☆★★ビルメンテナンス(設備)Part282★★★at JOB
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part282★★★ - 暇つぶし2ch750:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32cd-S4qQ)
17/07/18 21:08:48.09 ChnEXvS70.net
>>734
ボイラーや汚水漕などのメンテで使うときある。

751:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr88-ID7E)
17/07/18 21:09:43.37 UR67k71gr.net
>>738
転職中なんだけど内定全部断ってビルメンに絞って応募するわ
ここだけは注意しろみたいなのある?

752:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1211-keXt)
17/07/18 21:10:30.42 hwSsK0yF0.net
>>740
給料安いところはダメだな。

753:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df32-X5vM)
17/07/18 21:12:17.51 MPwH5NWt0.net
739は爺さんの虐めのターゲットになりそうだな。
自信過剰が一番ダメ。

754:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd70-HhAw)
17/07/18 21:12:42.37 d2Z2vJInd.net
二種電工ありゃ爺でも入れるだろ

関電ファリシティーズってどうなん?

755:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32cd-S4qQ)
17/07/18 21:17:03.96 ChnEXvS70.net
>>740
出入り激しいよ。つまり、きっつい。

756:697 (ワッチョイWW 1516-Vnn/)
17/07/18 21:21:01.83 j0Yrqjjz0.net
>>700
それ言ったら特定されるからダメw
>>719
これかの10年でチーフクラスが沢山定年になるから
ビル管持ってる20代なら余裕余裕

757:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4a69-TQ02)
17/07/18 21:21:38.24 cY2edBOg0.net
>>734
ボイラーや非常用発電機の燃料

758:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa11-sLsO)
17/07/18 21:27:33.81 BKVPwIQfa.net
24歳
職歴無し
高卒
所持資格:電験3電工1危険物ボイラー消防46

どれくらいのとこなら雇ってくれるかな
職歴無しって相当ヤバイ人に見られるけど電験とったのを評価してくれないだろうか
死なない程度に頑張るつもりはある

759:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1211-keXt)
17/07/18 21:29:43.24 hwSsK0yF0.net
>>734です。

意外に危険物あるんだね。
一応、甲種を持っているけど、4類以外は役に立たないかな。(・ω・)

760:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW fc6c-kq5t)
17/07/18 21:31:00.79 7fcMWe8e0.net
>>719
>>745が言ってることは多分本当だけどお金の分、すり減る物も多いと思うよ
大丈夫な人にはなんて事ないんだろうけどね

761:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd9e-HhAw)
17/07/18 21:47:11.67 yhjY2l4hd.net
>>747
釣りじゃなきゃ
若いし資格習得に明け暮れてました
でバイトだけしてたってことにしとけば問題ない
てか、電工1は実務五年いるだろw電気科でも3年いるしな
釣りか?

762:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd9e-HhAw)
17/07/18 21:48:58.11 yhjY2l4hd.net
何にせよやっぱり電工二種だな
電験やビル管は入ったあとに取ればいい
難しいしな

763:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM46-OEag)
17/07/18 22:01:50.45 i8ZSuaj3M.net
>>748
危険物甲種、一種電工、一種冷凍、特級ボイラーは高級4点セットと呼ばれる
本当に必要な現場はほぼない、というかビルメンが触ったりしない

764:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a497-S4qQ)
17/07/18 22:19:34.92 fEDzOegh0.net
高級4点セットいいな~

765:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ea9-/sHz)
17/07/18 22:39:28.68 BjHvoue40.net
良くねえよ そんなもん揃えてたら自ら無能ですって言ってるようなもんだろ

766:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd9e-PRR4)
17/07/18 22:40:48.59 lKb3ew/Jd.net
でも、1電工は立派じゃね?

767:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ea9-/sHz)
17/07/18 22:41:15.67 BjHvoue40.net
化学工場のメーカー社員とかなら分からないでもないけどビルメンで揃えてたらアホとしか思わない

768:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ea9-/sHz)
17/07/18 22:41:48.91 BjHvoue40.net
必要な物を取捨選択できない とんでもないアホ

769:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa08-hnKA)
17/07/18 22:47:54.45 erHT+lmIa.net
ホラッチョドコグロw

770:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ea9-/sHz)
17/07/18 22:55:33.69 BjHvoue40.net
つか特ボとか発電所レベルでの実務経験だろ
頭悪過ぎるホラを平然と言う本当に馬鹿しか居ないのがビルメン

771:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0a-UmNz)
17/07/18 23:13:19.88 5pNNxCixa.net
都内の雹が降った現場の独立ビルメン
客を置いて真っ先に逃げたのか?

772:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf2b-X5vM)
17/07/18 23:14:07.30 N8Ip821h0.net
あれだよな、楽はしたいけど、
未経験からやるならはじめの2年くらいはしんどい現場で
ある程度作業覚えてから後で楽な現場に移る方が良いよな

773:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8411-wl2Q)
17/07/18 23:27:32.37 Fbd8glU/0.net
最初の2年できついとこで仕事を頑張って覚える
その後楽なとこに行きビル管と電験�


774:謔� →これで完璧 余裕があれば職業訓練に通って電工で1年修行してみるのもアリ ってことか



775:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32cd-S4qQ)
17/07/18 23:39:59.97 ChnEXvS70.net
>>762
軽く言うけど、電験をあきらめているビルメンが4分の3.
ビル管を持っていたら尊敬されるレベル。
この2つ取るつもりなら、普通にサラリーマンで頑張った方がかしこい。

776:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7011-iSsT)
17/07/18 23:58:18.49 cUE9da6l0.net
>>713
ありがとうございます。とりあえずいわゆる危険物乙4取って色々あたってみます。。。

777:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0a-/sHz)
17/07/19 00:04:35.24 J/YObhpaa.net
工場のビルメンってどうなんですか?
特殊なんかな

778:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ea9-/sHz)
17/07/19 00:05:39.32 Q5/0KQGj0.net
工場のビルメンとか言うのは無い 工場保全ではビル管は取得出来ない

779:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-tyGK)
17/07/19 00:18:26.43 MHKQP76kd.net
一番のセオリーは職業訓練通ってビルメン。
若ければ一発で系列ですよ。

780:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf2b-X5vM)
17/07/19 00:45:32.46 E12quEbt0.net
今32歳で4点セットと1種電工合格しかしてないから、
自分もまだまだ資格武装していかないとなー
元々不器用だし理系のことちんぷんかんぷんだから実務は必要にしても
実務がショボいと見限られた時の為に資格をとっておけばまだ生きる事の出来る可能性が上がる
その為に頑張ろう

781:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 982c-K+hS)
17/07/19 01:00:42.77 CkU93fm90.net
明休みがあって自分の休日が多く取れるからこの業界に来たのに現場の移動で宿直が月に4回くらいしかない…
当初の予定だったビル管も取れたしサラリーマンに戻ろうかな…

782:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab5-DVxf)
17/07/19 01:14:21.87 02qzXrwDa.net
>>765
生産設備まで面倒みないとダメならビルメンとは言えない。
まぁ弱電系とかなら設備のメーカーに連絡するだけだろうけど。

ユーティリティだけならビルメンに近い。
でも765が言うようにビル管は取れない。

783:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 982c-K+hS)
17/07/19 01:24:57.13 CkU93fm90.net
過去スレに基本給20 ボーナス年4ヶ月 この業界では恵まれてるとか当たりって書いてあったけど、色んな募集見てると結構あるような気がする。前社も年3ヶ月あったし!
系列上位じゃなくても結構あるし…
みなさんはそんな待遇が悪い会社で働いてるんですか?

784:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf2b-X5vM)
17/07/19 01:32:53.37 E12quEbt0.net
>>771
待遇悪い会社で働いてますよええ
ボナ年2ヶ月で残業込みで350万くらいですわ
4点未経験不器用だからこんなもんかもしれません

785:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3cde-PXta)
17/07/19 01:59:38.78 1jMK1t7H0.net
40代後半未経験。2種電工の結果が9月1日にでるらしいけど、それまで仕事決めない方がいいかな?

786:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ac7f-XVfU)
17/07/19 04:06:31.97 Q+PaQdRG0.net
>>745
ギリギリ20代でビル管あるので大星一応受けてみよう思います!

787:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ac3a-XVfU)
17/07/19 04:07:40.38 29OaRnFY0.net
>>749
なるほど。。。
どこかしらの系列行きたいとはおもってますが、大星は結構キツめなんですね。。。

788:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-tyGK)
17/07/19 04:25:34.16 MHKQP76kd.net
若いうちしか行けない系列に行っといた方がいいよ
で、耐えた方がいいかと。

789:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df32-X5vM)
17/07/19 05:47:37.13 lr/zlDgU0.net
他の板でビルメンステマスレがまた立ち始めているな。
それに連動した書き込みの多いことw

790:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e23-1CH6)
17/07/19 05:59:11.52 rwA5Cs260.net
>>773
自分がどれぐらいの価値か知るために面接行って来い
まず受からんから安心しろ

791:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 707c-k/GA)
17/07/19 07:48:06.60 lFr+pHq40.net
雇用形態 正社員以外
就業形態 フルタイム 請負
仕事の内容 大型商業施設の設備管理全般エネルギー管理・小修繕・機器運転管理など。
仕事の内容の詳細については面接時に事業所担当者から説明があります。また、わからないことや確認したいことは必ず面接時におたずね下さい。[請負業務]
勤務地 愛知県名古屋市緑区
転勤 あり
賃金 月給

a
基本給(月額平均)又は時間額120,000円~144,600円

b
定額的に支払われる手当職務技能手当 80,000円~96,400円資格手当 1,000円~1,000円a+b201,000円~242,000円
賞与 あり
通勤手当 実費支給上限あり月額:40,000円 
就業時間 1)08:45~17:452)12:15~21:15

愛知でこれと同じ求人が大量に出ていた
ピアゴだけどこれで人集まるのかな

792:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp10-srMh)
17/07/19 07:54:11.08 eshqDzCQp.net
若いのに一発で系列に入れないのは無能

793:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f362-WwGI)
17/07/19 08:48:23.10 aayASAX90.net
俺の病院勤務の1日

8:30出勤&ミーティング

9:00検針データ取り(1時間もあれば終わるが非常階段でスマホいじりながら時間を潰す)

11:00監視室へ戻り昼飯を考えながらネット

12:00昼飯

13:00午後の勤務開始。やることないからネットサーフィン

15:00球替えが入ったので10分で片付ける。

17:30終業のベルと共に定時ダッシュ

土日祝休み
月給は32万と糞安いのがネックだが概ね満足してる

794:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8492-lvJu)
17/07/19 08:56:01.04 Ap75cY7Z0.net
>>779
誰も応募しないから いつまでもあるんだろ
それ アピタ名物 DQN求人

795:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ac3a-XVfU)
17/07/19 09:03:28.02 xQdCZBKd0.net
>>776
他も何社か気になってるところあるのですが、年齢制限厳しい大星から取り敢えず受けてみようと思います!
色々ありがとうございます!

796:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0a-UmNz)
17/07/19 09:05:06.74 EMvahNlxa.net
>>781
懐かしいなそのコピペ

797:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM70-riu2)
17/07/19 09:31:41.48 0fvobwQXM.net
うちの地方独立ですら求人の基本給が17~25
2年目で資格少しあれば手当込み手取り20位、ボーナス4ヶ月出るのに、
このスレに出てくる独立の基準が低すぎてびっくりするんだよね
地方でこれなのに都会でこれより低いと生活出来ないでしょ

798:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b2e4-QjT/)
17/07/19 10:17:40.15 JsQdx7uY0.net
>>778
面接に呼ばれるなら、あとは人物次第じゃないの?

799:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0a-UmNz)
17/07/19 10:27:23.47 EMvahNlxa.net
>>785
独立でボーナス4ヶ月出るとこあるんだ
基本給と職能給とかで別れてないよね?

800:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd9e-PRR4)
17/07/19 10:29:42.35 jvd0ua3Gd.net
>>785
どこの独立だよ。
本当ならのせてよ。
調べるから。

801:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM3e-RGmB)
17/07/19 10:36:33.14 1wTFg5B/M.net
>>785
地方と言っても、それなりの県なのでしょうか?
自分の県はかなりの田舎なので、パートで電気主任技術者募集、電験三種、電工一種必須。
保安監督業務の他に施設内の電気工事、雑務、検針などもやって貰います、オンコールに


802:対応して貰うとか、誰が行くのとか言う求人まである。



803:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM70-riu2)
17/07/19 10:44:57.96 0fvobwQXM.net
>>787
別れてないよ
通勤手当とか扶養手当は別途ついて、資格手当はない
その分、資格取れば基本給の役割等級が上がる仕組みになってる
だから資格取ればそのまま賞与も増える

804:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM70-riu2)
17/07/19 10:47:38.38 0fvobwQXM.net
>>788
地方で創業者が元首相の親族とだけ
あとは調べてね
会社のホームページに求人もでてるから

>>789
いやこっちもかなり田舎だよ

805:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-tyGK)
17/07/19 11:08:29.56 MHKQP76kd.net
まぁそういう独立があってもおかしくないでしょ
ただしそんな恵まれた独立は独立全体の1000分の1ぐらいってだけで。

806:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd70-HhAw)
17/07/19 11:20:17.39 QBD57Q/9d.net
まず楽なビルメンで30万が釣りだわ
電験やエネカン取れるスペックあるなら
他にいけばもっと稼げるだろ

807:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-tyGK)
17/07/19 11:38:19.96 MHKQP76kd.net
>>793
他の職種とは?


という問いには答えられない流れ。
もはやテンプレに加えてもおかしくない流れ。

808:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd70-HhAw)
17/07/19 12:03:21.21 QBD57Q/9d.net
じゃあお前答えられんの?

809:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM70-riu2)
17/07/19 12:12:46.86 0fvobwQXM.net
後、独立だけど現場が入札で無くなる可能性はほぼ無いな
政治家の影響が強い地方ならではって事で

810:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0a-5YZc)
17/07/19 12:15:36.18 kqo/T0DYa.net
兄貴が電験取って設計の仕事をしとる
ビルメンじゃ割りに合わないらしい
まあ、サビ残で死んでるが、、、

811:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-tyGK)
17/07/19 12:56:04.80 MHKQP76kd.net
>>795
「他に行けばいい」と言い放つお前が答えるのが当然のスジ。
でもお前は答えられない。それでいい。

812:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa12-K9qQ)
17/07/19 13:15:48.03 PhKWUv4Sa.net
底辺の仕事で何言ってんだお前ら

813:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd9e-PRR4)
17/07/19 13:24:03.84 jvd0ua3Gd.net
勉強おろそかにしたから底辺職なのに、底辺職についてから複数資格取得のために今さら頭使うとかどんだけ皆バカなんだよと思う。もちろん自分もふくめて。

814:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-tyGK)
17/07/19 13:31:48.13 MHKQP76kd.net
>>800
気づいた時にやればいい。
尚もやらないなら何も変わらんというただそれだけの話。

815:697 (スップ Sdc4-Vnn/)
17/07/19 13:34:26.00 /aB/Rbhqd.net
>>800
昔(学生時代)ちゃんと先見て勉強しておけば良かったなぁ
と後悔しながら資格の勉強しているんじゃないかw

816:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4cb9-1CH6)
17/07/19 13:41:52.49 9b8tvUwg0.net
学生時代もしっかり勉強してたけど、勉強する方向が間違っていた

817:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM3e-RGmB)
17/07/19 13:55:10.93 1wTFg5B/M.net
>>800
底辺職の中でも少しでも待遇上げようと勉強している人が殆どだと思う、中には暇な職場で資格を取るのが趣味とか言う人は居ると思うけど。
学生時代勉強しておけば良かった、今になって勉強してもしれているのにと後悔しながら勉強している人も居ると思う。
学生時代勉強して良い企業に入っても人間関係で落ちて来た者も少数はいると思うけど。

818:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8411-wl2Q)
17/07/19 14:03:50.62 nbMMC0RC0.net
ワイの場合は学生時代勉強頑張って国立大学へ
就活失敗してブラックへ
その後職を転々とって感じ
学生時代も卒業してからもずっと勉強してるのに底辺生活と言う悲惨なパターン

819:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM5e-NyFB)
17/07/19 14:04:09.89 VpIOGVsAM.net
一生勉強の精神は分からなくもないけど
生業にしてるのに50、60代で電験3種止まりはただの哀れ

820:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0111-Ao0J)
17/07/19 14:05:25.56 YKjkcPI+0.net
呼吸器が弱いと無理
アスベストとかヤバいよ

821:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8411-riu2)
17/07/19 14:12:51.75 PD003Q0l0.net
スマホって、こう言う暇な仕事には最高の道具だな
なかった頃の人はどうやって時間つぶしてたんだ

822:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8411-riu2)
17/07/19 14:15:28.32 PD003Q0l0.net
普通の会社で普通に仕事出来てた人は現場内ヒエラルキーで上に立てると言うね
糞老害を上手く扱う必要があるが

823:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa12-K9qQ)
17/07/19 14:28:18.76 tgPMUJ/Fa.net
用務員のオジサンw

残りの人生がんばれ

824:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 46cb-AZok)
17/07/19 14:29:33.60 kOurQ8ai0.net
>>808
読書、クロスワードや詰め将棋、ゲームウォッチ、現場によってはファミコンがあったりしたのかなぁ?

825:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1aa1-uXR9)
17/07/19 15:21:58.77 OHSwI1qB0.net
>>806
50代一生勉強の精神で電工2種とれへん人おるで。

826:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa11-/sHz)
17/07/19 15:23:47.06 YfbeDoj7a.net
今PCでやってる報告書を手書きして、郵送する為郵便局に行って
遠隔操作がないから、現地でスイッチ入り切りしてれば一日終わったんじゃないかな

827:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp10-PBqT)
17/07/19 15:51:20.41 sy2wjCf2p.net
系列だけど現場で電験持ってないの俺だけだからやばい。回りレベル高杉だしいずらいな。

828:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 574f-Xm5V)
17/07/19 15:53:00.52 vAF0ZRrz0.net
基本未経験だとまずは正社員登用アリの契約社員スタートが多く感じましたが、基本どの程度の期間を経て正社員登用できるものなのでしょうか?

829:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3e6d-3Tbx)
17/07/19 16:20:58.30 H/F0CYoO0.net
求人
転勤の可能性ありばっかりやなぁ

830:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa12-K9qQ)
17/07/19 16:50:18.39 tgPMUJ/Fa.net
子供の大学前期授業料全額免除の切ない感

831:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ece9-HiVy)
17/07/19 17:02:40.35 KjQe4CNf0.net
この業界を色々経験して思ったこと。

独立は、頑張っても評価する仕組みがほとんど無いからサボる人がかなり多い。
ただ、電験持ちレベルは、系列や保安協会への道があるから、キャリアアップのため頑張る人が多い。
その他の従業員は、そう言った電験を「そんなに頑張ってどうするの」って冷めた目で見ているけどね。

系列で特に自社物件管理だと働き者が多い。特に、省エネ、コストダウン、提案書や報告書の作成等をかなり頑張ってる。
評価を決める側=オーナー側だからか積極的に動いているイメージがある。

系列とはいえ、それほど高い給料でもないし、評価=即昇給というわけど、評価システムの重要性を感じたよ。

832:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4e0f-tyGK)
17/07/19 20:00:33.39 zovZYlcR0.net
それほど高い給料でもないけど年収ベースでは独立とは数百万差がある(昇給も経ると差がでるともいう)

833:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1aa1-uXR9)
17/07/19 20:15:13.38 OHSwI1qB0.net
数百万じゃなくて数十万では?
独立のときのハゲ責任者に随分いじめられたけど系列に転職できてハゲより80万給料たかあなったで。
ハゲより7つ若いけどよ

834:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4e0f-tyGK)
17/07/19 20:23:32.22 zovZYlcR0.net
>>820
独立が300万で系列の経験者採用なら400~500万程度。
勿論これは初年度年収であって系列は昇給があるので結局差は数百万程度となる。

835:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd70-H9br)
17/07/19 21:54:42.96 t1aVUl9Md.net
独立って負のスパイラルがあるよな。

給料が安いからそれなりの人材しか来ない。
それなりの人材しかいなく、給料が安いとなると大した仕事しない。
大した仕事しないから、会社全体のレベルが低いまま。
大した仕事せず、レベルが低いと価格以外に競争できない。
価格競争では人件費以外にの削減が困難。
更なる給料削減へ

836:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32cd-S4qQ)
17/07/19 21:58:33.28 M06h5qUl0.net
>>822
独立系で働いたとき、乙4をあきらめた人が半分いた。

837:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d46f-Xm5V)
17/07/19 21:58:45.04 AwfgzKV/0.net
独立が300万は恵まれているほうだ
今の会社は交通費を除く定時勤務の手取り12万
当然ボーナスなんか無いから手取り年収は150万に届かない
これが普通だ
ナマポ以下

838:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0a-UmNz)
17/07/19 22:00:00.13 YbfV8aEda.net
お前ら日本メック○ナメてんだろ

839:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa11-ryt/)
17/07/19 22:21:56.89 vtMVHo79a.net
日本セックス

840:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a423-+SwC)
17/07/19 22:38:14.03 JDaSsOF20.net
>>818
保安協会への道って、ほぼないぞ
またイメージで語る子がいるな

会社は辞めようとしてる社員のステップアップの為に
管理技術者になる為の実務証明書作る義理なんて全くないぞ
管理技術者どころかビル管の実務証明取るだけでも苦労する人いるのに

841:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0a-UmNz)
17/07/19 22:48:25.79 rwEW8zVua.net
>>827
お前は日本メック◯ナメてんのか?

842:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 03f4-s/WS)
17/07/19 22:49:36.04 toWDANW70.net
>>779
元サンメンテだけど、ピアゴのビルメンなんて屁だぞ。

843:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3cde-PXta)
17/07/19 23:29:55.16 jh/O1tzi0.net
50代で、給料上げるために違う会社に行く人いますか?

844:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd70-H9br)
17/07/19 23:30:23.54 t1aVUl9Md.net
>>827
実務証明書は自分で作成して、会社に選任届けのコピーと一緒に送ったらそこそこの確率で印鑑押してくれるらしいよ。

845:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MMab-2U0d)
17/07/19 23:39:04.57 +N0nTRFXM.net
>>827
いままさに認定の電顕三種の実務証明書を作成するのに四苦八苦してるわ俺

846:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff23-E/h9)
17/07/20 00:11:40.71 22F1RhNJ0.net
系列でも資格まったく持っていない人とか普通におるぞ
若い人に多い
忙しくて勉強する暇ないし、資格手当も基本給に含まれるから
みんなやる気なくしてる
電験持ちももちろんいるけど、そういう人は中途で採用してるし
最悪認定で取らせちゃうしね

847:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-E/h9)
17/07/20 00:22:09.29 JSOH2psF0.net
>>825
そんなに悪いところなんですか?

848:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfa9-MWVT)
17/07/20 00:59:05.73 UDD8qpwE0.net
ビルメンだと資格有ろうが無かろうが技術はチンパンだから人柄で見るしか無い
電験持っててもメガーテストやった事ないです ジスコン棒で断路器や高圧負荷開閉器の操作やった事ありませんとかザラだし
上に書いてあったような上位4点とか本気で抜かしてるアホが大半
資格はツールでは無く目的になってる猿ばっか

849:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-jSdz)
17/07/20 01:49:31.43 lozonAdsd.net
ということを無職の無資格者がいったところでね

850:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfa9-MWVT)
17/07/20 01:55:18.10 1/xl7qTZ0.net
無職と決めつけてもあんたらが実務経験カスなのは変わらんぞ

851:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-jSdz)
17/07/20 01:56:33.87 lozonAdsd.net
無職ホイホイスレ

852:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfa9-MWVT)
17/07/20 01:58:02.40 1/xl7qTZ0.net
で メガ


853:テスターや高圧受電設備の停復電作業は後ろでボサッと見てる事しかやった事ないんでしょ?



854:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-jSdz)
17/07/20 02:01:46.19 lozonAdsd.net
だとかなんだとかのたまう無職

855:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-jSdz)
17/07/20 02:10:17.97 lozonAdsd.net
>>824
そんねクソ会社辞めたら?

856:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4733-DHTk)
17/07/20 02:31:28.61 F9+KuJYQ0.net
マジ助かった!東京不動産かんり落ちて

857:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-AXIo)
17/07/20 03:41:21.75 XJSf5chAa.net
>>824
ナマポ欲しいんや

858:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 275f-+056)
17/07/20 04:10:29.64 kocKyOyt0.net
>>842
東京不動産管理、自分も受けけようかと思ってましたが評判悪い感じなのでしょうか?

859:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf32-o/4+)
17/07/20 05:16:25.98 6aDZagkS0.net
>>842
あそこまで常時募集している会社を受けようとするセンスじゃビルメン辞めた方がいいよ。
苦労するだけ。

860:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMbf-xkW2)
17/07/20 07:38:24.73 q892Lqj4M.net
○星の管理士職なめてるの?
若いやつがおもりしてるよ。
管理士とは中途採用のおじいさん方の集団。
皆さんの会社採用平均年齢いくつくらい?
○星採用年齢が60才平均でやばいよ。

861:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-dw5s)
17/07/20 08:13:21.87 wvJ+11c00.net
>>842
エージェントから話来てたけどやめた方がよさげかな。

862:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 08:29:03.33 saYJ0RHy0.net
ビルメンから保安協会へ行けた人
少ないけど、なくはない。実際に何人かは見えてきた
それとは反対に保安協会からビルメンに来る人は大勢いる
保安協会も意外に金にならないという。

ちなみに、ビルメンに来た人らは、電験はほぼ認定。試験ではなかなか受からないみたいね
なんせ工業高校電気科出身が多いから。
逆に、工業高校から上場企業メーカへ就職して技術職してた人らがビルメンにくると結構な確率で試験で取るんよね

863:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-d0XP)
17/07/20 09:34:19.38 ul216ym9M.net
エージェントやたらすすめてくるよな

864:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-3O2B)
17/07/20 09:43:07.05 nT6gOBEJd.net
>>823
地下タンクの保安監督者どうしようかって話になったとき、得意気に丙種出してきた70間近のオッサンがいた
丙種は保安監督できねーっての

普段の仕事もとにかく信じられないほど要領悪くてボスから嫌がられてるが、当の本人が全く気にも留めないという一番始末悪いパターン

865:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7fe3-pSzm)
17/07/20 10:14:17.72 cvy1avWR0.net
>>822
時々、安い給料でも激務でなければ我慢できると系列出身者や優秀な人材が来る

無能がバレる事を恐れた所長副所長クラスが保身の為にあの手この手で妨害や陥れを行い追い出す

自分の優秀さや重要性をアピールする為に自らを磨いたり伸ばしたりはせず、周りのレベルを徹底的に下げて自分の存在を際立たせる

866:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6797-ttsD)
17/07/20 10:46:18.56 rgXg/Nli0.net
辞めたいお

867:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 278f-+056)
17/07/20 10:54:50.55 mXUV48XF0.net
>>842>>847>>849
私もエージェントから進められてますけと、大手系列でもアカンっぽいんすね…。

868:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 10:56:38.14 saYJ0RHy0.net
すすめるに決まってるやろ
奴ら、成功報酬なんやから。

869:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-dw5s)
17/07/20 10:56:50.94 wvJ+11c00.net
保安協会って結構大変じゃね


870:? 俺のいる現場に年次点検で来るメンツを見ると若い人が多いし、 責任者の人は辞めちゃったし。 ビルメンから保安協会って技術的な問題は別にして、 ビルメンで楽していて保安協会への転職はキツイなぁとイメージ。



871:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 11:07:01.62 saYJ0RHy0.net
ビルメンから保安協会に行く場合の絶対条件は電顕3種
当然いきなり選任あり
それでもまあなんとかなるよ
しゃあけど不規則やし、それほど金にならんしで結局辞める人多いやね

結論、系列ビルメン一番やで

872:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-dw5s)
17/07/20 11:16:46.71 wvJ+11c00.net
>>853
エージェント使って大手を落とされたけど、経歴書の手直しをしてくれたから、
立派になった経歴書を使って転職活動頑張るぜw

873:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bfaa-Hven)
17/07/20 11:57:40.20 rzo3pjMz0.net
ウチの老害共、70過ぎても居残る気マンマンだ
本社の連中は他所から来て、定年まで穏やかに過ごせれば良いって感じで仕事する気ないし

874:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-ARXX)
17/07/20 12:07:16.97 vlxeDyhmM.net
お盆は5連休貰えたぜ
嬉しい

875:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df11-o/4+)
17/07/20 12:47:58.92 W7ZGLaYQ0.net
トキオ不動産管理契約社員しか募集しとらんやん
舐めてんの?

876:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/20 12:49:09.84 gUZxbQmFd.net
こんなくそな低収入な仕事だけど、くそ暑い今日なんかもエアコン降るに使ってねみーってアイスコーヒー飲んでスマホですんでしまう

877:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-ZtSM)
17/07/20 12:56:20.68 Ug+74v7Id.net
お前ら電験もってんの?
電気科の人たちいいな
三年で貰えるんだなつ

878:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f4b-QK4i)
17/07/20 13:04:57.97 Ixz/wEFn0.net
>>856
経験3年か5年いるんだったんじゃないかな

879:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp1b-naBT)
17/07/20 13:10:01.71 Wx0AHM3jp.net
結構前にとーきょー不動産管理落ちたわ。受けた感じ良さそうだったけどな。

880:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 13:18:49.63 saYJ0RHy0.net
試験でも認定でも電験資格にかわりはない。ど素人でもいきなり選任可能
認定で資格もらうためには数年の経験と小役人の面接が必要

881:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMff-bV1T)
17/07/20 13:27:55.03 yeZ+60e4M.net
特高のビルメンに転職して認定2種貰いたいな~

882:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 13:28:47.71 gSi4CdZz0.net
>>862
持ってるけど馬鹿馬鹿しいからビルメン半年位で辞めたw
実家暮らしなら手帳取って障害年金と生保で暮らした方がいい、マジレス
後、夜勤、宿直勤務、あれは身体壊す

883:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 27e2-+056)
17/07/20 13:40:39.13 V91WtunD0.net
>>857
私も職務経歴書バッチリ手直しして貰いました笑。

下位の系列も面接練習で受けて面接対策も仕上がってきたので
東京不動産管理含めてバンバン受けていこうと思います笑。

884:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f4b-QK4i)
17/07/20 14:06:45.33 Ixz/wEFn0.net
>>867
同意。夜勤はともかく宿直は寿命縮めるだろね
これ以外できんからやれるとこまではってかんじだな

885:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 14:19:05.93 gSi4CdZz0.net
>>869
最初は経験つんでこの業界で一生暮らそうかと思ったけど
仕事(医療現場)が思ったよりキツかったのと
面倒みてくれた先輩が
「残りの人生考えたら親の介護で一緒に暮らした方がいい、ここで得られるものなんてない、
実家帰って仲良く暮らした方が幸せだろっ」
(嫌味や職場から追い出したくて言った言葉じゃないから)
って云われ�


886:スのに心動かされた 丁度親父が退院直後で面倒みているし、年老いたお袋の買い物にも付き添ってる 働いてないが幸せだと思う



887:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df74-pqVL)
17/07/20 14:28:12.13 O+OImxjY0.net
金がありゃ誰でもそうするだろ

888:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f4b-QK4i)
17/07/20 14:42:31.14 Ixz/wEFn0.net
>>870
5年も経験積めばどこいってもある程度の対応は
可能でしょうから得るものないことはないかと

ただ人生働くことだけじゃないからな
ローンのこってたり養育費いたりとかは別として
独身だとガツガツ働かなくても金溜まるし
宿直で体壊すまでやることではないだろね

889:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 14:50:08.01 gSi4CdZz0.net
確かに貯金がなくなれば社会保険は
バイトしてでも払わないと
もう、独身で40越えたし会社人生に興味ないからw
ビルメンがそうだとは言わないが、
未だに20世紀の社畜文化が色濃く残っているから
目が覚めている人にはついていく気がないんだろう
若くて体力があるなら無理してでも金稼いだ方がいい
五輪前なら不動産の営業も一稼ぎするチャンスはある

>>872
宿直を5年勤めて健康な身体が残るかは疑問
30代初めの上司は見事に壊れていたしw
性格がサイコパスかと思ったが、
職場環境のせいらしい、笑えない

890:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/20 15:35:56.94 CDLLzRM7d.net
宿直って寝れるし余裕だろ
別の職業で宿直やってたけど何の問題もなかったわ

891:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-ZtSM)
17/07/20 15:37:36.68 CDLLzRM7d.net
>>873
ナマポは簡単に貰えないだろ
二級なら通るがな

892:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf75-sAjE)
17/07/20 16:06:51.18 FzfqlMGw0.net
そろそろ転職考えてる50近いおじさんだが年収450以上は可能だろうか?
このくらいもらってる人いる?

893:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf75-sAjE)
17/07/20 16:12:05.12 FzfqlMGw0.net
もっと細かく言えば470万円くらいほしいところ

894:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 16:12:47.32.net
神経のぶっとい奴、仕事に責任感のない奴なんかは宿直へっちゃら
夜中いつなんどき警報が鳴るか心配症の奴は向かんね。体内時計狂いまくりでどうかなるよ

895:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e711-xLcv)
17/07/20 16:18:21.85.net
俺が、まさしく寝むられないタイプ
仮眠時間は給料でないし損している気がします
最近、バイオハザードのゾンビみたいって言われました

896:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-XMay)
17/07/20 16:19:26.91.net
警報鳴ったら考えようってビルマネに言われたわ
仮眠中は爆睡してる

897:名無しさん@引く手あまた (イモイモ Se0f-o4io)
17/07/20 16:24:42.46.net
ビルメン受からねえ
アラフィフじゃ駄目かよ

898:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 16:28:36.47.net
>>880
いや、そりゃそうだけどさww

警報が断続的に発生してるのにスピーカのボリューム絞ってそのまま寝たツワモノも居たけどな

899:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-ZzRD)
17/07/20 16:29:16.34.net
>>876
400超えも難しいと思われ
ちな自分は44で転職
年収380

900:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-XMay)
17/07/20 16:36:23.37.net
そのぐらいのツワモノというか
図太い奴じゃないとビルメン続けられないんだろうな

901:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf75-sAjE)
17/07/20 16:37:59.12.net
>>883
レスありがとう
今の年収430だから転職しないでしがみついたほうがよさそうだね

902:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-ZzRD)
17/07/20 16:42:40.17.net
>>885
うむ
この歳での転職は負のスパイラルに陥るとマジレス

903:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 16:49:19.4


904:5.net



905:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfde-xgJx)
17/07/20 16:50:43.88.net
>>881
資格持ってる?

906:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfde-xgJx)
17/07/20 16:53:39.88.net
>>886
50代は一般企業でも年収落ちてくるしね。

やはり40代後半でも長く勤められそうなところが良さそう

907:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f4b-QK4i)
17/07/20 16:55:03.82.net
>>876
ビル管と電験もって選任と責任者やってなおかつ宿直手当でも
そこまでいかんとです

契約金減額傾向だし新人だと300万前後の業界だと思います

908:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-jSdz)
17/07/20 16:57:49.00.net
>>890
それは低すぎるわ
あんたこそ転職した方がいいかと。

909:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMdb-v+E4)
17/07/20 18:11:57.68.net
>>842
これ数年前にも見たな
何が悪いのか今もって不明

910:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMdb-v+E4)
17/07/20 18:25:41.38.net
俺最近まで転職活動してたけど
ここのスレ過半数がなんか話盛ってるよね
俺は5年で残業込400万位で妥協したけど
募集見ててもこれ以上はなかなかないよ
これ以上はビルメンといっても修理修繕計画立案できて業者の手配もオーナー調整もやってーというレベル

なんか数字だすやつが胡散臭いの多いな
後根拠なくヨユーヨユーとかいうやつ

911:名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMdb-v+E4)
17/07/20 18:31:22.95.net
例えば上で独立で500万円とかいたけど、電験2合格する知能持ってて電験を電検なんて老害誤変換するかのかよとwまあ本当だとしてもおじいちゃんすぎる、認定か?
系列に行ったこともねーのに系列なら600,700可能だってwうっさんくっさw

ただ人手不足なのは本当だろうな
俺の元いたとこにもこれまたビミョーなアラサー入ってきたし

912:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 18:46:38.92.net
>>875
先ずは2級で障害年金通しておかないと
それまでがしんどいが
夜勤はなくても夜中にトイレの付き添いとか
睡眠が中断されるしこれから夕飯の仕度と後片付けに
日没後の買い物の付き添いだ
介護離職で親死ねば住居もなくなるから
生保貰う頃には働ける年齢じゃない

913:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/20 18:58:04.92.net
年収400とかほしいなら他のとこにいけよ
主任にでもならなきゃそんなに貰えねぇよ
200万~300万がいいとこだわ

ビルメンの魅力は休日が多い
暇で待機時間に遊べる寝れるのが魅力かんだから

914:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-ZzRD)
17/07/20 19:02:40.76.net
ま、400超えってことは月30以上もらわないとあかんからな
ハードル高い

915:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf75-sAjE)
17/07/20 19:08:24.14.net
>>897
たしかに求人見ても月20万とかそんなのばっかりですよね
これにボーナス含めてざっくり300超えるのがいいところかなと

916:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a732-o/4+)
17/07/20 19:22:19.15.net
>>898
ビルメンはサービス業でまともな職業と認知されていないから人手不足という割には
賃金は10年前に比べて明らかに下がっているね。
モデル賃金でごまかすようなインチキ広告も多いし。賃金テーブルをいじった会社も多いでしょう。

917:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdff-D09E)
17/07/20 19:53:54.12.net
ここでの電験だの、年収の書き込みは嘘が大半だよ。
免状や源泉徴収の写真上げる人が出ると、一気に大人しくなるよ

918:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-kE+s)
17/07/20 19:59:06.73.net
>>897
私は今年転職しましたが、宿直や残業月10時間平均やれば400万は超えます。昇給もきちんとありますし。さすがに残業なしでは400は超えませんが…
うちくらいの待遇なら結構あるような感覚でしたけど

919:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a711-t6T/)
17/07/20 20:03:27.82.net
真由子「オマンコに挿れたいんでちゅかあ?」
真由子「ちーがーうーだーろー!そこはアーナールーだーろ!」

920:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfcd-QK4i)
17/07/20 20:09:48.69.net
>>851
うちのクソチビ所長みたいだぁ~…!!

921:名無しさん@引く手あまた (アメ MM8b-bryI)
17/07/20 20:26:46.46.net
こっちはまだ体がなれてないせいか1日寝て潰れるだけど
みんなは宿直明けをどのように過ごすの?

922:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/20 20:32:30.67.net
>>904だいたいの日は、昼前ぐらいに家について一時間ぐらい寝る
そしてだいたい夜中の0時頃ネットしているうちにまた眠くなって寝る

923:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-XMay)
17/07/20 20:53:53.06.net
宿直明けに帰ってすぐ寝ると体内時計狂うから寝ない

924:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/20 20:57:28.22.net
仮眠時間に必ず起こされるから寝ないと持たない

925:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-dcA7)
17/07/20 21:20:48.05.net
3交代で仮眠時間が無いから
帰ったら寝ずにはいられない

926:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/20 21:26:52.38.net
しかし、よく宿直や夜勤あるようなところいくな。
安いんだから完全日勤、祝祭日休みが絶対条件だろ。

927:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/20 21:26:59.94.net
>>878
>神経のぶっとい奴、仕事に責任感のない奴なんかは宿直へっちゃら
耳が遠い80才近いビルメン爺の為に宿直室の警報は特別仕様
電車の警笛を使用しているそうだ
鳴ったら心臓が止まるかもしれん

928:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdff-H/UL)
17/07/20 21:38:42.27.net
電3とか受かる気がせんね。

929:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a732-o/4+)
17/07/20 21:45:33.32.net
宿直も単純に寝ることが出来ればよいのだけれども深夜に起きる早寝、遅寝制度とか
書類のための書類のせいで毎晩1時就寝の現場とか、明け残17時の現場とか大型現場に限って
ひどくなっている感じ。

>>900
そのあたりが人材紹介会社のステマ説の根拠になりそうですね。

930:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMdb-u9Mw)
17/07/20 21:46:58.42.net
契約でいいからビルメンになりたいが、未経験の中高年だから受からんわ。電3と2電工しかないからか。


URLリンク(i.imgur.com)

931:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/20 21:48:59.81.net
>>901
それ当たりっつか大手でしょ
転職前は未経験だったの?
結構ある感覚ってwすげーなオレと違う世界かもしれん

932:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8781-uIZ2)
17/07/20 22:03:33.86.net
電験は見栄と虚勢でかなり甘く見られがちだよね
何の予備知識も無い人間が一から初めて試験でとるのは相当努力いるぞ
理論と機械とか文系脳じゃちんぷんかんぷんだろ

933:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 22:07:45.93.net
これが源泉徴収票の写し
還付申告に使ったため複写
URLリンク(imgur.com)
電験三種の免状
URLリンク(i.imgur.com)
身体壊してまでやる価値はない

934:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/20 22:12:38.97.net
すまん、支払金額が控除金額になってるようにみえるんだが
三種もってこれって
病院はこのスレで唯一役立つテンプレのとおりだな
行ってはいけない、逝ってしまう

935:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-uIZ2)
17/07/20 22:15:46.39.net
>>916
わーお。これは…

936:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdff-jSdz)
17/07/20 22:21:05.33.net
>>914
いや>>901の感覚は本当だぞ
俺もそうだが職業訓練時代の同期も同じぐらいの会社に入った。
前提として系列なので当たりっちゃ当たりかもしれんが。
まぁとりあえず


937:言えることは昇給と賞与が有るか無いかで数年後の差が激しいということ。



938:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 27f8-sgap)
17/07/20 22:25:05.68.net
>>915
文系だけどさっぱり分からん

939:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 22:25:32.08.net
>>917
今、各月の給与・賞与明細の総支給額計算したが
その通りw
今でも覚えてる
上司の最初の一言が「底辺職へようこそ」だった
病院云々よりビルメンで生活が立てられるかの方を心配しないとなw

940:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfcd-QK4i)
17/07/20 22:26:01.05.net
>>916
ありがとう
病院へは絶対に行かないと決意しました

941:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/20 22:31:18.34.net
>>919
たぶんその同期入ったとこ大手系列でしょ
つまり最上位クラスといっていいよ

942:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 22:32:31.83.net
>>922
病院じゃなくてビルメンだろw特に独立
その認識だと同じ目に遭うw
これならフルコミの不動産営業かゼネコンの投資用マンション販売の方がまだマシ
身体潰れるなら1円でも多く稼いだ方がいい

943:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/20 22:38:50.24.net
いや病院は一般的にいってまじできついよ
宿直の仮眠も数時間とかじゃない?二人体制とかでさ
そういう宿直は本当にきついと思うよ、やったことないけど話聞く限り
看護師から見るとただの雑用係だし

944:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fb9-pqVL)
17/07/20 22:42:12.47.net
日勤しかやる気ない 日勤ならどこでもいい

945:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/20 22:42:19.98.net
>>916
いいな
使わないならくれよw
こんなことなら電気科いけばよかったわ
三年働けば貰えたのにな

946:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/20 22:43:54.65.net
俺のところ糞楽だわ
1日の半分は監視室でスマホいじってるだけww
来年になったら冷凍取らないといかんから今のうちに遊んどこ
機械室が暑い汚い以外は不満なし

947:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfde-xgJx)
17/07/20 22:48:38.73.net
>>916
首都圏なら最低+200万円は貰えるんじゃないの?

948:名無しさん@引く手あまた (ワイマゲー MM9f-IPfT)
17/07/20 22:53:56.09.net
>>927
しかし同じ会社で主任技術者がいないと認定貰えないぞ
小規模なビルは、高圧受電だから保安協会が主任技術者なとこが多いから電気科卒でも認定貰えないぞ

949:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-kE+s)
17/07/20 22:55:31.06.net
>>914
アラサーでこの業界に来ました。スーゼネ契約社員で2年経験→ビル管とって今の会社に転職。
独立系ではないから系列になるのかな!

親会社から見ると孫会社に当たる。大手孫会社の待遇みると似たような感じ。
うちの会社も人足りないから来て欲しいです。

950:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 22:56:01.02.net
>>925
詳細は身バレするので書けないが
仮眠5時間の交代制で仮眠時は二名体制になる
これで何かあると事実上お手上げ、しかも警備業務の一部も兼ねる
それと感染症対策、他の安全対策が杜撰極まりない
巡視ですら危険箇所がある
意外に怖いと感じたのが自動ドアの故障と熱源の配管漏れ、下手すると怪我する
>>929
東京都下から30km圏内、在籍期間は11ヶ月、稼働期間が約7ヶ月かな
まともに一年勤めれば年収300万はいった

951:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/20 22:58:31.34.net
経産省の出先機関の小役人からいろいろ技術的なこと訊かれるぞ
ビルメンの知識で臨むとまず免許くれんね

952:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e711-E/h9)
17/07/20 22:58:33.02.net
系列は未経験だとやっぱきびしいな
独立で経験と資格とればなんとかなるかな?

953:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/20 23:04:45.36.net
>>931
レスあり
経験者+資格コースの転職かーなるほど
でかそうなグループ会社ですごい、ビル管も取ってるし偉いなー

>>932
・二名体制で交代仮眠制
・仮眠といっても基本呼び出しくらいまくりで寝れず(推定)
・針挿し、設備古い
うっ頭が
てっきり地方かと思ってたけど首都圏でそれって
現場もひどいが、たしかにその独立会社がひどいっす

954:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/20 23:08:26.08.net
>>916
それ、どこの地下王国でしょうか?
絶対に日本国内の合法的職場じゃない事だけは確かなようです
↓これを想像してしまいましたわ
マンガ『賭博黙示録カイジ』の主人公カイジが絶望のあまり発狂するレベル
URLリンク(www.youtube.com)

955:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/20 23:19:11.63.net
>>936
確か日本には神奈川民国だか川崎国とかいう
日本国の法律は及ばない地域がある
無能警察が頻繁に出入りしていたが
救急現場に運ばれてくる患者が警官相手に暴れていた
あれは病院じゃなかったのかもなw

956:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-kE+s)
17/07/20 23:21:37.68.net
>>935
ちなみにビル管とかなくても余裕で入れると思う。50歳くらいの人も入ってきてるし!転職サイトでいつも募集してる 笑
残業と宿直なしだったら年収350前後です。

957:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/20 23:27:10.19.net
>>937
それ、もしかして宿直が必ず明け残業とセットになる鬼仕様シフトで、
病院自体が建て替え計画がある程の超老朽病院っていうオチじゃないよね?

958:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/20 23:28:37.06.net
◎一つのビルに常駐するのではなく、複数のビル(10~15棟程)を担当する為、様々なビルの設備仕様や構造、メンテナンス管理の方法を習得していく事ができます!

これって大変な会社?

959:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df7b-YpI/)
17/07/20 23:46:47.63.net
3種の免状
URLリンク(www.dotup.org)

年金定期便(給与証明) 
URLリンク(www.dotup.org)

960:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 479a-pSzm)
17/07/21 00:06:01.25.net
ビルメンに転職した
大病院でコージェネやら冷温水機がある所配属になったけどさ
この程度が激務ってビルメンは甘やかさて育ってんだな
現場対応やら点検やらで一日中やることがあって待機時間少ないけど全然大したことねー
こんなの激務とは言わない

961:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f4b-QK4i)
17/07/21 00:11:08.69.net
>>938
資格そろってて残業と宿直ありでもそんなにない

962:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8781-uIZ2)
17/07/21 00:15:06.76.net
だってここで想定されてるビルメンって待機部屋でほとんど一日中スマホいじってたまに検針するだけとかそんなんでしょw
一日仕事をしなきゃいけなくてサボれないというだけでここでは激務認定だよw普通の仕事ではそれが普通だがな

963:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 479a-pSzm)
17/07/21 00:18:29.94.net
てかビルメンは仕事内容が薄す過ぎて仕事した気がしない
ペラペラの仕事

964:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-Ed8Y)
17/07/21 00:22:52.63.net
動き回る激務より
デスクに張り付いて見積だの稟議書だの来年度予算だの業者の現調日程調整だの工事日程調整だの業者の入館許可証申請だの
テナントへの業連だの
デスクワークの方が「やってられんわ。」

965:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4711-QK4i)
17/07/21 01:06:30.63.net
株で儲かった金で、メガーとクランプとライトをアマゾンにて購入。

966:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 876f-k/cA)
17/07/21 01:07:24.67.net
なんかさぁ・・・アカラ


967:サマに独立系のステマがひどすぎるよね ブラックすぎwww



968:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 01:18:15.88.net
休み多く暇でも薄給なら金使えないし意味ない。同じ働くなら少々しんどくても金が良い所がいい。

969:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffdc-v+E4)
17/07/21 01:19:11.09.net
このスレすーぐ脳内世界の妄想を書き込むやついるよねw

970:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-xuX5)
17/07/21 02:56:07.51.net
底辺

971:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 276f-+056)
17/07/21 04:10:11.43.net
>>931
因みに何系の系列なんでしょうか?
ビル管取ったので転職考えてますけど、スーゼネ系行こうかと思ってましたが…。

972:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a76f-c9A7)
17/07/21 04:38:35.98.net
>>939
よく分かったね、その通りw

973:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a732-o/4+)
17/07/21 05:31:03.72.net
>>945
書類の多い少ないだけで所詮は取次業だからね。
だから仕事をしているようにみられないわけで。

974:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a79b-I0v8)
17/07/21 05:40:00.78.net
病院より商業施設の方がきつい気がする

975:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 06:40:07.56.net
楽なビルメンなんてないよ。系列大手商業だったが…
・長時間勤務後の明け残業、または休日出勤当たり前
・オーナー、テナント折衝。塵も積もれば山となる山となる。
・業者と打ち合わせ。業者がきちんと動くとは限らない
・業者、オーナーからの再三の電話。約束したら完遂するまでかかってくる、または忘れていて大問題に
・工事の前養生、立ち会い、復旧業務
・高所作業
・人混みの中、雑用、清掃、小修繕。
また業者がするレベルの清掃(クーリングタワー清掃など)
・巡回(雨の中はカッパまたは傘)多い日は2万歩から3万歩
・トラブル対応(雨の中はカッパまたは傘)
・見積もり書作成、塵も積もれば山となる
・電力計算、日報作成
・月末はテナントからビル全体のメーター読み計算
・資格の勉強、ビルメンは必ず毎年目標を強いられる
・防災センターはいつもピリピリ、喧嘩は当たり前。寛ぐ事が出来ない。

施設やジャンルが変われどビルメンに楽はないよ。

何故なら人件費考え少人数しか配員しないから。
楽と言われる所は年収200万台で契約社員の所位。しかし事業所によってはそれで激務とかあるよ。

976:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 06:49:21.21.net
給与が安いからまたは社員じゃないから楽だろう、楽してもいいだろうは大間違い。
会社や上はそんな事は関係ない。

コンビニのアルバイトでも色んなトラブルがある中一人でやってたら店舗で起こるある程度のトラブルは対応しなくちゃダメだからな。

ビルメンは肉体的にはまだ楽な方かなとは思うがストレスは溜まりやすい仕事だよ。

977:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 06:56:43.84.net
>>909
自分の知り合いは窓際族、給与安すぎと愚痴るようになったよ。
ビルメンじゃないが給与高い所は短時間で生産、ノルマこなさないといけないからな。

まぁ、年間休日とか残業なしってあてにならないよ。その分詰めてやらないといけないからな

978:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4792-Lhmo)
17/07/21 06:57:01.63.net
青森 秋田 鳥取 島根住んでいて電験3持っていてもビルメンは なれないよ。
ビルメンは、首都圏の仕事

979:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 06:59:45.43.net
>>938
50歳から入るって事は人が辞めてる又は激務って証拠だよ。または一生定賃金。

980:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/21 07:01:40.45.net
ビルメンって大変だよな
一緒にはたらく奴が合わないと本当に苦痛らしいな

981:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 07:08:35.93.net
まず仕事でやる気なし、楽する様な奴は上司、同僚から見切られてはみらされるから自然に消えていくよ。

他会社と同じ職場の場合もアイツは使えないと話題になる。

ひとに関わりたく無いなら持ち場を離れれないライン作業がベター。

982:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 07:16:26.28.net
大体、暇で座ってるのが嫌になり自然と何かやり出すからな。
大体、職場で武勇伝語ったり私事ばかり話す奴はウザい。そんな暇あるならなんか仕事見つけてやって来いと思うがな。だれも聞いてないし。

983:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/21 07:19:32.96.net
長くはたらくなら我慢しなきゃいけないんだよな
適当にあしらうしかない

984:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp1b-pSzm)
17/07/21 07:22:51.86.net
人間関係が良好なら激務でも耐えれる
ゴミみたいな人間がいたらマッタリでもアウト

985:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-7lrd)
17/07/21 07:41:55.85.net
ハゲが無能すぎて使えない、認知症か?

986:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-3O2B)
17/07/21 07:43:02.32.net
>>962
ところがだな
図々しさで予想の斜め上を行くのがクズ団塊なんだよ
些細なことすらいつまでも覚えないで現場の足手まといになって、再三注意されて嫌がられてるのに余裕で居座り続けるからな

この種の連中は仕事覚えないくせに開き直り方の習得にかけては無駄に上手くて、その場その場でとにかく自分仕事分かってますアピールみたいなことを必死にしてきて意味不明な相槌打ったり人の言ったことをオウムみたいに繰り返したりしてくるんだけど、
いざやらせようとするとまず何の鍵を持ってどの場所に行けばいいのかすら覚えてない

その癖やたらプライドだけは高くて、分からないことを分かりませんと絶対に言わない

987:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfa9-MWVT)
17/07/21 08:11:23.98.net
そんなウンコな環境で働いてるのか・・お前も能力なさそうだなw

988:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Safb-yWBp)
17/07/21 08:33:48.97.net
>>956
系列はそんな感じだな
多忙で求めるものも高いから
常に人手不足だった

989:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-dw5s)
17/07/21 09:00:16.23.net
>>956
独立底辺だけど、>>956のうち該当するのは

・オーナー、テナント折衝。
・業者と打ち合わせ。
・工事の前養生、立ち会い、復旧業務
・また業者がするレベルの清掃(クーリングタワー清掃など)
・巡回(雨の中はカッパまたは傘)
・トラブル対応(雨の中はカッパまたは傘)
・見積もり書作成、塵も積もれば山となる
・電力計算、日報作成
・月末はテナントからビル全体のメーター読み計算

社内では激務現場と呼ばれている(らしい)。
メーター検針はパルスを拾っているので現場でメーター読みはしないけど、
テナント別の水光熱費の算出をするので割と面倒。

トータルで見ると結構楽な気がする。

990:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/21 09:29:19.07.net
すげーまじ調教されてるな
独立もこの調教具合にニッコリ

991:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 09:36:17.89.net
>>970
加え屋根裏漏水調査とかあるよ。

>>ジジイらはビルメンは所謂、ビジホや集会場やスポーツ施設と間違えてるよな。風呂もあるし洗濯機もあるし適度に会話するか認知予防。

992:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMcf-ICvj)
17/07/21 09:44:07.58.net
てすと

993:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 09:51:43.69.net
ビルメンみたいな転勤、移動当たり前の業界は
どの会社行ってもどんぐりの背比べ。
身体は楽でも責任っ言うものに嫌気がさすよ。

994:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a7e1-dw5s)
17/07/21 09:55:53.81.net
>>956
独立底辺商業施設勤務だが
工事の立ち会い
トラブル対応
日報作成しか当てはまらない

但し、電験ビル管持ってても残業無いと年収300以下

995:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 10:16:50.59.net
>>956
追加
・モニター監視、設備運転
・簡単な点検、分解整備
・屋根裏調査
・色んな場所についてる玉替え
・�


996:G用的な清掃、トイレクソ抜き これだけやってるなら500万はもらわないとな。



997:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6723-QK4i)
17/07/21 10:21:02.54.net
>>974
皆んな口にするけど2~3万の主任手当より
何もしない 夜中に起こされない 責任ないほうがいいかも知れない
(おひとり様なら)

998:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/21 10:22:40.42.net
>>956
これ系列って大ウソ。
クーリングタワー清掃直営とかの時点で独立系だね。

999:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fa1-Hv7P)
17/07/21 10:25:46.75.net
物産展食料品コーナー電気配線工事
冷蔵冷凍ショーケース点検(150台分 朝夜2回実施)
照明器具交換およびLED化工事(20台/月)
エアーハンドリングユニットおよびパッケージ空調機フィルター交換(1000枚/月)

1000:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6723-QK4i)
17/07/21 10:30:46.22.net
>>978
自分とこはクリロイヤル入れるくらいしかしない

1001:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4716-ryFS)
17/07/21 10:36:22.48.net
>>978
大☆にいたけどクーリングタワー清掃は普通に自営の作業だよ

1002:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/21 10:56:33.61.net
>>981
あなたの言う大☆は系列上位の大星?

1003:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4716-ryFS)
17/07/21 11:05:52.09.net
>>982
その大☆だよ、主任で楽な現場配属されて年収600万円台もらってたけど
本社と現場のバカ共に嫌気がさして退職
今は独立系で年収400万チョイだけど後悔はしていない

1004:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/21 11:07:22.67.net
☆ってもう系列でなく独立なんでしょ
いままでなんとか生命の系列って皮をかぶっていただけで

1005:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/21 11:07:53.50.net
>>983
ありえねえーw

1006:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/21 11:08:16.34.net
>>983
たまたま人間関係で辞めたみたいだけどそれだけ貰って一日がCT清掃おつかれさんで終わりなら十分でしょw

1007:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/21 11:10:22.59.net
>>984
それってこのスレだけで言われてるだけでデマでしょ。

1008:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffdc-E/h9)
17/07/21 11:10:49.24.net
そのTAI星(の下請け独立)だよ、むかつく主任が年収600万円台もらってたけど
(自分の独立の)本社と現場のTAI☆のバカ共に嫌気がさして退職
別の独立いったけど後悔はしていない

1009:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdff-jSdz)
17/07/21 11:17:55.40.net
>>988
なんだ、やっぱりデマじゃん。
私怨に任せて書き込んでると求人を妨害してると思われるぞ。

1010:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd7f-ZtSM)
17/07/21 11:25:16.87.net
>>983
釣りw

1011:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4716-ryFS)
17/07/21 11:59:18.69.net
>>987
一応今は一般会社?だよ
だけど毎年その生保様から本社の部長以上のクラスに何人もやって来るし
まだまだ生保様の影響力は衰えてないね

つか俺の書き込みを全員に信用しろとは思わないのでまぁ勝手にしてください

1012:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 12:36:22.17.net
>>978
系列だよ。
修繕関係は外注だが。
冷凍機の調査、点検もしてたよ。

だいたい系列だけで数十社以上、店舗数合わせると百以上の現場があるのに系列は全て外注と決めつけるのはどうか。

1013:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-pSzm)
17/07/21 12:39:13.00.net
ビルメン気にかける人多いのかな。
転職してまでやる仕事ではないと思うが。

世の中本当、不景気、ブラック企業が多いのかと思うわ。

1014:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/21 12:47:26.72.net
まとめサイトの影響じゃない?
ビルメンは楽ってやつよくみるし
俺もそれで気になってる

1015:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-dw5s)
17/07/21 12:49:47.50.net
大手からスカウトが届くけど、どうせ面接しても採用してくれるわけないのに。
勘違いしてあとで落胆するパターンだよな?

1016:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMff-IeRE)
17/07/21 13:00:15.59.net
連結から外れていること知らないんだな
日本生命のサイトを見ればすぐわかるのに

1017:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW e711-z+fd)
17/07/21 13:01:30.48.net
俺もまとめサイトで見たから興味持った
でもここの書込み見てやっぱり止めようかと思ってる
かと言って他に良さそうな仕事もやりたい仕事も無いから迷う
ちなみに電気とかは興味あって結構好き

1018:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd7f-+7KZ)
17/07/21 13:19:23.23.net
よく楽だからやりたいとか言うひとおるけどさ。
なんか勘違いしすぎ。
ある程度いざというときにできるから楽できるのであって、なんもできないやつはじゃまなんよ。
本当に。
いつのまにか伝達することだけでどや顔とか勘弁しろよ。

1019:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a791-dw5s)
17/07/21 13:21:31.16.net
ビルメン→ビルメンの転職で履歴書書いているけど、
志望動機が見つからねぇw
マジ困った。

1020:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 273b-pqVL)
17/07/21 13:24:09.97.net
ここにきて楽じゃないのはわかっただけよかった
未経験から入ったら苦労するだろうな

1021:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4716-ryFS)
17/07/21 13:25:03.95.net
>>999
俺は新しい環境(やりがいのある会社)で再出発したいとか書いたよ

1022:1001
Over 1000.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 4時間 35分 38秒

1023:1002
Over 1000.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)

▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.2ch.net)

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch