新聞記者辞めたい奴らの転職活動65面at JOB
新聞記者辞めたい奴らの転職活動65面 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
21/05/31 18:20:32.55 6eR+I1Jo0.net
オツカレイドスター

3:名無しさん@引く手あまた
21/05/31 19:12:03.93 4peVK0SI0.net
>>
「中国・ドイツの蜜月関係について学ぶ」

【国際関係 (21世紀、東京五輪)】
●書籍名:『メルケル、仮面の裏側(ドイツは日本の反面教師である)』 (「PHP新書、著者:川口マーン惠美 氏」)
<出典> URLリンク(www.ama)■on.co.jp/ドイツは日本の反面教師-仮-PHP新書/dp/4569847137
・発売日:「2021年03月16日」、 ISBN:「978-4-569-84713-9」

*「概要」
「「日本人はメルケルを誤解している」。
 民主主義・人権・環境―彼女は魔法のように、ドイツ人の思考を変えた。しかし、その副作用としてドイツは自由を失いつつある。
 日本人がいまこそ知っておくべき『美名の裏に隠れた全体主義化』への警鐘。」

*「Amazonレビュー:泰山木(レビューアー)」
・「メルケル仮面の裏側は、自然環境保護者・社会主義者・【グローバリスト】のようだ」
「・・・メルケル治世16年間でドイツはずいぶん変わった。
 変化は三つ、【①社会主義化、②中国との抜き差しならない関係、③ソフトな全体主義化(反対意見が抑え込まれ活発な討論ができない雰囲気)】。
 これらは世界の多くの場所で同時進行している(日本も)。」
「●中国傾斜:【ドイツ政府と中国共産党との蜜月ぶりがかってないほど深まっている】。ドイツ人と中国人は相性の良さがあるようだ。2020年末「EU・中国投資協定」を大筋合意した。」

*「著者について」
「川口マーン惠美 氏。
 作家、ドイツ・ライプツィヒ在住。1985年、シュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科修了。」


4:名無しさん@引く手あまた
21/05/31 19:49:40.28 fPkul12L0.net
4様

5:名無しさん@引く手あまた
21/05/31 21:32:12.79 oFqDwu3t0.net
新聞なんか終わりだよ
5年後10年後が楽しみだ
あー転職して良かった

6:名無しさん@引く手あまた
21/05/31 21:43:15.85 SBWiYIWk0.net
潰れるまで言われそう
茂木敏充外相は31日の参院決算委員会で、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した
日韓合意前後の韓国政府の姿勢を念頭に、「率直に申し上げて、韓国によってせっかくの(問題解決の)ゴールポストが常に動かされる状況がある」と指摘した。
 自民党の有村治子氏に対する答弁。有村氏は韓国・文在寅(ムン・ジェイン)政権の最近の主張を引いて、「韓国政府は『世界で類を見ない戦時の女性の人権蹂躙(じゅうりん)』などという新たなレッテルをはることで、日本を不当におとしめて孤立させ、事実に基づかない歴史認識を国際社会に喧伝している」と訴えた。
 また、有村氏は4月27日に政府が閣議決定した答弁書が、慰安婦が強制連行されたとの見方が広がった原因に関し、「吉田清治氏(故人)が、昭和58年に『日本軍の命令で、韓国の済州島において大勢の女性狩りをした』旨の虚偽の事実を発表し、虚偽の事実が大手新聞社により事実であるかのように大き報道されたことにある」としたことについても質問した。
 有村氏は「真実にもとる情報によって国内世論が作られ、韓国世論に飛び火し、さらには国際世論で
反日感情を広げ、在外邦人がさげすまれ、その子女がいじめられ、どれだけか日本の信用と国益が
減じられたことか計り知れない。今さら『大手新聞社』などと匿名にする必要など全くない」と訴えた。
 これに対し加藤勝信官房長官は「大手新聞社は朝日新聞だ」とした上で、「朝日新聞が報じていた吉田氏の証言により、あたかも強制連行があったような事実に反する認識が、韓国をはじめ、国際社会において広まったことは極めて問題であったと考えている」と答弁した。
URLリンク(www.sankei.com)

7:名無しさん@引く手あまた
21/05/31 22:06:01.58 peVK4h1y0.net
1おつ

8:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 00:32:49.65 AKcTqjqq0.net
北の将軍様「お前ら、まだ潰れてないのか」

9:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 04:41:04.20 TAWv+yl10.net
慰安婦問題でアサヒガーって言ってる奴は偽物記者

10:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 12:56:27.60 INNpXmo50.net
>>3

【地方自治体】
●「《東京五輪》 事前合宿中止200件超えも 《困惑のホストタウン「国の要望厳しすぎる、不平等条約だ」の声》」 (「スポーツ報知:2021年6月1日 6時0分」)
<出典> URLリンク(hochi.news)
「東京五輪・パラリンピックに参加する『海外選手団の事前合宿』がコロナ禍で中止に追い込まれるケースが急増している。
 「ホストタウン」の総登録数456件のうち、合宿や交流事業の中止を決めたのは『少なくとも78自治体に達した』。
 この数は今後も増える見通しで、関係者によれば『最大で200以上が中止となる可能性もある』という。」

「ある大会関係者は「表に出ているより、実際はもっと多い。最終的には中止が200を超える可能性もある」と、決して明るくない見通しを示した。」

「中止の主な理由は『ウイルスによる安全面の懸念』。
 一方で、『国が求める厳格なコロナ対策を満たせず、自治体側が断念する』場合もある。」

「(北海道の都市)「ワクチン打った人が何割でも、結局自治体の負担は変わらない。ルールだけ作って、結局丸投げに近い」と不信感は拭えない。」

「自治体は『受け入れのマニュアルを作り、相手国との同意書を国に提出する』作業がある。
(関東のある都市)「国からの要望が厳しすぎる。IOCが組織委員会に要求していることと同じで、国から自治体は『不平等条約だ』」との本音も漏れる。」


11:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 13:51:36.25 dHIEzZHV0.net
自社の抱える不動産などで後何年かもつのか不安である。
今年ボーナスあるのかな

12:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 15:05:50.69 INNpXmo50.net
>>10

【「アルマゲドン」発生!】
●「《サッカー》 日本で3日予定の「日本対ジャマイカ戦」中止に 《ジャマイカ選手のコロナ感染・来日不可のため》」(「NHK NEWS WEB:06月01日 13時03分」)
<出典> URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「日本サッカー協会は、3日に札幌市で行われる予定だった『日本代表とジャマイカ代表の強化試合を中止する』と発表しました。」
「来日予定だったジャマイカ代表の選手20人のうち、10人が出発前の新型コロナウイルスの検査方法などを理由に『予定されていた航空機に搭乗することができませんでした』。
 この結果、新型コロナウイルスの対策として義務づけられている『試合の3日前となる5月31日までに日本に到着することができなかった』ということです。」
「このため、ジャマイカ代表は選手10人しか出場できないため、日本サッカー協会は『中止とすることを決めました』。」


13:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 19:02:18.23 r3Zkh86s0.net
地方紙は社によるけど、あんまり不動産持ってないんじゃないかな
持ってても二束三文だったり

14:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 20:04:17.62 NdwRzzBV0.net
エアドゥとソラシドとか、地銀みたいに合併して総務とか営業とか共通に出来れば延命するんだろうけど絶対やらないだろうな

15:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 20:55:14.42 6SmXQWwG0.net
>>14
難しいよな。北海道新聞と宮崎新聞が合併するようなもんだからな。
現実的には、隣接する地方紙同士が統合するか、有力地方紙連合でホールディングスつくるかだな。いずれにしても、優秀な記者だけ残って、そうじゃない記者はリストラされそう。
SとMが合併すると、左右混ざって論調が毒にも薬にもならなくなって読者離れが起きそう。

16:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 21:04:07.84 6SmXQWwG0.net
合併したら統合効果が出るのなら、読売は東京、大阪、西部を合併してるわな。実際には、統合せずに給料に差をつけた方が安上がり。
紙の新聞がなくなるほど、実際は記者も販売は人手いらなくなる。だが、デジタルで稼げる額はたかが知れてる。

17:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 21:52:38.79 muoZVjvN0.net
久々に工場行ったら輪転機全然動いてないのな
発行部数が減ってるのが実感出来たわ

18:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 22:37:23.95 Tw5dcPWX0.net
団塊が死に絶えたら新聞社も終わりなのに、新規読者の掘り起こしもできない
きょうも団塊向けに内容皆無の御涙頂戴作文を創作する田舎新聞

19:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 22:39:15.24 I2fkhIas0.net
来年こそ会社辞めるぞー。今年は諦めた

20:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 22:43:26.04 SZsS72Dj0.net
>>15
地方紙連携によって共同通信を排除できれば相当なコストダウンになるけどな。
各紙が記者を出し合って東京拠点をつくり、中央の政治経済記事を配信する体制にすれば実現できそうに思える。

21:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 22:54:08.59 E14oMYbp0.net
>>20
そういや、Yが、地域紙クラスを記事配信で傘下に収めようとしていたね。あれ、進捗どうなんだろ。

22:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 23:15:43.02 ZMhcuY9x0.net
読売かわら版だっけ?
素人みたいな若い女の子が記者をやってたな。

23:名無しさん@引く手あまた
21/06/01 23:19:33.71 B7wZ0LCn0.net
地方紙の東京営業なんて代表がまとめてやれば効率良いように思えるんだけど、記事で言うところの通信社の役割を電通博報堂がやってるのか?

24:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 00:02:00.79 jW6Qwt9T0.net
新聞広告のスペースなんか、需要がないんだろうな。通販か書籍、宗教、旅行ぐらいしか広告なかったけど、旅行がコロナ禍で壊滅したから値崩れしてるんだろう。自社広告、赤広告がやたら目につく
電通や博報堂任せにして広告枠売れたのは、昔の話
今や、企画広告とか、紙広告とデジタル広告を合わせて提案するとかしないと、単価がとれないぜ。アニメとか地方紙ごとにキャラクターが違う広告はSNSで話題となって人気だったりする。
今年は、五輪特需より衆院選特需に期待するかな

25:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 00:19:07.00 HTZ4knTx0.net
わし、記者と付き合いの深い職種の人間。
記者と飲み食いしてると、各社の財政事情がよくわかる。
NHK、共同  
 接待経費はジャブジャブ。
 どの部の記者とも、毎回、経費でご馳走になっている。
読売
 フィーチャー部の記者は取材経費ないので割り勘で飲んでいるが、
 政経社の記者だと、経費がジャブジャブで、社内格差が激しいようだ。
朝日
 かつては、接待経費はジャブジャブで、よく朝日の記者にタカッっていたが、
 年々、接待経費の緊縮が進んでいるようだ。
 同社の財政状況が年々深刻さを増していることが実感できる。
毎日
 一部のエース記者は、取材経費をおとせるようだが、概してビンボーで
 割り勘で飲むことが多い。
時事
 そもそも時事には、接待経費という概念がなく、時事の記者とは毎回割りかん
給与水準の高い会社ほど接待費は豊富で自腹で飲むことなく益々金がたまり、
給与の低いメディアの記者は自腹で飲み食いして金欠になるという不条理。

26:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 00:36:38.46 rpyoR2lP0.net
>>20
それは
日経、産経、変態の加盟3紙が猛反対するはず。
この3紙は共同がなくなったらもたないから。

27:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 02:37:47.87 4gTbO6B20.net
地方紙連合は実現できそうだな
2人ずつ東京に出せば、共同不要だな
問題は取材レベルの差だろうなぁ

28:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 02:41:17.77 KS3VNnxz0.net
無理無理

29:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 04:49:52.90 wVj39TKZ0.net
地方紙連携の話は結構前からあるけどN経の妨害が凄いらしいよ

30:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 05:44:09.41 XqDcm9yB0.net
今度の株主総会のあと社長から社員へなんかメッセージがあるらしい

31:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 06:43:16.76 V4oT3D/C0.net
地方紙の人間に共同と同じことできるかって言ったら厳しいと思う。

32:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 07:05:47.25 DPmTBW9x0.net
>>29
宮崎、お前は馬鹿だから書き込むな
50年ROMってろ

33:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 07:47:13.95 Bjn9zfoe0.net
>>17
URLリンク(www.nipponpapergroup.com)
創業100年の新聞紙工場が閉鎖
時代の節目を感じますなあ

34:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 08:10:01.76 kuKSx1CM0.net
共同やめて時事使えばいいだけちゃうの?単価だいぶ違うでしょ

35:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 10:31:10.32 1MkNpojQ0.net
>>27
問題は、配信システムだろうな。共同みたいに、モニター配信できないだろう。外信やスポーツ取材も難しい。

36:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 10:55:09.26 R0EhGNnC0.net
へー、コドオジってまだここに書き込んでいるんだ。nkクビになって四半世紀も経つのに、まだ記者に未練があるんだ
女々しいのう(笑)

37:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 13:09:19.20 V+hThLiL0.net
外信やスポーツは人気部署だから条件が厳しくても手を挙げる記者は多いはず
莫大な共同通信コストを削除できることを考えれば、いくらでもやりようがあるよ

38:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 21:36:14.45 WU49ycZJ0.net
【NHK調査】テレビを見ないが過半数「男20代と女10代」の衝撃 収入激減テレビの終わり… ★5 [BFU★]
URLリンク(asahi.5ch.ne...newsplus)
テレビはオワコン
新聞はまだまだ安泰だな!

39:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 22:10:33.02 RH60kWmA0.net
テレビざまぁー!
これからメディアは新聞時代!!

40:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 23:32:16.95 HP6kxU4s0.net
お前ら、週刊文春の今週号は読むなよ。
読売記者が聖火リレーで観衆骨折させたとか、社説で五輪中止を求めた朝日新聞で起きた“社内バトル”とかの話なんて関心ないだろ。

41:名無しさん@引く手あまた
21/06/02 23:46:49.19 LeDqG/uU0.net
これからのメディアは新聞!
電子版がメディアをは制す!
花形部署はDX関連!

42:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 01:03:39.46 oqyfb/9W0.net

【企業】
●『伊藤忠』の歴史について
<出典> URLリンク(ja.wikipedia.org)瀬島龍三
「『瀬島龍三』氏(1911年-2007年)は、日本の(元)陸軍軍人、実業家。
 太平洋戦争のほとんどの期間を『参謀本部』部員(作戦課、『大本営参謀』)として務めた。
 戦後は『伊藤忠商事』会長、『中曽根元首相の顧問』など多くの要職に就任し、政治経済界に大きな影響力を持ち、「昭和の参謀」と呼ばれた。
 「財団法人太平洋戦争戦没者慰霊協会」名誉会長、「日本会議」顧問、等を歴任した。」
(1)「生涯」
*「太平洋戦争時」
「1939年11月、参謀本部幕僚附(作戦課)に補され、開戦前は対ソ作戦を担当。
 太平洋戦争の開戦後は『太平洋方面における作戦』を担当。1945年7月に『関東軍参謀』に転じるまで同職にあって、『多くの作戦命令を起案した』。」
「終戦後、ソ連のシベリアへ11年間抑留される。」
*「伊藤忠商事時代」
「1956年、シベリア抑留から帰還し、1958年に伊藤忠商事に入社。
 1960年、『航空機部長』になる。1961年には『業務本部長』に抜擢され、翌1962年に『取締役業務本部長』、半年後に『常務』となる。
 1968年以降、『専務』、『副社長』、『副会長』、『会長』、『相談役』、『特別顧問』を歴任。」
「1981年、『鈴木善幸首相』らの推薦・『中曽根康弘』氏から依頼を受け、『第二次臨時行政調査会』委員に就く。『中曽根政権』(1982年-1987年)のブレーンとして、政財界に影響力を持った。」

(2)「昭和天皇との関係 (戦後)」
「田中清玄氏は入江侍従長から直接聞いた話として、「昭和天皇」の発言を自著に記している。」
(昭和天皇)『先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に立って戦った将兵達を咎めるわけにはいかない。しかし許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、全部に渡ってそれを行い、なおかつ 《 敗戦の後も引き続き日本の国家権力の有力な立場にあって、指導的役割を果たし戦争責任の回避を行っている者である。瀬島のような者がそれだ 》。』


43:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 04:41:16.70 aiM+jKcF0.net
社内の人事を見てるとデジタルに展望なんてないぜ
編集局で部長、局次長、局長と出世していくと、いつも周りに人が集まっていて輝いている
しかし、デジタル担当役員に出世したら誰も寄っていかない
いつも一人でいる
あの人もあそこまでだったか的な言われよう

44:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 09:37:52.78 rXgT+mJ/0.net
>>43
デジタルに展望がないというより、御社に展望がないんじゃ…紙がなくなっても不動産とかあるなら別だが…

45:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 09:43:15.42 faBw6zYu0.net
不動産が主力になってくるから施設管理や設備管理部門が勝ち組になるな

46:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 10:38:19.62 8mFCnxaO0.net
ボーナスみんな下がりそう??

47:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 11:56:13.44 DHE2az9B0.net
編集局で出世しても所詮は猿山。
あのオジサンたちがキラキラ輝いているようには到底見えないのは、キャリアの階段から早々にドロップアウトした落ちこぼれのヤッカミか。
キラキラといえば、デジタル畑の編集系の連中のSNSの方がキラキラ感あるな。
ウェブメディアのキーマンと呑んではデジタルの今後を考えてみたり、最新の端末を使って衝撃を受けていたり。
まあ、コーディングで手を動かす人達は、もっと泥臭い世界なのかもしれんけど。

48:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 13:40:25.17 esiRIo0w0.net
ストラテジストのエンジニアがそういうIT戦略の策定してるんやで
コードもたまに書くけど

49:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 14:22:00.83 IsbV5hO20.net
何故かあがったw

50:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 14:25:56.55 xSCvjNyi0.net
編集で偉くなっても全然楽しくなさそうなのは同意。部長になっても局次長に罵倒されるんだぜ。ありえねーわ

51:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 16:06:24.05 Yrwxrv4m0.net
年収制の記者とかいますか?

52:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 20:35:24.18 xa4qx6G/0.net
>>51
コドオジ、つまらん質問するなよ。邪魔。

53:名無しさん@引く手あまた
21/06/03 20:51:07.91 f4JCtbEa0.net
業界紙より早く消える会社はあるのかな

54:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 00:14:25.69 PzoVIwC/0.net
だいたい年収制って何よ
年俸制なんじゃないのか
月給制と年俸制
中学生レベルじゃないか、こんなの

55:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 07:51:11.63 TU8KP+9l0.net
オワコン

56:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 09:50:26.36 Iz+T/Pi10.net
ストライキだ

57:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 16:12:33.15 RFyqQNG40.net
新入社員(記者ではない)ですが、会社が経営的にかなりまずい状況だと気づいてめちゃくちゃショックです…
あとなぜか有給休暇が祝日に割り当てられているのもつらい

58:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 16:23:14.15 2T/jBx/y0.net
日経新聞はどうすか?今募集してるみたいなんですが。、

59:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 18:18:16.61 oWnbsDX60.net
>>57
記者じゃないなら転職しやすいだろ。こちとら契約書一枚作ったことないんだぞ。

60:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 19:41:39.55 AITRdMl50.net
>>57
産経毎日なら事前に調べなかったのが悪い
朝日読売なら給料の絶対値だけは他業界より良いから貯金しながら転職先ゆっくり探せばいい

61:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 20:16:02.79 cfAfRsw90.net
今の状況でこの業界入る奴はアホだろ

62:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 20:16:36.63 XO4F9XHX0.net
書籍出版とどっちがマシ?

63:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 20:42:41.81 eThFMo1L0.net
書籍は電子化で生き残れるだろうけど新聞の電子化は厳しい
無料のネットニュースがあるのに金出してまでネットで新聞記事を読む奇特な奴は少ない

64:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 20:49:31.58 a052yRZs0.net
とはいえ30年前の新聞全盛期に産経毎日地域紙に入った人よりも、これからの朝日日経の方が待遇はいいからなあ
労働時間もパワハラもマシになってるし、入社の難易度は劇的に簡単になってるし、中途半端な学生にとってコスパは悪くないと思ってる

65:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 20:54:12.29 hG0fk0Dn0.net
今の待遇が維持されると思ってるのか…

66:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 21:10:18.62 FTXHh8r80.net
記者やめてアフィブログ管理人になりたんですがどう思いますか?

67:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 21:18:02.52 92iZBqgO0.net

【東京五輪】
●「《カナダの公共放送》 東京五輪、『変異種』を世界中にばらまく『危機』と批判 」 (「東京スポーツ:2021年06月04日 14時52分」)
<出典> URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
「カナダの公共放送局「CBS」は、東京五輪が『世界中に新型コロナの変異種をばらまく危機に直面している』と伝えた。」

「同メディアは「オリンピックが開催された場合、『約200か国の約1万5000人の選手が帰国しなければならない』。そして、オリンピックの開催後、私たちは世界中で別のパンデミックに直面している可能性がある」と指摘。
『東京五輪の開催が世界に危機をもたらす可能性』を伝えた。」


68:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 21:32:34.38 g+b8P6PA0.net
>>64
10年後には会社が無くなってるぞ

69:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 23:56:07.30 l/BIV8o80.net
>>57
しょうがないよ
ロートルだらけの経営陣だろ
改革という言葉と正反対の業界だからこのままズルズルと右肩下がりは続く
有給休暇を祝日に当てられるなんて大問題なのに、今までそうだったからと言う意味不明な理由づけするから諦めな

70:名無しさん@引く手あまた
21/06/04 23:59:14.73 o7AzgfIn0.net
>>59
編集上がりのビジネス部門の部長なんか文章作成下手すぎるし、契約書もトンチンカンだから痛すぎる

71:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 00:21:10.56 YJNH0KpP0.net
>>61
それを言うなよ
便所の落書きみたいなこんなスレでも就活生だって見てるんじゃないかな
このスレ見てるなら希望する業界からは外すだろうけど、情報収集能力に欠けるようなアホしか入ってこないだろう
アホだから何となくいい感じだと思ってくらいのノリだろうな

72:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 00:32:43.51 AOkIeL4Z0.net
>>71
業務内容を考えたら、その能力に欠けているのは致命的だよなあ。

73:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 00:42:12.42 v6gTnjg/0.net
>>41
最近疑問に思っているんだが、
「日本の大手マスコミ」は「誰のため」のマスコミなんだ?!
どのテレビ局も、どの全国紙も、同じような情報しか報道していないじゃないか!
最近は、自民党幹部の発言をほとんど代弁しているだけじゃないか?
日本国民のためではなく、特定の集団、むしろ外国政府(中国など)のための宣伝放送をしているようではないか!


74:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 00:46:29.34 pTSJ3Hno0.net
おや、幼い子が迷子に
暇な誰か助けてやれよ

75:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 03:54:19.70 8adMOmLd0.net
早くDXしろてww
デジタルトランスフォーメーションだっけ
なんそれ?
意味わかって使ってる奴何人いるの?
あとな早くデジタルで収益あげろて
10年後でも10億円すらいかないだろうけどww

76:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 04:30:12.77 scvStMul0.net
デジタルで収益を上げるのが難しいと役員たちが判断したから不動産事業が経営の柱になったんだよ
お前たち不動産事業で食わしてやるからぶつくさ言うなと
そうしたらコロナ禍で不動産事業が大きく収益減
さらに部数減、広告減、セミナー減
このままだとボーナス出ないよね
赤字会社ってボーナス出ないよね

77:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 07:20:33.09 h/vD3vHi0.net
戦争中の「バンザイ突撃」は愚行の代名詞のように言われているが、
明治以来、武器から部隊編成からはてまた中央の人事まで、バンザイ突撃が
主戦法であるのを前提に陸軍が構築されてきたので、今さらそれを
変えようが無く、また変えたとしてもまだ磨き上げてきたバンザイ突撃の
方が期待値が高かったと思われ、「頭が硬いから勝てない戦法に固執した」
というのとは少し違うという文章を見たことある。
同じく「デジタルは儲からないので諦めて、不動産で延命しつつ紙と心中する」
方針もそれなりに評価されるべきなのだが、リストラや廃業に至ったら、
門外漢が過去の遺物だの何だの全力で叩くんだろうな。

78:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 08:06:31.48 wB8A8Xiz0.net
地方紙はもともと働き盛りの世代が少なくて人手不足状態なのにこれでリストラとかされたら仕事回りません。なーにが働き方改革じゃ

79:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 09:33:21.21 ynFpTWo60.net
朝日、読売、日経ならば、マーチレベルの学生にとっては周りと比べて十分満足いく待遇が続くとは思う。

80:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 09:50:53.90 XJzcAIzE0.net
>>78
それな。
さらにバブル組が重い上に、再雇用組がデスクとかのポストに居座っているから、一昔前は40歳で横並びでデスク相当職に昇格できたのが、
今は50過ぎても現場の一兵卒だったりするもんな。
モチベーション上がらんわ。

81:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 09:54:17.93 XSzU9Mio0.net
>>79
そう思いたいんだな
上がり目の無い業界で今の待遇が維持されるはず無いやん

82:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 10:02:56.21 wB8A8Xiz0.net
でも給与や賞与がどんどん削られたら退職者続出して維持できなくなるでしょう。という、労働者側の無言の圧力。
頼むあと30年待ってくれ

83:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 10:24:59.59 0rV9XM/70.net
再雇用組はデスクなんかになれない
業務委託だ
しかし、よく働くから会社の評価は高い
半分、遊びに来てるような人もいるが、
原稿はきっちり上げて来る
さすが元デスク
社食が使えない
健康保険が国保だ
検診が受けられない
といった不満もでているが、そりゃ仕方ないだろ
家に居場所がないから会社に来てるんだろ

84:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 11:00:59.13 +k29I1zW0.net
昔なら東大生が入りたくても入れなかった会社
落ち目とはいえマーチレベルで入れたら万々歳だよ
年収が半分になろうと、同級生の平均よりまだ上だわ

85:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 11:06:49.41 oTdfFs5m0.net
朝日、日経、読売もはよビンボーになって欲しい

86:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 14:00:02.52 v6gTnjg/0.net
>>73

【★英断★】 (東京五輪)
●「《茨城県》 県庁で開催予定の「五輪ライブサイト」を中止に 《ワクチン接種を優先》」 (「茨城新聞クロスアイ:2021年6月4日(金)」)
<出典> URLリンク(ibarakinews.jp)
「茨城県は、東京五輪・パラリンピック期間中に県庁で予定していた『競技中継会場「ライブサイト」の開催を中止する』と発表した。
 同時期に『県庁が新型コロナワクチンの大規模接種会場になることと、感染対策で人流抑制に取り組む必要があるため』。」

「ライブサイトは県と五輪組織委が共催の予定だった。7月22日から9月5日までの間に計31日間、開催予定だった。」
「当初の計画では、開催日は午前10時-午後9時まで開設し、大型ビジョンを設置した競技中継やパラスポーツ体験のほか、公式グッズや飲食販売などを予定。
 期間中の来場者は1日約750人、延べ約2万3千人を見込んでいた。」


87:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 16:14:36.14 3Bc/JXns0.net
なんか亡者の足の引っ張り合いで腐臭がするなこのスレ。

88:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 16:52:10.45 Licb5gWT0.net
>>78
ぐう分かる

89:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 17:29:51.37 6C2qaaHN0.net
ANY以外はボロボロになるって、
10年以上前から分かってたことじゃないの
ヤバくなる時期もだいたい予想の中央値くらいだろ

90:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 18:31:55.37 EvJk8FJ10.net
朝日もボロボロやろ

91:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 19:04:01.01 iqqogdtc0.net
朝日ボロボロって言ってるやつは決算書も読めない

92:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 19:16:44.92 7GxJQwUO0.net
朝日は本業キツイだろ

93:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 19:27:12.77 MlFTEQgX0.net
1年で33万部減った朝日新聞、切り捨てる販売店主向け“転職指導”で家電FCへの加盟など斡旋―「危篤」寸前の新聞業界
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
朝日新聞本社(東京・築地)で先月(2018年8月)、関西発で全国1千店弱の家電店をフランチャイズ展開するアトム電器が、
朝日販売店主向けに加盟説明会を開催した。新聞の表向き刷り部数であるABC部数が凄まじい勢いで減るなか、
界全体で会社の垣根を越えた販売店の統廃合計画(1つの販売店で全紙を配達)を水面下で進めざるをえなくなり、
多くの店主が廃業・業態転換を迫られているのだ。いわば、切り捨てられる販売店主向けに、
朝日が転職活動を斡旋しているのである。「私のところにも案内状が来ました。大谷選手(MLBエンジェルス)と同様、
“二刀流”はむつかしいです」(参加を見送った店主)。
1年間の研修を受けられるとはいえ、新聞屋から“町の電器屋さん”への転換は容易ではない。
だが、それも選択肢に入れねばならないほど、新聞業界の将来に光は見えない。
既に、エアコン掃除などの事業を副業で始めた店主もいるという。新聞崩壊の内情をレポートした。
【Digest】
◇地方紙のABC部数の減部数幅は小さいが・・
◇『押し紙』小屋が消え始めた
◇千葉県の毎日新聞販売店で「押し紙」率7割
◇販売店が家電のフランチャイジーに?
◇新聞奨学生がかつての4分の1に
◇新聞社による不動産業
◇新聞業界からの政治献金
◇「押し紙」にかかかる消費税51億円
◇山谷えり子会長らが新聞人と接触
◇光が見えない新聞業の未来

94:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 19:34:32.50 juXqaP2O0.net
赤字で希望退職募集してる企業がボロボロじゃ無いって…
無駄に高い給料を減らせば余裕できるけどそれじゃ有能は辞めていくだろうし落ちぶれ方が凄そう

95:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 19:42:16.81 Zcr6l9aL0.net
朝日は売上が落ちすぎている
2017年3月の決算で4009億円あった売上が、
2021年3月の決算では2937億円まで落ちてる
4年で1072億円も売上が減るなんて異常なこと

96:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 19:45:35.63 WNSgdyTg0.net
>>91
仕事できなさそう

97:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 19:51:23.58 EYB5RvO80.net
デジタルや不動産叩いて、やれ新規事業やなんたら叫ぶおじさん新聞記者多いけど、論理的に考えるべきだな。
まず、前提として紙の新聞が行き詰まっているのは、新聞購読世帯の減少に加え、デジタル化に伴う新聞広告の需要の減少。販売店収入を支えてきた折り込みチラシも減っている。ここにコロナが追い打ちをかけた。
このままでは、販売店がもたない。そうなると、新聞社ができるのは、紙のデジタル化による課金や広告収入、不動産、イベント収入ぐらい。一方で、収益見込みのない販売エリアからの撤退、記者縮小、給料や取材費削減をしながら、新聞社の立場を生かしながら事業を再構築するしかない。デジタルもDXも稼ぐため、仕事の効率化につなげるためであって、それ自体が目的ではない。
だが、これまで続いてきた組織が、変わるのは難しい。幕末の徳川幕府や今の自民党政権見ればわかる。パワハラ、セクハラ当たり前の昭和育ちの新聞記者のおじさんが、デジタルのエンジニアとか、デジタルの広告担当とかと一緒になって仕事できるとは到底思えない。
結局変革できるかは、経営トップの器と覚悟、それを支える従業員次第と思うよ。それができる可能性があるのは、読売、日経、朝日、中日とか一部の有力地方紙だろうね。スポーツ紙はきついだろう。

98:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 20:07:31.36 EYB5RvO80.net
新聞販売店は、特定の新聞社の新聞のみを扱う「専売店」、特定の新聞社の系統に属しながら他紙も扱う「複合店」、その地域の全ての新聞を扱う「合売店」の3種類がある。
押し紙率が高かった新聞社ほどコロナできつくなったな。田舎の地方紙とか押し紙で部数水増しして、新聞広告や折り込みチラシの収入得ていたのだろうけど、コロナで田舎の広告主の企業が壊滅。新聞社本社もやられているのに、販売店も助けないといけない。
田舎じゃ、もう販売店のなり手もいないだろう。押し紙の旨味がなくなったから、押し紙整理が加速しそう。

99:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 20:27:46.50 QZFyt6ru0.net
日経は高給とは言えないよ。
会社側はなぜか高給だと言い張るけど、
実際のところ、年収額は有力県紙の東京配属より少ない。

100:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 20:31:44.14 +k29I1zW0.net
有力県紙の東京配属は待遇良すぎる
基本生活水準を地元にいる時と同じにするため、家賃補助が半端ない。とある社は借り上げ社宅(要は非課税)で家賃補助15万だと
社内事情は知らんけど、全国紙で海外行くようなエリートコースなんだろ?

101:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 21:11:27.67 82R5nrRt0.net
>>99
コドオジ邪魔

102:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 21:12:17.44 s+MKZ1PX0.net
>>99
宮崎さんはROMっててね
馬鹿なんだから

103:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 21:16:10.90 AAVGJdkm0.net
>>99
何十年前の話だよ。相対的に他が落ちたから日経の待遇は良くなった。働き方改革とやらで労働時間も減ったしな

104:名無しさん@引く手あまた
21/06/05 21:49:11.57 urB1ZIoD0.net
>>103
いや、うちの会社も東京だと15万以上でるぞ

105:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 01:48:56.44 JaMDbmmu0.net
>>86

【東京五輪】
●「《中国専門家》 習近平は『東京五輪開催を支援している』! 」 (「6/5(土) 14:09」)
<出典> URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「『習近平が東京五輪開催を支援している』理由に関しては・・・。
万一にも東京五輪が中止になったら『「コロナ感染」が大きくクローズアップされて、習近平にとって不利になるから』だ。」
「もちろんそれは、来年2月の『北京冬季五輪ボイコットへとつながる可能性もあり、習近平としては何としても避けたい』ところだ。
だからこそ東京五輪開催を習近平が支援しているというのに、『それを勘違いしている人々が少なからずいる』。」

「東京五輪開催は決して中国にダメージを与えて日本が勝利を収める性格のものでなく、『全くその正反対の役割を果たすことになる』。」


106:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 08:57:29.75 Dg4K5rT/0.net
>>95
余所様の心配をする余裕は無い
産経新聞出版の正論 
安倍首相退陣後は法輪功の広報誌に鞍替え
堅気ではない処から金引っ張ってくるしかないのよ。

107:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 10:37:38.19 37MFnJzS0.net
事実は事実。
日経で東京以外に配属になると、一般県紙よりも薄給になるよ。
会社側も無理に高給アピールしなくても人を集められるようにならないと。

108:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 10:43:06.17 PUVIof4P0.net
※30年代前の思い出話です

109:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 10:46:59.09 /IHuj1b+0.net
コドオジの頭の中では、今も橋龍政権だから(笑)

110:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 16:49:07.58 JaMDbmmu0.net
>>105
中国共産党のための「東京五輪」。


111:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 19:08:32.55 NFUh51Td0.net
今の給料以外の面でこの業界選ぶやつ0人説
地方紙の30代の人が家建ててるけどすごいなって思う。

112:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 19:34:22.29 NFUh51Td0.net
一部の地方有力紙って具体的にどこのこととか言ってるんですか?

113:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 19:48:57.15 /dFadRHv0.net
道新とか中日とか静岡じゃないの

114:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 22:15:05.30 i6QGWOVD0.net
中日は新ビル建てるし余裕ありそうだよね

115:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 23:41:07.23 DnlIVFRx0.net
道新も建ててます

116:名無しさん@引く手あまた
21/06/06 23:49:18.31 k5Y4QGvL0.net
中日ビルは繁華街の商業ビルだし、道新も一等地の本社を商業ビルにして自分たちは準一等地に出ていくわけだし、余裕あるとか景気の良いって話ではないよね

117:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 00:11:00.02 HkhjWnZR0.net
不動産持ってない地方紙社員が嫉妬してそう
本業が厳しいんだから自社の資産で固く稼ぐのは当たり前でしょ
今時新聞社が一等地に自社ビル建ててたら頭おかしいとしか思えん

118:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 00:25:17.13 3WeKfyfi0.net
何百億って金を出してビルを建てられる新聞社がどれだけあるのやら…
体力ある内に金かけてでも収入源作っておかなきゃただ死に向かうだけだしな

119:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 01:56:44.83 ho95Ae2R0.net
>>スレリンク(job板:839番)

【強制収容所 (ホロコースト)】(6)
「自分の未来をもはや信じることができなくなった者は、収容所内で破綻した。
そういう人は未来とともに精神的なよりどころを失い、精神的に自分を見捨て、身体的にも精神的にも破綻していったのだ。」

<出典> URLリンク(todays-list.com)
(「ヴィクトール・フランクル『夜と霧』 #人間 」)


120:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 02:11:35.89 QBjqKsa90.net
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、金沢、大阪、京都、神戸、広島、博多、鹿児島は再開発のチャンスありそう

121:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 02:21:13.30 Rd8Xd4JW0.net
>>97
革命期に勝つには、、、
歴史が証明してるよな

122:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 02:46:19.61 Ihw1bVpR0.net
最近Twitterとかで話題の、獅子まいこタンなる辞め記者ねーちゃんのNoteを読み入ってしまった。
ゆとり世代、大学でジャーナリズム専攻、地方紙で初任は社会部サツ回りなれど過呼吸起こしてダウンで戦力外通告、
という、典型的な駄目なパターンで、地方紙を2年で辞めて出版社に転職、今はフリーライターという人らしい。
こういう人でも、今はネットで発信のチャンネルを自分で作れちゃうんだよな。

123:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 07:57:06.99 JSUN1SKD0.net
戦力外通告されたらそこから頑張るんだよ
必死にやってれば何かしら引っかかる
今はコロナ禍で世の中がめちゃくちゃだが、
それを楽しめるぐらいの根性じゃないといけない
他人の不幸が飯のタネ
悲しみや苦しみを微分して伝える
向いてる、この世相

124:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 09:30:18.58 FdO3sR0/0.net
ビル建てて不動産収入あったとしても本業の赤字を補えないんですよ

125:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 11:07:37.13 jZvqevlN0.net
不動産事業もコロナで当てが外れて売上が上がらない
ホテル事業も客が来なくて閑古鳥が鳴いてる
セミナー需要を想定した会議室もコロナでガラガラ
これが士族の商法ならぬ記者の商法
慣れない商売で失敗する典型
編集からビジネス部門に異動なんてできるのかね

126:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 11:29:11.98 eINuuvTs0.net
もってあと10年かな

127:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 12:08:48.76 FdO3sR0/0.net
うちは新聞事業や不動産事業よりも旅行事業がとーーーってもやばい

128:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 12:33:13.28 FdO3sR0/0.net
なんで山陽新聞はあんな立派な本社ビル建ててるのか。中国新聞の本社ビルよりよっぽど大きい

129:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 12:57:24.69 B7FyNS+E0.net
日経は驚くほど薄給。
会社側が高給アピールを続けているが、あれは詐欺だろう。
社員も不満に思っている。

130:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 13:00:01.94 BQIIoqUD0.net
本業を縮小して不動産屋にシフトしていけばどうとでもなるだろうけどプライドで本業を捨てられないと終わる
手始めに夕刊辞めればいいのに

131:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 13:15:59.57 3n69CmV30.net
それは甘いよ
一番不動産持ってる朝日でさえ不動産事業は総売上の25%程度
不動産だけでは新聞業の赤字を補填できない

132:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 13:35:40.35 loWDIpkc0.net
だから新聞事業の規模縮小と人員整理で赤字を減らすってことでしょ。
新聞辞めて不動産単体なら十分やっていける。

133:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 15:48:04.72 Gp8MVFYj0.net
夕刊やめたら、人がドッと余るよな
編集で、販売で、販売店で、印刷工場で
産経の夕刊廃止、どれくらい効果あったんだろう

134:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 17:15:51.04 40JdC/7x0.net
仕事が減るならリストラして給料下げるしか無いな…

135:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 17:16:47.93 GmgpAPIc0.net
夕刊廃止とリストラをセットでやるならまだしも、それが出来ないなら自ら収益減らす意味はないだろう
外勤の人出を夕刊に割きたくないなら、通信社の国際ニュースやスポーツとカメラマンの絵解きを大きく載せて適当に作ればいい

136:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 21:57:30.93 k3r9azLd0.net
それだと余計な負担が増えますわ
うちの写真部はエトキ原稿すら書けないポンコツの寄せ集めなんで

137:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 22:05:29.71 c7G27qNk0.net
ごめんスレチだと思うんだけど
新聞とるならどこがオススメ?
読売か朝日で迷ってて日経も気になってる

138:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 22:26:14.27 FdO3sR0/0.net
記者オール外注化とかで成果報酬型とかどーですかね

139:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 22:26:24.37 Wtaal71q0.net
>>137
どの社も1週間くらいはタダで試読させてもらえるから、それで決めれば良いじゃないの。
読売か朝日かは、考え方による部分が大きいんじゃないかな。
『今の日本ではこんな差別を受けている人達がいるけれど、国際的に見れば人権無視だ』みたいな話に興味があれば朝日の方が良いかも。
現状肯定路線の生き方であれば、読売の方が合うかもね。
日経は日経で、情報量が多くて読み応えがある。

140:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 22:54:00.47 wk/zy6Uk0.net
>>139
その感じだと読売なんだけどスマホの紙面ビューアーで読みたいんだ
読売は紙購読してる人のサービスみたいだし
迷うねぇ

141:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 22:58:43.82 eB5aQMCL0.net
>>137
日経にジャーナリズム精神は皆無で単なる情報屋だが、それでもよければウェルカム

142:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 23:08:18.42 co26TFZX0.net
ジャーナリズム精神なんてね、笑うよ
好き勝手やらしてたら
肝心の桜を見る会の特ダネは赤旗さんに全部抜かれました
もう一度書きますよ
肝心の特ダネは赤旗日曜版に抜かれました
浮かれてんじゃねえよ

143:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 23:44:37.91 IbDo1fxi0.net
ビジネス部門とか名前負けしてるのにどこまでも痛い業界だね

144:名無しさん@引く手あまた
21/06/07 23:49:29.41 guGcosDv0.net
新聞社は職種のデパートなんやでwww

145:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 00:38:45.66 uUlwqEEn0.net
何歳ぐらいの記者をビジネス部門に異動してるんだろうか
55歳で役職定年したデスククラスならば、諦めもつくし編集局とのパイプとして使える
しかし、新しいことは覚えないし怒鳴る奴とかいるからな
逆に30歳ぐらいの記者ならば新しいことも覚えるが、編集から出されたら思い余って辞表出しそう
編集局から営業に異動なんて、うちでは数人しか見たことがない
病人か内規違反者かだ
あの会社の記者が、すんなり受けるかな

146:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 11:26:07.94 6KDfX+9x0.net
産経も売上1000億割ったか
どこも20%近く減らしてるなあ

147:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 12:46:05.02 NY84t2E90.net
某社は本当に潰れちゃいそうだ
URLリンク(shinjukuacc.com)

148:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 17:03:47.19 6nlriSEp0.net
日本版ジャーナリズム = 自民党の揚げ足取り
グローバル・ジャーナリズムの時代にジミンガーばかりやっているんだから、
そりゃあA紙のような経営状態に陥るさ。

149:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 17:27:40.29 Bmi9usjv0.net
>>147
債務超過まであと20日か

150:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 17:37:56.34 wHZ/3g0z0.net
実を言うと毎日はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
2、3か月後に夕刊の廃止があります。
それが終わりの合図です。
程なく本社移転の話が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

151:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 18:00:14.23 key+qL2e0.net

「疑惑の真相が徐々に明らかになってきている!
世論の流れはもはや止まらない!」

【★東京五輪招致の贈収賄疑惑】、【★フランス検察当局が現在捜査中!】
●「JOC経理部長の飛び込み自殺で囁かれる「五輪招致買収」との関係... 竹田恒和前会長、森喜朗前会長、菅首相も疑惑に関与」 (「リテラ:2021.06.07 07:50」)
<出典> URLリンク(lite-ra.com)

★「ちなみに、現在、日本のマスコミ各社(テレビ、新聞社)は、一切報道していないようだが、それでも報道機関と言えるのか!
事実を隠蔽しているようではないか?」
「早晩、野党が国会で(報道よりも前に)追及することになるぞ!
マスコミ各社は、恥を知れ!!」


152:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 18:09:59.34 iw1drAvf0.net


153:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 18:23:13.63 key+qL2e0.net
>>151

<出典> URLリンク(lite-ra.com)
「東京五輪をめぐっては招致委員会が『IOCの委員だったラミン・ディアク氏の息子であるパパマッサタ・ディアク氏が関係するシンガポールの会社「BT社」の口座に、招致決定前後の2013年、2回に分けて合計約2億3000万円を振り込んでいた』ことが判明した。
ラミン・ディアク氏はアフリカ票の取りまとめに影響力を持つ有力なIOC委員だった。」

「2019年1月には『フランス検察当局が、竹田JOC会長を招致に絡む汚職にかかわった疑いがあるとして捜査を開始した』。
さらに、2020年9月には『BT社の口座からパパマッサタ氏名義の口座等に、合計約3700万円が送金されていた』ことが、外国ジャーナリストの取材によって判明した。」

「フランス当局の捜査資料からは、パパマッサタ氏が【BT社を自身の財布同様に使っていた様子が明らか】だという。」
「フランス当局による捜査はいまも継続中だ。」


154:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 19:15:04.75 YpsFu4eO0.net
読売、日経システムダウン。
外部の大規模障害かな。
メルカリもダメ。
本日は仕事おしまい(笑)

155:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 19:17:26.04 7A+tcWnp0.net
>>150
これいいね

156:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 19:18:15.38 7A+tcWnp0.net
うちもしばらく前に編集システムイカれて降版できないかもってなってたわ

157:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 21:01:47.94 STVChZum0.net
>>150
そんな事言うなよ
せめて団塊の世代が死ぬまでもたせ
団塊の世代ですら読まなくなってきてるけどな
夕刊廃止はやらなきゃ意味ないよ

158:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 22:17:21.30 dbs65nn10.net

【東京五輪】
●「《欧州5か国の世論調査》 「東京五輪は中止される」と予想した人:5か国とも「50%以上」 」 (「東スポWeb:2021年06月08日 12時18分」)
<出典> URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
「欧州主要国の世論調査で、『東京五輪は開催されない』との見方が揃って優勢になっている。」

「英国の大手世論調査会社「ユーガブ」は、東京五輪に関して、『英国、フランス、ドイツ、デンマーク、スウェーデンの5か国で世論調査を実施』。
調査期間は5月12~25日の間で、各国1000~2000人の規模で行われた。」
「「東京五輪が予定通り開催されるか?」との問いに対して、『「開催されない」と「おそらく開催されない」の【中止派】』 が、フランスで『58%』、ドイツで『57%』、スウェーデンで『55%』、デンマークで『51%』、英国で『50%』といずれも過半数に達した。
特にフランスとドイツでは『【中止派】が【開催派】の数字の2倍以上となっており』、欧州主要国で東京五輪の開催に否定的な見方が広まっている実態が浮き彫りになった。」

「ユーガブは「新型コロナウイルスの影響のため、多くの国民が五輪が開催される可能性は低いと考えていることが分かった」と指摘した。」
「欧州の世論でも中止の機運が高まっているようだ。」


159:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 22:46:35.07 Qk9cCGWT0.net
>>127
読売旅行さんに高く身売りしよう

160:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 23:56:00.93 iztYuzNV0.net
新聞社は職種のデパートだから潰しがきくはずだ
早く転職しようぜ

161:名無しさん@引く手あまた
21/06/08 23:57:02.79 w1NZMsEk0.net
例えた先のデパートってのが新聞社並みに終わってる業態で笑えないな

162:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 03:56:14.43 +YOnvfn30.net
>>158

【東京五輪】
●「《海外メディア》 東京五輪を「コロナ加速器」と批判 《強行開催を疑問視》」 (「東スポWeb:2021年06月08日 21時58分」)
<出典> URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
「東京五輪は「アブノーマル」な大会になると「南ドイツ新聞」が報じている。」
「「開幕まで6週間を前に、深刻な紛争に巻き込まれている」とし、『五輪開催の賛成派の主催者とアスリート、反対派の国民が攻めぎ合っている現状を伝えた』。」

「医療面にも疑問を投げかけている。
コロナの変異種が誕生し、世界中にばらまかれる懸念があることに『「コロナ加速器としてのスポーツフェスティバルを必要としている人はいない」と痛烈に批判している』。」

「また、同紙は五輪のレガシーについては「せいぜいオリンピアン。東京に残すことは少ない」とした。
また『「コロナがドーピングに関しても影響を与える可能性があり、詐欺師たちは利用する」と懸念』。
さらに、『ワクチン接種に関しては「不平等。貧しい国が不利になるかもしれない」とし、「それは本当にオリンピック精神ですか?」と強行開催を疑問視した』。」


163:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 06:31:44.41 YG127meG0.net
新聞社は職種のデパート
新聞販売 コロナで広告収入激減、販売店倒産
デジタル コロナでアクセス数は好調
出版   書籍自体がオワコン
不動産  コロナで空室率上昇
イベント コロナでイベント軒並み中止
旅行   コロナで旅行軒並み中止
スポーツ事業 コロナで巨人、中日収入激減、甲子園…
五輪事業 スポンサーは御愁傷様
文化事業 それってそもそも儲かるの?
マッチングサイト(A) コロナで?
出前館(A) 黒字化遠く

164:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 07:00:50.00 P03od4jL0.net
金にならんデジタルのアクセス数増えて他死んでるんですけど?
マジで早めにコロナ解決せんと少子化より加速しとるやんけ

165:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 07:50:22.25 Mf+s23Ms0.net
デパートのない県が出始めてるので、新聞社のない県誕生も間近だろうな

166:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 09:43:55.00 +YOnvfn30.net
>>162

【東京五輪】
●「「アフリカ陸上選手権」が中止に 《アフリカの五輪出場選手の選考、見通し立たず》」 (「テレ朝news:2021/06/09 05:30」)
<出典> URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
「アフリカ陸上競技連盟は8日、ナイジェリアで『6月22日から開催される予定だった「アフリカ陸上競技選手権大会」を中止する』と発表しました。」
「新型コロナの感染が拡大していることが理由で、『ナイジェリア当局からの許可が得られなかった』ということです。」

「この大会は『東京オリンピックの代表選考会を兼ねていました』。」
「この大会以外にアフリカでオリンピック出場資格を得られる機会はなく、『今後、どう選手を選考するのか見通しは立っていません』。」


167:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 12:02:07.72 ddv9H5jk0.net
ところで輪転機っていくらくらいするの?
うち買える余裕あるのかな…

168:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 12:19:58.58 1Rng4yT10.net
1つ10億とかじゃなかったっけ?

169:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 12:20:38.06 +YOnvfn30.net
>>166

【東京五輪】
●「オーストラリアが「東京五輪・野球」の参加辞退へ 《中国、台湾に続き3か国目》」 (「デイリースポーツ:2021.06.09」)
<出典> URLリンク(www.daily.co.jp)
「オーストラリア野球連盟は公式ホームページで9日、東京五輪に関し、『野球の世界最終予選を辞退する』と発表した。」

「同サイトでは、ウィリアムズ最高責任者による「新型コロナウイルスが蔓延している世界で最終予選に出場することは常に重大な課題が伴う」などのコメントを伝えた。」
「新型コロナの影響による『渡航のリスクを考慮して予選からの撤退を決めた模様』。」

「野球の世界最終予選ではすでに『中国が辞退』を発表した。」
「また『台湾』も新型コロナの感染拡大のため、『予選からの撤退』を決めている。」


170:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 13:41:27.73 Ccwp4EPz0.net
>>163
マッチングサイトも出前館もAは売却済だろ

171:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 17:17:38.39 McqfhqDc0.net

ツイッターやってる奴らって、いつも無責任だし、かつ、隠語で誹謗中傷を繰り返して、最低だな。
まさに「集団ストーカー」。


172:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 17:27:11.09 GViJN0AK0.net
>>165
年寄りだらけの自治体では新聞が必要とされているよ
高知新聞とか

173:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 18:34:18.36 URY4/0400.net
高齢者と新聞ってよくよく考えると一番親和性低いよな

174:名無しさん@引く手あまた
21/06/09 21:04:54.03 iTORW1OF0.net
>>169

【国会】
●「《野党》 今国会中の「内閣不信任案」提出で調整へ 《解散総選挙に発展する可能性も》」 (「毎日新聞:2021/6/9 20:28」)
<出典> URLリンク(mainichi.jp)
「立憲民主党は9日、国会会期末(16日)までに『(菅内閣に対する)不信任決議案を提出する調整に入った』。
10日にも野党党首会談を開き、会期延長動議や不信任案の提出について議論する。」

「立憲民主党の枝野代表は党首討論後、・・・不信任案の提出に前向きな姿勢を示した。」
「共産党の志位委員長は不信任案提出について「国民の命にとって、尋常ならざる事態だと判断した場合には、それは選択肢の一つだ。コロナ感染状況も考慮して、よく話し合っていきたい」と述べた。」
「国民民主党の玉木代表も「首相の答弁は熱がなく残念だった。不信任案はちゅうちょなく出したらよいと言ってきたが、それが確信に変わった」と述べた。」


175:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 03:51:03.06 MuzIJ1qY0.net
>>174

(以下の記事のように)自民党は、今年5月3日、大災害(新型コロナを含む)等の対応のために《「緊急事態条項」等の4項目の改憲》が必要と主張していた。
なので、当然、次の衆院選の争点にしなければならない!
もし(争点化を避けて)いつか独善的に(姑息に)この改憲案を国会に提出するようでは、専制主義国家(中国・ロシア等)と何ら変わらない! 
戦後史上最大の汚点になるはずだ!
衆院選での議論から絶対に逃げるな!
(※なお、大手マスコミ(全国紙・全国キー局)各社も、【日本の報道機関として】次の衆院選の際には必ず取り上げてくれ!)
*****
●「緊急事態条項や「改憲4項目」実現を 《菅首相がメッセージ》」(「朝日新聞デジタル:2021年5月3日 17時57分」)
<出典> URLリンク(www.asahi.com)
『菅義偉首相は憲法記念日の3日、改憲派の集会に自民党総裁としてビデオメッセージを寄せた。
新型コロナウイルスの感染拡大に触れ、大災害などの時に内閣が国民の権利を一時的に制限する「緊急事態条項」に関し、「極めて重く大切な課題」と語った。
その上で、同条項や、憲法9条への自衛隊明記を含む自民党「改憲4項目」の実現をめざす考えを示した。』
『自民党が掲げる「自衛隊明記」「緊急事態条項創設」「参院選の合区解消」「教育無償化」の「改憲4項目」について、「自民党は、(国会の)憲法審査会で活発に議論を行っていただくため、憲法改正のたたき台を取りまとめている」と強調した。』
*****

176:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 05:31:30.49 VONsuoxU0.net
朝日新聞、一面に超特大の値上げのお詫び
講読者もデジタル紙面見れるようにするんだ。読売方式にするのね。デジタル単独じゃ契約延びないんだろうね

177:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 07:49:22.97 PzVWTl6I0.net
普通の会社は人件費上がって値上げするけどね。人件費下げて値上げは最悪だね

178:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 09:53:54.78 5V+3hZ8q0.net
>>176
1993年
週刊誌 200-220円
写真週刊誌 240-260円
週刊漫画雑誌(少年) 180-210円
週刊漫画雑誌(青年) 240-260円
今まで値上げしていなかった事が逆に凄い。

179:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 11:29:08.49 aDQTfnpt0.net
腹ペコ青虫の話でもしようぜ。

180:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 12:04:11.83 5hsSIiUG0.net
新聞の風刺画ってなんか下品よね
バンクシーみたいなオシャレなのにすればいいのに

181:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 12:25:52.44 rGDI5jIc0.net
コロナ前から赤字だった某社の決算はどうなるんだろうな

182:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 14:13:33.06 C5rUE4O20.net
毎日も値上げすんだろ
もうロイヤルカスタマーにすがるしかない

183:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 15:17:52.42 BvvV1ADX0.net
毎日は在日狙いを続けるしかないでしょう

184:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 20:10:36.37 xu9C+UaV0.net
変態Mは最後の財産の本社を、コロナ前に売るなり再開発かけるなりしてれば
ある程度延命できたのに、こうなってから手放したら条件叩かれるやろ

185:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 20:13:37.32 PzVWTl6I0.net
あれって自社ビルなの?だったら今売っても相当延命できるぞ

186:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 20:32:45.21 wwB5W+Av0.net
まあ、K字回復つうて、儲かってる所は益々儲かっていて金余りだからな。
東京都心の一等地なら強気の値段でも買い手つくやろ。

187:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 20:43:30.39 Y1+vKSh30.net
含み益1000億くらいあったんじゃないかな
パレスサイド売ったら本当に最後、何も無くなるけど

188:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 21:12:19.04 146sIJOi0.net
けど売れるものがあるだけマシかもね
Sにはもうない

189:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 21:17:44.81 q0Z8ceSD0.net
でも変態は本社でAV撮影やってなかった?
事故物件だろ

190:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 22:08:38.24 5V+3hZ8q0.net
維新の松井市長が「Sは値下げしろ」だってよ。
Sさんも、こんなアホに応援されて気の毒だ。

191:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 22:09:39.57 kwW7BmcB0.net
これか。
こんなことを今やったら完全に終わるぞ。
【毎日・変態報道】“本社ビル内でAV撮影”“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春★12
URLリンク(itest.5ch.net)

192:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 22:14:25.04 5V+3hZ8q0.net
>>191
13年前に倒産した会社を
昨日の事のように話せるマインド スゲ

193:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 22:59:17.58 PzVWTl6I0.net
>>189
誰も建物には興味ない。土地だけ

194:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 23:01:36.17 erl8fK+v0.net
毎日新聞、6月23日の株主総会ではどうなるか
URLリンク(mainichi.jp)

195:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 23:49:06.71 PwzcUikr0.net
事業は赤字 (新聞事業だけでなく全ての事業)
市場はレッドオーシャン(市場が超絶縮小)
思想はアカ(アカい思想は時代遅れ)

196:名無しさん@引く手あまた
21/06/10 23:58:09.53 bWIUmSWa0.net
値上げしなきゃいけないくらいヤバいんだ
読者層の70代以上しか読んでいないから値上げによる解約は少ないと予測しているんだよな
奴らネットをまともに使えないからな
そりゃ老人向けの記事と広告しかないわけだ

197:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 00:22:25.66 hNMHo6Y50.net
少し値上げしても焼け石に水なんだから諦めて会社畳めよ

198:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 00:23:43.98 g1d+UfaW0.net
年間5万って狂気の沙汰だろ
真っ先に削るわ

199:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 00:45:56.00 bga6jNol0.net
地方紙やけど朝読毎自社で4紙取ってるわ
冷静に考えたら給料高いわけでもないのに年間出費でかすぎる

200:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 00:49:00.51 g1d+UfaW0.net
>>199
ゴミの量がヤバそう

201:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 00:54:19.38 NefenfC00.net

【不祥事】
●「《東芝の第三者委員会》 昨年の株主総会「公正に運営されたとはいえない」と結論 《経産省と一体で「不当な影響」と認定》」 (「時事ドットコムニュース:2021年06月10日 21時04分」)
<出典1> URLリンク(www.jiji.com)

「東芝の昨年7月の定時株主総会で『一部の株主が不当な圧力を受けて議決権行使をしなかった』とされる問題で、外部の弁護士でつくる第三者委員会は10日、『株式総会が「公正に運営されたものとはいえない」とする調査報告書を発表した』。」
「『東芝が経済産業省と「いわば一体となって株主対応を共同して行っていた」とも明記』。
株式会社の『最高意思決定機関の運営が歪められていたことで、日本企業の株主総会運営への不信が高まるのは必至だ』。」

「同報告書は、「物言う株主」の要求に苦慮していた『東芝が経産省に支援を要請した』と指摘。
・・・『改正外為法の権限を使って、経産省と緊密に連携して、一部株主に不当な影響を与えた』と認定した。」

「今月25日に開く定時株主総会では、『4月に社長に復帰した綱川智会長兼社長ら経営陣に対し、厳しい追及が予想される』。」

*「菅首相「全く承知をしていない」」
「また、同報告書は、当時の車谷暢昭社長が昨年5月に菅義偉官房長官(現首相)に対し、『株主総会での対応について「内容を説明したと推認される」と言及した』。」
「これに関連して、10日夜、記者団が「報告書には、株主総会に先立って、当時官房長官だった菅首相が、東芝側から説明を受け「強引にやれば捕まえられるんだろ」などとコメントしたとの記述があるが」と質問した。
これに対し、菅首相は「全く承知をしていない。そのようなことはない」と述べた。」
<出典2> URLリンク(www3.nhk.or.jp)


202:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 02:33:25.01 NefenfC00.net

【国際(G7)】 
【★日本は西側諸国と連携していけるのだろうか?(大丈夫なのか?)★】
●「《バイデン大統領》 英国に到着 《「中露」を強くけん制》」 (「日本テレビ系(NNN):6/10(木) 10:23」)
<出典> URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「バイデン大統領は、日本時間の10日朝、G7首脳会議が開かれるイギリスに到着しました。
直後の演説で、『「専制主義国家」と位置づける中国とロシアの考えは「間違いだ」と非難しました』。」
「(バイデン大統領)「我々は歴史の分岐点にいる。専制主義が21世紀の課題に対応できるという考えは間違いだと暴き出さなければならない」」

「「民主主義」対「専制主義」の構図を描くバイデン大統領は、今回の訪問を「民主主義が優れていることを証明する時だ」と訴え、G7やNATO(=北大西洋条約機構)の国々との同盟強化を呼びかけました。」

「こうした中、バイデン政権がファイザーの新型コロナウイルスのワクチン5億回分を国際的な枠組み(=COVAX)を通じて、およそ100か国に提供する方針だと、複数のアメリカメディアが伝えています。
バイデン大統領が、イギリス滞在中に発表するということです。」


203:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 06:45:39.61 PkuYzVZc0.net
専門紙の日経、無借金の読売、資産はある朝日と有力地方紙はしばらく残るんだろうけどね。
専門色とか地方色とか打ち出さないと、中途半端な新聞社は厳しい。

204:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 07:26:23.68 jAWBT5pW0.net
>>203
なんかめちゃくちゃ
BSとPLは読めるようなろう
簿記3級だ、こんなの
NK
URLリンク(gurafu.net)
Y
URLリンク(gurafu.net)
A
URLリンク(gurafu.net)
TVA
URLリンク(gurafu.net)

205:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 08:47:18.24 E8Ct7pk20.net
Aさんの平井大臣・恫喝指示スクープ 流石です

206:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 10:14:34.47 GduYElfp0.net
正直本社ビルが残ってるうちにギブアップしてどちらかに営業譲渡すべきだと思う
めぼしい資産を売っちゃった某社は好きにしてくれればいい

207:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 12:18:10.85 S4x6Ri5d0.net
テレビ局の持ち株は欲しいが、新聞社なんか要らないよ
放送網が丸ごと手に入るなら、福岡の携帯電話会社や仙台のネット通販会社か買うでしょ
長崎のテレビ通販会社も買いたがると思う

208:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 14:35:51.56 N1iOii5y0.net
あすの四国新聞が楽しみだなあ。
自社で書くのか、共同原稿使うのか、ねぐるのか、どうするのかな。

209:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 15:06:25.66 tdtUrcdY0.net
もう上がってる
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

210:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 15:36:46.55 O1rGx49G0.net
中国と山陽は有力地方紙に入りますか?

211:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 16:01:48.44 viwMZwEk0.net
>>209
自社原稿?

212:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 18:57:03.09 E8Ct7pk20.net
>>209
共同通信からの拝借記事だが、直の身内なのに取り上げてエライ。 
日本テレビは電通マターなのでキー局で唯一スルーした。
>>211 共同さんからのやつ

213:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 19:02:51.90 zmn2YFgL0.net
共同の配信した記事を自動で載せてるだけだったら笑えるけどな

214:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 21:41:27.20 NefenfC00.net

「東京五輪」の開催についてですが、当然、日本政府には「主権」があるので、法律上は、開催前であればいつでも、東京五輪を一方的に中止できるはずです。
それに、現在の「出入国管理法」では、外国人の入国は原則禁止されています。
また、「IOC」って、民間団体(NPO)なので、開催中止のために、各国政府との外交交渉などは特に必要ありません。
法律上は、環境団体「グリーンピース」と同じような扱いのはずです。
但し、各種報道の通り、IOCとの間で開催都市契約を結んでいますので、開催を中止すると、損害賠償金を支払う責任は生じ得ます。
約2兆円くらいだそうですね。
民主主義国なので、『国家の意思(五輪の開催是非)については、最終的に日本の民主主義で決めるべき問題だと思います』。


215:名無しさん@引く手あまた
21/06/11 23:52:39.58 NefenfC00.net

【※参考】
>>214 の内容について、以下の記事で詳細に説明されているので、ご参考下さい!
******
●「日本政府が「オリンピック中止」を決断するときとは? 《英紙東京特派員の分析》」(「COURRiER Japon:6/11(金) 17:45」)
<出典> URLリンク(news.yahoo.co.jp)

*「政府が中止を決定するときとは?」
「・・・とはいえ、法律専門家レオン・ファー氏は、「日本政府は東京五輪が安全に開催されないと判断すれば、IOCからの訴訟リスクを負ってでも躊躇なく介入するだろう」と語る。
≪日本政府が中止を決断するとき≫─それは、≪コロナ禍でのオリンピック決行に伴うリスクが、中止によって生じる財政負担とIOCからの訴訟リスクを上回る場合だ≫ という。」
「つまり、≪もしオリンピックがスーパー・スプレッダー・イベントとなって人命を危機に晒し、日本の経済や評判に深刻なダメージが起こると判断すれば政府は中止を決めるだろう≫。
だがその際のIOCからの請求金額も莫大なものになるはずだ。」
「日本国内の世論か、IOCからの訴訟リスクか─日本政府はこの2つをどう天秤にかけるのだろうか。」
******
(※ P.S. ちなみに、日本って、本当に「西側諸国」の一員なんですよね?
しかし、近年の政治家の発言や世論調査等を見ていると、日本社会って、権威主義の傾向が強くなってますよね? 
東側諸国にかなり近いのではないか?と思い始めている…。)


216:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 02:35:36.60 lzSxT6bn0.net
平井って元電通マン、西日本放送社長なの?
本人もアホぼんだが、せがれもひどいな。
辞職してワニの動画みて満喫すればいいのに。

217:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 03:03:14.25 UBtJ288X0.net
日テレ系列局のオーナー家だからネグったわけか

218:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 03:23:14.73 vRo/Ze1V0.net
>>215

【独裁国家】
●「《ロシア政府》 反体制派(ナワリヌイ氏)の団体を『過激派組織』と認定 《「犯罪集団」と認定》」(「NHK NEWS WEB:2021年6月10日 11時26分」)
<出典> URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「ロシアの裁判所は、プーチン政権を批判する『反体制派の指導者、ナワリヌイ氏が率いる団体を「過激派組織」に認定しました』。」
「認定を受けると、『集会や選挙運動ができなくなるほか、インターネットを利用した情報発信も禁止される』ため、反体制派にとっては大きな痛手となります。」
「ロシアではことし秋に下院選挙が予定され、反体制派などに対する『プーチン政権の弾圧が、一層強まることが懸念されています』。」

「ナワリヌイ氏は、支持者を通じてインスタグラムにメッセージを投稿し「汚職にまみれた国家権力は、汚職と闘う者を『過激派』と呼ぶ」とプーチン政権を非難しました。」

*「米プライス報道官:「弾圧拡大」と非難」
「これについて、アメリカ国務省のプライス報道官は声明を発表し「今回の措置によりロシアは国内に残る数少ない『独立した政治運動を事実上、犯罪として扱うことになる』」と非難しました。」
「そして「今回の措置は、ロシア政府が『野党や市民社会、さらに独立したメディアに対する弾圧を拡大している』ことを示している」と指摘しました。」

(※P.S. 日本も将来、まるでロシアのような「専制主義国家」になっていく可能性はないのだろうか? 懸念される…)
平井大臣


219:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 13:34:47.17 EST7etDK0.net
うーん早くやめたい

220:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 14:21:27.83 obQjtgT/0.net
年内か年度内に辞めるぞ!!
ガチな相談なんだけど退職願出したとして一ヶ月くらいですんなり辞めれるの?
それとも大型人事の時期まで待たされるの?

221:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 15:00:38.70 FQODxP7p0.net
北日本新聞は朝乃山がああなると痛手だな

222:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 15:04:06.35 sqZVYBNF0.net
>>220
社内規定を読め
最後だからなんら遠慮はいらんぞ
粛々とルール通りに、だ

223:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 15:45:15.45 pMWrlthv0.net
>>222
社内規定よりも法律が優先されるから、二週間前迄に退職の申し出があったら対応しないとダメ。

224:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 15:54:05.82 obQjtgT/0.net
支局の先輩で上司に話してから10ヶ月近く待たされた人とか聞いてるからなぁ

225:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 16:00:02.70 GwYhGqzN0.net
精神的に辛いって言って休業すりゃOK
休職したら職歴に残るかもしれないけど、60日フルに貯まった有給を消化すれば次職にもバレないし、なんの問題もない

226:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 16:10:25.83 obQjtgT/0.net
有給はなぜか土日祝日にしっかり消化されてるからなぁ
しかも年5日間しっかり取った後にも

227:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 17:22:31.83 vRo/Ze1V0.net
>>218

【★「専制主義」 について学習する】
●『開かれた社会とその敵』 (※政治学、カール・ポパー)
<出典> URLリンク(ja.wikipedia.org)開かれた社会とその敵
<出典> URLリンク(ja.wikipedia.org)開かれた社会
「『開かれた社会とその敵』("The open society and its enemies")は、第二次世界大戦中に「カール・ポパー」によって著され、広く読まれることになった2巻本である。
 1945年にロンドンのルートリッジ出版社から最初に出版された。」

*「概要」
「『開かれた社会("open society")』とは、1932年にフランス哲学者「アンリ・ベルクソン」から提唱されたコンセプトである。その後、第二次世界大戦中にイギリス哲学者「カール・ポパー」によって発達した。」
「ポパーは、「開かれた社会」を「その個人らは、個人自身の意思決定について向き合っている("confronted")」と定義し、「魔術的、部族的、集団主義な社会」(←※専制主義)とは対照するものという。」
「ポパーは、「開かれた社会」を、自然的で部族的な『閉ざされた社会("closed society")からの歴史的連続体』として捉える立場である。対面コミュニケーションを欠いた抽象的で個性喪失した社会(←※専制主義)から『伝統に対しての批評的態度によって、開かれた社会に至る』と主張した。」
「開かれた社会においては、『政府は敏感で寛容深く、政治機構は透明で柔軟である』とされる。それは『権威主義』の反対であると主張されている。」

*「さらなる特徴」
「『人道主義、平等主義、政治的自由』は、『開かれた社会』が理想とする基本的な特徴である。
 これらは古代アテナイの政治家「ペリクレス」が擁護していたものである。
 彼の葬儀のスピーチでは、「社会的地位によって能力が評価されなかったり、属する階級によって才能を妨げられることはなく、 貧困によって道を妨げることは無い。国家に奉仕できる人であれば、その出生が不明であることはハンディになることは無い。我々の政府で楽しむ自由は、我々の普通の生活にも及んでいるのである。」と述べられている。」


228:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 17:32:07.46 wdxv5uFx0.net
>>227
邪魔だから貼るのやめてくれ

229:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 19:31:58.38 d0sQtRjd0.net
『と《でNGしたわ

230:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 19:59:40.12 wdxv5uFx0.net
>>229
サンクス。マジで迷惑だからやめて欲しいわ

231:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 20:16:52.96 OLHigSp30.net
>>230
すまんがchmateでNGワードに追加しただけだから俺のスマホであぼーん表示になるだけよ

232:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 21:05:05.86 JP+UdGHC0.net
>>228
あんた、報道関係者であるのに、他人の「表現の自由」に対して妨害するのか!
極めて遺憾だ!
日本国憲法の趣旨も理解できていないのか?


233:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 21:11:11.30 JP+UdGHC0.net
>>232

【東京五輪】
●「《海外メディア》 「ワクチン接種率が低い状況での五輪開催は許しがたい」と批判 《菅首相の無責任ぶりも非難》」 (「東スポWeb:6/12(土) 19:18」)
<出典> URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「東京五輪について、海外メディアは『安全よりもカネに目がくらむ主催者側を糾弾している』。」

「米誌「ザ・ネーション」は東京五輪について「正気であれば延期されていたが、カネがすべての懸念を打ち負かした」とバッサリだ。
記事では『東京がすでに浪費した300億ドル(約3兆3000万円)の資金を取り戻すため』、また『IOCは放映権料40億ドル(約4400億円)を維持するため』に、開催を強行すると指摘。
その上で、「何十億ドルを取り戻すために、事実上ワクチン接種を受けていない国で五輪を開催することは、許しがたいことだ」と批判した。」
「さらに、菅義偉首相について「『延期またはキャンセルに関して、IOCがすべてのカードを保持している』と繰り返し、責任を(IOC等に)押し付けるだけ」とし、『日本トップの無責任ぶりも非難した』。」

「同誌は、「大会の前にアルマゲドンは起こらないかもしれないが、彼らが前へとゴリ押しするなら『余波は間違いなく似たような状態で生じるだろう』」と〝悲劇的状況〟が後から来る可能性を示唆した。」


234:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 21:32:07.37 OLHigSp30.net
憲法は個人や法人じゃなくて法律を縛る法律だよ

235:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 22:50:42.33 xgOk59dG0.net
誰も相手にしてないのに延々と意味わからんコピペし続けるのを見かけるけど、それがコピペ以外のレスしてるのを初めて見た。botじゃなかったのか。

236:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 23:08:40.57 dakxDHhj0.net
>>234>>235
あんたたちって、本当に、新聞記者なのか??
レス見て、マジで驚いた…
何となく予想はしていたが、
日本の新聞記者の知的レベルって、すごく低いんだな。
そんなレベルなら、中国の知識人に全く太刀打ちできないぞ!


237:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 23:25:40.57 2bhgM0H50.net
>>231
NG指定の使い方はわかってるから大丈夫。わざわざありがとう

238:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 23:32:24.28 aPM5/olX0.net
>>237
やっぱり。あんた、新聞記者なんだな。
図星だな(笑)


239:名無しさん@引く手あまた
21/06/12 23:59:25.83 bEHLHmHa0.net
>>236
でたー、中共信者

240:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 00:47:50.65 cD57M1XA0.net
中国の知識人は誰も相手にしてない
スレに延々と意味わからんコピペし続けるのかwwwww

241:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 01:44:13.01 3TYdlvhm0.net
>>240
ところで、話は変わるが、一つお願いがある。
(俺は一般の読者なんだが)諸悪の根源とも言える「日本の記者クラブ制度」を早急に「廃止」するように活動してくれ!!
というのも、
現在の日本の最大の社会的課題は、「(日本の大手マスコミが既得権益を維持していて、)「報道の自由度」が欧米諸国と比べて著しく低いこと」だと思っているが、間違っているか? どう思っているんだ?
そして、この問題(「報道の自由度が低い」)が背景にあるからこそ、(諸外国と比べて)日本では民主主義に関して大いに欠陥が生じている(→民意が適切に、選挙結果に反映されない)。その結果、日本人の重大な政治不信(・社会不信)につながっていると思っているが、間違っているのか?
*****
(※)つまり、日本国では、一人ひとりの有権者に対して、投票活動の判断材料となる有益な情報が提供されていないよな? (例.全社横並び的な紙面作りをしている、海外メディアを排除する、など)
→その結果、一人ひとりの有権者に対して、「自分の政治的な考え・意向(立場)に最も近い政党や候補者が誰なのか?について適切に判断できる程度の十分な情報」が提供されていないよな?
→その結果、民意を国政に十分反映できない社会になっているので、有権者の政治不信(ニヒリズム)につながっていると思っているが、間違っているのか?
*****

242:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 06:41:09.70 MbZybIkE0.net
>>236
ごめん>>234のレスのどこに驚いたのか教えてくれる?
間違ったこと言ってないつもりだけど

243:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 06:47:07.84 VYZIMUPT0.net
>>241
マジレスすると、記者クラブが諸悪の根源ではない。
各社が横並び報道を調整しているわけでもない。記者クラブ批判は、フリーの人や外国人記者がよく主張しているが、ステレオタイプの批判だね。
現実は、講読者減少や新聞広告減少で各社取材拠点を撤退、縮小して記者を地方から引き上げていて、記者クラブそのものが消えつつある。記者自体が減っているから、自前の多様な記事が出にくくある。一方で、自前の記事が減るから、通信社記事の利用が増えている。それによって、横並びの印象を受けるのかもしれない。
それに、事件や政治、経済のスクープは、ネタもととのくい込みや、つながり、信頼関係とかが大事で、記者クラブは関係ない。お巡りさんや遺族、関係者の家に何日も通って、家の前で何時間も待って、それでも無視されながら、地道に取材するようなことが、経営的、労務上の問題でできなくなりつつある。
マスコミ批判をする方も新聞を購読してない、紙の新聞を読んでない人が多い。デジタルで無料配信している記事はほんの一部で、各社有料サイトに移行しつつある。デジタルは、自分の思想に都合のいいサイトを検索して、さらに思いを強める確証的バイアスがかかりやすい。そうなると、マスコミと受けて側の溝が深まりやすい。
よくネットで「マスコミは絶対報道しない」とかの批判を見るが、すでにメディアが報道してたり、どうでもいいニュースだったりすることがある。
総括すれば、新聞社は稼ぎが減り、記者が減り、面白い記事が出せなくなりつつある。

244:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 07:13:15.46 VYZIMUPT0.net
>>241
記者クラブいうより構造的な問題。
全国紙は、東京に記者が多いので政治取材は強いが、地方取材は弱い。読売、朝日とはともかく、日経は経済専門紙で、政治や事件は通信社に依存。毎日、産経は報道なんたらより経営が…全国紙はどこも海外支局は金がかかるので、減らしてる。
地方紙は、地元ネタは強いが、全国ニュースは通信社に依存。東京に取材拠点があったり、海外拠点があったりするのは、有力な地方紙だけ。県紙は、東京に記者一人を置くのもきつい。
記者クラブが報道縛ってるなら、菅政権の批判記事書いたり、五輪反対の社説は書けないはず。でも、菅政権批判の記事は、普通に新聞に載ってる。このすだれハゲとは、書けないが。
つい数年前まで、朝7時過ぎに家を出て、帰りは翌日0時すぎ、1日17時間勤務も珍しくなかったけど、働き方改革やコロナで取材のあり方が変わりつつある。記者クラブがー、というのはなにも知らない人の考え方。
刑事ドラマ見た実際の警察官が「あんなのはドラマだけの話」というのと同じ感覚です

245:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 10:24:20.16 3TYdlvhm0.net
>>244
つまり、あなたの意見は、「「記者クラブ」があっても無くても変わらない」ってことですよね?
だったら、「記者クラブ」なんて制度は直ぐに廃止しろよ!
現状、「記者クラブ」は、日本の(大手)マスコミが談合して、「カルテル」のように「(報道)市場」を寡占状態にしているじゃないか!
極めて不公正な市場だ!
→その結果、日本の政治や社会に関する報道内容も大いに歪められているじゃないか!
一般の読者側からしたら、
日本の大手マスコミだけが「取材源(政治家・検察等)」に対して取材・アクセス可能な状況というのは極めて不公正であり、遺憾だ!
「記者クラブ」をすぐに廃止して、(「記者クラブ」に加入できていない)「海外メディア、振興メディア(ベンチャー企業)、及び、フリーのジャーナリスト」等にも「取材源(政治家・検察等)」に対して自由にアクセス可能にしろよ!


246:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 10:42:35.16 wHAw617B0.net
キチガイがスレに粘着

247:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 10:55:37.33 cD57M1XA0.net
初行ズバリ、って部外者には無理なのかね。
あと見出しが取れる前文の書き方とか。
こういう文章を見ると(読んではいない)つくづくシロートさんだなぁ。

248:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 11:08:59.33 3TYdlvhm0.net
>>246>>247
あんたたち、合理的な議論ができないのか?
一般の消費者の素朴な疑問(>>245)に対して、全く説明できないのか??
自分の立場が悪くなったら、すぐに自己中心的に相手を「キチ○イ」等の差別用語で、レッテル張りするのか!
卑怯だと思わないのか!
あなたたちは、苟も日本の報道機関に勤務しているのに、全く議論しないことに対して、何ら恥ずかしく思わないのか??


249:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 11:27:37.01 yJN9De/U0.net
合理的な議論てアンタw 243がアホでもわかるように横並び報道の原因は記者クラブではないし、心配しなくても記者クラブそのものが消えつつあるって説明しているのに、何でもいいからとにかく記者クラブをやめろというやつと合理的な議論なんてできると思うかw

250:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 11:43:58.20 Y8a60QiC0.net
>>245
この情報社会にあって報道市場を寡占でき、事実を歪められる力を持っているなら、こんな悲観的なレスが飛び交うスレができるはずないんだよなあ

251:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 11:52:11.89 Oy5ZWaDr0.net
10年後予想で発行部数が今の75%にまで落ちるってあるんですが、今でも経営きついのに耐えられるのでしょうか?

252:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 12:01:00.16 9QzUyVHG0.net
警察なんかの記者クラブは既得権だよね。ここでの発表は発表ではない。普通の行政情報なら発表といったらウェブサイトにも載るけど、警察発表はどこにものらない。新聞記者でもそのクラブに所属してないと情報貰えない。極めて閉鎖的。

253:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 12:16:23.43 Xiz9kcDn0.net
>>251
10年したら75%ダウンだ
そのときでも紙の新聞を自転車で宅配してたら、業界ごと消えるだろう

254:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 12:34:41.22 nnifLtCj0.net
10年後は無理だろうなー
世の中ガラッと変わってるだろう

255:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 14:00:40.08 Dc5E70vf0.net
記者クラブがなくなって報道の自由度が高まれば世の中が良くなるってのは幻想だわ。そもそも情報を得るには時間も手間も掛かるのに、それに対し国民の多くは相応の対価を払おうとしないから、政治や事件にリソースを注ぎ込んで記事にしても採算が取れない(特に地方) のが一番の問題なんだよ。自由にしたって誰も参入なんてしないと思うよ。その自由度が高い欧米で地方の報道の担い手の問題がより深刻なのを知らないんだな。

256:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 14:17:12.81 yPIHTqcO0.net
>>255
記者クラブの廃止→自由な報道が活発になるんじゃなくて、誰も報道しなくなって、真偽は怪しいがインパクトのある噂、あるいは自分がそうであって欲しいと思う噂をそれぞれがSNSで等手に入れ、真実としてありがたがる状況になると思うな。すでにそうなりつつあるし。

257:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 14:22:42.05 swm/8wDz0.net
10年なんてあっという間にくる。
新聞社の中はほんとになにも変わらない古い体質だ。地方紙でも売れる不動産があるだけましかな。

258:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 14:38:38.34 XMwen+Bn0.net
>>256
所詮記者クラブなんて上辺の問題。報道する側にも問題はあるが、情報に正当な対価を支払わない、真実を知りたいわけではなく、自分の考えを代弁している記事を読みたいって状況が変わらない限り、新聞もビジネスである以上、そうした状況に合わて事業を行う他ない。

259:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 14:55:47.78 DaC0s62o0.net
そもそも記者辞めたい奴らのスレに来て、記者クラブ廃止のために活動しろって、、他をあたれよって思うわw

260:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 15:47:30.46 rYf4kKTs0.net
記者クラブとかもはや関係ない。
新聞の内容は関係ない。読まれてない。
転職するためにはコロナ落ち着いてくれんと動けない

261:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 16:13:18.01 MbZybIkE0.net
>>259
これなんだよな
辞めるつもりの奴と出世の道絶たれてくだ巻いてるおっさんしかいないんだからお門違いにもほどがある

262:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 16:27:42.96 3TYdlvhm0.net

究極的には、日本では、NHKの他に、全国規模のマスコミは1社くらいあればよく、全部要らないと思っている。
むしろ、マスコミ幹部が、世論を誘導したり、政治家のブローカー的に動いており、政治を差配していることに憤慨している!
それよりも、地上波で、BBC、CNNなど、欧米のテレビ局の番組を最低1つ放送して欲しいと思ってる。


263:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 16:47:32.34 Ne88KUEk0.net
なんでお前のために今更、地上波なんて金のかかるオールドメディアで放送しないといけないんだよw ボランティアじゃねーんだぞ

264:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 17:15:48.08 3TYdlvhm0.net
>>263
日本国民の「知る権利」を守るためだ!
つまり、日本の民主主義の発展のためだ。
法的根拠は、日本国憲法・放送法だ。
財源は、NHKの受信料などから賄えば良いんじゃないのか??


265:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 17:33:44.76 Uw78ydQj0.net
素人さんの妄言はいらない

266:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 17:58:38.07 RlkWooun0.net
>>265
俺は日本国民だ!
あんたたちは、(マスコミ関係者以外の)日本国民の意見を全く聞く意思はない、と言っているのか?
もし、そうだとすると、「日本のマスコミの存在意義を、自ら否定している」という意味だぞ!
国民の一員として、到底容認できない!
あんたたち、新聞社は、まるで、日本の「法の支配」に挑戦する組織であるかのようだ!
反社会的勢力のようだ!


267:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 18:25:35.50 S4SUzzzl0.net
言い分がどんどん雑になってて何かワロタ

268:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 18:28:15.69 bgKVMkP40.net
糖質って読点多いよね
なんか理由あるのかな

269:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 19:08:08.47 azG+c7cP0.net
>>267>>268
あんたたち、合理的な議論ができないのか?
一般の消費者の素朴な疑問(>264、>265)に対して、全く説明できないのか??
いつも自分の立場が悪くなったら、すぐに独善的に相手を「キチ○イ」、「糖質」等の差別用語で、レッテル張りするのか!
卑怯だと思わないのか!
苟も日本の報道機関に勤務しているのに、非常識だと思わないのか??
マジで「日本のマスコミの存在意義を、あんたたち自身が否定しているそ」!。
今後、日本の新聞、誰も買わなくなるぞ!


270:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 19:09:23.38 nnifLtCj0.net
転職の話しをしましょう

271:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 19:09:48.62 nnifLtCj0.net
僕は地方公務員になりました

272:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 19:10:48.69 zlc4xzZi0.net
アカかぶれで普段は大人しく酒乱
ネットで自己主張するタイプ
50代男性で離婚歴あり痩せ型車好き世の中に不満ばかりで周りからは疎まれている

273:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 19:33:21.14 tQwoylfz0.net
>>271
おめ!俺は大学に転職した。今でも気になってこのスレにやってくるけどw

274:名無しさん@引く手あまた
21/06/13 19:42:22.43 lZ8HKwgi0.net
なんか10年後に新聞が減ってたりすると、実際に情報として奥深く知れるのはやはり新聞で、
ネットだけになれば上っ面だけの情報を(追いかけるのではなく)眺めるだけになる。
無料だけどヘッドラインだけを読み飛ばす感じで「こんなことがあったんだ、へー」、
だけみたいな感じで「こういう理由でこうだからこうなったんだ」とはならない。
現実的に新聞がやせ細っていく中、我々(ごめん、記者じゃない)はどうやって情報を
入手していけばいいんだろう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch