
●千葉 18.0 3.4 26.7 6.8 9.9 64.8 35.2 ※入学者
▲首都 31.9 15.6 2.8 6.0 6.8 63.2 36.8
●埼玉 11.5 1.6. 4.8 27.8 12.8 58.4 41.6 ※入学者
●東大 35.4 9.9. 3.6 3.4 3.8 56.2 43.8 ※↓
●横国 18.6 24.1 3.3 3.5 4.9 54.5 45.5 ※入学者
※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
スレリンク(kouri板)
28:名無しなのに合格
15/11/16 23:44:43.55 WXHbwdT3.net
蛍雪時代 2015年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK(旺文社)より、
2014年 入学方式別の入学者数、および入学者に占める一般(センター利用含む)入学比率
.総数 .一般 .比率 .附属 .指定 他
青学大 4,062 2,753 67.8% 332 721 256
学習院 1,951 1,186 60.8% 221 435 109
慶應大 6,597 3,915 59.3% 1,386 630 666
国基督 523 278 53.2% . 66 103 . 76
上智大 2,805 1,570 56.0% 0 219 1,016
中央大 5,994 3,410 56.9% 795 1,312 477
法政大 6,814 4,534 66.5% 811 962 507
明治大 7,387 5,353 72.5% 754 710 570
立教大 4,608 3,107 67.4% 612 615 274
早稲田 9,601 5,885 61.3% 1,454 1,495 767
>>27で「合格者」の国公立大学は、東工大約9.1%、東京農工大約13.5%、首都大約14.8%、が一般入試以外。首都大は都民枠あり。
29:名無しなのに合格
15/11/25 11:37:20.54 jnPiiV5Q.net
全然できてなかったと思ってたけどAだった
やっぱ東工は東大よりよっぽど楽みたいだね
英語順位2桁でワロタ
30:名無しなのに合格
15/11/25 14:20:34.29 ASqA4v48.net
結局実戦って
31:本番より難しいの? 上位勢がいないから偏差値すごいことになったけど
32:名無しなのに合格
15/11/25 16:14:10.23 ybFCAO6j.net
>>30
どんくらいよ
俺は65くらいで170位くらいだた
33:名無しなのに合格
15/11/25 16:26:39.05 L8t3oCbB.net
70で100位ぐらいだった
34:名無しなのに合格
15/11/25 16:38:17.29 ybFCAO6j.net
ほえー
上位そういないてどゆこと?
35:名無しなのに合格
15/11/25 17:10:24.21 L8t3oCbB.net
東大志望組が数学物理ほぼ満点だろとかなんとか言ってたから結構順位微妙かと思ってたけど、あんまりそういう人たちは受けてないみたいだなぁということ。物理135でも11位だったし
36:名無しなのに合格
15/11/25 17:21:30.20 tKMys7QW.net
駿台全国とかだとB出てたけどD判でワロタwwwwwワロタ……
やっぱ英語と物理がうんこちんちんだったのが響いた
37:名無しなのに合格
15/11/26 01:27:47.97 0MN7r8Q9.net
C判定だったんだけど頑張れば受かる?
ちなみに化学が当時まだ天然と高分子やってなくてそこの問題全部落とした
そこができてればB判だった
38:名無しなのに合格
15/11/26 01:55:33.87 WQpN+Pad.net
俺は去年全部E判だったがな
追い込めば余裕で受かるだろC判なら
39:名無しなのに合格
15/11/27 12:11:12.91 mJA/G+9y.net
>>36
運次第
40:名無しなのに合格
15/11/29 11:34:09.82 eyin0OvO.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加
41:名無しなのに合格
15/12/01 23:57:48.03 twktqv0Y.net
ノーベル賞受賞者 出身高校、出身大学(卒業学部)
受賞年
1949年 湯川秀樹 京都府立京都第一中学(現・洛北高校)→旧制第三高等学校(現・京大)→京都帝国大学理学部卒
1965年 朝永振一郎 京都府立京都第一中学(現・洛北高校)→旧制第三高等学校(現・京大)→京都帝国大学理学部卒
1968年 川端康成 大阪府立茨木中学(現・高校)→旧制第一高等学校(現・東大)→東京帝国大学文学部卒
1973年 江崎玲於奈 私立同志社中学(現・高校)→旧制第三高等学校(現・京大)→東京帝国大学理学部卒
1974年 佐藤栄作 山口県立山口中学(現・高校)→旧制第五高等学校(現・熊本大)→東京帝国大学法学部卒
1981年 福井謙一 大阪府立今宮中学(現・高校)→旧制大阪高等学校(現・阪大)→京都帝国大学工学部卒
1987年 利根川進 都立日比谷高校→京都大学理学部卒
1994年 大江健三郎 愛媛県立松山東高校→東京大学文学部卒
2000年 白川英樹 岐阜県立高山高校→東京工業大学理工学部卒
2001年 野依良治 私立灘高校(兵庫県)→京都大学工学部卒
2002年 小柴昌俊 神奈川県立横須賀中学(現・高校)→ 旧制第一高等学校(現・東大)→東京大学理学部卒
2002年 田中耕一 富山県立富山中部高校→東北大学工学部卒
2008年 南部陽一郎 福井県立福井中学(現・藤島高校)→旧制第一高等学校(現・東大)→東京帝国大学理学部卒
2008年 小林誠 愛知県立明和高校→名古屋大学理学部卒
2008年 益川敏英 名古屋市立向陽高校→名古屋大学理学部卒
2008年 下村脩 長崎県立諫早中学(現・高校)→旧制長崎医科大学附属薬学専門部卒(現・長崎大薬学部)
2010年 鈴木章 北海道立苫小牧高校(現・苫小牧東)→北海道大学理学部卒
2010年 根岸英一 神奈川県立湘南高校→東京大学工学部卒
2012年 山中伸弥 国立大阪教育大附天王寺高校→神戸大学医学部卒
2014年 赤崎勇 鹿児島県立第二鹿児島中学(現・甲南高校)→旧制第七高等学校(現・鹿児島大)→京都大学理学部卒
2014年 中村修二 愛媛県立大洲高校→徳島大学工学部卒
2014年 天野浩 静岡県立浜松西高校→名古屋大学工学部卒
2015年 大村智 山梨県立韮崎高校→山梨大学学芸学部卒
2015年 梶田隆章 埼玉県立川越高校→埼玉大学理学部卒
42:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています