この会社はやめておけpart29【愛知版】at JOB
この会社はやめておけpart29【愛知版】 - 暇つぶし2ch1108:名無しさん@引く手あまた
18/02/11 22:23:13.86 xTStym+R0.net
本と書き込みを同一視出来るって凄いね

1109:名無しさん@引く手あまた
18/02/11 22:28:13.27 DKx/13bd0.net
>>1073
人間関係良いなら続けられるもんな。
羨ましいかぎりや

1110:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 00:12:42.34 vOpkayOW0.net
知の集積という点では同じだよ。

1111:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 00:15:34.95 x2BTARGe0.net
体験談の本とかセミナーとか
あんなの盛ってるだろ

1112:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 00:45:37.60 F79Vqugj0.net
試用社員とか準社員調べたけど、いつ解雇されるか分からない状態なんやな

1113:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 02:02:37.30 WQmAGIkI0.net
大学を持病で中退して派遣のところで正社員になったけど転職したい
土曜は隔週通常出勤、準備と帰りの掃除はサービス、手取りは月20から21万、残業月40から50時間
小さい工場だから人いないし上司はさらに激務、夜勤帯のリーダーに最近なったからやめるにやめれん
西尾碧南あたりでいい求人あれば考えるけど、井上めっきとか平岩鉄工とかって評判悪いんですか?

1114:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 07:21:48.95 Kx/KII4U0.net
西尾にいるならAWとかにしとけ

1115:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 08:16:39.54 yWrVWKgl0.net
メーカー系ってSPIとか勉強しなきゃいけないから辛いわ
工場の工専、大卒以上にところも求人多くなってきてるけど
時間がなくて勉強できないのがネックだわ

1116:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 08:41:49.01 yWrVWKgl0.net
デンソーやアイシンとかのグループ会社のIT系はどうなんだろう...
最近いっぱい募集してるけど

1117:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 09:55:14.89 tlHTMTj40.net
数年前に大岡技研はブラック企業で評判最悪だから辞めておけってレスした者だけど、
今日 労働災害死亡事故のニュースを今更知って久々にきてみた
ほら俺のいったとおりだったじゃん。ここは本当に危険なんだよ。
賞与も提示額の半分も出ないし、社員のモラルも本当に低い、イカレた連中の集まりだった。
物凄い悪態で接するのがデフォ。だから死亡事故起こしてもまるで反省してない、業務停止すらしない。
俺は従業員だったけど、こんなに酷い会社は他に知らないよ

1118:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 09:56:02.69 tlHTMTj40.net
>>1080
社員とついても非正規だからアルバイトと同じだよ

1119:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 09:56:52.33 tlHTMTj40.net
そういえばトヨタクレーンも死亡事故を起こしている
ティムス、プライムデリカもかな
愛知はブラック企業が非常に多い

1120:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 10:32:43.94 cRCDgxZom
デンソーダイシン、新工場設立に伴い潜り混んだ。未経験でこれは勝ち組

1121:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 10:40:58.31 FxJeSApN0.net
無職の逆恨み?

1122:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 10:45:48.53 hYS3LclB0.net
918だけど、製造って有給って取れない会社多いですかね?
私は3年以上使ってないです
経験が乏しいんで他がどう普通なのか分かんないんですよ
この先お先真っ暗な感じしかしない
実家暮らしなのが唯一の利点かな

1123:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 12:01:06.27 cRCDgxZom
デンソーダイシン受かったのか。
いいな

1124:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 12:07:25.94 OR47C15Y0.net
>>1083
SPI程度で勉強しなきゃならんレベルとか中卒かよ
そんな暇あったら企業のウケが良さそうな性格に改造したほうが受かりやすいんちゃうか

1125:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 12:12:39.85 VGMa2TWF0.net
試用期間で切られそう。死にたい

1126:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 12:29:43.22 7jtI53/w0.net
>>1089
無職だあ?とっくに手を切って転職してるのに
なんだおまえ、ゴミカスか?元社員ならいかにあの会社が悪質かわかるのだが

1127:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 12:42:32.51 fGWGBfmK0.net
>>1093
どんな職種なんだよ?
営業?製造?

1128:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 14:12:13.76 yWrVWKgl0.net
>>1092
げんごは

1129:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 14:16:24.59 yWrVWKgl0.net
>>1092
上( >>1096 )のは間違い
非言語は出来るんだが言語が苦手で
やっぱ企業にあった性格って大事なんだなー
新卒の時、筆記も面接もない性格検査だけの1次選考で落ちたから性格は合わせるって難しいわ

1130:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 16:32:52.20 FxJeSApN0.net
性格検査って単なる心理テストだろ
あれは性格で無く、まともさを検査してるの

1131:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 17:15:15.45 +wIKZju50.net
ハロワにたまに出てる、タイガー総業 年間休日72日って凄いな
だれが応募するんやろ?

1132:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 17:48:48.56 FxJeSApN0.net
知らないけど
休みより実入り欲しいおっさんも居るからな
このスレでは年間休日表示ばかり気にする傾向にあるけど
そんなもん実態みないとわからん

1133:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 18:05:57.41 NBFi6uDV0.net
>>1099
たまに『だれがこんなところを受けるんだよ』と思うような求人でもたまにいたりするからね。
以前無職の時に受けたい求人がない中で、それでもヘボい求人だと知って応募しても案外いたりするからな。

1134:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 18:12:17.14 sSlJUa5s0.net
>>1099
ビル管理だと実際はシフトで回してるからそんなに休みが少なくないと思うがな

1135:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 19:21:52.10 PLfYHRzO0.net
夜勤の後が実質休みだったりな

1136:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 19:21:55.94 kOgs+1Bh0.net
ID:FxJeSApN0のId見てみろ
殺人企業の擁護するようなゴミクズだぞw
相手する価値なしw

1137:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 19:35:06.03 F79Vqugj0.net
豊通非鉄ってどう?

1138:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 21:37:34.20 8corMxl2P
デンソーダイシンどう?

1139:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 22:08:00.78 PLfYHRzO0.net
>>1104
922のひと?

1140:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 23:09:40.20 /ZhkANnt0.net
周知のことですけど、新社会人のために・・
異業種から製造業で働きたい気持ちはわからないでもない。
工場系の仕事でも世界企業トヨタと、その他では次元が違う。
倫理的な思考ではない人、体力ない人、繊細な人はトヨタ系では無理。
例え給料や待遇が良くてもフワフワした気持ちでトヨタ系に行くことだけは
やめといたほうがいいです。
トヨタ系は正直、向き不向きがある。
「大丈夫だよ」という人はトヨタ基準でいけば有能な方でしょう。 

1141:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 23:24:09.68 6rqzjN9h0.net
まだ入社して1ヶ月も経ってないのに品質保証の仕事辞めたい。

1142:名無しさん@引く手あまた
18/02/12 23:32:05.74 F79Vqugj0.net
>>1109
なんで?

1143:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 00:15:03.29 kmzj8QTn0.net
>>1108
これ、本当ですわ。異業種からトヨタ系への転職は相当の覚悟がないとですね…。未経験・フワフワした気持ち・意欲ありますアピールで入社出来てもいざ入ってみると…。あれっ?というか。違う…という。
それを見抜けない会社の人事とトヨタ系は不向きだと気付けない求職者双方が悪いのよねぇ…。
ちなみに私は不向きなのにトヨタ系に来てしまった口の人です。。

1144:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 00:24:54.39 6eyT8vWE0.net
俺も、トヨタ系不向き
PDCAとか創意工夫とか無理

1145:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 00:39:01.34 DTUWhK2Z0.net
品質悪すぎてほぼ毎日選別がある。
県外行ったりするから帰りも遅くなる。
体力もちょっともちそうに無いわ。

1146:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 00:41:39.36 DTUWhK2Z0.net
↑すまん。アンカー付け忘れた。
>>1110

1147:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 01:41:30.35 OPo7juhz0.net
>>1090
中小はあっても理由書かないと取れない。大手は期間工でも好きなように取れる。井上メッキはやめとけ

1148:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 01:58:35.82 c8l8/BS+0.net
>>1114
品質保証って基本どこもそうらしいよな。いい話全く聞かない

1149:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 02:32:14.98 dRMCp9670.net
>>1115
ありがとうございます。
井上メッキ評判悪いんですか?

1150:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 02:56:05.12 Z2MQDr6s0.net
中小でも普通に私用で有給取れるところが大半じゃね?
突発休みが許される雰囲気の職場かどうかだと思うわ
面接で有給消化率を聞いて嫌な顔されるような所はハナからやめた方が無難

1151:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 14:56:33.19 Ai0OVC9E0.net
>>1111
このスレでは、普通にトヨタ系の仕事内容や待遇の会話をしているけど、
大前提として「トヨタで働けるレベルに達している者同士」の会話なのね
それを知らない人は、「え、そんなに給料いいの?」って勘違いして応募する。
不幸なのは本人の能力性格と職場とのミスマッチ採用。
工場だと、職場の雰囲気とか見えづらいし、人手不足だと会社側も
マイナス面を見せようとしない(職場見学レベルではまったく理解不能)

1152:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 15:50:38.86 c8l8/BS+0.net
分かるわ。マイナス面なんて全く見せずに雇用後に色々分かる場面が多すぎるから試用期間内に辞めてく人が多いんだよな。

1153:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 16:48:54.58 Ai0OVC9E0.net
私は非トヨタ系からトヨタ系に転職して失敗した人間です。
会社は待遇だけじゃない、給料だけじゃないと痛感しました。
敢えてどうこう言いませんが、自分がいかに恵まれていたか・・
後悔先に立たずです。 
エンジニアは気位が高い人が多いので、自分を過大評価するのは禁物です。

1154:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 17:14:00.39 4ebbolB/0.net
>>1121
そんなにも能力不足だったの?

1155:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 18:08:02.14 H2vDpKEF0.net
>>913
パワハラ
ただ働き

1156:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 18:49:06.93 rZ0di3uR0.net
あれっ?最近ミトクゴムの話出ないね

1157:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 19:30:51.94 34RLovQG0.net
>>1117
給料は良いけど、残業が多い。
ただ、ここでの経験はスキルアップにつながる。
メッキ屋としては、有名だからね。
俺の勤務先も使ってるわ。

1158:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 20:06:38.97 nNgW9ZMR0.net
トヨタ系はきついね
カイゼン
QC
TQM
プレゼン時代

1159:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 20:46:33.91 c8l8/BS+0.net
ここ見てブラザー精密面接行くの不安しかないんだけど

1160:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 20:58:19.01 34RLovQG0.net
>>1127
がんばれ!
入社して内情を転職会議に書いてくれ。

1161:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 21:01:26.42 7VAh6Ef/0.net
てか、結局自分がなにを優先して、なにを犠牲にするかだよね。
お金なのか、休みなのか、業務内容なのか、、、
そこがしっかりしてる人は転職しても大丈夫。

1162:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 21:02:48.61 34RLovQG0.net
>>1129
俺は年収犠牲にして、ライフワークバランスの取れる職場に入ったわ。

1163:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 21:05:11.55 DcjnN3lO0.net
組合活動も忘れちゃいけない
職場委員とかになると日曜日や有給」が一日潰れるからな
比例代表はいそざきと書くんですよとか朝礼で言わされる

1164:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 21:58:54.58 2LXIRK/Q0.net
>>1130
俺は転職したら、休日と勤務時間とストレスと通勤時間と
将来性安定性とスキルと人間関係が大幅に改善されたぞ。
給与は微減。異業界異業種だからキャリアは捨てにゃならんかった。
つうか、今までが過酷すぎたな。

1165:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 22:25:12.45 c8l8/BS+0.net
>>1128
職歴に傷がついちまうやんw(笑)
最初正社員雇用じゃないんでしょ。

1166:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 22:33:24.91 8MPoE0610.net
>>1113
一瞬、自分のことかと思いましたわ
品証の仕事して半年、もう投げ出したい気分
疲れたよ パトラッシュ

1167:名無しさん@引く手あまた
18/02/13 23:42:26.94 6eyT8vWE0.net
>>1113
ブラックテック?

1168:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 00:34:15.25 YX7ty+iL0.net
工場勤務転職で自動車工場以外から自動車工場は辞めた方がいい

1169:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 01:30:45.41 YymJToO10.net
>>1134
マジか!半年も頑張ってるのか。やるなぁ!

1170:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 01:46:14.60 29+pvXWA0.net
>>1117
何時間残業あっても休憩が昼の一時間だけ。それすらないときもある。

1171:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 02:18:21.45 7QCbFoC50.net
>>1138 それだと違法になりますよね 残業も二時間くらいならいいけど



1173:968
18/02/14 06:17:08.98 RfL0etzC0.net
>>1137
毎日3時間残業とクラッシャー上司、不具合多発の外�


1174:高ウんもついてきますorz 前任者たちは、鬱で果てていきました



1175:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 09:37:46.25 7ypjssvd0.net
新日鐵とかも給料はトヨタグループより遥かに良いけど、
毎年職場対向マラソン大会に強制参加
野球チーム強制参加、ボランティア活動強制参加。
参加しないだけで査定が低くなる。

1176:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 09:54:21.81 0qjtVU2I0.net
ボランティア活動はいいとして、
マラソンとか普段運動してないヤツだと
命の危険があるもんやりたくないな

1177:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 12:12:32.36 O3vEU4KF0.net
品証やって8年
会社によると思うが、品質にお金、人を当てないとこは辞めた方がいい
うちはそれに該当する
不良がドンドンでる。転職する

1178:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 12:17:06.35 O3vEU4KF0.net
アドバンス電気工業ってどうよ?
転職会議の内容やばそうだが

1179:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 12:28:18.90 7ypjssvd0.net
>>1143
そうですね、只最も外からわからない部分だから事前に避けることは難しいですね。

1180:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 13:05:23.07 T83HpgJf0.net
品質保証は基本変な所ばっかって考えておけ?

1181:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 13:50:39.22 x3hiv4iu0.net
オナニール製作所の評判どうかな?

1182:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 16:37:15.49 g3HgO5CW0.net
テンガでも作ってるのかな?

1183:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 19:47:11.88 aelvTICd0.net
>>1146
うちの会社の品質保証はまとも。
人数も20人くらいおるから、あんま負担はない。

1184:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 21:50:20.03 T83HpgJf0.net
>>1149
羨ましいな。なんて会社?

1185:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 22:24:02.70 xFYYgz7l0.net
>>1143
ここ数年でうちも人手不足が祟って定期的な検査を取り止めたりしてる。
絶対ヤバいと思ってるけど平にはどうすることもできんわ…

1186:名無しさん@引く手あまた
18/02/14 23:04:30.73 T83HpgJf0.net
>>1151
メイドインジャパンの終わりが見えてきましたな。(笑)

1187:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 00:55:45.62 MBh4AcyP0.net
>>1152
自動車の組み立てなんかメイドインジャパンと言っても非正規が組み立ててるからな。

1188:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 03:22:07.83 8fvyJiO90.net
トヨタ系というより自動車関係は避けた方が無難

1189:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 04:53:12.74 EE8XOd8w0.net
自動車関係今なら正社員の目もある

1190:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 05:01:55.71 29zxpNM10.net
>>1154
愛知機械はまともに会話できる人が多い
現場も大卒しかいないからね

1191:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 05:07:38.51 Pb0W45UU0.net
サー○グループ

1192:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 05:33:26.22 v2mwK7PR0.net
埋めついでに
TOP STYLEという派遣会社で働きました。
介護やアパレル関係の派遣をしています。
ですが基本給(時給)を誤魔化されました。苦情言っても改善されず。ひと月に2万円は結構痛かったです。
そして運良く正社員としてお話を頂いたのですが、派遣会社が相手先とお金のことで揉めて、当日や通勤中に「今日は休んで下さい」「明日も休んで下さい」と連絡が来ては無理矢理休まされました。
結局信用出来なくなって契約満了で退職することにしたのですが、最後の給料は半年以上支払われず。
「この日に取りに来い」と指定されて会社へ行っても「急に来たから準備が出来ていない」と言われ、未払いの給料を全額放棄する書類に署名を強要。
拒否すると会社に何時間も軟禁されます。私は3時間軟禁されて、隙を見て親にメールして警察を呼んで貰う所までいきました。
その帰りに労基署へ


1193:訴え。それからグダグダやられて支払いをさんざん延ばされましたが、労基署の人同行で給料を取りに行き、やっと支払われました。 最初私だけ会社に入ったら「書類に名前を書く気になったか」と言われたので会社のドアを開けて入ってもらい「労働基準監督署の××です」と言われたら態度を変えました。 その場で給料は支払われましたが、離職票はさらに半月後。 ちなみに私の担当者は課長でした。



1194:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 07:19:27.63 Cmw3ExpR0.net
>>1085
まず、OJTで教える環境がないです。
今は入れ換えの次期で淘汰された人間が残ってるから、基本みんなできる人。
新しく入った人を育てる気があるのかないのかわからない。
やれ。できるよね?できると思うからやって。
自分が、できてるのか、できてないのかもわかりません。
それすら教えてくれません。
自分で仕事を覚えましょう。
アドバイス?あってないようなものです。
勤務帯と人変わっても放置です。
新人の勤務帯も固定しないわりに色々やらせる。1ヶ月常昼定時の人もいれば、
交代勤務にさせる。教えた人も教えてない人も何ができて、何ができないのか把握してません。
せめて勤務帯は、配属先の班でともおもうがそれもなし。
コミュニケーション?取れません。
誰と仕事一緒になるかわからないもの。
ただ中途で入った人間はよその会社みてるし、悪い所が、よく見える。
良い意味でも、悪い意味でも、
技術職です。
作業負荷と、やらされる量、覚える量が高いので、同業種取引先とか多少の経験がある人は楽かも。

1195:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 07:38:41.00 FiL4hu9t0.net
エイチームやたらスカウト来るけどどうなの?

1196:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 10:40:00.47 AWpIruco0.net
ここでたまにあがるオナニール製作所って実在する?
みつからないや

1197:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 12:20:13.89 g4fwxZy30.net
>>1161
じゃあ無いんだろう。

1198:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 12:22:28.53 cvz/QYFj0.net
センズリー21

1199:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 12:32:50.50 tsZ/ZLzq0.net
品証でも、自動車や航空機など人の命にかかわる部品の会社は辞めた方が無難。
メーカー不良だした場合とんでもないことになる。あと、知り合いの自動車部品会社の品証は鬱になる人が次々出ると聞いた。

1200:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 12:38:18.80 UnfDZmVy0.net
999

1201:名無しさん@引く手あまた
18/02/15 12:38:53.96 UnfDZmVy0.net
1000

1202:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 12時間 4分 31秒

1203:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch