☆★★ビルメンテナンス(設備)Part283★★★at JOB
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part283★★★ - 暇つぶし2ch100:名無しさん@引く手あまた
17/07/22 22:13:26.73.net
ぶっちゃけ人間、手取りで12万もあれば余裕で生きていけるからなw
それ以上に使うのは贅沢するからだ
17万もあれば貯金が貯まるくらい

101:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 47cd-QK4i)
17/07/22 22:22:48.1


102:3 ID:cDuJdOZ50.net



103:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/22 22:28:08.14 CKnh5ZbF0.net
>>101
ありがとう
大変そうなのがよくわかりました

104:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/22 22:39:24.57 JJJUIsyp0.net
病院ビルメンだけど、配属された時の元刑務官の上司の話によると
「人間関係は刑務所に収容されている受刑者と同じだと覚悟してくれ」
とのことだった
実際、会社から不要として放り出されたリストラ中高年の吹き溜まりだから、
同じ精神状態になるんだろうな

105:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-I0v8)
17/07/22 22:58:52.46 GAsYfQw+r.net
一人でも話の分かる同僚がいればなんとかやっていける
まぁ、上司がクソだと詰むけど

106:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bfb6-H/UL)
17/07/22 23:06:17.96 yUSYSBq00.net
年収500で嘘だ~キチガイだ~とか哀れすぎる....

107:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df6c-owFk)
17/07/22 23:44:58.28 HaB6xP3j0.net
嘱託で月20万円賞与寸志から某ビルメンになったけど年収ベースで給料3倍なったのに

108:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/22 23:55:06.73 ILR4ZsVKd.net
給与自慢は素晴らしい。
でも、2ちゃんだからたまに猫が虎のふりをする。
給与自慢は手書きコメントありのアップで説得してもらえないもんかな。
希望も持てるし、尊敬もするぞ。
おおくもらってるやつは嫌みなぐらいアップで見下げてくれていいのだ。
頭に来るのは、下手すりゃ俺なんかよりももらってないやつが空想でホルホルしてる状態。
もらってるやつもそんなのと一緒にされちゃやだろ。

109:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfcd-QK4i)
17/07/22 23:59:24.30 8QFrp5T20.net
ぶっちゃけ、給料が高いと自慢されてもなんとも思わない。
だって、給料が低くてもいいから楽したくて来たんだから。
まったりしている職場について書かれていると嫉妬してしまう。

110:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/23 00:10:32.25 93UQHXr9d.net
自慢じゃなくて事実を書いてるだけだろ
皆それなりのビルメン会社勤めてる人間は
「ま~た500万ぐらいでごちゃごちゃ言ってるバカがいるよ~上司は800万以上貰ってるっつーの」
と思ってる人間は


111:多いと思う。



112:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/23 00:19:53.46 ohlBowTjd.net
自慢でも、事実でもかまわないよ。
とにかく偽物なんかと一緒にされるのはやでしょ。見る方としてもその辺確信もてれば純粋に感心し希望が持てるのだ助かる。

113:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/23 00:22:11.07 rz3xyZXU0.net
フォトショップを実装している人なら簡単に給与明細を改ざんし、
画像アップロード可能なんだけどな

114:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a7e6-ST8/)
17/07/23 00:27:46.56 vPg33n+t0.net
実装てw

115:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/23 00:29:07.94 ohlBowTjd.net
手書きのコメントと明細の配置が不自然でなければオッケーだろ。
あと明細の他の数値の割合が改算後だとくるってくるだろうから何となくわかるだろうしやらないだろ。

116:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/23 00:51:56.14 rz3xyZXU0.net
納税証明書か源泉徴収票でないと信じませんよ
おいらは騙されませんから

117:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/23 00:55:44.43 rz3xyZXU0.net
でも、宿直+明け残業の連続鬼畜シフトで勤務時間400とか500とかで実現できた月給なんて見たくないしな

118:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bfb6-H/UL)
17/07/23 01:12:10.49 og7s73ge0.net
>>114
>>115
分かったからもうやめとけって
キミタチが無知で世間知らずの独立か下位系列の下っ端だって事でしか無い。

119:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff23-LXEe)
17/07/23 01:56:53.71 EWswn9O00.net
わかったから、源泉徴収うぷ頼むわ

120:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4716-ryFS)
17/07/23 02:07:32.13 2RTGewm10.net
スターツファシリティーサービスって独立?系列?

121:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/23 05:54:32.21 93UQHXr9d.net
>>115
まぁ系列だとか大☆みたいにビルメン会社の中ではトップクラスの年収に関するレスはお前に向けてのレスじゃないってことだ。

122:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f91-K7n0)
17/07/23 06:23:38.74 EiWRZDSR0.net
入社祝い金3万円もらえるグローブシップ受けようぜ。

123:名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx1b-laY+)
17/07/23 07:34:12.66 hGVufPMHx.net
東芝国家戦略特区自民共産公安合作職業安定法違反パソナ派遣専用職業訓練革命
広島県と労働局、雇用対策で協定
年度ごとに計画策定
URLリンク(mw.nikkei.com)
広島県と労働局、雇用対策で協定
年度ごとに計画策定
2017/7/21 2:19
 広島県と広島労働局は20日、雇用対策協定を締結した。今秋をメドに両者の関連部署の職員などで構成する運営協議会を発足させ、年度ごとに具体的な取り組みや目標などを決めた活動計画を策定する。
深刻化する人手不足などの課題解決に向け一体的に取り組む。
 県と労働局はこれまでも若者や女性、高齢者の就職支援などで連携してきた。
広島県では現在、製造業など特定の分野で人手不足が顕著になっている。
 今後は、ハローワークなど労働局の人材ネットワークを活用した県外からの人材の誘致を推進し、産業施策と一体化した雇用施策を検討していく。

124:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 67fb-fyIl)
17/07/23 07:49:28.96 hQd5iupk0.net
質問なんだが
冷凍機械の代わりに消防設備士をいくつか取得で代用ってできるの?
冷凍機械は年1回試験+ボイラー同様に熱系で実用性が現代では皆無(これは他のビルメン~点セットも同様だが)
いきなり1種2種でビル管への橋渡しも検討したけど、やっぱり消防設備士コレクションしたい

125:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp1b-H/UL)
17/07/23 08:00:21.02 Plo1fvCKp.net
底辺過ぎてウケる。
500で自慢とか盛ってるとかさすが底辺独立だわ。
挙句にリスクしかないのに源泉徴収票とか出すわけないだろ。
ほんとバカだなw

126:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/23 08:12:46.84 rz3xyZXU0.net
>>123
>500で自慢とか盛ってるとかさすが底辺独立だわ。
月に4~5回の明け残業込みで交通費を除く手取り額が12万いかない
なので手取り年収は150万もない
現場は神奈川県内の総合病院で乙4、ボイラー2級、電工2種は持っている

127:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf32-o/4+)
17/07/23 08:15:32.91 zAswt6Bo0.net
仙人の正体は人材紹介会社のステマ野郎だってw
出入りの激しい系列のためにステマしているだけ。
だから源泉も出せないし、仕事の話を振るとずれた話をする。

128:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/23 08:18:35.77 UxGwzQ5Rd.net
年収250だが夜勤なし残業なし
暑い機械室点検以外は冷房きいてるなか歩くだけ
ほぼ午前に仕事終わって
1日の半分はスマホいじってるだけだわ
楽すぎて眠くなるわw

129:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/23 08:20:39.17 yGkKAAuJM.net
>>100
家賃も含むと仙人みたいな生活しかできないだろ
都内の家賃がいくらだか知っているのか?

130:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/23 08:21:14.08 UxGwzQ5Rd.net
楽したくてビルメンきてるから
500でも遊べないなら今の職場で良いわ
500稼ぐなら他の仕事にいけば稼げるしな

131:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM4f-v+E4)
17/07/23 08:24:35.25 N+LxQYjhM.net
ササクレ仙人様は点検ビルメンとはいえない人種であることは確かだろうなw

132:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/23 08:32:22.55 yGkKAAuJM.net
>>128
40歳超えると他の職種に着けないぞ

133:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/23 08:57:42.90 93UQHXr9d.net
>>128
他業種厨は他業種を何一つ挙げることは出来ないw

134:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff32-pqVL)
17/07/23 08:57:48.78 aSFeuXKx0.net
都内墨田区の駅近住みで、家賃8万ちょい、食費2万前後@自炊、光熱費通信等々の固定費で2万、洗剤だなんだの生活消耗品で1万の余裕見て、12-13万もあれば不満無く快適に暮らしていける。つか、暮らしている。
趣味やなにかしらの買い物のお小遣いで月平均2万使ってたとしても、17万あれば貯金も当然できるだろう

135:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM4f-v+E4)
17/07/23 09:01:27.55 N+LxQYjhM.net
食費2万ってビルメンの時の飯も弁当持参か
よくそこまで抑えるなあ
ただ趣味など雑費がない
休暇どうしてるの

136:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/23 09:03:45.53 kM9pOtg0d.net
>>130
まあ、死ぬまでビルメンでいいかな
毎月8万だけど定期収入もあるから
生きてくには困らないし
システムエンジニアやって年収650だったけど休み少ないし帰りは遅いでプライベートなんてなかったしな

137:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/23 09:04:26.31 kM9pOtg0d.net
>>131
ビルメン800万w
だから源泉徴収みせてみろよ

138:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/23 09:09:39.88 93UQHXr9d.net
テンプレに「他業種厨」追加だなw

139:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/23 09:13:34.64 ohlBowTjd.net
>>135
自衛官の40歳モデル年収で750だったよ。
なんかくらいがついてて。ビルメンってすごいね…。
自衛官以上なんだ…。

140:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/23 09:16:23.06 93UQHXr9d.net
>>137
系列だが兵隊じゃその額は無理。
兵隊は


141:主任クラスでせいぜい600万超え。 700万位からは課長以上部長未満てところ。



142:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dfea-ZtSM)
17/07/23 10:31:06.58 Vo03WBbL0.net
>>137
ビルメンってすごいなww

143:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8b-I4wg)
17/07/23 11:19:58.27 NTVaA/QGM.net
>>118
独立ブラック
ビルメンで営業させられるぞ

144:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df32-MWVT)
17/07/23 11:42:40.67 7jysHewa0.net
放電棒を充電部に押し当て短絡させる馬鹿なビルメン!

145:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6797-ttsD)
17/07/23 12:09:26.38 tCy+UTHg0.net
ボイラーマンになりたい

146:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-LXEe)
17/07/23 14:19:16.49 igKDh1s4r.net
>>123
何お前、500程度でイキってんの?
俺は700出てるよ、哀れな奴だな

147:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df5d-OA3L)
17/07/23 14:26:54.62 AiPOksTZ0.net
英オックスフォード大学でAI(人工知能)などの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授の予測。
今後10~20年で人間が行う仕事の約半分が機械に奪われるらしい。
あなたの仕事は大丈夫?
これからは会社員も自営も、労働収入だけでは食ってけない時代がくる。
生き残るためには副業ならぬ複業で、複数の収入源を確保することが必須。
世に副業は数あれど、何が当たるか、何が自分に向いてるかはやってみないとわからない。
迷ってるならとりあえずこの世界に飛び込んでみない?
URLリンク(goo.gl)
ビジネスってのは何でもそうだけど早く始めるに越したことはない。それだけライバルが少ないからね。
幸いコレはまだ日本では始まって日が浅いから、狙い目だよ。

148:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/23 15:00:12.31 rz3xyZXU0.net
>>132
たしか家賃が月給の5割超えたら、保証会社が認めないんじゃなかったけ?
どっちにしろ、食費が2万なんて毎日が梅干し弁当なんか嫌だ!
母親に朝晩食事作って貰って、小遣い銭貰って、弁当作って貰って実家住まいなら
月給12万でもやっていける
実際、現場の上長がその生活してる

149:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-uIZ2)
17/07/23 15:22:28.72 da8Vdwqla.net
系列で30前半までに入社して10年も勤めれば500は行くんだよなぁ
40超えて4点しか持ってない未経験独立おじさんが300万300万喚いてるんでしょw可哀想に

150:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f91-mI4u)
17/07/23 15:27:05.72 jkm6nS2N0.net
系列に入れても10年も続けられず、耐えられず
独立に落ちていく人が多いんですよね?w

151:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/23 15:44:44.47 93UQHXr9d.net
>>147
ま~た系列より独立の方がラクだと思い込んでる無職発見w

152:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-OdW5)
17/07/23 16:46:13.47 9L4WlUIpM.net
実際系列と独立の大変さがどう違うか分からん人もいるから何とも言えんでしょ
系列のみ独立のみの経験者もいっぱいるだろうし

153:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8781-uIZ2)
17/07/23 16:58:33.09 yksGV1YF0.net
独立だろうが系列だろうが現場によりけりなのに
何故か独立は超絶楽勝でスマホ見てるだけみたいな風潮あるよね
むしろ独立とか人件費ケチって薄利多売だから奴隷のような働かされ方することも珍しくないのに

154:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f6d-QK4i)
17/07/23 17:41:42.04 GU7ejev10.net
点検終わったら帰らせてほしいわ
毎日11時に点検終わって6時まで何もすること無い

155:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/23 18:07:25.64 6VdKT+x40.net
>>150
そうそうソレ。
ビルメンに就いたことないやつの妄想ね
何故か薄給な独立ってだけでスゲーラクな現場にいる妄想w
薄給激務な環境なんかいくらでもあるのが独立なのにね。

156:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df32-MWVT)
17/07/23 18:33:22.19 7jysHewa0.net
ビルメンに機械や器具を確認させに行くと壊して帰ってきて「壊れてた」と嘘つくからさわらせると危ない!
無能な働き者だらけの底辺吹き溜まり業界 間違っても設備に精通してるとか思ったら駄目

157:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/23 19:14:23.62 Q6FG7a5Ga.net
>>146
休日出勤、残業、夜勤、当直、資格手当、福利込みな。笑
系列でもビル管、電三専任で1万~2万しか手当ない所はもあるよ。
また当直手当ない所もある。
夜勤っても商業施設とかなら0時30頃には寝るから2時間ちょいしかつかなかったりな。
夜勤を二人で回すところは片方が朝までやるから夜勤手当は多いんだな。当直手当もついたり。その分しんどいが。

158:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/23 19:18:11.09 Q6FG7a5Ga.net
残業は経費だからこれからは削減の一方。
福利にしてもいつなくなるか分からないからな。
なかなか改定できないのは基本給のみよ。
基本給が高い所にいかないとな。
まぁ基本給が高ければ残業断られるのが落ちだが。

159:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/23 19:26:42.00 Q6FG7a5Ga.net
ビルメンは拡大傾向だが昇給那須が少ないと知り若い奴は辞めていくから中年は入りやすいが中年から入ると定年まで間もないから500万なんて程遠いよ。
また、中年で転職してくる人は異業種が多いから電三レベルはなかなか取れない。
ビルメンでも営業側に回り修繕して夜間立会いに加わり、残業し、また売り上げ上げまくればその年は年収はまぁまぁ多いかもな。
いつまで続くか分からんがな。
まだ大手警備員で月残業40~50時間付けてくれる会社のが年収良さそう。一緒だけど。笑

160:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/23 19:30:37.09 Q6FG7a5Ga.net
ビルメンから転職して良かったよ。
うちの業界は似たような感じだが
30半ばだが定年までは必ず平でも500万~600近くは行くわ。夜勤ありだが。

161:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/23 19:31:04.66 6VdKT+x40.net
警備ステマw

162:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/23 19:58:06.27 rcvOmC0Xd.net
ビルメン500万はとっとと給与明細あげろよ
釣りカス野郎がよ

163:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bfb6-H/UL)
17/07/23 20:12:17.48 og7s73ge0.net
>>159
>>123 とか
>>146 がすべて
ばーかwとしか思えわ、悪いけど。

164:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7fb9-H/UL)
17/07/23 20:43:17.27 +pFIGfRq0.net
>>157
ビルメンから転職して夜勤ありの似た様な職って何?
常駐警備ですか?

165:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-uIZ2)
17/07/23 20:49:47.36 kZi7LkAda.net
>>154
資格を手当てで見てる時点で底辺系列臭がする
そういう所は基本給や昇給がクソで資格手当てで誤魔化してるからな
まともな系列は資格手当てとか無くて基本給の比重が高いから。取得したお祝い金とかはあるけどな

166:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 67a8-1Hwg)
17/07/23 21:00:46.45 gaw3EQFs0.net
MBOで毎年資格取得を煽って来たのに
人事制度改革とか言い出して
資格手当の対象を大幅縮小とかやる某底辺系列
手当が半減する人が続出

167:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df74-pqVL)
17/07/23 21:08:00.76 TFKnY+5q0.net
資格があれば転職できる
よかったじゃんw

168:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a723-RtKs)
17/07/23 21:14:38.53 pKd7qpr40.net
ビルメン未経験にて転職を考えている者です
現在、建築業界勤務、役職有りの38歳です
二建士、宅建


169:、電工2種持ちです 現在の仕事はやりがいも有り、責任もあります ありがちですが、毎日帰宅は23時過ぎ、休みも月に2、3日でしょうか 年収は500ちょい 自分はビルメンに転職したらもう少し幸せになれますか?



170:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/23 21:30:22.20 3/awNJxmM.net
>>165
くるな

171:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-XMay)
17/07/23 21:37:32.19 h8zoeZLKM.net
また釣りか

172:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-tiJC)
17/07/23 22:06:43.96 zsJNRkzG0.net
なんだかんだ言っても求人数はビルメン転職ナビが一番多いな。
リクナビとかぶってるのも多いけど。

173:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfc5-Fm4A)
17/07/23 22:07:44.79 XxnkdwtN0.net
商業施設はなぜ忙しいんですか?

174:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a723-pqVL)
17/07/23 22:45:58.97 pKd7qpr40.net
>>167
マジで釣りじゃないんですが・・・
どうしてそう思われます?

175:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/23 23:18:32.58 k6UMsXTKM.net
>>170
どう見ても釣りだろ
やりがいがある現職を捨てて
みじめなビルメンスレに書き込んでいる時点で
建築業界でも不動産系でないと宅建は取らないぞ普通は
微妙に業種が違う
二建士持ってるってことは建築会社勤務で代人だろ
それで役職有で年収500万円ってことは、少なくとも中堅以下の建築会社なはず
そもそも建築屋の代人が電工2なんかとらないはずだし
建築屋は電気屋のことをかなり下に見ている
経歴に矛盾がありすぎなんだよ
もう少し頑張って作り話を考えてね

ちなみに俺は電気工事屋の代人だから
建築やがいかにクズだか知ってるから

176:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a723-pqVL)
17/07/24 00:03:13.64 8K2u1EyW0.net
>>171
自分とこの会社は小さな会社です
元々二建士は持っていましたが、仲介をするために自分が宅建を取りました
自分は現場上がりの人間なので施工もします
流石にもぐりでスイッチやらコンセントやらの交換をいつまでも続けてられないので電工取ったまでです
こうなると、営業、プランから積算、施工管理に施工、重説まで行っている状況です
確かにやりがいはありますが、仕事以外の全てを捨てている状態です。
もう少し自分や家族に使う時間を取りたいと思いビルメン転職を考えているのです
年齢を考えても最後の転職にしたく相談したまでなのですが、そんなにおかしいですかね?

177:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 00:23:41.88 TmquKDry0.net
>>172
市役所の経験者採用受けてみたら?
それかビルメンになるのであれば待遇の良い系列ビルメンに入ると良いんじゃないかな
ビルメンなら首都圏限定だけど。

178:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/24 00:47:23.02 uK9/wnU8d.net
いつまでつられてるのやらw
どうせならはぜ釣りいってこい。
今、シーズンだぞ。
あれ楽しいし。ハゼの天ぷら最高だぞ。

179:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 03:09:33.27 TmquKDry0.net
>>174
釣りだろうが本当だろうが別に構わん。
ROMってる人間に対しての書き込みという意味合いもあるからね
気が向いたらレス。

180:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM4f-v+E4)
17/07/24 03:15:30.77 izwvljv/M.net
>>175
ROMってる人間に対してという姿勢いいね!

181:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df11-TSSt)
17/07/24 03:19:57.00 W1LJPbPR0.net
>>70
逆だろ
電験もちは休日返上で停電の打ち合わせさせられてるぞw

182:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf32-o/4+)
17/07/24 05:22:10.49 uOD6Q+CB0.net
>>168
あそこ掲載費用が劇的に安いから。
>>163
ホント資格手当というのが廃止される方向に来ているよね。昔じゃ考えられなかった。
資格持っていても何もできない人も増えたし要らないのかも。

183:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/24 06:31:55.40 cZ/dpEj1d.net
>>160
思えわwww
日本語すらマトモに使えない池沼が500万w

184:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/24 06:34:24.77 cZ/dpEj1d.net
ビルメンの給料500万もテンプレ追加なw

185:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/24 06:36:40.82 cZ/dpEj1d.net
>>165
休みが月に8~9に増えるが
給料が250~300になるぞ
そのなかで役に立つのは電工だけ
入ったら現場によって冷凍とボイラーを取らされる
給料あげたいなら二年働いてビル管をとらなきゃあかん
取っても手当ては寸志(笑)
それでいいならどうぞw

186:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 08:44:34.01 TmquKDry0.net
>>180
シンプルな話、なんでお前が貰ってる低い給料以外有り得んって話になるのかが理解出来んのだが。
お前は自分より給料の高いビルメンが存在すること自体が許せんのか?w

187:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-o/ns)
17/07/24 08:45:07.81 AFn2Mx8Va.net
>>178
「むかし四点、いま電験」って言葉があるように、資格がインフレしてるからな。

188:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 08:51:24.75 TmquKDry0.net
>>178
要らないという事は無い。
求人要項に載ってるのは大体四点+消防等の資格。
何か持ってないと採用されないのは変わらない。
無資格者は書類の時点で問答無用で弾かれる。

189:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-LXEe)
17/07/24 08:55:04.13 kLAPg2SYr.net
仕事の負荷が変わらないで給料あがるなら系列行く価値あるが
仕事の負荷高くて、人間関係煩わしいなら
手当て全部込みで500程度じゃ行くバカらしくて行く価値ないわ
それこそ正に、視野が狭い貧乏人が食い付くだくだろ
そもそもそれならビルメンの意味ないし

190:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 09:04:12.20 TmquKDry0.net
>>185
500程度とか言ったってお前自体がその半分くらいの年収だろ。
お前が貧乏人がどうこう言っても説得力ないよw
それからビルメンは現場次第。別にそれ自体は独立だろうが系列だろうが変わらない。
「500万なら他にいく」「ビルメンやる意味無い」
他業種のススメを説くやつに限って他業種が思いついてないってのはホントだなw

191:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-LXEe)
17/07/24 09:09:54.62 kLAPg2SYr.net
>>186
俺は独立で込みで430出てるよ
半分とかいつだれが言った?

192:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 09:21:22.36 TmquKDry0.net
>>187
それは失礼。いつものやつかと思っただけ。
430万は独立にしては多い。稀だね。針の穴を通すような確率でそういう独立にいると思った方がいい。
そしてそれでもいつ現場が無くなってクビになるか分からんような環境なのは変わらんワケだ。
そういうのがイヤで系列にきてもう何年も経つ。
毎年の昇給額は6000円~8000円。昇格もした。休日も120日以上とあって休みも多い。
仕事自体は良い意味でフツー。
給料上がらん会社より上がる会社に入って、尚且つクビにはならないようになったってだけかな。

193:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6797-QK4i)
17/07/24 10:01:02.45 aqEAHVFB0.net
辞めたいお・・・

194:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-2jMw)
17/07/24 10:42:37.59 ldRjcWsV0.net
前スレより
系列大手商業
・長時間勤務後の明け残業、または休日出勤当たり前
・オーナー、テナント折衝。塵も積もれば山となる山となる。
・業者と打ち合わせ。業者がきちんと動くとは限らない
・業者、オーナーからの再三の電話。約束したら完遂するまでかかってくる、または忘れていて大問題に
・工事の前養生、立ち会い、復旧業務
・高所作業
・人混みの中、雑用、清掃、小修繕。
また業者がするレベルの清掃(クーリングタワー清掃など)
・巡回(雨の中はカッパまたは傘)多い日は2万歩から3万歩
・トラブル対応(雨の中はカッパまたは傘)
・見積もり書作成、塵も積もれば山となる
・電力計算、日報作成
・月末はテナントからビル全体のメーター読み計算
・資格の勉強、ビルメンは必ず毎年目標を強いられる
・防災センターはいつもピリピリ、喧嘩は当たり前。寛ぐ事が出来ない。
・モニター監視、設備運転
・簡単な点検、分解整備
・屋根裏調査
・色んな場所についてる玉替え
・雑用的な清掃、トイレクソ抜き

195:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/24 11:29:45.32 7qa4d+Rl0.net
>>189
まだ辞めてなかったの?

196:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 12:04:27.58 Y/3117Gdd.net
500万(笑)
給与明細はうpできない模様(笑)

197:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 12:05:55.76 Y/3117Gdd.net
>>182
シンプルな話、どこに設備管理で500行く求人が溢れてるんだよw
ビルメンナビでも320~400がいいとこ
500騒いでるのはいつもお前だけw
次からテンプレにいれてやるわw

198:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 12:07:58.60 Y/3117Gdd.net
>>178
いるだろ
資格ない人間=やる気ない 使えないと判断される
未経験なら電工2 危険乙4 ボイラ2 冷3のどれか
経験ありならビル管はないと話にならない

199:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 12:27:43.00 TmquKDry0.net
>>193
いやいやお前の薄給以外有り得んってのがおかしいだろw
お前の書き込み見るたび500万以上貰ってる連中は
「まーた薄給のバカが暴れてるよ・・・基地guyだから同情は出来ないが。」と思ってるだろうよw
お前みたいな薄給の基地guyビルメンの存在は否定しないが。
とりあえずリクナビだとかマイナビでも求人探せよ
お前のクソみたいな独立脳では初任給=延々とその給料 だが
まともな系列だと「昇給」という一般的な会社と同じように毎年賃金が上がるという概念がある。
俺も入社時点では400万だったが数年経過したら500万超えてた。そういうこと。

200:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 12:30:38.00 Y/3117Gdd.net
>>195
お前必死すぎて哀れだなw
真っ赤になるまで連投してそんなに暇なのか?(笑)
エア500万は大変だな(爆笑)

201:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-2jMw)
17/07/24 12:35:55.78 CpUw3PIp0.net
  
系列に入れても続けられず、耐えられず
独立に落ちていく人が多いから系列も年中募集してるんですよね?w

202:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/24 12:44:48.24 UyqthcoT0.net
年収500万だと手取り年収は420万くらいだから、ボーナスなしだと月収の手取り額は35万円www
どっかの原発の施設管理とかなら有り得そうだけどなwww

203:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 12:47:26.20 TmquKDry0.net
>>196
>>197
上記はお前に対してのレスとみせかけて
ビルメン求人探してこのスレに辿り着いた人間や
今現在職業訓練受けてROMってる人間が、お前みたいな基地レスを真に受けないようにするためのレスでもある。
探しても薄給しかねえよ→リクナビとかマイナビもちゃんと見た?
俺は薄給だぞ。だからビルメンは薄給←こういうクズになっちゃダメだぞ

204:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 12:50:27.11 TmquKDry0.net
>>198
0点。まず系列はボーナス無しは無い。
ちなみに俺は賞与年間約100万。
それからIDを複数使い分けて同じような時間帯に書き込んでもムダw

205:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMbf-XkjE)
17/07/24 12:50:27.95 H4QFa


206:oTbM.net



207:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM4f-v+E4)
17/07/24 12:56:08.72 izwvljv/M.net
>>190
ここの単レスを引用してどうするのw

208:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 12:56:11.46 Y/3117Gdd.net
>>199
妄想乙(笑)

209:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/24 13:02:07.02 uK9/wnU8d.net
>>199
まあ、内容はどうでもいいけどさ。
人様に安易に屑呼ばわりできる神経どう思う?
あと、自分のいにそぐわないとキチ扱いする神経もさ。
まともかな?
あ、まともと思うならそれまでの話だからそれでいいんだけどさ。

210:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 13:10:51.87 TmquKDry0.net
>>204
キミの言ってることは最もだ。
俺も正しいと思う。
ただ自分が薄給だからそれ以外有り得ませんよっていうのはキミはどう思うかね?
キミがそう指摘するのであれば内容はどうでもいいじゃなくて話をそこから始めたい。

211:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df11-k/cA)
17/07/24 13:12:22.75 W1LJPbPR0.net
つーか、年収にこだわる奴がビルメンなんかに来るのがおかしいww
ビルメンは新卒就職に失敗した、
病気、メンヘラでまともな仕事がない、
定年退職
などの人生消化試合の奴が来るところ。
そんなに年収がほしいなら
儲かってる業界の営業でもやってろよwwwwwwww

212:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 13:13:58.29 TmquKDry0.net
>>206
ほいきた
「儲かってる営業の業界」でビルメンみたいにサービス残業無い求人はどこですか?

213:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df11-k/cA)
17/07/24 13:17:28.81 W1LJPbPR0.net
ビルメンに来るようなkzが年収云々なんて、
世の中舐めるのもいいかげんにしろwwwww
年収にこだわる奴がビルメンなんかに来るのがおかしいww
ビルメンは
・新卒就職に失敗した
・病気、メンヘラでまともな仕事がない
・定年退職の爺
が、最低限の生活をするためのセフティーネットのような業界。
つまり、人生消化試合のたまり場ってこと。
そんなに年収がほしいなら
儲かってる業界の営業でもやって、年収1000万でも2000万でも稼いでろwwwwwwww

214:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 13:22:09.58 TmquKDry0.net
>>208
年収500万以上ごときで年収にこだわってると言われてもね
フツーに家庭持って慎ましい家が買いたかっただけなんで。
年間休日120日以上+有給でこれぐらいならっていうバランスですよバランス。
お前みたいな雑な思考回路じゃわからんと思うがフツーの人なら理解出来るかと思いますよ。

215:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 13:27:11.11 7DT2rrWn0.net
月給25万にボーナス4ヶ月、昇級が7000円!!ってか
うっさんくせえっつーか
ビルメン偏差値()の概念だと偏差値70前後の大手優良水準じゃねーか
それでも500万は月平均30hは必要だと思うけど
仕事も何やってるんだよ絶対点検だけじゃないだろw
参考になりましぇーーんwww

216:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-IeRE)
17/07/24 13:27:44.29 rXOoNZrvM.net
>>199
普通の人がそんな動機で書き込む必要がない。
やっぱり人材紹介会社のステマなんだな。

217:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 13:32:59.32 7DT2rrWn0.net
>>211
これはオレも確度高いと思うわ
仕事内容は大雑把も語らないくせに給料体系の情報はやけに細かい
まあ昇級がいくら7000円でも数年で400→500は無理だと思うけどね
まあ450万程度かと

218:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 13:35:00.52 TmquKDry0.net
>>210
月給は基準内賃金(基本給+家族手当+選任手当等)として考えるともっと上。
その


219:基準内賃金が賞与の算定基準になります。 ちなみにビルメン偏差値は70もないっす。60台。 70って大☆でしょ?大☆はもっと貰ってると思うよ。



220:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 13:39:45.57 7DT2rrWn0.net
>>213
>ちなみにビルメン偏差値は70もないっす。60台。
60台 (68~69) 
どーせこうだろ、糞が
少なくともオレには転職的に厳しい企業水準なのはよくわかる
ウソでないならまじでどんな仕事してるの、点検だけじゃないでしょ

221:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 13:42:59.03 TmquKDry0.net
>>211
俺がビルメンになったのはもうずーっと前。
その時のビルメン情報ときたら2chか1990年代後半に作られたであろうHPのビルメン偏差値サイトしかなかった。
当時の2chは独立や系列の概念など無く、マジでうんこ掴みみたいな書き込みしかなかった。今思えばこのうんこ掴みレス自体工作だったんだと思われる。
とにかく当時のビルメンは今以上に謎のヴェールに包まれた職業であり、なってみないと何をするのか分からなかった。
そういう人間からしたらこのスレに興味を持った人間はある意味昔の自分。
会社に迷惑をかけない範囲で本当の情報を知りたい人に情報を提供するのは昔の自分に対する道しるべみたいなもんなんだよ
お前に理解してもらおうとは思わないがこれを見てROMってる人に理解されれば十分です。

222:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 13:50:18.55 TmquKDry0.net
>>214
点検もやるけど日報月報作ったり見積作ったり取引先との調整・打ち合わせ。それから小修繕。
電動機が過負荷だ動かないだの絶縁不良だのの不具合箇所調査。
他はなんだろう?色々やってるが過負荷でトんじまうなんてことは無い。
キミもとりあえずちょっとでも求人探してみたら?w

223:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 13:50:56.86 7DT2rrWn0.net
給料の話から少しそれるけどこんなことやってる物好きがいるんだな
◯最新ビルメンランキング
URLリンク(banzi-kaiketsu.org)
セコムってすごいんだなー
でもオレはあの立ちっぱとかはゴメン

224:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/24 13:54:35.43 uK9/wnU8d.net
あえてこれに載るようなところは、あんまもらえない様なとこの気がする。

225:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 14:01:52.10 TmquKDry0.net
>>212
やけに細かいって言われてもね
会社にいたらわかるでしょそれは。
で、400~500にそんな数年でなるかよって話だけど
昇給と同時に算定基準である賞与も増えてるってのもあるけど、入社5年で昇格試験が有ってこれの上げ幅が単純にデカいってのもある。
昇格っていっても主任だとかリーダーだとか言われるヒラになるだけだけどね、そういうこと。

226:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 14:07:59.23 7DT2rrWn0.net
後から隠し条件が出てくる出てくる
まあよかったね
オレには非現実的だわ

227:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 14:11:48.97 TmquKDry0.net
>>220
隠し条件というか隠してるつもりは一切無かったのだが・・・
とりあえずキミはビルメン業界何年だ?首都圏?
それによって現実的なのか非現実的なのかは変わってくる。

228:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 14:15:25.39 7DT2rrWn0.net
数年で昇格するとは書いてないだろw
あと、オレは自分のことはこれ以上書かないからw

229:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f91-qIXj)
17/07/24 14:20:49.51 UFV3BBgN0.net
エンターキーをターン!!してそうw

230:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c762-yuHV)
17/07/24 14:34:33.24 f9krspyt0.net
27歳で3度目の転職して病院勤務で2年やって年収が額面800万になった俺みたいな人間も
居るから諦めてはいけない

231:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4792-Lhmo)
17/07/24 14:34:59.07 6TQgrFGu0.net
お前ら 辞めろよ
都心の環八の内側にいるビルメンと�


232:ツ森 秋田ビルメンで年収言い争ったて無駄だぞ



233:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/24 14:57:23.39 UyqthcoT0.net
無能新卒と日陰者の中高年のブタ共が肥溜めの中で
阿鼻叫喚しながら潰し合う、さながら地獄絵図が
ビルメン業界だからな(笑)

234:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 15:12:40.32 TmquKDry0.net
>>222
年収の話してていちいち昇格がどうとかいきなり書かないでしょ
不思議に思われたから書いたまでの話。
キミがどこの誰でもいいんだけど首都圏住みで経験者ならビルメンでもそれなりの待遇の会社に入れるぞと。

235:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df96-TDNa)
17/07/24 15:22:36.26 CO9vlhuT0.net
働きだしたら資格取る余裕がなくなった
休みの日は寝たきり

236:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df96-TDNa)
17/07/24 15:27:59.37 CO9vlhuT0.net
>>127
校外は安いだろ

237:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 15:38:07.90 7DT2rrWn0.net
>>227
昇格したら基本給料も昇格金額も変わるっちゅうのに
おまえよく数年経ってからじゃなくて数年「以内」に昇格したなw
アホだこれ

238:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 15:47:01.24 Y/3117Gdd.net
マイナビのステマかなw
500稼ぐなら建築や営業行くだろ

239:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-jSdz)
17/07/24 15:56:55.47 0ezDs4EZd.net
>>230
全く言ってる意味が分からないけど5年で昇格試験が有るからそこで昇給の上げ幅も変わるって事。
とりあえず俺の話は首都圏の話だから関係無い地域なら気にしないで
そういう会社もあるってことで。

240:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-yWBp)
17/07/24 16:08:31.80 VDEnjYIva.net
>>122
業者に頼むと金かかるから、自前でやりたいってところなら
持っていると重宝される。
全部集める手間考えたら、点検者の資格を講習で取っても良いかも
でも冷凍の変わりになるかは、また別の話し

241:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-pCk7)
17/07/24 16:15:39.49 eajldASxr.net
質問があるのですが、
未経験24才資格無しだと系列入れますか?

242:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffdc-v+E4)
17/07/24 16:17:28.72 7DT2rrWn0.net
数年だったり5年だったり、こっちが意味わからんわまw

243:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 16:18:50.28 Y/3117Gdd.net
>>234
無理
せめて四点のうち何個かは揃えろ

244:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-jSdz)
17/07/24 16:28:13.17 0ezDs4EZd.net
>>235
5年で昇格試験が有るっていう話は昇格試験の話を出した段階で言ってる。
てかそんなこだわるところか?w
とにかく入社時400万だったのが数年経ったら昇給・昇格で500万超えてたっていうただそれだけの話。

245:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/24 16:28:29.92 yFLVro/D0.net
>>224
今なんの仕事してるんですか?

246:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-pCk7)
17/07/24 16:39:13.49 eajldASxr.net
手っ取り早く危険物とボイラー取ってきます

247:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-uIZ2)
17/07/24 17:17:37.23 qbd7fOSFa.net
>>198
普通系列はボーナスありますw
ボナなし独立が露呈したなw

248:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-uIZ2)
17/07/24 17:18:06.98 qbd7fOSFa.net
>>206
>>208
いつもの他業界さんチッス!

249:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/24 17:21:23.07 ALCHrQpad.net
>>239
職業訓練でボイラーと電工取るのが手っ取り早い
理由はボイラーは実技に金がかかる
電工は実技に材料費がかかるから
職業訓練なら金がかからん

250:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8781-uIZ2)
17/07/24 17:23:45.01 ueZfVb/l0.net
ここで系列を否定する理由は3種類ある
・自分が系列に入れないのに他人が入ると悔しいという嫉妬
・自分が系列にいて競争を増やしたくないから他人に悟らせない情報工作
・自分が系列のことをよく知らないのでキチガイのフリをして情報を喋らせる誘導作戦

251:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-kE+s)
17/07/24 17:49:30.77 4odyoXi/d.net
>>237
Kは入社時400あるんですね。年休も120あるし…
今は財閥系にいるんですけどダメ元で�


252:ッてみようかな。



253:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffdc-v+E4)
17/07/24 18:10:37.72 7DT2rrWn0.net
数年と5年が同じってか、全くちゃんと書いてないんだよなあ、後出しで適当書きやがって
自分が悪いとか微塵も思ってねえし
嫌われてるだろうなあ

254:名無しさん@引く手あまた (ファミワイW FF8b-dcA7)
17/07/24 18:11:37.25 uSKAtG+nF.net
Kに応募殺到の悪寒?w

255:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 18:31:28.85 x8SQvaK/M.net
>>237
>>244
うわっくっさ、自演臭
スプッッ Sd7f でワッチョイ同一かよ
スマホでブラウザだけ変えて書き込みかよw
いきなりKとか意味わからんし
>>246
これもファミワイかよ
自演臭すぎる

256:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 27a5-fyIl)
17/07/24 19:15:53.36 UvRA167R0.net
職業訓練校(ビル設備)に行ってるのだけど、
この業界の経験者が2名いて、いずれも屈指のポンコツ。
この業界は、そういう人ばっかりなの?
レベル的に人生で初めて会うレベルのポンコツ度です。
コミュニケーション能力は一切ないです。
基本、クレクレ&溜息&独り言多しです。

257:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df6a-fZ/I)
17/07/24 19:29:19.22 5wJpuiPE0.net
ウチの会社の嘱託爺は、勤務中に股間に手を入れてチンコをボリボリ掻いているw
テナントのお姉ちゃんの目の前でもお構いなしw

258:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-jSdz)
17/07/24 19:30:35.60 0ezDs4EZd.net
>>245
キミの言ってることは分からんがとりあえず主旨をまとめてやるよ
・初年度は400万程度だった
・入社から数年経った今は年収が500万超えている
・入社5年経過で昇格試験があって、そこで基本給と昇給額が飛躍する
・上記昇給は延々と続くわけではなく、管理職にならなければ止まる
・ヒラ(主任・リーダークラス)では500~600万が限界である
文脈が読めてないのかなんなのか分からんが
いい加減どうでもいいことで絡まんでくれ。

259:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-jSdz)
17/07/24 19:34:42.88 0ezDs4EZd.net
>>247
ワロタw
都合悪くなったら何でも自演かよ
まぁ俺のレスはお前を相手にしてるようでスレを読んでる人向けだから別にいいけど。

260:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/24 19:43:42.15 DtFPnpx/d.net
研究プラントなら700万くらい行くだろ
電験2やエネルギー管理必要だけどな
オフィスビルや商業施設じゃ無理だな

261:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 19:48:54.44 x8SQvaK/M.net
>>248
それは老害タイプ
若手はここの500マン円君みたいなやつだな
言い訳ばっかり
どっちも非を認めないのは共通

262:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 19:50:44.57 x8SQvaK/M.net
>>251
sd7fはIPと紐付いてるんだよなあ
疑うのも一理あるレベルなんだよなあ
後はレス内容

263:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 20:16:00.72 7DT2rrWn0.net
>>250
>400~500にそんな数年でなるかよって話だけど
>昇給と同時に算定基準である賞与も増えてるってのもあるけど、
>入社5年で昇格試験が有ってこれの上げ幅が単純にデカいってのもある。
だからずっとオマエのいう数年は具体的に何年から何年だよって書いてるんだけど?
この書き方だと400→500は昇格したからって読み取れるよなあ?
要旨()では昇格関係なさそうやんけ
昇格関係ないなら数年で100万アップはうさんくせえ
と書いてる、どーゆーアンダスタン?
しかし本当めんどくせえ、意思疎通できねえ
頼んでもいないのに要旨を書いておいてやった()とか
すげー腫れ物扱いだろうなあ

264:名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa6b-jYtz)
17/07/24 20:23:33.44 O+VFGnQ6a.net
ビルメンから転職で結局元職に戻った



265:わずか2年だったけど あの仕事は雑用だわ 40代なんだけど60以上からでも仕事あるよ 若い人 20、30代の人には特に勧めないな



266:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8b-I4wg)
17/07/24 20:31:24.72 4vEpSGtPM.net
ぶっちゃけ、俺の年収は残業抜かして310万くらい
残業入れて350万
仕事内容に比べて安過ぎ
年収250万でいいから、座ってるだけの仕事に移りたい

267:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dfea-ZtSM)
17/07/24 20:36:35.53 RTlC++Lc0.net
>>257
男でデスクワーク行くなら
日商簿記2級や宅建ないとな

268:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 20:38:30.36 x8SQvaK/M.net
500マン円くんって鹿島なんとかかよ
こんなに書き込んで大丈夫なのかよ
スーゼネっつーかK島建物すごいな

269:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-uIZ2)
17/07/24 20:40:43.99 QYdkvli/a.net
>>255
お前会社で腫れ物扱いされてるみたいだな…元気出せよ

270:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/24 20:48:18.48 7DT2rrWn0.net
>>261
うるせえな、これだからアウは
個人的に・・・使うやつとは気があわんなー
まあオレもムキになってたは
スーゼネKというならやはり世界違うな
でもオレには人間がめんどくせえ感じだし
やっていけなさそうだし、ええわ
ちなみにKは投書とか通報を結構気にするらしいぞ
この内部事情開示を通報したらなにかしら動くかもね

271:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf39-pqVL)
17/07/24 20:55:57.87 TxEW7SqA0.net
コミュ力ある人はもっと稼げる業界に行くから必然的にビルメンにはコミュ障が集まる

272:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-uIZ2)
17/07/24 22:00:14.07 2vMBOCewa.net
まーた株式会社「他業界」が来た

273:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:05:23.56 TmquKDry0.net
>>259
読んで貰えばわかるとは思うが俺は具体的な会社名は出してないしKだとも言ってない。
お前こそ気をつけな~

274:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:06:26.01 TmquKDry0.net
>>254
妄想乙ですw
疑われたもう一人の方もこいつバカじゃね?
って思ってるよ。

275:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-LXEe)
17/07/24 22:08:35.65 yqNW46etr.net
朝からこんな晩まで、ずっと張り付いてるな
ご苦労なこった

276:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMff-owFk)
17/07/24 22:09:38.80 kkvWZiSRM.net
底辺300万の人間が10人いれば僕の給料賄えます!
彼らが今夜も夜勤に勤しむなか今夜も愛人と過ごしてます✨

277:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:12:08.43 TmquKDry0.net
>>255
せっかく主旨をまとめたのに読んでくれてないのかな
それとも文章読めないの?
毎年昇給がある→それだけじゃ500万までいくのか?→途中で昇格があって上げ幅が変わったから。
それだけの話。何が難しいの?w
それからなんか会社名だかイニシャルだかの話が出てるけどお前が勝手に出してるだけで俺はシラネ。過去レス読めば明らか。

278:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/24 22:14:58.07 MswUGmx/M.net
俺の今年の昇給額は、500円だ

279:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:15:25.40 TmquKDry0.net
>>266
電車の中からも書き込んでたよ。
まぁ単純にこうまで認識が違う人間なんかリアルには周囲に存在しないから面白いってのもあるし
あとはさんざん言ってるようにROMってる人に対してのレスって側面もあるね。
まぁそれでも気が向いたら書き込むし飽きたら止めますけどね。

280:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:25:58.76 TmquKDry0.net
>>234
職業訓練校に行きなさい。
職業訓練校に行って資格を取ってきっちりと学べる技術を学べば系列入れるよ
それがビルメンの王道的なロードマップだ。
未経験でも若ければ無資格でも大丈夫だとかそういう書き込みは若いキミを無油断させるための書き込みなので無視した方がいい。

281:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:27:59.28 TmquKDry0.net
>>263
株式会社他業界いいね!
「ビルメンで待遇の良い会社目指すぐらいなら他業界で~」
とか言っときながら何も提示出来ないヤカラは全員ソレでいきましょう。

282:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 22:33:40.62 x8SQvaK/M.net
>>264
おいおいwそんな言い訳通るかよ
ましで通法してええのか
406 名前:名無しさん@引く手あまた :2017/07/24(月) 03:47:35.66
500だったらうちの会社(某スーゼネ系)なら40歳どころか30そこそこで可能。内容は勿論ビルメン業務。
条件として各種資格手当(1資格辺り1000円の四点クラスの資格の束)の他ビル管の選任手当と宿直が有る現場でだけどね
基本給27~8程度で上記手当+残業手当月5時間分+ボーナス年間100万程度でちょうど500位。
勿論妻子手当が有ったら月当たりの手当が更に増額。
※通勤費別途
しかしヒラのまま(リーダー・主任クラスまで)だと基本給が途中で止まるのでせいぜい600万で打ち止め。
それ以上は所長だとか管理職以上になる必要有り。

283:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 22:37:14.84 x8SQvaK/M.net
413 名前:名無しさん@引く手あまた :2017/07/24(月) 09:35:55.63
>>411
>>406だが新卒の話ではなくこれは中途の話ね
ただし30そこそことか言ったけど、中途で入った人の年齢によるかな。
うちの会社は等級制度になってて、大体中途として入社時点では皆二等級スタート。上位資格保持者で業界ベテランなら三等級スタート。
その等級のなかでも階級みたいなのがあってそれが基本給のベースとなる。
階級は毎年上がって、それが昇給のベースとなる。
その頭打ちがヒラなら500~600万(各種手当込み概ね)という話。
それ以上欲しいなら所長以上になるしかないということ。
414 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2017/07/24(月) 11:08:02.68
>>413
Kですよね?

419 名前:名無しさん@引く手あまた :2017/07/24(月) 12:17:48.91
>>414
yes!
>>415
てことっす

284:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:37:15.88 TmquKDry0.net
>>273
俺のレスは今何レス目?23レスぐらい?一体どこで名前挙げた?
通報したきゃすればいんじゃね?
ただし名前だのイニシャルだの挙げてんのはキミだけどねw

285:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 22:39:30.67 x8SQvaK/M.net
こんな似通った事書いてて違うなんて言い訳通じんぞ
スレはここね
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(job板:406番)

286:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 22:47:30.58 TmquKDry0.net
>>276
さぁ知りませんね~
通報したきゃすれば~~?w
間違いなく不審者は通報したキミだけどね。
だってキミの主張は「ビルメンは全部500万なんか貰えるワケがない薄給」なんでしょ?
要するに数年後500万以上貰えますって掲示してる求人は全部ウソってのがキミの主張なワケだ。
500万以上貰える全てのビルメン会社敵に回してるワケだけどお判り?

287:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 22:50:16.99 x8SQvaK/M.net
ひええこれは真性仙人ですわ
通法者がなんで不審者なんだよw
まあおまえはここで書きづらくなるだろうなw

288:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 22:52:37.96 x8SQvaK/M.net
しかも後半の内容が意味不明w
主張ってなんだよ俺はそんな主張してないし
やべえわこれ
K島首になったやつかなにかw

289:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:02:29.14 TmquKDry0.net
>>278
書きづらくなる?それはキミの方でしょうね
>>215でも述べ�


290:スように俺はそれなりの信念があって書き込んでいる。 このスレを職業訓練に通いつつROMっている、ビルメン求人を探しつつROMっている、もうこんな薄給激務現場はイヤだなと思いながらROMっている。 実はそういう人達は沢山いる。 そういう人達も意識して書き込んでいる。 お前みたいに「自分より給料が大幅に高いビルメンがいるなんて許せない」という安い嫉妬の感情だけでデタラメを書き込む輩に対してのレスでもあるが 今頑張っている人達に対して「頑張れば業界の中でも良い待遇の会社に入れるよ」というエールの意味も込めて書き込みをしている。本当に伝えたい人達はそっち。 何故ならうんこつかみやらデタラメやらしか当スレには書き込みが無かった時代に翻弄されたのが過去の自分だからね お前には理解されなくてもいいけど自分に対してのエールみたいなもの。



291:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 23:03:18.81 x8SQvaK/M.net
ヤッベェヤッベェはこいつwww

292:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:04:11.52 TmquKDry0.net
>>279
ン?そういう書き込みこそヤバいんじゃないの?w
今30レス近くだけど依然として俺は会社名には触れてませんが。

293:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 23:04:35.44 x8SQvaK/M.net
あ、ここを見てるビルメン志望の皆さん~
こういうヤベェのがいるのがビルメンでーすw自己紹介をいっぱいしてくれました
参考になりましたかw

294:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:05:51.36 TmquKDry0.net
>>281
お前の書き込みなんか他人の足引っ張るだけで何の役にも立たない
リアルでもそんなもんでしょw

295:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 23:05:53.96 x8SQvaK/M.net
>>282
おまえは名前あげてないとかのレベルじゃないんだよなあーアスペルガーだからわからんかw

296:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:08:03.44 TmquKDry0.net
>>283
お前だってビルメンじゃないの?

297:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 23:08:46.16 x8SQvaK/M.net
一緒にすんなよw

298:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:10:07.95 TmquKDry0.net
>>285
会話出来ない人?
なんかチャットみたいになってきたからそろそろ止めようかな。

299:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:11:07.27 TmquKDry0.net
>>287
あ~お前ビルメンじゃないけどビルメンが気になってしょうがない人ね
で、何やってる人なの?

300:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/24 23:17:47.17 x8SQvaK/M.net
キッモ
これは退散ですわ

301:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:20:06.50 TmquKDry0.net
>>290
ハイハイw
そうやって逃げりゃいんじゃね?
そろそろ飽きてきたしお前の話なんかでこっから広げてもしゃーないし。

302:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff23-pqVL)
17/07/24 23:32:08.52 Q3Qv1FfS0.net
なんか争ってるようだが
系列の契約社員と、独立の正社員とどっちも受かったんだがどうしよう
年齢は40代前半 年収は一緒ぐらいなんだが
独立の正社員も病気になったら放り出されるよね?

303:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/24 23:42:04.83 TmquKDry0.net
>>292
系列の契約社員になるべき。
どこの会社かは知らんが福利厚生等は準じたものになるはず。
社員登用が望めないような会社であればそこから別の会社の系列社員を1年後ないし1年経たないぐらいに目指せば良い。
契約社員とはいえ系列は腐っても系列というところもあるし、志望動機も正社員になりたかったと言いやすい。

304:名無しさん@引く手あまた
17/07/24 23:46:16.74.net
>>267
お前の生涯年収3000万しかないのか

305:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/24 23:51:17.91 MswUGmx/M.net
ビルメンの年収なんかせいぜい400万円
40年働いていても40×400で1億6千万円

306:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff23-pqVL)
17/07/24 23:56:43.09 Q3Qv1FfS0.net
>>293
やっぱそうか~
独立も物件無くなったら追い出される契約社員みたいな待遇だもんな 
面接の感じも系列は流石に違うよね
独立なんか面接してる部長がビルメン馬鹿にしてるのが端々に出てた

307:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW df0f-jSdz)
17/07/25 00:03:21.42 P1JWAO1K0.net
>>296
正にその通り。
物件無くなれば同じ運命。
その年齢ならもう�


308:rルメン業界で行くつもりでしょ? だったら契約社員でも系列に行って系列の正社員までのルートを辿った方が良い。 社員登用がなくて転職で系列社員目指すにしても元独立ですってよりは系列→系列の方がウケは良い。



309:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-LXEe)
17/07/25 00:05:40.40 rH7pbGzBr.net
>>293
独立は入札落とすと首ってのは
あまりにも短絡的かな
そんな所は一部の零細だけだ
会社によるし、余程の問題児じゃなけりゃ次の現場普通にあるよ
系列は独立より仕事のレベルは高い傾向にあるよ
首切りはなくとも、よそで使えない流れてくる奴は自然と居心地悪くなって
結局退職なのは、系列ビルメンも同じだから

310:292 (ワッチョイ ff23-pqVL)
17/07/25 00:25:16.25 rBAT4HjH0.net
系列の下請けしてたから、ある程度は知ってるけど
社内ルールの書類仕事が多い印象だね
でも激務というほどのもんじゃなく、定期的に来るのでストレスがかかる感じか
独立は2社ほど知ってるが、基本問題が起きるまで放置なので
ビルメン業界の中でも知識が身につかない印象

311:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-LXEe)
17/07/25 00:38:02.31 rH7pbGzBr.net
基本、手取り足取り教えてくれるなんてのは中途にはない
よくわからない設備の書類片付けなきゃならんのは
ストレスにしかならないね
だからビルメンなんてなにがしかの、設備関連職経験者の
引退後にやる仕事だよ、本来はいきなりビルメンなんてやるもんじゃない

312:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/25 01:09:52.59 Wx2SyhNh0.net
独立A社パート
20万×12=240万
独立B社正社員
22万×12+25万×2回=320万弱
系列C社契約
22万×12+22万×2回=310万弱
系列C社正社員
25万×12+25万×2回=400万

4年かかって順調にステップアップ

313:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/25 01:12:16.74 Wx2SyhNh0.net
まちがえた
50万×2回でした

314:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf51-TDtJ)
17/07/25 04:25:42.16 +142DYQX0.net
20年程度前に直営に転職し年収800万
弱、そして今800まん強入った直後に
年功序列が無くなり昇給ほぼ無し年功
が存続していれば900万は行ったが。
まあ再就職で系列?で700弱なので良
しとする。
電験2種他多数所持。仙人です。

315:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a732-o/4+)
17/07/25 05:21:48.56 wSssDj0W0.net
>>300
他業種リストラ組の退職者が多いのもそれなんだよね。
運良く何もしないところに潜り込めればよいのだが・・・・・
特に最近は資格だけ持って何もできないのが増えすぎ。
待遇の割に昔に比べてハードルが上がりすぎて割に合わない仕事になったのもそのあたりが原因。

316:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 271e-+056)
17/07/25 06:36:16.52 RGRSvX2Y0.net
>>300
清掃の経験でビル管去年取ったんですが経験ない場合ビルメンの仕事は厳しいと考えておいた方がいいのでしょうか?
清掃のバイトなので流石にまずいと思いビルメンか宅建や管業も持ってるので不動産系の仕事したいとは思ってるんですが、不動産よりはビルメンの方が働きやすいのかと勝手に思ってましたが、中途で経験ないとたまたま入社できたとしてもそんなこともないんですね…。

317:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-LXEe)
17/07/25 06:57:48.16 MKwvxG1sr.net
>>305
会社によるとしかいいようないな
仕事のレベル次第なのと、あんたのコミュ力次第
コミュ力っていうか、上司に好かれれば仕事しやすいだろ?
気に入られれば教えてくれる
ここで言われてる年収300万程度の仕事なら
正直誰にでも出来る


318:仕事のレベル 年収があがれば仕事はむずかしくなる傾向にある たまに例外はあるけど



319:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dfea-ZtSM)
17/07/25 07:05:42.03 XDFMxAgG0.net
>>305
ビル管あるならいける
入ったあと電工や乙4取らせられるかもね
稼ぎたいならやめときな
300万が相場だから
400以上稼ぎたいなら電験やエ管が必要になる

320:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfcd-QK4i)
17/07/25 07:11:00.69 8icrhLFO0.net
>>307
300万ぐらいだよね。うえで景気のいいこと言っているから、なんだかなぁt思いながら読んでいた。

321:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-yWBp)
17/07/25 08:03:25.27 bdVXmCYza.net
>>299
書類は確かに多いね
何かあったらすぐ報告書や提案書
プレゼン用の書類作成
そんなんばっかし
そんで通常業務やトラブル対応もするから
基本的に息をつく暇がない

322:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f91-Ml0u)
17/07/25 08:13:21.16 0jnNs3WV0.net
安定器不良ごときでイチイチ
不具合レポート上げて
見積上げて
作業レポート上げて

323:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 27be-+056)
17/07/25 08:37:51.40 WyQfbQuO0.net
>>306、307
清掃のバイトからなので、給料安くても全く構わないです…。
未経験でも正社員か契約社員で入れそうであれば不動産系でなく
設備管理の会社受けてみようと思います!
また電験は問題見た感じ絶対無理そうなので二種電工は何とか取得しようと思います!
ありがとうございます。

324:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-dw5s)
17/07/25 09:37:38.33 fZVg3HbU0.net
転職の際のポイントとしては経験と資格だよな?
>>299
書類多いよなぁ。
何かあった時のための責任回避的な意味合いがあると思うが。

325:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-jSdz)
17/07/25 10:17:31.47 vcowxTujd.net
>>308
系列と独立の違い。
会社にもよるが独立は300万程度だが
系列なら上の景気の良い話も普通にありえる話。

326:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/25 10:26:55.90 bpb2dmw0d.net
>>311
稼ぎたいなら不動産行った方がよい
薄給で激務もあるから気を付けてな
薄給で楽なとこ探しな
空いた時間に資格の勉強できるしな

327:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 275f-+056)
17/07/25 11:08:49.03 hmceISV20.net
>>314
6年前までニートだったんですか2ちゃんみて宅建や管業、簿記2級
は取っといた方がいいみたいな書き込み見て取っただけなので
不動産屋は忙しそうでついていけないと思います笑。
薄給でもいいので何とか忙しかなさそうな所探しながら色々受けてみようと思います!
ありがとうございます。

328:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffdc-v+E4)
17/07/25 11:15:56.03 58xgnzj00.net
おいK島受けろよ
上で散々自慢してるぞ
入れるかどうかは知らんがw

329:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/25 11:27:02.15 bpb2dmw0d.net
>>315
まじで薄給だから覚悟してね
下手すると200万とかあるから
宅建あるなら不動産のがいいと思うがなぁ
何にせよ資格あるのは羨ましいわ

330:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-2jMw)
17/07/25 12:27:32.83 IjbEj8xP0.net
あらら・・・
県立小児医療センターで発生したチャタテムシについて
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

331:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp1b-H/UL)
17/07/25 13:01:33.88 ViZ+qZwfp.net
ここ見て自分の給料が羨ましがられるレベルと知ってちょっとご満悦w

332:名無しさん@引く手あまた (フリッテル MM4f-GXqG)
17/07/25 13:18:16.17 A9JNUQpKM.net
ウチはビルマネで500万弱くらいもらえてるよ
中途上司は恐らく700万は超えてる
天�


333:コり上司は当然1000万超えてる 系列ビルマネはビルメンから転職しやすいからオススメ 日勤で土日祝休みだから健全な生活が可能になる



334:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-Ed8Y)
17/07/25 13:27:41.87 IjbEj8xP0.net
ビルマネって
無茶振りするオーナー、親会社と
言う事聞かない現場の
上下から挟まれる中間管理職ですよね

335:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/25 13:29:01.37 hHxPSKbwd.net
しっかし皆暇なんやな。
こんなに時間関係なく延びるスレないぞ。

336:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/25 13:30:36.14 r4Uy6jp7d.net
監視室でスマホいじるだけやし

337:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 27e2-+056)
17/07/25 13:41:17.17 lAfJeHDV0.net
>>317
20代ですけど結婚とか諦めてるので薄給でも構いません笑。
宅建&管業は同じ年に取りましたが、過去問と市販模試解いてれば
余裕で受かるので、自分の中ではビル管より楽でした…。

338:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4792-Lhmo)
17/07/25 14:46:09.35 huBcSF/H0.net
普通に電験2種を持ってれば400万後半は行くのだが・・・

339:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfde-xgJx)
17/07/25 14:55:10.06 FuTogKxv0.net
>>324は、はよ就職しなさい
俺なら上位から面接行ってるわ、恵まれてるの自覚してくれ

340:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-MWVT)
17/07/25 15:04:51.33 H/g6qMQva.net
20代でビル管志望とか、狂ってるとしか思えんがな

341:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-OdW5)
17/07/25 15:23:14.74 le+RF2UHM.net
糞みたいに働かされるよりはマシだろ

342:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/25 15:58:15.06 r4Uy6jp7d.net
>>325
そりゃそれあればな

343:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/25 15:59:18.48 r4Uy6jp7d.net
>>324
何歳なの?
ビル管羨ましいな…二年実務要るんだよな
本当に不動産行った方がいいよ
ビルメンなんか40になってもなれるし

344:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 2746-+056)
17/07/25 16:10:57.01 gK2uZrp40.net
>>326、330
今29歳です…。
清掃の、しかもバイトでの経験でもビル管受けれるの去年知り受けた感じで本当未経験&正社員で働いたことないので、まずは設備管理の仕事しようと思います!
クソみたいな質問したにも関わらず色々貴重なアドバイスいただき
まことにありがとうございました!

345:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/25 16:11:03.77 xTVkS7bd0.net
そういや、七夕の時に笹を飾ったのだが、未就学児童対象の短冊にたどたどしい小さな字で、
「おおきくなったら びるめん になりたいです」とか書いてあったな
5歳児にこんな夢も希望もクソもない戯言を書かす親の顔がみてみたい

346:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/25 16:27:27.13 r4Uy6jp7d.net
>>331
29なら諦めつくかもな
しかし、清掃のバイトでビル管取れるんだね
難しかった?

347:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/25 16:52:38.30 hHxPSKbwd.net
まあ、清掃でも講習でもとれるから価値観薄れるんだけどね。

348:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 273a-+056)
17/07/25 17:55:15.53 Mx8lQ8uu0.net
>>333
29なんで諦めてます笑。
会社が証明書書いてくれたのですが、掃除してるところ2500㎡位でも問題無かったです!
赤本一周目は解らなすぎて心折れましたが、赤本とドットコムというサイト見ながらやって、結局160点取れたので真面目にやれば誰でも受かるとは思います…。

349:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-bD9v)
17/07/25 18:22:40.17 L4ShLOgTd.net
最悪の巡回物件に回されることが
確定した。
そこの現場の人に、聞いたら、
残業100時間以上で


350:30時間しかつけて ないとか 絶対逃げなきゃ、死んでしまう。



351:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2752-2SPP)
17/07/25 18:24:52.77 4SuUAhdk0.net
>>336
社名お願いします

352:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf32-o/4+)
17/07/25 18:58:43.52 r5v9jbI30.net
>>336
巡回は外れがとても多いんだよな。
まさかユニテックす?wwwwwwwwww

353:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a77a-3g0N)
17/07/25 19:07:40.18 atChrIfn0.net
社名伏せたらアカンスレやで

354:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MM0b-v+E4)
17/07/25 19:19:11.35 enYS+o57M.net
巡回は勘弁

355:名無しさん@引く手あまた (エムゾネWW FFff-1Hwg)
17/07/25 20:49:53.25 VsxJO7HmF.net
独立か系列か、系列なら何系列か位までは晒さないと
「辞めたいお・・・君」と大差無い人になるんじゃない?w

356:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf32-o/4+)
17/07/25 21:00:06.94 r5v9jbI30.net
ユニテックすと在マックスと大和系の巡回はやめとけ。

357:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/25 21:20:02.98 NQRkZFec0.net
ビルメンって危険物と電験3種はないとダメなイメージ

358:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfa9-MWVT)
17/07/25 22:12:13.90 p7M5Y7P60.net
そんなもんよりビル管と二種電工だろ

359:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e711-E/h9)
17/07/25 22:39:39.21 PHMHlCsU0.net
独立系応募したら書類選考でおとされたわ・・・
やっぱ電工しかもってない30代やとだめかー

360:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/25 23:02:55.72 xTVkS7bd0.net
なんかハロワの求人票検索したら独立系の多くが請け負いになってたぞ
ちょっと前まで契約または正社員だったんだけどな

361:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/25 23:10:47.75 xTVkS7bd0.net
電験三種受験日まであと、40日!
試験合格に必要な勉強時間は1000時間と云われているから、
たとえ今から勉強しても毎日25時間…は無理だよねwww
今日は・・・
理論に必要な数学のおさらい
複雑な複素数計算
図形の方程式とベクトル軌跡
行列式と連立方程式
を勉強したよ
それと参加する夏期講習会の予習も

362:名無しさん@引く手あまた (FAX! Sr1b-I0v8)
17/07/26 02:13:47.96 RfCRIPjArFOX.net
この時期に数学の勉強してるようじゃ
絶対間に合わんだろw

363:名無しさん@引く手あまた (FAX! Sr1b-pCk7)
17/07/26 09:23:23.16 qfrniDDBrFOX.net
>>271
現在電気系の訓練校行ってます。
電工の結果出るの来年の1月です

364:名無しさん@引く手あまた (FAX!WW 6797-BzKR)
17/07/26 09:55:44.35 yc8HIeor0FOX.net
辞めたいお

365:名無しさん@引く手あまた (FAX! Sdff-bD9v)
17/07/26 10:01:20.45 2jtDHjFrdFOX.net
1年半前に履歴書出して、面接日
が決まったけれど、前日に諸事情で
面接の断りの電話をいれたとこって、
もう1回履歴書送る
と、やっぱ印象悪いかなぁ

366:名無しさん@引く手あまた (FAX! Sdff-3O2B)
17/07/26 11:27:11.26 GhvTFDGidFOX.net
馬鹿が伝染る

367:名無しさん@引く手あまた (FAX! MM6b-IPfT)
17/07/26 11:55:45.89 5XMxHgNSMFOX.net
>>351
おまえみたいな奴が働くのがビルメンなんだよ
だからビルメン会社なら慣れてるから大丈夫じゃないのか

368:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-RtKs)
17/07/26 12:21:52.61 J7Zoj4hgd.net
パルコってどうなん?

369:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-FOqv)
17/07/26 12:31:48.88 5muFAuxda.net
>>351
以前まともに字が書けないという理由で退社した知障が、懲りずに戻ってきたと言う事例もあるからw
さすがにどうかと思ったがw

370:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-OdW5)
17/07/26 12:55:49.54 Kn836r04M.net
真面目に相談したいのですが
今いる職場が
9:00~17:30
年収350万円(茄子込み)
月の残業は7時間程度
なのですが仕事内容があまり良くなくビルメンの設備管理の職業訓練校に通って転職を考えているのですが
正直なところ転職すべきですかね?

371:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-+7KZ)
17/07/26 13:08:15.43 iG/E3Ksrd.net
>>356
若けりゃね。
中年だと一端でたら夜勤ありでも300位になるかもよ。

372:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/26 13:18:12.82 2q6hGMi/M.net
>>354
客層がDQNの建屋はどこもブラック

373:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-pSzm)
17/07/26 14:16:56.04 KHpSl5Fda.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)
他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。
・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方
保証人、担保は不要です。
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

374:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-pSzm)
17/07/26 14:17:25.32 KHpSl5Fda.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)
他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。
・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方
保証人、担保は不要です。
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

375:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-OdW5)
17/07/26 14:39:55.12 Kn836r04M.net
>>357
現在25歳です
ここのスレを見ていると業界が若い人が入るのはおかしいと書いてあるので少し不安なところもあるので相談させていただきました
職業訓練校に入校出来た場合は4点セットの資格は取得する予定です
よく昇給がないとの話も聞きますが
知り合いの設備管理業の方はよっぽどのことがない限り昇給がないのは聞いたことないとも言っていましたね

376:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr1b-pCk7)
17/07/26 14:50:21.24 qfrniDDBr.net
>>361
野村不動産が再度募集描けてるので応募してみてはどうですか?

377:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-RtKs)
17/07/26 14:54:02.23 J7Zoj4hgd.net
>>358
イオンよかマシかなw

378:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-G4El)
17/07/26 15:07:15.09 sDfZVFxtd.net
若くて資格とれば誰でもなれるとか言った大嘘つきしねや
零細の独立ならいけるのかもだがまともな系列は無理じゃねーか

379:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/26 15:30:56.33 2q6hGMi/M.net
そりゃ若くても二種電工とった程度で職歴がない奴なんかはお断りやろ
安易にフリーターや派遣で働いた自己責任

380:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e711-E/h9)
17/07/26 15:53:12.56 AOXjEGv60.net
ビルメンは経験が一番大事。
数年前は経験3年が多かったが
最近は設備管理経験があれば良いとか、1年とか2年とかも増えてきている。
未経験なら契約社員からだな。

381:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/26 15:56:41.19 2q6hGMi/M.net
逆に自分が人事の採用係として考えたら分かるよね?
業界未経験 ペーパー免許の上に職歴がないの三拍子揃ってる輩を雇いたいとか思える?

382:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/26 15:57:30.59 /xHlzAusd.net
未経験だが正社員になれたぞ
年収250だがな

383:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-xLcv)
17/07/26 16:30:32.04 tHgQv0S+M.net
>>361
ビルメンなんてヤメたほうがいいよ
ネットで楽とか見てやろうと思ったのなら、実際は違うよ
本当にやる気があってやるなら系列にしとくんだよ

384:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/26 18:45:04.94 o9eXIikH0.net
前スレに電験の免状と収入がわかる書類貼ってあったのが
現実を物語っているだろう
ここで年収嘯いても無駄w

385:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW dfea-ZtSM)
17/07/26 18:57:36.96 4dA/HH720.net
>>370
これなw

386:名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK3b-Lwff)
17/07/26 18:57:57.03 Dh3R1MiRK.net
>>364
「選ばなければ」


387:誰でもなれるよ。 使えない雑魚でコミュ障の俺でも雇ってもらってるし。 毎日汗ダクダクでフラフラになってるし、使えなさすぎてクビになるかも、だけど。 さて、気分転換に資格勉強しよ。 消防全部揃えるぜ。



388:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-+7KZ)
17/07/26 19:01:30.78 iG/E3Ksrd.net
>>372
たまに乙種からコンプリート目指すのいるけど、あれほどお金もったいないのないな。

389:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6797-BzKR)
17/07/26 19:35:22.45 yc8HIeor0.net
辞めたいお

390:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6723-QK4i)
17/07/26 20:06:52.48 2ssF23t60.net
生まれてこの方幸せだった事・・・と言ったら
テレ東の木8観覧が当たった事くらいかな。
それでも一介のビルメンにしては十分過ぎる幸せか。

391:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-ARXX)
17/07/26 20:10:06.62 4n1SDr+zM.net
お前らの中にこれより少ないの居ないよね?
スレリンク(news4vip板)

392:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-OdW5)
17/07/26 20:29:34.23 Kn836r04M.net
ああああマジで迷うなー
今の職場確かに18時には帰れるけど求められる能力が高すぎるんだよなー
転職して設備管理になって給料減るのは良いんだけど仕事が今より大変になったら意味ないし・・・

393:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df32-MWVT)
17/07/26 20:40:58.22 V8nf8aG70.net
>>373
消防とか危険物のコンプとかしてる奴いたら無能判定してるわ

394:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfcd-QK4i)
17/07/26 21:34:37.16 jn5CBkXD0.net
>>378
俺やん( ノД`)シクシク…
受験料や申請料でお金かかってんで。

395:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7fb9-fDNv)
17/07/26 21:59:28.58 ErFlp5q40.net
>>379
使う事もないのにコンプ?
危険物は甲種取れば良いし、設備士は必要な物だけで良いよ。

396:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df32-MWVT)
17/07/26 22:12:34.14 V8nf8aG70.net
>>379
業務に必要な資格すら取捨選択出来ない人間としか思わん

397:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ dfcd-QK4i)
17/07/26 22:23:32.66 jn5CBkXD0.net
>>380
4つ乙種取らないと甲種は受けれない。
4類だけだと、取ってから2年経たないと甲種は受けれない。
>>381
会社で4類以外も保管しているから。

398:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-pSzm)
17/07/26 22:27:39.38 EK0Yjzs5a.net
ビルメンにそんなのいらねーよ

399:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bffa-E/h9)
17/07/26 22:34:53.58 NTVmHokT0.net
ビルメン世界思ってたより大変
設備がボロいってのもあるしたくさんのビル管理してるから覚えることが多い
泊りで明けで帰れればいいけど帰れないし徹夜作業もある
給料も安い オーナービルマネからは要望多すぎるし
人間関係も複雑だ

400:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-+7KZ)
17/07/26 22:36:54.66 iG/E3Ksrd.net
どうせ使わない資格で、かつ金かかるなら作業環境とか衛生工学とか公害防止がほしいかな。
絶対無駄になるけど。

401:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df32-MWVT)
17/07/26 22:41:51.08 V8nf8aG70.net
初級4点セット取って上級3点セットの取得が完了してないのに
消防設備士コンプだの危険物コンプだのやってる奴居たら失笑レベルだから

402:名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK3b-Lwff)
17/07/26 22:43:45.45 Dh3R1MiRK.net
>>373
ただの趣味兼逃げ道、捌け口だからね。ギャンブル等に金を使う感じだから別に構わない。
>>378
正解。無能以外で余計な資格を持ってる奴はいないよ。
俺はいつクビになるかわからないぐらい使えないし、毎日怒鳴られてるだけだと気も滅入る。
心の中で電験3、ビル管他あれやこれや持ってるから転職も大丈夫なはずと思っていないとね。

403:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf39-pqVL)
17/07/26 23:00:38.83 3q5BQzJs0.net
ビル管と電験3種は無能だからこそ取りたい資格だな
無能かつ上位資格もないとどうしようもない

404:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff91-Ed8Y)
17/07/26 23:00:41.15 yP16


405:D6wT0.net



406:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df23-EFg0)
17/07/26 23:03:22.53 J2KfHHof0.net
ビルメン、この時期脱水症状おきかねない労働環境
やめたい

407:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df32-MWVT)
17/07/26 23:06:39.67 V8nf8aG70.net
>>389
必要な物を取ったら電気保全や機械保全の実務セミナーとか行った方がよっぽど有意義
ビルメンだと電験三種持ってたところで「電圧測って」って言ったらワニ口クリップでコンセントを短絡させて焼いちゃうようなアホもガチで居る

408:名無しさん@引く手あまた (バッミングク MMda-Yg5s)
17/07/27 01:06:31.53 VkHNKFSOM.net
ていうかさ
そもそも本当にフラフラするほど仕事してたら資格の勉強するというMPがないんだよなあ

409:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea47-eK7S)
17/07/27 01:54:12.44 LF8OAuz/0.net
>>391
それ電験じゃなくて電工以下のレベルじゃねえのか

410:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a32-iPV5)
17/07/27 06:12:14.54 9kH+Xm0Z0.net
>>393
基本的に電験だと測定器の使用なんか勉強しないんだからおかしい事ではない
電験一種以上の勉強やってる理系の学生が電気の実験やってて
二種電工とか知らないもんだからVA線とリングスリーブ知らなくて
実験室を電気火災のボヤ騒ぎとか実際にあった

411:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb3-W517)
17/07/27 06:52:50.58 S7RHiPb1r.net
電工すら持っていない
一般人でもコンセント短絡が危ないなんて、常識として知ってるはず

412:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMd6-iPV5)
17/07/27 07:20:27.86 zTWuaw7sM.net
ビルメンってその一般人以下じゃん 設備壊して帰ってくるし

413:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-whfN)
17/07/27 08:06:32.08 2xkqrRkqa.net
俺は公共施設の昼勤のみだから
凄い楽
地道に当たり現場探そう

414:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM8a-+bV0)
17/07/27 08:39:56.20 mS/dLrfvM.net
pトラップのパッキン切って帰ってきた人がうちの現場にいたし、想像を超える不器用な人は確かに実在する。

415:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-KhZc)
17/07/27 08:45:29.22 mRGcUoHMa.net
>>398みたいなレス怖い
自分も不器用ながら覚えていってる最中だから、
悪い意味で常識を越えるとか想像を越えるとかいうレス見る度に自分が少しでも認識違いなことしたらすぐそういうレッテル貼られるのかと思ってびくびくする。
皆が言う当たり前を自分が当然のように知らない可能性があるから、常識とか当たり前とか使う人にはいつも怯えてしまう。

416:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a32-iPV5)
17/07/27 08:59:57.59 9kH+Xm0Z0.net
常識とビルメンは疑え!

417:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf62-T7Rl)
17/07/27 09:03:06.71 ki+RLurf0.net
31歳で4度目の転職して病院勤務で2年やって年収が額面900万になった俺みたいな人間も
居るから諦めてはいけない

418:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a11-8hxI)
17/07/27 09:07:18.47 rkMysQNL0.net
>>347
>複雑な複素数計算
>図形の方程式とベクトル軌跡
>行列式と連立方程式
>を勉強したよ
いまさらそんな無駄なことやってんなよw
そもそも学生時代にそうした勉強から逃げてきたからビルメンなんだからなw
ビルメンにそんな知識いらんし、時間のムダ。
とっとと諦めて明けになにして遊ぼうか考えろよww

419:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-RAOX)
17/07/27 09:48:34.30 x58Ytmg1d.net
毎日毎日ビルメンを貶めて油断させて内定奪おうとしてるヤツがいるなw

420:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-jvJ9)
17/07/27 10:04:47.58 w9ciNy9va.net
>>397
俺様もそうだったが、入札でコケて地獄に落ちた…。

421:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ db91-l5iw)
17/07/27 10:10:18.23 pe7Px8es0.net
公共施設は入札があるから楽でも油断できないよなw
商業施設ビルメンから病院ビルメンへ転職するけど、やっていけるかなぁ。

422:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3b6f-J630)
17/07/27 10:27:29.17 2EJH8pWO0.net
224 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c762-yuHV) 2017/07/24(月) 14:34:33.24 ID:f9krspyt0
27歳で3度目の転職して病院勤務で2年やって年収が
額面800万になった俺みたいな人間も
居るから諦めてはいけない
401 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf62-T7Rl) 2017/07/27(木) 09:03:06.71 ID:ki+RLurf0
31歳で4度目の転職して病院勤務で2年やって年収が
額面900万になった俺みたいな人間も
居るから諦めてはいけない
分かりやすいなwよっぽど嫌われている

423:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a74-HJpE)
17/07/27 10:32:56.46 xywENxWj0.net
35歳で転職して病院勤務の医者になって年収が4000万超えた俺みたいな人間もいるからあきらめてはいけない

424:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMda-m8QI)
17/07/27 10:36:38.25 6XX1jOxFM.net
>>387
必要な資格揃っていて、資格を使えるだけの技量がないなら、使えるようにそっちを学んだらどうですか?
使えない資格ばかり山のように集めても意味ないよ。
資格手当で給与に色が付いているなら使えないと資格なしの者より怒られるのは当然ですよ。

425:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-RAOX)
17/07/27 10:48:04.08 x58Ytmg1d.net
資格なんて有れば有るほどいいのに他人の足引っ張ろうと必死w

426:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a74-HJpE)
17/07/27 10:49:42.36 xywENxWj0.net
あればあるほどいいのは上位資格
どうでもいい危険物とかいっぱい持ってるのは危険人物w

427:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4aa9-iPV5)
17/07/27 10:55:31.51 fReLgi/n0.net
>>410
これを言いたいのだが電験一種まで取ってやる事無かったとかなら納得できるが
大抵がビル管とか電験三種を諦めて誤魔化しでコンプとかのアホがほとんど

428:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-RAOX)
17/07/27 11:01:52.31 x58Ytmg1d.net
フックが打てなきゃジャブの連打だろw
そういう方法でも会社からの評価が少しでも上がるのであれば取ればいいだけの話。
わざわざケチをつけるような話ではない。

429:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a74-HJpE)
17/07/27 11:05:05.62 xywENxWj0.net
現実にはジャブじゃなくて猫パンチなんだよな
会社が現場の事全く分かってない無知な会社なら通用するかもしれないが

430:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMda-m8QI)
17/07/27 11:11:26.68 6XX1jOxFM.net
>>412
流石に危険物コンプで評価されたって話聞いた事ないんだけど。

431:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMc3-gawq)
17/07/27 11:24:41.28 /0LVnxYSM.net
元エンジニアで中途でこの業界入って、元職人の爺さんに言われた事をまだ覚えてる
「この仕事はお前がやって来たみたいに、雇われて言われた事だけやってはい終わりの世界じゃ無いからな。覚悟しておけ」
ビルメンも雇われなのに何言ってんだと思ったわ
事前に責任者以外に履歴書読みわしされてたのもびっくりだし、この爺さんが段取り悪くて、一次対応するにも行ってから、道具とって来てとかばっかりで10居てそんなもんなのかってのもびっくりした

432:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4aa9-iPV5)
17/07/27 11:30:47.14 fReLgi/n0.net
>>415
一人のジジイ見てその業界が全てみたいに思う馬鹿

433:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMc3-gawq)
17/07/27 11:36:57.88 /0LVnxYSM.net
>>416
文盲かな?
転職して今は平均年齢35歳の現場にいるけど平和だわ

434:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a311-qcfa)
17/07/27 11:47:54.72 J7vps/pe0.net
4点→上位3点→実務セミナーやコミュ力アップ、パソコンスキル上達
これでええの?

435:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-srAL)
17/07/27 11:52:20.54 XPI9/3fQd.net
四点→ビル管でいい
電験あると責任者にさせられるぞ

436:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ da91-3To7)
17/07/27 11:55:52.82 c47UG6OX0.net
ビル管も保健所対応あるし

437:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea0f-RAOX)
17/07/27 11:58:26.24 LHQyUOUR


438:0.net



439:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea0f-RAOX)
17/07/27 11:59:48.11 LHQyUOUR0.net
>>420
保健所対応なんて大したことではないよ
電験は絶縁不良放置しといて何かあったら下手すりゃ逮捕。

440:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-lVd3)
17/07/27 12:36:27.26 CPX5y49ka.net
主任技術者がそういう責任持つわけで
電験あっても責任者じゃなきゃ無関係w

441:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4aa9-iPV5)
17/07/27 13:15:21.74 YHvY9MwD0.net
>>422
ビルメンに絶縁不良なのかどうかとか分からないからなw

442:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a74-HJpE)
17/07/27 13:52:01.11 xywENxWj0.net
>>421
あなたの会社は上位資格も下位資格も平等に数だけで評価されるのか?
それなら上位資格なしで下位資格いっぱいとったほうが意味があるけど

443:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6639-HJpE)
17/07/27 13:56:19.60 qEXxNO4K0.net
乙4以外の危険物は下位資格ですらない

444:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26e4-ZO1u)
17/07/27 13:59:50.14 sxNbE8gO0.net
>>386
仕事した感じとして、設備士は、
甲1、甲4、乙6有れば十分と感じた。

445:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2a61-HJpE)
17/07/27 14:06:58.43 lKvvHidq0.net
>>415
現場で履歴書回し読み
ビルメン会社これ多いよなw

446:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b3b-HJpE)
17/07/27 15:10:27.72 cZJ50JC60.net
>>415
これマジ?

447:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-RAOX)
17/07/27 15:18:29.26 x58Ytmg1d.net
>>424
そりゃお前んとこがお前も含めてレベル低過ぎだろw

448:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a311-+DuW)
17/07/27 16:29:33.11 TkiSB0hA0.net
>>429
マジだよ

449:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMc3-gawq)
17/07/27 16:31:51.04 v1zXpvZxM.net
>>429
履歴書はほぼ確実に回し読みされてるぞ
そして想像で色々言われてる

450:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4aa9-oVpz)
17/07/27 16:34:30.66 4ZOiyAUj0.net
ビルメン落ちしてレベルが低いだのなんだの言って
他業種に転職したとか言ってる割にはわざわざビルメンスレ覗いてよっぽど暇なんだなw
新しい職場で無能扱いで仕事干されてるとか?w

451:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4aa9-oVpz)
17/07/27 16:35:26.79 EPFIoqcI0.net
いつもの工場保全のアホかな?

452:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6632-oa50)
17/07/27 19:08:01.25 7AZ9oiW30.net
>>428
うちもあるよ。

453:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5397-ZO1u)
17/07/27 19:57:35.72 EWgHuxaW0.net
辞めたいお・・・。

454:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ db6f-FEN5)
17/07/27 20:24:10.35 fybMh41v0.net
あーあ巡回で責任者やらされることになったから
たぶん休みなくなるわ
車の運転もやりたくないし
配属初日に辞表だそうかな

455:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a6cd-ZO1u)
17/07/27 20:24:43.55 0EYiQNQf0.net
>>408
資格を取ろうともしないクズがもっともらしいこと言ってんじゃねえよ

456:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 26b6-m8QI)
17/07/27 20:35:05.43 TMY0gZd50.net
>>437
役員かてめーは?

457:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2623-1i8l)
17/07/27 21:34:47.36 Mu24L/CX0.net
>>432
履歴書まわし読みはオレもやられたよ。
現場に入ったときからメンバー全員がオレの学歴やら趣味やらを知っていたから。
それがあって以降、履歴書のPR欄とかには赤面しちゃうようなカッコいいことは書かないようにしている。
履歴書まわしよみはビルメン界の常識かもね

458:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MMe2-T6w3)
17/07/27 21:45:39.41 I8sTyucMM.net
>>440
俺の場合は、所長が俺に「今度はいる新人の履歴書見てみろ」って渡されたことある
比較的まともな所長と思っていただけにびっくりしたよ
まじこの業界腐ってる

459:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9f-k1Bj)
17/07/27 21:52:21.16 42Em+6m5a.net
うちの会社は現在ではl回し読みまではしないが、
エリアマネージャーが面接者の履歴書をテーブルに置きっぱなしにしている。

460:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a311-+DuW)
17/07/27 22:08:42.16 TkiSB0hA0.net
そのくせ、個人情報をなんたらと言ってるんだから笑っちまうよ

461:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea0f-RAOX)
17/07/27 22:17:47.50 LHQyUOUR0.net
タテマエ真に受けてもね
社会なんてそんなもんだろw

462:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6a6a-AHIy)
17/07/27 22:27:29.03 as8VnDxS0.net
チンコ痒い

463:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f383-UnsH)
17/07/27 22:31:11.74 cPfKEBpT0.net
給与24万~34万で募集してるところがあるんですが、未経験だと24万って事でしょうか?

464:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 53f7-GNib)
17/07/27 22:35:50.26 uV1BxX1H0.net
>>446
未経験で24万も出すってよっぽど能力求められそうな会社だな
普通に考えれば未経験は24万からだろうな
後は別途説明のとこに半年間研修中は○○万とか固定残業含むとか書いてあるかによっても変わるけど

465:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb3-zn9w)
17/07/27 22:59:29.77 klSK5tONr.net
テナントのおっさんまでが俺の学歴知ってて怖くなった

466:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-18UK)
17/07/27 23:20:18.90 83A7f9q8d.net
>>446
それさ、賞与ちゃんとでるなら未経験者には恵まれた求人だけど、ほぼないとなると300万コースだぞ。

467:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW af11-PRKf)
17/07/27 23:38:26.12 07KuxGbs0.net
未経験で300も貰えるとこってどこ?
賞与無しで総支給20も行かないような
会社ばっかりなんだけど

468:292 (ワッチョイ 2e23-HJpE)
17/07/28 02:36:14.95 l6Tts/Vh0.net
俺おっさん 
系列契約社員
A370万 社員昇格なし
B300万 社員昇格あり
Bは社員になっても330ぐらい
どっちがいいだろうか?マジレスお願いします

469:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6632-oa50)
17/07/28 05:19:13.48 78A1/COB0.net
>>449
そうそう、最近ボーナスなしでその分を月給に振り分けて一見給料がそれなりに見える
情けない求人が増えたよね。
同じパターンで休日の日数が極端に少なくてその分月給がよく見えるケースもね。

470:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-KhZc)
17/07/28 08:15:28.78 8g1v4OZea.net
>>451
情報が少なすぎて何とも言えんわ

471:446 (ワッチョイW f383-UnsH)
17/07/28 09:00:16.67 rdeudMxZ0.net
賞与ありって記載されてますが、どれくらいなのかは載ってませんでした。きっと無いに等しいんでしょうねぇ。。

472:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMda-m8QI)
17/07/28 09:16:57.53 WDdpMOIwM.net
>>446
未経験なら普通は一番下の24万だと思う、経験者でも余程能力が高くないと上の方の額に近くはならないと思う。
未経験で上限の34万は100%ないと思って良いよ。
しかし未経験に24万出すのは気前が良いですね。

473:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9f-FF6X)
17/07/28 09:23:45.27 OBoPMJaNa.net
ハロワの賞与ありで具体的な金額書いてない求人ずるいよな
面接で実は1ヶ月分も出してませんとか言われるとそれまでの労力が無駄になって萎える

474:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aade-Jccb)
17/07/28 10:08:02.52 P61OQCXs0.net
>>456
賞与有りは0よりはマシぐらいに思わんと。
自信あれば書いてますし

475:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aade-Jccb)
17/07/28 10:09:59.92 P61OQCXs0.net
未経験で探してますが、
殆どの手当て込みだったり、固定残業手当込みだったりしますねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch