【日本年金機構】 ここは非正規の天国です7at JOB
【日本年金機構】 ここは非正規の天国です7 - 暇つぶし2ch1028:名無しさん@引く手あまた
19/04/19 06:54:05.71 KFMbEMEw0.net
>>984
あなたは受けるの?
定年は早晩65才になるのは間違いないから
受けて損はないよね
月給いくらになったとか経過報告ヨロ
それにしても事務所勤務者としてはモヤるけどね

1029:名無しさん@引く手あまた
19/04/19 23:39:09.87 yXaobZUs0.net
既に無期で勤務している人は、月給もそれなりに高くなるだろうけど、
今、有期で、この機会に転換試験受ける人は、
合格しても大した月給にはならないと思うし。
6月応募で、10月任用だから少し考えてみよう。

1030:名無しさん@引く手あまた
19/04/20 00:17:59.42 MgQWNNwM0.net
>>986
何年目ですか?3回目の更新時から無期試験受けられるんですよね

1031:名無しさん@引く手あまた
19/04/20 08:40:19.14 cjqfTX8A0.net
この4月で4年目に入った。
今回は2回の更新者(つまり3年目)でも受験できると書いてあったと思う。
去年の10月から給付審査業務が事務所に移管されて、
それに伴って、年金給付にいた無期特定が事務所に異動させられたけど、
何か納得いかないものがあるだろうな。
事務セン専任職員になったら、月給だし、給与は上がるし、おまけに定例の昇給もあるから。
事務所勤務とは雲泥の差。

1032:名無しさん@引く手あまた
19/04/20 09:07:06.65 UP4v/vGz0.net
定期昇給って正規と同じの?
今年上がったあとは最低賃金以上の地域は、上がらないっての話は?

1033:名無しさん@引く手あまた
19/04/20 10:20:40.13 wpRESyDx0.net
>>989
それ平成30年10月の話
平成31年3月に時給換算して90円上がった地域があった
令和1年に専任職が誕生月給制になる(予定)

1034:名無しさん@引く手あまた
19/04/20 13:54:36.08 DeB9du+c0.net
そう、だから底上げして昇給は終了って話だと思ったけどね違うの?
事務セン選任になれば正規と同じように俸給表に基づいて上がるなら選任受けないバカはいないと思われ

1035:名無しさん@引く手あまた
19/04/20 18:58:52.51 EVj6jJId0.net
専任職って事務所の人も受けられるのか?
だとしたらかなりの倍率になりそうだね

1036:名無しさん@引く手あまた
19/04/20 21:11:52.73 cjqfTX8A0.net
>>991
専任になれば、正職員と同様に俸給表に基づいて昇給する。
事務所の無期特定は受けられないと思うよ。
特定は拠点が集約で廃止になる時しか異動(転勤)はないから、
事務所勤務の特定は事務センに異動することはできない(異動希望は聞いてもらえない)
事務所を辞めて、事務センの募集に応募するとしても、半年空けないと応募できないし、
そうすると勤務1年目の扱いだから、そこから3年勤務しないと受験資格が得られない。
今、事務センにいる特定と、事務所にいる特定とでは大きな差ができてしまった。

1037:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 01:00:21.77 7fNCxV5b0.net
まーだ、飽きもせずにこんなネタ繰り返しているのですか?
無期化だの正職員登用だのと言ったって、50人に1人とか100人に1人なれるかなれないかの話だし、
それに何よりも縁故と忖度がモノを言うのだから、ほとんどの非正規雇用職員にとっては可能性は限りなくゼロに近い話。
要するに、頑張ればこういう可能性もありますよと、目の前に餌ぶら下げて、勘違いした人を走るだけ走らせるやり方。
競走馬の鼻先にニンジンぶら下げて目一杯競わせるのと同じレベル。
それで、ほとんど99パーセントの人は元々雇用の調整弁だから、数年以内に更新されずにバッサリ切られる。
それでも切られるギリギリのタイミングまで希望を持たせて走らせなくっちゃあ行けないからね。
もっとも、ほとんどの人は、その前に、クレーマーにイビられたり、正職員に酷い扱い受けて憤慨したり、心身症発症したりして消えていくのだけど。
ここは官製ワーキングプアの中でも飛び抜けて過酷、離職者も飛び抜けて多いから、そういう奴隷のような非正規を如何に使い倒すかのノウハウはしっかり蓄積されていて、
ちゃんと骨の髄までしゃぶり尽くしてくれますよ。
ほとんどの人は、豚骨スープの出汁ガラみたいにスカスカにされた上で切られるのだから、もう、堪らんね(≧∀≦)

1038:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 03:30:38.03 FijLYMbL0.net
>>993
>事務センにいる特定と、事務所にいる特定とでは大きな差ができてしまった
ただでさえ事務センは仕事は簡単だし客相手にしなくていいし残業多くて事務所勤務特定とは収入格差出来てるのに
何でこんなに差を付けるようなことするんだろうね、これからは事務所の退職者益々増えそう

1039:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 08:56:50.00 cXgARPeC0.net
>>994
相変わらず、頓珍漢な機構批判してる奴がいるな。
そもそも正職員登用試験�


1040:ネんて、非正規の圧倒的多数の40~50代の中高年おばはんが 受けるわけないから、正職員登用者が極めて少ないのは当たり前。 正職員に登用される可能性のある20~30代の非正規なんてほとんどいないから。 今後、事務センの正職員は更に減って、現場事務所へ異動させられる。 事務センは、実質的に、新設される事務セン専任職員と有期特定だけで回していくことになる。 専任職員は60歳定年だから、数年で退職になるのは労使とも織り込み済み。 事務センにいたらクレーマーと接触することなんてないし、 事務センは、数年で異動する正職員よりも、非正規の方が業務経験が長いから、 むしろ非正規の方が業務に詳しいし、態度がデカイ人も多い。 だから事務所と違って、事務センを退職する人は極めて少ない。 一方で、事務所にも、年金相談専門員とかいう名前の職種ができるようだから、 窓口応対の非正規も待遇が改善されて、短期退職者が減ると思うけど。



1041:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 09:09:01.80 YN4Vn1Nn0.net
年金相談員て前からいるよね

1042:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 09:13:47.93 YN4Vn1Nn0.net
とりあえず無期の特定と専任職員とごっちゃになってる人がいるかな

1043:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 09:24:30.10 Ek7xU61y0.net
>>996
概ねその通りだけど定年は早ければ今年度中には65歳になる、来年度には間違いなく65歳になるよ
今55歳のおばさん4年目が選任職員受けて合格、都市部なら月給19、20万辺りからスタート
俸給表により昇給すると最低でも毎年5千円は上がる
賞与も有期や日給無期と違って正規と同率出るので、10年後退職する頃には年収400万は超えてるよ
50超えてオール不問で採用された非正規にしたらすごい待遇高改善だよ
>>994は恐らく退職者だと思う、昨年の賞与支給開始からの待遇改善が悔しいんだろうね
そんな良くなるはずない!と必死で打ち消して悔しさを発散してるんだと思う
残念ながら「働き方改革」にココが逆行するようなことは出来ない

1044:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 10:02:33.92 enpJYWYC0.net
三月末に事務センター辞めたけど、惜しいとは思わないな。
そんな上手いだけの話ないし、ここは必ず期待を裏切ると思う

1045:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 10:18:48.29 qOOuvJMl0.net
>>1000
給与底上げ昇給出たから更新しないことの撤回可能だったのに、しなかったってことは正社員目指してる若い人だと思うけど
少なくとも40代後半以上でセンター勤務を辞めた人は絶対後悔してると思うよ
ここの仕事だけのスキルしかなくて今より高い待遇での仕事になんて就けないもの

1046:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 10:33:57.02 qOOuvJMl0.net
この話題は継続して欲しいな
次スレ誰か頼む
拙者、規制で立てられなかった

1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 12時間 7分 9秒

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch