そもそも受験生はどうして差がつくのか?at JSALOONそもそも受験生はどうして差がつくのか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト170:名無しなのに合格 14/09/03 21:14:18.15 GTPP2BbN0.net 昔と違って良質な参考書が腐るほどあるのに予備校に通う意味なんてあるの??????? http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409409711/ 学参充実!昔の受験生だが、今の受験生が羨ましい http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1403090593/l50 171:名無しなのに合格 14/09/04 03:13:21.84 qL6rWTmW0.net 地頭は間違いなく関係あるだろう。 ● 俺と友人Nで、 中学時代の成績も 行った高校の偏差値も 俺よりNのほうが上だった。 また、Nは、ふだん付き合ってる中で「こいつ頭いい」と何度も感じるようなヤツだった。 例えば、記憶力が良かったり。 (中学時代 俺<N) ● が、高校時代中盤では、 Nはろくに勉強しなかったようで、 高2末期でも「破綻」を「はじょう」と読んだり、 だいぶ学力的には落ちていて、 この時点では、偏差値も俺のほうが上だった。 (高2終了時 俺>N) ● が、Nは高3の夏休みという、遅いとかしか思えない時期から勉強を始め、 現役で法政大学に合格した。 (受験結果 俺<N) これは地頭の差という他にない。 ● まあ、逆に、自分の地頭に油断したのか 受験を舐めていたのか知らんが、 「英単語を例文なしで、しかも書かずに、見てるだけで覚えられる」 ような特殊能力(?)を持った人間が高校にいたが、 ろくに受験勉強してなくて、マーチ受けるも全滅して、 かろうじて受かった日大に現役で行ってたわ(日大も他の学部は落ちていた) ● あとはまあ、地頭とか関係なく 番狂わせや、マーチ受かり日東駒船落ち・早慶受かりマーチ落ち なんてのもよく見るけど。なんでだろうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch