ビルメン(設備)の年収について語るスレat JOB
ビルメン(設備)の年収について語るスレ - 暇つぶし2ch500:名無しさん@引く手あまた
18/07/13 21:40:08.88 DAW0X+gP0.net
>>478
年収400以上だと月収30
この業界でそんなにもらってるやつ聞いたことないわ

501:名無しさん@引く手あまた
18/07/13 21:52:41.12 SrO1Kd7J0.net
400万くらい都内なら掃いて捨てるほどいるわ

502:名無しさん@引く手あまた
18/07/13 22:39:40.38 DAW0X+gP0.net
いねーよ

503:名無しさん@引く手あまた
18/07/13 23:05:34.86 S9GVjYbv0.net
そもそもなぜボーナスが2ヶ月っていう前提の計算をしているのか?

504:名無しさん@引く手あまた
18/07/14 11:13:16.89 kbYll6sm0.net
生活保護は単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費公共料金全て無料

505:名無しさん@引く手あまた
18/07/14 12:00:00.41 O0wZoUbw0.net
>>490
マジで一回ちゃんと調べた方が良い
金額はちゃんとどこの自治体でも書いてあるから

506:名無しさん@引く手あまた
18/07/14 12:17:42.86 HoyAdyaW0.net
データが出てるのに
履いて捨てるほどなんていう
曖昧な言い方で反論するしかない奴隷商人
そら系列もたくさん人いるんだから
いるのはいるわな
問題は人の多い独立系。残業や夜勤たくさんしてたら意味ないし
全体の割合で考えないと。
400が普通なら工業高校出や低学歴や訳ありニートや中高年みたいのばかりでなく
優秀な一般20代や大学新卒がみんなビルメンやるわ
系列だって他業界の系列に比べたら低スペ
なんで来るもの拒まず状態か考えろ

507:名無しさん@引く手あまた
18/07/14 12:58:01.45 tEpFxqOF0.net
ビルメンで年収400万は余裕(ただし電験取得者に限る)

508:名無しさん@引く手あまた
18/07/14 13:06:04.03 hVWcS2w/0.net
400いってるってだけで話盛ってると
疑われるなんて悲しい業界だな

509:名無しさん@引く手あまた
18/07/14 13:42:12.69 KGjb5vdn0.net
独立は年収300万いかないのも普通にいるからな
うち従業員500超だけど所長クラスでも400ないと思う
設備はボーナスが寸志10万くらいが年2回だから
月給30万でも400いかないんだよ
それでも会社が成り立つのは一般企業リタイヤした60前後が主力だから
金に困ってないけどまだ働きたいような人たちを積極採用してる


510:



511:名無しさん@引く手あまた
18/07/14 15:01:31.31 560a3Xsi0.net
俺は都内の系列に勤めて450万だが
4点セットだけで無能なヤル気無し男。
独立系の会社と仕事してるが業務内容はほぼ一緒
なのに経験ウン十年とかの人も300万台だったりする
これもうマゾとしか言いようがねぇな?

512:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 01:46:41.94 rs1NU4sQ0.net
ビルメンに応募する人や実際仕事に就いて
いる人って
実家暮らしがほとんどだから、
年収250万程度でも十分生きてけるんだよな
悲観してる人は、なんなの??

513:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 09:18:44.53 ChKk8hEt0.net
>>497
独立は年金受給者が殆どだから賃金形態も老齢厚生年金が減額されない賃金となる
60歳から65歳までは28万円、65歳から70歳未満までは48万円となる

514:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 14:26:19.77 D16HdXle0.net
年金受給者がほとんどってどこの国の話してんだ?
働いたことないニートだろ

515:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 15:05:18.32 up6N5Y+b0.net
年金受給者でこの仕事続けてるのはろくに年金納めてこなかったのか
引継ぎが出来てなくて辞めれてないのぐらい
うちの会社じゃ20人に一人ぐらいしか居ないわ

516:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 16:23:16.72 YjepTBiZ0.net
うちの会社は定年後も家でじっとしてられないような人たちを積極採用してるから
60過ぎてから入社してくる人が多いが
皆高学歴で大企業出身者ばかり
メーカーの研究所にいたようなものいたわ

517:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 16:40:51.41 up6N5Y+b0.net
どこの会社?
そんな会社聞いたことないわ

518:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 16:47:09.67 up6N5Y+b0.net
大企業で今75~60とかなら企業年金も有るし
給料10万のとこじゃないとダメなんじゃないの

519:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 16:52:35.67 fTCZyrBh0.net
研究所とか家でじっとしてられないからビルメンとか
妄想捗りすぎwww

520:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 17:24:35.76 PS6HZW0G0.net
入ってみてわかったけど
給料安い会社は民度も低いよ
こればかりは致し方ない

521:名無しさん@引く手あまた
18/07/15 20:14:23.21 0CQqR3wN0.net
51今日のところは名無しで2018/03/18(日) 13:51:21.27
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

たったの16万2230円・・・・・・
URLリンク(ime.nu)

522:名無しさん@引く手あまた
18/07/16 09:24:26.58 O3zQQAzg0.net
こういう輩には一度本当の地獄をみせてやればいい

523:名無しさん@引く手あまた
18/07/16 09:58:45.46 3I6YcQ0r0.net
>>507
そのうち、そういう事件が頻発して、法改正されると思っている。

524:名無しさん@引く手あまた
18/07/16 12:21:52.55 3WO9AnYZ0.net
手取り16万なんて、ビルメン達からしたら高給取りだろう

一般人が年収1000万にあ�


525:アがれるのと一緒の感覚だ



526:名無しさん@引く手あまた
18/07/17 19:35:20.59 hr13eNjC0.net
独身ならいいけど結婚して子供いたりしたら大変だよな
子供いたら年収500でもきついよ

527:名無しさん@引く手あまた
18/07/18 05:20:33.36 3Bn72itQ0.net
ブラック企業アナリスト 新田 龍
‏
@nittaryo
7月16日
その他
×韓国の最低賃金835円に 日本に迫る
○韓国の最低賃金835円に 日本の39道県が韓国に抜かれる
現時点で最低賃金835円以上なのは埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫の8都府県だけだぞ!
とはいえ規制強化より、金払いのいい企業に有利な税制にするとか工夫しどころはありそうだがな。

528:名無しさん@引く手あまた
18/07/18 10:35:29.89 A8wfR9GD0.net
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
隣の韓国では最低賃金が2年で29%引き上げられ、日本の最低賃金を超えた
さてどうなったかというとリストラで100人だった従業員を80人まで減らした。さらに残業代が出ないように残業を無くした
これにより失業率が上昇した、給与が減ったと嘆く韓国人たちの声が挙がっている

529:名無しさん@引く手あまた
18/07/18 11:13:50.41 BwRkj3MH0.net
経済って難しいね

530:名無しさん@引く手あまた
18/07/18 13:19:37.97 NkfoSwJ+0.net
子供の養育費が一人当たり3000万円
二人だと6000万円
生涯賃金最低でも2億ないと厳しい
ということは40年間500万円稼ぎ続けなければならない

531:名無しさん@引く手あまた
18/07/22 16:18:11.43 q65sxqjG0.net
まじか

532:名無しさん@引く手あまた
18/07/22 20:39:49.29 NIjgl+2L0.net
>>514
現実はもっと厳しい
大学卒業後に一度も就職することなく親の年金あてにするクソニートが激増している
そいつらの(生まれてから天寿を全うするまでの)養育費は1人当たり1億円とも云われている

533:名無しさん@引く手あまた
18/07/25 02:37:21.80 Vk4bASpt0.net
400ほしい

534:名無しさん@引く手あまた
18/07/25 08:58:48.35 lKR+rQxJ0.net
>>517
つ400円

535:名無しさん@引く手あまた
18/07/25 13:23:19.29 QtnF2qHe0.net
350が現実路線

536:名無しさん@引く手あまた
18/07/26 18:42:02.78 Y41jm5330.net
東洋経済
生涯給料「全国ワースト500社」ランキング
2018/07/26
単位(万円)
12位 日本管財     1憶0711
13位 ビケンテクノ   1憶0826
19位 ハリマビステム 1憶1304
 
URLリンク(toyokeizai.net)

537:名無しさん@引く手あまた
18/07/26 18:58:43.85 Y41jm5330.net
東洋経済
生涯給料「全国ワースト500社」ランキング
2018/07/26
単位(万円)
12位 日本管財     1憶0711  平均年収343
13位 ビケンテクノ   1憶0826   平均年収346
19位 ハリマビステム 1憶1304   年平均収357
 
URLリンク(toyokeizai.net)

538:名無しさん@引く手あまた
18/07/26 18:58:53.36 WtBLNWjm0.net
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
URLリンク(9ch.net)
ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
URLリンク(9ch.net)

539:名無しさん@引く手あまた
18/07/27 14:23:14.34 1TCMshF10.net
>>521
これが現実か

540:名無しさん@引く手あまた
18/07/27 22:35:44.10 7gH2IgTv0.net
そう
君の中の現実

541:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 07:14:49.51 uHhZnEoe0.net
このスレでネガキャンしまくってる人って、例えば非正規で長く働いてると自分は月給20万の価値しかないんだって思い込まされてる感じなのかな
あ、自分は30代で年収600万貰ってます^^;

542:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 08:38:50.54 GR3w8Xtz0.net
>>525
>>524
はいはい
わかったから、早く成仏しろよwww
URLリンク(youtu.be)

543:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 08:43:58.88 GR3w8Xtz0.net
仮眠時間の賃金未払い申告について話そうかwww
宿直手当が労働基準監督署から認めらるのは、仮眠時に緊急対応を迫られる可能性が高いか低いかによる
高いと判断されれば、仮眠中は仕事待機中と同等と捉えられ賃金の支払い義務が生じる
どちみちその判断は労働基準監督署に委ねられる
現実的な方法としては事前に労働基準監督署と打合せの上、労働契約書、タイムカード、
勤務表、シフト表、作業手順書等現場作業の実態が把握できる資料、その他勤務先からの
配布書類全てを保存しておいて、退職時に労働基準監督署に提出し監督官が必要に応じて
立ち入り調査した後、(民事時効が成立しない2年前までの未払い賃金の支払いに対して)
是正勧告を行う
実際に俺のケースでは病院勤務だったので「緊急対応を迫られる可能性が極めて高い」と
判断され仮眠中の未払い賃金230万(月10回×8時間×24か月×時給1200円)が支払われたよ
ただ一方的に給与口座に振り込まれただけで、明細書は出さなかった
どうやら労働基準監督署は申告した者のみ是正勧告を行い、会社もその者に対してのみ是
正勧告に従っただけのようだ
他の社員は蚊帳の外であり、明細書を根拠に他の社員が申告する事を恐れたらしい

544:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 08:45:19.66 kDp5tJN30.net
長い
三行

545:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 10:31:45.31 jfrB+Alv0.net
>>521
生涯賃金だから20歳から60歳まで働いて得られる収入ってことか
これはヤバイな

546:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 12:49:31.66 GR3w8Xtz0.net
>>529
それ終身雇用の正社員の収入だよ
実態はパートやアルバイト、契約社員が殆どなんだよ

547:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 14:41:46.22 R8rJKSNT0.net
>>527
すぐばれる嘘書いちゃダメだよ
是正勧告は必ず立ち入り検査の後発せられるのね
で、立ち入り検査ってのはおまえ一人だけの記録確認とかないの。
その営業所の全部持ってくから
一人についてだけ是正勧告なんてほぼあり得ないの
ま、お前がすぐホラ吹く嫌われ者で、
お前だけが労基法違反で働かされたとかなら別だけど

548:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 14:46:43.79 jfrB+Alv0.net
>>530
終身雇用の正社員の収入がたった1億しかないのヤバくね?

549:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 19:51:19.72 R8rJKSNT0.net
日本管財→設備・清掃・警備の平均
ビケンテクノ→設備・清掃
ハリマビステム→設備・清掃・警備

550:名無しさん@引く手あまた
18/07/28 21:11:06.80 jfrB+Alv0.net
必死だな。

551:名無しさん@引く手あまた
18/07/30 13:26:02.52 MjtUVW2n0.net
ハリマビステムは1年ぐらい前に都内の設備管理を、
「基本給4万+調整給15万」という条件でハロワに求人出していたから相当安いよね
基本給15万+調整給4万じゃないから、「基本給4万」だから

552:名無しさん@引く手あまた
18/07/30 19:11:49.66 VN72CVRW0.net
播磨10年位前は基本給8万とかだった記憶があるんだけど、下がったんだな

553:名無しさん@引く手あまた
18/08/02 12:12:37.95 cJoH4xTp0.net
LINE使って不倫してたバカキモメンがクビになって草

554:名無しさん@引く手あまた
18/08/03 16:35:58.79 VovWglEd0.net
>>521
安すぎワロタw
これじゃまともな人は来ないだろ

555:名無しさん@引く手あまた
18/08/03 17:25:30.95 GFcrqVSX0.net
チョン特有の攪乱魔だよなコイツも。チョンにマズいニュースのスレで
クソ喰いジャップ連呼してるキチガイのバカチョン荒らしと同じw

556:名無しさん@引く手あまた
18/08/03 18:49:26.33 27higMv70.net
まぁ、バカはデータを入手しても分析できないので満足に扱えない
という証左

557:名無しさん@引く手あまた
18/08/18 18:56:26.31 Fg72Mu4U0.net
>>521
安いなあ・・・

558:名無しさん@引く手あまた
18/08/23 17:58:24.57 9wLzxyVC0.net
新卒で入社して定年までいるやつなんているのか?

559:名無しさん@引く手あまた
18/08/23 18:07:15.92 N5p2T4U40.net
会社によっては結構いる

560:名無しさん@引く手あまた
18/08/23 18:11:06.70 DeFXfqTG0.net
>>14
医療職じゃなけりゃ遺体とご対面なんてほぼないよ

561:名無しさん@引く手あまた
18/08/25 22:03:22.62 blS9hjke0.net
良スレ上げ

562:40代独男
18/08/30 21:11:14.49 5MPpIw4Z0.net
系列系に約10年働いていて名義料その他コミコミで500万ちょい。残業月20時間前後
URLリンク(kenzoo33.hatenablog.com)

563:名無しさん@引く手あまた
18/09/01 09:19:53.08 suroZGlX0.net
>>237
ダサw

564:名無しさん@引く手あまた
18/09/02 16:03:42.64 41IEU2ta0.net
転職活動してるけどほんと300万円くらいの求人ばっかりだなあ
ごくたまに400万近い求人見つけて問い合わせると、経験10年以上で電3持っててとりあえず会って話し聞いて最高提示額としてそのくらい・・・みたいなのばっかり

565:名無しさん@引く手あまた
18/09/02 17:22:31.79 CN4A7n+F0.net
まさかビルメンスレにある500とか600とか鵜呑みにしてたのか?

566:名無しさん@引く手あまた
18/09/02 21:09:22.71 41IEU2ta0.net
>>549
それもあります・・・。
なんでも鵜呑みにするとバカを見ますね。

567:名無しさん@引く手あまた
18/09/02 21:21:09.17 aXI4w/pC0.net
新卒入社、系列、キャリア5年、主任以上だぞ500以降は

568:名無しさん@引く手あまた
18/09/02 21:50:19.74 P23iJunP0.net
年収350万だけど、拘束時間で割ると時給1416円

569:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 10:23:05.54 aPHnWSUn0.net
500とかは役所つかないと無理だろ
平ならよくて450くらい
平均は300くらいだな

570:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 10:43:53.85 Yt78jDB70.net
資格揃えたとか?
先に求人調べたらいいのに
しかも300万とか250とか言う人の方が
多いのに
なんで400の500の方だけ信じるんだよw
どの仕事でも稼ぐ人はいるけど
平均をみないとね。
楽したい系の給料泥棒さんに
500も出すわけがない。
作業員は年金老人でいいんだから。
なんで5ちゃんみてビルメンやりたいと思うようなダメな人が
金だけは人並みによこせ言うかわからんw

571:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 11:08:57.41 5jFEOa1/0.net
>>548
ネットはステマばかりというのがわかったでしょ。

572:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 11:52:01.94 gNt/Y+dT0.net
>>555
ステマいいたいだけだろw
未経験資格なしで400超えは難しい。経験ありビル管持ちで300とかは探し方が甘いそれだけの事

573:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 12:13:40.44 rJAoOt2i0.net
>>550
そもそも経験者なの?
保有資格とか簡単なスペックを知りたい

574:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 12:33:31.89 M1NV02QL0.net
>>548
年収500万とか400万確実とか、大法螺吹きまくらないと誰も来ないんだよ
そのステマに騙されたバカもいるなwww

575:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 13:00:57.38 IgwHHl3M0.net
というか労働集約型産業でいきなり未経験で400,500貰おうとか、どんだけ社会常識ないんだろ

576:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 14:13:08.39 aPHnWSUn0.net
400


577:言ってたやつらは誰も明細出してないのが答えだろ 稼ぎたいなら建築行け



578:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 14:47:51.72 Yt78jDB70.net
探し方いうか年齢がイキスギちゃうとビル管程度じゃ無理やで
30代までに系列いったらええんや
40超えると系列でも契約か電鉄ボンビー行きや。マネとか除いてな

579:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 15:29:23.56 gNt/Y+dT0.net
URLリンク(i.imgur.com)

年収400でそんな騒がれるとは思わなんだw
去年のデータ残ってたからupするわ。
夏ボーが寸志だったかで今年は満額でたから+68万くらいだと思う。

580:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 16:00:37.59 U1Deh2+20.net
独立系6年目、三種の神器持ち30代の俺は残業代込みで今年540万の見込み
転職も検討してるけど、初年度400万を割ることは無いと思ってる
転職するならせめてビル管は取ってからだと思う

581:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 16:08:31.39 Yt78jDB70.net
>>562
エリート中のエリートさんお疲れ様です。
そのうち残業代いくらです?
宿直夜勤割増いくらです?
やっぱり日勤のみで残業なしだと300です?

582:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 16:17:35.36 Yt78jDB70.net
ハロワのわけわからん会社でも
日勤残業なしで280くらいなら
結構ある。そこに資格手当もつく
さらに残業や夜勤多ければ+100万じゃきかない
年収といっても簡単には比較できんよね
うち平均300だけど会社に住んでる級の人は500いってるらしいし。
極端な特例だから言わないけど

583:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 16:55:10.23 UX4XNwlZ0.net
>>564
初年だから残業は月10hもしてないし日勤現場だよ底辺ビルメンさん。
ついでに仕事中に写真upしたりここチェックするヒマもあるよ。

584:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 17:00:46.85 RHaQY+sC0.net
>>563
だから証拠出せよウンコ

585:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 17:13:47.08 NMv/KyNT0.net
>>567
ウンコはお前自身だろw
証拠出せと言う奴は出したところで納得しないのを電験スレとかで目の当たりにしてるから気が乗らん
別に信用できないならそれはそれで構わない
ちなみに残業代は月に10万ぐらい

586:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 17:37:03.17 RHaQY+sC0.net
>>568
口ではなんとも言えるな
本当に糞だな

587:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 17:41:32.50 NMv/KyNT0.net
>>569
ここでムキになって個人情報晒してぼっさんみたいになるのはゴメンだからなw
じゃあね年収300万のウンコくん^^

588:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 17:54:26.72 WeZfgUEQ0.net
>>570
  (´A`)つ☆ペチペチ
  と_⌒))
    (_ノノ

589:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 19:01:58.66 Yt78jDB70.net
未経験で日勤で残業なくて
初年度つまり賞与ろくに出なくて
いきなり400って
系列でも珍しいだろ
で、俺は途中から参加したから
この人なんでわざわざこんなのあげたんだ
なんの意味あんだろ
明細じゃないので残業や夜勤してないか
わからないので信じてほしければ明細あげろww
あげないならステマ確定w

590:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 19:03:24.88 p41mOJbt0.net
            _  -──-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | 


591:|/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ      /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いいケツしてやがる・・・      ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |     | | /ヽ!        |            |ヽ i !     ヽ {  |           !           |ノ  /      ヽ  |        _   ,、            ! , ′       \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'         `!                    /         ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |             |\      ー ─‐       , ′ !            |  \             /   |       _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _  _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_



592:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 19:06:15.69 Yt78jDB70.net
というか急に過疎スレに
最低400いう人が2人出てきて
IDがどっちも変わっちゃってるとこから
同一人物確定しましたw

593:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 19:06:16.47 p41mOJbt0.net
明細上げると分かる人には会社分かっちゃうんじゃね?
しかも明細なんて公印も何もないんだからここに金額書くのと変わらないし

594:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 20:16:26.14 M8dH888U0.net
証拠出せ→出す→これじゃ分からん→ステマ
テンプレ反応でわろたwそらupする奴もいないわ
給与明細晒しても総支給以外はそうそう晒せんだろうしだいたいバカを説得してもなんの得もないし。
地域、会社規約、面接の結果の待遇職位、勤務形態で全く変わるのにそれ全部証明しろとかアホとしか思えんな。
400とかで大騒ぎしてる人は一生300万で生きてればいいし、ここの板はある程度もらってる奴がそれ見てニヤニヤする場所だよ。

595:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 20:28:03.00 dSPY+w/R0.net
今400万貰ってる。系列の時は500万だった。
でもここじゃ400万以上はステマ扱いされるので250万って事にしておこう

596:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 21:13:54.97 OP+AWbCI0.net
独立系ビルメン会社で企業型確定拠出年金やってる会社ってどれぐらいある?
多少は税金が安くなるから有難いけど、別に基本給から引かれてるわけなので微妙だ
60歳になるまで使えないし

597:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 21:20:38.33 p41mOJbt0.net
え、基本給から引かれてんの?
うちは会社が毎月1万ぐらい出してくれてるけど
プラスして自分の給与からも積み立てれるけど元本保証プランだと銀行預けるより利率が低いし
利率高いのになるとほぼ元本割れするから結局自分では1円も出してない人が多い

598:名無しさん@引く手あまた
18/09/03 21:59:32.02 OP+AWbCI0.net
>>579
基本給18万で2万7500円まで拠出できる(その分基本給が減る)
みんな定期にしてるみたい
わずかな年利の5年定期預金にあの手数料はアコギな商売だよ

599:名無しさん@引く手あまた
18/09/06 13:20:50.88 di5v+uzH0.net
若手「こんな給料じゃ生活できねえよ。結婚できねえよ」
ジジイ「同級生がやってるような他の仕事したらいいだけじゃ?なんで隠居仕事に」
空気読めない性悪オッサン「欠陥だからできないんだよな○○君ガッハッハ」
シーン

600:名無しさん@引く手あまた
18/09/12 19:05:54.10 X+GpPtZZ0.net
年収400以上で探してるけどないなあ

601:名無しさん@引く手あまた
18/09/13 00:08:55.22 Nue5MM3V0.net
ビルメンが薄給過ぎて生計が立てられず、生活保護を差額受給するようになると、通常の生活保護受給者同様に仕事に就いているとはみなされくなり、ケースワーカー(CW)から就職指導を受ける
時間が許す限りハロワで求人検索と応募を繰り返さないと生活保護を取り消されてしまう
3親等以内の親族に役場から生活支援の打診されるのは屈辱だな

602:名無しさん@引く手あまた
18/09/14 05:34:31.96 Dp78ks/A0.net
>>581
事実ではあるね。非ビルメン職の人のほうが世間では圧倒的に多いんだから。ノルマが嫌だ、日勤は嫌だ。
車の運転は嫌だ。でも事務職にはなれないしとか言って楽な方向に逃げているとビルメンくらいしかなくなる。

603:名無しさん@引く手あまた
18/09/14 07:10:33.93 yqzLFvm10.net
ボーッと仕事してるの後ろで見てる仕事で400貰えるから好きです

604:名無しさん@引く手あまた
18/09/14 09:50:59.13 WJWu+VKk0.net
>>585
こういった勘違いバカを仕事中にイジメ潰せるので大好きですwww

605:名無しさん@引く手あまた
18/09/15 20:02:14.48 rmy4yQaj0.net
もともとこの業種は定年退職者の副業的な仕事だからそんな給料もらえるわけがないんだよ
利益上げられる仕事もしてないし

606:名無しさん@引く手あまた
18/09/16 19:49:55.48 5X4kxOP10.net
電3持ってるけど400いかないわ
求人もだんだん厳しくなってる感じで350すらあぶないかも

607:名無しさん@引く手あまた
18/09/16 20:02:26.44 6E8lidRD0.net
電験2種もちなら、ここへどうぞ
スレリンク(job板:508番)

608:名無しさん@引く手あまた
18/09/16 21:22:37.83 WgG9Ztm90.net
5月ぐらいまでは良求人合ったけど、埋まっちゃったね
6月地震、7月大雨、9月台風地震で要経過観察で
採用活動保留に回るところが多くなっちゃったしね
設備投資へ回る金が増えて今のうちに人材確保、という流れの一巡目が終わって
2巡目に入ろうとした時に水差された感じだから様子見は結構長引くかもね
運よく1巡目に金融系に滑り込めたけど
7月以降は採用控えてる模様
南海トラフ本番で東京のビルがどれぐらい倒壊免れると試算するかで採用計画が変わってきてる

609:名無しさん@引く手あまた
18/09/20 13:53:36.51 4IPhW4wh0.net
>>586
電験持ってるとなにもしてなくても持ってないゴミどもより評価されるから楽なんだよね

610:名無しさん@引く手あまた
18/09/23 18:05:42.20 XA34WQVU0.net
年収300未満の求人ばっか
もう疲れた

611:名無しさん@引く手あまた
18/09/27 01:16:18.62 OH8ZtQ7F0.net
神奈川の某鉄道系に行ってる友人が貧乏すぎて気の毒
米が買えないって言うてたわ(悲

612:名無しさん@引く手あまた
18/09/27 04:47:19.03 cu525LZa0.net
管理費の相場は大体決まってるから、収入は管理費というパイにどの段階で噛り付けるかどうかで決まる
電工二種すら持ってない転業組の初心者でも、現場に数合わせで派遣して貰うと派遣元に最低500万出さないといかん(派遣社員の年収の5割~7割増しが相場)
自前の物件を自前で管理してる会社(パイに最初に齧り付ける立場)なら
「同じ金出すなら自営社員に400出すわ」とあっさり出す
なんで、系列で働いてる人からすると「400ぐらい」だし、独立で働いてる人からすると「400も」となる

613:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 20:52:35.65 Wj2Vu7P30.net
S鉄かO急?

614:名無しさん@引く手あまた
18/10/04 19:25:42.59 mfQhCD040.net
転職するたびに年収下がってる・・・はぁ

615:名無しさん@引く手あまた
18/10/04 22:22:20.56 iffPvn420.net
>>596
転職理由は、やっぱ人間関係ですか?

616:名無しさん@引く手あまた
18/10/10 18:27:50.01 p4LIIoaq0.net
>>597
激務現場に人間関係が重なるとだいたい心が折れる

617:名無しさん@引く手あまた
18/10/10 20:20:48.74 ZNZQrODD0.net
未経験だと契約社員から?

618:名無しさん@引く手あまた
18/10/11 12:19:24.31 tbNXulBj0.net
>>599
この前入ってきた子は正社員だったよ

619:名無しさん@引く手あまた
18/10/11 17:57:46.37 N7FFRpXh0.net
激務はともかく人間関係で積んだら折れるわ。

620:名無しさん@引く手あまた
18/10/11 20:01:58.71 0pSr6Nal0.net
>>601
人間関係で積まないためには、積極的に話しかけるべき?それとも仕事以外は話せず距離を置くべき?

621:名無しさん@引く手あまた
18/10/11 21:54:27.84 N7FFRpXh0.net
最初はどうしても仕事の話ばかりになるよね。
接してるうちに相手の嗜好が見えてくるのでその話題を起点にして冗談が言えるまでになればいいと思う。
あまり積極的すぎるとうざがられる。

622:名無しさん@引く手あまた
18/10/12 06:15:58.65 BJ86rJ1H0.net
>>603
自分は、最初は仕事のことで聞くことあって会話成立しているけど、
しばらくして仕事憶えてきたら聞くことなくなって、話すこともなく、
気まずい沈黙が流れ始める。雑談力ないから。

623:名無しさん@引く手あまた
18/10/12 16:41:22.96 E3yHE9y80.net
この業界は話しベタが多いからね
やっぱそういう人種が集まるしとこなんだと思うわ
職人気質というかコミュ障害というか
だから既婚率が低い

624:名無しさん@引く手あまた
18/10/13 00:57:38.00 OnvKvb7C0.net
>>600
某系列で経験者しか採用されないけど8月に未経験の子が採用されてたな
ずぶずぶの素人を取ったの初らしいな
若手やし歳ってやっぱ正義と感じるわ

625:名無しさん@引く手あまた
18/10/14 20:33:21.32 M/dubuqy0.net
総支給額年間230万って低い?

626:名無しさん@引く手あまた
18/10/14 22:44:49.36 rr9xvXtl0.net
ビルメンの所得別階層
年収500万円以上   ゼウス      全宇宙を支配する全知全能必須
400万円~500万円   神        奇跡を起こす超能力必須
350万円~400万円   大富豪     一般的な常識必須
300万円~350万円   高額所得者  電験2種必須
250万円~300万円   プチブル    電験3種必須
200万円~250万円   ふつう      4点必須
150万円~200万円  ちょい貧乏人  実家通い必須
 80万円~150万円  ナマポ以下   ナマポ必須

627:名無しさん@引く手あまた
18/10/17 16:20:13.02 0puD2bwt0.net
>>607
そんなもんだろ

628:名無しさん@引く手あまた
18/10/17 16:42:58.16 FKATbGWy0.net
>>607
低過ぎ

629:名無しさん@引く手あまた
18/10/17 17:09:53.41 TImIKf8I0.net
>>607
東京ならくそ低い
地方ならまぁ妥当

630:名無しさん@引く手あまた
18/10/17 19:28:26.48 0puD2bwt0.net
つか求人みれば分かるだろ
月15万円のボーナス二ヶ月とかそんなんばっか
交通費月5千円までとか
終わってる

631:名無しさん@引く手あまた
18/10/17 19:29:19.83 Ko2ZP6G+0.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(9ch.net)



632:uラック企業判別(2018年度・最新版) 現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります! 転職するときは必ず調べてください! http://9ch.net/EC



633:名無しさん@引く手あまた
18/10/17 19:31:06.58 FKATbGWy0.net
>>612
どこの地方?

634:名無しさん@引く手あまた
18/10/20 18:46:58.90 Ke8y+2R70.net
ろくな求人ないな

635:名無しさん@引く手あまた
18/10/20 18:48:30.34 PLEeZWqU0.net
ビルメンは入札制度で受注する請負業だ
激安で他社の案件を奪い取る事で仕事が発生するからムチャクチャに薄給
だけど人手不足なので最低配置人員にも満たず、他の現場から無理矢理に応援させる
なので複数現場を掛け持ちさせられるよ(老朽病院とか)
ナマポ以下のクソ賃金だけど、サビ残時間が100時間を超えるのはザラ

636:名無しさん@引く手あまた
18/10/20 20:37:37.03 9Zl3AV2x0.net
交通費に制限のある会社は碌なのがない。

637:名無しさん@引く手あまた
18/10/21 07:37:45.42 c2RboyGe0.net
実際の交通費の95%払うという求人があった。なぜ5%オフなのか気になった。

638:名無しさん@引く手あまた
18/10/21 13:27:34.22 khxOCac40.net
マジか

639:名無しさん@引く手あまた
18/10/21 18:22:11.44 ClG+M71r0.net
日本管財
URLリンク(medaka.2ch.sc)
太平ビルサービス
スレリンク(job板)
グローブシップ
スレリンク(job板)
スレの進み方や内容を読んでみたらわかるが
御三家の中でもグローブシップが最もヤバイ
仕事探してる人は気を付けよう

640:名無しさん@引く手あまた
18/10/21 18:44:42.67 khxOCac40.net
マジか

641:名無しさん@引く手あまた
18/10/21 18:50:50.30 X71SXJRz0.net
御三家(wikiより)
御三家(ごさんけ)とは、ある分野で最も有力な、最も有名な、最も高く格付けされた、あるいは最も人気がある3者を総称する際の表現の一つ。
・・・だそうなwww
クソワロタ

642:名無しさん@引く手あまた
18/10/21 19:26:33.94 SmzeQVsE0.net
>>620
前太平に居た。今、応募しようか迷っているのが他2社。俺のレベルはそんなもん。

643:名無しさん@引く手あまた
18/10/22 11:32:13.16 YZ6FyXmx0.net
>>618
交通費には「会社が認めた経路」とか「上限金額」とか「6ヵ月定期}とか制限がある場合が殆どだ
(実際の交通費の95%払う)のならば、ラッキーだな
毎日グリーン車で通勤しろよ

644:名無しさん@引く手あまた
18/10/30 16:57:14.63 EQI+M3280.net
交通費月5000円しか出ないよ・・・

645:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 21:20:28.43 eFI2kGjO0.net
400万円が遠い・・・

646:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 01:10:16.26 tCbqSSzj0.net
電験3とビル管もちだが年収300から500に上げてやるかわりに
電気主任技術者やれと言われている。
最初は350とかってほざいてたから引っ張るだけ引っ張って
前任者が辞める直前に蹴って更に今の主任技術者の年収聞いて
それと同等よこせと言ったら500だと
あんな朝ちょっと作業手伝ってあとは個室こもって年次点検丸投げで500ももらってたんか
しかし曲がりなりにも一応は計画立てたりしてたからなぁ
自分が引っ張ったから引き継ぎ期間もかなり短くなってしまった。

647:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 10:58:33.28 83U+KeaS0.net
>>627
たぶん前任者が辞めるのは年収500から年収350に減額されたからじゃないかな

648:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 00:28:48.30 v5ITzhKK0.net
系列4点持ち未経験で年収300万ってどう思いますか?契約社員です

649:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 17:53:40.59 3lUr9U2a0.net
バカ�


650:ネ>>629には払いすぎだな、と思います



651:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 20:40:48.68 uYF5T4lV0.net
四十代なら契約社員で妥当だと思うよ。

652:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 21:44:23.07 cLnkz7RW0.net
日勤なのか宿直なのか
その回数比率はどれくらいか
残業見込み時間、都内地方くらいは
最低書かないと判断できないだろうよ
例えば日勤なら悪くないし全部宿直なら安い
夜勤は一般的にも2~3割増し貰って当然

653:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 00:33:54.47 HDD4iY+I0.net
求人の報酬額はカロウシするまで残業や明け残や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
人間をフルタイムで雇えると考えるほうが狂っているのさ

654:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 05:27:49.64 b6PMS+IG0.net
今の求人はほとんど宿直だし、明け残ありだしそう考えると400程度じゃ安いよね。

655:名無しさん@引く手あまた
18/11/10 20:50:08.58 cOgke62q0.net
生産性のない仕事だから低賃金

656:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 03:04:45.71 yHTHew1s0.net
>>629
資格持ちでも契約社員だと大企業系列でもそんなもんだよ
仕事めっちゃできてみんなから頼られてても新人の無資格正社員と変わらない
自分も年齢の壁で正社員になれない有能な人を何人も見てる
一方、元々地元の別会社にいて一生年収300万コースだったであろう馬鹿が大企業系列に買収され
センター長でございって部下をいじめ清掃さんに文句をつけ
業者相手にも何かありゃ呼びつけて文句たれながら値下げしろとゴネまくり
店相手にはニタニタしながら言いなりになり仕事を増やし
みんなから嫌われながら年収500万もらってるのを見ると世の中運だなって思う
自分は朝早いのも夜勤も嫌みたいでほとんど中番しかしないし

657:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 18:24:22.94 HO8cdXd+0.net
この業界独身ばっかだな

658:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 18:27:41.79 BHlnyHz80.net
え?7、8割は結婚してるけど

659:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 18:47:00.11 HO8cdXd+0.net
またまたぁご冗談を~

660:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 18:58:04.42 BHlnyHz80.net
あっ(察し

661:名無しさん@引く手あまた
18/11/14 20:47:43.92 0xF2OOi/0.net
>>638
ただし還暦過ぎのビルメン爺だけ
ビルメン爺で独身はいないよ

662:名無しさん@引く手あまた
18/11/15 08:11:17.67 bZHeBJ9T0.net
うちの責任者は70歳

663:名無しさん@引く手あまた
18/11/15 09:13:55.01 t4ItddLD0.net
独立の現場なら70才は若手だが?
うちの最高齢は88才

664:名無しさん@引く手あまた
18/11/15 09:14:10.66 L/YyDWYL0.net
新卒入社の会社潰れて流れ着いた先がビル管
家族持ちで意地でも辞めないでいたら主任
こんな状況が悪くなると思っていなかったが時代と思って諦めモード
電工2、ボイラ2、乙四、自衛消防、年収400弱

665:名無しさん@引く手あまた
18/11/15 12:51:57.26 SXVR/+fZ0.net
>>644
年齢と地域は?

666:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 18:26:29.40 dcQzxzJX0.net
中途入社で社歴6年
兵隊ビルメン
ボイラー1.2級 電工2 危険物乙4 電気工事施工管2級
年収430
年間休日120プラス有給20残業なし
宿まり勤務月6から8
マシな方かな

667:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 18:47:28.85 G+GH5p940.net
ゼネコン系、中途入社15年目管理職
ビル管、エネ管、電三、電気・管・建築施工管理1級
年収850、今年の休日50日、残業・休出手当一切無し

668:名無しさん@引く手あまた
18/11/22 19:12:35.90 sdeS9q5i0.net
>>646
400超えたら勝ち組だよ

669:名無しさん@引く手あまた
18/11/27 12:34:17.09 RuW2wBOV0.net
>>646
ええやん

670:名無しさん@引く手あまた
18/11/27 13:49:09.49 9oiH58Va0.net
Sランクビルメンじゃん、どこだよ

671:名無しさん@引く手あまた
18/11/27 14:05:39.94 GF0Xzw6W0.net
>>643
88歳ってマジか?
ウチは69~71歳の爺さんが主力の現場あるよ

672:名無しさん@引く手あまた
18/11/27 15:46:20.23 FZBpz88f0.net
>>647
死ぬなよ・・・

673:名無しさん@引く手あまた
18/12/08 22:00:46.07 rqqtNxcg0.net
そろそろ転職したい・・・
ただ、年収下がるのが心配で踏み切れない・・・

674:名無しさん@引く手あまた
18/12/15 20:46:57.93 WW17YNfr0.net
この業界に未来はないよ

675:名無しさん@引く手あまた
18/12/15 21:45:23.03 CNugCy7L0.net
>>651
高齢爺ビルメンと宿直する時は注意しろよ
ジジイが仮眠中に逝去しても救護しなかったという事で保護責任者遺棄致死でタイホさるからな

676:名無しさん@引く手あまた
18/12/15 22:06:20.89 WW17YNfr0.net
されねーよ

677:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 08:19:56.22 O8os1VME0.net
第一発見者だから警察官がたくさん来て事情は聞かれる。
相方が仮眠から起きてこなくて亡くなったのだが、検視するし、上司や派遣元の総務に非常連絡だし、労基も事情聞きにくるし。

678:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 11:22:26.03 xIuMlBzo0.net
事情聞かれることが逮捕かよ
どんだけ馬鹿なんだよ

679:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 20:07:24.55 yJCcfEZM0.net
フル宿直残業有現場380万の現場取られて
日勤残業無現場260万に異動した。
税金の鬼畜追い込みで借金生活
40才超えてるから転職したくても
夜勤で同じ額濃厚な手応え

680:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 20:12:35.39 b+Ly1ag60.net
一寸先は闇だな

681:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 20:18:34.58 xIuMlBzo0.net
権利の乱用にも問えないからそういう会社に入った自分を恨むしかないね
嫌なら会社変えれば良いだけだし

682:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 20:20:52.66 xIuMlBzo0.net
ま、安さに負けるって事はその程度の仕事しかしてなかった、って事だから
本当に自分を恨むしかないね
付加価値を感じさせられなかったんだろうから

683:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 20:22:55.50 b+Ly1ag60.net
この業界はいつ現場を失ってもおかしくはないからな
現場の奪い合い

684:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 20:27:50.36 gSIHu86x0.net
>>663
現場をドブネズミのような独立に奪われるのは、そのクソ賃金求人に応募するバカがいるからなんだよ
そのバカさえいなければ現場は安泰なんだけどな
湯呑みとか

685:名無しさん@引く手あまた
18/12/16 20:36:05.57 b+Ly1ag60.net
これからこの業界はどんどん厳しくなるよ

686:名無しさん@引く手あまた
18/12/17 05:29:38.40 y7yZFjUL0.net
マッタリ系は宿直ない現場増えてね
三大激務は安泰だけど。
日勤なのに早朝から終電シフト
夜中は警備員のみ
で、なんかあれば電話くるから
巡回とかわらないという
夜勤手当なしで会社丸儲け

687:名無しさん@引く手あまた
18/12/17 10:17:41.59 WdcNsGn30.net
そう、本来泊りにしないといけないのに遅番の上りの時間が終電間際の物件が出てきているよね。
こんなのやってられん。

688:名無しさん@引く手あまた
18/12/17 18:50:48.01 TR5F1tf/0.net
逆に美味しくね?
宿直させるには監督署に宿直させる人員の名簿作って提出して許可取らないといけない
何かあって終電乗れない時間になったら泊まらざるを得ない
でも宿直勤務の許可は貰ってないので
全ての時間に時間外が発生する
夜間*時間外で1.25:*1.25

689:名無しさん@引く手あまた
18/12/17 18:59:42.51 jLHI6dv70.net
>>668
へー、詳しいね。

690:名無しさん@引く手あまた
18/12/17 19:08:48.71 TR5F1tf/0.net
前に国家資格試験日で有給申請重なって
日勤者しかいなくてどうするか確認検討したからね
結局日勤者が宿直もすることになって
仮眠中も含めて夜間全部時間外だったよ

691:名無しさん@引く手あまた
18/12/17 20:08:30.81 HK0XUsuJ0.net
それをおいしいと思える人はいいねえ
基本的に日勤だから年収が比べものにならない
次の日も勤務だし早朝から次の奴がくるから
警備が業者をみて普通は泊まらない。
俺らが修理するわけじゃないので。
大災害なら別だけど。
いや残業代にしたって朝帰りして昼からまた勤務とか俺は勘弁だわ

692:名無しさん@引く手あまた
18/12/18 08:20:32.73 NVvd9UFc0.net
>>668
そういう会社が残業代を払うかといえば払わないんじゃないかな。

693:名無しさん@引く手あまた
18/12/18 11:49:34.00 xW40f2l20.net
結局そういう会社にしか入れない自分の無能を恨めってことになるね

694:名無しさん@引く手あまた
18/12/19 00:04:13.00 kxSVeqsn0.net
かつて、独立系ビルメンは楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある
入社時に身元保証書に実印を押して実印の印鑑証明と資産証明書と所得証明書まで必要とか、もはやキチガイだな

695:名無しさん@引く手あまた
18/12/19 14:36:58.62 27DpJJDE0.net
そんな会社にしか入れないなんて可哀想

696:名無しさん@引く手あまた
18/12/19 14:45:22.54 r6nk82+g0.net
かつてまで読んだ

697:名無しさん@引く手あまた
18/12/19 15:43:46.42 Ukad/eIu0.net
>>674
マジでか

698:名無しさん@引く手あまた
18/12/21 05:43:10.92 sbvs8V2I0.net
ビルメン各スレにコピペしているいつものバカでしょ。

699:名無しさん@引く手あまた
18/12/21 08:09:47.25 VQfThXVO0.net
>>678
お前がなwww
クソ工作員が

700:名無しさん@引く手あまた
18/12/21 12:24:55.77 izjrGxmL0.net
お客様が銀行やデータセンターにような堅い部署に行くことになるとうるさいよ。特に銀行なサラ金や多重債務者はアウトだから。

701:名無しさん@引く手あまた
18/12/21 13:50:33.05 uOlLjIY30.net
>>680
商用施設でテナントの銀行に点検業務を行う時に行員が1人ついてまわる
脚立や工具類、管球類は銀行側で一通り揃えているようだったし、行員も作業補助してくれるので楽だよ
銀行側が独自設置した非常用発電機の試運転とか支店長が行員と一緒にやってたな
ただ統括の指示でビルメン、警備員、清掃員は給与振込口座をその銀行に変更させられたわ
(巡回中にATMで金が降ろせるとか便利なのでどうでも良かったけどな)

702:名無しさん@引く手あまた
18/12/22 05:40:52.82 bCaLSmzv0.net
>>681
銀行系は地銀だと最低なんだよ。地銀だと支店が少なかったり、ATM無料の範囲が狭くて使いにくい。
ビルも持っていないしね。

703:名無しさん@引く手あまた
18/12/22 05:44:17.66 bCaLSmzv0.net
>>679
即時反応で図星みたいだなwwwwwwwww

704:名無しさん@引く手あまた
18/12/22 23:33:58.88 p+etem5J0.net
架空のタイムカードがあって出勤毎に交互に打刻させる独立の現場はあるよ
労基がどうのとか叫び始めたトチ狂ったビルメンがいたけどリンチに近い壮絶なイジメを受けて辞めていったわwww

ボーナスの明細と一緒に「社長のおことば」が同封されていた
フェラーリとおぼしき高級外車をバックに偉そうにしている
写真と講釈を垂れる文面は読む気がしない
ボーナスの手取り6万円・・・

705:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 05:37:20.27 Wrs37fsn0.net
うちは1000人企業だけど
ボーナスは5万円までだから
やはり有名どころは言うほど悪くない
10大DQNに入れる人はむしろ誇っていい
5ちゃんならなんとでも言えるが
中小のほうが多い

706:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 07:16:06.00 jdrk4gIN0.net
>>684
何度も同じことを書き込むのは心の病気ですか?

707:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 11:12:38.97 o/AfQvQd0.net
>>685
どして10大DQNに入らないの?誰でもウェルカムなのに

708:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 13:01:03.77 lEA5cI+70.net
>>684
現実をそろそろ見ようぜ
ビルメンテナンスの平均年収は286万5282円で、国内の100職種中41位です。
平均月収は20万46663円で、15万円から25万円の範囲で全体の80%以上を占めています。
建物内の日常清掃や維持管理業務では未経験者の採用も多く経験者は指導的役割や設備管理を任されることもあります。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
電気主任技術者や建築物環境衛生管理技術者などの国家資格を保有している人は、ビルの管理責任者として、年収が高くなる傾向にあります。
出典元:はたらいく
URLリンク(buildingmaintenance-jobchange-30s-blog.net)

月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。

709:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 13:40:23.45 +mWLBE430.net
ソースは5年前のはたらいくww
ちなみに1位ははたらいくで求人依頼数が一番多かった大型ドライバーでしたww

710:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 13:48:42.08 lEA5cI+70.net
そろそろ現実を見ようぜ!

生涯賃金ワースト500
9位 日本管財 1憶142万円
12位 ビケンテクノ 1憶347万円
16位 ハリマビステム 1憶871万円
54位 共立メンテナンス 1憶2692万円
208位 大成 1憶5099万円
232位 イオンディライト 1憶5276万円
URLリンク(toyokeizai.net)

711:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 16:09:00.37 Wrs37fsn0.net
>>687
だからさあ
想像で嘘言うのやめろな
ハロワで10大の合否聞いてみろ
落ちてる人数のほうが多いから
誰でもなら世の中の非正規みんな正社員になるだろあほか

712:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 16:27:35.99 rTHE2npA0.net
落ちている人数のが多いのなら、どうしてうちの現場に


713:は未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうか。 まさかあれよりヒドイのが大量に応募しているんだろうか。



714:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 19:19:20.41 Rg9aSaNO0.net
そうだよ。老人以外、普通は選択肢に入らない
VIPあたりで楽だと聞いて応募する何やってもダメな欠陥人間が大半。
自分だけまともだと思ってるみたいだけど世間からみたら同じ穴。糞抜きアナル。
新卒のときビルメンやろうなんて考えないし
そういう職業はまともな人は少ない。工業高校卒ならいるかもしらんが
夜の校舎で窓ガラス壊してまわったり盗んだバイクで走りだすから不採用

715:名無しさん@引く手あまた
18/12/23 21:38:12.12 w1/TAdWY0.net
>>692
どうしてうちの現場には未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうっと本社の営業に訊いてみな
1.職歴無し中高年
2.執行猶予つき中高年
3.進行性痴ほう症の中高年
4.父兄同伴面接
5.面接バックレ
6.未経験のコミュ症
この中では「6.未経験のコミュ症」が一番まとも

716:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 07:15:49.64 YDW9dSvO0.net
9月にビルメンに転職したが、手取りが15万いくかいかないか
仕事の内容どうこう以前に生活できない
年明けから就職活動始めるわ

717:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 07:44:48.11 CJ0n3WFq0.net
世の中、人手不足なのによくそんな給料で募集するよな

718:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 08:11:41.24 FlfACB520.net
逆じゃね?
今の時期によくそんな条件の求人に応募するよな
って話じゃ
他に入れるところも無かったんだろうけど

719:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 08:33:19.15 YDW9dSvO0.net
>>696
>>697
入社したときの話では、残業があるから手取り20万超えると人事から聞いていたんだが、配属されたら違っていた
やっぱ残業代に頼った給与体系はダメ

720:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 08:42:02.37 FlfACB520.net
聞いてたw
自分がバカなだけじゃん
バカがバカにふさわしい会社に入った
それだけの話でしょ?

721:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 13:07:50.91 6NM3vKjY0.net
この人いつもこのレスで業界批判(真実)を濁してる
お前が無能なだけ、お前が悪い、自己責任
例えば政治が機能してるかどうか、富の再分配とかを議論してるときに
貧しいのはお前が悪いと主張してるやつと同じ。
なら民主党でも自民党でもなんでもいいことになる
何のためにいろんなスレで擁護する必要があるのか考えたら
わかるな

722:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 15:50:54.52 fUwqXxfT0.net
ハロワも月15万前後の求人しかないやん

723:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 15:59:06.44 ahrklB5a0.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

724:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 17:58:10.78 jbokYnpY0.net
>>695
東京都の独身ナマポ受給月額13万円(税金免除、無料診療)
しかも都営バス・地下鉄の無料パス付だから、おまいよりも高給?取り
ビルメンの収入額がナマポ以下なのは社会の常識

725:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 20:14:06.58 CJ0n3WFq0.net
>>701
糞田舎の話を、全国平均みたいに言うなよw

726:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 20:16:30.22 fUwqXxfT0.net
現実をそろそろ見ようぜ
ビルメンテナンスの平均年収は286万5282円で、国内の100職種中41位です。
平均月収は20万46663円で、15万円から25万円の範囲で全体の80%以上を占めています。
建物内の日常清掃や維持管理業務では未経験者の採用も多く経験者は指導的役割や設備管理を任されることもあります。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
電気主任技術者や建築物環境衛生管理技術者などの国家資格を保有している人は、ビルの管理責任者として、年収が高くなる傾向にあります。
出典元:はたらいく
URLリンク(buildingmaintenance-jobchange-30s-blog.net)

月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。

727:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 20:24:59.27 YDW9dSvO0.net
>>705
41位ってことは真ん中より上じゃん

728:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 20:33:58.75 fUwqXxfT0.net
プッ

729:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 20:41:43.58 Yyb9sh2O0.net
系列と独立を分けたらビルメンの収入は悪くない。残業もカウントすると時給単価は高い

730:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 21:33:20.28 FlfACB520.net
>>706
それ1位は大型トラックの運ちゃんだ


731:しなww 看護師より上ww



732:名無しさん@引く手あまた
18/12/24 22:01:50.29 jbokYnpY0.net
独立ビルメンは年金受給者を想定しているから賃金は最低賃金だよ
24時間の宿直勤務でも8時間の仮眠中は賃金でないから、日給1万前後が普通

733:名無しさん@引く手あまた
18/12/25 11:09:12.04 9+ucamhc0.net
相鉄企業ってどう?
訓練校に薦められたんだが

734:名無しさん@引く手あまた
18/12/25 13:48:33.83 zb4/jGYT0.net
やめとけ

735:名無しさん@引く手あまた
18/12/26 14:25:24.40 mUFJwo+w0.net
>>712
ヤバいの?
公の訓練校がヤバい会社薦める?

736:名無しさん@引く手あまた
18/12/26 14:40:57.40 8bOdhk4S0.net
一ヶ月もてばいいほう

737:名無しさん@引く手あまた
18/12/26 20:50:11.65 +K0AiYgL0.net
訓練校からすると就職さえしてくれればどこでもいいからな
ぶっちゃけ訓練とは全く関係ない会社でも就職してさえくれれば評価は変わらない

738:名無しさん@引く手あまた
18/12/27 05:36:40.98 yYh/Udiw0.net
訓練校ってみんな公立じゃないし。業務委託を受けているだけのところも多いんだけど。
だから実績がばらつくんだよ。

739:名無しさん@引く手あまた
18/12/27 07:07:40.84 sVJ67UQL0.net
>>715
それで就職率100%とか言ってるんだな
就職してから5年後の離職率も教えてほしい

740:名無しさん@引く手あまた
18/12/27 08:53:29.19 LyszvhO80.net
>>717
就職してから5年後の離職率100%

741:名無しさん@引く手あまた
18/12/27 08:57:16.93 sVJ67UQL0.net
>>718
酷いな!

742:名無しさん@引く手あまた
18/12/27 09:01:46.13 LGerU52O0.net
もともと訓練校に行く奴は失業手当の延長が目的だから就職決まってもすぐ辞める
3年もてばいいほう

743:名無しさん@引く手あまた
18/12/27 21:06:17.89 PqKsGXf60.net
ワロタ
ハロワが一番ブラック紹介してるわけで
ハロワそのものも非正規だらけのブラックだし
公こそ評判関係なく平等に斡旋する

744:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 06:38:21.63 figHEcez0.net
ハロワはブラックばかり!
ハロワはブラックばかり!
自分の能力の無さを棚に上げて
ハロワはブラックばかり!

745:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 08:50:21.07 /j5k2vVY0.net
これから|採用面接へ行く前に見るページ
URLリンク(natsumi.tokyo)

746:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 09:57:23.53 +HZBL5NB0.net
>>720
2年コース行けば失業手当の延長2年だからな
しかも、再就職時には訓練期間中も評価対象になるケースもある
1年働き職業訓練2年コース受講を数回繰り返す猛者もいる

747:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 11:55:26.72 Upn5aTsv0.net
>>724
ないない
まともな会社じゃ訓練期間=理由のある空白期間
という認識だよ

748:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 18:28:30.29 gvi7lQK70.net
ボーナス含めても年収300万円に届かない
もうやめてえ
つうか、生活できない

749:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 18:48:30.95 5ZUHDsRD0.net
やめちゃえよ
年明けすぐに退職届たたきつけちゃえ!

750:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 19:11:58.68 A4uC1r010.net
最近まで求人バブルで経験者なら選び放題だったのになwww来年はどうなることやらwww

751:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 19:35:25.46 +HZBL5NB0.net
>>725
いや俺の事だよwww
20代の頃は1年働き職業訓練2年コース受講を3回繰り返したよ
コースが異なれば同じ訓練校でも受講できるよ

752:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 22:07:32.82 oy8ccVk90.net
訓練校から独立ビルメンになって1年目
夜勤・残業・ナス込みで325万ぐらい
人いないから半年で主任・・・

753:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 22:16:58.49 +HZBL5NB0.net
>>730
独立で年収325万は勝ち組
毎月の残業時間は200時間位か

754:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 22:53:46.19 A4uC1r010.net
湯呑は同条件で残15hなら同じ金額やな

755:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 23:16:52.80 oo4B4q1a0.net
もうホントこの業界ジリ貧だよなあ・・・

756:名無しさん@引く手あまた
18/12/28 23:54:02.35 9wOGlH1d0.net
給料は最低賃金より上なのか?

757:名無しさん@引く手あまた
18/12/29 00:42:42.21 3rGQ2hEc0.net
>>732
湯呑なら部課長級給与水準だよwww

758:名無しさん@引く手あまた
18/12/29 00:57:27.07 qsUjyZS60.net
>>735
エア湯呑すんなwwwこちとら現職湯呑や!

759:名無しさん@引く手あまた
18/12/29 06:49:33.73 uTqKDP8G0.net
忙しい現場なのに、残業がないから他現場より給料が少ないのは割に合わない

760:名無しさん@引く手あまた
18/12/31 23:35:16.11 mmiv9AV40.net
生活保護で実質「年収400万円」 これでは働く気になれない?
URLリンク(www.j-cast.com)
おまいら、もうナマポになっちゃいな
実質年収400万だとよwww

761:名無しさん@引く手あまた
19/01/01 08:27:09.55 wL7/TheE0.net
正月手当3000円しかつかねえ

762:名無しさん@引く手あまた
19/01/02 10:48:13.21 RZy6f4hK0.net
ふざけんなよ
俺んとこは0円だ
グローブ湿布は5000円も出るらしい
上位独立すげーわ

763:名無しさん@引く手あまた
19/01/04 10:35:49.88 TDACazQVG
無能仙人今年還暦www

764:名無しさん@引く手あまた
19/01/04 11:45:22.11 mMRYeuu30.net
無能仙人今年還暦www

765:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 16:15:12.79 SLXZ2rnH0.net
楽だって聞いてビルメン入ったら、全然楽じゃなかった件
しょっちゅう空調とかの異常の警報出るし、ビルのテナントは部屋があちーだのさみーだのくせーだの言ってくるし、警備員は不具合見付けてくるし、清掃員もトイレが詰まったと連絡してくるし、一日現場にいることもある
これで、月手取り14万だぜ?
やってられっかよ!?

766:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 17:09:11.34 CKjRI0B50.net
みんな系列でも独立でも転職ある無しどっちでもいいけど、平で年収のゴールどこら辺目指してる?おれは500なんだが。
所長になれば可能だがやりたくない、けど今のままだと頭打ち

767:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 18:17:36.34 gNsNGq1x0.net
年収比較でも思うけど
条件次第で全く異なるよね。
忙しいか暇か、現場の種類、仕事内容、待遇。
残業なし夜勤なし宿直なし休日120以上
小規模オフィス検針玉交換レベルなら300でも万々歳だが
病院なら、夜勤なら、宿直の回数、残業時間で
最低ラインどんどん上がる
人間関係よかったらなんでもいい
今のところ一時的に良かったことはあるが
入れ替るので長く続いたことはない
普通でいいんだけど普通と違う
なら元の業界戻れよって話だけど事情が

768:名無しさん@引く手あまた
19/01/05 19:59:40.46 QVX+FMDh0.net
>>744
それなりの系列だから参考にならないだろうが
残業30時間で役職なし550万、主任650万
同じく所長にはなりたくないから主任が最終目標

769:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 16:57:23.18 Fy6SqAEt0.net
>>746宿直あり残業なしなら450くらいかな。
あとは残業やって500くらいが理想。
残業なし500は転職組はきつい。
今は残業なし400いくくらい,

770:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 17:14:24.14 RJ4kM+N60.net
脳内妄想が激しいな。

771:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 18:05:23.40 jBp0JQjk0.net
>>747
原発の設備管理にでも行けよwww

772:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 20:04:03.17 RfGZHyfr0.net
あちこちのスレで必死に世間並の給料と
頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は大半が年金老人がいるように
薄給


773:で夜勤と残業で人並みに無理やりもってってるだけ ということがもう世間にばれてるから ポリテクも応募なくて悲惨な状態 独立系を馬鹿にしても大半が独立系 本当に世間並なら新卒が押し寄せて 今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる



774:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 20:18:24.40 wtJONI8N0.net
系列だけど去年は新卒20人くらい入った
新卒と中途は枠が別だからあまり関係ない

775:名無しさん@引く手あまた
19/01/06 23:29:19.29 DiSm7uWH0.net
>>750
ビルメンが全て世間並みの給料なんて言ってる人いないでしょ
「系列」の条件がついている
実際、中位以上の系列系は年収500~600万いくんだから
世間並みの給料と言っても何ら間違っていないかと

776:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:00:27.40 NuC5nJQI0.net
なら否定するなよ
大多数の業界一般で語ってるのに
お前がいるとこがブラックなだけとか
東京なら年収400は固いとか
多数派の全体論を否定してるだろ
若い人だけとか系列の枕詞なんてついてねえよ

777:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:07:00.89 qnPLgKl20.net
>>753
>若い人だけとか系列の枕詞なんてついてねえよ
具体的にどのレスよ?
系列の条件つけずにビルメンの給与が世間並だなんて言ってるのは

778:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:07:19.09 NuC5nJQI0.net
サラリーマンの平均が400とかなのに
ビルメンの年収で500~600を出してくるんだから
馬鹿としか言いようがない

779:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:10:20.24 qnPLgKl20.net
>>755
「中位以上の系列系」って条件つけてるのに文盲かよ・・・

780:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 02:31:11.86 h/AWMNag0.net
>>755
サラリーマンの平均年収400万のソースは?
世間の中高年が平均400万しか稼いでいなかったら笑い種なんだが
絶対に派遣やパート混ざってる数字だろ

781:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 03:06:34.27 qnPLgKl20.net
>>757
国税局のデータによると、男性の全体平均が511万
40~44歳:568万、45~49歳:638万
50~54歳:649万、55~59歳:629万
中央値を考慮して世間並みの給料は500~600万程度と定義して良さそうなもんだが
どういう見解で「馬鹿としか言いようがない」と思ったのか聞いてみたいところだな
ここまでバッサリ言い切るってことは根拠となるデータ持っているんだろうし

782:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 08:32:52.63 LgnGEI5o0.net
>>756
何をもって中位というのかという定義がない。

783:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 13:19:00.15 h/AWMNag0.net
イチイチ定義の話してたらキリないよなあ
上位系列の定義は?ブラックの定義は?
とか言ってきたら面倒すぎるわ

784:名無しさん@引く手あまた
19/01/07 14:06:51.47 v3gL0+QW0.net
上位系列は新卒入社か中途入社でも30才までだろ?
採用される見込みがゼロの会社の給与待遇なんぞ興味はない

785:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 02:29:43.32 vt3uwEUz0.net
年収500万以上の皆さんこんばんは

786:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 08:55:10.79 +YBo1Lgn0.net
>>761
TFKはジジイでも可

787:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 16:08:15.84 p2DTPFeN0.net
だいたい年収400って言ったら月30のボーナス40だからな
こんなもらえる現場どこにあるの

788:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:08:09.71 1+MatFwJ0.net
系列系だと賞与4ヶ月以上も珍しくない
うちの会社は中途入社2年目で基本給21万、諸手当2万、賞与4ヶ月以上なので
23*12+21*4=360万以上
ここに残業代や宿直手当てが上乗せされるから400万は超える
勤続年数を重ねたり昇格して基本給上がってくると500万突破する

789:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:09:17.24 +FMHpsPI0.net
ビルメンが薄給過ぎて生計が立てられず、生活保護を差額受給するようになると、通常の生活保護受給者同様に仕事に就いているとはみなされくなり、ケースワーカー(CW)から就職指導を受ける
時間が許す限りハロワで求人検索と応募を繰り返さないと生活保護を取り消されてしまう
3親等以内の親族に役場から生活支援の打診されるのは屈辱だな

問題なのは他部署への応援だ
そこは激務、もしくば何らかの事情で堪えられずに人が逃げ出しすぎて、仕事が回らない現場だ
地獄・・・地獄だぞ
それで薄給wwww

790:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:27:45.77 p2DTPFeN0.net
>>766
3親等なんて普通の人間なら恥ずかしすぎてナマポなんて受けられないだろw

791:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 17:46:06.31 XUC/rhs80.net
系列はいいど
年収560

792:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 19:53:01.19 zlddKE7x0.net
住んでる地域にもよるわな
東京の年収500と地方の年収400
要は、可処分所得はどっちが多いのかだ

793:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:01:53.91 nB+bmT1/0.net
地方の550万

794:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:06:10.56 nB+bmT1/0.net
可処分所得の意味すら分かってなさそうw

795:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:15:18.32 bWG5yMCH0.net
NTTファシリティーズに入れて欲しいよ・・・

796:名無しさん@引く手あまた
19/01/08 21:37:18.98 zlddKE7x0.net
わざわざ選択肢にない回答をする面倒くせー発達障害の池沼に質問w
1997年と比較してこの国の可処分所得は年間で一人当たりいくらくらい下がっているでしょうw

797:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 17:17:38.42 rg3bFpTy0.net
系列だけど、年収280万円しかいかない

798:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 18:16:41.24 8CocP/wF0.net
現実はそんなもんだよ。

799:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:05:35.01 arC+B4LX0.net
NTTファシも無くなりそうなのにね

800:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:18:15.47 8CocP/wF0.net
これからは統廃合が加速していくよ
なぜならこの業界どこも人件費圧迫してて不採算事業になりつつあるから

801:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:19:27.43 8CocP/wF0.net
最終的には薄利多売の日本管財や太平ビルサービス、グローブシップのような企業しか生き残れない

802:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:22:20.14 F+0NSHgy0.net
薄利多売って、元々ビルメン業界は利益率3~5%なんだが
恥を知らないってのは色々と凄いね

803:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:33:21.54 UWLVFUCb0.net
太平の方がGSより売上高100億以上低いのに、太平の方が営業利益多いんだぜ
うーん、何でだろう(棒)

804:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:35:10.65 8CocP/wF0.net
太平は年金受給者いっぱいいるからね・・・(棒

805:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:36:09.53 F+0NSHgy0.net
ビルサービス使ってるからでしょ
何が不思議なのかサッパリ分からない

806:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 19:58:49.70 cBybtP2x0.net
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
                                  選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち   1/3
独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち    0/10
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち    2/11  書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/8
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   3/12  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち   7/14

807:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 20:22:37.54 3dUIlhnY0.net
たった1レスでこの人面倒くさいと思われたんだろうなと分かるのは素晴らしい

808:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 21:08:34.98 rg3bFpTy0.net
月の手取り15万円でやる気出るわけないだろ!!

809:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 23:12:48.45 ckC4s6410.net
>>767
ある日突然、遠方の役場からあった事も無い3親等以内の親族に役場から生活支援の打診があるんだぞ?
恐怖だぞ

810:名無しさん@引く手あまた
19/01/10 23:14:14.25 ckC4s6410.net
>>786
(訂正)
ある日突然、遠方の役場からあった事も無い3親等以内の親族を養え!って生活支援の打診があるんだぞ?
恐怖だぞ

811:名無しさん@引く手あまた
19/01/11 13:42:44.32 ku7x2Ry70.net
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚も就職もできない…」
スレリンク(newsplus板)

812:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 15:22:25.16 dDuSseYF0.net
>>783
これが本当なら面接の第一印象が、「こりゃダメだわ、、、」って感じの人だろう

813:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 16:19:24.07 qAVEfnr+0.net
>>789
面接は一度も受けてないんだが

814:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 16:55:15.10 AelveRRc0.net
書類で落ちるなら、写真の見栄えが悪いとか、字が丁寧でないとか履歴書や職務経歴書の書き方が甘いんだろうな。

815:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 16:57:58.79 qAVEfnr+0.net
写真なしのWEB応募も半分あるし
20代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない

816:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 18:51:39.41 Ki9kg8kL0.net
13社も書類通過しているのに面接一度も受けていない時点でネタだって分かるだろ
まともに相手にする価値はない

817:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:39:18.19 qAVEfnr+0.net
今より100万も減収になる職なんか冷やかし応募に決まってるだろ

818:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:45:16.51 qAVEfnr+0.net
転職サイトのエントリーみてきたらしい名前も聞いたことない会社から
書類パスします、面接希望の場合都合の良い日をご連絡ください
とメッセージしてきたのも含んでるから

819:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:50:06.38 Ki9kg8kL0.net
ちょっと煽ればボロが出るかもと思っていたが綺麗にボロ出たな
冷やかし応募じゃビル管向けの志望動機、自己PRなんて�


820:福轤黷トいないだろ つまり職歴の問題ではなく単に書類作成が下手くそってだけの話



821:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:53:19.61 qAVEfnr+0.net
>>796
資格経験文句なしの俺でも40過ぎてるだけでこういうことになるということは
そういうことにしておかないと自分の行く末も絶望しかなくなるんだろう

822:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:53:50.77 qAVEfnr+0.net
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない

823:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:55:09.86 qAVEfnr+0.net
>>796
応募自体は冷やかしでも書類は念入りに仕上げている

824:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:55:52.23 qAVEfnr+0.net
どの程度釣れるか試してる面もある

825:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 19:56:39.52 Ki9kg8kL0.net
>>797
年齢を強調してるけど、年齢制限のある上位系列を除けば40代なんで全く問題ないから
たいして業界研究してないからトンチンカンなこと言ってるって自覚ないんだろうな

826:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:00:55.11 Ki9kg8kL0.net
>>799
志望動機と自己PR載せてみなよ
本当にビルメンとして働く気がないなら問題ないだろ

827:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:06:12.52 qAVEfnr+0.net
40過ぎてるだけじゃなく高卒だから
国立理系でも出てりゃ40代でも引く手あまただろうけど
不景気の世の中お前が考えてるほど甘くはない

828:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:19:14.43 Ki9kg8kL0.net
ビルメン業界で高卒を理由に落とす企業なんてないからw
影響が顕著に出るのは上位系列の新卒枠で大卒指定しているところくらいだ
40歳以上だから~、高卒だから~
話せば話すほど、いかに業界研究ロクにしていないのがよく分かる

829:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:30:00.65 qAVEfnr+0.net
他の人も言ってるよ

830:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:30:46.56 qAVEfnr+0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

831:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:32:11.10 qAVEfnr+0.net
電験2種持ちを250万円で雇いたいとか
落としますと言ってるのと同じ

832:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 20:44:52.38 Ki9kg8kL0.net
自分の不出来を年齢や学歴のせいにして原因分析しないタイプ
君はその態度改めない限りビルメン業界で働いていくのは無理だろ
そもそも働く気がないみたいだし
ビルメン各スレでネガってないで自分が働いてもいい待遇の業種で頑張れよ

833:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:40:10.60 qAVEfnr+0.net
現役で働いでるんだが・・・
週1回しか出勤しないから360万が限界だけど

834:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:46:02.55 Ki9kg8kL0.net
ビルメンで働く気がないって意味だ、それくらい流れで分かるだろ
というか、思った以上に年収低いのな
自分語りしそうだから一応釘を刺しておくが
ここビルメンのスレだからビルメン以外の職の情報はいらない
語りたいなら転職板の総合スレにいくといい

835:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:47:10.57 qAVEfnr+0.net
ビルメンなんだが・・・

836:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:47:34.43 qAVEfnr+0.net
名義貸しだけど

837:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 21:55:11.52 EqFuvvVx0.net
>>804
むしろビルメンで高卒以外を探すのが難しい

838:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 22:00:58.34 Ki9kg8kL0.net
>>811
今の職もビルメンなのか、失礼
ビルメン業界のこと知ってるのに40代や高卒が理由で落ちたとか言ってたのか
見てみないと断定はできんが、提出書面のどこかにヤバい雰囲気が出てたんだろうな
>>813
うちの現場も工業高校と専門卒が多くて大卒は少数派

839:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 22:26:09.89 EqFuvvVx0.net
よくブラックよりはましとか言っているがブラックとは労働者を喰い物にする経営手法であるからビルメンであってもブラック独立は普通にある
というか独立は短期的な利益しか求めないからブラックが殆どだ

840:名無しさん@引く手あまた
19/01/12 22:54:12.52 Ki9kg8kL0.net
人員確保できない規模の独立は人員不足になるとヘルプ呼べず明け残だらけになると聞いたことがある
稀に明け残くらいならいいけど、それが恒常的に続くと身体面できついな

841:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:05:44.62 BPiLGtfD0.net
>>816
翌日の日勤者が病欠しても前宿直者が明け残業勤務となる
これを悪用してズル休みによる年休消化が後を絶たない
さらに他の人員不足現場での応援業務もあるから、ほぼ全ての明けは明け残業で消化するね

842:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:29:03.27 EzTR7WXd0.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)
⑧肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2

843:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:54:35.26 BWqg8Mxy0.net
ほっともっとの唐揚げはハズレ多いのね
アタリの地域で良かった

844:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:55:17.92 BWqg8Mxy0.net
ミスったw

845:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 11:57:41.85 GzSNbx1v0.net
今夜宿直勤務で明日交代者が熊本の地震で休み夜勤者がインフルエンザで翌々日の20時まで連続勤務やorz

846:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 12:16:14.22 BWqg8Mxy0.net
>>821
何人現場?少人数だとシフト大変だな

847:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 13:40:58.12 GzSNbx1v0.net
所長入れて5人、シフトを回してるのが4人、無事なのが70直前の爺さんと私と所長のみ

848:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 15:42:10.90 BPiLGtfD0.net
>>821
判ります
休み夜勤者がインフルエンザ(仮病)で年休消化ですねwww

849:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 18:01:27.54 BWqg8Mxy0.net
>>823
インフルエンザは仕方ないが、シフトの半分がつぶれたのは災難だったな
その分、後で休めるか残業代等でお金出るならいいんだろうが・・・

850:名無しさん@引く手あまた
19/01/13 22:55:35.93 JfjPUscx0.net
冷たい風に潜む声が僕に語りかけてくる
「お前は選択を誤った」と
ここは喜びに満ちているべき場所なのに寒空がそれを阻む
「お前には影が差すだろう...」
そう言い残して声はまた遠ざかる
かき消えてしまう
寒いね・・・
冬が僕のところにも来ようとしている

851:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 05:30:12.99 wiDICp8i0.net
データえっせい: 平成の若者のワーキングプア化
URLリンク(tmaita77.blogspot.com)

852:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 10:56:21.52 MwohNr0T0.net
日本では「働かざる者食うべからず,正社員にあらずんば人にあらず」という価値観が根強いため,パート労働者は一段低い存在とみなされ,正規職員と明瞭な待遇差をつけられています

853:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 18:59:42.67 pIVDMZy80.net
で?

854:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 19:31:43.10 MwohNr0T0.net
>>829
正社員の前に派遣が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40後半の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている

855:名無しさん@引く手あまた
19/01/16 19:58:43.37 apycG/cV0.net
>>830
真っ先にリストラされた40後半の正社員高給取りが派遣社員として同じ部署の部下の指揮下で働かされているケースがあるwww

856:名無しさん@引く手あまた
19/01/18 12:26:38.38 1it8kk1I0.net
他業種からリストラされたボンクラ中高年が最後に流れ着く職場がビルメンだ
当然、性根がねじ曲がったヒトモドキが跋扈しイジメが横行する
働く現場は競争入札で激安受注するので最低賃金しか手にできない
人件費浮かすために極限まで人減らしてるから宿直+明け残業日勤で連続32時間勤務
仮眠もとれずにカロウシ寸前
これが実態だ(特に独立)

857:名無しさん@引く手あまた
19/01/20 20:02:58.55 /Tw9joxR0.net
取次業に高給払うかつーの
真っ先に削減される部門って認識あるか?
絶望的な人手不足で請け負い契約で定められている現場の常駐ビルメン数が満たせず、
全ての前宿直者がそのまま日勤業務(明け残業32時間勤務)をさせられているのが現状だ
求人票に年間休日数125日とかあっても、実際は数ヵ月休みが取れないとかの地獄で最低賃金
それが、独立ビルメン

858:名無しさん@引く手あまた
19/01/20 21:24:24.79 nWltCvCD0.net
32時間勤務なんて甘ちょろいぞ!
ひどい時は宿直、明け残宿直の48時間連続勤務があって1番堪えたのが宿直明け残宿直明け残宿直の72時間勤務だったな。もちろん労働法違反さ。

859:名無しさん@引く手あまた
19/01/20 22:11:49.12 /Tw9joxR0.net
>>834
しかも勤務記録上は労基法適用するように偽装するから労基署は動かない
勿論、サビ残!!
ムカつくから新人ぶん殴って憂さ晴らすビルメンが多い
これが独立

860:名無しさん@引く手あまた
19/01/21 10:42:01.98 00UybX/S0.net
夜勤やるなら300~350
日勤のみなら200~270
都内なら+50~100ってとこだろ
日勤しかできない現場だからビル管とったらやめるわ
300いかないのはきつい仕事はクソ楽だけどウザイのいるしな

861:名無しさん@引く手あまた
19/01/21 11:12:10.64 jN9JYWhm0.net
独立の求人報酬額はカロウシするまで残業や明け残や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前
家も買えねえ家族も養えねえ子供を大学にもやれねえそんな低賃金で
人間をフルタイムで雇えると考えるほうが狂っているのさ
典型的な貧困ビジネスであってブラック企業の巣窟が独立

862:名無しさん@引く手あまた
19/01/23 23:59:31.71 WCAoGo4Y0.net
独立系ビルメンは性悪なリストラ中高年が最後に流れ着くゴミダメだ

業務中に骨折してギブス巻かれた足みて鼻で笑いながら「お前今からクビ!!」って云われたわ
労基法的には違反なんだけど労基は動かなかったな
ただ労災の(賃金)補償給付は解雇されても受給できるから生活できている
(元の職場復帰できるまで回復したと)医師が判断したら補償給付の終了なんだけど、既にクビだから元の職場復帰は永遠に無いんだけどな
今は就活中で再就職先が決まるまでは補償給付で繋ぎたいんだよな
どうやって医師に納得してもらえるのかなぁ・・・
このように独立系ビルメンだけはヤバいから行くなよ

863:名無しさん@引く手あまた
19/01/24 10:59:12.55 QA3+dR1I0.net
○鉄で日勤しかなくて残業なしの現場だったら、年収240万もいかないぞ

864:名無しさん@引く手あまた
19/02/03 19:36:25.22 CJk8kb7/0.net
うむ

865:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 16:26:08.22 05cEMZ/20.net
オフィスビル(約10万平米
月給30万(諸手当込み)
ボーナス20万×2
交通費全額支給
これってあり?

866:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 16:35:54.51 XjlFfJ1z0.net
なし

867:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 17:16:07.03 VmZHbMyV0.net
あり

868:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 17:19:28.62 D5HonnxG0.net
仮眠(待機)時間の賃金未払いの件で労働局の紛争調整委員会によるあっせん制度を利用したビルメンの話だが、
紛争調停の斡旋の場に社長がボロボロの服装と数日間風呂に入ってないような風体で出席して、訳の分からない窮状をボソボソと呟き始めたそうだ
そこで予め撮影しておいた社長の自宅や所有する高級外車の写真を出して、毎月マカオのカジノでの豪遊ぶりを指摘すると、
烈火の如く怒り狂い、いきなり机を蹴り上げてブン殴ってきたそうだ
会社の為に働いてきた社員をぶん殴るなんて、さすがはチンピラだよな
ボーナスの明細と一緒に「社長のおことば」が同封されていた
フェラーリとおぼしき高級外車をバックに偉そうにしている
写真と講釈を垂れる文面は読む気がしない
ボーナスの手取り6万円・・・

869:名無しさん@引く手あまた
19/02/07 17:37:12.44 05cEMZ/20.net
マジでか

870:名無しさん@引く手あまた
19/02/08 05:35:19.40 0gg07R9L0.net
フェラーリといえば太平園児でしょ。頻繁募集でお察しという感じか。

871:名無しさん@引く手あまた
19/02/08 19:40:34.59 DhAP1IoR0.net
コピペ馬鹿の時点で話半分の印象になる

872:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 08:08:25.77 BYR5EzIs0.net
もうすぐビルメン初めて1年になるが、1度も月の手取り16万行ったことない
低賃金とは聞いていたが、まさかここまで酷いとは思わなかった
結構名の知れた私鉄系の会社なのになあ

873:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 11:43:49.53 kU9uZL7Z0.net
>>848
それでも総支給で20万は超えるだろ
独立だと総支給で16万いかないよ
なんせ、年金受給者対象の雇用だから

874:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 12:34:08.68 3wfrzrJo0.net
湯呑と園児では
働くならどちらが
良いですか?

875:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 17:48:48.26 qNXJGwJY0.net
URLリンク(vermilonswan1988.hatenablog.com)

876:名無しさん@引く手あまた
19/02/10 18:43:59.57 twKYjwCV0.net
系列でもスタートは込み込み25万がいいとこだからな
毒リは込み込みで20万強
今はどこもこんなもんだよ

877:名無しさん@引く手あまた
19/02/11 01:18:11.31 q4kZmwOk0.net
>>852
またデマを・・・
独立は年金受給者対象の賃金だからコミコミだろうが15万だよ

878:名無しさん@引く手あまた
19/02/12 06:39:53.74 /URNVXls0.net
>>853
これが戦後最長の好景気の真実(笑)
アベノミクスで実質賃金下がり続けて、ミンス時代よりも国民は貧困化w
消費支出もマイナスで食料品だけは値上がりしても買わないといけないのでエンゲル係数だけが異常に上がってるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch