【30代】無職の転職活動【長期化】part236at JOB
【30代】無職の転職活動【長期化】part236 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 01:00:52.47 dqSo08Ue0.net
盗撮かーそれは最悪だな
良かったアニメしか興味なくて
ガルパン劇場版のダージリン様の太もも
見れただけで満足だわ
さて明日の大洗まつりの物販気合い入れて買い漁ってきます

851:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 01:11:30.45 hlwVsPH30.net
犯罪者の転職活動スレになった件について

852:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 01:20:49.91 NpAcmJcX0.net
>>810
全く反省してない。
むしろ被害者みたいな言い方。
ほぼ確実にまた盗撮をやるだろ�


853:B



854:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 01:30:57.53 DTe3XJwS0.net
やる気無くしてたけど急に目覚めて
シカトしてたとこに連絡したら電話来たわ
出てないけどwww

855:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 01:31:38.55 8FZ8eCLE0.net
>>839
そのスレ需要ありそうだなw

856:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 01:37:58.90 3O0DRFtQ0.net
>>840
してるだろ
人間味溢れる人みたいで親近感わくよ
盗撮職人の先生として尊敬するよ

857:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 02:17:50.88 svULLqOo0.net
前の会社は盗撮じゃなくて盗難ちょくちょくあって警察も呼んだことがあった財布から金が抜かってて
犯人は皆わかってたけど証拠がなくて、辞めさせて終わったからそいつに前科とかは付かんかった今も金抜いてんだろーな

858:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 02:50:25.16 JPjYSDW20.net
ID:3O0DRFtQ0
なんやこの犯罪者予備軍

859:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 03:18:05.11 rhv1ryPR0.net
通報してこのクソスレ永遠に復活しないようにしよう

860:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 04:23:49.62 i1f6UnH80.net
どうぞ

861:それいけ!田原くん
18/03/17 06:05:20.27 TXq2H4by0.net
おはようございます

862:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 07:31:57.14 KkgTUNbW0.net
来週から派遣で別部署に異動だけどめっちゃ不安だわ。ちなみにホテルの設備管理だ

863:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 08:08:22.48 15lZQDm70.net
低脳過ぎて乙4も電2も取れる気がしない…。

864:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 08:51:26.88 hlwVsPH30.net
俺が無職だから親父様(63)がアルバイトするって言ってるんだがそんな年齢でバイトとかパートあるの?
そしてどこで探せばええんやろ

865:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 08:53:38.82 svULLqOo0.net
何言ってんだこいつ?

866:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 09:09:56.27 3O0DRFtQ0.net
>>851
あるよ
マンションの管理人とか年配の方向けでよく自宅に新聞に付いてくる求人のチラシで募集してる
あと、タウンワークとかにもそういう募集多いよ
いずれも定年退職したおじいさんがパートで採用される。

867:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 09:11:28.56 3O0DRFtQ0.net
>>849
某ビジネスホテルチェーンで4年間働いたけどキツくて辞めたよ。設備管理もやったよ笑
もっと若い頃の話だけどね。

868:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 09:24:13.69 hlwVsPH30.net
>>853
タウンワークでいいのか
ありがとう

869:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 09:43:12.34 QG5giBZq0.net
>>851
おまえがはたらけば?

870:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 10:19:57.31 FpqKGT4o0.net
日本は中国にはとっくに抜かれてるしインドにも近い内抜かれる
さらにフィリピンやインドネシアなんかにも抜かれるだろう

871:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 10:40:12.00 bAfXmY1w0.net
>>857
ならフィリピンシナ系の奴がどんどん住み着いてんのはなぜだい

872:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 11:18:46.97 WF/Ysl4J0.net
>>842
就職板の方にはそういうのあった気がする
前科でクビになった系だと、こっちの板の方がふさわしかろうに

873:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 11:54:52.80 iVZSb2E80.net
>>857
それなら韓国なんか跡形もなくなるなw

874:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:05:01.95 sYUJsQaY0.net
ここの奴らって人の不安煽るの好きだよな
性格悪いなって思うわ
親にどんな教育されてきたらそう育つんやろな

875:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:07:45.95 Gx1IQRXB0.net
>>843
してねーよ
どう読んでも前科ついちまった、やっちまったな、大したことないのに、って感じで
不快な思いをさせたとか、そういう被害者への反省とか迷惑かけたとかは0だもの
同族庇うの気持ち悪い

876:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:07:53.31 sYUJsQaY0.net
特にID:3O0DRFtQ0とか盗撮魔だわ人の不安煽るわで終わってるなコイツ

877:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:17:49.50 7mOo5lsZ0.net
俺がもし前科報道ありで
社会復帰目指すなら名前変えるな。
読み方一緒で漢字だけ変えるとか。

878:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:20:50.75 JqqldlXo0.net
2年無職で一次面接突破出来た。
来週、二次面接だわ 九州の地方で茄子三回5ヶ月分の所は中々無いから嬉しい

879:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:31:02.00 hlwVsPH30.net
>>865
業種なんや?

880:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:34:48.39 vXUJiVjX0.net
>>863
痴漢盗撮は全然問題ないっしょ
でも無職歴長い奴も徐々にならそうな

881:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:37:42.13 R7p424Q+0.net
危険物乙4ってハードル高い?
ガッツリ文系だったんだが。
オススメの問題集とか参考書あったら教えてちょ

882:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:44:40.36 8FZ8eCLE0.net
>>864
相当な理由がないと、変えられないんじゃないの

883:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 12:56:57.43 DrJMRCFv0.net
>>868
暗記が得意ならいけるかと
文系だとつまらないと思うなあ

884:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:03:33.58 WF/Ysl4J0.net
>>868
甲種危険物持ってる理系だけど、
化学的性質の話は理系だけど、法令の話で文系の素養も必要かと
ぶっちゃけ暗記でゴリ押せるし、市販の参考書や問題集なら大して品質の差があるとも思えん
試験センターの過去問読んで、まるっきり意味が分からないなら止めた方が良いと思うが

885:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:04:16.86 flykspiM0.net
>>868
乙4なんて中1で取れるレベルだよ。小学生だと流石に頑張らないと無理だけども。

886:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:16:50.40 7mOo5lsZ0.net
>>869
まずはバイトとかで新しい漢字で2年ぐらい
生活していろんな名義を変えてくんや

887:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:29:37.72 erczYdi20.net
>>868
赤本とピンク本で無問題
youtubeに赤本使って授業している動画があるよ

888:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:32:45.71 r+gwUqpK0.net
危険物に寄っていく者はまた危険物からも寄られているのだ

889:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:35:59.66 ++W5jKJI0.net
>>857-858
外国は、どんなに国力がついても、貧富の差が激しいままな印象がある
金持ちは更に金を増やし、貧乏人は貧乏なまま
中国だって、ちゃんとやれば日本なんか追い抜けるのにやらないから、国民生活はそのまんま

890:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:37:13.68 rMtuLoCJ0.net
このスレで語られてるアニメって
ヴァイオレットエヴァーガーデンと高木さんとガルパンばっかだけど
ステマかなんかなの?
30のおじさんが観てもそんなに面白いものなんか?
4月から入社が決まったから暇つぶしに観てみようかな

891:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:41:05.71 DrJMRCFv0.net
>>877
アニメ好きな方だけど見たことないな
異世界転生ものが好みだ
ログホライズンとかオーバーロードとかね

892:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 13:43:53.51 r+gwUqpK0.net
資格は取れるかどうかじゃなく取るのに時間がかかる
ここがポイント
いくら取る能力を満たしていても時間がかかってしまう
すでに持ってる奴とではそれだけ時間的に差があるということだ

893:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:03:21.48 CXlwhy3f0.net
中学レベルで取れるやつが合格率50%なんだが

894:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:05:19.87 hlwVsPH30.net
おっさんって異世界転生もの好きだよな
やっぱ現世じゃどうにもならんって理解しちゃってるんだろうな

895:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:11:07.32 rMtuLoCJ0.net
>>878
アニメ好きな人でも見たことないアニメなんか
俺でも知ってるエヴァほどの知名度はないのか
オーバーロードってタイトルかっこいいな

896:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:19:44.61 yj1bTipZ0.net
こっちが落とされるその何倍も、こっちも興味ない求人蹴ってるからな。まぁしゃーないな..

897:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:51:11.54 WfKVkJkWx
(・∀・)社会復帰への第一歩 面接のアポをとろうぜ

898:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:43:38.93 3O0DRFtQ0.net
>>879
時間かからない資格なんか少し勉強すれば誰でも取れるから無意味だろ。ある程度難易度の資格じゃないと周りと差は出ないし意味ないよ

899:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:44:50.35 3O0DRFtQ0.net
>>855
タウンワークとか新聞の求人チラシね

900:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:47:33.58 3O0DRFtQ0.net
>>862
盗撮マーシー先生バカにするな
そもそも短いスカートはいて男を挑発する女が悪いんだろが。そんなの男に盗撮してくれって言ってるようなもの。

901:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:49:49.27 3O0DRFtQ0.net
>>876
日本だって格差社会じゃないか

902:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:50:45.30 hlwVsPH30.net
金になる資格は国家資格の糞むずいのか
技術が必要なやつか
実務経験が必要なやつ
そしてそのどれも結局キャリアが金にするにはキャリアが必要

903:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 14:54:52.70 3O0DRFtQ0.net
>>889
ある程度難しい資格で合格率10パーセント以下くらいの取らないと評価されないだろ
新卒で入ってきた現役社員がもってるような普通にやれば取れました系の資格なんか取ってもだから何っていわれるだけ

904:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 15:02:16.55 rhv1ryPR0.net
>>890
気持ち悪いからお前はとっととしね

905:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 15:17:49.19 dv77A/5w0.net
スレタイ読めないやつが多いな

906:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 15:38:06.96 /ayNDSNZ0.net
ねえなんで働かないの?そろそろ安倍政権崩壊して
虚構の売り手市場も終わってしまうよ・・・?

907:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 15:44:40.96 QdM0JfNi0.net
インディードってどのくらい求人クロールしてんの?

908:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 15:56:43.85 3O0DRFtQ0.net
>>891
おまえがしね

909:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 16:36:30.43 PzwRd3/B0.net
アニオタと盗撮犯が常駐する終わった人々

910:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 16:42:15.32 r+gwUqpK0.net
>>885
民間資格じゃないなかったら年から年中やってるわけじゃないし
無勉強で取れる類のもんはまず無いよ
運だけでは取れない
だってそんな奴に免許持たせて事故られたら誰が責任取るんだって話だろ

911:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 16:47:11.77 rhv1ryPR0.net
>>895
犯罪者きえろや

912:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 16:48:40.55 r+gwUqpK0.net
運転免許一つにしたって
取るって言って明日取れるわけじゃないだろ
その間の学校や会社とのスケジュール調整も大変

913:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 16:54:15.69 zTIsBE1D0.net
アニメなら一時期ハマってた頃あったけど趣味としては虚しいから辞めた
釣りとか良いぞ

914:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 17:43:25.49 r+gwUqpK0.net
ps4で100万本とかまず無理でしょって思ってたら
モンハンワールドが現時点で195万本売れていた
どこにそんな人数居たんだよっていう
俺も持ってるけど全く起動してない

915:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 17:43:57.47 RIs1/BKo0.net
勢いであまり興味ない3社に応募した

916:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 17:50:48.44 EmX2XbMD0.net
無職からって転職じゃなく就活じゃね?

917:それいけ!田原くん
18/03/17 17:51:18.03 lTwarMKA0.net
自己PRを会社毎に書き換えるのだるいよう

918:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 17:59:22.83 dqSo08Ue0.net
>>877
高木さんの魅力はまさにあの声だよ
なぜすごく癒されるし、主人公にちょっかい
かけて主人公をどぎまぎさせるのが面白いよ
ヴァイオレットエヴァーガーデンはすごく
せつなくて感動する作品だよ。映像がすごく
綺麗なのが特徴かな
ガルパンは笑いあり涙あり熱い展開ありの
いわゆる王道ストーリーがすごくいい感じの
作品だよ。おすすめは劇場版!
「戦車道には、人生の大切な すべての事がつまってるんだよ」ってセリフがあるけど
まさにその通りだと思った!本当の感動は
エンディングにあるからぜひ劇場版は見たらいいよ!

919:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 18:15:24.53 r82Wk/0K0.net
>>885
簿記2級っていう誰でも取れる資格持ってるけど、こんな資格のおかげで転職コロコロしててもなんとか生き延びられてるぞ

920:それいけ!田原くん
18/03/17 18:17:38.33 lTwarMKA0.net
もっと勉強しとけば良かったよ アニメについて
ドラゴンボールから先全くわからないあるよ

921:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 18:21:14.27 r+gwUqpK0.net
取るなら業務独占資格
医師がそうであるように免許持って無い奴が奴と違法になる

922:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 18:32:48.05 WpCBsWL/0.net
業務独占の代表格がビルメン4点だよね

923:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 19:05:30.12 3O0DRFtQ0.net
>>905
そういや
響けユーフォニアムの劇場版の続編が9/30に公開されるみたいだね。
今日ゲマズで宣伝でてたよ

924:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 19:09:54.59 TN2mGHtP0.net
>>880
じゃあ、俺は頭が良いのかもしれん

925:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 19:12:00.94 hlwVsPH30.net
簿記2級って難易度のわりに応用効くんだよな
俺の友人もそれで会計事務所に潜り込んでたわ

926:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 19:24:31.34 xsboe55q0.net
じゃあ簿記1級ならもっと有利になる?

927:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:01:04.47 3O0DRFtQ0.net
>>913
簿記1級は凄いよ

928:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:02:12.74 dqSo08Ue0.net
>>910
ユーフォニアムは面白いよね
2期がまたよかった
京アニはクオリティ高いし
よい仕事してるわ

929:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:23:54.80 l5zuY5nV0.net
>>896
無職もたいがい

930:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:25:30.36 BG4mZ+jv0.net
キモアニメ無職にのっとられるぞ
無職憐れ

931:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:26:34.02 r+gwUqpK0.net
人間やめますかイオンディライトやめますか

932:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:31:22.22 whvmkk420.net
下痢酷くて仕事出来ん。
なんかいい仕事ないか?
スペックは言うまでもなく何もなし

933:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:35:52.42 +fqau6Xn0.net
ハロワで相談しよう
採用されても長続きしなければ生活保護貰えるだろう

934:それいけ!田原くん
18/03/17 20:40:05.14 lTwarMKA0.net
お腹が痛い

935:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:40:06.74 F1iKV2Ky0.net
もっと失敗談を聞かせて欲しい
それだけが唯一の癒し

936:それいけ!田原くん
18/03/17 20:44:12.44 lTwarMKA0.net
履歴書送ってから記載ミスに気づいたこと
履歴書送ってからブラック企業だと気づいたこと

937:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 20:48:39.54 k8BtXGLJ0.net
30代アニオタが一生懸命めげずにオタトークすることかな
失敗談ってか失敗作

938:それいけ!田原くん
18/03/17 21:04:56.64 lTwarMKA0.net
自己PRが書けません
PRできることが毎日洗濯していることしかないんです

939:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 21:15:36.14 b1qCZImt0.net
>>925
クリーニング工場とかいけんじゃね

940:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 21:32:28.95 qJmFr85q0.net
日雇いやって風俗行きたい

941:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 21:43:24.97 F1iKV2Ky0.net
アニメは別に見ていい
見ていいが
働いてからだ

942:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 21:43:44.30 aARXJM1R0.net
上からで悪いけど、会社によって給与とか、体育会系とかそういうのを
転職活動で見る人はいるけど、文化レベルを事前に感じて入る人って少ないよね。
普通に何百億レベルの会社でも社内の文化レベルが低いと社員が、
ことあるたびに、下ネタばかり言って、



943:、酒、ギャンブルのことしか話さないみたいな工場並みのレベルの会社もあるから、 長く働くつもりなら自分の合う文化レベルの会社かリサーチも大事だよ。



944:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 21:48:56.18 XTGOCEL20.net
人一人雇うだけでもけっこうコストかかるらしいけどマジで?

945:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 21:56:38.45 dqSo08Ue0.net
>>924
ガルパンは30代、40代に人気なんだよ
そしてガルパン好きのこれらの年齢層を
総称して「ガルパンおじさん」っていうんだから!
劇場版の非公認キャッチコピーなんて
「全国150万のガルパンおじさんが泣いた!」
なんだからな!

946:それいけ!田原くん
18/03/17 21:58:48.45 lTwarMKA0.net
一週間求人をけいさいするにも10万円以上かかりますから
掲載期間てみたことあるでしょ

947:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:02:03.02 YdHCMGKX0.net
>>930
エージェント経由で入ったけど150くらい払うみたい

948:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:04:37.96 XTGOCEL20.net
手続きだけでもかなりかかるって聞いてたが150とは
なんか色々と納得したわ

949:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:12:49.16 pI0KuCoZ0.net
新卒はそうとう就職いいらしいけどほんとうなのか?

950:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:16:47.10 F1iKV2Ky0.net
お前らって一生この会社で働きたいと思って入ってるのか?
辞めるの前提で入ってないだろな

951:それいけ!田原くん
18/03/17 22:21:33.27 lTwarMKA0.net
独立するのでやめます

952:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:23:40.65 WpCBsWL/0.net
独立までの繋ぎで入ってるわ

953:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:40:04.00 gh6/NZlQ0.net
>>935
>>523のように公務員さえ足蹴にされるほどだからな

954:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:43:41.43 pI0KuCoZ0.net
公務員でさえ蹴られるって相当だな
そんなに大手企業って儲かっているのか

955:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 22:57:05.75 pI0KuCoZ0.net
公務員を蹴るってことはホワイト企業ばかりってことかよ
うらやましいな新卒

956:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 23:17:42.91 8FZ8eCLE0.net
氷河期は謎のサバイバル力で生き抜けるよ
リーマンショック組はどうかな

957:名無しさん@引く手あまた
18/03/17 23:22:29.99 pI0KuCoZ0.net
それにしてもブラック企業とかどうとか問題が起きてるのが
意味わからんね
新卒はホワイトにはいれるのになぜかブラック企業がおおいとか
わけわからん問題がおきてるのは謎だよなw

958:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 00:10:58.96 4x6XYkZK0.net
>>935
一番コストがかからなくて洗脳しやすい新卒が良くないならどこが良いんだよ

959:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 00:56:54.51 Fe6XK6ay0.net
>>915
久美子はなんか皮肉れててよいキャラだな

960:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 01:19:01.27 FdrOco6/0.net
総支給20万くらいのところ多いけど、手取り16万くらいでしょ?確実に貧困だよなー
手取り20万でまともな生活だろうけど、ハードワークな仕事が多いしツライ
田舎の独り身でな

961:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 01:58:47.21 j4sSFh/Z0.net
新潟の田舎だけど20万もいかんよ
休みも週一だし

962:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 05:14:02.43 Mu2dydgq0.net
はぁ……

963:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 05:36:34.95 1u9waOLe0.net
>>946
田舎なら手取り16万でも余裕でしょ。
前職で手取り23万あったけど、
一人暮らしで生活費10-12万で抑えてたから、毎月10万ペースで貯金してたよ。
ちなみに都内23区の比較的家賃高いエリア。

964:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 06:13:48.50 gLpNBzkh0.net
>>944
文脈めちゃくちゃ
アスペかよ

965:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 07:01:22.85 NjBCL2x30.net
一人暮らしして毎月10万貯金って自分には無理すぎる。車やバイク等も必要で何より家賃が4万でガレージ7千円で高い。あとは通�


966:M費用やら含めると毎月12万+飲食雑費で3万は減る。 旅行しようにも宿直有りのホテルでの設備管理だから絶望的すぎて無理。



967:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 07:28:40.27 gLpNBzkh0.net
設備管理みたいな底辺にはお似合いの生活

968:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 07:39:16.16 xhe1sKFQ0.net
なんで金ないのに1人で暮らすんだよ
1人暮らしとか貴族以外無理だぞ

969:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 07:43:11.84 z33c7xap0.net
非貴族やけど家賃7kだから1人でもそれなりに貯金できる

970:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 08:13:32.16 R/QMY4Xp0.net
この歳で手取り16万で暮らせるわけない、地方なら車必須、生命保険もなにも加入しないなら分からんが無理だよ

971:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 08:37:48.89 wMj+sIlk0.net
家賃無しならともかく、まず10万貯金とかむり

972:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 09:12:26.84 pGCrHst70.net
僕は手取り30万くらいで派遣社員
正社員探しながら働いてるけど、貯金は月20万くらいしてるよ
貯金500万くらいだな

973:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 09:15:01.65 j4sSFh/Z0.net
僕ちゃんここに来ちゃ駄目よ

974:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 09:18:16.28 LKAz/r8f0.net
まあ300いくかどうかの底辺正社員より
400の派遣の方が良いわな
多分、休日数や稼働時間の面でも
派遣のが上だと思う

975:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 09:25:44.56 xhe1sKFQ0.net
派遣は高齢化してくると~
とか言うけどそれ底辺正社員も一緒だしな…

976:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 09:36:52.25 z33c7xap0.net
そんなに派遣がいいなら一生派遣してればいいと思う

977:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 09:43:01.26 EsubR3bA0.net
一生派遣やれると本気で考えてるの?
徐々に仕事紹介されなくなって40前には派遣切り&紹介0よ

978:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:05:09.52 06FsyVFc0.net
40まで仕事してきてノースキルなんてことは100パーないと思うが

979:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:17:15.45 LKAz/r8f0.net
業種職種にも寄るよね
0か100かみたいな奴ばっかだな

980:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:20:52.41 dJ+ecFQg0.net
>>963
40までずっとまともな仕事してきたなんて、ここの奴らはそんなのあまりいなそうw
ニートやバイトしてた期間長そう

981:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:26:18.94 H9f7CfA30.net
>>962
ノースキル派遣の単純派遣ならすぐ切られるが、専門派遣は無期雇用とか派遣会社側の正社員形態になったりするからボーナスも出たりするし切られることはないよ。

982:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:31:54.15 06FsyVFc0.net
雇用形態が弱いんだよな
例えば会社が傾く&担当部署がなくなる
とかになったら一番はじめに切られるのは派遣だろう

983:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:38:05.50 LKAz/r8f0.net
寧ろ、日本の正社員制度の方が異常
貢献どころか足を引っ張ってる無能が多い

984:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:40:04.42 pGCrHst70.net
>>962
派遣=底辺とか考えてる古い考えてるんだと思うけど技術専門派遣とかなら年収1000超えてる人も多いし、そこまでいかなくてもそこらの正社員より年収高い人も普通にいるよ
おまえ派遣=工場とかデータ入力と思っる人ぽいよな笑

985:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:44:46.06 pGCrHst70.net
>>967
そんなの正社員だってリストラもあるだろ
一番先に切られるのは派遣と決めつけてるが職種にもよる。誰でもできる職種なら代わりはいくらでもいるから切られる。それは会社傾いたときの正社員も同じだろ
しかも担当部署がなくなるとか余程単純作業してるような無


986:駄な部署なわけだし、ある程度専門的な仕事してる派遣社員なら切られないし、そんななくなるような部署で働かないよ笑



987:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:46:38.97 pGCrHst70.net
>>968
新卒採用組の正社員でもなんも仕事せずに高給ノースキル人も沢山いるよね
大企業ならそういうの普通だもんな

988:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 10:50:53.18 xhe1sKFQ0.net
>>971
そういう人はその大手企業に〇〇年勤めていたってのがキャリアになるからなぁ

989:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:05:45.39 pGCrHst70.net
>>972
大手に何十年勤めてて40過ぎでリストラされた人間の末路が一番怖い事実をしらないの
そういう人はその会社の中でしか働けない人だし、総合職10年やっても専門性もなんもないし職に困るだろ

990:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:08:34.44 xhe1sKFQ0.net
>>973
たしかに
どうするんだそういう人は

991:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:20:59.05 E+NXhOUp0.net
30代後半で転職する奴なんて屑

992:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:26:19.03 vB/HF9di0.net
手取り20万は欲しいなぁ
前の会社、固定残業手当と住宅手当を合わせても、手取り17万しかなかった

993:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:33:39.51 j7RWhaLo0.net
>>968
大手企業は終身雇用前提だからこそ優秀な人材が確保できるわけで、その負の部分として無能も雇い続けないといけなかったとしても、トータルで見ればメリットの方が大きいと判断してる

994:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:33:44.75 FdrOco6/0.net
同じ職場で派遣から正社員になった人は給料下がるのかな
派遣から正社員になかなかなれないって聞いたけど知人でいる

995:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:38:45.39 UzEMGtvq0.net
>>977
今の時代大手でもリストラあるよ

996:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:39:59.65 UzEMGtvq0.net
>>975
おまえも十分屑だよwww

997:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:44:50.77 j7RWhaLo0.net
>>979
運の悪い奴な
それでも早期退職で退職金ガッポリよ

998:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:47:12.25 5olRzzwG0.net
他人の心配より自分の心配しなよ

999:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:52:42.68 /wys5GZ80.net
>>981
退職金がっぽりはガチだが、運の悪いヤツがリストラじゃなくて
新卒から退職まで完走出来るヤツの方が少ないんやで?
全員雇ったままだと、新卒/中途採用なんか出来ないぞ?
そんで辞めるヤツは、どうせなら早期退社プログラムのパッケージ受け取ろうってだけで、
実質的にリストラだからな
無茶な配置変換や勤務先が遠くなるや子会社永久出向→転籍
だから会社に思い入れが強いヤツとここ以外に行き場が無いヤツ(大半はそう)は
泥沼の労働裁判やってますやん

1000:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:53:54.39 dJ+ecFQg0.net
長文ガイジw

1001:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:54:22.53 1XqDKmDF0.net
URLリンク(hrmrx.com)

1002:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:55:13.99 bHPnpuMO0.net
大手ですら切られるんだから派遣なんて尚更やなぁw

1003:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 11:56:49.80 j7RWhaLo0.net
派遣って退職金いくらもらえるの?

1004:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 12:01:33.50 /wys5GZ80.net
30代で派遣で退職金出ると思ってたら池沼じゃね?
それはともかく、中小だけで無く、最近じゃ一部上場でも退職金が出ないで?
出ても、たった60-200万とかさ、ボーナスかよとね。400万も出たらやるじゃんの世界
だから大手の退職金はそれなのアドバンテージではある
こういう世間に疎い30代の親は稼ぎはしたのだろうけど
子どもを甘やかし過ぎちゃったね

1005:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 12:06:52.83 EbbcSWl20.net
>>987
退職金はないと思うよ
ただ雇用形態にもよるし、派遣社員でも派遣会社の正社員として派遣される技術専門派遣なら退職金とかボーナスでるよ
アホみたいな単純派遣なんかなら論外

1006:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 12:08:50.74 /wys5GZ80.net
技術派遣をメインにして自社IPの無い会社に
60歳の定年まで人雇える訳ねぇだろってマジレス

1007:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 12:23:46.93 dJ+ecFQg0.net
>>988
>30代で派遣で退職金出ると思ってたら池沼じゃね?
自閉症スペクトラムの傾向のある奴って皮肉や比喩など言外の意味が理解できないんだよなあ

1008:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 12:25:38.85 /wys5GZ80.net
>>991
知恵遅れだと思ったよ
今時終身雇用神話信じてるからさ

1009:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 12:45:24.80 ZO3T7t0V0.net
UTエイムとかか?しつこいなここ
偽装派遣じゃないのか

1010:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 12:56:07.93 Q1ZF7h6T0.net
大手は組合が強いから
クビはないけど
クソみたいな田舎の関係会社とかに飛ばされるよ

1011:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:00:16.32 nTYW+k5W0.net
給与などの待遇も悪くなく、仕事もそんなにしんどくない、さらに人間関係も別に悪くなさそうなのに、離職率が異常に高い理由って何なんですかね?
明確な理由があるんですかね

1012:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:01:22.40 dJ+ecFQg0.net
>>992
いや自閉症スペクトラムはお前だよw

1013:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:02:00.83 /wys5GZ80.net
管理職として子会社へ飛ばして貰えるだけ御の字よ
子会社社員と本体から天下り社員だと給与の体系が違うし
家族全員で田舎へ行くってだけで無く、
費用が出るから単身赴任して週末や月1で家族と会うとか出来ますし
フツーに成功者の部類と違うか?
悲惨なのは本体籍のままでも、無茶な配置転換や2-3時間通勤に掛かる職場へ回されること
未経験なのに出来るわけねぇだろだったり、暇だったり(社内失業)、パワハラったりするしね

1014:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:06:15.17 EzV3AeLI0.net
>>994
御用組合だと役に立たないんじゃないかな
知人に富士〇イルム勤めいたけど、強烈なリストラにあったからね

1015:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:08:09.08 /wys5GZ80.net
むしろ御用じゃない組合があったら聞きたいわ夢見過ぎですわ
その辺の名ばかり組合いよりはマシ程度なモン
でなくば労働裁判もリストラも無茶な配置転換も強制転籍も無いわ

1016:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:13:57.57 UzEMGtvq0.net
>>990
あるよバカ
おまえは世の中知らなすぎだよ
エンジニア派遣とかあるの知らないの?

1017:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:14:07.67 /wys5GZ80.net
しかし定年退職シニアや本体からの強制転籍組みを向け入れてる子会社に
新卒や若いのに中途で入社するヤツってどういう心理なんだろうな

1018:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:15:20.33 UzEMGtvq0.net
>>991
一般的にないけど派遣会社の正社員で派遣されてる技術派遣はあったりするよ

1019:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:17:30.39 /wys5GZ80.net
>>1000
自社IPの意味理解出来てないでしょ?
つか自社IPある大手だって50歳で生き残ってるのは
熾烈な競争を生き抜いてきた人だけだけどな
当然、30代で常駐派遣なんかしませんわ
社外にいてどうやって自社プロダクトや政治に携わるねん

1020:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:18:37.96 UzEMGtvq0.net
>>992
しかし、日本では世の中の人間は皆終身雇用信じているよ
時代遅れな新卒一括採用なんてある時点で終身雇用がベースなんだろ
新卒の視野の狭い有名大学の学生なんか全員終身雇用しか信じてないはず

1021:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:20:56.41 UzEMGtvq0.net
>>1003
おまえはなにを知ってんだ
派遣会社の正社員なら正社員と同じだし、そういう雇用体系は実際あるんだよ。
30代でも普通にいるから

1022:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:21:35.86 /wys5GZ80.net
>>1004
> 狭い有名大学の学生なんか全員終身雇用しか信じてないはず
それは無い。だから外資や海外へ行く組みや
ちゃんと公務員目指す組みがいる
まぁ終身雇用信じて内資大手行くやつはガイジですわ
でもガイジであっても退職金と福利厚生は良いから中小行くよか 兆倍マシやろ

1023:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:26:13.00 /wys5GZ80.net
>>1005
30代で自社IPの意味理解出来ない自称技術派遣か~・・・
IPってのは知的財産ね、簡単に言えば、ORACLEとかOfficeとかWindowsとか
コンテンツ業なら自ブランドタイトル
これらにお外にいたら携われないでしょ?
そしてこういうの持ってないのは下請けで給与安いし顧客にいいように使われる
30代でIT業にチャレンジしたいから派遣からスタートは応援したいし遅くはないけど
経験者で30代でIT派遣でガチガイジやんて思う

1024:名無しさん@引く手あまた
18/03/18 13:28:07.06 dFdWkXWX0.net
>>1006
外資とかはたんに切られてるだけの人だし、海外でなにするの?アメリカやEUなんで就労ビザだって撮るの大変だし、せいぜい行けるのは日系の海外駐在みたいなDODAとかのしょーもない仕事だろが笑
そもそも公務員目指す奴はなにかしら理由があるやつらだし参考にならないよ
新卒の人間は大多数が終身雇用前提を信じるのはまぎれもない事実だし、もし終身雇用がないなら新卒採用なんかしなきゃいいだけの話

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 54分 20秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch