☆★★ビルメンテナンス(設備)Part283★★★at JOB
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part283★★★ - 暇つぶし2ch600:名無しさん@引く手あまた (ニククエ eacd-ZO1u)
17/07/29 23:18:58.02 Av5nGsq+0NIKU.net
578
自分も見たことない。ええもん見たね。

601:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Safb-2C6Q)
17/07/29 23:28:05.37 D/74w5w/aNIKU.net
転職を検討中の皆さん。
もし、本業以外にも複数の収入源があれば、本業にする仕事は給与度外視で純粋に好きな仕事、やってみたい仕事を選べると思いませんか?
これからの時代は会社員も自営業者も、収入の柱を複数持ち、効率よくお金を稼いでいくスキルが必須になってくるでしょう。
副収入を作るにはマンション経営、太陽光発電、投資、など様々ありますが、副業をやったことがない方は、まずはローリスクで空いた時間にスマホでできる、ネットビジネスから試してみるのが得策。例えばこれ。
URLリンク(goo.gl)
この仕事は、ひとり立ちして稼げるまでしっかりサポートしてもらえる点が魅力。ネットビジネス初心者でも初月から十数万円稼げることもあります。
しかも自分がとった仕事がストックされていくしくみで、将来的な安定収入に繋がりますよ。

602:名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM9f-T6w3)
17/07/29 23:38:18.18 +FdkzwtnMNIKU.net
>>573
俺がいる某オフィスビルは、約3万平米で平日3人休日1人勤務体制 
平日の1人は所長、もう一人は明け残での日勤勤務、もうひとりが宿直合計3人
休日は、所長が休みで、他は同じ明け残日勤と宿直者の2人
残業時間は70~90時間ほどになる
唯つ仮眠時間は6時間あり、そこそこ寝られて夜間に起こされることは時々しかない
残業代はきっちりもらえる
だけど手取りで25万ほど はぁ~

また警備員の仕事もするようだからマジでキツイ
平日は休み時間がなかなか取れない
マッタリ事務作業ができる時間になるのは22時過ぎ
そのうえ配属されている人数は4人だから宿直の後はほとんど明け残業で日勤するようだ


それなのにオーナーから平日の日中は立哨してほしいと依頼があった
ハッキリ言って増員しないと無理だろ
しかし補充はなさそう
もし立哨勤務をするなら宿勅・宿残・宿直・宿残という勤務を月に何回かするようだ

そろそろ辞め時かな
残業時間が毎月50時間だか60時間あれば会社都合で辞められるらしいから
次の転職を


603:考えようかな でも今の所月に10日ほど休みがあるから これ以上条件がいい会社はあるのか心配だし年齢も47歳と高齢 資格も電顕3とビル管しかない 他は自動車免許のみ



604:名無しさん@引く手あまた (ニククエWW ea0f-RAOX)
17/07/29 23:44:00.47 WKG6BQlo0NIKU.net
4点のいずれかも持ってなくてビル管に電験か
手が込んだ長文の割には詰めの甘い作り話だな。

605:292 (ニククエ 2e23-HJpE)
17/07/29 23:59:31.26 jc8wADf10NIKU.net
ビル管と電験持ってて、只の平作業員なのか

606:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e23-HJpE)
17/07/30 00:00:11.66 yrsAtybC0.net
あ、名前ついたままだった

607:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aedc-V1Wy)
17/07/30 00:44:49.06 NUipdiMO0.net
うっわおれも581のクソみたいな長文読んじまった
時間無駄にした

608:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-RAOX)
17/07/30 01:15:44.89 epqhY1dbd.net
ビルメンスレのネガキャンは何らかの意図で書き込まれていることが多い。
例えば581の書き込みはビルメン従事者が読めば一発でウソだと分かる。
危険物や電工等の4点のいずれかも所持していなくてビル管・電験のみ所持なんて人間はいない。
オマケに物件情報、労働環境、所持資格、年齢等の情報まで掲示しているが、普通なら身バレを恐れてここまで開示しようとは思わない。要は書き込み内容はウソである。
特に、100歩譲って本当にビル管・電験と運転免許のみ所持しているとしたら身バレは容易い。そんなやつそうそういないからである。
まぁとにかく581はウソである。ではなぜそんなウソを書き込むのか。
それはことあるごとに「ビルメンなんてもう辞めて他の業界に行く」と書き込む「他業界」厨の目的と一緒で、本当は自身が無職でビルメンを狙っているからに他ならない。
ビルメン系学科の職業訓練は倍率が高い。ビルメンも系列であれば敷居は低くはない。ネットを使ってとにかくそれらの倍率を下げたい。
「他業界」厨らの書き込みの目的はそれである。

609:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7b23-Bzwv)
17/07/30 01:22:59.53 upT3dj2W0.net
転職を考えて暫くロムってたけど真実がイマイチわからん

610:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3781-HoP4)
17/07/30 01:47:54.76 DW3tUauG0.net
>>587
自分で調べろ
ここは嘘吐きのゴミしかいないからなw

611:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/30 02:08:04.88 qkB+F9f9d.net
いいわけはいいから月給手取りでなく年収で語れと思う。
なぜか手取り額で見栄をはろうとしたり、一月の見込み残業時間で変動幅を持たせようとする。
毎年年収いくらもらってるかですごいかそうでないか簡単にわかるのに…。

612:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea47-eK7S)
17/07/30 04:53:45.42 Cu3CV+QT0.net
>>586
実際に俺のいる会社は募集してもほとんど来ないぞ
ここにそんな書き込みしないで応募して来いよマジで
ビルメン如きで倍率下げさせようとかテナントの人間に
鼻で笑われるわ
夜勤中のビルメンより

613:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8b5f-y7J5)
17/07/30 06:00:38.38 5lsOM7Ry0.net
不動産からの転職考えてるんですけど、ビルマネの仕事やりたい場合は系列系のビルメン会社いけばいいんでしょうか?

614:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM17-gyBD)
17/07/30 06:10:25.88 +pxu3eUUM.net
瀬戸空間プロデュース株式会社ってブラックですか?
未経験無資格歓迎だって書いてあるから応募してみようと思うんですが

615:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-vWd+)
17/07/30 06:13:58.23 r0rjH+Lva.net
>>564
生活保護は単身世帯でも手取り月15万円プラス医療費交通費公共料金全て無料

616:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7e23-HJpE)
17/07/30 06:33:34.61 1rG/ML2v0.net
>>578
こないだヘッダーバルブのグランドパッキン交換やったけど確かに古いの取り除くのが地道で大変な作業だった
取り除いてしまえばあとは楽なんだけどね

617:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4aa9-oVpz)
17/07/30 06:40:08.78 pyNdWlfc0.net
>>592
無資格未経験とか裏を返せば誰でも良いって話だから、まともな労働環境とか思う方がおかしい

618:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6632-oa50)
17/07/30 06:55:07.32 xsQiqEt10.net
瀬戸空間ってビルメン転職ナビで頻繁に求人を出したり引込めたりしているところじゃん。

619:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-gyBD)
17/07/30 07:03:50.81 ts/hfoU1M.net
やっぱり無資格未経験では中々厳しいですかね
27歳なんですが

620:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4aa9-oVpz)
17/07/30 07:13:19.00 NbM4s9zh0.net
若くても経歴で話が違ってくるからなんとも
ニートやフリーターだったやつと
電気工事なり設備工事に5年ほど経歴があるじゃ天と地ほどの差があるし

621:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f92-5Hrt)
17/07/30 08:11:27.62 A0fflo3K0.net
>>586
同意する これ大嘘だろ まあ嘘を嘘と見抜けない奴は2ch使うなってことだ。
電験3を電顕3と書いてあるし
そもそもビルメンで残業時間70~90なんて聞いたことがない あっても手取りはもっと行くはず

そもそもビル管+電験3あれば どこでも行けるし さっさと行ってる

622:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/30 08:12:05.59 qkB+F9f9d.net
この業界にいる限りいくらマウンテゥングしてもむなしいだけ。
35さい未満は異業種へとチャレンジすべきだよ。
駄目だったらいつでも戻ってくればいいんだから。

623:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3781-HoP4)
17/07/30 08:46:13.66 DW3tUauG0.net
「他業界」連呼して流石にバレそうだから「異業種」にジョブチェンジしたのか

624:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea47-eK7S)
17/07/30 09:17:52.52 Cu3CV+QT0.net
どこでも行けるのは若いウチだけなんだよ
40後半になるといくら資格があっても契約社員ばかりになるんだよ・・・

625:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-hJfq)
17/07/30 09:27:28.04 pC6QNI+Yd.net
32歳って若手に入りますか?

626:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5397-ZO1u)
17/07/30 09:36:19.69 Wsn42T8N0.net
辞めたいお・・・

627:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-RAOX)
17/07/30 09:38:00.59 epqhY1dbd.net
>>590
そりゃおたくの会社がどんな会社か知らんが少なくとも魅力的ではない会社なんでしょ
首都圏のビルメン系学科の職業訓練訓練の倍率は軒並み高いのは事実。

628:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eacd-ZO1u)
17/07/30 09:39:35.88 8qjXtG4s0.net
>>603
うち、20人の職場。最若手が36歳。

629:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea47-eK7S)
17/07/30 09:44:32.32 Cu3CV+QT0.net
一応このスレでも名前の挙がった系列ビルメンとだけ言っておこう
40代後半役職課長代理で年収は540万

630:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-t8sh)
17/07/30 10:03:19.45 QCs+Uf94M.net
ゴミみたいな仕事だけど、それすらもまともに出来ない欠陥人間ばかりしか集まらない
出来る人は辞めていき、出来ない奴は開き直るか淘汰される
結果クズしか残らない

631:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 976f-FEN5)
17/07/30 10:10:38.32 uO/bSc5h0.net
ほんと現場によって天国と地獄
知人のビルメンは商用施設とはいえ富裕層御用達の築浅物件なのでトイレ詰まりも管球交換も絶無
冷暖房完備の防災センターで資格勉強し放題、残業なし
こっちは老朽病院だ・・・

632:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea74-HJpE)
17/07/30 10:14:58.35 ceGnnP4B0.net
やめたらええやん

633:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6632-oa50)
17/07/30 10:28:34.43 xsQiqEt10.net
>>605
自分だけの事実を必死になって語るあたり底辺職なんだよねw
相当コンプを抱えている連中が多すぎ。

634:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0fdb-HJpE)
2017/07/


635:30(日) 10:41:01.96 ID:8ux1iRgK0.net



636:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5397-ZO1u)
17/07/30 10:42:43.01 Wsn42T8N0.net
いじめられてるから辞めたいお・・・

637:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-t8sh)
17/07/30 10:56:30.23 dBDYfL5XM.net
辞めたけりゃ辞めればいい
ビルメンなんて所詮使い捨て要員
気の済むまで転職繰り返しな

638:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aedc-V1Wy)
17/07/30 11:14:30.64 NUipdiMO0.net
>>607
おいおい課長代理で夜勤してるとうそぶいてるのか
頭逝ってるな

639:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-RAOX)
17/07/30 11:17:11.91 epqhY1dbd.net
>>611
自分だけの事実が何を指しているのかは分からんが>>612が言っている通り他の学科より倍率が高いのは事実。
お前みたいに話題をテキトーな煽りにすり替えて必死に工作してると思われる人物が暗躍してると推察されてもしょうがない。

640:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ db91-3To7)
17/07/30 11:40:10.44 iqEs0MsE0.net
某サイトの応募検討人数を見てると色々あるね

地雷現場が多そうなデパート・スーパー直系ですら200人以上や300人以上の所もあるのに
100人にも満たない独立大手とかスーゼネ系、鉄道系
”大本をたどれば同じ鉄道会社”の系列でも300人オーバーの所と20人にも満たない所
上記をふまえると、まぁこんなものかな?の不動産系の下請?で20人くらい
つい最近アップされたJ○Aとかはアッという間に100人越えるんだろうな

641:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4fcd-ZO1u)
17/07/30 11:55:22.71 NW58TO0a0.net
>>612
俺が出たところもビルメン科だけが人気が高く、年4回開催が7回に増えてたよ

642:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea47-eK7S)
17/07/30 12:27:23.23 Cu3CV+QT0.net
>>615
あんたの会社がどうなのかは知らんけどウチは課長代理以下は泊りあるよ
全国津々浦々のビルメン会社を知り尽くして言ってるのか?
役職がどうだろうがテナントからやれと言われればウンコの掃除もするのが
ビルメンなんだよ

643:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 666d-ZO1u)
17/07/30 12:31:57.66 IbER32LG0.net
自分の見たものが業界の全てだと思ってる人ってこのスレには多いからね

644:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/30 12:47:57.72 qkB+F9f9d.net
>>601
別に~。どっちも同じだろ。
ただ、若いのにはじめから諦めてる人いるから35までなら軌道修正できるぞと善意でいってるだけ。

645:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aade-Jccb)
17/07/30 13:25:59.50 IzF3Frtg0.net
>>590
お世話になるかもしれません。
今は電工2種の合否待ち

646:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-oVpz)
17/07/30 13:33:09.37 83DggCL7M.net
>>621 具体的に軌道修正出来るのってどこだよ
中途採用はまともな所は即戦力求めるから職歴重視だろうし
未経験だと頭数のDQN求人しか無いのだがオタクの言う
人並みに軌道修正が出来る会社とか業界ってどこなの?

647:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/30 14:20:17.29 qkB+F9f9d.net
>>623
んなこと個人差あるにきまってるじゃん。
ただ、たまたま、普通の会社に巡り会えないでどこも同じとこだと思いこの業界にきてるなら気の毒に思ってのことだよ。
年齢がいきすぎてるなら別としてまだやり直しきくならやり直したほうがいいということ。
耳障りに感じるなら無視すればいいし、現状不安に思ってる人はあなたの不安は正しいもんだよといってるだけ。

648:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2a61-HJpE)
17/07/30 14:23:40.91 MW3aCose0.net
>>613
どうせ辞めるなら逆ギレして怒鳴り散らし�


649:スら?



650:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-RAOX)
17/07/30 14:39:32.20 epqhY1dbd.net
>>624
転職市場的にビルメンが中途者としてのやり直しの受け入れ先として有効に機能しているのは事実。
資格取れば食いっぱぐれない点や評価に繋がってより良い会社に転職出来る点だとかね。
異業種とやらを啓蒙するのであれば
ある程度業種を明確にするなりその有用性を提示するなりしないと水を差しに来ているだとか工作だとか思われても仕方ないのでは。

651:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/30 14:47:10.08 qkB+F9f9d.net
>>626
何の工作するのよ?
むしろ、あなたのコメントの方がビルメン奴隷流出防ぐためのものになってるとおもうのだけど。

652:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-oVpz)
17/07/30 14:52:48.48 83DggCL7M.net
自分は延々とビルメンに居座ってるのに若者には説教たれるとか
ウザがられて当たり前とか思わんのかこの馬鹿は
職場でも空気読めない馬鹿としてハブられてるんだろうけど

653:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/30 15:07:44.22 qkB+F9f9d.net
>>628
説教?
これが?
それでかつこの程度で、罵声あびせちゃう?
まあ、だいたいわかったからいいよ。
あんたにはいってないから。
たまにいるよね、他の人に話してるのに聞こえただけで怒り心頭になるひと。
だから耳障りなら無視すればいいって書いたんだけどね。
まあ、あんたが正しいんだろ。
それでいいか?
粘着されての連騰は嫌いなのだ。

654:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-HAZy)
17/07/30 15:13:11.39 GlHqL36qd.net
きも。
どう生きようが他人の勝手だろ

他業種やりたいやつは何歳だろうがチャレンジするわ
勝手に年齢でくくって諦めて、他人に理想を押し付けんなや

655:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMb6-+DuW)
17/07/30 15:17:48.41 dScsU1U7M.net
おまいらー
普段、現場で殴り合いしてるんだから
2ちゃんでくらい仲良くしなさいよ

656:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3781-HoP4)
17/07/30 15:19:59.70 DW3tUauG0.net
>>629
なんでビルメンスレでそんなことやってんの?w
他業種に人が来るとお金でも入るのかな?
ここよりも20代スレにでも行ってきたら?w

657:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-HoP4)
17/07/30 15:25:26.09 GnaM/KUTa.net
いっつも他業界他業界言う同じ奴いるけど、決まってその他業界ってのを訪ねると口を濁すかはぐらかすんだよなー
それが何を意味するかって言うと、転職市場の現状を何も理解してないのに想像だけで語っているという事
だから叩かれてるのに、若者へのアドバイスとは笑わせるw求人バブルとか言ってるのも同じような思考の老害なんだろうなー

658:名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa9f-V1Wy)
17/07/30 15:53:43.53 qWi4dOxla.net
場合によって色々待遇面は異なるとは思うが、
少なくとも地方の求人だと給与面と労働時間面の
どれもがビルメンより悪いような求人がいくらでもあるのが現実だからなぁ。

他業種とはいえどれもがビルメンより給与面で好条件と言える時代でもない
労働時間面ならなおさら。人手不足といわれて1年くらいたつから、
あと2年くらいこの状況が続けばほかの業種の待遇も良くなってくるかもしれんがね。

659:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-RAOX)
17/07/30 16:07:41.22 epqhY1dbd.net
>>627
じゃあテキトーな事言って水を差してるってことで終わりだね。
現状の転職市場を把握してないのに他業種を推してその他業種って何と問うとそんなの人それぞれでしょとはぐらかして終了。
読んでる方としては転職市場について何も知らない人に他業種勧められても説得力ないですよねってことですよ。

660:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a32-oVpz)
17/07/30 16:09:39.74 +NYItX6N0.net
>>629
だから素で良い事言ってるとか思い込んでるん


661:だろ こんな老害と同じ職場じゃなくて良かったわ



662:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-xfxm)
17/07/30 16:11:17.55 0HQmQhGpd.net
ビルメンほど、高年齢未経験でやり直せる業種は知らない。最低でも経験積んでビル管取ればある程度やり直せる。私がいい例。給料は平均以下だけど暮らしていけないほどではない。

人手不足は正社員が不足しているのではなく、契約社員や非正規が不足してるんではないですかね?もちろん正社員が絶対的に不足してる会社もあるんだろうけど…

663:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be17-Yg5s)
17/07/30 16:43:49.48 FKP35Jv50.net
みんなの会社、制服は自分で洗濯?
どの位の頻度で洗ってる?

664:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a32-HJpE)
17/07/30 17:08:51.66 7EwV3yP40.net
現場に洗濯機&乾燥機あるから毎日、つか毎回洗てるで

665:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ af11-ZO1u)
17/07/30 17:17:58.15 JPq/UYUG0.net
洗濯機とか用意してもらえない様な、小さい現場とかおすすめ
URLリンク(www.thanko.jp)

666:名無しさん@引く手あまた (スププ Sd8a-IbOK)
17/07/30 17:29:22.10 I9B2A40md.net
いいな~

667:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a32-oVpz)
17/07/30 17:29:36.70 +NYItX6N0.net
>>640
これ良いな

668:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aedc-V1Wy)
17/07/30 18:31:36.72 NUipdiMO0.net
>>619
ゴミ会社乙
そんなんで応募がないだと?当然だろウンコビルメンw

669:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aedc-V1Wy)
17/07/30 18:34:36.19 NUipdiMO0.net
>>629
K島は気持ちいいか~w

670:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be17-Yg5s)
17/07/30 18:42:32.06 FKP35Jv50.net
>>640
ちっさ! ビルメンの給料で自腹でクリーニングもやってられんすよね~。

でも、客先に置かせてもらえるんすか。こんなの。

671:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eacd-ZO1u)
17/07/30 18:49:31.11 8qjXtG4s0.net
>>618
あかんやん。需要と供給が崩れたら、ますます給料が下がる。

672:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a311-V1Wy)
17/07/30 18:55:26.74 uJ4+7GJ40.net
他業種は工場、メーカー等のメンテ、工事会社とかあるんじゃない
メーカー等のメンテは20代、工場は35前後までだと思うが
俺はビルメンから普通の製造(工場)に転職したよ
正直きついからビルメンに戻りたい気持ちはあるけどw

673:名無しさん@引く手あまた (アメ MM17-wkK/)
17/07/30 19:06:56.07 TtBzhfErM.net
お気楽現場なんてどんどん減ってるのにな

674:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-oVpz)
17/07/30 19:11:53.02 83DggCL7M.net
>>647
クソみたいに残業で休みが少ない業種しかないやん

675:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ af11-ZO1u)
17/07/30 19:21:51.81 JPq/UYUG0.net
>>645
ミニ洗濯機
URLリンク(www.thanko.jp)

洗いと、簡易脱水だけなら、もう少し小さいのが有るので、
ロッカー部屋とか、用具置き場とかに置けそう。

676:581 (ワイマゲー MMe2-T6w3)
17/07/30 19:31:51.49 //bZsyhjM.net
なんかネタ扱いされてるけどマジだよ

勤務的にきついのがネタなのか?
まじで明け残地獄だよ

あと俺がもってる資格について
電気主任技術3種は認定でもらえた
(職務経歴書を作成して書類を見てもらい決戦図の事を聞かれてからOKを貰い、会社で捺印してくれたのを再提出)
あとビル管は勉強してとったよ

どこがネタ扱いされてるのかわからない
他の資格は資格手当がもらえないけど
ビル管は資格手当がもらえるから取った
ちなみに電気主任技術3種は選任されてないから資格手当はないよ
他の資格は一時金のみです

677:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aedc-V1Wy)
17/07/30 19:55:35.18 NUipdiMO0.net
決戦図かー
やはりなにかが違うw

678:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MMe2-T6w3)
17/07/30 20:06:28.31 //bZsyhjM.net
>>652
もういいわ!

679:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-HoP4)
17/07/30 21:10:02.72 aFaRiR/ua.net
認定ってこんなゴミでも取れちゃうのか
認定の人には悪いがそりゃ区別される訳だわ

680:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 97b9-HJpE)
17/07/30 21:12:35.47 b56AJb0b0.net
認定は電験3種ではない

681:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7e4b-ZO1u)
17/07/30 21:28:45.51 G82dFvB/0.net
>>655
あるだろ

682:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e23-HJpE)
17/07/30 21:33:16.91 yrsAtybC0.net
若いんなら電気工事や空調屋、施工管理したほうが金儲かるのは事実だし
具体例を出せ!とかいってるやつも大概だな
若けりゃビルメンより儲かる仕事なんかほぼ全部だろうに

683:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e23-HJpE)
17/07/30 21:36:20.09 yrsAtybC0.net
ちなみに大阪なら45までは電気工事士になれるし
初年度350~400万程度の会社は入れるよ
俺はブラックなの知ってるからやらないけど

684:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 970f-YYpx)
17/07/30 21:57:52.81 N5Tqd9yH0.net
>>629
学のない人特有の纏まりのない文書で笑ってしまった

685:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8bf7-tS7X)
17/07/30 22:04:54.30 jmJRuK0s0.net
ビルメンの良い所は若いうちに3年くらい経験詰んでビル管と電験3さえ取れば
他業種に転職して嫌になってもいつでも戻ってこれる事
何か新しい資格が出来ない限りは
2つありゃよっぽど変な奴じゃなきゃ食いっぱぐれは無い

686:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0fdb-HJpE)
17/07/30 22:13:02.34 8ux1iRgK0.net
>>638
臭いって言われてから毎日洗ってるわ
そう簡単に匂いは取れないだろうけど毎日洗ってることによって免罪符にもなるしな

687:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eacd-ZO1u)
17/07/30 22:17:16.79 8qjXtG4s0.net
>>660
その二つを取れる人は戻ってこないやろ。
能力あるやん。
ビルメンの兵隊は乙4や二級ボイラーを、取れるか取れないかの人だから。

688:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 97b9-HJpE)
17/07/30 22:23:04.47 b56AJb0b0.net
上位資格を取れるかどうかと仕事能力があるかどうかは全く別の話
コミュ障アスペなら電験3種は余裕で取れるだろうけど、仕事はあまりできない

689:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 976f-oQ+y)
17/07/30 22:39:14.18 jZR5N4gn0.net
どの会社がマシかっていう話はここで怪しい話を聞くより、
ビルメンランキング
で検索して出てくる各会社の解説記事の方が100倍役に立つ。

俺も大阪で探そうと思ってるが、資格上位2個下位3個で経験十年の40代で系列に
入れるか不安・・・

690:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8bb1-2wgU)
17/07/30 22:48:08.89 sjwhwC7y0.net
>>658
これほんま?
東京住みやけど大阪行こかな
わし工事やりたいねん。ちゅうか立ち会いという何もしない拷問、
座ってるだけ地獄から卒業したいねん
ただわし運転できんのや。だから給料がマシなビルメンの巡回も無理
電工って運転できなくてもええんかな。消防の工事屋は運転できんと絶対あかん言われた

691:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aedc-V1Wy)
17/07/30 22:49:48.02 NUipdiMO0.net
電験3とエネ管もってるやつ前の職場に入ってきたけど
無駄にプライド高いくせにドモりでメールもぐだぐだ長く
取っ付きにくいうえに立ち会いの引き継ぎとか全然不十分で
まじでやりづらかった

692:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eadb-28Co)
17/07/30 22:53:41.89 l/NVatId0.net
資格批判する人達は当然上位資格は取得済なんだろうな

693:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2e23-HJpE)
17/07/30 22:57:07.53 yrsAtybC0.net
>>665
零細なら東京のほうが余裕だろ
車の免許は必須じゃないの 下っ端に運転させるんだし

694:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-HoP4)
17/07/30 23:33:43.28 vqt9gqima.net
>>657
>>658
自分で答え出てるじゃんw

695:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/30 23:46:44.61 qkB+F9f9d.net
>>659
ハイハイ。からんであげるよ~。
なんか複数自演してたみたいだけどさ。
収まりつかないタイプなんでしょ?
学がなんてすまんね~これでも大学出てたりするから困ったもんだよ。
あとさ、俺正式にはビルメンじゃないから。
所属は総務課だよ~。

696:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-RAOX)
17/07/31 00:04:53.48 XSLNm+6Id.net
ビルメンが気になってしょうがない総務課さんだぁ

697:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 976f-FEN5)
17/07/31 00:19:02.97 u6mUMAB00.net
>>652
誰と戦うのですか?
常人には決して見えない謎の敵と戦うのですね

698:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a32-oVpz)
17/07/31 00:34:14.65 PFMsnukn0.net
ビルメンじゃないのにしたり顔で毎日書き込む馬鹿だらけで大人気な職業スレだな
工場保全君にしろ総務課君にしろ

699:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 976f-FEN5)
17/07/31 00:37:21.45 u6mUMAB00.net
ビルメンは2ちゃんねるとかで「地上の楽園」な職場というデマが広まっているから、大人気な職種なんだ

700:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aade-Jccb)
17/07/31 00:45:25.31 snlrNFCa0.net
>>665
運転できないなら工場はどうだろ?
ビルメン資格で工場募集ありますよ

701:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8bb1-2wgU)
17/07/31 01:04:30.51 uRB+JkRf0.net
>>675
工場メンになれるならなりたいが年齢の壁はどんくらいなの?
激務が辛くてビルメンになったんだが
激務より激暇のほうが俺にとっては辛いということになってみて気付いた
暇でネットやテレビみたり雑談してても楽しくないんよ。そういうの全部飽きた
夢中になれるヲタ趣味か弁護士になるために勉強時間がほしいみたいに
目的があればビルメンは最適だと思うが

702:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 976f-FEN5)
17/07/31 01:09:04.66 u6mUMAB00.net
ビルメンが弁護士になるのは、チンパンジーが東大に首席合格するよりも難しい

703:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-RxBz)
17/07/31 01:33:01.12 cjyZuO3Zd.net
巡回は、聞けば聞くほど、激務。
そんなところに放り込まれると、自分が潰れるのが分かる。

激務が嫌で初日に退職願出したら、おそらく
罵詈雑言、多分大揉めだろうな

とりあえずicレコーダー買ったわ

704:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a32-oVpz)
17/07/31 01:37:20.31 PFMsnukn0.net
>>678
みたいなガイジは先ずは移動願いを出して駄目なら辞めるとか言えんのだろうか?
巡回しか無い会社に入ったなら納得して入社してるだろうし

705:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea0f-RAOX)
17/07/31 04:20:18.75 apyYj33f0.net
>>657
>>658

アホにしか描けない流れw

706:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf62-T7Rl)
17/07/31 07:18:36.94 CjmyO/qJ0.net
32歳で3度目の転職して巡回勤務で2年やって年収が額面1200万になった俺みたいな人間も
居るから諦めてはいけない

707:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-oVpz)
17/07/31 07:49:28.24 jypBgHVad.net
自分で書いてて虚しくならんの?

708:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-srAL)
17/07/31 08:20:12.68 D3CfStmCd.net
系列なら500万いくからな

709:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a311-qcfa)
17/07/31 09:52:34.66 Q/Q+eFyO0.net
工事系は運転必須でしかもAT不可なとこ多いな
俺はATだし運転嫌いだからはなから受ける気無かった

710:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b6f-FEN5)
17/07/31 10:50:29.77 BLHutA+/0.net
人を舐めまくったビルメン求人はスルーしろよ
そんな最低賃金にて現場でキチ爺からパイレンで殴る蹴るのパワハラされたんじゃ堪ったもんじゃないぞ

711:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5397-IbOK)
17/07/31 11:10:03.06 vEaPZkYl0.net
いじめられるお

712:名無しさん@引く手あまた (アメ MM17-wkK/)
17/07/31 12:24:44.90 hK+lTnomM.net
あー昼休み
みんなは何食ってるの?

713:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b6f-FEN5)
17/07/31 12:31:44.27 BLHutA+/0.net
ファミレスの500円ランチ

714:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-YYpx)
17/07/31 12:46:49.29 AwveLDZrd.net
>>670
自演?
根拠は?

715:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-YYpx)
17/07/31 12:47:34.09 AwveLDZrd.net
大学出てるって(笑)
俺でも早稲田は出てるのに今�


716:桙サんなのアピールになるんかいな(笑)



717:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26e4-ZO1u)
17/07/31 14:01:51.87 rdsoEmoa0.net
求人倍率は99.9倍!深刻な交通誘導員の不足
誘導員を確保できず、工事中止になる現場も
URLリンク(toyokeizai.net)

けど、手取りは・・・

718:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b3b-HJpE)
17/07/31 14:20:35.27 pR1ZdE310.net
まとめサイトで楽だって書いてるけど大変そう

719:名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa9f-GNib)
17/07/31 15:11:13.77 aYnJ95DHa.net
>>677

昔から本読んでて、文章書くのが得意で、根気があれば、ビルメンでも弁護士になれるよ。

司法試験の最大のネックは論文試験だからな。国語力がなければいい論文は書けない。
そして、国語力ってのは、年とってからではなかなか上達しない。

720:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26e4-ZO1u)
17/07/31 15:44:18.38 rdsoEmoa0.net
CrazyFire ledライトペン型 携帯用 マグネット付き
URLリンク(amzn.asia)

検針や、盤の照明が十分出ない時に、安くて便利なので
使っている。
安いから、使って壊れても「まぁいいか」って気持ちで使える。

721:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8b41-gqpR)
17/07/31 18:21:31.39 +N3Ff7OG0.net
100均で十分




設備員で入ったつもりが清掃員にされたからなw

722:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bedb-7WXr)
17/07/31 18:48:32.63 kxi9fF5Y0.net
>>681
年収1200万円は笑わしてもらったw
ただの設備管理で間接部門でしかないし
直接利益出さないビルメンに1200万円出す訳が無いw
上位系列でも600万円当たりが上限だろう

723:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2632-oa50)
17/07/31 18:57:17.98 zhhxJbCo0.net
最近は暑さのせいなのか、仙人もまともなストーリーを作れなくなっているねw
人材紹介会社のステマ部員さんご苦労様です。
ビルメンに熱心な人材紹介会社なんて限られるけどねw

724:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 20:38:53.21 TnmeeBHg0.net
巡回は忙しいが仕事自体は人によっては会う
車を運転して移動してると時間がたつのも早い
だけど、仕事をこなせないほど詰め込まれたり、
定時まで作業をして事務作業(サビ残)、24時間呼び出し、
休みが取れない等があるとつらい

725:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 20:47:45.77 KOB3Bi6v0.net
巡回ビルメンの定時後の事務作業は、サビ残が定番だよね。

726:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 20:57:40.96 pwRipGOl0.net
巡回は呼び出しがなあ 
5件見てたら常駐の4-5倍発生して報告書から業者手配だろ
そりゃ無理だわ

727:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 21:45:50.30 +g41IQum0.net
病院勤務になったらナース女と宿直でヤレますか?

728:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 21:53:57.47 WEf278MG0.net
やれないわけがありません
だから激務でも人気なのです病院は

729:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 21:56:59.82 +g41IQum0.net
よっしゃ、内定受けるわ。
コンドームはナースステーションにあるよな?

730:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 22:24:29.07 GPAfDK+1M.net
>>703
ゴムはあるかも
でもおまえがモーホー看護師に掘られる側だから勘違いしないように

731:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 22:33:06.16 vEaPZkYl0.net
いいな~

732:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 22:47:13.94 h0rSmq0+0.net
そもそも、看護師さんに声をかけれないだろう。
補助員さんがいるときは補助員さんに声をかけるようにと看護師長さんから怒られたで。

733:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 22:50:34.26 +g41IQum0.net
>>706
マジかよ
女ばっかりだから簡単にヤレると思ってた
内定辞退するわ
とりあえずエネカンがんばる

734:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 22:51:48.05 RI3RR15o0.net
看護師から冷たい目線や奴隷みたいに扱われたいのが好きならおすすめw

735:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 22:54:54.96 h0rSmq0+0.net
>>708
用事があって、声をかけたら無視されたことあるで。

736:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:28:15.40 HfL8+cf+0.net
短期転職は無理かな?
3ヶ月たったけどやっぱりこの現場無理だわ
異動申請しても現場ない言われたし・・・
禿げてきたしもう限界!

737:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:35:33.85 0h/FeVfN0.net
>>710
結局は面接で面接官を納得させられて、かつポジティブな理由を述べられるかどうかだとおもうよ。
ちなみに俺は半年で転職した

738:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:42:46.71 h0rSmq0+0.net
>>711
半年いれば、兵隊レベルなら覚えるもんね。
やっぱり、ハズレな現場でしたと言ったら落ちるのかな?

739:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:43:06.29 BLHutA+/0.net
>>707
看護師長クラスだと年収が大台のるくらいだから、最低賃金のビルメンは眼中に無いでしょう
そもそも身近に次元が違う世界にいる高収入のお医者様がいるのですから、遊び相手にも結婚相手としても太刀打ち出来ませんわwww

740:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:49:08.84 BLHutA+/0.net
>>710
ビルメンの代表的な転職理由
「他社に入札で競り負けて現場を奪われてしまいますた
転籍を打診されましたが必要としている資格を所持していませんですた
また、会社の方も他に現場の欠員が無いという事で退職となりますた」

741:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:49:50.88 0h/FeVfN0.net
>>712
印象良くないと厳しいんじゃない?
俺は残業多かったから、そこは素直に話したよ

742:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:50:38.51 HfL8+cf+0.net
>>711
とりあえず行動してみますわ
給料や福利厚生はいいんだけどねぇ
やっぱり現場の仕事内容と人間関係の方が大事だわぁ
血尿はもういや!

743:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 23:54:36.69 HfL8+cf+0.net
>>714
系列なのでそれはむずい・・・
資格はビル管、四点、消防4567その他簡単工業系をそこそこ
30前半ならまだいけるかな

744:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 00:01:38.32 gFH7bTiL0.net
>>717
3か月ほど休職してから戻ってくれば?
前の現場は代わりの人が入っているので、他の現場に行けるぞ
休職理由は 親の介護 がベストだなwww

745:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 00:02:18.56 wd36dlQf0.net
新人がそんな短期で異動願いなんてうちじゃ聞いたことないわ
暴力でもふるわれたならわかるが
現場ないと言われるあたり、ただの我儘だと判断されたんだろな
若いんだろうねえ羨ましい

746:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 00:04:03.92 gFH7bTiL0.net
休職できたら自宅にはいないほうがいい
休職理由が嘘とバレる可能性がある
これを機会に長期海外旅行とかおススメだ

747:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 00:07:06.64 zDKnbID00.net
そこまで貯金してるの?ビルメンで

748:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 00:14:42.32 B7BEEsZk0.net
>>717
そんだけ持ってりゃよっぽど糞な理由を言わないかぎり年齢的に落ちねーよ
面接時賞与有りと聞いていたのに無かったくらいの嘘でもいいから
とにかく嘘つき会社で入社当初から転職を考えてましたとでも言っとけ

749:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 00:16:49.89 SLIv7Rkm0.net
3ヶ月で血尿なんか出ないだろ
只の甘え と、そりゃ思われるよ

750:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 05:30:10.18 bvQIvrUQ0.net
>>700
巡回でだめな会社はまずまともな業者もいないし対応が大変。
>>706
この仕事が社会の底辺である象徴的なエピソードだね。

751:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 07:30:33.85 7PGXxIgXr.net
久々に見たが相変わらずだなこの業界

752:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 07:31:48.68 B7BEEsZk0.net
商業施設なんだが2階が居酒屋ゾーンになっててこの時期人手が足りないから
ゲロ掃除をやらされる、、、

753:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 07:34:51.62 7PGXxIgXr.net
夜中はしょうがない、清掃いりゃいいけど

754:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 09:20:05.66 anfr9Mwy0.net
婚活でのイメージだけど看護師は稼いでて自立してるからバツイチが多くてコブ付きはすぐヤラせてくれる
ビルメンだろうが医者だろうが不細工でチビやハゲなら相手にされないし
ビルメンでも高身長でイケメンなら女に困ることは無い
要はお前ら自身が気持ち悪い風態してるから相手にされないだけ

755:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 09:26:02.03 Plz1Xn7p0.net
会社から一言
嫌ならやめろ

756:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 09:39:48.91 acOUWVG70.net
病院とホテルに移動になったら即やめますんで安心してくださいw

757:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 09:47:40.85 4y7p88XgM.net
北海道最底辺ビルメン会社リスト

最底辺御三家
セイビ札幌  
北菱産業埠頭 
ダイケン
ーーー↑入るな危険ーーーーーーーーー
東洋実業
桂和商事(桂和ビル)
太平(湯呑み笑)

キタデン
その他



「仮眠も労働時間」 警備会社に残業代支払い命令(地裁判決)
URLリンク(www.psrn.jp)
〔参考〕類似の最高裁判例/大星ビル管理事件(平成14年2月28日)
URLリンク(www.courts.go.jp)


札幌弁護士会
URLリンク(www.satsuben.or.jp)


北海道のビルメンテナンス業界
スレリンク(job板)

758:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 09:48:52.48 4y7p88XgM.net
>>729
びびってないでさっさとクビにしろ

759:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 10:49:55.95 SQ5V6zSj0.net
辞めたいお

760:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 11:35:41.37 7GRtWjd+M.net
オフィスビルの管理と並行して高級賃貸のマンションの管理もやらされているが
ハッキリ言って住人が我儘過ぎ
電球の交換やゴキブリなどの害虫駆除、荷物運びまでやらされる
しかしお歳暮やお中元の時期以外でもお菓子や酒、地域の名産など付けどどけが半端でない
冷蔵庫に入りきらず管理室の給湯室に山積み状態
オーナーに渡そうとしても持ち帰るのにがさ場るから嫌がられる
この現場に転勤して2年になるが体重が10キロ近く増えた

761:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 11:45:12.18 QuPDcWB/0.net
俺メーカー工場の設備管理に転職が決まった
社会の底辺からおさらばするぜ
ビル管より電験を科目合格でコツコツ頑張ったのが活きた

762:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 12:09:08.94 fQJrC8Rpp.net
看護師って少しは自分で考えれないのかな?
何でもかんでも電話してくんな

763:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 12:10:53.61 QuPDcWB/0.net
何か異常があれば担当部署に連絡するのが当たり前
病院のような現場なら命に直結する可能性もあるんだから当然
嫌なら辞めろ

764:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 12:26:31.73 LDv6ku3L0.net
警備員は待機中の休憩時間も労働時間-大阪ガス子会社に未払い賃金支払いなど勧告 
大阪・淀川労働基準監督署
URLリンク(www.sankei.com)

段々と、判断が固まりつつ有るな。

765:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 12:50:12.23 eXLi1p3bd.net
女に困る困らないとかくだらねえ
四六時中そんな事言ってるのは盛りのついた中学生か?

766:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 12:53:57.68 E+yR/yM6d.net
>>735
おめでとう。
これで、まともな昇級賞与の世界にいけるね。
でも、あんまかくとやっかみでるからそこそこに。

767:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 13:07:16.72 gFH7bTiL0.net
1Fがスーパーマーケットの老朽高層マンションの設備管理が最凶だろう

だが、もしスーパーマーケット併設のホテル併設の高層マンション(全居住者DQN)併設の老朽病院での設備管理の一人勤務とかあったら、地獄だろうな

768:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 13:44:12.95 cv3YE2c+M.net
別の会社から巡回の仕事の依頼があるけど契約社員だから迷うわ
巡回は激務らしいし正社員の立場捨ててまでの価値あんのか

769:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 15:31:19.27 0tI0LHym0.net
中規模のホテルいきてえ
知り合いから聞いた話だとほとんど仕事ないらしい

客室からの呼び出しもまずないってさ。あっても電灯が切れたくらいだとよ。
そりゃそうだよな、俺も仕事や旅行でそれこそ百回以上ホテル宿泊したけど
フロントに電話入れたことなんてまずないもんなあ

770:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 16:34:28.37 gFH7bTiL0.net
DQN客は毎日数回は夜中にいちゃもんのクレームをいれる
泥酔客の場合、ビルメンが一人で客室へいくと、高確率でぶん殴られる

771:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 17:47:52.59 vMGZaybZr.net
固定の気違いいるとやばいよな

772:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 18:15:10.19 AKhi+kqLa.net
質問があります。アサヒのビルメンのHPで
8:30~17:15(実働7.5時間)
(技術職は勤務場所により月に4~5回程度の宿直の場合あり/宿直明けは、明け休み<非番>)
とありますが、明け休みは年間休日日数にカウントされるのでしょうか?
その場合、宿直明け4回+休日4回で月8回の休み等とされてしまうのでしょうか?

773:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 18:16:32.99 Axmr1/IQr.net
ブラック企業です

774:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 18:30:58.29 Kz/SDELP0.net
愛知県にある大成株式会社ってどう思いますか?

775:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 19:01:14.61 FJAo5gmo0.net
うんこだと思います

776:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 19:49:28.76 CBD9opLo0.net
商業施設って、どこが大変?

777:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 19:57:59.86 aU36PISdM.net
>>750
まずトイレ
不特定多数の人が使用するため必ず詰まらせる

ほか家行時間の関係で深夜作業が必ずある

もうこれだけでDQN現場

778:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 20:07:00.76 C060TrOl0.net
>>730
よう言った!
それがビルメンの総意よ!!

779:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 20:12:36.58 179lIkLsM.net
ここで年収自慢してる人はビルメンじゃないでしょ?
どっちかと言ったらビルマネなんじゃ?
うちの会社は常駐プラス巡回管理もあるし見積り、請求書、施工管理もやらされるし全然まったり出来ない。
事務仕事とか打ち合わせばっかり。
まったり、ビルメンとはほど遠い。

780:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 20:32:48.29 VnlAZ2fTM.net
何度宿直しても眠すぎる

781:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 20:57:29.87 elq1apj30.net
>>746
明け休みと普通の休みは別カウント
一緒なのは法律違反

782:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:03:10.08 u3yM3buW0.net
>>752
前職も病院。今度も病院。
近所だから通いやすい
それがいい。

783:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:12:04.71 zDKnbID00.net
病院好きとか意味わからんわ
ビルメンは変人の集まりやな
今更か

784:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:14:20.37 u3yM3buW0.net
>>757
本社も病院は嫌がられることは知っている。
有給は100パーセント消化。仮眠は6時間。
不満はない。

785:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:18:38.90 CpvdQm4xK.net
病院も直雇用じゃないなら適度に忙しくて詰所でグダグダしたくないやつにとってはちょうどいいでしょ。
直雇用は地獄。アゴで使われる何でも屋。
尚、給与は同じ。

病院と商業施設はハズレと言われてるけど、直雇用がハズレだよ。
商業施設も子会社とかだし。
俺は両方経験した、してる。

786:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:23:38.02 zDKnbID00.net
はえー楽な病院だな
都市伝説かな

787:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:36:40.81 u3yM3buW0.net
病院勤務で有給使えるから、実質隔週週休3日制。ええよ。
明け 休み 有給。体がなまって仕方がない。

788:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:42:29.27 E+yR/yM6d.net
まあ…。
直雇用は…。
何でもやらされるね…。
今日はさ…。
スズメバチの巣があるからとれいわれたよ。
でもさ、あしながさんだったから役所に頼めなかった…。
結果…。
ホウキ振り回して40匹ぐらいのあしながさんに囲まれながらとりましたよ…。
久々に本気でやめよ思た…。

789:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:56:25.30 zDKnbID00.net
宿直やってて有給消化って病院じゃなくても羨ましい

790:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 21:56:44.17 StNq7av2M.net
そこは業者使う見積りを提出するところじゃ、

791:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:02:08.08 BVhpdHvpa.net
独立系で400貰えるところってありますか?

792:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:04:16.28 m7Z25RBU0.net
>>765
電験やエネルギー管理あるならな

793:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:13:49.25 n0IQNCe/d.net
今ポリテクのビル設備通ってるんだけど30ちょいのいきったおっさんとか自分含めて変なやつ8割だけどビルメンってこんな人ばっかなのか?
なんかやる気なくすなあ

794:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:14:27.75 grggwVSX0.net
>>762
10メートルくらい飛ぶハチスプレー買ってもらえよ
見かけたら小さい巣のうちに始末するのを勧める

俺自身はまだうまくできないが
春先から女王蜂をメインターゲットに捕捉する罠を仕掛けておくと
その敷地のハチ発生数は激減するらしい

795:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:17:00.13 eDf8Rytx0.net
>>767
ビルメン向いてないんじゃないの?

796:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:18:06.25 SLIv7Rkm0.net
関電ファシリティーズってどうなんだろ
ネットでも全然噂聞かないけど、楽なのかなあ

797:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:30:31.12 grggwVSX0.net
>>770
いちおうお前らの好きな系列系ビルメンやぞ
最近、パナ系と関電系で合併したから旧系列でゴタゴタありそうだがな

名前が残ってる分関電系優位かな、パナ系物件にいったら将来はないかもしれん

798:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:31:09.25 u3yM3buW0.net
>>767
変なおじさんぐらいならいいよ。
壊れている人がいっぱい。

799:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:36:45.74 DEjs6TJ/0.net
>>766
それもってるだけではだめだろ選任されないと。
責任と仕事量半端ないけどな

800:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:37:26.87 SLIv7Rkm0.net
それぐらいは誰でもわかる情報だが
働いてるやつとかいないか?

801:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:42:55.55 OHi694HUM.net
お前ら楽したいなら神鋼不動産ビルマネージメントいけばいい。
あんなぬるい会社そうはない。
オレは将来不安なったので辞めたけど、楽してまったり、ボーナス年間50万円。無知で向上心ないやつばかりなので、よほどのバカ以外は余裕でいけるかなと。

802:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:46:35.69 2h60xasM0.net
何かここ見てると底辺が集まってるって感じするなwwww

ビルメン辞めたら次行く所無いだろ?無駄に年食ってどうするんだマジで。

803:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:48:49.02 grggwVSX0.net
>>774
はっきりいうとみんな行きたがらないところ、
大事な新卒を行かせたくないところに配属になるってことさ

技術とコミュ力と根性に自信があればどうぞ

804:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:52:42.00 xZZDZyz7d.net
いじめられるお

805:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 22:54:27.98 u3yM3buW0.net
>>778
見ている方もつらいぁ。

806:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:31:13.02 SLIv7Rkm0.net
>>777
マジか でもおっさんだから仕方ないのか 
給与はまだマシな方なんだよなあ

男性の平均年収500万とか別の国の話に思える

807:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:39:03.65 u3yM3buW0.net
>>780
大卒50歳、平均年収700万以上やで。
夢物語だわ。

808:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:42:51.96 pSZt0rXLM.net
>>780
都内だったら500万ぐらいが平均じゃないのか?
俺みたいな底辺ビルメンでも450万前後はもらえてる

809:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:46:13.50 u3yM3buW0.net
>>782
大阪やけど、300万円。

810:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:52:58.63 DEjs6TJ/0.net
>>783
平なら300万台が打倒やないか
主任技術者でビル管でそれなら即やめろだが

811:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:53:22.38 m7+XCz4f0.net
築15年のオフィスビルは当たり?
昭和時代の建物も結構見てきたけどけど
老朽化でトイレ関係が酷かった

812:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:56:05.06 /1IBdwy/0.net
>>771
そんなの遙か昔だよ
しかもそれ言うならパナ系じゃなくて松下系な
パナにはパナ系ガチャンと別にある

松下→外資→関電系→合併

>>780
暇な本部からあれやれこれやれと仕事増やされる
それで人辞めまくってるから
仕事量だけ倍になると考えればいいよ
新卒と本社勤務だけが優遇される会社

813:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:59:33.68 /1IBdwy/0.net
>>785
築何年だからとか一概には言えない
設備更新の履歴による

中期長期で計画建ててるか、予算は確保してるかで全然違う
建物自体は大震災関係で耐震工事やったところが結構多いからガワは大丈夫なところ多い
だから中の設備更新が問題

814:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 23:59:54.80 ssjSdfOga.net
ついにキターーー



「休憩も労働時間」大阪ガス子会社に是正勧告

URLリンク(mainichi.jp)

815:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 00:02:38.51 7OY6qEJi0.net
警備員は待機とかいって外にも出られないからな
あれは気の毒

816:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 00:08:04.98 wGs4Syri0.net
とりあえず今週末エネカン受験して就活するわ

817:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 00:15:35.31 t+zzzVdw0.net
>>787
さすがプロ。あと3年もたせろという現場に当たったことがある。
即、辞めた。冷却水管をちょっと押したら穴が開いたwww

818:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 00:30:35.69 MMTKCUjY0.net
>>788
この裁判イオンとは違うやつか。
24時間でて8時間は仮眠でお金付きませーんって
そりゃブラックな業界だわな

勝訴2回続いたことになるね

819:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 00:37:43.24 xeWhjE0M0.net
>>792
ビルメンの宿直手当にも影響出るかな?

820:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 00:45:05.70 V7AZGFKya.net
500万のビルメンもあるにはあるが、300万のビルメンとは名前が同じだけの違う職種と思うべき
蟹とカニカマくらいの違いがある

821:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 01:12:19.21 kLGPcMlk0.net
前職3ヶ月(電気工事)今のビルメン会社1年と4ヶ月(在職中)だけど全然書類選考通らないな…
たまに書類選考通っても面接で短期離職についてボロクソ言われるだけ…
さすがに3年は今の会社で我慢しなくちゃ系列は雇ってくれないのか?
20代前半だからわりかしイケるかと思ったらこれだからなぁ…きびし~(^o^)

822:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 01:12:35.91 XEl/3WWU0.net
>>793
宿直手当は最低額が労働基準法で決まってるからね
この判例で影響はないと思うけど


人手不足

採用基準を下げる

待遇改善

の今2段階目だからあと何年か経てば上げないと人集められなくなるだろうけど
警備見ればわかるけど、ビルのセキュリティ面から外国人の就労はオーナーが避けるだろうから
上の流れになると思う

823:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 01:17:15.75 XEl/3WWU0.net
>>795
資格がどんな感じなのかわからないけど3年以上の職歴が1回もないのは厳しいね
工業系卒ならその年齢で問題ないと思うけど

紹介予定派遣とか使ってみたらいいんじゃないの
系列の場合はグループ会社に派遣会社がいたりするし入りやすい
スーゼネとかはそっちから入った方が早い

824:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 01:20:01.11 XEl/3WWU0.net
ただし派遣後の直接雇用が契約社員開始のところは敬遠した方が良い

825:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 01:31:29.35 kLGPcMlk0.net
>>797
やっぱ3年はいないとですよね…
いま巡回ビルメンでやっぱり常駐に行きたいんですよね…
資格は乙4とボイラー2級のみ…電工2種は技能結果待ち

826:sage
17/08/02 01:39:29.93 xYk0Av0rd.net
関工ファシリティーズってどうですか?

827:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 03:35:56.38 XEl/3WWU0.net
>>799
言っとくけど系列だから常駐ってわけじゃないからね
巡回ばかりの会社もある
常時募集してるような人が集まらない所は必然的に拠点に近い現場はまとめて見るようになるから
必然的に巡回になるわけで。
まぁ、電工2は必須として来年の4月で2年なら転職活動しながらビル管の実務経験をとることだね
良い所決まったとしても退職の話する前に必ず会社に実務経歴書は書いてもらうこと
そうすりゃ新しい所で1年も働かなくても受験資格満たせるからね

電験よりビル管の方が需要多い

828:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 04:33:31.54 r5//mI620.net
>>795
入社した当時29歳でパート経験しかなかったですが、ビル管取ったお陰でスーゼネ系入れたので、その若さならビル管理取れば大手の系列いけると思いますよ。

829:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 05:54:36.61 qnpsIbOX0.net
関電行ったところで、ファンド系倉庫みたいな物件しかないから。
関東はまともなオフィスビルとかほとんどないので良く考えてください。
だから常時募集しているのです。倉庫はビルじゃないから郊外で駅から遠いし。

830:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 07:03:49.78 Eqg8YjyNd.net
>>803
それなら
交通ラッシュに巻き込まれない

831:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 07:06:46.11 vfHPWzMP0.net
倉庫なんて、勝ち組じゃねーか

832:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 07:56:12.02 ziJCxMkUd.net
>>800
そこやばい

833:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 07:57:30.62 wGs4Syri0.net
もう病院ビルメンしたくない
内定で病院勤務提示されたとき断るべきだった
最初はオフィスビルって聞いてたから行く気になってたんだよな

834:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 08:05:37.24 60zOXfZGr.net
会社「嫌なら辞めろ」

835:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 08:09:05.95 wGs4Syri0.net
わい「嫌だが冬のボーナスまでは粘る、そのあと会社都合退職なら検討しよう」

836:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 08:09:45.49 wGs4Syri0.net
わい「嫌だが冬のボーナスまでは粘る、そのあと会社都合退職なら検討しよう」

837:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 08:30:27.81 lIVgnknL0.net
>>808
俺がこれ言われたらすぐ帰るわ
ギリギリの人数の現場だから困るだろうが
恰好を付けた以上は恰好を付けてもらおう

838:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 08:35:36.01 8ReGGTDR0.net
>>808
よろこんでw

839:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 08:42:36.04 cAPo57/aM.net
嫌でも続けろ!嫌でも仮眠は休憩なので無給で働け!

840:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 09:47:34.05 QxO/cBqu0.net
深夜でも救急外来はフル稼働してるから、病院ビルメンは何度も呼び出される
仮眠は待機と同じでないに等しいけど、仮眠時間なので賃金は無い
労基に相談っとwww

841:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 09:49:11.56 Ma5wMyC70.net
>>814
緊急外来から深夜に電話かかってきたことないし、聞いたことない。
例えば、どんなとき?

842:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 09:59:47.29 Pov1v6Q80.net
病院勤務したことない人が想像でレスしているんだろうね

843:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 10:52:09.23 Eqg8YjyNd.net
みんなの夏のボーナス額公開してね

844:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 11:10:50.98 B+srTUbv0.net
無いお

845:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 11:25:06.97 Eqg8YjyNd.net
>>818
ある人だけ
勤続年数も合わせて公開してね

846:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 11:40:31.17 ziJCxMkUd.net
19万や

847:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 11:53:44.50 vfHPWzMP0.net
【年総所得250万以下】貧困ビルメン(設備)
スレリンク(job板)

エリートビルメンの年収自慢が鼻につくので、年総所得金額250万以下の貧困ビルメンだけで、スレ立てしました。
仲良くしようね!

848:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 12:00:50.10 ziJCxMkUd.net
年収500万とかはネタだろ
またはビルマネだな

849:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 12:04:09.17 wGs4Syri0.net
実際、救急外来は働いてる人たちは激務なだけに
手洗いもトイレもあまり使わない部署なのでわりと平穏
球替くらいでしか呼ばれない

ましてや電子レンジ使い過ぎでブレーカートリップなんて皆無

850:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 12:44:52.52 z1iexwlUd.net
15年、額面90万

851:>
月収?



852:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 13:29:42.05 Pov1v6Q80.net
玉替えも今はほとんどなくなったなあ
現場の照明LED化工事が来年度で終わるので管球類の在庫をどうするか客先と話し合ってる

853:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 13:40:56.46 oC03WcGK0.net
この業界いてびっくりするのは、スパナとかの正しい使い方も知らないおっさんが入ってくる事
その手のおっさんはスパナ、レンチ辺りをハンマー替わりにしたりするからこわい

854:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 13:42:02.60 oC03WcGK0.net
そのくせ、知識だけにはプライドが高かったりして扱いづらい

855:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 13:58:01.46 oC03WcGK0.net
ああ、未経験中途の話な

856:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 14:31:54.47 QxO/cBqu0.net
病院の宿直室からいける最短のトイレは霊安室の前を通らないといけない
怖いし遠いから飲み干したペットボトルを使っている
排尿時にペットボトルの口を性器で塞いでいると内圧がどんどん上がって
性器がペットボトルの口から吹き飛ばされていくぞ

857:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 14:47:12.30 QxO/cBqu0.net
病院の宿直室からいける最短のトイレは霊安室の前を通らないといけない
怖いし遠いからゴミ箱にコンビニ袋を被せた簡易トイレを使っている
ベットの上で横臥しゴミ箱を尻に当てて排便をする
コンビニ袋は冷蔵庫に入れて退勤時にそのまま生ゴミ廃棄室に棄ててくる

858:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 15:10:34.97 QxO/cBqu0.net
宿直医専用の宿直室ってのがある
内装はユニットバス付き応接室付き高級ビジネスホテルって感じだ
それに比べてビルメン用宿直室は奴隷小屋だな

859:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 17:33:39.44 1uPOCaqMa.net
再就職して勤務2ヶ月。ルーチンワークで超楽。
安月給に目をつむればこんな楽な現場(オフィスビル)はそうそうないだろう。
キツイ業務と言えば汚水槽の確認が臭すぎてタマランくらい。
ウチの会社のも同じビルにあるので連絡等も楽。
ビル自体がなくならない限り勤めて欲しいって言われてるんだが暇すぎて不安になるわ。

860:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 18:21:08.02 rdgHFiy4r.net
最大手の系列入ったんだけどつまんねー会社だなと思った、滅私奉公タイプの会社、5~10年で他行くだろうな

861:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 18:21:44.85 YnR7FqFJ0.net
中学の時の同級生をFacebookで見つけたけど、BMWと一軒家と一緒にピースサインをしてた・・・・

俺もボロアパートとワゴンRと一緒にピースサインをした写真を撮ろうかなwwww

862:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 18:40:57.19 7OY6qEJi0.net
ああいうのやる奴の気が知れんわ
植物のように静かに暮らしたい

863:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 18:54:17.56 ReZYWpni0.net
リアル属性の悪いビルメンじゃフェイスブックは無理だね。
俺は同窓会にも出ないようにしている。

864:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 18:57:00.56 X67GgfetM.net
このスレに来始めてはや半年

ようやく内定貰えた
これで俺もみんなの仲間入りだわ

865:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 19:16:24.59 DNIKDnae0.net
>>838
おめでとう

866:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 19:41:35.67 244EkOEzp.net
明日はいよいよ大☆の一次面接だ
緊張するで…

867:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 19:43:28.85 rdgHFiy4r.net
今あそいくのか‥

868:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 19:58:29.26 CxFEm+tM0.net
>>840
自分も30歳以下なんで受けようオモテますw
頑張ってください~!

869:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:17:02.83 244EkOEzp.net
>>842
お互い頑張りましょう!

870:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:36:57.42 IG1E2E9k0.net
資格いうモンをいっぱい取ったら会社は給料上げてくれるやろうけどなあ、ワシはそんなモン”一切”認めへんぞ!!

871:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:50:26.71 DNEvr6wH0.net
聞いてないよ~~

872:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:50:48.67 H9saIgV7p.net
現場監督からビルメン転職したわ楽な仕事だわ
病院やら商業施設はこの業界にしては忙しいけど
現場監督に比べるとちょー楽だわ

873:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:53:29.65 FY2eRIdM0.net
独立・商業施設から独立・病院に転職するけど、外れなのかな?
ビル管持っているしもうちょっと就活頑張ればよかったかな?

874:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:55:16.64 wGs4Syri0.net
>>844
いるよなーそういうジジイ

875:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:03:09.11 Ber0tfXV0.net
小ハズレから大ハズレへ行くとか変わってんなw

876:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:09:51.18 FY2eRIdM0.net
>>849
やっぱそうだよな。
でもうちの会社で病院受託しているけど、そこのビルメンは20年戦士が
多いから現場次第かなぁと思っている。
今より給料が増えるから即答してしもうたwww

877:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:14:51.22 QxO/cBqu0.net
独立・商業施設から独立・病院に転職なら病院の老朽度とか規模とか、
激務度は変わってくるから一概には云えない
しかし、最低でも年収ベースで倍額は貰わないとバカを見るなwww

878:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:18:14.05 wGs4Syri0.net
日給で1万というと高く感じるけどそれ
月給20万、年収240万、ボーナス込み250万なんだよなw
なんだろう、このギャップ

879:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:19:17.13 FY2eRIdM0.net
>>851
年収ベースで倍はさすがに無理だろw
ちなみに商業施設は築30年くらい、転職先の病院は比較的新しいらしい。
ビルメンだったら病院が失敗でやめても次はすぐ見つかるだろって楽観的だw
所詮ビルメンだしw

880:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:19:30.99 JbLhhFxX0.net
いつかはビルメンやりてえな
憧れるわ

881:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:24:33.53 rdgHFiy4r.net
仕事してて落ちるとことまで落ちたなって思うときない?

882:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:25:38.60 toRLlOBn0.net
基本給10万
技能給15万
賞与1カ月

この給料体制ってどう?

883:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:28:19.36 Ber0tfXV0.net
6階建ての建物のビルメンに決まったけど
1~6階まで全部飲食店が3店舗ずつ入ってる、、、

884:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:29:02.09 FY2eRIdM0.net
>>856
ボーナス、退職金に影響しそう。
ちなみにどこの会社だか多分分かるぞw

885:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:32:26.10 QxO/cBqu0.net
>>853
多分すごく勘違いされてる
ビルメン業界の全てが楽ではなく、極楽現場が混在しているという事だ
だけど病院は激務中の激務、ブラック&ブラック最凶現場だ
お医者様を頂点とした鬼畜なヒエラルキーの最下層の奴隷のポジション
おいらも病院ビルメン地獄に堕ちてきたんだけど数倍キツイよ

886:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:35:09.80 FY2eRIdM0.net
>>859
仕事する前からそんなこというなよw

887:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:38:26.77 QxO/cBqu0.net
>>856
その賃金体系だと休業補償は基本給10万の60%、6万円しか支給されない
それに技能給の部分は現場が変わった時に会社の都合でカットされる

888:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:38:38.79 wGs4Syri0.net
俺、電験/ビル管/エネ管取ったらホワイト企業に転職するんだ・・・

889:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:39:46.35 RiZu8drt0.net
そんなことより愛知県にある大成株式会社の評判教えてよ

890:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:42:41.50 DNEvr6wH0.net
かなりホワイトって噂
ソースは知り合いの親戚らしい中の人

891:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:50:58.75 DzJwioGBa.net
ビルメン偏差値ってやつあるけど東京不動産管理って実際どう?

892:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 21:54:46.87 wGs4Syri0.net
会社が優良でも
ブラック現場でないことと、責任者や古株に職人気取りのジジイがいないことが重要だからなぁ

職人気取りしたけりゃ一生職人やってりゃいいのによ

893:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:05:10.58 lIVgnknL0.net
>>856
うちよりマシ

894:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:35:34.08 26ABYcIS0.net
転職活動してるけど年収400以上ってなかなかないもんだな

895:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:36:50.81 rdgHFiy4r.net
あるにはあるんだけどめんどくせー会社ばっかだな系列の

896:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:38:35.08 26ABYcIS0.net
ハードル高そう

897:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:39:22.39 OAHfzInOM.net
みんな、明けじゃなくて休み年間何日くらいある?
ワシ、65日くらいしかないのだが
脱走したい

898:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:45:38.25 IaTYS7Sza.net
関電ファシリティか県向こうの病院勤務提示されて蹴ったな

行けるギリギリの範囲で過酷現場しかも派遣開始ロクな扱い受けないの解りきってる

899:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:47:57.11 rdgHFiy4r.net
120無いところはやめた方がいい。病気なって死ぬよ

900:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:50:25.83 MMTKCUjY0.net
>>868
地方だと350すらなかなかみつからんから転職できん

901:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 23:31:02.56 PALCtUyk0.net
今日久しぶりに地震に当たったわ
なんで俺の宿直のときに来るんやろな
深夜に叩き起こされての巡回めんどい

902:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 23:32:48.29 TjlQeRJ20.net
>>875
起きたら起きたでちゃんとそのぶん貰ってる?

903:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 00:10:45.56 njchiZSeM.net
そのための待機員だろォ?!ただで働け!

904:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 00:19:12.53 Hf0O3QAd0.net
>>863
名古屋住みの俺参上
オフィス、ホテル、病院どこ飛ばされるかわからんが他の会社と大差ない
昔は結構誰でも入れたが、今は書類選考で結構落とされるらしく
ビル管か電験持ってないとよっぽど経験積んでる奴じゃないと入れない

905:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 00:30:51.52 YpKxB+IR0.net
宿直の明け休み入れないで年休96日って普通?まあ月8日固定の休みだが

906:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 00:41:45.41 DWj5BV81M.net
俺がいる会社も96日しかない
あとは有給使って116日休んでる

907:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 01:30:19.47 tsZtRXTY0.net
大☆ってビル管持ちのスーパーマンしか雇わんのかな?

908:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 01:33:59.34 Mn5FNFfA0.net
来月でやっとビルメン脱出できる。
系列2社経験したけど二度とビルメンはやらん。宿直しながら事務仕事もこなして更に明け残業してたら病気になりそう

909:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 01:47:19.22 tsZtRXTY0.net
>>882
それぞれ何年勤めたん?
あと次は何の仕事やるん?

910:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 03:26:25.43 BTn2CTcS0.net
ハロワ求人病院ばっか・・・・

911:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 04:38:34.13 9I1OygXc0.net
人がいないので、いきなり現場の立ち上げの責任者をやらされることになったが、
人柱みたいで、やりたくない。

912:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 04:52:23.96 MW7xz+JX0.net
>>882
おめでとう。もうステマに騙されないようにね。

913:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 05:59:58.75 crEYUJ8ad.net
>>882
ところでビルメン
の年収いくらだった?

914:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 06:23:20.20 F1vM9RUI0.net
>>876
まあもらえる
でも叩き起こされるのは嫌だわー

915:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 06:35:48.07 FvtGh3Ju0.net
>>879
明け入れなくても最低105は欲しい

916:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 07:11:32.21 kSHLvgBSd.net
>>882は系列に入りたいので他業界に誘導してライバル減らそうとするやつ。

917:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 07:12:57.55 l07R94QNd.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(goo.gl)

918:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 07:21:56.28 PD8Wxbi70.net
転職活動、人によって違うとは思うのですが、大体どれくらい目安で考えとけばいいでしょうか?

1~3月求人数多いようなので、冬のボーナス貰ったら速攻開始しようとは思ってますが。。。

919:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 07:48:20.25 nYSyK1RIr.net
もう楽で薄給ですら無くなってるよな。この業界。きつい給与安い汚いのなーんの旨味もない業界

920:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 08:28:40.06 Wkbbsvwg0.net
ビルメンは地上の楽園と思われている


921:から全業種からリストラ中高年がやってくる ビルメン求職者が莫大な数になっているので、激務薄給で使い捨て求人が跋扈する



922:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 08:30:22.41 vHEqIfqn0.net
やる意味のない余計な仕事増やそうとするんじゃねえよボケ
そんなに無駄走りしたいならこんな暇な業界に入って来るな

923:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 08:48:47.31 /5LpUmTj0.net
よく分からないけど然るべき立場になって自分でそういう現場にすればいいんじゃないの?
そんな立場になる能力もなく、ただ楽をしたいだけの無能さんがグダってるだけ?

924:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 09:32:17.17 ZJq1/Mf10.net
>>882
基本、系列はラクじゃない。
親会社から来た天下りの高給取りの給料は、中途が働いて稼がないとならんから。

下位系列なんて中途も無能だから目も当てられん。

925:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 09:34:55.63 mZNIDsoKH.net
はー今日も1時間で終わる日常点検しかやることない
どこで時間潰すかなあ

926:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 09:37:24.65 mZNIDsoKH.net
しかしうちの会社、明けを休みに入れないと
年間休日70も行かないんだが
普通の休みの日って月に4、5日しか無い

927:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 09:45:18.17 cORrwqYn0.net
>>844
いるよな、こういうジジイ
資格ばっか取ってる奴に仕事出来る奴はいないとか言ってるの
そのくせ設備について何も分かってない
お前は何年もいるのに資格の一つも取れないのかと
少しは勉強して設備を理解しろよ

928:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 09:58:33.48 Wkbbsvwg0.net
>>844
その爺に職務経歴を尋ねてみな
50代まで実家暮らしで親の年金横取りしてたクソニートだったりするから
独立系はそんなのばっかりだ

929:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 10:32:16.63 b86ILEO90.net
電験3種は資格の効力以外にもいろいろな証明になる
・努力できる人
・物わかりの良い人
・論理的に考えられる人
・一定以上の頭の良さがある人
・ビル管エネ管も取れる人

930:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 10:38:34.53 krqEc1CH0.net
>>902
ぼくは認定なので無理です。

931:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 10:43:26.75 nwwt6mav0.net
>>899
普通に年休120日で年収300万円と考えると
年間稼働日=365-120=245日
300万円/245日=1.224万円/日

年間70日しか休めないなら稼働日は295日となり
295日×1.224万円=361万円

最低でもこのぐらい貰えてる?
違うならサヨナラでしょ

932:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 10:45:04.41 l8EMsfzoM.net
>>902
電験3種持ってる電気職&設備職未経験者ですが、そこそこのビルメン会社に入れますか?
あと、電験2種認定は普通ビルメン会社では難しいですか?

933:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 10:55:44.72 A5cip1M6M.net
電3持ちアピールすると職場でハブられるからな

934:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 10:59:01.60 krqEc1CH0.net
>>906
ハブられるどころか、嫉妬で嫌がらせをされるで。

935:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 11:20:17.56 A5cip1M6M.net
電3持ち隠して入社して病院送りになりそうになったら電3持ちアピールすればいい

936:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 11:47:40.71 msjkGdvYM.net
辞めたいお

937:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 11:52:28.32 xQj3LVpad.net
ビルメンって普通ポンプのメカニカルシールとかオーリング交換するものなのか?
俺次回からやらされるんだけどさ…。

938:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:06:07.81 Q6O1by+Ja.net
>>910
その程度もできないから無能って言われるわけ
基本的にその手の部品は定期交換部品
蛍光菅と同じだぞ

939:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:11:16.26 krqEc1CH0.net
>>910
4社経験で、そこまでしたのは1社だけだった。

940:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:12:36.41 WgJ+28Zo0.net
>>893、894
ビルメンに転職考えてますけど、今そんな感じなんですね…。

941:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:16:28.83 krqEc1CH0.net
>>913
実際、どうなんだろう。前の3社は半日も働かなかった。
今の会社はフルで働かされる。
それも、17時半を超えて仕事をするのは週二回程度ある。

942:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:17:48.68 e8i0V73kM.net
>>911
自分もやったことないけど
どうやってやるんだ?

943:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:19:16.81 C9cawWXb0.net
明けは休みかどうか質問する者もいるが
その日、0時~8時の引継ぎまで8時間も働いているんだよ。
休みの訳あるまい。

944:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:25:09.18 krqEc1CH0.net
>>915
業者がメンテしてもらうときにしてもらう方が楽だよね。
うちなんか、エアコンのドレンパン掃除も業者任せ。

945:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:29:52.06 mZNIDsoKH.net
>>904
320位ですね
日勤8時間中、実働2時間くらい
夜勤8時間+仮眠7時間中、実働30分のまったり現場なので
拘束時間、年間休日の割に給料が少ないのは分かっていますが、転職してハズレを引くのが怖くてどうしようかなと悩んでます

946:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:36:21.90 krqEc1CH0.net
>>918
痛いほどわかる。今、金〇病〇が募集している。
通勤時間3分のところにある。
行きたいけど、仕事内容は勤めないとわからないから躊躇している。

947:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 13:01:52.78 xQj3LVpad.net
まあ、確かに手順的には簡単そうだけどさ。
ベアリング交換しろとまでは言われてないわけだし。
てっきりああいうものは業者がやるもんかと思ってたよ。
とにかくメカの摺動面だけはさわらないでねと何度も業者に言われたよ。

948:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 13:26:59.86 F1vM9RUI0.net
しくじったら本当にヤバイものは基本業者でしょ
ドアとかトイレとか1つくらいなくてもまあ大丈夫なのはこちらでもやるけどさ

949:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 13:28:04.13 GMj80kSL0.net
そんなの、やらんよ
ビルメンがやっても壊して終わりや
この低賃金でそんなのやってられん
業者に投げるだけ

950:sage
17/08/03 13:50:02.67 3yCeR1Y+0.net
>>888
もらえないのが普通だと思ってた
二社ともそうだったし

951:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 14:06:52.09 ffD77/Fpd.net
>>918
やっぱそんなもんだよな
オレはもう少し業務あるけど330万
ツテで独立系に中途で入ったけどアラフォーでこの年収はキツイ
嫁もパートで頑張ってくれてはいるが、子供の教育費とか考えるとね・・・

952:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 14:08:57.82 A5cip1M6M.net
なんで結婚してる奴がビルメンやるんだよ

953:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 14:23:59.14 Xykwi+ngM.net
結婚してるからやれるとも言える
既婚者がよく言うセリフに嫁より給料が安い(泣
もっと悲しいのは新入社員の息子娘より給料が安い(大泣

家族のヒエラルキーで最低辺という現実

954:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 14:54:46.48 cjLypf7x0.net
皆昼メシ何食べてるの?
自分の現場コンビニぐらいしか無いから高いし栄養片寄るしで辛いわ
給食や社食にありつきたい

955:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 14:55:37.99 TDmBSJlr0.net
外食禁止なのでコンビニ弁当くらいしか食えない

956:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 14:55:42.51 xp/QXzE+r.net
自宅で弁当作ってもってきてる
ビルメンに外食は禁物

957:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 15:11:51.49 7Q6v7NnKM.net
商業施設にいた頃はよかったな
飲食店は使えたし半額弁当やら食ってたわ
さくら水産よく


958:いってた



959:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 15:17:29.14 jIUWHFfk0.net
朝 抜き
昼と夜 ふくろめん
給料後 カップめん
寸志後 吉野家豚どん並

こんな感じで何年かたつけどピンピンしてるよ
300万以下だけどいくらか貯金できてる。家族は養えないが

960:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 15:44:11.29 F1vM9RUI0.net
>>927
コンビニだって色々あるし栄養を整えようと思えば整えられるでしょ

961:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 15:57:55.58 MI8iNuDBM.net
>>931
そんな食生活で健康診断何か引っ掛かりませんか?

962:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 16:13:27.14 xQj3LVpad.net
>>922
>>921
だよね。
もらう金額とか考えると、やれてもやりたくなくなるし、まんがいちなんかあったら責任自分だもんね。
業者なら保険とか入ってるだろうからこわくないだろうけどさ。

963:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 16:22:34.58 WDVnCCJma.net
ボーナスでたんで、3万5千円のGショック買っちゃった。
超かっこいい。


[カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK G-STEEL 世界6局対応電波ソーラー GST-W110D-1A9JF メンズ
ってやつ。

964:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 16:30:03.84 jIUWHFfk0.net
>>933
うん標準値は外れてるよ。再検査しろとはいわれない
現場でひっかかってない人はいない
再雇用じいさんとデブのおっさんしかいないから。底辺ビルメンのデブ率は異常

965:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 17:10:18.13 kSHLvgBSd.net
>>936
お前は底辺ビルメンなの?

966:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 17:57:39.57 kEIObcdXr.net
三○ってどう?離職率高そう、ってかめんどくさそう

967:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:17:49.56 v60LWP8AM.net
>>902
確認とかせずに変な自分の世界に入り込んでて突っ走る人
内容もビル管の現実に即してないしな
法規も法規集あればいいし

968:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:32:35.91 TDmBSJlr0.net
>>935
分かるよ
ちょっと奮発したもんて愛着わく
ビルメンにとってG-SHOCKはいいね

969:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 19:34:13.40 fauVBULdd.net
>>935
全然うらやましくないぞ。
ジジーショックならみんな持ってるもん。

970:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 19:35:33.11 545aDz1N0.net
給料安くてもいいから、身体が楽な仕事選んだから別に後悔はないけどなあ
清掃の爺さんなんか、何年も一日中働いて、嘱託にもしてもらえず
時給950円で働いてるよ 気の毒に

971:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 19:40:35.04 WiUvGwT30.net
>>940

そうなんだよ。しかも、樹脂バンドじゃなく、スチールバンドだから、スーツにもあう。久々にいい買い物をした。

972:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 19:42:34.50 82IfF3V30.net
>>881
おれってスーパーマンだったのか
初めて知ったわ

973:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 19:53:49.60 kEIObcdXr.net
俺元スーパーマンだけど辞めたよ。地雷現場いくつかあるよな、
俺の時はクズだなおめーはーよーとか罵倒してくるのがチーフでサブがその緩衝材だったんだけどサブがパワハラで逃げ出して
「やべぇ!次俺がサブだよ!」ってなって逃走したわ
古いやつが多くいるところほど地雷度たけー

974:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 19:56:58.43 kEIObcdXr.net
でも正社員の待遇はダントツじゃねーの?バブル並みに金社員に投資してるし
他の財閥系列行ったが人事が「うちの会社すごいよね」つってたけど正直鼻で笑うレベルには金持ってる

975:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:17:


976:40.23 ID:ZJq1/Mf10.net



977:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:21:23.52 WzMu95RP0.net
夜勤で精神も病むしな

978:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:21:33.18 ZJq1/Mf10.net
>>902
電験3種もってるのにビルメンに来るなんて無能かアスペの証明にしかならんよw
・電験3種もってるのに他業界で使えない無能
・電験3種もってるのに他業界の仕事が理解できない無能
・電験3種もってるのにビルメン論理的に考えられないアスペ
・電験3種もってるのにビルメン程度の頭
・ビル管エネ管も取れるのにアスペでコミュ障

979:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:24:40.02 kw7d8TAN0.net
エレベーター内喫煙、壁でもみ消し…「もう辛抱できぬ」 所有者の中国人?
「社宅」と言い訳 違法民泊差し止め求め提訴
URLリンク(www.sankei.com)

民泊に使われるマンション・・・。
もうね、マンションの管理人なんて、金を積まれてもやらない方が吉。
金が貯まるより、ストレスが貯まる。

980:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:33:09.14 tsZtRXTY0.net
前職3ヶ月(電気工事)今のビルメン会社1年と4ヶ月(在職中)だけど全然書類選考通らないな…
たまに書類選考通っても面接で短期離職についてボロクソ言われるだけ…
さすがに3年は今の会社で我慢しなくちゃ系列は雇ってくれないのか?
20代前半だからわりかしイケるかと思ったらこれだからなぁ…きびし~(^o^)

981:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:35:39.55 tsZtRXTY0.net
951だけど同じこと書き込んでしまった…
スマソ

982:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:40:10.75 krqEc1CH0.net
>>951
50歳。正社員歴3年。でも、ビルメンしているよ。

983:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:42:40.89 WzMu95RP0.net
系列めんどくせぇ!

984:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:52:58.93 bNdiBb8M0.net
>>944
おれってゴミカスなんだって…知ってるわ!

985:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:05:20.71 kSHLvgBSd.net
>>949はいつもの他業界クンw

986:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:07:10.51 YEwzfQbk0.net
>>古いやつが多くいるところほど地雷度たけー
そう。で、入って数か月の若い奴もたくさんいるところは完全にアウトだね。

987:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:22:08.81 WzMu95RP0.net
移動がないから自浄作用が働かない、下水と同じで汚物が溜まっていく

988:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:27:18.81 jIUWHFfk0.net
独立系=底辺ビルメン在籍だが
現場によるとはいえ平均したら他業種よりも比べ物にならんくらい仕事が楽
そのかわり人間関係は他業種よりもだいぶ悪い

性格悪い嫌な上司や同僚ってリーマンやってれば
どこにだって10人に1人くらいはいるが
ビルメンの場合はむしろ嫌な奴こそが多数派
だから人間関係を気にしない屈強な男か自分自身が性格悪ければむいてる
全業種から選りすぐりのカスが集まってる
ムショと感じが似てるといえばわかるか。時間だけ有り余ってるのでいじめや悪口がたえない

989:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:34:28.97 O4aSh2bP0.net
ビルメンってそんな人間関係悪いのか
年取ったら検討してたんだけどな

990:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:35:03.77 kEIObcdXr.net
独立のが楽なんだよなぁ仕事の中身は

991:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:39:07.29 vHEqIfqn0.net
このスレでたまに日勤のみ土日休みが良いって書き込みを見るけど
本気で言ってるの?って思う

992:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:4


993:0:02.34 ID:WzMu95RP0.net



994:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:44:28.54 krqEc1CH0.net
>>962
うち、日勤のみ

995:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 21:48:25.90 vHEqIfqn0.net
>>963
やっぱりそう思うだろ?
ビルメンやってる意味がないよな

996:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:01:17.86 545aDz1N0.net
俺、日勤のみで年間122日休みだけど。

997:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:03:01.98 WzMu95RP0.net
で?

998:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:05:04.93 vHEqIfqn0.net
日勤のみ年間120日休みよりも
年間120日休みプラス非番120日の方がありがたいんだが

999:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:05:50.03 vHEqIfqn0.net
残りの五日は有休で

1000:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:16:56.81 vHEqIfqn0.net
つまらねえ管理職にはため口きいてもいいかな?

1001:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:17:53.96 WzMu95RP0.net
つまんねー奴多いよな、若手全員が同じ事思ってると思うぞw

1002:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:20:56.97 99466XQX0.net
>>949
これまじで実体験したわ
煽りで書いてるけどおれは実体験したし1票w

1003:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:26:51.11 WzMu95RP0.net
クソ現場引いたらどうする?っていうのがビルメンの永遠のテーマだよな

①耐える→パワハラで精神狂う→辞める
②数日後家庭の事情と嘘ついて速攻バックレ
③合わないから辞めると言って普通に辞める

1004:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:46:14.22 ek+aifq/M.net
>>973
④そのまま何も言わずいなくなる

1005:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:59:26.78 jIUWHFfk0.net
清掃や電工みたいに中小零細が山ほどあれば
嫌だから辞めても次いくらでもあるんだが、ビルメンって会社少なくね
募集みてもいつも同じ会社ばっか
巡回なら結構中小も多いけど常駐は同じとこがおさえちゃってる

1006:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 23:09:54.81 jIUWHFfk0.net
日勤のみって9ー18時?
なんか最近朝勤晩勤みたいに日勤で朝から晩までいるみたいなの増えてないか
あれはなんかメリットあるのか。あれこそ最悪だろ
それとも手当ある?

1007:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 23:11:44.22 YpKxB+IR0.net
マンション巡回管理
1日3件程巡回点検する感じ。

月給23万
賞与2.5カ月
年休110日
土日祝休み
年収にすると330万くらい。

条件としてどうかな?

1008:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 23:12:52.22 7+g4wFYpd.net
>>962
どうしてもそれがやりたいなら直雇用。
安くて、何でも屋でも構わないならね。

1009:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 23:24:23.37 tsZtRXTY0.net
>>977
悪いことは言わん
巡回はやめとけ

1010:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 23:31:47.68 Wkbbsvwg0.net
>>977
現場で働いて辛かったら報告宜しくwww

1011:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 00:25:08.39 dHn13SF40.net
>>977
夜勤ない土日休みなら良いのでは?
常駐と比べると忙しいが、
ビルメンとしての技術は常駐より
身につくから
嫌なら2.3年我慢して、常駐に転職を
すれば良い。

1012:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 00:26:15.33 ROhVhX2mM.net
マンション管理ってどこら辺まで管理するんだろうか
管理の範囲によって330万円が高いか安い関わってくるよ

共用部の照明や受水槽の管理ぐらいなら簡単だけど
他も見るようだと厄介だよ

1013:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 00:28:32.67 dHn13SF40.net
>>977
夜勤ない土日休みなら良いのでは?
常駐と比べると忙しいが、
ビルメンとしての技術は常駐より
身につくから
嫌なら2.3年我慢して、常駐に転職を
すれば良い。

1014:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 00:47:28.12 3DTBtQT50.net
ビルメンにいい悪いなんてあんの?
どこも目くそ鼻くそ

1015:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 04:02:30.91 dgj8t/f+0.net
以前いた所、2年で現場の人員の離職率100%やった・・・。

1016:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 04:34:46.68 YPzN9tdC0.net
いくらビルメンの仕事がキツくなったとは言え不動産系よりは楽な可能性高いでしょうか?

宅建も持ってるので不動産の中でもまだ楽そうな賃貸行くかどっちかで悩んではいるのですが。。。

1017:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 06:56:28.35 piZ5YiPh0.net
「キツくなったビルメンの仕事」より楽な仕事がない

1018:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 07:01:20.25 CcV6p5qz0.net
>>975
設備管理は意外と会社が少ない。清掃まで含めると多いんだけどね。
エージェントを含めても出てくる求人はいつも同じだよね。
マンションなんか寡占化が相当進んでいるけどオフィスビルメンもそうなるかもね。
とにかく儲からないから量で勝負する方向になっている。
>>976
泊まりにすると人数が必要だからやたら遅番の終わりが遅くなっている求人が増えたね。
明け残もそうだけど価格競争がきつすぎてやや欠員状態で見積作る事例が多いように見える。

1019:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 07:40:11.64 gVscpm1yM.net
>>984
いや、鼻糞下痢便くらいの違いがある

1020:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 07:43:13.42 Qc3bRpsSM.net
独立中小だとマジで生活できないから

1021:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 07:45:05.67 BaKFGJ2r0.net
>>972
どんだけ電験にコンプレックス持ってるんだよ
他の資格でも同じ事が書けるだろ

1022:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 07:48:06.41 dJq4Aph/0.net
>>987
。。。ならビルメンの方が応募してみよう思います笑。
ありがとうございます。

1023:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 07:51:40.50 qWRAhCq9r.net
現場によるとしか。一日即逃げの現場も多々あるから
オフィスとか関係なくな

1024:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 07:55:16.10 1FsaN2fm0.net
>>976
メリット:ジジイと同じ枕で寝なくて良い

1025:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 08:16:09.33 8bDLcNMs0.net
★★★ビルメンテナンス(設備)Part284★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(job板)

1026:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 09:22:06.16 Qc3bRpsSM.net
>>994
俺は自分用の布団と枕を使用してるよ

1027:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 10:37:23.05 NoQxzE790.net
>>947
兵隊ならまだ分かるが所長がそうだった
スーパーで98円のカップ麺大量に買ってたわ
でタバコ酒朝鮮玉入れが趣味
こんなゴミの下で働きたくないんで異動したさ

1028:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 11:46:45.15 Qc3bRpsSM.net
俺もカップラーメン買いだめしてる
主に非常用として毎月5個~6個買って賞味期限前の古い順に職場の奴に配ってる
俺自体は、デブなのであまり食べないようにしている

購入のきっかけは、6年前の震災
近くのコンビニの棚が空になって
会社で用意していた非常食を食べたが
不味くてもう食べたくない

1029:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 12:02:09.78 CIfYyZ+H0.net
ビル面もゴミだがそれに輪をかけてゴミクズなのが警備の連中

力関係で警備のほうが上なら最悪

1030:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 12:03:00.08 CcV6p5qz0.net
そりゃ底辺業界ですから。

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 18時間 54分 51秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch