17/06/23 20:19:43.17 OdQKH3yN0.net
前スレ
■第二新卒が語り合うスレ39
スレリンク(job板)
■次スレを立てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記入してください
■第二新卒とは?
一般的に学校を卒業後、一度就職をしたが数年の内に離職し、転職活動をする若手求職者を指します
※諸説ありますが新卒で就職した後に3年以内に転職する若者を第二新卒と
して扱うケースが多いようです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf70-pgj0)
17/06/23 20:21:18.73 OdQKH3yN0.net
前スレテンプレ
第二新卒…卒業後、就職して3年以内で転職する求職者。未経験の職種への転職がしやすい。基本的には中途採用枠となるが、新卒採用枠になる企業もある。
既卒…卒業後正社員としての職歴がない求職者。新卒採用枠に応募できる企業も存在するが、基本的には中途採用枠への応募となる。
3:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf70-pgj0)
17/06/23 21:33:07.24 OdQKH3yN0.net
17卒で仕事辞めたい方へ
短期間での退職は真っ当な理由がなければ面接でマイナスイメージを持たれやすいです
前職での経験をアピールすることすら難しいでしょう
ハイスペックな人材なら引く手あまたでしょうが私のような15卒の凡人は当時とても苦労しました
苦しい思いをしてまで働く理由はありません
病気や精神疾患になるくらいなら辞めるのが正解です
しかし経験上、人生のレールから外れるのは簡単ですがレールに戻るのは想像以上に苦労します
よく考えて後悔しないように行動してください
4:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f16-LSFT)
17/06/24 06:47:16.12 vIH+eAKK0.net
だから少なくとも3年は経験積んだ方がいい。
5:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-A5YA)
17/06/24 09:30:32.84 Snn+qp05d.net
二年半では駄目なんか
6:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7a6-whNa)
17/06/24 09:31:29.43 Mzs7h50T0.net
意味がある三年ならその方がいいけど
そうじゃないならさっさとやめた方がいい
7:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfd4-YxbN)
17/06/24 10:13:17.87 G1+S5cCX0.net
>>4
3年働けるなら転職なんてしないだろ
8:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f16-LSFT)
17/06/24 17:14:18.49 vIH+eAKK0.net
>>7
ちょっと、言ってる意味が分からないです
9:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMdb-YxbN)
17/06/24 17:15:41.56 PAdqii3WM.net
>>8
第二新卒において3年経験積む意味は?
10:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf70-pgj0)
17/06/24 20:28:13.81 uX2rz1c70.net
>>4
一概には言えないけど在籍してた期間でどれだけのことが学べて次に活かせるかが大事だから
少なくても3年とかは正直古臭い考え方だと思う
ただ、求人内容によっては社会人経験○年以上とか求められる場合があるから在籍期間も重要なんだけどね
正直>>3は蛇足だったわ
11:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f23-q+YL)
17/06/25 10:14:49.50 oqLeuQ+H0.net
アホみたいにその言葉信じて第二新卒カード逃した4年目だけど見切りは即付けて働きながら転職活動が一番良い
他者で応用できる技術が付くならまだしもその会社でしか活かせない知識積んでも時間の無駄ところかマイナスだからな
4年間も社会人やってて他社で活かせるスキルなしとか詰んでるよ
12:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9711-A5YA)
17/06/25 11:34:04.16 zNVXodKD0.net
>>11
まさしく今の俺
ニッチな部品製品を専門で扱ってるメーカー営業だから、スキルを積めてるのかも分からない...
第二新卒カードを使うべきか迷ってるで
13:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f23-q+YL)
17/06/25 12:40:04.22 oqLeuQ+H0.net
>>12
転職活動したら絶対に転職しないといけない訳じゃないんだから周りには黙って転職活動するべきだと思うよ
スキル積めないなら時間が経てば経つほど市場価値は落ちるし
14:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9711-VeGq)
17/06/25 14:01:15.23 9MZkns0l0.net
16卒で今転職活動していて、
この前、社員数150人くらいの会社を中途採用枠で受けたのだが、
書類選考時に「君なら多分受かるよ」とか採用したそうなことを言っていたのに、面接で落ちた
ちなみに面接の回数は1回らしい
面接では志望動機とか自己PRは聞かれず、業務内容の説明とか給料の提示、昇進制度の話が中心だった。
話の中でやる気や業務経歴をアピールできなかったのが悪かったか、
聞く態度が悪かったのか・・・
15:名無しさん@引く手あまた (アウアウオーT Sadf-CL6C)
17/06/25 14:10:30.99 YSFoKY/0a.net
325就職戦線異状名無しさん2017/06/25(日) 07:50:46.63ID:+gM+Ttwc
>>22 >>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51
通電の隠ぺい体質は相変わらずだな
反省がないから予告通り高橋**様を自殺に追いやった張本人の名を一人だけ公開する
《 金** 》 情けで伏字にしてやった
この者は事件後退職した
ついでに当時の所属も公開する
通信機製作所 情報技術部ソフトウエア製造技術課第2チーム
今は解体した
次回は事件後本社に異動した野郎の名を公開する
反省があるならせいぜい本社の屋上から飛び降りるんだな
前途ある若者をパワハラして自殺に追いやった事実をどう考えているんだ
その苦しみを一生味わえ
スレリンク(recruit板:538番)
16:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d784-ftIc)
17/06/25 15:20:39.68 p3zA/WTE0.net
>>11と同じく四年目での転職活動だけど、自分の場合は三年目くらいから大きい仕事任されるようになったから、ポテンシャル+実績でそこそこのとこ内定もらえた。
ニッチなことばっか詳しくなって大丈夫かな…と自分でも思ってたけど、大抵の会社がそうだと思う。
現職はかなり保守的な会社で社内政治が重視されてたけど、意外にも、フラットを謳う会社でもその立ち回りは評価されたよ。
三年あれば一通りの業務はさらえるし、強ち間違った年数ではなかったかなと思ってる。
まあ就活なんて時世の運みたいなもんだし、今年みたいに売り手市場のうちに第二新卒カード使って活動してみるのもいいと思うよ。
失敗して今後同じポジション受けれなくなっても、中途の募集っていつでもあるわけじゃないし。
17:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf6f-fp7x)
17/06/25 18:51:19.07 jYu+JTQ10.net
未経験に転職した人いない?
もう今の業界も営業も嫌でやめたい
第二新卒が今年度で終わるから焦ってる
18:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1739-qYYv)
17/06/25 19:36:17.18 vQutpGSz0.net
つらいわ…
久々に同期に会ったけどどっちも転職資金貯めて第二新卒で転職しようって考えててワロタ…
19:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f763-5S57)
17/06/25 20:36:22.32 BTzB00n80.net
辞める気しかないけど、まずはある程度お金貯めないと辞めるに辞めれないからな‥
20:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fe9-WZem)
17/06/25 22:16:40.91 2LBNE3uv0.net
>>17
俺も同じ状況
異業種行きたいのに未だに働いてるというジレンマ
21:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f11-oBqe)
17/06/25 23:45:18.73 HGXT5kwp0.net
>>14
普通の人間なら受験者に「君は確実に弊社落ちるよ」なんて言わないだろ
受かるなんて気休め的に言われただけで意味なんてない
面接も形式的に実施せざるを得ない場合(貴殿に面接�
22:咊ハ知した後に他の志願者の採用を決めたとか)があるから、無理に自分を攻める必要はない
23:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fffb-Kxyk)
17/06/26 06:35:08.19 W0+nUGuV0.net
大手メーカー入った17卒だけどマンガとかゲームとかのオタク業界で働く夢を捨てきれない
待遇悪くても転職したいなあ
24:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf6f-3u4v)
17/06/26 07:00:05.59 +2egNjzA0.net
MOSとか転職で役に立つ?
25:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffdb-ftIc)
17/06/26 07:10:45.28 eaTNjtef0.net
役立たない。
出来て当たり前
SEなら尚更
26:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp0b-3TR7)
17/06/26 07:40:14.95 WyzfqzbWp.net
>>23
ゴミ
使えて当たり前
27:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-3u4v)
17/06/26 07:42:43.29 Ko4asO9+d.net
>>20
転職活動は始めてる?
28:名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hcb-6zvc)
17/06/26 07:57:49.57 E6uhoDnrH.net
新卒で入った会社を2年で辞めて転職したが後悔してるわ。みんなは焦らずに転職活動しろよ。
29:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr0b-Dzco)
17/06/26 08:44:54.01 cyC58xmHr.net
卒業とともにひとり暮し始めたけど
会社の給料少なすぎて生きていける気がしない
学生のときのバイトのほうがはるかにまし
時間的にも給料的にも
2ヶ月くらい節約貯金しまくってやめまーす
30:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1ffd-YxbN)
17/06/26 08:51:02.69 847TAi2o0.net
>>28
試用期間終わったら、一気に1万円とか上がるとこもあるけど…
31:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-QAva)
17/06/26 12:02:17.87 OTELeUWKa.net
ついに上司に放置され出したし辞める決心がついた
32:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr0b-Dzco)
17/06/26 12:33:00.50 cyC58xmHr.net
>>29
試用期間終わった後の給料が詐欺
基本給+歩合給て研修で説明されたのに
いざ始まると完全歩合給だった
33:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp0b-P/zU)
17/06/26 12:53:55.60 /tQvGJgwp.net
前回面接時に次回候補日程として提示して居たとはいえ今日いきなり明日2次面接です!って調整依頼の連絡来たわ
流石に難しいしエージェントももう少しこっちの事情汲み取ってくれないものか…
34:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-IK5y)
17/06/26 13:06:23.50 qnJHw9Oaa.net
超大手の面接入った
新卒でも書類通らないレベルなのに不思議
35:名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-ywfo)
17/06/26 15:21:11.88 FEiVt7AQa.net
>>22
俺も16卒だけど同じ境遇だ。後悔したくないから転職活動始めるよ
36:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-3OPI)
17/06/26 16:45:54.96 cGd++ijEa.net
17卒だけど三交替キツイから辞めたい
毎月の手取りは休日出勤+残業+夜勤手当で42万だけど体は既に限界…
金は少なくていいから定時の会社に転職したい
37:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp0b-3DKc)
17/06/26 16:53:22.73 rWROu9k/p.net
半端ないね、でも30とか40でも同じ時間勤務とかぞっとするし
早めがいいかも、わいは2交代制だけど同じく無理
38:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-3OPI)
17/06/26 17:50:15.70 ZYBuNA5Oa.net
>>36
部制に配属されてすぐに転職活動してて今本命の企業の選考待ち
中々難しいんだよね17卒の転職活動って…
39:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-w3W9)
17/06/26 18:32:41.72 FPsXt7dfa.net
>>33
パナソニックとみた
40:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp0b-qYYv)
17/06/26 18:42:57.13 UB3EMeQFp.net
17卒で転職してる人ってお金の工面とかどうしたの?
貯金してたとか親に無心したとか?
41:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-3OPI)
17/06/26 18:55:48.83 ZYBuNA5Oa.net
>>39
俺はまだ仕事してる
仕事辞める勇気は無いし定時に戻れるなら続ければいいし
42:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-Fhqh)
17/06/26 19:53:18.75 ROwKtDmKd.net
>>35
手取り42万半端ねぇ(笑)
失業保険って給料に比例するんでしょ?
残業代とか含んで反映するんかな?
43:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-QAva)
17/06/26 20:02:42.26 w/ucR3qWa.net
下手にやめたら所得税がヤバイことになりそう
44:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-3OPI)
17/06/26 21:02:06.68 ZYBuNA5Oa.net
>>41
凄いだろ~(白目)
うちの会社新人でも7月にボーナス半額出て俺の場合40万かな
けど会社に住んでる様なもんだから金使う暇がない
ちなみに転職先が決まるまで辞めないよ
45:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d791-9GN/)
17/06/26 21:11:18.65 uBj9kNuI0.net
>>43
どうやって先行進めたの?
46:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fe9-WZem)
17/06/26 21:47:08.22 ujzjby0P0.net
>>26
一回エージェント登録したけど色々と合わなくてやめた
かといって探して面接受ける暇もないし
47:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-Hkq4)
17/06/26 22:31:35.40 8BzG5t8ia.net
適性検査が出来な過ぎてやばい…
48:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d7e6-/24t)
17/06/26 23:33:36.35 qnwo52IO0.net
後輩にSPIの回答流してもらうんやで
49:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfa6-q+i0)
17/06/26 23:42:53.43 you5paKr0.net
条件確認の面接て特に対策とかはいらない?
応募に書かれてる条件と違いなければOKなんだよね
50:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff9b-xKb4)
17/06/27 00:32:00.55 WmsJBOHI0.net
16卒だけど7月から転職活動始める‥
7月から9月は求人多いらしいけど第二新卒でもいけるのあるかなぁ
手取りで15万くらいあれば十分だからあんまり残業なくて定時で帰れる会社行きたいよ
51:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM6b-YxbN)
17/06/27 00:35:42.17 A/ne4ssGM.net
>>49
手取り15万は少なくねえか?
52:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff9b-xKb4)
17/06/27 00:42:50.83 WmsJBOHI0.net
>>50
今勤めてるとこは月20万くらいなんだけど、手取り15万もあれば貯金しながら生活できるしいいかなって
働くのキツイわ。体調も日に日に悪くなるしもう嫌
53:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf6f-3u4v)
17/06/27 06:57:16.68 l07w+uho0.net
>>45
もう時間がないって焦るのね
だからといって全然動けてない
54:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9711-A5YA)
17/06/27 07:29:02.74 IU4oQQcp0.net
やっぱり定時で上がれる会社がええよな
55:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-nPay)
17/06/27 11:09:55.28 FQJEIeVxM.net
>>49
俺も同じ考えだがそんな会社があれば超ホワイト
ほんとにこの国は狂っとる
56:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-LSFT)
17/06/27 11:14:06.73 VlES1ESed.net
配送、配達系の仕事探してるけど免許ががが
57:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMcb-34aO)
17/06/27 11:36:58.42 ia/6536wM.net
16卒で4月末で辞めて求職活動してるけど、転職活動するなら絶対に決めてから辞めた方がいいです。
下手に辞めると保険、住民税、年金の手続きとか面倒臭くなります、、、
でも自分は辞めて正解でした。
体壊す寸前まで来てしまっていたので
58:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM7f-3OPI)
17/06/27 11:48:13.95 uRz8veCjM.net
今表面上景気良いから転職のチャンスあるけどオリンピック以降はやばそう
早く転職しなきゃ…
59:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1793-Xkcm)
17/06/27 11:57:48.71 aPqj+7AM0.net
>>56
俺も税金やばいわ
市民税だけで14万払わなあかん
60:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-QAva)
17/06/27 12:15:26.38 Ygc9qqaWa.net
夜勤の無いドライバー職に就きたい
61:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp0b-Kxyk)
17/06/27 14:33:43.28 BhNEuFwcp.net
>>34
同じ境遇の人が居て安心した
どういうとこ狙うつもり? あと使う転職サイトを教えて欲しい
62:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d76c-o149)
17/06/27 17:37:53.11 ymzEvGK10.net
無職歴1年2ヶ月(24歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
6月24日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに6月25日時点でオナ禁8日間達成)
俺のイメージでは波○野結衣ちゃんや伊東ち○みちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら3年早いだとよ。
むかついて昨日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
63:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b753-mPPY)
17/06/27 17:44:46.25 +EEaFyf40.net
社会人になってからの転職は仕事に役立つ資格の質が問われるよ。
ハローワーク求人の資格別平均月給ランキング
URLリンク(goo.gl)
64:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-qYYv)
17/06/27 17:54:29.46 kH5Ff8fMa.net
きつくはないけど自分がこれを40年近くやるとは思えなくなった今の仕事を一年を目処にやめてそれから就活に専念しようと思ってたけど
税金とか保険やっぱめんどいのか
しかし面接やらの時間に合わせるのが難しい仕事だから並行してやるのは…
と辞めることは決心出来ても色々なことに悩む
65:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-/Y8t)
17/06/27 21:18:02.86 0LFp/Fm+a.net
毎日仕事がなさすぎて辛い
電話待ってるだけ
これを一日中。
定時で上がれるけど他の人に今何(の仕事)してるのって聞かれて誤魔化すしかなくてやばい
絶対に9月までに転職したいけど18卒の就活がはじまったばかりだから今は中途ないのかな?
66:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-oBqe)
17/06/27 21:28:51.94 svi/VacBa.net
仕事辞めて転職に専念したら受かるかもしれないと思い始めたら、すぐに転職を止めた方が良い
競馬やパチンコで大損する奴と同じ思考パターンだから
67:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-nPay)
17/06/27 21:44:18.24 FQJEIeVxM.net
>>63
もったいねー
俺なら絶対辞めないわ
隠れて資格の勉強でもすればいいのに
68:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f11-ftIc)
17/06/27 22:33:04.15 jAAtgTQ30.net
>>64
いやもう内定出揃う時期だろ。今から中途は増えて来るんじゃね?知らんけど
69:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9fe4-HNPO)
17/06/27 23:04:33.06 X995I3Jy0.net
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
URLリンク(rstc928.hateblo.jp)
彼は現在45歳、NH氏と同じ大手自動車部品メーカーで生産技術職として勤務してもらっています。
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である
7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
今の給料が低く不満があるのは決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか。
給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
URLリンク(ritsuan.com)
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
URLリンク(ritsuan.com)
70:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f763-5S57)
17/06/27 23:07:26.80 op4oBrHs0.net
>>56
これ。
オレも今年辞めるつもりなんだけど、この手続きが面倒くさそうなんだよなー‥。
71:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9711-bSZb)
17/06/27 23:30:55.07 LBsnlgrn0.net
業績悪くてナスなし、今は残業してないけどこれから増えるし、会社の将来性がないから早めに転職したい スキルアップしても記者なんて落ち目だし
やりたい仕事がないから大手見てるが書類で弾かれるこれからどうしたもんか
72:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-/Y8t)
17/06/28 07:52:41.97 jtAyCO4Da.net
信じらんねぇ
個人情報社内に漏らされてる
総務しか絶対に知らないことなのに…
ウチの会社モラル低すぎ…
73:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-IK5y)
17/06/28 08:53:42.17 viAZ+5Y5a.net
>>71
同じく。おっさんは個人情報に対する感覚緩いよね。
心の病気で大学休学したけど復帰して、周囲の目に耐えてやっとこさ卒業して、就職先ではそういう周囲の目がやっとなくなると思っていたら、会社に入って1日目で休学した事が全員に広まってて即効辞める決断したわ
74:名無しさん@引く手あまた (バッミングク MMdb-/24t)
17/06/28 09:17:37.69 /+25u5RoM.net
うちの会社は社費で資格取得講座や資格の受験を強制されてるんだけど
まあ強制って点は違法だし言語道断だけどここまで手厚いバックアップがある会社は少ないと思う
問題は71や72と同様に合否や点数が実名で社内に公表されるってことなんだよな
個人情報(法的には違うが)に対する意識の低さよ
75:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5794-ftIc)
17/06/28 11:01:41.06 4VBRqDCJ0.net
今年の四月に退職した29歳だが先輩のアドバイスとしては交代勤務があるところは絶対選ぶなよ。20代前半ぐらいならなんとかなっても後半になると体がもたなくなるから。
76:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f16-LSFT)
17/06/28 11:24:11.56 yGZdswsm0.net
>>74
深夜1時で終わる2交替はどうですか?
77:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5794-ftIc)
17/06/28 11:50:42.21 4VBRqDCJ0.net
≫75
1時でもさけられるならさけたほうがいいね。本当に若いうちだけだからやれるの。それに働いてる人達全員余裕がなくて心が冷たい感じだな。俺のところだけかもしれないけどな。
78:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-ftIc)
17/06/28 11:51:39.71 msZPMKzPa.net
ロビーセールス苦手すぎて気が狂いそう
絶対に取れない客先にばかり行かされるし最悪だ
はやく転職しよう………銀行はクソ
79:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7f-3OPI)
17/06/28 11:52:56.07 4SQPdJeuM.net
>>43です
今日の給料は42+副業で16万でした…
出勤日数は30日\(^o^)/
楽しいですね(白目)
80:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-3u4v)
17/06/28 11:56:39.56 zLk8bWiUd.net
とにかく動かなくては
とりあえず合同説明会行こう
81:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-ftIc)
17/06/28 12:03:07.25 ESBN/Muqa.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
高金利業者ご利用する前に一度ご連絡ください、50万迄月一回払い即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です。
当社でダメでしたら、諦めて下さい。
Line ID taka.12.ta
お気軽に連絡下さい。
田中
82:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-XJnY)
17/06/28 18:07:22.44 1WJbrVmna.net
17卒で早くも転職考えてるんだけど
第二新卒の間はまだ学歴の威光も多少は残ってる感じ?
83:名無しさん@引く手あまた (バッミングク MMdb-/24t)
17/06/28 18:59:24.83 /+25u5RoM.net
んなもん大学によるだろ
84:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-XJnY)
17/06/28 19:06:13.71 1WJbrVmna.net
東京一工なんだけど
85:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-/24t)
17/06/28 19:10:36.00 qJErYKeta.net
一工のどっちかっぽいな
俺もそのうちの一つだが、残念ながら恩恵に預かれていない
狙ってる業界にもよるだろうが
86:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-XJnY)
17/06/28 19:19:28.89 1WJbrVmna.net
やっぱ厳しいのか…
鉄道とか見てたんだが新卒ですら狭き門だし第二新卒じゃ無理だよな…
87:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-yPuu)
17/06/28 19:41:27.85 nkdQsnU3a.net
>>81
職種によるけど今何してんの?
88:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa6b-oBqe)
17/06/28 20:43:57.35 3Do72GEGa.net
東京経済大と工学院とあとどこなの
89:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM8f-YxbN)
17/06/28 20:48:15.99 LRVLw6TdM.net
びっくりしたわ
俺の母校出すな
90:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa0b-4dlj)
17/06/28 21:28:44.12 Z9b1kWKAa.net
院卒で国家一般受けても大丈夫かな
91:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff9b-xKb4)
17/06/28 23:54:37.58 PS7EzErK0.net
手取り15万くらいで休み100日以上あれば良いんだけど未経験歓迎の求人ってそれすら満たしてなかったりみなし残業が40時間とかばっかりで悲しいな
92:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-UC5K)
17/06/29 00:12:43.86 RCYAfhf1a.net
数学苦手な奴が文系の道に進んだら、思った以上に理系寄りの学部でクソキツイ。
未だにそんな境遇
93:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-UC5K)
17/06/29 00:13:12.86 RCYAfhf1a.net
未だに→今
94:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMd6-38sB)
17/06/29 00:33:35.11 hkjsYM6rM.net
はぁ
一週間で残業30時間超えた
これ生きてる意味ある?
しにたい
95:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-iL7B)
17/06/29 07:02:00.57 Zkh87pE5a.net
朝起きたら憂鬱で転職したくなる
でも帰る頃にはもうちょっと頑張ってみるかなって気分になる
これの繰り返し
96:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c1e6-z5gr)
17/06/29 07:05:26.26 wF66JvgB0.net
>>93
ヤバスギでしょ
97:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-ahFv)
17/06/29 10:01:56.82 a48mfnM+a.net
>>94
自分も職場の人間関係だけは良くて新しく覚えたことやってたら上司も「お、頑張ってんな」と褒めてくれたりして働いてる時は気紛れちゃう
朝と出勤前日の休みの日の晩の憂鬱度やばい
98:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a216-zLzj)
17/06/29 11:34:06.12 3Z0o1kjj0.net
>>96
それなら、ええやない。
俺なんて、またダメか?何やってもダメだなって言われるよりよっぽど環境ええで
99:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-oemh)
17/06/29 11:51:20.10 pANxJNQ2a.net
書類選考落ちた
厳しいとは分かってても、やっぱりショックやね…
100:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa25-z5gr)
17/06/29 13:37:13.00 yNjIrcoraNIKU.net
>>98
前進あるのみやで
101:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd62-LZXK)
17/06/29 13:48:46.57 i8+Hcds3dNIKU.net
リクルートのエージェントサービス使ってる人いる?書類通過も多分厳しいって言われたんだけど、職歴1年ちょいじゃやっぱ厳しいのかな
102:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sae9-ahFv)
17/06/29 16:32:09.66 TfbXg/araNIKU.net
第二新卒採用を兼ねた枠でないと中途枠はきついのでは?
103:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdc2-zLzj)
17/06/29 17:47:14.18 yT+UK+WCdNIKU.net
一年はむしろハンデ
104:名無しさん@引く手あまた
17/06/29 19:05:05.45 x2AHJ2uSm
書類選考2社通過して持ち駒2つになった
規模は小さい会社だけど
105:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sae9-+k/C)
17/06/29 20:16:15.61 oK3Q2p9PaNIKU.net
>>100
第二新卒はマイナビの方が強いよ。専用エージェントサービスもあるし
106:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa31-zUdd)
17/06/29 20:29:56.61 5ruTdJ0yaNIKU.net
完全週休2日制とか言ってたのに
実際入ってみたら第三土曜以外の土曜は出勤日だった
107:名無しさん@引く手あまた (ニククエ f9a7-XKcx)
17/06/29 20:42:29.71 g6wohyuX0NIKU.net
>>105
労働条件通知書に書いてあってそれならひどい話だな
108:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sae9-EC0J)
17/06/29 20:57:20.16 70K+W+AoaNIKU.net
みんな中途枠で受けてるのか?
てっきり新卒採用で第二新卒も受けられるとこ見てるのかと思ってた
109:名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 0623-/5qe)
17/06/29 21:00:33.05 lQx5stO50NIKU.net
それは第二新卒とは呼ばないのでは
110:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa31-zUdd)
17/06/29 21:04:26.04 5ruTdJ0yaNIKU.net
>>106
書いてあるんですけど
土曜出勤は当たり前の会社に
111:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa31-zUdd)
17/06/29 21:04:50.43 5ruTdJ0yaNIKU.net
入ってしまいました
112:名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sae9-F49p)
17/06/29 23:50:13.77 IAH4g6lTaNIKU.net
>>100
リクルートは派遣しか勧めてこなかった
社内で選考してるのかろくに書類通らないし
113:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f179-nI+A)
17/06/30 00:17:19.18 1/3VL3fU0.net
外資系だけは気の弱い奴はやめとけよ!
我の強いオッサン、オバハンだらけで争いに巻き込まれたら大変
目をつけた奴を退職にもっていくポジションの奴がいたり、悪口言う奴チクっておとしいれたり、遠回しに評価下げてくる輩がいたり
ほんとやめとけ!
114:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp71-aziI)
17/06/30 07:11:15.65 cvJm5jPmp.net
日本企業も同じやん
115:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1911-CQtD)
17/06/30 07:34:29.29 ZLL6vwdl0.net
定時で帰りたい..
116:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-5XeX)
17/06/30 18:53:07.49 RXFf/wQTd.net
>>114
スーパーの短冊に同じこと書いてあるやつあったわ
117:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 42ea-EC0J)
17/06/30 19:00:19.05 dlbDkRn20.net
勤務地が理由で転職考えてる人いる?
自分は田舎でも大丈夫な人間だと思ってたけど
いざ住んでみるとやっぱキツいわ
118:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d291-wjSU)
17/06/30 19:07:13.80 zUwD19U20.net
院卒の大手開発職ですが入社3年目だし勝負にかけるしかない
119:名無しさん@引く手あまた
17/06/30 19:33:56.94 g03wcw/V3
>>100
経験者を対象にしてる求人だとエージェント通しても書類通らないけど、
既卒可とか未経験可とか第二新卒歓迎の表示がある求人だと書類通過しやすい
エージェント経由だけじゃなくて、転職サイトとか直接応募も視野に入れた方がいい
120:名無しさん@引く手あまた
17/06/30 19:49:43.78 g03wcw/V3
>>116
俺も勤務地が不満&人間関係で転職考えてる
16卒だが、大学は一応有名大学だったけど立地が地方で、情報があまり入ってこなかったからか、
内定がなかなかとれず、大学の隣県の地元でもない地方の中小企業に妥協して入ってしまった
入社して3週間で先輩にいびられて人間関係がこじれた。
上司とウマが合わないし、同期も地元民ばっかりで疎外感があるし、話がかみ合わないもんだから、
会社に見切りをつけて今、転職活動してる
121:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a216-zLzj)
17/06/30 20:20:10.32 zPPpQqeD0.net
第二新卒枠が無いと第二新卒って単なるハンデじゃん
122:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMd6-38sB)
17/07/01 01:14:39.91 Ij+haWtWM.net
>>116
いま都心で働いてるけど地方に行きたいわ
色んなとこ住んだけどやっぱ地方政令市くらいが一番丁度いいわ
123:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/01 01:53:39.28 8ROwg0Zra.net
>>121
わかる
地方のが飯は美味いし、家賃安いし、皆せかせかしてないから気楽に働けるし、車持てるし、将来家買うって目標見えるし
田舎生まれで東京の大学出て、都会で働いてるけどそろそろ限界
124:名無しさん@引く手あまた
17/07/01 02:36:24.86 .net
◆最強の薬は果物(柑橘類)です◆
柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活�
125:オている人物がいる。 フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。 http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076 みかん みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある 血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある 心臓や筋肉の機能を正常に戻す 目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている 体のあらゆる傷の治りを早める https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901 断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師) 統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。 Ⅱ型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。 糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。 タレは糖が入ってるからダメ。 葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。 もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。 http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg Q 音が気になる人はどんな人? A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる? A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります Q 解決策は? A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか A そうです
126:名無しさん@引く手あまた
17/07/01 02:36:38.22 .net
◆植物油は最悪の食べ物◆
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
URLリンク(i.imgur.com)
Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
URLリンク(athena-minerva.net)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
URLリンク(www.amazon.co.jp)
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
URLリンク(www.amazon.co.jp)
127:名無しさん@引く手あまた
17/07/01 09:47:05.68 L9FsRC0xI
>>122
確かに家賃や生活費は安いけど、
地方企業の何が嫌かと言うと人間関係なんだよな
128:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM92-xlBq)
17/07/01 09:43:29.50 H/WXv/PTM.net
本命からお祈り来た…
129:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdc2-Y/Zs)
17/07/01 10:54:32.66 +gyFKXWzd.net
辞めちゃえば動かざるを得なくなるから、
なんとか次決められる気がする
130:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e53-ZBdv)
17/07/01 11:02:49.70 RTOpdSsr0.net
毎日毎日深夜残業
組織としての体制が完全に崩壊してる
冬のボーナスまで耐えようかと思ったけど来週月曜に辞意を伝えようかなぁ
131:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8624-z5gr)
17/07/01 11:16:01.46 Ktlm+CfD0.net
>>126
今日一日凹んだら明日から気を取り直していけ
132:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 2d17-i1vz)
17/07/01 12:13:51.52 blY4a8za0.net
仕事辞めると言う前に準備することとかありますか?
133:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW be91-xlBq)
17/07/01 12:37:29.31 S9UjDgIF0.net
>>130
次の就職先決めた?まずは就職先
134:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 86d4-WK6F)
17/07/01 13:31:18.04 VCtfK/cI0.net
>>130
生活資金と転職活動資金
135:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/01 14:14:22.73 lZUS5WJDa.net
>>130
次の就職先が決まってなかったら、生活が何ケ月持つか確認
よっぽど休み取れない状況でない限り、次決めてからにすべきだし
休み取れなくても、志望する企業に面接入れてからやめたほうが後々楽
136:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/01 14:15:29.99 lZUS5WJDa.net
一年以上働いていたら失業保険でるっけ
その手続きの確認とか
137:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMe1-ecMe)
17/07/01 14:25:20.87 Cge27n1bM.net
>>69さま
56です
結構というより収入がなくなるので、支払いが大変になりますよ
私の場合、年金は月16000、住民税14000円です(あとは携帯、実家にいれる金など)。
私は1年間勤務したので失業手当ての手続きしましたが、支給されるのは3カ月後になります。
この手続きをするとバイトは週20hまでしか働けなくなるのである程度の貯金をして辞めることをオススメ致します。
138:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MMe1-ecMe)
17/07/01 14:30:39.27 Cge27n1bM.net
>>130
次の会社が決まっていないのであれば生活資金ですね。
次決まってなくて、辞めてしまうと社会からの疎外感や人間関係、そして求職活動でストレスが溜まってくるので次決めたからの方が絶対いいです。
139:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-EC0J)
17/07/01 14:46:18.60 bJRDv4C8a.net
というか次の会社決まってないのに辞めるって相当な勇者だな
そのままフリーターになってしまうかもしれないと考えると怖くて無理だ
140:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMed-aXNC)
17/07/01 14:59:27.31 25niLX8cM.net
採用通知を電話でもらったが、転職だと採用通知書がないことってあるの?引っ越して入社というときにそんなこと電話した覚えないって言われるかもしれない不安がある
141:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/01 15:47:03.02 lZUS5WJDa.net
>>138
採用通知書とか、内定の条件書いた紙もらわないと痛い目見るぞ
142:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c22e-Rwds)
17/07/01 17:05:51.03 WSZ63vuH0.net
>>138
そもそも採用通知がないと家借りられんぞ
親名義で借りるならできるだろうけど
143:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4670-zoZw)
17/07/01 19:00:02.92 k2/x5pho0.net
>>138
同じ経験したことあるけど
初出勤の日に会社概要の説明と入社関係の書類一式渡されたよ
144:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-v8hX)
17/07/01 19:07:38.20 saimU2/Ia.net
>>138
会社によるけど電話だけで通知とかあるよ
不安ならメールで改めて確認するとか
145:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-ZKnP)
17/07/01 19:59:47.41 hlfN4wWxd.net
>>137
働きながら次を見つけるのも限界がある
146:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdc2-/yms)
17/07/01 20:31:58.71 eGXaF3hVd.net
>>135
傷病手当より失業手当にした理由ってなんですか?
147:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-RnC6)
17/07/02 10:47:14.81 z4kLzPh9a.net
今まで放置型だったのになんで転職活動し
148:始めたらサビ残しないといけない仕事投げられるし! だー腹立つ 早く潰れろ
149:名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM25-zUdd)
17/07/02 13:31:51.23 C7h0+dyyM.net
ボーナス一年で60万てどう思う?
150:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c66e-ZBdv)
17/07/02 13:43:52.15 K/KXy/0w0.net
>>146
毎日定時で休日も多いなら素晴らしい
毎月残業まみれで休日出勤も多いなら安すぎる
151:名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM25-zUdd)
17/07/02 14:39:04.61 C7h0+dyyM.net
>>147
第三土曜以外の土曜日は出勤がデフォルトなので後者ですね
152:名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM25-zUdd)
17/07/02 16:21:47.93 C7h0+dyyM.net
ちなみに夏は十万、冬は五十万
153:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5d23-r4IV)
17/07/02 16:47:20.44 sp1Bcfon0.net
採用通知、引越に必要で電話したら今まで出したことないって言われたなぁ。この時点でもっと疑えば良かった。
154:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5d23-r4IV)
17/07/02 16:52:46.90 sp1Bcfon0.net
採用通知、引越に必要で電話したら今まで出したことないって言われたなぁ。この時点でもっと疑えば良かった。
155:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ be23-WwN4)
17/07/02 18:02:28.32 7cmocRdf0.net
SPIてこんなに難しかったっけ…
3年間頭使ってないだけでこんなにアホになるとは思わなかった
特に速度算が何も覚えて無くて辛い
156:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-oemh)
17/07/02 18:17:34.80 YyCg6ONga.net
>>152
めっちゃくちゃ分かるわ
よくあんなの出来たよな
157:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/02 18:49:28.33 X/ALZ0MWa.net
>>146
1年目なら多い
158:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c1e6-z5gr)
17/07/02 19:08:57.27 l9TIDuZ20.net
志望業界の志望企業群全滅なり
人生の瀬戸際感、たまらん
159:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdc2-Jru6)
17/07/02 19:29:05.69 3arKBM2xd.net
>>155
全滅ってことは大手が中心だな?
160:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-i1vz)
17/07/02 19:38:19.78 zXf5SPYXd.net
仕事をやめるにあたって、今日あらかじめメールをしてから明日面と向かって話をするって方向で考えてるんだがなんてメールをしよう、、、。
みなさんはなんて言いました?orなんてメールをしましたか?
161:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-Rwds)
17/07/02 20:03:52.54 Ot9CYCSQd.net
>>157
俺はぷちーんって糸が切れて
いきなり部長のとこに話に行ったわ
162:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-z5gr)
17/07/02 20:07:38.38 YO//+Afaa.net
>>156
まあな
中小入って後悔しかないから、大手以外受ける気にならないんだよ
分相応でないとは思うけど、そうでなくては転職する理由もなくなってしまう
163:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a216-Jru6)
17/07/02 20:29:11.32 OAUU1rO50.net
>>159
中小から有名大手は実績がないと厳しい。
現場なら可能性はあるが
164:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c66e-ZBdv)
17/07/02 20:38:09.01 K/KXy/0w0.net
職歴短いとやっぱり転職不利になるよな?
16卒で冬のボーナスまで我慢しようと思ってたけどそろそろ限界だ
165:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 86d4-WK6F)
17/07/02 20:51:26.24 Ff3K8g1b0.net
>>161
異業種行くなら問題ないでしょ
166:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ be23-WwN4)
17/07/02 20:56:24.39 7cmocRdf0.net
>>161
就職活動したら退職しないといけないわけでもないんだし働きながら就活して無理そうなら次に見送れば良いんじゃない?
167:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-xlBq)
17/07/02 21:06:05.51 NUq1b9v2a.net
>>161
1俺は7卒で転職活動してるよ
お祈りしか来てないけど…
168:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c66e-ZBdv)
17/07/02 21:24:04.05 K/KXy/0w0.net
>>163
一応もう内定はある
ただ第一志望が秋選考だから迷ってる
どうしてもそこに受かりたい
169:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 656f-Mzm3)
17/07/02 21:27:37.63 YI/nyaJF0.net
17卒でこの時期に転職は辛そうだね次いい所入れるように祈ってる
同じく17卒だけど今年は1年はなんとか耐えるわ
170:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 06a6-CicO)
17/07/02 22:45:33.15 cVm5rXCK0.net
完全週休二日(土日)の企業から
日曜にお祈りメールくるとホッとする
171:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c206-bLw5)
17/07/02 22:50:25.18 ZSev30Oq0.net
今日で25の15卒だけど
25になったせいか経験要求の求人が目に留まるようになったな…
今年までに決めないともう中途扱いで厳しいのに全く決まらない
一応辞めていないから、最悪腹を括って残留するか
勇気を出して辞めて本気で活動するか
考える時期になったな……
172:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6563-/yms)
17/07/02 22:52:56.19 Te3Jbdym0.net
>>168
オレも25だわ
オレは人間関係がとりあえず辛すぎるからさ、仕事辞めて公務員目指そうと思ってる
173:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 86d4-WK6F)
17/07/02 23:01:35.96 Ff3K8g1b0.net
>>169
公務員も人間関係きついぞ
174:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa31-zUdd)
17/07/02 23:03:38.68 kC4UXmdOa.net
院卒で17卒だから2年も待てない
175:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c2a9-TwWI)
17/07/02 23:06:01.10 BgLA+z1m0.net
人間関係なんてどこも悪いぞ!!
あきらめろ
すきなことやって怒鳴り散らされてもがんばれるとこにしときなさい!!
そんな俺は14卒機械工学科Fラン
176:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 01a6-XQUB)
17/07/02 23:58:28.24 ZTBEm7Aa0.net
自分も15卒だ
異業種行きたくて活動してるけど年食ってきたなあと感じる
何も考えずに就活して内定もらったからととりあえず就職したあの頃の自分を殴りたい
177:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 06ea-B/AS)
17/07/03 00:22:40.43 ZvS0KD+G0.net
>>171
院卒で16卒だけど転職決めたよ。
面接でも院卒だから3年も時間がないでいけた
178:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0623-/5qe)
17/07/03 00:24:13.80 3X5myU440.net
3年目と4年目ってどっちが転職楽なんだろう
完全に異業界異職種狙うなら早い方が良いんだろうけど
179:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM92-xlBq)
17/07/03 00:32:20.41 SAmixfzmM.net
初めてweb履歴書送ったんだけど2週間ほどお時間頂きますみたいなメッセージきた
これは返信すべきなの?
180:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-kUq0)
17/07/03 00:39:47.91 pTDCzUA4r.net
>>>164
1年働いたら失業保険出るから訓練通いながら職を探せば?
181:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-v8hX)
17/07/03 01:05:22.42 SEHuzu99a.net
>>169
現職何してるか知らんけど役所は人間関係で辞める人が一番多いんだぞ
182:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-VZuU)
17/07/03 01:40:19.63 xTfoZ9vCa.net
経歴不問からの高収入正社員はフェニックスジョブ見てみろw
URLリンク(sp.fenixjob.jp)
183:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d291-bYnz)
17/07/03 02:12:15.52 jI7S1NbH0.net
>>178
でも役所って課が数年おきに変わるから逆に離職率低い
184:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-kZLl)
17/07/03 07:10:19.82 3HFl6JM6d.net
今の仕事が全くできず三年目にしてお荷物状態なのだが
仕事変えれば今よりは仕事出来るようにならないだろうか
185:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-xlBq)
17/07/03 07:12:30.46 XZEDDu3Qa.net
>>181
うちの会社にも高学歴で3年やってるのに仕事できない人いるけどあの人はきっとどこでも仕事できないだろうなぁ…
186:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a216-Jru6)
17/07/03 07:24:45.52 kDbgGsPK0.net
>>181
俺もそんな状態だから転職する。
居場所が無いのはしんどい
187:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-kZLl)
17/07/03 07:36:38.06 3HFl6JM6d.net
>>182
性格の問題?
188:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-kZLl)
17/07/03 07:41:26.96 3HFl6JM6d.net
>>183
つらいよね
俺は信用も失ってるから早く辞めたい
でも次なにしたらいいか分からん
189:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a216-Jru6)
17/07/03 08:14:27.85 kDbgGsPK0.net
>>185
とりあえずハロワで登録して転職サイトもいくつか会員になるといいよ
190:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-v8hX)
17/07/03 08:49:22.77 SEHuzu99a.net
>>181
職種も変えるつもりなん?
191:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-i1vz)
17/07/03 10:19:30.47 zIhRDDs8d.net
ここの人達ってなにかやりたいこととかないの?
192:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp71-aziI)
17/07/03 12:34:06.69 m+DHBfbSp.net
>>181
全く同じだ
2年目の人らはもうオレがやったことない仕事してるよ
でもここに居続ければ食べていくだけの給料はもらえるから我慢しようかなあとも思うし
常にチクチク言われて居場所ないのもキツイし
どうしたら良いかわからんね
193:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-zUdd)
17/07/03 12:49:20.20 Lt+JaXNVa.net
完全週休2日制(嘘)、年間休日120日(嘘)
の会社にいるんだけど
実際の休日が70日くらいだった
194:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4256-NmwX)
17/07/03 12:51:22.79 uHjFL56v0.net
どうしたらいいって、無能でもできる仕事に転職しなさいよ
最近流行りの外資系雇用だったら即首切られてるんだろうな
195:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a216-Jru6)
17/07/03 13:07:27.62 kDbgGsPK0.net
むしろ首にしてくれや
196:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMed-Ga3j)
17/07/03 15:52:48.42 K0b7LSIhM.net
地方から東京へ出戻りでの就活してきたけど内定ももらえずずるずる行きそうだから辞めてきちゃった
197:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/03 16:49:02.83 5Mw9aTRfa.net
>>188
やりたいことができる部署とは遠い部署にぶち込まれ、異動の可能性が全くないから、ここにいるんですよ…
198:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp71-aziI)
17/07/03 17:20:35.55 m+DHBfbSp.net
>>188
ない
おうちで寝ていたい
199:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-nz7l)
17/07/03 17:25:37.82 tjUAiQHtr.net
今から毎日3h勉強して公務員目指すわ
独学だとさすがに厳しいかな
200:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM62-aXNC)
17/07/03 17:41:20.72 0AnEYarcM.net
5月から休職中で今日退職願を出した
次決まってるのかと聞かれて8月からと答えたら、休職中に転職活動してたのが問題視されるかもと言われた
法律的には問題無いんだよね?
201:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 656f-Mzm3)
17/07/03 17:50:35.77 YSYMpX9k0.net
同じく独学来年公務員受けるけど
参考書わかりやすいし別に不利ってことはないと思う
ただやる気と集中力をどう持続していくかが問題な気がする
202:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6184-+k/C)
17/07/03 18:48:32.28 fzPzshtj0.net
>>197
ないよ。休職の理由が病気とかならあれこれ言われるのはしょうがないんじゃない?
夜勤続きで体壊したから次は昼間の仕事、とか分かりやすく体調に直結する転職ならまだしも。
とにかく次決まってるんだから、多少の嫌味は聞き流そう
203:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6563-/yms)
17/07/03 18:49:53.64 F+11Vo0F0.net
>>178
医療系やってる
全然手に職じゃないや
男拒否られるとこおおすぎ
あと女社会がくそすぎる
204:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMa9-WK6F)
17/07/03 18:52:42.52 cWdqPm/+M.net
役所なんかやめた方がいいよ
40代、50代は高卒がほとんどで、
大卒の若手をイジメるのが好きだからな
205:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMd6-4kOA)
17/07/03 19:34:01.67 9TOAEX8EM.net
>>116
完全にそのパターン。大手メーカー(田舎)入ったけどプライベートがつまらないので東京戻るために転職活動中
206:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c66f-kZLl)
17/07/03 21:30:09.89 bzIolxTg0.net
>>188
ないから動けず三年目になった
焦ってる
207:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c66f-kZLl)
17/07/03 22:06:16.12 bzIolxTg0.net
>>187
今の職種が嫌で仕方ないからね
絶対変えたい
でも何がいいのかハッキリしない
208:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c66f-kZLl)
17/07/03 22:06:50.46 bzIolxTg0.net
>>186
ありがとう
やってみる
209:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-RnC6)
17/07/04 03:11:41.08 TDCh07Sja.net
放置系研究室出身のやつおる?
210:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-iL7B)
17/07/04 07:06:52.37 tWCBFkDHa.net
転職サイト見て気になる企業の名前+評判でググってるけど癖のありそうなところばっかだ
優良目指すなら転職サイトに頼っちゃだめなのかな
211:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-kZLl)
17/07/04 07:40:57.68 PQYIqSCAd.net
衣装制作とかやりたいなぁ
212:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-RnC6)
17/07/04 07:48:52.48 5OxxEU49a.net
書類選考通るはずがないと思っていたところが通って吐き気がする
今の仕事何のスキルもついてないから自信がない
213:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd62-kZLl)
17/07/04 07:53:16.45 PQYIqSCAd.net
>>209
三年目なのに何のスキルもないわ
214:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/04 08:43:09.76 bnLUpRDga.net
>>209
俺もダメ元だったところに通った。
いうても、新卒と比較されるなら負ける気しないし、とにかくこの数年でやった事を並べるしかない
頑張ろうぜ
215:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-oemh)
17/07/04 11:42:43.87 c6coQptWa.net
>>209
同じくダメ元で提出して、一次面接も突破してしまい吐きそう
今年は売り手市場なので企業も新卒採用に苦労しているようなので、第二新卒にはチャンスかもしれないですね
頑張りましょう!
216:名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM25-zUdd)
17/07/04 12:52:09.63 E5CSceF7M.net
>>206
私は激務系と放置系の悪いとこ取りしたハイブリッド研究室でした
217:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMa9-8ij8)
17/07/04 16:24:58.07 q53otR22M.net
広島県新幹線東広島駅前と在来線寺家駅前のハローワークに
「会社が雇用契約書作ってくれないんですが」
って相談したら
「求人票と労働条件が違うなんて当たり前。
雇用契約書作ってる企業なんてこの辺りには無いんだから」
って言われたんだけど、これも虚偽記載?
218:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/04 18:55:00.37 EWhrosbOa.net
>>214
然るべき省庁に通報
ハローワークと企業と両方について
219:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM26-PkAj)
17/07/04 18:57:56.89 r1lbrrp/M.net
>>214
違うのはおかしい
220:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM0a-8ij8)
17/07/04 18:58:20.95 yu62ICufM.net
職業安定法
221:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c66f-kZLl)
17/07/04 21:22:50.73 m2S9Cvg40.net
転職の合説行きたいのに休めない
222:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 42e9-pZCl)
17/07/04 21:37:02.68 V/CTf+m30.net
>>206
はい
放置系のくせに結果だけは重視してくるクソみたいな研究室だった
今思えばあの時から引き運がない
223:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1911-CQtD)
17/07/05 00:01:38.18 CNgDQZbi0.net
転職する時間がないぞ...
皆どうやって時間を作ってるんだ?
224:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMd6-38sB)
17/07/05 00:35:28.50 kvf35RZtM.net
>>207
でも自分の会社の口コミ見ると大体合ってるからな
少なからず信憑性はあるよね
225:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/05 00:43:24.66 T4v00mZUa.net
>>220
ひと月に1回風邪をひく
226:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-v8hX)
17/07/05 01:43:59.69 XjqB7J0ja.net
>>207
エージェントもいい点しか言わないからな
悪い点の情報収集ならそういう口コミサイトのが役に立つ
227:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-iL7B)
17/07/05 07:16:27.64 k8oF79xxa.net
>>221
>>223
何も書いてないところはそれはそれで怖い
でも良いところしか書いてないところとか今まで見かけたことないしなぁ
228:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM0a-8ij8)
17/07/05 07:19:37.74 +BaRYRXkM.net
広島県新幹線東広島駅前と在来線寺家駅前を所管するハローワークについて、今治市と広島県を管轄する労働局に対して
「会社が雇用契約書作ってくれないんですが」
って相談したら
「求人票と労働条件が違うなんて当たり前。
雇用契約書作ってる企業なんてこの辺りには無いんだから」
って言われたんだけど、これも虚偽記載?
229:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM26-PkAj)
17/07/05 07:42:25
230:.35 ID:lE7f2Z/7M.net
231:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-z5gr)
17/07/05 08:06:28.55 xL8v3Jcya.net
あああああ
成果のない面接や説明会で有給だけが削られるうううう
232:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM0a-8ij8)
17/07/05 08:50:38.96 +BaRYRXkM.net
広島県新幹線東広島駅前と在来線寺家駅前を所管するハローワークについて、今治市と広島県を管轄する労働局に対して
「会社が雇用契約書作ってくれないんですが」
って相談したら
「求人票と労働条件が違うなんて当たり前。
雇用契約書作ってる企業なんてこの辺りには無いんだから」
って言われたんだけど、これも虚偽記載?
233:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/05 09:01:43.25 A3uFiduRa.net
時期的に書類通りやすくなってきたかね
6月は鳴かず飛ばずだったのが3つも書類通った
234:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc2-CQtD)
17/07/05 12:26:19.84 qCNbHxKCd.net
退職届出してきたぜ
まだ転職活動も十分にしてないけど、退職後でも大丈夫だよな...
235:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bd49-+k/C)
17/07/05 12:34:29.95 AyEWuv7C0.net
>>229
6月に内定もらったとこに承諾の連絡したけど、ちょっと早まったかな…
早く転職したかったから4月から活動始めて6月に内定もらったけど、結局入社は10月からって言われるし
236:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-iL7B)
17/07/05 12:37:02.86 f8vcvZGba.net
新卒のときは簡単に辞退できた気がするけど転職となるとどうなんだろ
237:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-nz7l)
17/07/05 12:38:19.58 ipG18HrCr.net
公務員やる人はそんなにいないのか
もう民間で働きたくねえ
238:名無しさん@引く手あまた (スププ Sd62-SjvB)
17/07/05 13:34:30.40 yQ6ajS8Vd.net
>>230
今出すってことは8月いっぱいまでか?
239:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-F49p)
17/07/05 14:35:56.37 I7xzQBOaa.net
>>231
いやまあ、早い事に越した事ないだろう
10月入社なら、早めに退職して遊べるじゃん
羨ましい
240:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMd6-38sB)
17/07/05 14:43:51.58 kvf35RZtM.net
やっぱ無職の時期は欲しいよな
本当に何にも縛られず自由に生きてみたい
241:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-Raf3)
17/07/05 14:45:08.28 WRz4zn6Ha.net
転職活動は行き詰まり、八方塞がりになったところで
大学の後輩からOB訪問の依頼きたわ…
なんて答えればいいんだよw
242:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae9-EC0J)
17/07/05 15:29:36.87 o19h6Koma.net
転職考えてるってことも後輩にとっては貴重な情報だよ
ネガティブな話って説明会などでは中々聞けないからね
243:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-v8hX)
17/07/05 15:33:57.33 jpjOGwJ9a.net
ネガティブなこと言いまくってストレス発散してくれば
244:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa25-Raf3)
17/07/05 17:23:28.50 XHAaXdf6a.net
その後輩は内定者なんだよ
それで辞退したら、俺がネガったってバレル可能性がある
245:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bd49-+k/C)
17/07/05 17:47:08.50 AyEWuv7C0.net
>>235
そうだね。少なからず今の会社よりは給料や待遇も良くて人も優しそうだし、腹くくって前向きに考えるわ。
1ヶ月無職だ!!やほーい
246:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 17a6-dLHP)
17/07/06 00:25:20.85 r8AiVdtP0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
247:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-Y9qM)
17/07/06 10:57:57.91 YZZ3e0EWd.net
>>233
公務員で失敗したらガチで後が無くなるしね
248:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-ex1R)
17/07/06 12:10:34.22 g0Rv+Qe0a.net
17卒でもう転職できた人か転職活動中の人いる?
249:名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM7f-ibDD)
17/07/06 12:21:25.80 TcNACP/TM.net
>>244
してるけどお祈り4回目…
まぁ理想高めにしてるから選考通れば御の字だけどね
250:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM8f-Zww2)
17/07/06 12:27:34.02 DYQfyTrXM.net
>>233
一社ダメ会社で、民間が全部そうだと思うな
251:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-ex1R)
17/07/06 12:39:14.73 g0Rv+Qe0a.net
>>245
やっぱ厳しいんかね
いくら第二新卒歓迎って書いてあっても流石に早すぎるか
ちなみに転職理由聞かれたらなんて答えてる?
252:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spcb-LhgR)
17/07/06 12:44:34.83 aXWSpOVLp.net
リストラちらつかされた
やべえ
無能でも許してよ(´;ω;`)
253:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-j4lg)
17/07/06 13:14:06.37 FFTR0kQid.net
17卒で最近転職活動はじめたけど書類通過したのがここまで2/10
254:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-ex1R)
17/07/06 15:07:46.52 g0Rv+Qe0a.net
転職サイト見てると書類選考無しでいきなり面接のとこが多い気がする
まあ応募する時点で履歴書代わりの情報は送信しないといけないが
255:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-QqBC)
17/07/06 16:02:39.17 eahJB0mqa.net
>>233
公務員で失敗したら詰むぞ
職歴的には派遣のがマシなレベル
256:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-QqBC)
17/07/06 16:03:17.06 eahJB0mqa.net
>>244
半年も続いてないのはキツいだろ…
257:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff9b-UM0a)
17/07/06 16:49:03.17 MBVLn/G90.net
退職後より在職中に転職活動してる方が心証いいものなのかな
258:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-ibDD)
17/07/06 17:04:15.10 x0tzNmr7a.net
>>247
交代制勤務だからとその業界に興味あった事を織り交ぜて話すつもりかな
259:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-FF9A)
17/07/06 18:01:04.53 xy4kd5DFr.net
配属先が希に深夜労働あるゴミだったから公務員に転職するわ
一年目なら残業ないし勉強して逃げ出すなら今しかない
260:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spcb-LhgR)
17/07/06 18:28:10.13 aXWSpOVLp.net
>>255
公務員も災害起きたら深夜勤務あるよ
261:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-QqBC)
17/07/06 18:32:15.89 eahJB0mqa.net
>>255
公務員は残業代満額支給されないから今ならホワイト民間狙う法が賢いよ
公務員潰しきかんし
262:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-FF9A)
17/07/06 18:38:18.27 xy4kd5DFr.net
>>256
それは緊急でしょ?
こっちは希にだが業務としてあるんだよ
>>257
ホワイト民間狙えるならこんなところにおらん
263:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-Zxok)
17/07/06 18:46:06.38 W48VRILVd.net
同志いるじゃん
期間1年あるしなお互い頑張ろうや
年収200超えない肥溜めから早く逃げたい...
264:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-FF9A)
17/07/06 18:50:42.85 xy4kd5DFr.net
筆記は一年あればどうにかなる自信はあるが面接と論文が悩むんだよな
やはり働きつつその金を予備校にぶちこむしかないのか
265:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9784-Wxq/)
17/07/06 18:57:48.73 TM3l9Ky10.net
>>253
なぜかしらんが、そうらしい。なんでだろうね
266:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-QqBC)
17/07/06 20:23:23.95 eahJB0mqa.net
>>261
在職中のが計画性がありそうじゃね?
267:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM2b-Zww2)
17/07/06 20:29:29.38 Dfk+UqSAM.net
>>262
辞めてからのが覚悟ありそうじゃね?
268:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-X8+0)
17/07/06 21:27:37.07 qQqcO1gta.net
>>263
覚悟というより、逃避か無謀と捉える面接官が多そう
仕事で保証のない事されても困るし、敬遠されやすいのでは
269:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fea-PAB8)
17/07/06 21:28:32.34 KeKD9NG10.net
退職してると「前の職場に耐えられずに辞めたのか?」というネガティブな印象を持たれるのでは?
270:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7723-UnoP)
17/07/07 00:04:38.09 AkgAw/Q60.net
>>173
俺も15卒
271: 来年度で20代後半に入るから 進路迷うね
272:名無しさん@引く手あまた (タナボタ Sdbf-Fhip)
17/07/07 10:42:25.23 rVBo2NVjd0707.net
>>12だが、
タクシーの中で課長に会社やめますって言ってしまった
後悔はないけど、リクルートの初面談もまだの状況ですわ
273:名無しさん@引く手あまた (タナボタ Sdbf-G1fy)
17/07/07 11:41:06.21 yRXs0s3md0707.net
転職の合説行ってる人いる?
274:名無しさん@引く手あまた (タナボタ MM4f-SqPE)
17/07/07 12:18:12.26 bt9XVYfxM0707.net
そんなもん必要ない
数社決め打ちで直接応募や
275:名無しさん@引く手あまた (タナボタ Sa5b-XAlt)
17/07/07 21:31:42.88 agak4dWXa0707.net
あー、お祈りされた
書類で落とされるよりも面接で落とされる方が精神的にくるわ
276:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1fb1-W+Q6)
17/07/08 08:07:45.37 Zf/AELgR0.net
今年の4月に新卒で入社。
仕事がクソすぎて、3ヶ月で退職を決意。
さすがに早いと思うが、今の仕事は3年はやるらしいから耐えられない。
退職を上司に伝える時のコツとかある?
277:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-buCp)
17/07/08 08:30:16.24 MnLJf8Vod.net
>>271
コツも何もないよ
辞めたいって言えばいいだけ
頑張れ
278:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f9a-L5XL)
17/07/08 09:18:43.78 c3hXG9hB0.net
転職して3週間、環境は良くなったけど保険証まだ届かねえわ
入社前は2週間くらいで届けれるかな~って言ってたけどそんな時間かかるもんなのか
279:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1f4b-QqBC)
17/07/08 10:04:34.24 OHlHyw0E0.net
>>271
因みに職種は?
余程のブラックだったの?
280:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5711-KuRC)
17/07/08 10:05:58.66 DEoA0ucl0.net
>>271
辞表叩きつければおk
即辞めはできないだろうが一ヶ月後にはおさらばできるはず
281:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spcb-W+Q6)
17/07/08 10:34:21.37 DbDY2ie7p.net
>>274
技術職でかなりのホワイト。
だが仕事はクソだった。
>>275
即去りしたすぎてやばい。
282:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sacb-V9CP)
17/07/08 11:02:33.92 nkZtL1mxa.net
休日にも会社の携帯電話がなる
完全週休2日制のはずなのに実際は休日出勤が当たり前
説明会や面接で言ってたのと実際の仕事内容が違う
転職先決まったらすぐに辞めたい
283:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-UM0a)
17/07/08 11:53:10.46 W9QBLvBYd.net
昨日正社員の募集で選考受けたら契約社員からスタートって説明だったんだけどそんなことある??
284:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7f-ibDD)
17/07/08 12:39:16.55 LqF7fUeaM.net
>>278
試用期間中は契約扱いって求人なら見たことあるよ
不安なら辞退した方がいい
285:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f755-hKQV)
17/07/08 12:42:57.91 YYTcgqsU0.net
一度就職すると自分が一番大切にしてるものはなんだったのか分かるよな
俺は金よりも自由や時間が欲しい
二度同じ過ちはしないぞ…
286:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spcb-W+Q6)
17/07/08 13:25:49.54 DbDY2ie7p.net
微妙に試用期間すぎたんだけど、すんなり辞められるものなの?
287:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1f4b-QqBC)
17/07/08 13:30:24.12 OHlHyw0E0.net
>>281
半年とか?(´・ω・`)
288:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spcb-W+Q6)
17/07/08 14:21:36.85 DbDY2ie7p.net
>>282
4月に入社したばっかり
289:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f755-hKQV)
17/07/08 14:45:53.09 YYTcgqsU0.net
>>281
もったいねー
職歴付く前に辞めれば新卒と同じだったのに
290:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sacb-V9CP)
17/07/08 15:12:29.20 nkZtL1mxa.net
職歴付く前に辞めるってどうやるの?
291:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-UM0a)
17/07/08 15:42:01.62 W9QBLvBYd.net
>>279
正社員の募集だったのに契約社員だったんだよね
試用期間内とかじゃなく契約社員からのスタート
3ヶ月後正社員とかでもないみたい。
返事どうしようか悩んでる
正社員で募集してる求人ってこれから増えるかな
292:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f16-034Z)
17/07/08 15:51:50.84 ff/EPeof0.net
>>286
求人詐欺じゃん。
ハロワに報告して、辞退すべきだよ
293:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfd4-z+WJ)
17/07/08 16:03:45.98 idr0lG/40.net
>>286
あるよね
294:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1fb1-W+Q6)
17/07/08 21:17:12.06 Zf/AELgR0.net
退職を伝えるアポを取るためにメール送りたいが勇気が・・・
背中を押しくれ・・・
295:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1779-Eara)
17/07/08 23:05:55.33 hpmE+u+30.net
やべー年俸6万円しか上がらねえ
月5000円てwww住民税の足しにもならん
296:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-N+bs)
17/07/09 00:58:44.17 8BpJjW2ta.net
>>289
そもそもアポ取りの為にメール使うことが理解できない
普通飛び込み営業なり電話なりでアポ取りしてからメールで最終調整だろ
だから上司ならデスクまで行って「辞めたいのですが面談のお時間ください」で事足る
むしろ下手にメール送ると、辞めるのにメールで済まそうとする非常識な奴と思われて話がこじれる
上司も貴殿が辞めたいって情報しか頭に入って来なくて、段取りの為に予めメールしたって意図を汲み取れない危険がある
297:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-X8+0)
17/07/09 01:50:49.63 +8FooiOca.net
朝早く行くなり夜遅く残るなりして
「大事な話あるので、お時間いただけますか?現時点であまり周囲に聞かれたくないので会議室で…」
みたいな事言ったら、上司はおそらく察してくれるよ
298:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9711-aqbS)
17/07/09 03:02:10.65 1lfPNA1X0.net
>>291
メールでは退職に言及しないんだろ
299:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfa6-7rrK)
17/07/09 03:25:40.67 Qodm2V5R0.net
月千円もアップしないが
2年目3年目の昇給額の平均どのくらいなんだ…
300:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-PAB8)
17/07/09 08:46:34.26 i/i9mUzQa.net
毎年基本給が少しずつ上がる企業もあれば
昇進のタイミングで一気に上がる企業もある
301:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-G1fy)
17/07/09 10:36:39.61 gfkmIuHSd.net
未経験可の求人が増える時期ってあるのかな?
302:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-4Gpg)
17/07/09 11:16:30.48 6+BKrExtd.net
今年の4月に入社して2週間で辞めたよ。約3ヶ月ほどニートして明日面接だ、、、
303:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-0/F+)
17/07/09 11:22:57.23 E1AoYi/Gd.net
やっぱ見切りつけるんなら早い方がいいと思うわ
結局2年間ダラダラ勤めてしまったけどもう辞めようかな
304:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1fb1-W+Q6)
17/07/09 11:36:21.50 Y0UpCRKz0.net
>>297
辞める時、引き止められた?
305:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-X8+0)
17/07/09 11:54:14.74 8+rifd2/a.net
2週間ははやいなー
サービス残業が多かったとかかね
306:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-4Gpg)
17/07/09 12:20:02.60 6+BKrExtd.net
>>299
1時間半くらい話し合ったよ。引き止められたけど、それでも辞めたいんですって何度も言って辞めれたよ
307:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1fb1-W+Q6)
17/07/09 12:23:03.36 Y0UpCRKz0.net
>>301
俺も月曜に切り出す。
もう少し詳しくお願いできない?
特に話の流れを知りたい。
308:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-4Gpg)
17/07/09 12:24:23.89 6+BKrExtd.net
>>300
うん、自分でもこんなに早く辞めてニートになるとおもってなかったwサビ残は全くなかったし辞めた時きっちり残業分まで細かく支払ってくれてた。辞めたその日のうちに帰ったんだけど話し合った1時間半分も給料に入れてくれてたし、、、
309:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bfd4-z+WJ)
17/07/09 12:30:00.99 fhmCWEAx0.net
>>303
結局、何が悪かったんだ?
310:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5711-4Gpg)
17/07/09 12:41:16.52 IAKnmaGO0.net
>>302
エラー出たから分けるね
入社初日いきなり説教される。
従業員がほぼみんな冷たい。唯一話せたのが同時期に入ってきたパートのおばちゃん
みんな自分のことに手一杯で細かく仕事を教えてもらえなかったからぼーっと突っ立ってたw
なにかすることありますかって聞いても濁される
お昼休憩もお通夜状態で誰も話さない
311:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5711-4Gpg)
17/07/09 12:47:05.82 IAKnmaGO0.net
>>302
こんな感じの職場で、初日から辞めたいって思ってて友人に何人か相談してたら意外と早期退職って身近に多いらしくて、なら自分も辞めちゃおって感じで辞めた。
朝礼終わった後、直接社長に相談したいことがありますって言って個室に通されて話し合いみたいな流れです。
文章下手過ぎてごめん辞めるとき本当に緊張すると思うけど頑張って!
312:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5711-4Gpg)
17/07/09 12:50:42.51 IAKnmaGO0.net
>>304
自分に甘かったなあと思う、、、
けど辞めて後悔はしてない
313:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1fb1-W+Q6)
17/07/09 12:52:37.18 Y0UpCRKz0.net
>>305
基本的には人間関係という事か。
俺は業務由来だから、納得させるのが難しそうだ。
314:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 97ea-5wyN)
17/07/09 13:27:42.59 XIO2aDtI0.net
仕事をキチンと教えてくれなかったり質問しにくかったりする環境は結構辛いよな
俺も似たようなところで働いてたことがあるから分かるわ
315:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdbf-G1fy)
17/07/09 14:24:59.37 gfkmIuHSd.net
第二新卒のあるなしだと
どんだけ難易度違うのだろうか
316:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f91-KuRC)
17/07/09 14:35:48.56 ELqyoPQv0.net
転職サイトに登録後、仕事の関係で転職活動を延期することを転職サイトの中の人と取り決めた
仕事が落ち着いて決心がついたからこっちから連絡してみたんだけど折り返しがこねぇ
317:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sacb-V9CP)
17/07/09 14:49:03.04 UrrvJR53a.net
土日に強制参加の行事とか研修があって転職活動ができない
この糞会社
318:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-Eara)
17/07/09 15:20:34.79 4ueo5pDMd.net
強制参加ってやばいな
中小零細あるあるか
319:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM9b-z+WJ)
17/07/09 15:23:08.85 dMS3voJ4M.net
トヨタも休日マラソン大会強制参加とかあるし、大企業もイベント好きだよな~
320:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-MdRh)
17/07/09 15:50:12.48 Tr36QOktd.net
休日に行事は日本全体あるあるだよ
321:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-tYQy)
17/07/09 16:08:56.74 4/YiFcHqa.net
プライベートオファーで女性活躍中のあからさまな求人送りつけるなや
322:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d739-tYQy)
17/07/09 19:42:05.42 fuDzvIMe0.net
転職サイトとかエージェントってどこ使ったらいいの
ちなみに今スキルついてないけど異業種行きたい
323:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf6f-G1fy)
17/07/09 20:07:27.54 t4yBRp0G0.net
>>266
第二新卒逃したら
もう未経験は無理なのかね?
324:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5711-KuRC)
17/07/09 20:39:53.16 6Lxu2ETq0.net
公務員は評価平等だって建前あるけど一年で離職しようとしてる人間を採ってくれるんかねぇ
既卒無職よりかはマシだと考えたいけど
325:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f755-hKQV)
17/07/09 20:54:04.22 scM6nVTQ0.net
正直今の会社で仕事をまだ続けてるのは志望してる会社に少しでも受かりやすくするためだけだわ
早く選考開始してくれ御社
326:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-J8Wg)
17/07/09 21:20:42.76 kfdhLP
327:LMa.net
328:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5711-Fhip)
17/07/10 00:10:45.67 OKLA8Fnp0.net
>>321
俺は言い方変えて書いたよ
一度正直に書いて添削して貰うのが1番やで
329:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-G1fy)
17/07/10 07:37:59.30 0HMy+4OJdVOTE.net
もう嫌だ辞めたい
平日の朝は吐き気がする
330:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 9f16-MdRh)
17/07/10 08:30:05.62 bPd54kBy0VOTE.net
みんなは金貯めて医療系の国家資格とか取ろうとは思わないの?
ギリギリ20代で卒業できるところもあるし。
331:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM8b-mXIe)
17/07/10 10:06:31.57 NuOApTuBM.net
んなモチベーションあったら最初からやっとるわ
332:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spcb-aqbS)
17/07/10 11:28:40.28 2K0mRah9p.net
医療系は転職が容易なのが良いね
人間関係で疲弊してもスパッとやめられる
333:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-SqPE)
17/07/10 12:24:48.22 w/toPGtnM.net
このまま死ぬほど働いて年とって死ぬのかな
334:名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7f-J8Wg)
17/07/10 12:31:56.06 6L7zG/mMM.net
>>322
エージェントサービス?
335:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-UnoP)
17/07/10 12:54:04.91 98k8FJERa.net
>>318
無理ではないと思うけど
逆に3年耐えた忍耐力評価されるし
336:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd3f-okny)
17/07/10 13:26:46.07 WAscbTq1d.net
>>319
どうなんかねそれ
でも結局学力と面接出来次第な気がする
337:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-7PH+)
17/07/10 13:46:19.91 EiFWL1X3a.net
2年目なうで辞めて公務員目指すってリスキーかね?
働きながらはどうしても時間取れなくて無理だからさ、受けるなら辞めるしかねえんだよな。
338:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-ex1R)
17/07/10 14:21:15.45 bIF0kCgVa.net
退職理由のひとつに離職率が高いって言うのは駄目かな
なるべく腰を据えて働きたいと思ってるから離職率が高いってのは不安要素ではある
他はスキルが身に付かないとか残業を強制されるとか一定額以上の残業代が支払われないとか人間関係とかあるけどどれをメインの理由にしたらいいかわかんね
339:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-SqPE)
17/07/10 15:04:08.64 TFdgpk1YM.net
>>332
ダメだろ
理由になっていない
340:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-X8+0)
17/07/10 16:43:25.95 S+Ym14Rka.net
まあ、その理由で臨んで、どういう結果になるか1回みてみたら
341:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-J8Wg)
17/07/10 17:39:28.43 XXlAxSqca.net
>>331
ちょっとキツイ言い方かもしれないけど甘えじゃない?俺は3年目だけど仕事しながら2回受けて1回は受かったぞ
342:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9711-aqbS)
17/07/10 18:27:35.93 pnlejegn0.net
公務員もピンキリだし、受験者もピンキリなわけで
経験だけでモノ語るのは愚かだと思う
343:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-CNTa)
17/07/10 18:28:53.52 eqoPAPc2M.net
同期がうつ病になって辞めたからはok?
344:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff9b-UM0a)
17/07/10 18:53:45.35 XQ7pdsiH0.net
だいたい何社くらい受ければ内定出るもんなんだろう?12月までには内定決めたいんだけど求人多いのってやっぱり今くらいの時期かな
345:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sacb-V9CP)
17/07/10 19:36:08.55 UXuBMsQ/a.net
院卒だけど国家一般受けようと思う
総合職を一年で受かる気しない
346:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-ex1R)
17/07/10 19:38:07.24 UmvwaJSQa.net
>>333
やっぱダメか
別にこれを絶対に推そうと思ってたわけじゃないしなぜ離職率が高いか?ってところから考えて色々案出してみるわ
一番は教育制度がしっかりしてるところに行きたい
347:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f755-hKQV)
17/07/10 19:47:30.10 l/ArqEyA0.net
>>340
そんなネガティブな理由じゃ受からない
嘘でもいいから受ける会社のいいところとか今の会社との共通点とか見つけてポジティブに言え
348:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-ex1R)
17/07/10 19:52:01.83 UmvwaJSQa.net
>>341
そんなもんなのか
研修制度がしっかりしてるとか離職率が低い=長く働ける環境とか親会社が大企業だから安定してるとかはプラス要素になりうる?
逆に言えばこれの裏返しが現職での不満でもある
349:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f763-Toxn)
17/07/10 20:22:36.08 AHBZi8Yg0.net
公務員にどうしてもなりたいから専念するために辞めたって理由はありでしょう?
350:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-QqBC)
17/07/10 20:22:58.98 MI2Gj0aDM.net
>>337
同期が鬱になったから辞めるって(笑)
理由になってないじゃん
貴方がなってんならまだ分かるけど
351:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5711-KuRC)
17/07/10 20:28:25.32 YiWtNHCW0.net
辞める理由なんてどうでもいい
辞表を叩きつければ法的には二週間、現実には一ヶ月でやめられる
352:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f755-hKQV)
17/07/10 20:28:39.06 l/ArqEyA0.net
>>342
大丈夫か?本当に就活やったことあるの?
どれも受動的な理由になってる
建前上は自分が何をやりたいか、何を身に付けたいか、それを踏まえどう会社に貢献できるかが重要なのであって
お前の挙げてるものは全部その手段にすぎない
だからそれ自体をメインの理由にするのはよくない
企業の目的は利潤の追求なのに離職率だとか安定だとか言ってる奴を採るわけないだろ
353:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spcb-W+Q6)
17/07/10 20:30:14.44 Vm+nuVrWp.net
一回面接対策セミナーなりエージェントに会うなりした方がええで
354:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f16-MdRh)
17/07/10 20:33:38.42 bPd54kBy0.net
>>337
お前が鬱になれば辞められるで
355:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-QqBC)
17/07/10 20:36:08.98 3MqNXkSiM.net
>>342
まだ年収上げたいのがマシだと思う
356:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMbf-CNTa)
17/07/10 20:36:30.81 eqoPAPc2M.net
>>348
天才かよw
頑張ってうつ病になるわじゃあなw
357:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-ex1R)
17/07/10 20:59:50.99 AQZTv9pja.net
>>346
なるほど
本音だけじゃダメだな
ありがとう
358:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM9b-z+WJ)
17/07/10 21:12:13.82 2V/EgQIYM.net
>>343
なぜ公務員になりたいのかが明白でないと面接は落とされる
民間ではなぜダメなのか?
359:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-X8+0)
17/07/11 00:39:25.90 p0FqoCLUa.net
フレッシュな第二新卒が増えてきたようですね
360:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7723-W+Q6)
17/07/11 01:22:05.04 dMkULtz60.net
都内で第ニ新卒カード使うか田舎で家業を継ぐかどうしよう
361:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM9b-R1NV)
17/07/11 07:38:52.60 +1zsHg27M.net
>>354
エージェントに、田舎で家業継ぐのはいつでもできるだろって言われそう
362:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMbf-lTmf)
17/07/11 07:54:28.97 A9Un37YiM.net
俺ももう一度転職考えてるしね
21時まで働く為に工学部卒業したんじゃないわい
通勤にも往復4時間かかるし
363:名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-aWXx)
17/07/11 07:56:24.92 6DZm1XxSd.net
>>356
21時まで働いて二時間かけて家帰るの!?
すごいね
自分なら絶対一人暮らしするわ
364:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMbf-lTmf)
17/07/11 08:16:56.92 A9Un37YiM.net
>>357
そうだよ
やりたい仕事じゃないし 仕事を変える事にした
365:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-X8+0)
17/07/11 09:02:52.70 AFEhBGlIa.net
とりあえず引っ越しした方がよくねw
366:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-7PH+)
17/07/11 09:03:16.83 T3N/CdKba.net
>>335
帰宅するのが毎日23-24時、なおかつ医療業界なので時間割いて勉強もしなくてはいけないのだよ…。
367:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f16-MdRh)
17/07/11 11:01:34.11 MV4gq7cL0.net
>>360
検査技師とかotpt?
368:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMbf-lTmf)
17/07/11 12:19:03.65 A9Un37YiM.net
352だか好きで決めた仕事じゃない辞める
新卒ハローワークの既卒可の求人とリクナビエージェントで攻めるわ
369:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd8b-Wxq/)
17/07/11 12:58:25.64 LUVOImGNd.net
退職して転職期間中は交通費以外の消費がなかった。
社会人に戻るとストレスで金の消費が激しくなって結局、お金が貯まらない
370:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spcb-WuLM)
17/07/11 13:27:42.40 rLv0auqOp.net
入社して3ヶ月でやめたやつおる?
371:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 179b-wK1B)
17/07/11 15:34:14.65 dl5G81JP0.net
ホワイト企業だけど部署がブラックで第二新卒狙ってる奴おるか?
372:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-gxBi)
17/07/11 15:44:24.05 +c0kz8iWr.net
2ヶ月でやめたよ
373:名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM5b-V9CP)
17/07/11 17:46:02.07 ce2IfHlLM.net
>>365
部署を変えてもらった方がはやいんじゃないの
374:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spcb-0sdZ)
17/07/11 18:19:38.96 F06NwlbLp.net
働きながら転職したくて、書類通っても時間が合わない。 転職エージェントは不合格だし、企業から電話あっても転職する気あるのかとか聞かれる。
筆記とか1時間以上かかるのは都合が合わないし休めないから転職考えてるんだよ
375:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spcb-0sdZ)
17/07/11 18:20:05.10 F06NwlbLp.net
働きながら転職したくて、書類通っても時間が合わない。 転職エージェントは不合格だし、企業から電話あっても転職する気あるのかとか聞かれる。
筆記とか1時間以上かかるのは都合が合わないし休めないから転職考えてるんだよ
376:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-X8+0)
17/07/11 19:12:29.62 KEtSBS5Ba.net
筆記の1時間も時間取れないって忙しすぎるな
御愁傷様だ。一回やめるしかないね
377:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-N+bs)
17/07/11 19:43:26.47 pGCxozUya.net
エージェントに休日に受けられる企業だけ指定するとか
実際俺大手メーカーで天皇誕生日に最終面接だったことあるし、無くは無いと思う
休出だらけとかだったらご愁傷様だ
378:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 179b-wK1B)
17/07/11 19:56:55.09 dl5G81JP0.net
>>367
人事異動は無理って言われた
己の運の悪さを呪うしかない
世間体とかどうでも良くなってきたわ
379:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-J8Wg)
17/07/11 20:09:13.73 5bu8XxR3a.net
やっぱ転職って経験が大事なのかな…
17卒で転職活動してるけど経験も何もまだ研修とかで仕事してない
配属先が三交替毎日サビ残かつ強制休日出勤あって辞めたい
380:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sacb-V9CP)
17/07/11 20:14:01.69 xqz+ERzpa.net
第2新卒に経験も糞もないでしょ
381:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f772-hKQV)
17/07/11 21:01:05.07 e6gvX1M+0.net
>>365
はい
どの会社でも同じなんだろうな
でも今のままは嫌だから同じ結末を辿るとしても転職するわ
382:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW bf70-QXRF)
17/07/11 21:25:49.15 lVdBe7XH0.net
勢いで辞めると後悔するからちゃんと計画練ってからやめろ
383:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 17a6-dbRO)
17/07/11 21:48:59.60 IsubzPRK0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
384:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f06-8cuI)
17/07/11 21:54:59.25 2LreZ2Wg0.net
本当に勢いで辞めるなよ
俺は次が全然決まらず契約社員だわ
一応、しっかりしている所だから時給制だけど前よりは全然待遇いいから
このままダラダラと続けちゃったけど来月で25だから
ちゃんと力を入れて転職するか、今のところで登用目指すか考え中
385:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf6f-G1fy)
17/07/11 22:53:50.23 MLZzf4080.net
>>378
�
386:エ今25歳だけど 勢いで辞めるのまずい?
387:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffe9-Wxq/)
17/07/11 23:32:12.28 C6I0F8Q10.net
自分も勢いで辞めたけど、無職期間は作らないほうがいいと思った
388:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 976f-u52K)
17/07/11 23:41:53.02 toqx1rW+0.net
なんとか最終面接までこぎつけた
色んな感情で頭おかしくなりそうだが
行ってくる
389:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1779-Eara)
17/07/11 23:58:55.79 oNLIVmsq0.net
社会人3年目年収330万円ってやばいよな
平均調べたら350万もあったんだけど…
390:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5711-Fhip)
17/07/12 00:13:00.73 DdReNqcs0.net
勢いでやめた15卒がここにも一人
ヤバイな、もっと焦りを持たないと
391:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-J8Wg)
17/07/12 05:55:30.11 GX/CGgwNa.net
>>382
俺なんて3年目で300万いかないけどな
手取り17(笑)辞めたい
392:名無しさん@引く手あまた (ラクッペ MM8b-BMBI)
17/07/12 07:33:35.03 DA3Qq6YpM.net
>>384
俺も同じ。辞めてから転職活動する。
393:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd3f-Wxq/)
17/07/12 08:13:18.02 FGqQ0Q8od.net
某鉄道会社に契約社員で転職したけど将来が真っ暗
早く若い内に辞めて3度目の転職しようかな…
394:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-XtuO)
17/07/12 08:14:55.73 0q47n3daa.net
普通は大卒三年目なら400万くらいだよな
395:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM9b-R1NV)
17/07/12 08:18:29.60 OhZdsXZWM.net
普通なんかない
396:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-SqPE)
17/07/12 11:11:17.08 mfdIGJFkM.net
>>380
なんで?
俺は学生の頃からブラック研究室で自由に憧れてたから無職になるのが夢なんだけど
397:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spcb-A+QN)
17/07/12 11:27:55.23 fZlLFe4kp.net
塾講師3ヶ月目だけど転職したい
398:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-QqBC)
17/07/12 11:34:40.75 hPgkXqL1a.net
>>390
何故塾講師になったのか
最悪年くっててもなれるのに
399:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f06-8cuI)
17/07/12 11:52:02.46 vN+oZXws0.net
空白期間が長引くとそれだけ転職不利になるし、なにより新卒以上に金がかかる
あと後ろ盾ないのが精神的に一番くる
400:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdbf-okny)
17/07/12 11:52:41.82 fVOR2UBwd.net
ピンキリだから平均とか意味なくないか
401:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-HvSj)
17/07/12 11:54:12.83 ehsP1dTTa.net
連絡取っていたエージェントとの関係が悪化したわ…
結構世話になってて今後の方針で依存してたってこともあるからめっちゃ困る
他に同じような経験ある人おらん?
402:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa2b-7PH+)
17/07/12 12:35:05.00 tNZ6M4lma.net
2年目で年収440万の俺は割ともらってるほうだったのか…。
周りもっともらってるから感覚麻痺してたわ。
まぁサビ残月6.70時間あるけど
403:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-VInO)
17/07/12 12:36:11.03 Lxq5Z0pka.net
>>395
それ見合ってないだろ
404:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-QqBC)
17/07/12 12:43:52.74 hPgkXqL1a.net
>>394
変えてもらえ
405:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-HvSj)
17/07/12 12:56:59.26 ehsP1dTTa.net
>>397
やっぱそうするしかないか…
業界特化型のエージェントで要員少ないから、別のエージェント会社探すところから出直しや
406:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7f23-vm3J)
17/07/12 16:40:19.70 z4BE1MF30.net
働きたくなくなってきた
407:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 976c-QI2L)
17/07/12 16:55:53.27 MvDSB6Qe0.net
無職歴3ヶ月(25歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用 されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆�
408:モチてくれて、お袋がちらし寿司を作って お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。 俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。 で、7月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と 部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。 それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。 デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん! おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、 塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ? 教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。 頭に血が上って10日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない
409:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5711-KuRC)
17/07/12 19:15:53.29 PgX70AHA0.net
早く公務員になりてえ
地元市役所勤務が最高と気づかなかった大学時代の俺を殴りたい
410:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM9b-R1NV)
17/07/12 19:25:30.43 OhZdsXZWM.net
>>401
市役所なんかやめた方がいい
俺の親が地元市役所を今年3月に退職したけど、
2015年度と比べて退職金が10ヶ月減った
今後も減る見込みらしい
市民からのクレームと上司からのいやがらせ、仕事量の多さで鬱になるやつが毎年数人いて辞めてく
生活保護とか年金課は特に劣悪
411:名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM9b-R1NV)
17/07/12 19:38:09.29 OhZdsXZWM.net
地元市役所っていうのがさらに悪いところで、
上司、先輩も地元が多いから、人間関係に最も気を配る必要がある
飲み会後は若手が車出して先輩の家を回って送るとかもある
412:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9711-78Hw)
17/07/12 19:48:44.72 2ro5eFiJ0.net
この前、書類選考が通過して、
社員数200人くらいの会社に面接行ったんだけど、
笑顔でエレオクされて、面接終了後2時間でお祈りメールがきた
ちなみに、面接回数は1回
役員が途中で入ってきて途中で帰った
面接官も初めから採用したそうな顔をしていなかったな
413:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-QqBC)
17/07/12 20:33:55.43 hPgkXqL1a.net
公務員信者は入庁すれば現実を知るからな
414:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fff4-mSO5)
17/07/12 21:40:13.77 m1APPZWV0.net
君ら学歴はどんなもんなん?
415:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 1779-Eara)
17/07/12 22:14:47.32 +1/tvmGW0.net
薄給すぎて泣ける
明日もサボって夕方までに家帰るわ
416:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa5b-J8Wg)
17/07/12 23:26:05.15 vsn5Is7Sa.net
公務員試験受かったぞ~
去年も受かったけど面接生き忘れて落ちたから今回はいけるわ
転職した人は転職サイトに前の会社の実情とか書いてる?
417:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Sa81-ZQP0)
17/07/13 06:48:29.57 CauqcqgIa.net
>>408
国家総合職受けた人?
418:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW cee6-sRAo)
17/07/13 07:05:32.39 sfbrjtQ50.net
>>409
このスレで国総受ける言ってたのは俺だな
まあ落ちたが
419:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4216-gLyz)
17/07/13 07:19:18.89 wom4OGLu0.net
公務員は面接が本番とよ