ビルメン(設備)の年収について語るスレat JOB
ビルメン(設備)の年収について語るスレ - 暇つぶし2ch750:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 19:11:58.68 A4uC1r010.net
最近まで求人バブルで経験者なら選び放題だったのになwww来年はどうなることやらwww

751:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 19:35:25.46 +HZBL5NB0.net
>>725
いや俺の事だよwww
20代の頃は1年働き職業訓練2年コース受講を3回繰り返したよ
コースが異なれば同じ訓練校でも受講できるよ

752:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 22:07:32.82 oy8ccVk90.net
訓練校から独立ビルメンになって1年目
夜勤・残業・ナス込みで325万ぐらい
人いないから半年で主任・・・

753:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 22:16:58.49 +HZBL5NB0.net
>>730
独立で年収325万は勝ち組
毎月の残業時間は200時間位か

754:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 22:53:46.19 A4uC1r010.net
湯呑は同条件で残15hなら同じ金額やな

755:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 23:16:52.80 oo4B4q1a0.net
もうホントこの業界ジリ貧だよなあ・・・

756:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 23:54:02.35 9wOGlH1d0.net
給料は最低賃金より上なのか?

757:名無しさん@引く手あまた
18/12/29 00:42:42.21 3rGQ2hEc0.net
>>732
湯呑なら部課長級給与水準だよwww

758:名無しさん@引く手あまた
18/12/29 00:57:27.07 qsUjyZS60.net
>>735
エア湯呑すんなwwwこちとら現職湯呑や!

759:名無しさん@引く手あまた
18/12/29 06:49:33.73 uTqKDP8G0.net
忙しい現場なのに、残業がないから他現場より給料が少ないのは割に合わない

760:名無しさん@引く手あまた
18/12/31 23:35:16.11 mmiv9AV40.net
生活保護で実質「年収400万円」 これでは働く気になれない?
URLリンク(www.j-cast.com)
おまいら、もうナマポになっちゃいな
実質年収400万だとよwww

761:名無しさん@引く手あまた
19/01/01 08:27:09.55 wL7/TheE0.net
正月手当3000円しかつかねえ

762:名無しさん@引く手あまた
19/01/02 10:48:13.21 RZy6f4hK0.net
ふざけんなよ
俺んとこは0円だ
グローブ湿布は5000円も出るらしい
上位独立すげーわ

763:名無しさん@引く手あまた
19/01/04 10:35:49.88 TDACazQVG
無能仙人今年還暦www

764:名無しさん@引く手あまた
19/01/04 11:45:22.11 mMRYeuu30.net
無能仙人今年還暦www

765:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 16:15:12.79 SLXZ2rnH0.net
楽だって聞いてビルメン入ったら、全然楽じゃなかった件
しょっちゅう空調とかの異常の警報出るし、ビルのテナントは部屋があちーだのさみーだのくせーだの言ってくるし、警備員は不具合見付けてくるし、清掃員もトイレが詰まったと連絡してくるし、一日現場にいることもある
これで、月手取り14万だぜ?
やってられっかよ!?

766:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 17:09:11.34 CKjRI0B50.net
みんな系列でも独立でも転職ある無しどっちでもいいけど、平で年収のゴールどこら辺目指してる?おれは500なんだが。
所長になれば可能だがやりたくない、けど今のままだと頭打ち

767:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 18:17:36.34 gNsNGq1x0.net
年収比較でも思うけど
条件次第で全く異なるよね。
忙しいか暇か、現場の種類、仕事内容、待遇。
残業なし夜勤なし宿直なし休日120以上
小規模オフィス検針玉交換レベルなら300でも万々歳だが
病院なら、夜勤なら、宿直の回数、残業時間で
最低ラインどんどん上がる
人間関係よかったらなんでもいい
今のところ一時的に良かったことはあるが
入れ替るので長く続いたことはない
普通でいいんだけど普通と違う
なら元の業界戻れよって話だけど事情が

768:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 19:59:40.46 QVX+FMDh0.net
>>744
それなりの系列だから参考にならないだろうが
残業30時間で役職なし550万、主任650万
同じく所長にはなりたくないから主任が最終目標

769:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 16:57:23.18 Fy6SqAEt0.net
>>746宿直あり残業なしなら450くらいかな。
あとは残業やって500くらいが理想。
残業なし500は転職組はきつい。
今は残業なし400いくくらい,

770:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 17:14:24.14 RJ4kM+N60.net
脳内妄想が激しいな。

771:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 18:05:23.40 jBp0JQjk0.net
>>747
原発の設備管理にでも行けよwww

772:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 20:04:03.17 RfGZHyfr0.net
あちこちのスレで必死に世間並の給料と
頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は大半が年金老人がいるように
薄給


773:で夜勤と残業で人並みに無理やりもってってるだけ ということがもう世間にばれてるから ポリテクも応募なくて悲惨な状態 独立系を馬鹿にしても大半が独立系 本当に世間並なら新卒が押し寄せて 今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる



774:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 20:18:24.40 wtJONI8N0.net
系列だけど去年は新卒20人くらい入った
新卒と中途は枠が別だからあまり関係ない

775:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 23:29:19.29 DiSm7uWH0.net
>>750
ビルメンが全て世間並みの給料なんて言ってる人いないでしょ
「系列」の条件がついている
実際、中位以上の系列系は年収500~600万いくんだから
世間並みの給料と言っても何ら間違っていないかと

776:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:00:27.40 NuC5nJQI0.net
なら否定するなよ
大多数の業界一般で語ってるのに
お前がいるとこがブラックなだけとか
東京なら年収400は固いとか
多数派の全体論を否定してるだろ
若い人だけとか系列の枕詞なんてついてねえよ

777:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:07:00.89 qnPLgKl20.net
>>753
>若い人だけとか系列の枕詞なんてついてねえよ
具体的にどのレスよ?
系列の条件つけずにビルメンの給与が世間並だなんて言ってるのは

778:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:07:19.09 NuC5nJQI0.net
サラリーマンの平均が400とかなのに
ビルメンの年収で500~600を出してくるんだから
馬鹿としか言いようがない

779:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:10:20.24 qnPLgKl20.net
>>755
「中位以上の系列系」って条件つけてるのに文盲かよ・・・

780:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:31:11.86 h/AWMNag0.net
>>755
サラリーマンの平均年収400万のソースは?
世間の中高年が平均400万しか稼いでいなかったら笑い種なんだが
絶対に派遣やパート混ざってる数字だろ

781:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 03:06:34.27 qnPLgKl20.net
>>757
国税局のデータによると、男性の全体平均が511万
40~44歳:568万、45~49歳:638万
50~54歳:649万、55~59歳:629万
中央値を考慮して世間並みの給料は500~600万程度と定義して良さそうなもんだが
どういう見解で「馬鹿としか言いようがない」と思ったのか聞いてみたいところだな
ここまでバッサリ言い切るってことは根拠となるデータ持っているんだろうし

782:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 08:32:52.63 LgnGEI5o0.net
>>756
何をもって中位というのかという定義がない。

783:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 13:19:00.15 h/AWMNag0.net
イチイチ定義の話してたらキリないよなあ
上位系列の定義は?ブラックの定義は?
とか言ってきたら面倒すぎるわ

784:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 14:06:51.47 v3gL0+QW0.net
上位系列は新卒入社か中途入社でも30才までだろ?
採用される見込みがゼロの会社の給与待遇なんぞ興味はない

785:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 02:29:43.32 vt3uwEUz0.net
年収500万以上の皆さんこんばんは

786:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 08:55:10.79 +YBo1Lgn0.net
>>761
TFKはジジイでも可

787:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 16:08:15.84 p2DTPFeN0.net
だいたい年収400って言ったら月30のボーナス40だからな
こんなもらえる現場どこにあるの

788:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:08:09.71 1+MatFwJ0.net
系列系だと賞与4ヶ月以上も珍しくない
うちの会社は中途入社2年目で基本給21万、諸手当2万、賞与4ヶ月以上なので
23*12+21*4=360万以上
ここに残業代や宿直手当てが上乗せされるから400万は超える
勤続年数を重ねたり昇格して基本給上がってくると500万突破する

789:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:09:17.24 +FMHpsPI0.net
ビルメンが薄給過ぎて生計が立てられず、生活保護を差額受給するようになると、通常の生活保護受給者同様に仕事に就いているとはみなされくなり、ケースワーカー(CW)から就職指導を受ける
時間が許す限りハロワで求人検索と応募を繰り返さないと生活保護を取り消されてしまう
3親等以内の親族に役場から生活支援の打診されるのは屈辱だな

問題なのは他部署への応援だ
そこは激務、もしくば何らかの事情で堪えられずに人が逃げ出しすぎて、仕事が回らない現場だ
地獄・・・地獄だぞ
それで薄給wwww

790:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:27:45.77 p2DTPFeN0.net
>>766
3親等なんて普通の人間なら恥ずかしすぎてナマポなんて受けられないだろw

791:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:46:06.31 XUC/rhs80.net
系列はいいど
年収560

792:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 19:53:01.19 zlddKE7x0.net
住んでる地域にもよるわな
東京の年収500と地方の年収400
要は、可処分所得はどっちが多いのかだ

793:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:01:53.91 nB+bmT1/0.net
地方の550万

794:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:06:10.56 nB+bmT1/0.net
可処分所得の意味すら分かってなさそうw

795:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:15:18.32 bWG5yMCH0.net
NTTファシリティーズに入れて欲しいよ・・・

796:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:37:18.98 zlddKE7x0.net
わざわざ選択肢にない回答をする面倒くせー発達障害の池沼に質問w
1997年と比較してこの国の可処分所得は年間で一人当たりいくらくらい下がっているでしょうw

797:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 17:17:38.42 rg3bFpTy0.net
系列だけど、年収280万円しかいかない

798:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 18:16:41.24 8CocP/wF0.net
現実はそんなもんだよ。

799:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:05:35.01 arC+B4LX0.net
NTTファシも無くなりそうなのにね

800:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:18:15.47 8CocP/wF0.net
これからは統廃合が加速していくよ
なぜならこの業界どこも人件費圧迫してて不採算事業になりつつあるから

801:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:19:27.43 8CocP/wF0.net
最終的には薄利多売の日本管財や太平ビルサービス、グローブシップのような企業しか生き残れない

802:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:22:20.14 F+0NSHgy0.net
薄利多売って、元々ビルメン業界は利益率3~5%なんだが
恥を知らないってのは色々と凄いね

803:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:33:21.54 UWLVFUCb0.net
太平の方がGSより売上高100億以上低いのに、太平の方が営業利益多いんだぜ
うーん、何でだろう(棒)

804:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:35:10.65 8CocP/wF0.net
太平は年金受給者いっぱいいるからね・・・(棒

805:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:36:09.53 F+0NSHgy0.net
ビルサービス使ってるからでしょ
何が不思議なのかサッパリ分からない

806:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:58:49.70 cBybtP2x0.net
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
                                  選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち   1/3
独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち    0/10
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち    2/11  書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/8
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   3/12  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち   7/14

807:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 20:22:37.54 3dUIlhnY0.net
たった1レスでこの人面倒くさいと思われたんだろうなと分かるのは素晴らしい

808:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 21:08:34.98 rg3bFpTy0.net
月の手取り15万円でやる気出るわけないだろ!!

809:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 23:12:48.45 ckC4s6410.net
>>767
ある日突然、遠方の役場からあった事も無い3親等以内の親族に役場から生活支援の打診があるんだぞ?
恐怖だぞ

810:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 23:14:14.25 ckC4s6410.net
>>786
(訂正)
ある日突然、遠方の役場からあった事も無い3親等以内の親族を養え!って生活支援の打診があるんだぞ?
恐怖だぞ

811:名無しさん@引く手あまた
19/01/11 13:42:44.32 ku7x2Ry70.net
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚も就職もできない…」
スレリンク(newsplus板)

812:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 15:22:25.16 dDuSseYF0.net
>>783
これが本当なら面接の第一印象が、「こりゃダメだわ、、、」って感じの人だろう

813:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 16:19:24.07 qAVEfnr+0.net
>>789
面接は一度も受けてないんだが

814:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 16:55:15.10 AelveRRc0.net
書類で落ちるなら、写真の見栄えが悪いとか、字が丁寧でないとか履歴書や職務経歴書の書き方が甘いんだろうな。

815:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 16:57:58.79 qAVEfnr+0.net
写真なしのWEB応募も半分あるし
20代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない

816:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 18:51:39.41 Ki9kg8kL0.net
13社も書類通過しているのに面接一度も受けていない時点でネタだって分かるだろ
まともに相手にする価値はない

817:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:39:18.19 qAVEfnr+0.net
今より100万も減収になる職なんか冷やかし応募に決まってるだろ

818:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:45:16.51 qAVEfnr+0.net
転職サイトのエントリーみてきたらしい名前も聞いたことない会社から
書類パスします、面接希望の場合都合の良い日をご連絡ください
とメッセージしてきたのも含んでるから

819:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:50:06.38 Ki9kg8kL0.net
ちょっと煽ればボロが出るかもと思っていたが綺麗にボロ出たな
冷やかし応募じゃビル管向けの志望動機、自己PRなんて�


820:福轤黷トいないだろ つまり職歴の問題ではなく単に書類作成が下手くそってだけの話



821:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:53:19.61 qAVEfnr+0.net
>>796
資格経験文句なしの俺でも40過ぎてるだけでこういうことになるということは
そういうことにしておかないと自分の行く末も絶望しかなくなるんだろう

822:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:53:50.77 qAVEfnr+0.net
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない

823:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:55:09.86 qAVEfnr+0.net
>>796
応募自体は冷やかしでも書類は念入りに仕上げている

824:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:55:52.23 qAVEfnr+0.net
どの程度釣れるか試してる面もある

825:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:56:39.52 Ki9kg8kL0.net
>>797
年齢を強調してるけど、年齢制限のある上位系列を除けば40代なんで全く問題ないから
たいして業界研究してないからトンチンカンなこと言ってるって自覚ないんだろうな

826:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:00:55.11 Ki9kg8kL0.net
>>799
志望動機と自己PR載せてみなよ
本当にビルメンとして働く気がないなら問題ないだろ

827:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:06:12.52 qAVEfnr+0.net
40過ぎてるだけじゃなく高卒だから
国立理系でも出てりゃ40代でも引く手あまただろうけど
不景気の世の中お前が考えてるほど甘くはない

828:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:19:14.43 Ki9kg8kL0.net
ビルメン業界で高卒を理由に落とす企業なんてないからw
影響が顕著に出るのは上位系列の新卒枠で大卒指定しているところくらいだ
40歳以上だから~、高卒だから~
話せば話すほど、いかに業界研究ロクにしていないのがよく分かる

829:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:30:00.65 qAVEfnr+0.net
他の人も言ってるよ

830:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:30:46.56 qAVEfnr+0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

831:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:32:11.10 qAVEfnr+0.net
電験2種持ちを250万円で雇いたいとか
落としますと言ってるのと同じ

832:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:44:52.38 Ki9kg8kL0.net
自分の不出来を年齢や学歴のせいにして原因分析しないタイプ
君はその態度改めない限りビルメン業界で働いていくのは無理だろ
そもそも働く気がないみたいだし
ビルメン各スレでネガってないで自分が働いてもいい待遇の業種で頑張れよ

833:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:40:10.60 qAVEfnr+0.net
現役で働いでるんだが・・・
週1回しか出勤しないから360万が限界だけど

834:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:46:02.55 Ki9kg8kL0.net
ビルメンで働く気がないって意味だ、それくらい流れで分かるだろ
というか、思った以上に年収低いのな
自分語りしそうだから一応釘を刺しておくが
ここビルメンのスレだからビルメン以外の職の情報はいらない
語りたいなら転職板の総合スレにいくといい

835:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:47:10.57 qAVEfnr+0.net
ビルメンなんだが・・・

836:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:47:34.43 qAVEfnr+0.net
名義貸しだけど

837:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:55:11.52 EqFuvvVx0.net
>>804
むしろビルメンで高卒以外を探すのが難しい

838:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 22:00:58.34 Ki9kg8kL0.net
>>811
今の職もビルメンなのか、失礼
ビルメン業界のこと知ってるのに40代や高卒が理由で落ちたとか言ってたのか
見てみないと断定はできんが、提出書面のどこかにヤバい雰囲気が出てたんだろうな
>>813
うちの現場も工業高校と専門卒が多くて大卒は少数派

839:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 22:26:09.89 EqFuvvVx0.net
よくブラックよりはましとか言っているがブラックとは労働者を喰い物にする経営手法であるからビルメンであってもブラック独立は普通にある
というか独立は短期的な利益しか求めないからブラックが殆どだ

840:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 22:54:12.52 Ki9kg8kL0.net
人員確保できない規模の独立は人員不足になるとヘルプ呼べず明け残だらけになると聞いたことがある
稀に明け残くらいならいいけど、それが恒常的に続くと身体面できついな

841:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:05:44.62 BPiLGtfD0.net
>>816
翌日の日勤者が病欠しても前宿直者が明け残業勤務となる
これを悪用してズル休みによる年休消化が後を絶たない
さらに他の人員不足現場での応援業務もあるから、ほぼ全ての明けは明け残業で消化するね

842:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:29:03.27 EzTR7WXd0.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)
⑧肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2

843:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:54:35.26 BWqg8Mxy0.net
ほっともっとの唐揚げはハズレ多いのね
アタリの地域で良かった

844:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:55:17.92 BWqg8Mxy0.net
ミスったw

845:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:57:41.85 GzSNbx1v0.net
今夜宿直勤務で明日交代者が熊本の地震で休み夜勤者がインフルエンザで翌々日の20時まで連続勤務やorz

846:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 12:16:14.22 BWqg8Mxy0.net
>>821
何人現場?少人数だとシフト大変だな

847:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 13:40:58.12 GzSNbx1v0.net
所長入れて5人、シフトを回してるのが4人、無事なのが70直前の爺さんと私と所長のみ

848:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 15:42:10.90 BPiLGtfD0.net
>>821
判ります
休み夜勤者がインフルエンザ(仮病)で年休消化ですねwww

849:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 18:01:27.54 BWqg8Mxy0.net
>>823
インフルエンザは仕方ないが、シフトの半分がつぶれたのは災難だったな
その分、後で休めるか残業代等でお金出るならいいんだろうが・・・

850:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 22:55:35.93 JfjPUscx0.net
冷たい風に潜む声が僕に語りかけてくる
「お前は選択を誤った」と
ここは喜びに満ちているべき場所なのに寒空がそれを阻む
「お前には影が差すだろう...」
そう言い残して声はまた遠ざかる
かき消えてしまう
寒いね・・・
冬が僕のところにも来ようとしている

851:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 05:30:12.99 wiDICp8i0.net
データえっせい: 平成の若者のワーキングプア化
URLリンク(tmaita77.blogspot.com)

852:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 10:56:21.52 MwohNr0T0.net
日本では「働かざる者食うべからず,正社員にあらずんば人にあらず」という価値観が根強いため,パート労働者は一段低い存在とみなされ,正規職員と明瞭な待遇差をつけられています

853:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 18:59:42.67 pIVDMZy80.net
で?

854:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 19:31:43.10 MwohNr0T0.net
>>829
正社員の前に派遣が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40後半の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている

855:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 19:58:43.37 apycG/cV0.net
>>830
真っ先にリストラされた40後半の正社員高給取りが派遣社員として同じ部署の部下の指揮下で働かされているケースがあるwww

856:名無しさん@引く手あまた
19/01/18 12:26:38.38 1it8kk1I0.net
他業種からリストラされたボンクラ中高年が最後に流れ着く職場がビルメンだ
当然、性根がねじ曲がったヒトモドキが跋扈しイジメが横行する
働く現場は競争入札で激安受注するので最低賃金しか手にできない
人件費浮かすために極限まで人減らしてるから宿直+明け残業日勤で連続32時間勤務
仮眠もとれずにカロウシ寸前
これが実態だ(特に独立)

857:名無しさん@引く手あまた
19/01/20 20:02:58.55 /Tw9joxR0.net
取次業に高給払うかつーの
真っ先に削減される部門って認識あるか?
絶望的な人手不足で請け負い契約で定められている現場の常駐ビルメン数が満たせず、
全ての前宿直者がそのまま日勤業務(明け残業32時間勤務)をさせられているのが現状だ
求人票に年間休日数125日とかあっても、実際は数ヵ月休みが取れないとかの地獄で最低賃金
それが、独立ビルメン

858:名無しさん@引く手あまた
19/01/20 21:24:24.79 nWltCvCD0.net
32時間勤務なんて甘ちょろいぞ!
ひどい時は宿直、明け残宿直の48時間連続勤務があって1番堪えたのが宿直明け残宿直明け残宿直の72時間勤務だったな。もちろん労働法違反さ。

859:名無しさん@引く手あまた
19/01/20 22:11:49.12 /Tw9joxR0.net
>>834
しかも勤務記録上は労基法適用するように偽装するから労基署は動かない
勿論、サビ残!!
ムカつくから新人ぶん殴って憂さ晴らすビルメンが多い
これが独立

860:名無しさん@引く手あまた
19/01/21 10:42:01.98 00UybX/S0.net
夜勤やるなら300~350
日勤のみなら200~270
都内なら+50~100ってとこだろ
日勤しかできない現場だからビル管とったらやめるわ
300いかないのはきつい仕事はクソ楽だけどウザイのいるしな

861:名無しさん@引く手あまた
19/01/21 11:12:10.64 jN9JYWhm0.net
独立の求人報酬額はカロウシするまで残業や明け残や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
人間をフルタイムで雇えると考えるほうが狂っているのさ
典型的な貧困ビジネスであってブラック企業の巣窟が独立

862:名無しさん@引く手あまた
19/01/23 23:59:31.71 WCAoGo4Y0.net
独立系ビルメンは性悪なリストラ中高年が最後に流れ着くゴミダメだ

業務中に骨折してギブス巻かれた足みて鼻で笑いながら「お前今からクビ!!」って云われたわ
労基法的には違反なんだけど労基は動かなかったな
ただ労災の(賃金)補償給付は解雇されても受給できるから生活できている
(元の職場復帰できるまで回復したと)医師が判断したら補償給付の終了なんだけど、既にクビだから元の職場復帰は永遠に無いんだけどな
今は就活中で再就職先が決まるまでは補償給付で繋ぎたいんだよな
どうやって医師に納得してもらえるのかなぁ・・・
このように独立系ビルメンだけはヤバいから行くなよ

863:名無しさん@引く手あまた
19/01/24 10:59:12.55 QA3+dR1I0.net
○鉄で日勤しかなくて残業なしの現場だったら、年収240万もいかないぞ

864:名無しさん@引く手あまた
19/02/03 19:36:25.22 CJk8kb7/0.net
うむ

865:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 16:26:08.22 05cEMZ/20.net
オフィスビル(約10万平米
月給30万(諸手当込み)
ボーナス20万×2
交通費全額支給
これってあり?

866:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 16:35:54.51 XjlFfJ1z0.net
なし

867:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 17:16:07.03 VmZHbMyV0.net
あり

868:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 17:19:28.62 D5HonnxG0.net
仮眠(待機)時間の賃金未払いの件で労働局の紛争調整委員会によるあっせん制度を利用したビルメンの話だが、
紛争調停の斡旋の場に社長がボロボロの服装と数日間風呂に入ってないような風体で出席して、訳の分からない窮状をボソボソと呟き始めたそうだ
そこで予め撮影しておいた社長の自宅や所有する高級外車の写真を出して、毎月マカオのカジノでの豪遊ぶりを指摘すると、
烈火の如く怒り狂い、いきなり机を蹴り上げてブン殴ってきたそうだ
会社の為に働いてきた社員をぶん殴るなんて、さすがはチンピラだよな
ボーナスの明細と一緒に「社長のおことば」が同封されていた
フェラーリとおぼしき高級外車をバックに偉そうにしている
写真と講釈を垂れる文面は読む気がしない
ボーナスの手取り6万円・・・

869:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 17:37:12.44 05cEMZ/20.net
マジでか

870:名無しさん@引く手あまた
19/02/08 05:35:19.40 0gg07R9L0.net
フェラーリといえば太平園児でしょ。頻繁募集でお察しという感じか。

871:名無しさん@引く手あまた
19/02/08 19:40:34.59 DhAP1IoR0.net
コピペ馬鹿の時点で話半分の印象になる

872:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 08:08:25.77 BYR5EzIs0.net
もうすぐビルメン初めて1年になるが、1度も月の手取り16万行ったことない
低賃金とは聞いていたが、まさかここまで酷いとは思わなかった
結構名の知れた私鉄系の会社なのになあ

873:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 11:43:49.53 kU9uZL7Z0.net
>>848
それでも総支給で20万は超えるだろ
独立だと総支給で16万いかないよ
なんせ、年金受給者対象の雇用だから

874:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 12:34:08.68 3wfrzrJo0.net
湯呑と園児では
働くならどちらが
良いですか?

875:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 17:48:48.26 qNXJGwJY0.net
URLリンク(vermilonswan1988.hatenablog.com)

876:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 18:43:59.57 twKYjwCV0.net
系列でもスタートは込み込み25万がいいとこだからな
毒リは込み込みで20万強
今はどこもこんなもんだよ

877:名無しさん@引く手あまた
19/02/11 01:18:11.31 q4kZmwOk0.net
>>852
またデマを・・・
独立は年金受給者対象の賃金だからコミコミだろうが15万だよ

878:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 06:39:53.74 /URNVXls0.net
>>853
これが戦後最長の好景気の真実(笑)
アベノミクスで実質賃金下がり続けて、ミンス時代よりも国民は貧困化w
消費支出もマイナスで食料品だけは値上がりしても買わないといけないのでエンゲル係数だけが異常に上がってるw

879:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 12:08:03.45 VoWqoxcV0.net
労働者数が増えたんだから


880:賃金平均落ちるのは当たり前 偏差値30未満だとそんな簡単なことも分からないからな



881:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 19:46:31.81 aqWY7WM70.net
だよな。今まで働いてない奴らが働きだすんだから平均賃金は下がる、この理屈をわかってない奴が賃金下がってるピャーーって騒いでる。バカの極み。

882:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 20:15:37.98 VtDJ9QNV0.net
>>855
なのになんで人手不足なんだ

883:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 20:20:51.39 VtDJ9QNV0.net
年収800万ほどもらってた管理職が退職して
その下にいた700万もらってたのがそのポストに上がってきても給料据え置き
それ以下の押し出されたポストも全部据え置き
代わりに増えたのが年収200万円台の非正規のみ
定年で辞めた数の3-4倍雇用が増えてないといけない

884:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 20:24:05.15 VtDJ9QNV0.net
これがすべて
労働分配率、43年ぶり低水準 17年度66.2% 人件費抑制鮮明
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

885:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 22:48:14.89 M4oQBEfX0.net
普通は景気が良くなれば労働分配率は下がる傾向になるんだけど、安倍になって景気が悪くなってるのに労働分配率も下がってるって事は、相当酷いって事だねー

886:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 23:02:43.50 2LDsI0La0.net
本来は従業員の賃金に反映すべき利益を全て内部留保として着服しているからね

887:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 07:57:05.02 SOwctefe0.net
>>860
景気が悪くなって、というところが間違えてるよ

888:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 08:35:07.56 UDSbnDSj0.net
>>862
統計を意図的にいじってなければな

889:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 08:54:55.63 7iqvpPDV0.net
統計はでたらめだし、年金で株価上げただけだし、世襲馬鹿にやらせてはダメだな。
成蹊の内部進学者なんて学歴金で買っただけだよな。

890:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 09:43:37.45 hSXfkbTB0.net
>>862
ネトウヨか安倍信者はコメントしなくていいんだよ
余りにも無知だからね

891:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 10:36:39.99 UDSbnDSj0.net
売り手市場じゃなくて奴隷不足な
そして人材不足じゃなくて金不足
人材が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれる奴隷を欲しがっている
要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる

892:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 12:40:36.91 hSXfkbTB0.net
あれだけ内部留保が増えているのに労働分配率が下がっている時点でお察しだわな
結局安倍の6年間で財界(主に経団連)を肥え太らせただけというね
そして法人税減税の穴埋めの為に消費税を増税するという真実をメディアが報道しないから、国民は何も知らないまま血税を搾取されていく

893:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 12:42:06.83 eu9tczU50.net
>>857
人手不足と何の関連があるの?
馬鹿だから?

894:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 12:57:08.78 Rv+gSsHi0.net
普段政治のせの字も出ないようなスレで演説が始まると選挙が近いのを実感するな
虫の声で秋を感じる的な

895:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 13:53:57.29 a6YpKOTz0.net
>>868
労働者数が増えたのに人手不足とはいかに?

896:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 13:54:22.98 a6YpKOTz0.net
>>868
馬鹿だから?

897:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 14:29:05.88 Cs6i0Bdr0.net
>>867
消費税を増税するのは軽団連傘下の輸出企業への消費税還付金を増やすためだよ
それ以外の用途(福祉財源とか)にはほとんど廻らない
だからこそ刑団連は痔民党を支援するんだよ

898:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 14:44:35.46 ZDnXrE/n0.net
名古屋のビルメンの大成(名証上場企業)
営業利益が前年比40%増とかなってるけど、従業員は昇給幾らだったのかな?
還元してるのかな?

899:名無しさん@引く手あまた
19/02/13 18:19:30.89 LH9UwKCr0.net
いくらからいくらか分からんからな
前年比とかで判断するのは危険
前々年が-27%だから戻ったってだけの話だね
株主配当に回されてるからESへの還元はあるのかな
上場だとほとんどこのケースだからな

900:名無しさん@引く手あまた
19/02/14 19:44:32.98 5ckxACpw0.net
企業の内部留保が増えてるのは安倍のせいw
バカかw

901:名無しさん@引く手あまた
19/02/14 19:45:56.47 5ckxACpw0.net
>>872
輸出企業の業績悪化すると日本 はどうなるか、バカな頭で考えてみ?

902:名無しさん@引く手あまた
19/02/15 05:52:39.08 XC3aJ1b00.net
>>876
流石バカだな。もう日本から輸出する量なんてたかが知れているけどバカな頭だからわからないんだろう。
消費税還付は確かに問題。悪用されている。

903:名無しさん@引く手あまた
19/02/15 06:05:20.85 6R5NWNQ00.net
アメリカの植民地である日本は、長年、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。
ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。
だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。
アメリカの銀行に預けられた米ドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。
日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、アメリカの銀行は国内の人々に貸し出した。
アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活を愉しみ、
しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。
こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Google、Apple、Amazon、Facebookなどを成長させどんどん発展した。
一方日本はどうなったか。 たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。
こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが
赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。

904:名無しさん@引く手あまた
19/02/15 13:48:42.76 6R5NWNQ00.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

905:名無しさん@引く手あまた
19/02/15 20:29:09.70 ezYUQOdY0.net
データセンターのあるフロアのトイレの大便器の止水栓を閉めずにフラッシュバルブ分解して、そのままバックレたらどうなる?

906:名無しさん@引く手あまた
19/02/16 14:12:26.74 WV1wLMsa0.net
リストラできるビルマネは有能
リストラされる奴も能力あれば年収上がるし
応募者にも高めの給料を提示して人手不足を防げる
WINWIN

907:名無しさん@引く手あまた
19/02/16 16:29:35.26 5ywo8rz40.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1:30~施設管理 勝ち組ビルメンかなこの人?

908:名無しさん@引く手あまた
19/02/17 08:11:10.02 N41a5Khq0.net
>>878
で、その問題は民主党政権なら解決できるとでも?

909:名無しさん@引く手あまた
19/02/17 11:56:24.04 PUwzCSeL0.net
政権が変わるよりかアメリカの52番目の州になった方がマシになりそう。

910:名無しさん@引く手あまた
19/02/17 13:49:30.26 1NBgQBGL0.net
>>884
もともと戦前からそんな流れになってたのに、日本国内の反対勢力で潰されていた

911:名無しさん@引く手あまた
19/02/17 15:46:53.55 NrSzn0Tk0.net
日本の47番目の県みたいな扱いになるだけ

912:名無しさん@引く手あまた
19/02/18 08:48:05.42 fGITLrNZ0.net
52番目の州はないよ。だって日本はなまじ人口が多いから大統領選のカギを握る州になってしまう。
黄色人種のジャップの州がそんなことになったらアメ公だって困るだろ。
問題なのは日本人は民度が低くマスゴミと世間与党が結託した世論誘導に簡単に引っかかるのが問題。
せっかくネットがあっても何も調べられない人が多いんだから。

913:名無しさん@引く手あまた
19/02/19 07:44:28.17 TQ8se+Mt0.net
まさかのマジレスw

914:名無しさん@引く手あまた
19/02/21 10:08:34.87 fsEmp5Nt0.net
年収の話してくれよ~

915:名無しさん@引く手あまた
19/02/21 17:37:42.59 ezRPsqLa0.net
397: 02/21(木)15:57 ID:BrnrVpHk0(1) AAS
見合いパーティーにて
女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい280万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
女 「えっ、そんな低い額の人と初めて会いましたけど」
おれ「えへっどうも」
女 「結婚はあきらめられたらどうですか?」
おれ「共働きでなんとかなるのでは・・」
女 「あなたのような方のために働こうという女性はいませんよ?。」
おれ「」
2度と参加しなかった

916:名無しさん@引く手あまた
19/02/21 23:38:57.48 x0Q4SDdc0.net
独立系で上位資格持ち役職付き
明け残ガッツリで額面500万
家族養えてるし恵まれてる方かな

917:名無しさん@引く手あまた
19/02/22 09:23:02.61 i4+8l9t/0.net
年収250しかないよ

918:名無しさん@引く手あまた
19/02/22 15:02:15.65 MTjxA4MM0.net
明け残どころか宿直も残業もなし
年休126有休全消化で450
最高の所に入ったよな?

919:名無しさん@引く手あまた
19/02/22 19:42:59.13 sKKQYZ5Y0.net
かつて独立系宿直残業込みで350くらい。
仕事の厳しさ、立場の低さ、辛さ その他もろもろ考えたらやってられんかった。
あるきっかけから転職してそこで頑張って今人並みにもらっています。
俺は運がよかったと思っているんだが、だれでもきっと可能性はあるよ。
まずは動いてみなきゃわからん。ダメだったとしても元に戻るだけだろ。

920:名無しさん@引く手あまた
19/02/22 20:14:42.86 fzhgVq/B0.net
>>894 転職先も同業なの?



922:名無しさん@引く手あまた
19/02/22 20:15:29.14 fzhgVq/B0.net
>>893
他業種含めても完全に勝ちでしょ

923:名無しさん@引く手あまた
19/02/22 21:21:36.30 0gJiCTC/0.net
泊まりないとか業務中スマホできねぇだろが

924:名無しさん@引く手あまた
19/02/22 21:30:55.50 oQOjBBYT0.net
>>892
東京美装に来なさい

925:名無しさん@引く手あまた
19/03/03 11:41:16.02 FFEZWnUU0.net
>>898
パワハラ野郎しかいないだろ

926:名無しさん@引く手あまた
19/03/03 12:04:54.17 sNdFP/R60.net
電気主任もってたら選任されなくても400くらいはもらえますか

927:名無しさん@引く手あまた
19/03/03 12:15:55.24 osSzhn8I0.net
40過ぎてたら2種選任経験ありでも350が上限です

928:名無しさん@引く手あまた
19/03/03 19:53:07.73 f7KPa8ct0.net
>>900
会社によりますが人間性最悪のクズじゃなければ400は貰えますよ

929:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 01:53:48.97 vZR9eshb0.net
時給802円です
電験2種で

930:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 02:50:47.13 vZR9eshb0.net
>>900
選任必要ないんなら電験もってても採用の決め手になりません
むしろ電験持ってない人をもっと安い給与で採用します
250万円くらいで雇えますから

931:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 07:27:34.79 lKDHOJo00.net
>>901
おいおい、350万円が上限とか言っておいて書いた本人は週1度の勤務で360万円貰っているのに矛盾してるわな。

932:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 08:42:36.89 vZR9eshb0.net
10万引いたのは退職金がないから実質350万レベルという意味

933:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 08:48:16.11 vZR9eshb0.net
まともなビルメンなら10年くらい務めたら100万くらい退職金がで出るものだが
それがないということです

934:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 10:31:24.77 vZR9eshb0.net
今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給30万円なら年収360万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。

935:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 10:52:35.41 Q1wfk3340.net
>>902
消えろ朝鮮人
朝鮮人は息をするようにウソを吐く

936:名無しさん@引く手あまた
19/03/04 18:34:18.01 vgFfRq8c0.net
>>906
じゃあ、最初から350万と書けよ
ま、実際はそれ以下なんだろうけどww
可哀想
あ、そういう事にしときないなら、とか要らないから
悔しいから顔真っ赤にして書くんだろうけどww

937:名無しさん@引く手あまた
19/03/05 15:19:01.40 2Upy54Ay0.net
>>908
つか月30もらえる会社なんてあるのかよ

938:名無しさん@引く手あまた
19/03/05 17:23:09.72 2LDxlGd40.net
額面30ならあるでしょ

939:名無しさん@引く手あまた
19/03/05 17:36:05.23 3VRz9qXa0.net
電験2種持ってるから

940:名無しさん@引く手あまた
19/03/05 18:16:20.19 2Upy54Ay0.net
>>912
ないない

941:名無しさん@引く手あまた
19/03/05 19:36:58.32 +LuX3e330.net
ボナ含めて360ならあるだろ

942:名無しさん@引く手あまた
19/03/05 23:12:43.07 8xPukNFy0.net
>>915
寝言は寝て云え

943:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 07:16:15.65 oDKT9etg0.net
夜勤手当て入れたら400越えるだろ?ハロワで求人でも探してんのか?

944:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 08:27:15.95 rjwVtUYs0.net
>>917
こんなことも書かれているが嘘なのか
621 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a910-6A2U)[] 2019/02/23(土) 14:29:13.82 ID:1frnuz8O0
数年前から激変してるよ
ハロワで大手系列(偏差値A.B)の求人応募年齢を教えて貰えるけど、
応募してるのって40.5


945:0代ばっかで、 20.30代なんて皆無な状況で驚くよ! 大手系列も深刻な人手不足だと思うわ



946:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 10:01:38.73 a8gzcVtr0.net
まともな待遇の企業なら1人のぼしに100人は来るぞ。
いつもの竹中捏造の話をまともに受けるなよ。

947:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 11:46:12.99 FG7lzhKU0.net
この業界どんどん安くなってるからな
最近じゃ350が大きなハードルになってる

948:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 11:49:10.19 rjwVtUYs0.net
ビルメンの所得別階層
年収500万円以上   ゼウス      全宇宙を支配する全知全能必須
400万円~500万円   神        奇跡を起こす超能力必須
350万円~400万円   大富豪     一般的な常識必須
300万円~350万円   高額所得者  電験2種必須
250万円~300万円   プチブル    電験3種必須
200万円~250万円   ふつう      4点必須
150万円~200万円  ちょい貧乏人  実家通い必須
 80万円~150万円  ナマポ以下   ナマポ必須

949:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 11:49:29.37 rjwVtUYs0.net
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
                                  選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち   1/3
独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち    0/10
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち    2/11  書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/8
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   3/12  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち   7/14

950:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 12:17:39.19 fN7AjEle0.net
>>920
350万辺りで一度壁に当たるのは判るが、効率よく資格取って優良系列系に転職すれば
数年で意外とあっさりと壁は突破できるし気が付けば平でも450万ぐらいはいってたりする
独立系でも不可能ではないが、ビルメンスレ常連のワキゲー氏(GS歴20年)みたいに長い時間を
棒に振ることになり取り返しのつかないことになるので注意

951:名無しさん@引く手あまた
19/03/06 15:09:22.14 ooN9NW7j0.net
おまえら宅建とか簿記とか取ってるの?

952:名無しさん@引く手あまた
19/03/08 08:11:44.72 7oNpPwH20.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か
運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている
作業服着てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもある
もう残りの人生、契約社員とか派遣を更新していくだけの独立渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職を目指すわけでもないのに系列の正社員にこだわってもいいことより悪いことのほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ

953:名無しさん@引く手あまた
19/03/16 21:03:16.46 PdDt0TD10.net
系列5年で今のとこ右肩上がりだな
400ちょいの平からスタートでいまは役が二つ上がって600手前
4月から昇進の内示出たから今年は600超えるかな
ただプレゼン結果待ちの現場、取れたら所長として異動らしいから鬱だが。。

954:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/05 00:39:03.14 yQkAd4XU0.net
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

955:名無しさん@引く手あまた
19/04/05 10:48:15.32 bIn3UBOB0.net
>>926
おまえはバカか

956:名無しさん@引く手あまた
19/04/05 14:13:29.65 1gc8Nk0N0.net
>>890
280は低すぎだろw
資格取りまくれば300まではいけるはず
そしたら300万円台といってごまかせる

957:名無しさん@引く手あまた
19/04/05 14:46:01.83 iKI6S7M60.net
>>929
どんな職業でもカロウシ寸前まで残業すれば幾らでも稼げるが、それは年収とは呼べん
資格手当と残業手当を全て差し引いた本給のみが年収だ
こっちは250万だな

958:名無しさん@引く手あまた
19/04/05 15:03:25.21 nOly75Vc0.net
俺の会社資格手当無い・・・

959:名無しさん@引く手あまた
19/04/06 04:36:48.85 oeXJGdJz0.net
>>929
甘いぞ、月20万円のボーナス、退職金、昇給一切ないのがデフォよ。その月二十すら出ない会社も多いよ。

960:名無しさん@引く手あまた
19/04/06 06:05:58.74 iMHL3g8y0.net
4点+αの資格と経験1年ちょいで、契約350万は難しいかな?
求人みていると、契約でも賞与2か月をチラホラ見るようになったんだけど。

961:名無しさん@引く手あまた
19/04/06 10:29:03.32 6AsNxumU0.net
>>933
年齢によるけど、30代以下だったら可能
40代以上になると、その待遇での採用は厳しいかも

962:ブラックな設備”管理”
19/04/06 13:50:24.61 hVQrY4jAn
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

963:名無しさん@引く手あまた
19/04/06 17:20:54.93 fkhPYw1n0.net
ここ見てると40代以上の転職絶望的な感じだけど
年齢不問の求人は結構あるんだけどあれはフェイクかね?

964:名無しさん@引く手あまた
19/04/06 18:38:30.27 8SEA7rKS0.net
運よく系列に潜り込めても正社員登用で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている
作業服着てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもある
もう残りの人生、契約社員とか派遣を更新していくだけの独立渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職を目指すわけでもないのに系列の正社員にこだわってもいいことより悪いことのほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ

965:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/06 19:33:42.18 lv6vuPy00.net
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

966:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/06 19:37:06.16 lv6vuPy00.net
これがホントのブラック設備管理会社達
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

967:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/06 19:37:06.08 lv6vuPy00.net
これがホントのブラック設備管理会社達
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

968:名無しさん@引く手あまた
19/04/06 22:05:40.28 pP2Fd0mi0.net
東京美装パワハラすごいの?

969:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/07 16:30:10.45 Cagz5A1h0.net
このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

970:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/08 19:20:18.95 1ZuqlQpr0.net
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意 (´;ω;`)ウッ…
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

971:名無しさん@引く手あまた
19/04/08 20:33:50.83 3Y+nXLZv0.net
下位系列に40代未経験で就職したけど、年収400万だわ(20時間の残業込み)
上位系列は40代未経験だと書類選考が通らなかった
独立系よりは年収高いし、年収だけなら上位系列と大差ないから一応満足はしている
只、待遇面を考えると不満は残る
上位系列に比べたら休みが少な過ぎだし、福利厚生も良くない
せめて、30代の時に転職活動するべきだったと後悔

972:名無しさん@引く手あまた
19/04/09 05:33:18.51 r8bZIJk+0.net
>>936
上位系列でなければどうにかなると思う。ただ、独立行くならビルメンは止めた方がいいかどうかを考えるべき。

973:名無しさん@引く手あまた
19/04/09 08:32:40.51 BwvyzLhZ0.net
施工管理系の資格あれば40代でも余裕

974:名無しさん@引く手あまた
19/04/09 19:40:37.61 WPlQ3zPg0.net
実務経験の壁が・・・

975:名無しさん@引く手あまた
19/04/11 06:57:26.75 Ie9XShKd0.net
電験、電験ってバカバカしい。
三種なんて鉛筆転がせば合格するし、それで5年従事すれば二種はもらえる。
自慢する程の資格じゃないよ。 弁護士資格じゃあるまいし。

976:名無しさん@引く手あまた
19/04/11 08:23:53.53 Xip+DyvY0.net
かわいいな

977:名無しさん@引く手あまた
19/04/11 08:41:18.82 pe8tjMhP0.net
>>948
じゃやってみろよ
6年後にお前が2種認定持ってたら100万円あげるよ

978:名無しさん@引く手あまた
19/04/11 14:17:27.01 CqKfYbMG0.net
100万持ってる時点で勝ち組です

979:名無しさん@引く手あまた
19/04/11 20:08:37.95 2sD1YVXw0.net
>>948
電験3種の免状保持者は余りまくってるから、専任待ちが大勢いる
認定で2種免許はかなり狭き門だぜ

980:名無しさん@引く手あまた
19/04/11 20:43:45.66 +Q8itq3/0.net
>>848
面白そうなブログハケーン?URLリンク(vermilonswan1988.hatenablog.com)

981:名無しさん@引く手あまた
19/04/13 00:57:44.77 M+GFD2uJ0.net
>>953
ウィルス乙

982:名無しさん@引く手あまた
19/04/14 18:28:43.80 5QDCiae4O.net
転職エージェントから初年度想定年収340万~360万(残業10~20h月数回宿直有)で某大手独立の正社員に応募しませんかってオファーが来たんだけど
5chのスレや過去ログ見るとその会社は数年いても年収340万どころか300万も難しい感じ
会社が盛ってるのかねらーが盛ってるのか

983:名無しさん@引く手あまた
19/04/14 19:54:49.27 Li6d0S5l0.net
独立の正社員なんかやめとけ
系列の契約社員のほうがまし

984:名無しさん@引く手あまた
19/04/14 19:56:57.96 Li6d0S5l0.net
残業10-20は手当てがつく時間(つかない場合も多い)
ついても正社員ならその倍はサービス残業させられる

985:名無しさん@引く手あまた
19/04/14 20:10:19.37 5QTs1TLM0.net
>>955
転職エージェントっていいですか?
使ってみようか迷ってます。

986:名無しさん@引く手あまた
19/04/14 22:11:59.61 5QDCiae4O.net
すまん実際にエージェント経由で応募したことはまだ無いから分からん
希望してる設備員以外にも交代制だけど休日多くて400万~の工場とか良さそうな案件がよく来る
ただ応募したところでどうせ通らんだろうなーと思ってスルーしてる

987:名無しさん@引く手あまた
19/04/15 09:12:13.94 BhuPWIr90.net
>>955
底辺特有の手取り換算の可能性
底辺は「手取りで○万」が大好きだからな

988:名無しさん@引く手あまた
19/04/15 09:14:49.50 tEr72HFT0.net
>>960
その場合は月給だろ
ボーナスが出るのか出ないのかも書いていない
ていうかボーナスもらったことが無いような底辺だからもらえないのが当然なんだろうけど

989:名無しさん@引く手あまた
19/04/15 09:17:38.26 BhuPWIr90.net
手取りマンは意地でも手取りに換算するぞ

990:名無しさん@引く手あまた
19/04/15 12:50:12.81 toV6Pa7T0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
ビルメンは年収350万くらいまでが精神上好ましい。
たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だし
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万も貰ってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
指示待ち仕事から指示する側に回り、失敗をする側からその尻拭いをする側に回る。
地獄の満員電車に乗らなくて済む土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりする。
上司の怒号が飛ぶ戦場と化した殺伐した事務所で電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもある
もう残りの人生、契約社員とか派遣を更新していくだけの独立渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って系列の正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついてもいいことより悪いことのほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。

991:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/15 15:54:31.32 RgXgh5oK0.net
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

992:名無しさん@引く手あまた
19/04/16 20:11:13.23 fYoJaoo60.net
>>959
なるほど。登録すると案件が送られてくるんですね。

993:名無しさん@引く手あまた
19/04/16 23:59:25.53 MCbQzE7V0.net
>>950
既に認定2種持ってるんで100万円くださいな♪

994:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 00:11:49.70 /tHOnKYO0.net
仮眠(待機)時間の賃金未払いの件で労働局の紛争調整委員会によるあっせん制度を利用したビルメンの話だが、
紛争調停の斡旋の場に社長がボロボロの服装と数日間風呂に入ってないような風体で出席して、訳の分からない窮状をボソボソと呟き始めたそうだ
そこで予め撮影しておいた社長の自宅や所有する高級外車の写真を出して、毎月マカオのカジノでの豪遊ぶりを指摘すると、
烈火の如く怒り狂い、いきなり机を蹴り上げてブン殴ってきたそうだ
会社の為に働いてきた社員をぶん殴るなんて、さすがはチンピラだよな

995:名無しさん@引く手あまた
19/04/21 23:44:39.19 vAbeHlxK0.net
>>955
某大手独立ってどこだ

996:名無しさん@引く手あまた
19/04/22 13:19:18.63 ziEksnCU0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけで良い事より悪い事のほうが多い。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても
都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけだ。
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな

997:名無しさん@引く手あまた
19/04/22 18:08:31.73 mYYnh/lg0.net
何故転職エージェントに聞かないんだろうな
何のためにエージェント使ってるんだろう
バカなのかな

998:名無しさん@引く手あまた
19/04/22 20:39:50.54 hOfESWVO0.net
条件近い求職者に適当に送りつけてるだけのエージェントに聞いてどうなると思ってるんだ
バカなのかな

999:名無しさん@引く手あまた
19/04/23 07:35:10.51 sIZEMC0c0.net
ああ、バカなんだね納得
エージェント使う理由も理解できてないのか

1000: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19/04/23 09:00:00.62 UyWJYTl10.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

1001:名無しさん@引く手あまた
19/04/23 11:06:51.40 GfFmEZIg0.net
企業から「年収想定額:○○万」ってデータが送られてきてるんだから
エージェントからは「○○万です」としか言えん
エージェントは応募内定させればOKなんだから採用後のミスマッチなんてどうでもいいし

1002:ブラックな設備”管理”会社達
19/04/23 22:56:08.79 E1H+yqOA0.net
このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

1003:名無しさん@引く手あまた
19/04/23 23:22:31.74 G+FYEjHV0.net
【生活】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは★4
スレリンク(newsplus板)

1004:名無しさん@引く手あまた
19/04/23 23:22:47.86 G+FYEjHV0.net
4/23(火) 16:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本はアメリカ、中国に次ぐ世界3位の経済大国にもかかわらず、厚労省の調査によると、日本の「相対的貧困率」は15.7%。つまり、6人に1人が貧困にあえいでいる。
貧困率とは、収入から税金や社会保険料などを引いた「可処分所得」が全国民の中央値の半分に満たない人の割合のこと。日本においては、245万円(2015年)の半分、つまり可処分所得が年間122万円未満しかない人は「相対的貧困」となる。
.
 安倍晋三首相がいくら「全国津々浦々に景気回復の温かい風が吹き始めている」と熱弁しても、「戦後最長の景気拡大」と喧伝しても、平成の30年間を通じて、日本人は確実に貧しくなった。
『アンダークラス』(ちくま新書)の著者で、社会学者の橋本健二さん(早稲田大学人間科学学術院教授)が指摘する。
.
「政府は『ゆるやかな景気回復』を強調しますが、賃金は下落傾向にあり、実質経済はほとんど成長していません。景気回復を実感している人が少ないのも当然です。
富の分配でいうと、主に富裕層にいき、庶民にはほとんど回ってきていません。むしろ大多数の人々の生活は悪くなっているといえます」
.
 これが、いわゆる「格差」である。1970年代の「一億総中流」社会は、平成初頭からほころびはじめ、1998年(平成10年)頃には「中流崩壊」が話題になった。
2006年(平成18年)には「格差社会」が新語・流行語大賞にランクインすることになる。

1005:名無しさん@引く手あまた
19/04/25 20:38:50.43 G50JrY160.net
ちなみにアメリカは世界1位の経済大国だけど貧困率は日本の上の3位だけどねww

1006:名無しさん@引く手あまた
19/05/05 22:03:47.10 /l+c38rw0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる
もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな

1007:応募しなくて良かったです
19/05/06 16:35:53.10 MOytTj9p0.net
このサイト見て日本ビルサービスとMHIファシリテーサービスってかなり
やばいんですね。
応募しなくて良かったです。

1008:名無しさん@引く手あまた
19/05/06 16:44:22.11 /6qqAY1S0.net
18440605441805いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

1009:名無しさん@引く手あまた
19/05/06 17:39:36.20 koGHzcu20.net
360マン、今度は工場ということでMHIファシリティーズへ応募するも即落ち、の巻

1010:名無しさん@引く手あまた
19/05/07 12:31:06.67 8jLLks5d0.net
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」が論点になるのではなかろうか
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに長年勤務すれば昇給はかなりでかいだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない

1011:名無しさん@引く手あまた
19/05/07 17:24:26.79 oMXyfYsU0.net
女でもなれますか

1012:名無しさん@引く手あまた
19/05/07 18:50:15.09 QSDbcl+Z0.net
>>984
数は少ないけど女性の設備員もいるよ
「設備と管理」5月号にリーガロイヤルホテル勤務(直雇用)の女性設備員の人が載ってる
男性でも大変そうな現場だけど

1013:名無しさん@引く手あまた
19/05/07 19:08:24.04 5lFOZepF0.net
うちにも女性ビルメンいるけど日勤のみ残業完全0で軽い仕事ばかり回してもらったりとか過剰に保護されてる感じ

1014:名無しさん@引く手あまた
19/05/07 19:38:52.38 8rzW2cBU0.net
女性ビルメンは積極採用しているが応募自体が少ないのであまり採れていない
うちの場合、残業時間などの差はないが夜勤、宿直はほとんどの現場で無しになってる
そういう意味では保護されているが、宿直希望の女性ビルメンは宿直できなくて愚痴ってた

1015:Aランクホモメン ほま
19/05/07 20:21:12.61 jLA7jyo00.net
>>984
JRビルテック、イオンディライト
大きいところはあるね。
うほっ

1016:人生終わったぽ( ≧Д≦)
19/05/09 23:14:58.70 HFTTv1lj0.net
このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

1017:人生終わったぽ( ≧Д≦)
19/05/11 23:50:50.32 +aq8DuXx0.net
このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

1018:名無しさん@引く手あまた
19/05/12 23:56:40.10 We0i1veb0.net
太平、東京美装は…よく聞くわな

1019:名無しさん@引く手あまた
19/05/13 11:38:15.48 vmZEZa9v0.net
>>985
ホテルは浴室やトイレっていう男が女用に立ち入りしにくい聖域あっからな
それ専属でも必要
特に外国人客多いところはな

1020:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 11:03:23.41 nt2jd/E30.net
女子トイレに入っていやらしい気分になるビルメンなんて居ない
どんだけ女がモラルが無いか、汚い存在か思い知るだろ
うちの現場でトラブル頻出なのは女子トイレ

1021:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 12:02:29.44 5duuevKe0.net
女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。
ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやが・・うぷっ(´゙゚'ω゚'`)
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。
マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら
集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長の
カン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ~四倍!)、
他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない(´゙゚'ω゚'`)

1022:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 12:03:11.73 5duuevKe0.net
学生の頃、某私立中学の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。

1023:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 12:03:34.86 5duuevKe0.net
また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5~7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考え


1024:ている



1025:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 12:04:18.90 5duuevKe0.net
万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら
膣に菌が入らないようにネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
しかも生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。

1026:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 12:05:17.50 5duuevKe0.net
Q:女はパンツ見られたぐらいでなんでそんなに怒るの?
A:ウンコが付いているからです
Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
   次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。
Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だからパンツを見られて顔を真っ赤にして怒るのです。

1027:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 14:04:21.61 nt2jd/E30.net
>>994-998
オエェェ(*.;´;Д;`:,);゙;`;:゙;`;:

1028:名無しさん@引く手あまた
19/05/14 17:20:05.02 /k1tglBO0.net

ビルメン(設備)の年収について語るスレ part2
スレリンク(job板)

1029:ウンコ
19/05/14 18:58:53.94 4f/B0+rs0.net
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態まん。
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------ウンコ以下の人生
28太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------ゴキブリ並
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

1030:名無しさん@引く手あまた
19/05/15 11:21:47.55 AIxTFyLk0.net
430万円の会社迷っている。
前職の工場メンより150万円も下がる・・・orz

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 540日 13時間 50分 51秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch