15/11/09 17:32:47.81 sqCQkpTs.net
計算めんどくさいからデータのとこまるまる1Aから消して欲しい
991:名無しなのに合格
15/11/09 20:37:20.46 KAZaAwfV.net
>>989
余裕で出る。
俺は去年これで失敗した。教科書例題レベルぐらいしかやってなくてかなり失点。
992:名無しなのに合格
15/11/09 21:43:38.06 FUScWY/a.net
相関係数は求めるの面倒だから選択の場合は感でやればいいと思う
他はちゃんとやっとかなあかん
993:名無しなのに合格
15/11/09 23:54:24.50 q+JF2Bte.net
化学の平衡定数求める問題
模範解答49だけど50って書いたら0点?
994:名無しなのに合格
15/11/10 00:12:44.73 tFcHntnO.net
>>993
そらそうよ
995:名無しなのに合格
15/11/10 07:00:14.27 E5MTHe1J.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%
○明治法 63-37 立教法● ○立教法 92- 8 青山学院法● ●青山学院法 31-69 学習院法○
○明治文 65-35 立教文● ○立教文 84-16 青山学院文● ○青山学院文 75-25 学習院文●
○明治政 74-26 立教経● ○立教経 71-29 青山学院経● ○青山学院経 82-18 学習院経●
●明治営 17-83 立教営○ ○立教営 86-14 青山学院営●
●青山学院法 0-100中央法○
○明治法 90-10 青山学院法● ○立教法100- 0 学習院法● ○青山学院文 82-18 中央文●
○明治文 85-15 青山学院文● ○立教文 89-11 学習院文● ○青山学院経 88-13 中央経●
○明治政 92- 8 青山学院経● ○立教経100- 0 学習院経● ○青山学院営100- 0 中央商●
○明治商 91- 9 青山学院営●
●立教法 10-90 中央法○ ○青山学院法 93- 7 法政法●
●明治法 14-86 中央法○ ○立教文 97- 3 中央文● ○青山学院文 95- 5 法政文●
○明治文 95- 5 中央文● ○立教経 88-12 中央経● ○青山学院経100- 0 法政経●
○明治政 94- 6 中央経● ○青山学院営100- 0 法政営●
○明治商100- 0 中央商● ○中央法100- 0 法政法●
●中央文 39-61 法政文○ ○学習院法 77-23 法政法●
○明治法 98- 2 法政法● ○中央経 97- 3 法政経● ○学習院文 82-18 法政文●
○明治文100- 0 法政文● ○中央商 77-23 法政営● ○学習院経 91- 9 法政経●
○明治情100- 0 法政社●
サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド URLリンク(i.imgur.com)
996:名無しなのに合格
15/11/10 07:00:47.41 E5MTHe1J.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%
○同志社法100- 0 関西学院法● ○関西学院法 78-22 立命館法● ○立命館法 91- 9 関西法●
○同志社経 89-11 関西学院経● ○関西学院経 71-29 立命館経● ○立命館経 72-28 関西経●
○同志社文 95- 5 関西学院文● ○関西学院文 57-43 立命館文● ○立命館営 63-37 関西商●
○同志社社100- 0 関西学院社● ○立命館文 83-17 関西文●
○関西学院法 95- 5 関西法● ○立命館産 60-40 関西社●
○同志社法100- 0 立命館法● ○関西学院経 93- 7 関西経●
○同志社経 99- 1 立命館経● ○関西学院商 81-19 関西商●
○同志社文 96- 4 立命館文● ○関西学院文 91- 9 関西文●
○関西学院社 85-15 関西社●
○同志社社 96- 4 関西社●
サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
URLリンク(ozakijuku.com)
997:名無しなのに合格
15/11/11 01:34:13.64 23nsX52V.net
英語は
偏差値50…70点
偏差値60…110点
偏差値70…165点と予想!!
998:名無しなのに合格
15/11/11 16:37:01.31 pirsBMqA.net
偏差値70はせいぜい150くらいだろ
999:名無しなのに合格
15/11/11 22:17:44.35 DasGJMZ0.net
返却いつかわかるやついる?
1000:名無しなのに合格
15/11/11 22:27:46.35 opOZhadO.net
医科歯科大志望のわい数学170で涙目
周り満点ばかりらしい
1001:名無しなのに合格
15/11/11 22:31:38.87 Eq/HnYJx.net
数3型平均97.7標準偏差43.8
はい逝きました~wwwwww
1002:名無しなのに合格
15/11/11 22:35:05.61 Eq/HnYJx.net
あと生物は平均30.8
1003:名無しなのに合格
15/11/11 22:35:29.79 ctsybepn.net
返却まだじゃね?
ソースよろん
1004:名無しなのに合格
15/11/11 22:50:36.70 RZvAiwv+.net
>>1001
マジかよ
偏差値30台来たなこれ
2次試験は諦めてセンター対策に回そう
1005:名無しなのに合格
15/11/11 23:44:09.41 UFIKDN75.net
偏差値=(データの点数-平均値)÷標準偏差+50
1006:名無しなのに合格
15/11/11 23:51:27.87 dl74Ce1W.net
平均教えてクレイ
1007:名無しなのに合格
15/11/11 23:53:01.10 QpZG6MQw.net
平均97.7とかさすがに釣りだろ
確率とベクトルの平均は合計25/80ぐらいだと思うが残り120点満点で70もあるわけがない
1008:名無しなのに合格
15/11/12 03:40:51.80 thtQ/h9L.net
>>1005
×10しなきゃ
1009:名無しなのに合格
15/11/12 08:49:18.92 FdiXalft.net
問題は化学なんだよ!
他8割超えてんのに化学55点しか取れなかったんだよ!(ノД;)
1010:名無しなのに合格
15/11/12 09:30:48.33 gn4lldJQ.net
偏差値=10(データの点数-平均値)÷標準偏差+50
ミスったwwww