役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40 - 暇つぶし2ch690:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:41:49.97 FyvW8V9D0.net
>488 幼馴染が下世話なオバさんに豹変しておった…
   衝撃が大きすぎてしばらく立ち直れないと思う。
   汚い手使ってまで人の不幸を探りたいんですか、はあそうですか。

691:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:42:12.67 FyvW8V9D0.net
>489 「ニコニコ動画は大切な時間を奪うこと」
   「いや、奪われたんじゃなくて恥ずかしい思い出に換わっただけだろ」
>490 高畑勲監督『となりの山田くん』は不世出の名作であること
>491 子供の頃は密接した住宅街を見て隣と近すぎて嫌じゃないのかなと不思議に思ってたけど、
   そうした一軒家を建てるのも資金計画やローンやら大変なんだとよく分かった。
>492 男のシャワーオナニーの勧め
>493 光ゲンジっていま見るとかっこいいな
>494 他人を幸せにするのは香水を振りかけるようなものだ
   ふりかけるときに、自分にも数滴はかかる
>495 風俗行ったら偶然にも相手してもらった嬢がかって付き合っていた彼女の友人だった。
   もう、この歳になると遠慮もなんもないな。やるところまでやったよ。
>496 本気の恋愛しても、不倫だと実ることはないってこと。
   とくに30代にはいって別れると腑抜けになること。20代のみんな、気をつけよう。
>497 老齢は山登りに似ている。登れば登るほど息切れはするが、視野はますます広くなる。

692:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:42:34.53 FyvW8V9D0.net
>498 30代の女の子の皆さん!
>499 母と息子の、学歴に関する思い出
>500 30代の結婚と恋愛についてなどの、興味深い雑談
>501 頑張って報われるのは、筋トレだけということ
>502 「バカがいっぱいいるということ。まともな人と付き合いたいこと」という発想の危うさ
>503 「怒りは仕事や勉強へのエネルギーへと変換できるということ。
   人から何か言われて腹がたったら、
   そのエネルギーを自分が怠けている仕事や勉強へと投入する。
   そして、その達成感が他人への怒りを消してくれるし、目的も進むしで一石二鳥」
>504 自分のことを良く思っていない奴の助言はあてにならないということ
>505 スライストマトにチーズをのせて食べるのは最高に美味しいと言うこと

693:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:42:57.99 FyvW8V9D0.net
●以下は「40代になってわかったこと」スレからの引用
>506 友達だと思ってたヤツがわけのわからん宗教に入っているのが結構多い
>507 40代後半の老眼について
>508 体がもういうことをきかない
>509 質素にして一生懸命働いていれば、いつか人並みにきれいな服が着れる日がくると思っていた。
   やっと買えるようになったら容貌が衰えて似合わない。
   「いつか」は一生来ず、質素にして働くのが「自分」になってしまったのだなとわかった。
>510 自分のことを、「おばさんはね~」といえるようになって、なんだかとても人生が生きやすくなったとか
>511 何か共通の話題が欲しいが,皆昔話・ゴルフ・野球・子供・配偶者・グルメと話題が決まってきた… 対策を求む!
>512 なんだかんだで家庭が「と-ちゃん」を成長させてくれたんだな、と感謝している
>513 「不幸になるのは先祖供養をきちんとしないから」という嘘
>514-515 「女性を性の対象としてしか見てない男性」っぽい独身中年は
   俺の周りに一杯いるが、部下の面倒見とかから考えると、
   およそ「薄情」な奴らとは思えない。(中にはどーしょーもないの居るけど・・)
   こいつらが何かの間違いで結婚できたなら、なんだかんだうまくいくとは思うんだけどなあ・・。
>516 実は俺、2chに人生を助けられた
>517 夜の営みで自分が満足するより、妻がよろこばせるのに
   満足するようになった。そのほうがずっと深い男のよろこびがある。
>518 二十歳の娘が「私が若い頃は…」と話しだした時、こんな時に殺意が生まれると知った。

694:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:44:09.28 FyvW8V9D0.net
>519 総合ビタミン剤のススメ
>520 「40代になると癌が増える」というのは本当だということ。あと健康診断とかのススメ
>521 かっこいい男子を見ると昔は彼女が羨ましかったが、今は母親が羨ましくなったということ
>522 マンガならざる現実で、集中線が入るような瞬間を増やすことが出来るか
>523 


695:最近、一緒に年をとるパートナーがいるのは幸せだなあって本気で思う。 >524 年食うと時間が早く過ぎるように感じるのは、身の回りに刺激がなくなったからだそうだ。    子供のうちは身の回りのこと、見るも聞くも新しい物ばかりだから、長く感じるという話。    で、40代半ばでリストラ食らって、資格のために予備校に    通っているおいらからすると、学生に戻ったように長い。    長いけど、試験まではあまりに時間がない。でも2ちゃん。    要は、身の回りの環境と、心がけ次第ってことだと思う。 >525 目標なき努力は実にならない。毎日頑張ってるから、    そのうちなんとかなるだろう、などと思っていたら将来えらい目に合う >526 元気な年寄りもたまにはいる。 >527 大嫌いな人がもうすぐ癌で死ぬと知っても嬉しくはないということ。死も病気も他人事ではない。 >528 凡人なりになにかを悟った、見事な宗教的境地 >529 俺なんか5人しかいなかった友達が、この20年間で3人死んだな。    人は死ぬまでに少しずつ孤独になっていくものかも知れない。



696:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:44:53.16 FyvW8V9D0.net
>530 加齢臭はバラのサプリでかなり改善されるよ
  「飲むフレグランス」とか呼ばれてるからググってみ
   値段はピンキリだが安いので十分、とのこと
>531 愛し方も愛され方も甘え方も知らない夫婦だった
>532 嫌いな人間相手なら、そもそも相手のことを正確に判断しようとは思わないらしい。
>533 失敗しても金で済むなら安いものだ
   失敗に対してのお金を出すことが若い頃のように惜しくなくなった
>534 草むしりが楽しいものだということがわかってきた
>535 人生は攻めるのをやめたらつまらない。
   しかし一旦守りに入ると闘争心が沸いてこない、とか。
>536 人と比べてもしょうがないじゃない。もうのんびり生きる世代なんだよ、40代って。
>537 実際問題として久々に会った時の話にはかなり
   嘘が含まれてるもんだよ。確認のしようがないから何とでも言うんだよ
>538-539 アホな替え歌
>540 AV女優に死なれるとなぜかキツい。
>541 はじめから知っておけば失敗しなかったなぁと思うことがたくさんあること
>542 夢も希望もないけれど、人生は結構薔薇色。
   夢のあるうちはしんどかったな。演歌はいい!ポジティブな歌は疲れる。

697:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:46:05.11 FyvW8V9D0.net
>543 セックスして射精する夢を見たのに、夢精していないようになった
>544 未だに就職内定したのに大学の単位を落として
   卒業できない夢を見る。実際はストレートで卒業したのにさ
>545-546 シンプルな物の美味しさが、いろいろと分かってくる
>547 昔はデート前は抜くだけ抜いて行ったけど、今は溜めてかないとまずい
>548 現代宇宙船の帰還方法
>549 テコキしてもらうのがもったいなくなり、出すなら本番
>550 最近、『いとおしい』気持ちによくなる。
   なんだか切なくなったり、優しく抱きしめて、抱擁したくなったりする。
>551 事業を興し会社社長になれば金持ちになれると勘違いしてる奴が多い(俺もそうだった、過去形)。
>552 嫌な事があっても、日はまた変わる。何とか生きてゆける。
>553 風呂は早めに入った方が、寝るまでの時間を楽しめるということ。
>554 筋肉痛が数日後にやってくる。近くが見えなくなる。
   白髪が増える。色恋がおとぎ話のように思える。
   本当に愛した人はいつまでも心に残っている。
>555 あのすまなそうに物を言う宝石屋の親父が
   海外に買い付けに行くときにはバブ


698:リーでやくざっぽい格好をしていること



699:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:47:30.36 FyvW8V9D0.net
>556 昔かわいいと思ったアイドルを深夜枠でみる楽しみ
>557 暖かい家庭には、暖かい人が育つという事が、この歳になって深く感じる。
>558 40過ぎたあたりから「桜」や「紅葉」に見惚れる様になった・・
   心の底から美しいと思えるようになったよ! 不思議だw
>559 お金をかけてメンテすると綺麗に保てる
   嫁がシミ取りしたら本当に綺麗になって戻ってきた
   今はメスは入れてないけど、もうちょっとしたらリフトアップするらしい
>560-561 要領だけ良くて「無能」な香具師が出世して、とんでもない経営計画を作っている一例
>562 ピザに思いっきりタバスコかけて食べると、翌日に胃がシクシク痛むようになった。
>563 正攻法では突破できない問題を話あってる時に、思い出した様に、正論を吐く奴はその場を寒くする。
>564 人間は外見よりも内面だということ。ただし内面は思った以上に外見に反映されるということ
>565 私は努力が足りなかった。我慢は必ずしも努力ではない。と、昨日電車の中で天の声を聴きました。
>566 四十肩にはなってないが、この年になるとこれといった原因がわからない体の痛みが出てくる。
>567 痩せて綺麗になるとは限らないこと。この年になると特に…

700:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:50:31.64 FyvW8V9D0.net
>568 守りにはいるね。特に、身体的に。酒やめたし。相方はタバコと酒やめた。
>569 夏を越すには体力がいる
>570-572 和食やおふくろの味のすばらしさについて
>573 玄米菜食の美味しい食べ方
>574 知り合いに中学生の時から好きあって結婚したイトコ同士の夫婦がいるて、子犬がじゃれあうように
   仲良くケンカしたりふざけあったりしてて、ああいうのは羨ましい。子供は作る気ないそうですが。
>575 気が付くと、モーツァルトや漱石など、自分より早死にした偉人が沢山いる年齢になっていたこと。
>576 頭がいい奴ってのは、具体的にどういう特性なのか
>577 お金払って記事風広告を出しているのはたいてい、いまいちの店だということ
>578 理解するのが大変な文を書く人って、読む人が自分と同じ環境だったり
   同じ価値観を共有していたり、同じように感じるはずだっていう事に
   なんの疑いも持っていない事が多いな。
   単なる言葉の乱れじゃなくて、もっと根が深い問題のような気もする。
>579 黒人音楽とか、ストラヴィンスキーとか解るようになった。
>580 三十過ぎると薄い度入りサングラス掛けてる方が、目が楽だ。特に夏は。
   もっと早く気づけばよかった・・・(ただしUVカットのみ)

701:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:50:51.30 FyvW8V9D0.net
>581 愛猫との生活
>582 楽器を習うとその楽器の曲が好きになる。
   ピアノもフルートももともと好きな楽器じゃなかったんだが
   「フルートとハープのための協奏曲」とかピアノ・ソナタとか好きになってきた。
>583 年取ってくると、歩くより自転車に乗る方が楽なこと
>584 あまり体脂肪を落とすと風邪をひきやすくなるということ。
>585 年をとって車を運転し続けることの危うさ
>586 「これでいいのだ!!」の一言の効用
>587 時代とズレて傾き始めた会社は何をやっても無駄なこと。
   と言うより、エライさんがコピーは両面使え、もっとお客のところ行って
   安い商品でも何で売って来い、などと急に言い出すなんて事自体がもう何も打つ手がない証拠。
>588 加齢臭なんて大して気にかける必要はない
>589 40過ぎて分かったこといろいろ
>590 子供の頃は、大人になったら人を好きになることなんてもう無いんだと思っていた。大きな間違いだった。
>591 人って年取ってもあまり変わらない
   20代の頃に40代の人を見てなんか凄ぇなと思ってたけど
   年取ったから凄ぇんではなく、元々凄い人だったのだなと最近つくづく思う
>592 代謝が下がるから、特別たくさん食べなくても腹が出てくる

702:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:52:28.26 FyvW8V9D0.net
>593 レッド・ツェッペリンが凄いバンドだったということ
>594 内山田洋って誰だ
>595 穏やかな悟り
>596 近くの小学校の運動会行ったときの感想
>597 サラリーマンの野心?
>598 自分が「子供好き」だと思ってたけど、ホントは「子供嫌い」だったこと。
   独身小梨で、私が好きな子供は身内の子供と賢くてかわいい子だけだった!
   変な親の子供とかは蹴飛ばしてやリたくなる。猫はどんなネコでも
   噛まれても引っ掻かれても好き。「猫好き」はホントだった。
>599 かつてたしかに存在した、レジ打ちのおばさんの誇り
>600 ノスタルジーについて
>601 50板を覗くとエロスレが極端に少ないことから
   セックルしたい年齢も40代ぐらいまでなんだなと実感

703:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:51:47.31 FyvW8V9D0.net
>593 レッド・ツェッペリンが凄いバンドだったということ
>594 内山田洋って誰だ
>595 穏やかな悟り
>596 近くの小学校の運動会行ったときの感想
>597 サラリーマンの野心?
>598 自分が「子供好き」だと思ってたけど、ホントは「子供嫌い」だったこと。
   独身小梨で、私が好きな子供は身内の子供と賢くてかわいい子だけだった!
   変な親の子供とかは蹴飛ばしてやリたくなる。猫はどんなネコでも
   噛まれても引っ掻かれても好き。「猫好き」はホントだった。
>599 かつてたしかに存在した、レジ打ちのおばさんの誇り
>600 ノスタルジーについて
>601 50板を覗くとエロスレが極端に少ないことから
   セックルしたい年齢も40代ぐらいまでなんだなと実感
>602 鍋焼きうどんの怪
>603 30代で地盤を固めてない奴は40代路頭に迷うということ。
   つまり40代の時点で今までやって来たことが
   ある程度形になっていないとその先相当生きづらいということ。
>604 やはり家のローンに楽観的観測はダメだということ
>605 「何事も気の持ちようだから」というのは「俺はこいつに何もしてやる気はないが
   一応気遣ってやってるふりだけはしとくか」というだけの意。
>606 若い頃に(10代~20代)しっかり基礎練習を積み重ねておかないと、
   仕事と生活に追われる30代以降、持たなくなる。

704:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 16:53:51.93 FyvW8V9D0.net
>602 鍋焼きうどんの怪
>603 30代で地盤を固めてない奴は40代路頭に迷うということ。
   つまり40代の時点で今までやって来たことが
   ある程度形になっていないとその先相当生きづらいということ。
>604 やはり家のローンに楽観的観測はダメだということ
>605 「何事も気の持ちようだから」というのは「俺はこいつに何もしてやる気はないが
   一応気遣ってやってるふりだけはしとくか」というだけの意。
>606 若い頃に(10代~20代)しっかり基礎練習を積み重ねておかないと、
   仕事と生活に追われる30代以降、持たなくなる。
以上

705:名無しさん@引く手あまた
17/12/10 17:04:31.99 FyvW8V9D0.net
次スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その41
スレリンク(job板)

706:名無しさん@引く手あまた
17/12/23 12:40:28.78 KBsuwQvA0.net
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』
T6Y0TVEC4U

707:名無しさん@引く手あまた
18/01/15 20:10:37.65 SKzqkcFI0.net
【本当の年収】
本当は知らないアナタの年収
予想年収350万円以下だと池沼レベル!
URLリンク(shigotoshigoto.edoblog.net)

708:名無しさん@引く手あまた
18/05/17 11:45:40.93 AjyRC1xg0.net
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GVTN7

709:名無しさん@引く手あまた
18/07/12 16:35:20.56 oZFpenCQ0.net
保守

710:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch