元プロ家庭教師が相談乗ります3at JSALOON
元プロ家庭教師が相談乗ります3 - 暇つぶし2ch147:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/10/15 03:06:08.60 uF/9Cmzb0.net
>>143は私です

148:名無しなのに合格
14/10/26 22:06:53.20 AcP+9Tgl0.net
>>57
受講経験あるんですか?

149:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/10/27 06:16:36.81 +IQPZ/Ti0.net
>>145
通年では受講していない人もいますが、全員一度は授業受けています

150:名無しなのに合格
14/11/03 16:37:35.36 TVVyAtJU0.net
センターレベルの単語・文法・解釈は出来るはずなんですが、
文脈の把握などに凄く時間がかかり読むのが遅いです。
時間無制限でセンター試験を解くと8割ぐらいでしたが、
普通にやると正答率が6割ぐらいになります。
何か指針を頂けませんか?

151:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/11/04 14:18:21.63 G4q91jTP0.net
>>147
英文を読む速度が遅いと思います
速読英熟語・速読英単語必修編
をそれぞれ3周してみてください

152:名無しなのに合格
14/11/06 18:59:19.43 tyi9TnL60.net
一般的な話でいいのですが
これからセンターを六割から八割まで上げるにはどんなことをするべきでしょうか?
具体的に言うと、過去問を大量にやることが必要なのでしょうか?

宅浪で全統マーク模試を受けたのですが、
第二回 約7割
第三回 約6割
と100点以上も点数が落ち込んでしまいました。
大学のセンター比率が高く、センターで八割以上取らないと合格は難しいところを志望しています。

153:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/11/10 10:48:32.41 0Vbt7ddt0.net
>>149
もちろん過去問演習は大事ですが、これから伸びやすい分野を集中してやりこむことが大事です

できれば、第三回マーク模試の各科目の偏差値と苦手分野を教えてもらえませんか?

154:148
14/11/11 13:46:55.74 ES3GvFMX0.net
148です。間が開いてすいません。
第三回の偏差値は結果が帰ってきてないのでわかりませんが。自己採点の点数で良ければ。

国語:138
数1A:58
数2B:40
英筆:125
英L:26
政経:76
物理:56
化学:63
合計:581/950=61%

苦手分野は各分野で出す


155:と 国語 小説 数1A 図形、特に相似と面積を利用する問題 数2B 数列、微積の面積 英語 文法 物理 熱力学 化学 有機 政経 そこまで苦手はないが、いまいち伸び切らない。 といった感じです。 言い訳になりますが、解き直してみると割りと解ける問題を取りこぼしていたというか 問題文を読み飛ばしていたことで落としていた問題がかなりありました。 一応、そういったミスはノートに書き出して定期的に読み返しているのですが 他にミスを無くす方法があったら、ついでにそれも教授していただけたらと思います。



156:名無しなのに合格
14/11/11 15:19:34.80 yVpGU0bO0.net
シス単3章まで+5章
ネクステの文法・語法・イディオム
ポレポレ・やておき300
これらでセンター何割ぐらい期待できますか?

157:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/11/12 10:18:33.12 /6iyU5kR0.net
>>151
第三回マークの問題を見てないので大体になりますが、

国語…小説は安定しないので、過去問・模試問演習くらいしかないです
数学…微積はやれば取れるのでやったほうが良いです
英語…英文法もやれば取れるのでやったほうが良いです(面白いほどシリーズのセンター英語文法がお勧め)
理科…物理・化学は文系なので深くは言及できませんが、二次でも重要なのでしっかりやりましょう。目指せセンター9割
政経…知識の確認と演習。政経は詰め込めば伸びます。過去問・模試問をしっかりやりましょう

ミスをなくす方法ですが、~でないものを選べとかだったら、「~でない」に傍線ひっぱとくくらいですかね
後は早めに終わらせて見直しの時間を確保するか


>>152
きっちり理解していれば、センター平均120~130の年で160~180
ポレポレはセンターレベルを逸脱していると思います
二次・私大まで考えれば良いですが
長文多読や過去問・模試問演習が重要です
長文問題をしっかり解き切る力がないと解釈や文法がわかっていても得点は伸びません

158:名無しなのに合格
14/11/12 17:17:01.32 nH/P2fRh0.net
>>153
>>152です。
多読用に何冊かオススメして頂けませんか?
出来れば170以上は死守したいなと考えております。
やはりマーク形式のセンター似の問題集でしょうか?

159:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/11/12 18:01:33.84 /6iyU5kR0.net
>>154
今からなら、速読英単語必修編を3周するのがおススメです
模試問題集や近年の過去問ももちろんやるべきですが

160:名無しなのに合格
14/11/14 21:55:10.34 dNoXQJmD0.net
模擬センター試験問題集みたいなのが
駿台、河合、代ゼミ、東進、Z会などから発売されてますが、
どれが良いんでしょうか?

161:名無しなのに合格
14/11/15 00:04:08.49 qATkdBLB0.net
速読力ってどうやったら付きますか?
この時期から出来るものは何でしょう?

162:名無しなのに合格
14/11/15 01:14:45.80 n4/6bgx80.net
金谷のなぜと流れがわかる本に書いてある知識ば全て頭にいれました。
これで何割ぐらいとれるもんですか?

また現状からセンター日本史で
①40%~55%を目指す
②55%~70%を目指す
というそれぞれの場合に必要な参考書を教えて下さい。

163:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/11/15 01:49:52.97 TVd1Vooz0.net
>>156
河合が一番良問です
駿台・代ゼミは本番より難し目だが河合が終わって時間があればやったほうが良いです
Z会は上記三社終わって余力があれば、難しいです
東進はチェックしてません 上記四社が終わった後で良いと思います

>>157
英文解釈の基礎(ビジュアル英文解釈PART1・基礎英文解釈の技術100等)をやった後に
正確に文構造を把握しながら長文をたくさん読むことです
速読英熟語・速読英単語がお勧めです

>>158
金谷の日本史を全て頭に入れていれば過去問演習と模試問演習で8割程度確保できます
基本的にセンター試験対策の参考書(市販のモノならどれでも)をやって過去問・模試問対策をやれば7割は確保できると思います
①を敢えてあげるとすれば超速日本史2冊を斜め読みした場合
②はセンター対策の参考書全般です
ちなみに石川の実況中継をやれば90%は取れるでしょう

164:名無しなのに合格
14/11/15 09:25:33.84 8aCjiDPr0.net
>>159

156です。
一応英文解釈の技術100まで終わっています。ほとんどの文章でSV振れるのですが、あとはたくさん文章読んで行くだけで自然と速読力は見についていくものと考えて良いですか?今は一日一長文なのですが、増やした方がいいですか?

165:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/11/15 11:13:13.97 TVd1Vooz0.net
>>160
英文解釈の技術100まで終わっていれば解釈は問題ないでしょう
あとは読む長文の量だと思います
英文の長さによりますが、速読英単語必修編で言えば、
二週間で終わらせるくらいのペースで読んでいけば短期間でスピードがあがると思います

166:元プロ家庭教師 ◆C80ihC3.bp8t
14/11/15 11:46:11.07 TVd1Vooz0.net
>>161
補足

英文解釈の技術100(基礎英文解釈の技術100ではない)まで終えていれば、
・速読英単語上級編
・リンガメタリカ
・多読英語長文

などやや難度の高いもの(速単上級・リンガ)や長いもの(多読英語長文)
にトライするのも良いと思います

167:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch