転職板住民が持っている資格【運転免許OK】at JOB
転職板住民が持っている資格【運転免許OK】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:27:33.14 9lUWaHLS0.net
>>109 ありがとうございます

201:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:27:55.58 9lUWaHLS0.net
>>112 たしかに全部中途半端な印象は否めないね

202:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/07/24 20:29:02.67 9lUWaHLS0.net
>>113
>必置資格に重きを置いてるのかな。
>ITパスポートなんて資格として評価されない。
>応用情報取れるよ、ただ知名度ないけど。
応用の前にまず基本情報か情報セキュリティマネジメントに合格しておくべき
よっぽどマネジメント系(プロジェクト、サービス、監査、経営戦略)が得意な人なら話は別だが、そうでないならいきなり応用情報に挑戦するのはオススメしない
出題内容自体は基本情報と大差ないという意見もあるが、基本情報はマークシートだから実力以上の高得点を取れることも多いが、応用情報は記述式だからそうはいかない
基本情報かセキュマネに合格してからステップアップとして挑戦すべき

203:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:29:31.63 9lUWaHLS0.net
>>128
いや、ネスペは十分難関だと思う
たしかに午前は過去問丸暗記で楽勝だが、午後がとにかくきつい
しかもネスペは実質、SCの上位互換であり、SCのセキュリティの範囲を丸々包括してると言っても良いですし
SC+ネットワーク技術で暗記力がものすごく多いイメージ
人によってはむしろ、論文系高度(プロマネ、アーキテクトなど)よりも難しいくらいでしょう

204:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:30:25.06 9lUWaHLS0.net
>>144
GOOD

205:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:31:13.85 9lUWaHLS0.net
>>145 GOOD!

206:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:31:32.26 9lUWaHLS0.net
>>147 GOOD!

207:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/07/24 20:32:21.78 9lUWaHLS0.net
>>156なるほどね

208:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:32:54.69 9lUWaHLS0.net
>>162 >>164 >>166
いいね!

209:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:33:09.86 9lUWaHLS0.net
>>164 >>166
いいね!

210:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:33:52.48 9lUWaHLS0.net
>>166
いいね!

211:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:34:11.33 9lUWaHLS0.net
>>168
頑張れ

212:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:35:11.01 9lUWaHLS0.net
>>158
頑張ってください

213:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:36:08.56 9lUWaHLS0.net
>>185
マジか

214:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:37:26.65 9lUWaHLS0.net
>>165
せやな

215:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:38:10.64 9lUWaHLS0.net
>>186
すごい

216:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:38:58.92 9lUWaHLS0.net
>>190
GOOD

217:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:40:46.56 9lUWaHLS0.net
【おまけ】
俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターを紹介します。
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(orig08.deviantart.net)
【ディッパー・パインズ】
主人公の12歳の男の子。メイベルの双子の兄。カリフォルニア出身。真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
夏休みの間、両親の命令でオレゴン州の田舎町グラビティフォールズに住んでいるスタン大叔父さんのもとで生活することに。
作者自身をモデルとしたキャラクター(ちびまる子ちゃんみたいな感じ)。

218:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:41:16.94 9lUWaHLS0.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)'s_appearance.png
【メイベル・パインズ】
もう一人の主人公で、ディッパーの双子の妹。元気いっぱいの女の子。ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。
ディッパーとは時々ケンカもするけど、基本的にはとても仲の良い大切な友達同士。

219:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:41:44.43 9lUWaHLS0.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)
【スタンリー・パインズ(スタン大叔父さん)】
グラビティフォールズでミステリーハウスを経営している初老の男性で、ディッパーとメイベルの大叔父。
双子のことを大切な家族だと思っているが、商売のやり方が汚いのが玉に瑕。

220:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:42:10.43 9lUWaHLS0.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(images2.wikia.nocookie.net)
【ウェンディ・コーデュロイ】
ミステリーハウスでアルバイトをしている女子高生。ディッパーとメイベルにとっては、しっかり者で面倒見の良いお姉さん。運動神経抜群でタフで男勝り。実家は木こり。
グラビティフォールズでは数少ない常識人と言えるだろう。

221:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:42:56.13 9lUWaHLS0.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)
【スース】
ミステリーハウスでアルバイトをしている青年。ディッパーやメイベルにとっては優しいお兄さんだが、どこか抜けている一面も。日本のアニメやゲームが好き。

222:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:43:28.09 9lUWaHLS0.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(yt3.ggpht.com)
【よったん】
メイベルのペットのブタ。移動遊園地で当てた景品。

223:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:43:55.98 9lUWaHLS0.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(media-cache-ak0.pinimg.com)
【ロビー・V】
ウェンディの友人で、ゴスの少年。ディッパーとは犬猿の仲。ギターが上手い。

224:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:44:31.27 9lUWaHLS0.net
URLリンク(vignette3.wikia.nocookie.net)


225:/Ford_Pines_appearance.png/revision/latest?cb=20150826023307 【スタンフォード・パインズ(フォード大叔父さん)】 スタンリーの生き別れの双子の兄弟。元々はディッパーとメイベルのような仲良し兄弟だったが、ある事件がきっかけで絶縁関係となってしまった。 秀才肌で性格は真面目(フォードはディッパーっぽくてスタンリーはメイベルっぽい)。 長い間別次元に飛ばされていたが、スタンリーによって救出された。シリーズ後半の重要人物。



226:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:44:52.82 9lUWaHLS0.net
URLリンク(img4.wikia.nocookie.net)
【パシフィカ・ノースウェスト】
グラビティフォールズの開拓者の子孫で、大金持ちのお嬢様。高飛車な性格だが根は良い子。

227:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:45:21.17 9lUWaHLS0.net
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)
【マクガケットじいさん】
路上生活をしている奇妙な老人。発明家。若い頃はフォードの大学時代の友人だった。正気を失った理由は自身が開発した記憶消去装置の副作用。

228:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:46:02.44 9lUWaHLS0.net
URLリンク(images3.wikia.nocookie.net)
【ビル・サイファー】
本作最大の敵で、三角形の姿をした悪魔。

229:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:47:33.52 9lUWaHLS0.net
【おまけ】
URLリンク(www.disney.co.jp)
メリッサ・チェイス
登場作品:マイロ・マーフィーの法則
主人公マイロ・マーフィーの親友である中学生の少女。頭が良く、クールでしっかり者の女の子。

230:名無しさん@引く手あまた
18/07/24 20:48:41.61 9lUWaHLS0.net
>>1
俺のデータです
学歴:IT専門学校卒業(Fラン薬学部中退)
職業:エンジニア(自動車関係)
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定3級、英検3級

231:名無しさん@引く手あまた
18/08/05 22:52:56.34 Ig0lCL2H0.net
英検一級
TOEIC900
行政書士
中国語検定準四級
普通自動車免許
会社勤め自体向いてない気がする
独立を模索する今日この頃

232:名無しさん@引く手あまた
18/08/05 23:07:26.04 VFvomEGv0.net
電工二種
電験二種
エネ管
残業とストレスやばいが、給料はかなりいい今の職場か
電気主任技術者になれるような経験を詰める職場に転職すべきか悩み中、、、

233:名無しさん@引く手あまた
18/08/05 23:39:17.10 4MRZBvF00.net
普通運転免許
英検1級
TOEIC975点
簿記3級

234:名無しさん@引く手あまた
18/08/10 07:03:21.78 NzNlLedn0.net
他社海外営業部に転職希望なんだが資格はTOEIC以外何が有効だろうか

235:229
18/08/10 07:04:12.84 NzNlLedn0.net
ちな今は同業国内営業部です

236:名無しさん@引く手あまた
18/08/10 09:48:18.24 JPtzt7tR0.net
TOEICは資格じゃなく英語能力の目安
合格不合格の資格ではない

237:名無しさん@引く手あまた
18/08/17 08:28:33.64 2wy2WDmK0.net
営業なら英語、会計くらいだろうなー

238:名無しさん@引く手あまた
18/08/28 01:10:12.82 20Ocq2Es0.net
簿記1級
以上

239:名無しさん@引く手あまた
18/08/28 01:32:33.37 N+VJ9Kf60.net
アロマテラピー1級
なお、恥ずかしくて履歴書には書けない模様

240:名無しさん@引く手あまた
18/08/28 2


241:2:56:55.30 ID:m3dv0oi40.net



242:名無しさん@引く手あまた
18/09/19 16:16:12.08 VKZ2ZVZk0.net
宅建受験期間中

243:名無しさん@引く手あまた
18/09/21 19:53:09.82 ez8sYVx70.net
普通自動車免許と大型二輪以外は、気まぐれで
取得した気象予報士しかない。
あと民間の自然科学系の資格を少々。
転職には全く役に立たない。
もっと簿記とか宅建とか転職に有利な資格とっ
ときゃ良かった。

244:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:13:58.44 77/iDtK60.net
・学歴:都内の工業大学の院卒
・年齢:42歳
・資格
技術士(建設・道路)
技術士(建設・建設環境)
技術士補(建設)
一級土木施工管理技師
測量士
土木学会認定技術者(上級)
大型自動車運転免許
公務員になれる権利(1年間有効)
先週、本命の会社から内定もらいました。後5社残っていて、受けるか辞退するか迷っています。

245:名無しさん@引く手あまた
18/10/23 10:05:12.34 U6LSl9Rd0.net
大型一種 牽引 準中型免許五トン限定 大型自動二輪 普通自動二輪
玉掛け 小型移動式クレーン フォークリフト 
漢字検定三級

246:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 11:19:50.21 UU4qDkql0.net
普通免許
漢検2級
危険物乙4
消防設備士乙6
毒物劇物
転職に活かせる資格が見事にないな

247:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 12:19:15.81 VO2oLIUw0.net
>>240
乙4と劇物毒物はすごく良いと思うよ
運転免許
日照簿記二級ぐらいしかもってない

248:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 15:21:32.44 uq7aY1Gk0.net
電験2種はどの会社でも受けがよかった。エネ勘とかTOEIC850以上に、かならず話題に出された。
38歳、初の転職だったけど余裕で決まった

249:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 15:27:12.93 smszi8ff0.net
相談
37歳工場勤務ですが何の資格も持ってなくて最近向上心が出てきたので何か資格取るか外国語の勉強をしようかと思ってる
休みが少なく一日の労働時間が長いが頭使わないしラジオや音楽を聴きながら時間が来るのを待ってる感じ
何かオススメな資格やら教えてほしいです

250:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 15:31:13.57 smszi8ff0.net
さすがに仕事中ずっと参考書を開いて書きながら勉強するのは無理だけど今みたいに少しだけスマホ程度なら大丈夫です
最近仕事中退屈というか時間が勿体無い気がしててずっとストレッチしてるw
転職成功するほどの資格や知識が持てるなら転職したいが

251:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 18:04:24.22 Ndb0+SzR0.net
>>243
フォークリフトとか甲種防火管理者とかどうよ
簡単というか、講習行ってきちんと話聞いてれば余程のパープリンでも無い限りは取れる
というか、講師から頼むから修了証持って帰ってお願いって哀願される
そして意外と企業が欲してたりする
多少勉強して強いのはやっぱ危険物乙4かな
俺も取ろうと思ってる

252:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 21:23:02.10 wB5WYC7T0.net
>>245
ありがとう
リフトは気が向いたら取りに行くよ(辞めると決めた時に有休消化の為に)
防火管理者っての初めて聞いたからネット検索すると行くだけで誰でも取れるらしいので辞めとく
危険物乙4は誰でも受験資格がありながらも知識と費用数千円があれば取れるらしいけどこれ取ってみようかな
時給換算で10円でも上がれば月に2500円アップだ

253:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 21:24:21.23 wB5WYC7T0.net
勉強するその時間を真剣に転職先を探すのに使った方が良いのかなwww

254:名無しさん@引く手あまた
18/11/23 22:22:17.43 hN8GEO+F0.net
>>246
防火管理者は、店舗構えたりするときに必須になる
あとは施設管理とか、一部の警備が必要なくらいかな
まぁ簡単には取れるけど、将来的に何の仕事がしたいかによるな

255:名無しさん@引く手あまた
18/11/24 10:34:49.30 ke1GYwHV0.net
防火管理者は楽に取れるのに有事の際の責任がバカデカい
持ってても隠す人多いから転職時に役立つこともあるかもね

256:名無しさん@引く手あまた
18/11/29 14:16:19.11 MsiLzcl00.net
消防設備士 甲種1234 乙種67
ビルメン4点
建築物環境衛生管理技術者
管理業務主任者
簿記二級
ビルメン→ビルマネに転職検討中
宅建とFP2級は来年とる

257:名無しさん@引く手あまた
18/11/30 00:44:38.77 ITfaIcY/0.net
>>248,249
なるほどね
将来起こりうる災害に備えて知識はあった方が良いだろうし最近怯えてるわけじゃないけど地震に備えようと考えてるからそれらに役立つ知識や資格取りたいな
電気の知識も欲しい
がそこまで勉強へのやる気が出ない

258:名無しさん@引く手あまた
18/11/30 10:51:20.08 JlALLuk80.net
>>251
電工と消防乙4と乙6でも取ったら?
弱電と火災感知器の知識は学べるし、一応防災屋にはなれるぞ
待遇はお察しだけど

259:名無しさん@引く手あまた
18/12/01 00:21:06.29 2A8Zi1CS0.net
>>252
ありがとう
もう37だから知識欲はあっても頭ややる気がついていかない
防災屋をネット検索すると予測候補に底辺が出てきたわw

260:名無しさん@引く手あまた
18/12/10 19:46:38.79 1dfvgZXh0.net
ITパスポート
FP2
簿記2
ビジ法2
知財2
乙4
メンヘル2
コミュ障は事務と技術どっちを学べばいいのか

261:名無しさん@引く手あまた
19/01/03 02:28:06.72 YaDS3y2t0.net
大型特殊自動車一種
大型自動車二種
フォークリフト1トン以上
建設機械技能講習(整地運搬)
同(解体)
TOEIC810点
中国語検定3級
現在、働きながら夜間の技術系大学院に在学中
仕事以外はペーパードライバーで建設業界の経験なし

262:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch