お~い!ハローワーク行ってる?Part460at JOB
お~い!ハローワーク行ってる?Part460 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 20:40:21.96 KF5T4GHs0.net
金貯まらんぞ

301:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 20:40:32.75 qgy5xq7M0.net
最高やん

302:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 20:47:13.29 1barrioA0.net
>>295
金は貯まらんだろうな
しかも老後の


303:退職金もない でもよく考えたら今の職場も退職金なかったわ



304:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 20:48:21.25 1barrioA0.net
>>296
これでボーナス4昇給3000円/月くらいあると良いよね

305:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 20:57:49.87 KF5T4GHs0.net
月21万、土日祝日休みで年間127休みで、残業なしでボナス4、昇給4千円ちょい、退職金ありの所に居たがATMで下ろす度に虚しくなってたわw残業ほぼないと、いーやんwて思うのは最初だけだ...程よい残業ないと確実に金には苦労する。

306:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 20:59:13.30 1barrioA0.net
>>299
今のところ残業あるけど残業代ないで?

307:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 21:05:18.29 KF5T4GHs0.net
ひでーとこだな...

308:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 21:05:56.33 1barrioA0.net
>>301
年間休日90日やで?

309:名無しさん@引く手あまた
17/02/10 21:21:22.22 KF5T4GHs0.net
>>302
なら126のとこは魅力的だろうな

310:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 00:18:37.30 FPXyv6B90.net
食っていけないような給料平気で提示してる企業は潰れろ

311:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 00:21:30.73 NOrDJyMy0.net
ハロワ求人の8割が食っていけないですが

312:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 00:34:32.75 9fYMyhVq0.net
今時残業代100%払って割増賃金まで付けてくれるようなホワイト企業がどれだけあると思ってんだ
世間知らずもいいとこ
上場してる超メジャーな大企業ですらかとくが動いてこれだけ騒ぎになってるのに
中小零細企業がちゃんとしてるわけないじゃん

313:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 05:57:02.70 27JBzJ4v0.net
サービス残業って存在するの?
申告すりゃいいじゃん。
自己啓発扱いになるんかね

314:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 07:55:28.92 hBMnvgRq0.net
>>304
世の中おもしろいものでして、「ハロワ求人の手取り(手取り額記入)じゃ食べていけない」なんて
バカッターで呟いたりしたら、一斉に「やりくりが下手なだけ」「俺はそれで、ン十万貯めた」「普通に生活できる」等々
低賃金で生活出来て当たり前な自慢される方々がわんさか湧いていてもうね
怖くて怖くて、どうしようもありませんよ。

315:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 08:01:23.73 hBMnvgRq0.net
>>307
サービス残業には2つタイプがある
・会社から定時になったらタイムカードを打刻しろと指示があるもの
・社員自ら定時になったらタイムカードを打刻しろと指示があるもの
前者は間違いなく問題なのだが、問題は後者
会社は残業代をしっかり払いますよって言ってるのに、自らご奉仕しちゃう人
「自分がいらないと言っているから残業OK」と考える無知で無能な人
本人が拒否しても、当然残業代を会社が払わなければ罰せられるので会社としては迷惑でしかない
尚、36協定を結んでいない会社は残業してはいけないので
わざと36協定を結んでいないを理由に社員にサービス残業を迫る企業が急増中

316:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 09:15:51.64 i6YbO2A50.net
>>307
会社からと言うより、上司から暗黙の了解で社員自ら定時になったらタイムカードを打刻して
表向きは労基法は守ってますってのあるよね。電通もこのパターンだろ。
実態は100時間超えでも、タイムカードは30時間とかさ、俺たちの若いころは、一週間泊まり込みも当たり前とか
パワハラ全開する管理職。

317:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 09:42:24.90 27JBzJ4v0.net
>>309-310
うちの会社はパソコンの起動から終了までの時間管理で満額貰えるから
恵まれてるんだな…

318:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 09:57:54.13 VuZLITqj0.net
現場仕事だと9時5時の間しか出ないトコあるからね~
実際は作業終わるわけない�


319:ゥら、深夜コースさ。電通もコレ アレは今度は下請けが更に過労になるパターン…



320:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 10:37:15.83 X9ljS/7T0.net
日雇い登録してるとここ3日間仕事量が減って
土日月仕事入れない危機感感じるわ2017年日本ヤバイ

321:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 10:49:05.24 +7VLhjXJ0.net
お祈りの文面で「他の方の採用に決まりました」が多いけど、求人はその後
もある・・・。

322:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 11:09:16.68 i6YbO2A50.net
>>314
ハローワークに数ヶ月後に再掲載される場合があるけど、一度応募してお祈りになった
会社には、再応募しない方が良い。
再応募したところで、9割方また不採用になる。
あと、元々空求人の疑いもあるし、採用した人が直ぐに辞めた可能性も大。
その場合、会社側に特段の理由(人間関係、長時間勤務の常態化)等のなんらかの問題がある。

323:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 12:22:44.85 S9dzq22s0.net
中途採用の面接で、集団は勘弁してほしい。
個人だとじっくり掘り下げて言えることも、集団だとダイジェストで言わないといけないし。
順番的に後から発言する奴は考える時間があって有利だし。
昨日は4人で面接だったが、全部トップバッターで言わされたww
まぁ、向こうは効率がいいと思ってやってるんだろうが、縁がなかったと思うべきか。

324:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 12:40:48.50 X9ljS/7T0.net
集団だったら俺は即帰ってるよ
個人情報漏れまくりジャン

325:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 14:48:27.96 OCEHji0X0.net
採用しても直ぐに辞められる会社が多い
採用されて辞退される会社が多い

326:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 15:02:25.46 zx4Oj3Np0.net
>>308
この国には鎖自慢が大好きな馬鹿な奴隷が多いからね

327:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 15:58:00.91 OCEHji0X0.net
年収250以上
休日年間105日以上
夜勤無
これ最低ライン

328:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 16:02:02.40 1hJARajA0.net
予告なしで集団だとほんと参るよな
条件面とか、その他突っ込んだ話は不可能だから二次が組まれることがほとんどだけど

329:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 16:32:34.88 i6YbO2A50.net
>>320
ぶっちゃけ、年収250は厳しくないかな、ハロワの場合200~220が相場だろ?

330:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 16:49:42.75 x5JZy6gR0.net
>>322
そんなのとか契約とかパートとか派遣ばっかりで自民党とかは景気いい!求人いっぱいだ!とか言ってんだよな。

331:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 16:57:42.88 f4BrYad40.net
>>309
スレ住民が避けてるであろう介護職でも、前者の所がゴロゴロあるね。
介護職とか福祉に関する仕事にありえる話しなんだけど、
312と同じ事で業務時間内に作業が終わる訳ないが、時間外手当が出る業務が決まってたり、
後は余裕でサービスです。
スレ住民の中で介護職は最後の手段って思っている人がいるかと思うけど、
待遇・労働条件がしっかりしてる法人って、年齢・資格・経験などかなりシビアに求められるよ。
加算絡みで正社員は介護福祉士持ってないとダメとか、ベターになりつつあるから。
まだ正社員にて未経験・未資格でも受け入れる所ってあるが、
正社員でまともな条件の所に行きたいのなら、早めに動いた方がいいよー。

332:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 20:34:13.36 +W85riBL0.net
ハローワーク()の人権蹂躙求人に辟易してます

333:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 20:58:24.45 QybtguwS0.net
>>309
まて、そもそもタイムカードがないんだが

334:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 21:02:55.07 yPiBRhou0.net
>>309
36協定結んで、
タイムカードなし、残業申請式で
申請させなければ残業してないからと残業代を出さないところが一番たちが悪い

335:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 21:05:48.13 VuZLITqj0.net
>>327
それウチのところや(´;ω;`)
1年で家で過ごしたのひと月くらいw

336:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 21:09:58.51 eVrTX8zJ0.net
>>328
これを当たり前と思ってる社蓄と
ホワイトとかんちがいしてる会社はかなりたちが悪い。

337:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 21:15:20.72 hh9B/Guq0.net
タイムカードなし
残業申請式
求人詐欺
みなし残業
上記ひとつでもやってるところはいかないほうがい。
上記に全部やってるところなんて100パーおかしいマジモンのブラックだから絶対いかない方がいい。
まず、面接聞いて記録した方がいい。

338:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 21:21:30.84 vIqfoVK20.net
休みだとキチガイがワッチョイ以外スレあちこちで
ID変えながらもう数十レスしてるな
残業代出ないとかブラックとかのレスが入ると必死で絡み付いてレスしまくり
休み休みに2ちゃんでしかし話し相手いないって、ADHD持ちは無能以外にも
これだから嫌われる

339:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 21:57:56.67 CnRq8379O.net
寒い日が続いてますね。面接帰りに母親とカツ丼食べるコピペどなたかお願いします。
m(_ _)m

340:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 22:26:23.67 +7VLhjXJ0.net
あの感動話ですか・・・

341:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 22:41:54.20 Zoc5Yg3G0.net
>>240
地方だとハロワ求人で年収250万でも
倍率10倍はある。
何処が売り手市場だよ。

342:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 22:51:31.13 VUcsTtxv0.net
だよな
月16万、賞与4ヶ月
これは地方ではかなりの神求人
それでも250万にしかならない

343:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:05:53.63 WLuTWG1M0.net
>>334
大阪でもそんな感じです
厳しすぎる・・・

344:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:16:31.84 O1lusoqV0.net
なんか自民になってから年収下がってないか?
どこが賃金アップしてんだ?
東京だけか

345:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:21:09.37 9F5oGX5x0.net
なんでじじいは自分の境遇を政治のせいにしたがるんだろ

346:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:27:13.67 gLJj0Om50.net
ハロワが水際で指導しないからだよね
職業知識が無いから仕方ないか

347:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:33:36.63 L7ayV/fg0.net
>>338
お前もジジイだろ?
高校卒業したらもうジジイの二軍だぞ

348:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:35:38.10 fyu0pfKd0.net
実際さがってますよね

349:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:49:39.25 9F5oGX5x0.net
断言できるがお前ら政治が変わっても境遇は変わらねぇよ

350:名無しさん@引く手あまた
17/02/11 23:56:01.87 awWm0+G30.net
なんだこのアホw

351:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 00:30:48.00 0x/DIOCn0.net
年収250万とかマジで言ってんのか?そんな額じゃ夢も希望もねーだろ。
俺は基本的に妥当ラインとして年収400万前後じゃないと応募する気しないぞ。高望みしてる訳でもなくな。

352:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 01:13:09.39 zQ2mkwkd0.net
Welcome to this crazy place
このふざけた場所へようこそ
食は TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI
どこもかしこも駐車済み
空くのなんて待っていずに四重駐車
TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI
大阪いつも世紀末
淀川のほとりで僕らは出会った
Keep your bag 気をつけて
大阪はいつでもひったくりワーストワン
Nobody No wait 進まなきゃ
勢いをまして  赤信号の中を
We're living! Living in th


353:e OSAKA (OSAKA OSAKA... We still fight! Fighting in the OSAKA (OSAKA OSAKA..



354:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 01:17:19.57 zQ2mkwkd0.net
もう2日ほど前になる
雨がひどくてさ、困っちゃってさ、
てるてるぼうず作ったんだよね。晴れますようにって
で、吊るしタンよ。リビングの窓枠んとこに。
妹に「お兄ちゃん、ハローワークにも行かないで何してるの」っていうからさ、
「雨すぎて行けないから、てるてる吊るしてんだよっ」って怒鳴っちゃったんだよね
そのまま妹はいなくなったんで、ホッとしてそのまま部屋に戻った。
翌日、晴れた。カンピーだよねまさに。
それでリビングいくとさ、なんかてるてるが2つあるんだよ。2つ。
作った覚えねーぞと思いながら、手に取ると、もう1つは妹が作ったやつだった。
殊勝なやつよと思いながら、ふとてるてるに何か書いてるの見つけたんだよ。
「お兄ちゃんの心も晴れますように」だってさ。

355:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 01:18:15.76 zQ2mkwkd0.net
918 名無しさん@引く手あまた 2010/05/03(月) 07:32:51 ID:8HoJ74Un0
昨日メンズエステの無料体験に行って綺麗な女性店長さんや
従業員に釣られてローンで費用払って入会する事に…
ローンの申し込み書に自分の年収書くところがあるんだが
正直に200万…て書いた。
それをみた従業員さんが苦笑いしてて…
ああ…もう嫌われたかな…
次からは冷たい態度でエステを受けるのかな…

919 名無しさん@引く手あまた 2010/05/03(月) 10:10:24 ID:F3fxjUe90
プっ(笑)

920 名無しさん@引く手あまた sage 2010/05/03(月) 15:41:45 ID:9dRyDhsj0
>>918
おまい200マソも年収あるの?
勝ち組じゃん

921 名無しさん@引く手あまた 2010/05/03(月) 16:19:49 ID:GgImU1XP0
さっさとクリーニングオフしろ

356:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 01:19:37.83 zQ2mkwkd0.net
株なんて、複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でもわかるような、安い時に買って高い時に売る
または高いときに売って安いときに買う
ホント、これを忠実に守ってれば、金は増えてくばっかり
みんな、もうちょっと待てばもっと高くなる、とか、今は安くなっちゃったけど
もうちょっとで戻る!とか根拠のない妄想してるから、損ばっかりしてるんだよ
おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を100万にした。

357:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 01:37:50.83 zQ2mkwkd0.net
126 ゲーム好き名無しさん sage 2011/11/08(火) 19:17:46.54 ID:snJGfAFD0
妹「お兄ちゃん今年のクリスマスなんか予定あんの?」
俺「別に家でテレビでも見てるかな?」
妹「引きこもりはこれだ…」
俺「文句いいにきたんか?」
俺「はぁ~お兄ちゃん結構かっこいいんだし彼女つくんないの?」
俺「余計なお世話だよ!ってか何しにきたんだよ!」
俺「よ、予定ないなら買い物付き合ってもらおうかなって思っただけじゃん!」
俺「ク、クリスマスにおまえとか?」
俺「クリスマスとか関係ないよ」
俺「おまえ結構モテるんだし彼氏とかとどっかいかねーの?」
俺「お兄ちゃんと一緒にいたいんじゃん…」

358:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 01:37:56.92 GqTJleZK0.net
>>344
普通の感覚だよねw
だがハロワ企業の面接で希望400万出すと苦笑や渋い顔、下手したら説教だからな

359:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 08:25:38.59 d0QAk24b0.net
自民になってから年収は下がってないよ、むしろ、上がってるくらいだよ
[民主モデル]基本給(20万)でサービス残業=支給額(20万)
[自民モデル]基本給(16万�


360:j+みなし残業(5万)超過分はサービス残業=支給額(21万) 自民になってから、一部残業代も提示され支給額も上がってる ※基本給がががが・・・ それに自民は個々の収入じゃなくて世帯の収入で考えているから 夫一人の収入が30万→20万になっても、妻が0→11万稼げば夫一人で前に稼いでいた収入を 超えると言う新理論を提唱したから ※個人の収入下がって、無駄に労働者増や・・・(ゴニョゴニュ  



361:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 08:37:30.38 6xMmuAc00.net
>>331
おまえ必死でワロタw

362:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 08:42:53.47 I3LWtsBT0.net
>>331
相変わらずお前がバカで助かるw
ADHDのスレに書き込んだことなんてないんだけどなwww

363:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 08:50:58.96 0K7Jb9dT0.net
そんなにわっちょいわっちょいいってるなら
わっちょいのハロワスレにいればいいのに。
わけわからんやつやなw

364:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 10:29:02.06 qdKxUv/r0.net
>>352>>353
ほーら即反応
お前がキチガイなのはワッチョイからバレて晒されてるのに
必死で否定しても誰も信じないわw
そもそも毎日毎日同じことばかり書いてる奴が病気じゃないと?
嫌ならさっさと辞めて次行くことも出来ない糞が無能じゃないと
と、相手してもらいたくて書いてるんだよな、キチガイ
お前は毎日同じことだけ書いてろ
他の人のレスに抱きつくな、会社のゴミ
社員全員お前が辞めることを願ってるんだがな

365:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 10:33:35.03 bPVDbYEB0.net
お、キチガイ時報の書き込み久し振りだな

366:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 10:38:29.42 qdKxUv/r0.net
久しぶりじゃない
ワッチョイやIP出ない他のハロワスレで
構ってほしくてレス返しまくってるよ

367:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 10:53:46.12 qAosJMVZ0.net
>>355
思った通りワロスwww

368:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 10:56:05.23 qAosJMVZ0.net
転職失敗した苦しいスレがーw
おもしろいなこいつw

369:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:15:00.26 N1fT4GbN0.net
必死で調べたのか?w
お前も転職失敗したんだろ
「俺が前いた所と比べてもここはおかしいわ」
なん十回も書いてるんだもんなw

370:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:16:56.51 LLDUiU6T0.net
>>360
え、必死にしらべなくても
すぐでますが...

371:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:18:33.96 mZR2sYZb0.net
だから時報さんは一々ID変えながら書くんだね、さっすがー

372:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:19:49.94 lJSiwTOW0.net
こいつよくわかってねーのか
通りで俺のものじゃないものまでいうわけだわw

373:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:22:33.27 mZR2sYZb0.net
で、くだらない煽りには答えるけど、こういう質問したら完全スルーするよね
スレチだから愚痴スレに移動してと遊動されても絶対行かないのはなぜ?
そんなに嫌な会社なら、さっさと辞めて次を探さないのはなぜ?
これらの質問に答えてください

374:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:25:08.21 tQbVfJAw0.net
わっちょいのこともよくわかってないのね。
納得しましたw

375:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:26:34.59 v5XVtHjc0.net
文章みただけで書いた人が同じなのはわかるよ
否定すればするほど確信に変わる

376:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:29:27.86 6bZd7J440.net
>>366
そうだなw

377:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:30:20.03 tQyDNv4h0.net
>>365
いいから>>364の質問に答えてやれよ
都合悪すぎて答えられないのか?W

378:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:37:27.32 tQyDNv4h0.net
都合悪すぎなようだなW

379:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:43:47.02 L6BPlRzv0.net
>>368
思った通りwww

380:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 11:57:46.50 TmK9wKFG0.net
いや、それは>>369のセリフだろ
そうやって逃げてばかりの人生だと
いつまで経っても上がれないよ

381:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 12:


382:04:36.36 ID:ymEIvEBi0.net



383:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 12:08:21.68 al/GIzF+0.net
おまゆうwww無視されてるのはおまえな
ハロワスレと会社の嫌われ者@キチガイ

384:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 12:10:41.50 al/GIzF+0.net
>>372
頭の良いキチガイさんに聞くが、毎日会社への恨みつらみしか書けないおまえが勝ち組な理由は?

385:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 13:20:54.49 V/1tIXQQ0.net
www

386:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 15:32:41.33 HaUHPrEN0.net
ろーきバカが勝ち組なら俺なんか超エリートセレブW

387:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 17:05:07.01 orG5H/ks0.net
>>330
普通に面接でそれを聞いちゃいけないんだよ日本は。まず落ちるだろうな。

388:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 17:06:27.98 orG5H/ks0.net
>>337
国家公務員と一部の大企業。

389:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 17:30:36.97 orG5H/ks0.net
5年前にいろんな転職サイトや広告を使用して60社程の会社に応募して最終的にハロワ求人で工場に就職しました。
夜勤と残業含んで、今までの最高年収が29歳の時に488万程度です。
最初はキチガイ社員やそいつの味方の奴の対応で苦労しました。
毎日パワハラばっかりで、精神的にも鬱みたいな状態にもなりましたが、そいつのおかげでケガをした時にそいつには前科もあったのでそいつが部署移動となりました。
今でもネチネチした人間関係で会社では孤独が一番楽、多少のサービス残業、夏は暑い冬は寒いの劣悪な環境で頑張っても評価されない、その代わりミスすれば評価はだだ下がりのなんのやり甲斐もない会社にしがみついています。
苦労して転職活動して、終わってる人間関係にしがみついて劣悪な環境で作業をしてやっと手に入れた収入が年収470~80万程度です。
年収は自分のような経歴がカスの人間には上出来のようにも見えますがもう今は、昔と違って何もかもそこそこを望むことが無理なのではと思っています。

390:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 17:36:23.73 /2Truoa00.net
>>322
これマジなのか・・・衝撃的な数字だな

391:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 17:43:20.58 fA1MxpoN0.net
>>335
地方でそれ見つけて内定貰った俺は勝ち組なのか…?
この前もその給料で暮らしていく自信無くてハロワに相談しちゃったよ。

392:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 18:15:26.70 IHUpERK20.net
>>380
つかさーハロワのビッグデーターを活用すれば良いんだよな
地方公務員給与の算定や平均賃金、常連求人を除いた実質的求人倍率など
巨大な金額でNTTデータがサンデープログラマーレベルのシステム組んで
データすら活用しないのは税金の無駄だよ

393:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 18:27:29.50 LMCPuNcr0.net
>>382
ビッグかもしれんが内容にかなり問題があるので統計的意味はなかろう

394:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 18:29:48.65 c4Eq0idF0.net
ハローワークで就職しても離職率高いだろうな

395:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 18:46:45.07 EpXwcrMGO.net
>>266どういう意味?
書類選考で落ちたの?
なら俺もだナカーマ

396:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 18:49:46.82 EpXwcrMGO.net
紹介状と履歴書の日付は合わせた方がいいのかね?

397:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:00:59.03 IUoQy5Hk0.net
>>386
そこまで気にしないで良いかと。
俺は郵送する日や持参する時は前日の日付にしてたけど。

398:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:03:26.68 EpXwcrMGO.net
>>387全部合わせなければダメとかはないんですね
表紙?・履歴書・職務経歴書・封筒 の日付は合わせますが、
紹介状まで合わせるのはキツいからなあ、ハロワ遠いし

399:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:09:21.35 IUoQy5Hk0.net
>>388
全部合わせなきゃ駄目とかルールは無いよ。
自分が作成出来る物だけ合わせれば良いかと。
要はいつ作成したかが肝心。
直近の日付なら大丈夫だよ。

400:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:18:08.53 L2WPER1Z0.net
やりがいとか理念で組織を盛り上げようとするような会社はロクな会社じゃないから
社員の士気を上げるのは賃金と休暇や
やりがいで飯が食えるか
これマジでワロタw

401:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:23:45.39 EpXwcrMGO.net
>>389ご教授ありがとうございます

402:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:24:19.37 EpXwcrMGO.net
>>390名言、名言、そして名言

403:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:36:26.53 d0QAk24b0.net
2016年12月正社員ハロワ平均賃金(東京都)
        上限   下限   平均
職業計   290,829 211,272 240,797
管理     343,064 262,344 398,136
専門技術  358,027 236,898 267,635
事務     256,702 197,573 226,468
販売     283,514 204,659 267,828
サービス  252,536 198,901 217,588
保安     210,060 180,317 201,911
農林漁業  299,761 200,792 204,754
生産工程  292,539 200,054 229,760
輸送機械  276,016 214,614 246692
建築採掘  348,767 233,195 253,548
運業清掃  223,903 188,859 210,471
分類不能             240,494
IT関連   402,698 232,835 275,752
福祉関連  261,910 223,451 229,879

404:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:38:01.19 qZIV5wrv0.net
事前情報として
給料 15万~17 万
みなし残業
週休2日となっているが、毎月2日以上の休日出勤
残業:毎日2時間から4時間
タイムカードなし
残業申告制
これでその企業に入りたいと思う人はいるか?

405:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:40:36.74 fA1MxpoN0.net
んーその人の現職とか年齢とか置かれた状況によるんじゃないかなあ。

406:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 19:50:45.10 c4Eq0idF0.net
タイムカードないと残業つかないとか多い

407:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 20:19:17.07 KitxzTl+0.net
みんなが相談してるハロワ契約職員の求人
もちろん回転採用だから外様が採用されることはない
ハロワとして数年に一度形だけ出す求人
賞与もあるから非正規だけど年収700超
日給
17,239円~17,559円
a 基本給(月額平均)又は時間額
344,780円~351,180円
b 定額的に支払われる手当
a + b
344,780円~351,180円
c その他の手当等付記事項
・月額=日給×20日
・賃金は学歴・職歴を考慮して
決定

408:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 20:19:30.26 L/olTwLc0.net
>>396
ちなみにみなし残業なんで
手当てすらつかず青天井という前提

409:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 20:25:28.16 KitxzTl+0.net
今いる非正規職員も最初は外様だったわけだから、運が良ければ採用される
退職者が多いとか、外部登用に積極的な所長に変わったとか
ちなみに受付にいる姉ちゃんやオバチャンのポストも募集してるが、あちらは時給制
それでも1,200~1,400ある

410:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 21:07:38


411:.94 ID:ZLdNnfCk0.net



412:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 21:28:28.36 SH9sbP8g0.net
非正規だと子供がかわいそうだな

413:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 21:52:36.71 oQgsGTrD0.net
企業の大きい工場と
町工場ならどっちが働きやすいと思う?

414:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 22:16:06.62 9hEBEjm90.net
そんなのは働いてみないとわからんよ

415:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 22:28:11.90 zo8PhscY0.net
町工場はないわ。

416:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 22:47:40.40 7InIc6La0.net
>>399
受付って相談員が持ち回りでやってないか?

417:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 22:50:24.62 GqTJleZK0.net
>>397
大嘘乙

418:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 22:53:16.97 S7OBTGGn0.net
いや、うちの県は受付は専任で相談員がやったりしない
相談員がブースを出るのはトイレと昼休みだけだよ

419:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 23:10:05.78 7InIc6La0.net
場所によって違うのかな
利用してる若者ハロワで運悪く担当が受付担当の日だったことがあってそのまま帰ったことがあるw

420:名無しさん@引く手あまた
17/02/12 23:46:13.06 GqTJleZK0.net
うちのとこは受付はおばちゃんか爺で固定されてる

421:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 00:26:43.13 Rp54asbX0.net
契約社員の求人だけど求人の特記事項欄に正規登用あり表記があるのってどれくらい信じていいのかなぁ
ただの釣り餌か、それとも・・・

422:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 06:02:36.38 d0FifMZb0.net
>>410問合わせて何年位で正社員になってるか聞けばいい曖昧な所は止めとけ

423:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 07:45:23.74 wpMR5LO50.net
てゆーか入る前にいったはずなんだがな...

424:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 07:46:43.11 wpMR5LO50.net
また、ハラスメント
人権侵害が始まりますね

425:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 07:47:50.74 +eqlzWC20.net
ここまであからさまにするところは
ここが初めて。

426:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 08:44:00.00 KCkJtDwV0.net
>>410
待遇そのままで、書類上は正社員になってた事はあったよ
ハロワの窓口で教えられた
いわゆる補助金詐欺ってやつで、採用してるのに
全体の人数が変わっていないどころか、職探しに来てるんだもの
後輩(トラブルメーカー)のご両親がキレて訴訟騒ぎに発展
ハロワの求人網から締めだし食らってた

427:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 09:47:02.19 WoPj9+fK0.net
東芝府中で正社員登用はまずありえなかった

428:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 11:33:36.13 EWQzmCEp0.net
>>410
おそらく、名だけ正社員だろ、何年勤続しても昇給も昇進も一切ないよ。
所詮、バイト扱い

429:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 12:18:47.29 nUUVHHti0.net
>>415
ブラックはどんどんハロワ求人からなくなってほしいわ。
もしくは、ブラック求人と普通の求人を分けてほしい。

430:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 12:34:02.88 4twDKVtA0.net
>>349
独り言かよ(笑)

431:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 12:38:38.45 4SBHdfm20.net
いつでもいける準備だけはしとかないとな

432:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 12:39:46.35 etszebf/0.net
総務もバカばっかりだしな

433:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 12:41:17.55 NA1ukmyL0.net
今までのところと比べても
明らかにここはおかしいんだよな

434:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 15:05:59.16 EWQzmCEp0.net
>>418
ブラック、空、求人内容と相違求人がハロワから無くなったら、有効求人数が四分の一以下になるじゃねいかな?

435:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 15:47:09.12 Eo+d80BZ0.net
ブラックはまだいいけど空求人をなんとかしてほしい
採る気ないのに掲載するのはおかしい

436:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 16:27:59.04 O/Lzu01n0.net
>>424
それは国に言ってくれ。国民からは自民党を動かさないとどうにもならない。

437:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 16:36:09.57 2GPSTKil0.net
>>424
ヒント:有効求人倍率

438:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 17:58:39.78 A3y6mt370.net
民主党の負の遺産だよ
求人企業に助成金を出して無能政府を隠す政策をしたのがそのままになってる

439:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 18:18:48.39 9C+LwzzV0.net
>>424
ブラックも消しといた方がいいと思うぞ。

440:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 18:35:26.87 1QE7+5pj0.net
嘘をついてないブラック求人ならいいんじゃないの。
わかってて入るわけだし。
うそついてるブラックはしめだしたほうがいいと思うが

441:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 19:35:51.13 +QwBXlvc0.net
>>427
と言うことは、それを正さない自民も無能政府ということか・・・

442:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 20:39:27.30 5cyjP5dy0.net
>>305
それ。
…。

443:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 20:44:04.41 5cyjP5dy0.net
このスレを政治家に見せるべきだと思う。

444:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 20:44:43.89 uLFxzBh10.net
手取10万でも生活はできるだろ 贅沢は甘え

445:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 20:46:58.02 t6Q1YQFt0.net
家賃いくらの所に住んでたらそう言えるんだ?

446:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 20:48:50.09 axqu9h9s0.net
>>432
そんな真面目な政治家はいません。

447:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 21:04:10.09 XZcLFSb30.net
むしろ政治屋よりの人が、今仕事ない人は無能、という内容の書き込み工作をしていると思っている

448:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 21:05:08.33 XZcLFSb30.net
俺は人事だがーお前らと来たらー伝々、とか

449:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 21:52:35.08 j1TeHdzk0.net
>>430
助成金は厚労省が獲得した予算だから簡単には手放さないよ

450:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 22:21:07.35 L2yN9KA80.net
>>429
前職が業界的にもブラックで、
それを承知で入ったら電通も裸足で逃げ出すレベルのブラックだったでござる。

451:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 22:23:32.45 +QwBXlvc0.net
なんだかんだ言っても、自民さんくらいですよ
秘書や事務員はたまた運動員をハロワで募集かけているのは・・・
下手したらスパイ送りたい放題じゃないですか、ヤダー

452:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 22:38:05.02 ra4Ecnu50.net
>>440
だって税金で無駄な仕事を作り出しているんだもん。

453:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 22:39:08.04 PaSh4z620.net
ネトウヨみたいな発言は辞めた方がいいよ。世の中そんなに単純ではない。

454:名無しさん@引く手あまた
17/02/13 23:34:40.10 sc6bxzMa0.net
ブサヨだってかなり酷いが

455:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 00:17:02.26 u8hMplXY0.net
不採用理由が無しになってるのは空求人だよな

456:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 00:34:37.85 QItIQfk20.net
明らかにそれっぽいのは過去の採用実績聞いた方がいいね

457:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 07:35:31.04 7TFSaCLi0.net
>>439
それ、ブラックで有名なんだろ
じゃあ、はいるのが悪い
一番たちの悪いのが
ホワイトづらしているブラック。
うそつきまくってるくせになにも悪いと思ってないからなおたちが悪い。
最初からブラックとわかってれば
こちらも応募するしないは選択できるけど、
嘘ついてるブラックは入るまでわからんからね。
こういうところはハロワ求人から締め出すか
クレームを求人検索でみれるようにすべき

458:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 07:59:45.34 5Yyiz82y0.net
俺は人事だが、最近の奴らと来たらどうしようもないな
やれあれは出来る、これは出来るって、なんでも出来るアピール
そのくせ、低賃金でも働きたいと言いだす始末。
「仕事が生きがい?」「仕事が趣味?」アホか、仕事を趣味や生きがいと一緒にするな
もっと、ましなものを趣味や生きがいにしろよ
俺の会社は、社長が「お客様の笑顔や『ありがとう』が支えでだから低賃金でもがんばれる」
なんて、ふざけたことをぬかす会社なんだよ。優秀な奴らはいらない、超ド底辺で行き場のない
人間がもうどうにでもなれレベルで来るところなんだよ。
だから、俺は人事として「職歴が汚い」「能力が低すぎる」「逃げ場がない」こういうのしか採用しない
当然、優秀すぎて不採用にした場合だってハロワに送る書類に
「うちのようなブラック企業には勿体ない能力だったので、不採用にしました。」
って常に報告して、その度ハロワから「ブラック」の理由聞かれて答えてるよ
そんなことしてたら、今月イッパイで懲戒解雇。

459:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 12:02:26.24 jJ+tmfux0.net
相変わらずよくわからんとこだわ

460:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 12:05:38.96 mU//HINt0.net
離職者が多いのもわかるわ

461:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 12:06:52.34 mU//HINt0.net
そもそも嘘書いて求人してることに問題があるんだがな

462:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 12:20:39.65 uR+BmZB50.net
巫女の求人があった
エロいのを想像してしまった

463:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 12:23:23.39 1kIt4Iph0.net
窓口でチェックしてないんだろな
パートでも週30時間越える就労なのに保険無しとかある
明らかに可笑しいのは指導しないと駄目だろ

464:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 13:57:12.82 ChWOI2ni0.net
おっこの正社員求人ええやん
賃金形態 時給
ほんと糞

465:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 14:54:34.64 gTiAqDnb0.net
おっこの正社員求人ええやん
昇給なし
ほんと糞

466:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 16:54:40.14 4QjqiXzF0.net
おっこの正社員求人ええやん
雇用形態 請負
ほんと糞

467:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 18:03:17.14 noLWPVin0.net
相変わらずよくわかんねーとこだわ。

468:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 18:24:32.23 pBq7F80U0.net
コンプライアンス違犯してることは棚に上げて物言うのが今のところだから。
よくわからんとこだわ

469:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 19:23:22.31 tSVQFZCW0.net
あそこまでやっても
なかなか人がこないっていうのがねw

470:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 19:36:10.28 fET0JiP80.net
スローニンになりたい35の男だけどスキルは何が必要だ?
現代を生き抜けるかな?

471:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 20:49:23.37 e9RYt3Ls0.net
>>455
そもそも請負が雇用なのかと思うよな。

472:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 21:59:05.03 Tj0uD6PK0.net
>>451
実在するかは知らんが2chに貼られてた求人を思い出した
応募条件が処女であることって書いててワロタわ

473:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 22:19:17.14 iVdugN9WO.net
>>447こういう作り話がしたいならTwitterか嫌儲でやれば?
たくさんレスもらえて自己顕示欲満たせるからさ

474:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 22:20:20.60 iVdugN9WO.net
請負ってなんだよ

475:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 22:54:14.35 cTbZZSpx0.net
>>461
むしろ正しいだろその神社
バイトの膜破れたJDとかじゃなく
ガチ処女の巫女しかいない神社最高じゃん

476:名無しさん@引く手あまた
17/02/14 23:50:09.43 gbwK19fz0.net
>>463
請負は完成物を納める事だが
ハロワで書かれてる請負は会社が別の会社と業務の請負契約してる所に勤めるんじゃね
契約が終われば仕事も無くなるか別の所に

477:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 00:23:08.96 W/2l9x6u0.net
転職して2年経過
都内某メーカー
年収400万
年間120日以上
土日祝休み
営業
今年28
人間関係良し
ハロワにも稀にホワイトあるぞ

478:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 00:28:17.61 XDkRuTOG0.net
閲覧検索しても受けたいと思える条件の会社が皆無なんだけど、どうやって活動実績を作ればいいの?明らかに通りそうもない会社に書類送って、不採用で実績作りでもOK?

479:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 01:07:27.70 +YnSaCsbO.net
不採用になったらハロワに連絡したりするの?
ガッツリ書類で弾かれたんだが

480:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 02:13:15.91 g8Xwub/B0.net
>>466
営業ってキツいイメージしかなかったから避けてたわ。

481:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 02:58:00.07 aZM6scOW0.net
>>468
勿論。
何故不採用なったのか理由も添えてね。
そのデータが蓄積されて次の応募者に渡る

482:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 03:49:09.89 RibrrSfj0.net
>>465
それだと派遣と請負になる。

483:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 03:58:10.57 +YnSaCsbO.net
>>470すんまへんがワシがハロワに不採用になった理由を添えるのは不可能では…?いや経歴だとは思うけど

484:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 05:03:39.20 75EkOkyI0.net
>>467
セミナー参加すれば

485:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 07:52:28.08 EFBqv7Lm0.net
>>467
1.セミナーに参加する
2.紹介状を発行してもらい2日後くらいに取り消ししてもらう
3.実績回数(日にち)分の紹介状を貰って適当に応募する
4.特に用もないけど、履歴書職歴書をハロワ社員にチェックしてもらう
どうぞご自由に

486:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 10:11:39.79 wiGc0Hmr0.net
>>466
もうちょいkwsk語りなさい

487:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 10:44:59.71 IKnn+4ON0.net
プラスチック容器拭くだけで時給1400円って求人があるんだが怪しすぎる。

488:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 10:48:00.86 e38W7lfL0.net
 風俗?

489:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 10:59:03.75 pikrcblV0.net
合同面接会行っても意味ないな
単なるハロワと企業の実績作りのため
せめて不採用通知くらいよこせよ

490:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 11:29:37.05 YO2wXlMT0.net
>>467
失業手当の活動実績?
それならハロワじゃなくても転職サイトで応募だけでもいけた
確かにハロワろくなのないね

491:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 12:01:43.35 DZA8+/u60.net
相変わらずよくわからんとこだわ

492:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 12:12:45.04 DZA8+/u60.net
コンプライアンス違反をはじめとするなかったことにしようとしてるのが
なんとも香ばしすぎる。

493:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 12:15:38.52 /kqg3IRR0.net
>>479
俺も民間求人サイトから応募面接したけど(不採用)、面接時に面接証明書を書いて下さいとは言い出せなかったよ。
実際にみんな、ハロワ以外の応募時に面接証明書を発行して貰ってるの?

494:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 12:28:22.37 JapsT5f80.net
コンプライアンス違反して
なせなかったことにしてるのか。
わからんわ。

495:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 13:20:57.80 7J8JoJoM0.net
コンプライアンスと言う言葉を使いたいんですね、分かります。

496:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 14:04:50.12 xSlAdIKv0.net
気候もいいし午後からハロワに行ってきたが、相も変わらず回転求人と屑求人しかなかったな。

497:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 14:15:22.37 i7auGsG/0.net
そっちもか?こっちもゴミ求人のオンパレードや

498:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 14:32:57.24 iP/c+Yvz0.net
>>482
雇用保険の届け出なら面接証明書はいらないはず

499:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 15:10:19.08 flV72jsc0.net
履歴書を送る手間すら惜しくなるようなゴミ求人しかない
この条件で既に働いている人間が居ることが信じられない

500:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 15:25:40.65 1261MUua0.net
皆我慢してでも働いているお・・・

501:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 15:45:12.06 7J8JoJoM0.net
その我慢して糞場で働いてる人って、それなりの人なんじゃない?
四則演算も覚束ない、平方根計算が出来ない、読み書きは小学生並みとか。

502:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 15:49:26.58 MDMRFkd40.net
>>482
出して貰ってるよ

503:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 15:52:19.85 MDMRFkd40.net
低賃金、昇給、賞与、退職金なしで働いてる方々はどういう人たちなんだろう
誰でも出来る仕事でなく大学で専門を学ばないと出来ない職種でも普通にあるからなあ

504:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 16:04:19.73 7J8JoJoM0.net
>>492
借金じゃない?家賃や月々の支払いに追われてるとか。
故に薄給、冷遇でも貰えれば、取りあえず支払いは滞納せずに済むとか。
そうでなければ、昇給・賞与・退職金ナシで働くなんて有り得ない。

505:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 16:47:42.67 HdZcZRZi0.net
>>476
磨くっていってもな。そんなに簡単な仕事じゃないのかもよ。

506:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 16:49:01.91 1261MUua0.net
時給が高いのはそれなりの事はありそう・・・

507:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 17:00:39.64 PDBYqxBb0.net
それにしてもゴミ求人だらけで萎える
良いと思っても募集1人に対して応募者15人くらいいたりするし
履歴書を書くのも大変だからバカ打ちしたくないんだよね…

508:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 17:05:57.86 CoNSYMzp0.net
どんな職種?

509:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 17:29:46.52 KOHsRggK0.net
求人すくなくなったなあ

510:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 17:55:31.20 MhUhYf790.net
先週面接した会社から採用連絡ありました
1年間お世話になったな おまいらにも幸運を祈ってるぞ

511:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 18:15:51.97 cQpTzKdc0.net
>>499
オメ。もう戻ってくるなよー。

512:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 18:50:22.64 gWobyuqj0.net
>>499
また来年会おうな

513:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 18:56:24.76 /nnTboVS0.net
>>499
おめでとう自分も頑張るわ
ちな正社員?

514:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 19:07:35.22 MhUhYf790.net
>>500-502
ありがとうございます頑張ります
勿論正社員ですよ

515:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 19:08:10.57 850ZHZz30.net
>>493
>そうでなければ、昇給・賞与・退職金ナシで働くなんて有り得ない。
おめーらまだ20代や30代前半だろ、わしら50代はそんなところでも
受からんのやで
昇給賞与退職金、んなもん無くても月給であれば御の字やねんで

516:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 19:20:42.99 9fVNLMoZ0.net
>>496
先週受けにいった、製造の会社。
ハローワークの求人票では、平均20時間だったが、聞くと、繁忙期で150時間、閑散期でも40時間の超絶クソ会社だったわ。

517:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 19:22:21.88 9fVNLMoZ0.net
>>505
残業のはなし。
それでいて、給料は16万とか。
もちろん、36協定はなかった。

518:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 19:33:56.53 TF4fGKVe0.net
>>505
そういうくそ求人はハロワにクレームしてくれ
そうすれば記録残るから
今後そこ受けようとしてる人間に情報が流れるから

519:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 19:44:41.25 mCrpl+yG0.net
恐ろしい話だな
明日行くところは月平均10時間だがこれが10倍になっていないことを祈る
4倍まではまだいいけどな

520:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 20:07:05.89 6i7DYEi70.net
まだ、面接でいうところはまし。
ブラックは面接で曖昧なことばかりいって
入社した後に都合の悪いところを暴露するから。
頼むからそういうところはハロワにクレーム入れてくれ。
そうすれば被害を最小限に抑えられるので。

521:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 20:11:21.71 /kqg3IRR0.net
そう言うブラックに就職した人は通報する清廉な心を失ってしまうのでしょう。
「おいで…おいで…」と念じるだけ。

522:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 20:37:56.34 wIIa2mHt0.net
そういう会社は、
うそつかないと人がこないようなブラックだから、


523: 被害がでないようにクレーム入れた方がいい。



524:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 20:40:33.06 M7H2g2W80.net
>>503
おう、また明日な

525:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 21:56:27.92 A/qlxE+f0.net
正社員、土日祝休み、朝行って夕方帰れる、誰でも出来る仕事、2人募集、載った次の日に自分が応募した時点で11人殺到
↓面接
休みは日曜と水曜、祝日ある日は水曜出勤です
ずっとこの仕事だけをしてもらうんじゃなくて、将来的には他の仕事など幅広くこなしてもらいます

お祈り

526:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 22:02:39.68 loE73YPM0.net
ハロワで隣のおっさん臭くて気分悪かった
場所移動して検索してたら別の臭い奴が来た・・・ついてない

527:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 22:03:01.75 9fVNLMoZ0.net
>>513
お祈りでよかったな。
だいたい、祝日のある週は出勤ってロクでもないわ。

528:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 22:22:23.81 BjGr93YC0.net
ずっとカレンダー通りの休日、完全月給制だったから
内定出ても会社カレンダーによる休みとか
月の勤務時間が決まってて、それ欠けたら欠勤控除がある
とかいう会社は辞退してしまう

529:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 22:30:41.45 mCrpl+yG0.net
休日:会社カレンダーによる
これじゃあ実際に行ってみないと分からないじゃん

530:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 23:04:50.91 UB53xIeY0.net
会社カレンダーによる休みってなんだよw
シフト制とか?
そんなブラックな所いったことないからいみふめいだわ

531:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 23:09:07.50 F/iOADDq0.net
回転求人の乱れ撃ちだ~ウェ~ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'          ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ

532:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 23:17:13.16 6Kcmq9vQ0.net
シフト制はやめとけ
まず有給が取れない、経験上ギスギスしてる職場に多い

533:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 23:38:27.57 F/iOADDq0.net
シフト勤務手当や交代手当は支給されるんですか?

534:名無しさん@引く手あまた
17/02/15 23:45:29.35 /kqg3IRR0.net
無いでしょ。会社カレンダー休日の会社ではそれが標準、スタンダードで当たり前と考えているんだから、手当ては無い。

535:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 01:23:03.86 iWisAtem0.net
2年間のブランクを経て、来月から社会人復帰する者ですけど勤務先はハローワークでなく転職サイトで
応募して内定をいただいた企業です。
ブランク期間中ハロワにも幾度通い職員とも相談にものってもらった(と言うより愚痴を聴いてもらった。と言ったほうが正論かも)
んですけど、そのとき一応、ハロワにも仕事決まりました。って挨拶とかお礼に行った方いますか?
因みに、当方40代後半の年齢です。

536:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 01:33:54.00 wBxVO8jw0.net
長期出張あり最長1年
刑務所かよw

537:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 02:01:09.45 eTCcDuoY0.net
昨日面接だったのに今日お祈りが届いたでござる
終わった後に即ポスト投函したんですね、わかります

538:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 02:12:22.56 x04rnFlI0.net
別にどうだっていいんだ。どうだって。そうだろ。

539:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 02:59:36.57 09z68Px50.net
>>523
ブランク1年なんで超羨ましい
その年齢で転職サイトから就職出来たのもすごい
職種は何ですか?ブランク中はバイトなどしてましたか?
自分は就活に専念してたので、ブランクを問題視されて連敗で&#8901;&#8901;&#8901;

540:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 07:13:48.90 8NLeoykR0.net
>>523
担当が固定だったなら電話1本でも連絡すると喜ばれるだろうね

541:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 07:50:45.80 tIzoOjFX0.net
人が来ないのも頷けるわw

542:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 08:26:07.20 1oigflKv0.net
昨日検索してたら隣にいた女の子がぶっ倒れて
びっくりした 慌てて受付のおばさん呼んだわ
パンツ見れたけど

543:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 08:26:46.71 zQaz4vX50.net
ちょっとハロワ行ってくる

544:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 08:57:02.76 xuiNQ3iB0.net
>>530
検索しただけで倒れるとかどんな豆腐メンタルなんだ・・

545:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 09:07:56.03 hrXIE48o0.net
>>532
俺も倒れそうになるよ
あの検索結果ではな

546:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 09:19:37.75 1oigflKv0.net
>>532
貧血か風邪かなんだと思う

547:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 09:53:57.68 l4TUG3Ek0.net
シフト制は体がおかしくなる暦通りの仕事がいいよ
ハロワ前に張り付いてる派遣会社の社員がうざい
ダイ○ツの派遣なんてやるかよ

548:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:00:47.54 qrjEko140.net
今から川西しごとサポートセンターに行くぜ
良い求人がうりますように!!

549:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:13:55.33 NEjHbPiK0.net
1ヶ月以上出てる求人って給与高い所はスーパーマン待ちだろうけど
そうじゃない所は応募がない、または少ないのに採用条件絞ってるのかな
どっちも興味あっても応募しない方がいいかな

550:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:17:28.96 wb+mYY1p0.net
東芝、債務超過に陥ってしまった事もあり、また大規模なリストラやるのかなぁ。
まぁ一流企業にいた方々なんで、ハロワ求人なんか相手にしないか…。
>>516
ハロワ求人は雇用条件をしっかりと明記するから、
正社員の仕事でも日給月給とか欠勤控除ありとか、ちゃんと明記されるね。
ただ、正社員で日給月給&欠勤控除ありの求人とか、辞退するわ。

551:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:17:37.30 NEjHbPiK0.net
ちなみに条件良くて応募したいと思った所は、掲載1週間で応募者数十人殺到とかで
直ぐに締め切ってしまうからダラダラ掲載してる所ってなんなんだろと思う

552:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:20:11.13 NEjHbPiK0.net
>>538
「勤務時間が当社規定により決まっており土日は出勤となることもあります」

553:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:21:04.25 DA2GpyAw0.net
>>537
取る気がない求人でも、普通の求人も応募しないと始まらないのが痛いんだよな
どこかに問題があるのか、出すことに意味かあるのかのどちらか
急募のついてる回転はハラスメントを抱えてるよ

554:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:28:23.50 NEjHbPiK0.net
>>540続き
としか書いてなくて欠勤控除があったんだよ
休日日数も規定の勤務時間を8で割った数を365日から引いた数字を書いてた
実際に入って初めてわかった仕組み、結局祭日はほぼ休み休みなし、それに変わる公休日が年に7日だった
祭日休みは15日くらいあるから、半分しかないわけだよね
現場職じゃなくても介護施設は記載事項要注意だよ

555:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:30:26.62 wb+mYY1p0.net
>>537>>539
応募が少なくダラダラ掲載してる所も
・スーパーマン待ちと同じで、企業側が希望する人材が来るまで求人出し続ける
・ハロワの求人開拓営業に言われ、渋々求人出した
とか、色々な理由があると思うな。
興味あるなら窓口に行って職員に、会社はどんな人材を希望してるか?聞いてもらったら?
自分は待遇が微妙だけどちょっとが興味ある求人で、たま~に上記の事を聞いてもらう時があるが、
企業側から明確に希望する人物像を聞ける時があるよ。
だったら初めから求人票に、経験・資格とかちゃんと明記しとけ!って思う形ばかりな回答だけど。

556:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:35:07.59 NEjHbPiK0.net
>>541
急募は訳ありぽくて避けるようにしてる
数ヶ月置きに同じ職務で同じ求人出してるのも
人が続かない何かがあるよね、絶対

557:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:38:27.58 wb+mYY1p0.net
>>541
急募の求人でも過去に経験職でお祈り余裕だから、
企業側が希望する人材が来るまで、求人を出し続けてる所が多いんじゃない?
自分がまた戻る予定の職種、人員がヤバかったら派遣を入れて、どうにか回る職種だから。
自分は30代後半だけど先日、窓口で色々と聞いていた時、
職員から40になるまでに正社員の職に就かないと死にますよって言われた。
確かに40になると洒落じゃなくてヤバいのは分ってるけど、
正社員と言えない待遇の求人だと生活出来ない。

558:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 10:39:55.61 NEjHbPiK0.net
>>543
>スーパーマン待ちと同じで、企業側が希望する人材が来るまで求人出し続ける
そういうことなんだね
仕事内容が前職とビンゴで興味あるけど、条件イマイチだからハロワにはきいてないんだけど

559:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 11:10:49.76 wb+mYY1p0.net
>>546
詳細は企業側しか知らないから、こっちの勝手な推測だけどさ。
ダラダラ掲載してる求人を窓口にて、過去のも含め応募状況を聞いた事あるけど、
応募はポチポチあっても採用0だが、同企業&他職種だと採用実績あったから、何とも言えない。
聞いてもらった企業の求人、職種に特化した求人サイト出てるが、こっちもダラダラ掲載し続けてるな。
とりあえず興味あるなら聞いてもらったら?運よく希望する人物像を聞けるかもしれないし。
ってか昔みたいに性別・年齢・資格・経験とか、具体的に明記してもらった方が、
こんな手間かけなくていいんだけど、法律で面倒な事になってるよな。

560:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 11:13:20.96 DvDVtCG10.net
>>545
40になるまでにまともな求人紹介しないとここで死んでやるって言い返せw

561:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 11:20:59.06 wb+mYY1p0.net
連投で申し訳ない。
>>540>>542
元介護職で次も介護職に逝く為に動いてるが介護職=現場職の求人だと、
勤務時間は8時間で休日は4週8休とかだから、その他の職種っぽいな。
介護とか福祉関係って、ゲスな企業は本当にゲスだから注意した方がいいよ。
医療法人や社福法人だからって安心出来ないし、先月には関東の某社福が倒産してるし。

562:542
17/02/16 11:35:32.09 3zmEuvPd0.net
>>549
介護職で探してるんだ、だったら選び放題だね
介護施設の事務職だったんだけど、同じく8時間で4週8休
一般企業でしか働いたことないからカレンダー通りに休みないのが衝撃だった
事務所は祝祭日は休みだと思ってて、実際辞退はしたけど総合病院の内部事務
は病院やってる土曜は事務所は休みだったし
介護施設って儲けてる所は利益溜め込んでるけど小さい所とか
新設は借金抱えてるし賞与ありでも寸志だったりして注意だと
ハロワの人も言ってた
とにかく福祉法人は自分の中ではブラックだよ

563:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 12:09:26.43 wb+mYY1p0.net
>>550
都会だったら選べるかと思うが、こっちは田舎で事業所の数が少ないし、
条件が良い事業所の正社員はスペック求められるし、自分のスペックでも応募出来る所は…って感じかな。
ただパートの募集は多いから、パートだったら選べるけどw
自分は民間=一般企業の経験あるが、こっち系の仕事はカレンダー通りに休めないのは分ってるし、
それが普通って思ってるから衝撃なかった。事務が休みでも他の部門は動いてるしさ。
高齢者に限った話しじゃないけど、福祉系の仕事は多少なりまともな生活を送りたいなら上にいかないとダメだし、
それが嫌なら逝かない方がマシ。
事業所は地域によってだいぶ色が違うし、ゲスい所あるから応募前に色々と調べないとねぇ。
ただ福祉法人でも、まともな所はあるにはあるよ。

564:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 12:45:11.02 wBxVO8jw0.net
>>535
休み多い楽に仕事をしたいという甘えもあるけど、将来的に続けるならそういうところじゃないと続かないんだよな
そしてそれだけ暦通りに成り立つ会社はやっぱり安定してる場合が多いし
ちなみに出待ちはト○タだったなw人を派遣して働かせて中抜き仲介料で成り立つ会社なんて両方共ロクでもねーわ

565:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 13:00:36.65 WFW/+Gph0.net
>>551
介護業界って職員の出入り激しい
退職者が多いことに慣れきってて
従業員を大事にしない印象
「また辞めたか、次募集だしとけ」
少し働いたけどそんな印象だった

566:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 13:21:00.66 4OqImN/Y0.net
離職率の高い職場、業界は人を使い捨て程度にしか思ってないからね。

567:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 14:26:58.75 KkUeoRZr0.net
帰って来た。昼飯食った。ろくな求人が中田。
古市でキン肉マンとコナンを立ち読みしてから帰ったぜ

568:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 14:28:45.72 izeU4jOj0.net
賞与ありしか書いてない所は寸志なんだろうなぁ
5万円くらいだろう

569:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 14:45:21.07 xJXiJlYI0.net
久々に圧迫面接くらった
途中で履歴書返してもらいたかったわ
それやったことある人いる?

570:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 14:53:06.67 UeIcPRA90.net
内容kwskプリーズ

571:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 15:59:11.40 zy8MGepu+
最近ハロワ求人迷ってたら消えた。遠くて近くに何も無いとか街中で出勤時間早いとか言うのは甘ったれてたのか。
無理してでも受ければよかったかな。

572:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 16:31:47.88 shSf+43u0.net
おそろしあ
URLリンク(fesoku.net)

573:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 16:38:34.03 vCZ62vbD0.net
Yes/noだけで終わらないことを相談しても「○○っすね。」って一言だけで会話を止めてしまう相談員マジ何なん
こっちが変な態度をとったわけじゃないのにそっけない口調表情だし
相槌うつだけの仕事ならコミュ障の俺でもできるわ
指名とは逆に「特定の職員以外の相談希望」とかできないかねえ

574:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 16:51:48.39 l5BJ5qUJ0.net
使えないって上に報告だ

575:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:05:21.08 DBTG6x9b0.net
ハロワの職員は日給あたり、16000円くらい貰ってる。

576:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:10:08.23 bm4GCWO00.net
そんなにもらってねえだろw

577:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:11:17.61 UZEn2cEA0.net
マジ・・・

578:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:13:02.45 l5BJ5qUJ0.net
どうやったらなれるんだよハロワの職員
ハロワで募集しろよ

579:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:14:03.00 DBTG6x9b0.net
>>564
たまに、それこそハロワで募集してっから見てごらん。
ちなみに、縁やコネで人が決まってるせいかすぐ消えるが。

580:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:20:37.50 DBTG6x9b0.net
>>563はあくまでも、東京や神奈川あたりの非正規の職員のはなしな。
東北の人口10万人程度の非正規職員でも、月25万くらい貰ってる。
ちなみに、そこの管轄してる場所の募集正社員平均月収は13~15万な。

581:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:36:37.39 shSf+43u0.net
>>563
嘘乙

582:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 17:49:58.99 DBTG6x9b0.net
今、福島労働局で各地募集してんな。
例→07010-01678671
茄子が4.3ヶ月分なんで、
月22万としても、年358万。
居るのは十年以上働いてるおばさんとかおっさんばかりなので、月28万としても、年456万。
これに残業代やら手当がのるからな。
東北の非正規でこれなんだから、笑い止まらねーだろうな。

583:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 18:10:32.83 Vw8mIDwT0.net
これって、雇用保険の窓口業務か。
1年間雇用って建前で通勤代月5万5千まで出すって凄いな。
福島人じゃないから分からんが、この通勤代だとどこまで通勤対象なんだ?

584:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 18:42:01.86 Utc+D6Qq0.net
関西の田舎だけど日給17,200円で月給35万超えで出てたよ
それに賞与が4&#8901;1だったかな、600万近い
3年に1度しか一般募集しないけど、外様が採用されることはまずない
現職が一般で受けて採用されるデキレース
まあ彼らも初めての時はあったから運が良ければ受かるかもよ
キャリコン持ちは優遇だってさ
ただ、ナマポ担当だからキツイんじゃないかな、窓口の相談員程楽ではない
嘘乙言ってるやつ、自分が見たことないからって
何でも嘘だと思うのは恥ずかしいぞ

585:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 18:43:13.39 cNTDWimTO.net
>>514俺かな

586:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 18:59:58.02 HtP9Q8Mu0.net
応募してる派遣会社の中に俺と相性が悪い営業マンがひとりいる
そいつの案件に俺が応募すると必ず渋る
この間も渋ったから応募しなかった
いまその派遣会社の別の相性が良い営業マンから電話がきた
俺が応募取りやめたの知らなかった申し訳ないと
営業マン同志もあまり口きかないみたいでさっき知ったとの事
やっぱ人だな親切な人もいる人によって対応が全然違う

587:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 19:03:44.63 US1e0JsP0.net
>>557
あるよ。我慢耐えきれずに終盤に「えっとぉー何か勘違いしてたみたいなんで辞退しますんで書類一式返して下さい」てね。
圧迫でなく終始小馬鹿にした対応を受けた。

588:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 19:10:24.24 wn+8+anF0.net
>>572
ナマポ担当ならそりゃそうだろ
馬鹿なの?

589:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 19:18:30.33 shSf+43u0.net
レアケースだけ取り出して高い高いってアホとしか言い様がないな
検索すればわかることなのに考える頭がないんだろうね

590:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 19:48:45.95 SN9TkQxB0.net
高いって話してるわけじゃないだろ
ハロワ職員の求人でこんなのあるぞって話なのに
アホかおまえは

591:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 19:56:52.22 vZ+TWZEm0.net
>>534
貧血だな
こんな仕事しかないの!?
と気が遠くなったのだろう

592:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 19:59:27.86 vZ+TWZEm0.net
>>536
〒666-0015 兵庫県川西市小花1丁目8?1 ジョイン川西 2F
兵庫か
となりじゃねえかw

593:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 20:05:31.65 shSf+43u0.net
>>578
文脈が読めない池沼かな?w

594:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 20:58:37.03 tUQa88w60.net
転職して2か月だけどもう辞めたい
辛過ぎる
12日間休み無しとか体がもたない
まだ試用期間で良かった…でも雇用保険入れられちゃってるし履歴書がどんどん汚れていくわ絶望しかない

595:名無しさん@引く手あまた
17/02/16 22:33:39.94 vZ+TWZEm0.net
気が早いなw
高給なんだから
そういうのもあるって
35万もらえる仕事は少ないんだから
根性ブリブリ出せ

596:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 00:44:31.87 kI9p1OjM0.net
>>583
どこに35万って書いてあんだよ?

597:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 01:04:54.74 Llcz3y2x0.net
俺も35万が謎だったw

598:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 01:21:22.14 hYGVso6Q0.net
正社員で頑張っている友人達を見ているのが辛いので、意を決してハロワに足を運んでみようかと思っているのですが
ハロワ求人で気を付けた方が良いことなどありますか?
ちなみに卒業してから3年間フリーターの23歳です。

599:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 01:29:47.36 xtOxQF4S0.net
賞与がありとだけ書いてあるところは出ない可能性大
残業20時間は実際は40時間ぐらいある

600:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 01:33:55.85 sxBIIbMr0.net
多分>>572>>582のIDで勘違いしたんじゃね?
どっちも大文字のUが目に付きやすいし

601:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 02:04:03.18 hYGVso6Q0.net
>>587早速ありがとうございます
曖昧な表記は要注意ということですね
残業時間に関してはやっぱり記載内容を当てにしないほうが良いんですね……

602:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 06:50:24.69 rTic6jK10.net
社会保険がない
最初は最低時給(3か月)
これ悩む

603:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 07:07:03.33 Djqw5wnq0.net
(´・ω・`)

604:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 07:57:47.19 5Fdod5Eg0.net
社保無しとか間違いなくブラックだから辞めとけ

605:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 08:30:22.44 IMiY4HgU0.net
いってない

606:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 08:39:05.29 rTic6jK10.net
社会保険がない
最初は最低時給(3か月)
退職金無
年収300
月8日休み
有給は取れるかわからない

607:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 09:28:21.60 fCgf0waE0.net
検索してたらクールランニングジャマイカていう会社があった
ボブスレーの仕事じゃなかった

608:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 10:05:55.01 IrsH7ip60.net
>>590
良くある
違法なのに

609:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 10:58:47.61 pIzim4Ud0.net
>>589
田舎のハローワークはそれなりに信用できるが、大都市部のハローワークはまともな求人の方が少ない。

610:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 12:29:56.22 sxBIIbMr0.net
>>586
その年齢なら窓口の人にしつこく若者ハロワを薦められるから
もしすぐ就職(正社員)したいとかで無いなら、軽く受けてみたほうがええ。

611:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 12:43:09.39 YzevA5ve0.net
転職会議のいい口コミって
なんであんなに嘘くさいんだろうな。
悪い口コミは、本当のことなんだろうなぁーとは思うけど

612:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 12:53:47.87 X9nawloJ0.net
>>586
23なんか選び放題じゃねーか!
空求人でも、熱意やらやる気があればとってもらえる年齢層。

613:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 13:05:11.81 sxBIIbMr0.net
転職会議はアカウント採らないと見れないからメンドイな。
ここにしか載ってない企業の口コミあると採ろうか迷う。

614:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 13:09:11.08 TiL2fn1l0.net
転職会議なんてあてにならんよ

615:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 13:26:37.43 jfonglo80.net
enカイシャの評判よりはあてになる
適当にカイシャの口コミ書いて会員登録してるよわたしは

616:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 13:57:50.55 iNGVhok30.net
経歴マッチしてる企業はHPがない、転職会議などの情報もない。
応募しようかどうしようかな。
昭和40年代創業で、社員数25名。

617:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 14:44:27.56 dZLGgzQt0.net
若年者(23歳以下)なりに苦労はあるよ。
何ですぐ辞めたの?堪え性ない方?飽きっぽいの?仕事と云うのはね堪えるのも仕事なんだよ。一年で会社の何が分かったの?…等
どこに面接に行っても言われる事は同じ。

618:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 14:45:39.80 sxBIIbMr0.net
>>604
近いなら仮に書類通過すりゃ面接の時に雰囲気分かるし、金抑えれて損少ない。
遠いと書類通過して空気悪いと凄い損した気になるから自分は応募しないな。
1965年で今年創業52年だから安定してるのかな?

619:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 14:59:37.49 LYpyJ91D0.net
>>580
隣りに住んでいるのか?

620:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 15:52:31.21 1TfHISaH0.net
>>605
短期離職すればそりゃ言われるよ

621:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 16:29:40.83 DQc5q42F0.net
>>605
前3つはともかく後ろ2つはさすが日本って感じだな
そんなんだからいつまでも停滞しては倒産してんだよ

622:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 17:45:18.48 32nvCJVE0.net
30になってからのが面接楽だったな
若いとなんで辞めたかしつこく聞かれてウザかったわ

623:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 19:03:11.75 LXw19KJs0.net
毎日少なくては残業二時間
多いときで4,5時間
月で60時間以上のサービス残業ってどう思う

624:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 19:07:19.99 48Hudu4h0.net
サービスの時点でないわ

625:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 19:08:57.92 LXw19KJs0.net
>>612
だよねwww

626:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 19:35:20.11 xtOxQF4S0.net
いつからサービス残業なんて言葉使われるようになったんだ 狂ってるわ

627:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 19:42:35.25 xG4GVR2j0.net
最近ハロワーク行ってません
最後に行ったのは去年の9月です
いろいろと大丈夫でしょうか、不安です

628:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 19:47:15.00 zsKNoVdB0.net
>>604
そんな老舗はまともじゃないか。

629:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 19:47:53.47 wxf8vJaJ0.net
>>604
ホームページを持たないのは潔くて取引先に困ってない証拠。

630:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 20:54:43.61 BbEF/nbw0.net
>>615
いろいろと大丈夫って何が?
あなたが大丈夫?

631:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 20:57:13.28 Llcz3y2x0.net
>>615
認定日はどうしてるの?

632:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 21:45:02.12 xG4GVR2j0.net
認定日とは何でしょうか
3年前に退職して今日に至るまで無職です
ハロワには通っていました
でももうダメです
再就職なんて無理だと思います
なぜなら能力がないからです
諦観の念です

633:名無しさん@引く手あまた
17/02/17 22:16:45.23 BbEF/nbw0.net
>>620
雇用保険関係だったと思うから調べてみて!
今の世の中自分の事、諦めたらまともに生きていけないから出来そうな仕事から応募するなり、能力ないなら分からないことは片っ端からweb や本で勉強する癖をつけること。自分は無理と思わないことだよ

634:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 00:17:41.11 1NwySwZy0.net
>>586です
色々とご意見を頂くことが出来て恐縮です
>>597自分は地方在住なのですが、無知ゆえに全く真逆の印象を持っていました。(地方の方が碌な求人が無いと思い込んでいた)
もちろん地域によって一概には言い切れない部分もあると思いますが、参考になりました。
>>598若者ハロワの存在は知りませんでした。近場にあるかどうかを調べてみたいと思います。
ありがとうございました
やはり一度足を運んで相談してみるべきですね。
在学中も人に相談することを躊躇してしまい、以来一人で考え込むクセが付いてしまったのですが
知識や経験を持っている先達に相談することの大切さを日々噛み締めています(-_-;)
>>600の言葉を鵜呑みにするわけではありませんが、まだ諦めるには早いということがよく分かりました。

635:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 06:38:39.33 58Xry8f80.net
>>607
岡山だからなw

636:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 10:35:47.50 k7QoQ9j70.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
20代なら優良企業の正社員に転職可能!!
既卒フリーター、ニート、中退でもOK!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
職歴無し、転職回数が多くても採用に有利になる履歴書の書き方
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

637:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 10:39:31.76 3ykDQZ1A0.net
ブラック経験しちゃうと、
辞めたらプツンと緊張の糸が切れちゃって
求人票の向こうにあの環境があるんじゃないかと錯覚して
対人恐怖症と言うか、労働恐怖症になってるなぁ
その後、会社は潰れたらしいけど、現場レベルで
それが予測できる状況だった

638:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 10:49:14.14 PoMCO4nq0.net
わかる
慣れるかと思いきや、一旦離れると、もう二度とゴメンになっちゃうな

639:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 10:55:06.13 0TTegwrW0.net
プロのハローワーカーは求人票を見ただけで現場状況を可視化できるシックスセンスを持ってる

640:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 11:13:32.01 FHBA4+Wg0.net
>>625>>626はわかりやすい自演だなぁ
こんな特徴的な句読点の使い方するヤツいるんだな

641:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 11:16:29.59 miSuAQZy0.net
メンテ中て。どうりでスマホアプリで検索してもうまくできなかった・・・


642:。



643:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 11:17:48.77 +S4AbEn30.net
叩かれたとかで自演擁護するのはわかるが
自分で自分に「わかる」とか言うために自演するて
暇にも程があるな、まあ無職は暇なんだけどw

644:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 11:22:34.24 1XvIhtw80.net
求人には残業なし
週休2日
月16万となってるが

実際は
タイムカードなし
残業申請式
申請しても残業代でない
早出あり
月平均残業60時間以上(最低で60時間)
ほぼ毎週休日出勤あり(土曜日)
この状況しってて応募するやついるか?

645:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 11:51:49.11 KpLZevgB0.net
月給16万なら時給バイトの方が身軽だし精神的にもいいね!

646:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 11:53:22.54 KpLZevgB0.net
なんかハロワのブラック求人会社って、貧困ビジネスに通じるものがあるよね。

647:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 11:59:59.83 ysIsRaa90.net
>>629
ハロワの求人検索端末で、メンテするって表示されてたよ。

648:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 12:02:07.61 OU5753P30.net
>>632
あげくにソッチノホウガ給料がいいというね。
残業代がでないのはありえんよ。

649:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 12:09:21.63 MbBkl7QP0.net
>>538
大企業でも高齢は相手にしてくれなくなるし
ブルーカラーも派遣とか非正規も大量にハロワに押し寄せるだろうね
早く決めないと東芝退職者が落ち着くまでおこぼれにすらあずかれなくなるぞ

650:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 12:24:34.82 PoMCO4nq0.net
現代社会は色々あるけど
糖質にならないように気を付けなきゃな

651:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 12:39:58.84 DUmyVC120.net
糖質は遺伝だからな。その遺伝要素がないとならない
うつは遺伝関係ないから気をつけないと

652:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 13:17:10.87 3ykDQZ1A0.net
>>636
かつての大手の退職者の再就職率の話はココで聞いたんだっけ?
半分は路頭に迷ったままみたいな話だったと思う
そりゃ同じ様な条件で探すだろうしなぁ

653:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 13:45:45.61 KpLZevgB0.net
失業認定書の「民間職業紹介機関」とはどの様なものなの?
リクナビは民間職業紹介機関に該当するんですかね?

654:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 13:51:13.18 rW6AUh5C0.net
>>624
アフィリエイト注意

655:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 14:48:46.65 3tL1T8GN0.net
>>636
東芝で働いてたような連中が
ハロワのゴミ求人の条件で妥協出来るとは思えないw

656:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 15:01:38.05 0TTegwrW0.net
離職票が届かねぇ
離職票がないと失業保険の手続き出来ねぇしなんでこねぇんだ。二週間以上経ってるぞ

657:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 15:38:51.27 2D7EGmCc0.net
>>643
なんで辞めた会社に言わないのか?無知で遅いだけの会社もあるぞ。

658:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 15:41:08.09 Sd1xLddS0.net
仕事のモチベーションって何?
金と休日以外であるか?
サービス残業を自発的にやる気でとかどうなの?

659:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 15:41:52.21 eoAcL2u+0.net
ハロワで仕事検索しようと思ったらメンテしてたわ

660:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 16:17:53.50 v6PKRGuo0.net
>>645
大半のひとは仕事にやりがいを感じて楽しいんだよ。そうでない人は少数派。

661:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 16:22:21.83 SEtLi74x0.net
>>647
それはやりたい仕事してる場合はね。
それ以外でサービス残業とかありえんだろ
あと、その言い分は会社側の常套句だろ

662:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 16:32:24.13 Bro7uTxz0.net
>>647
むしろやりがいがとかいってるほうが少数派。

663:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 16:57:21.81 3kKceNd30.net
仕事のやりがいが多数派とかありえんだろwww
それが正しいなら
残業過多の従業員が愚痴らんはずだもの。
今のところは意外とグチってる人いるけどなwww

664:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 17:15:01.89 GYxICSyZ0.net
やりがいってのは個人で見出すものだと思うし
それを押し付けるのはなんか違うよな。
自分の価値観の押し付け合いがはじまってブラック企業ってのは生まれるんだろうね

665:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 17:23:04.82 A64OXnuu0.net
事務職で入社後にやりたいことを聞かれると困るんだよなぁ
なんて答えたらいいんだろ

666:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 17:55:58.32 XyNQ0Gb20.net
やりがいがあると自発的にサービス残業って
どう考えても会社側がコンプライアンス違反でつっこまれないために
従業員が勝手に残業したとかのいいわけだからなw
そんで最後は嫌なら辞めろとか思考停止して退職勧奨をするとw
ブラックってなんともいえんわ。

667:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 17:58:18.62 0TTegwrW0.net
>>652
事務職って言っても幅広いよな

668:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 18:06:50.67 NJkN5Mer0.net
そこで働くと決めた以上はどんな仕事であれ、個人でやりがいを見出ださなければならない。自主的にな!
それでお金貰っているんだから、人や企業のせいにするぐらいなら個人で事業をやるべき。
出来ないから企業に雇われる事を選ぶんだろ。ブラックと言う人の殆どは経営を知らない上に自分は楽しようとしすぎ。
正社員を選ぶ以上は共に企業を支える人間だという意識が本来必要。

669:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 18:27:49.97 zrdbQuPV0.net
意識高いっすね
かくいう俺もなんとか頭から言葉をひねり出してポジティブに建前を言うわけだが

670:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 18:45:07.98 STb5x3/U0.net
>>655
ずいぶんと都合のいいこといってるね。
それはもちろんコンプライアンス違反とかしてないというのが大前提ですけどねw

671:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 18:46:41.19 STb5x3/U0.net
>>655
やりがい自主的に見つけたらサービス残業がおkなわけじゃないんだがwww

672:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 18:51:10.05 Ay3rlFkH0.net
転職失敗した
また就活だ…

673:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 18:51:37.79 CupVKvTA0.net
654は随分と都合のいい考え方してるね。
そういうところが労働者の権力無視して
ブラック化すんだろうね
労基にそれ系の相談したことあるけど
そういう人はなにいってもダメだといってたけどねwww

674:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 19:28:27.12 FwUp1I0S0.net
>>657>>660は自演してまでツッコミたいのか

675:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 19:38:25.26 WQqnPwdG0.net
654のいってるようなところが
求人詐欺すんのよねwww

676:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 20:26:06.02 NJkN5Mer0.net
仕事で結果出さない人は応募詐欺かな。文句をいう人程、自分の事を棚にあげる傾向にある。

677:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 20:28:47.46 /LEusUtk0.net
>>661
>>662もねw
いつものキチガイだよね

678:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 20:30:42.99 0TTegwrW0.net
会社の退職理由を「病気療養のため」って書いてしまったんだけど、これって失業手当うけとれる?

679:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 21:03:25.89 tugR85l10.net
>>663
あー会社のことね
都合のいいことばかりいって
コンプライアンス違反等を
正当化するとかねw

680:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 21:04:55.25 tugR85l10.net
まぁ、求人詐欺しなければ応募すらしないんではwww

681:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 21:10:41.48 uVRcO1FO0.net
おまえ、一度でいいから1日同じIDで書き込みしてみ
だったら同情してやる

682:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 21:13:51.32 g4Hd1BBT0.net
今のところのよくわからんのは
求人詐欺とか会社の都合の悪いことは棚に上げていうから
おかしなことだらけなのよね。

683:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 21:44:45.81 z4rBqwY30.net
学部、院ともに早稲田卒でワケあって就活せずそのまま2年ぐらいニートしてて
いい加減ハロワ行こうかと思うんだけどやっぱ経歴的に色々怪しすぎるかな?
ちな理系男

684:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 22:19:49.92 MbBkl7QP0.net
>>642
最初はそう
>>639になり身の程を知り
ハロワまで落ちてくるんだよ
大手っつってのも優秀な正社員だけじゃなく非正規も大量だろうしね
事務の派遣やらも大企業なんだしものすごい大量にクビだろうし、東芝の工場とかも国内にもあるんじゃないの?知らんけど

685:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 22:21:20.84 MbBkl7QP0.net
>>645
金銭的だけじゃない精神的安定とか安心ってのもあるんじゃねえの
無職の時思い出せば
毎日不安で外に出るのも平日はひと目が気になって辛かったしな
安月給だが人生が変わる

686:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 22:34:14.44 A64OXnuu0.net
志望動機考えるだけで土曜日終わった
こんだけ考えてもどうせ落ちるんだしいっそ適当でいいか

687:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 22:49:02.77 gMsY1m8N0.net
東芝が潰れたらやっかいだぞ、こりゃ
その関連の下請け企業もいれたら途方も無い数だ
あなたの町のハロワも激戦区

688:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 23:20:54.02 Z5HRxENA0.net
まずは東芝からおこぼれを貰ってる関連企業からリストラだな。

689:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 23:39:12.25 hGlDxhnm0.net
サザエさん観られなくなるのかな?

690:名無しさん@引く手あまた
17/02/18 23:41:51.13 0TTegwrW0.net
作画崩壊が増える

691:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 02:39:15.32 VaTuPobW0.net
萌え路線へ変更

692:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 02:55:47.62 FjLQeliP0.net
>>673
でも志望動機っていくつか雛形考えたら使いまわせるから楽じゃね
書類選考通る志望動機考えたらあと面接の応対表みたいなん作って面接受けるマシーンになりゃいいんだし

693:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 08:00:59.27 vKf0I6w/0.net
>>679
他社の事務ではなく貴社で働きたいんですって部分が難しいんだよね
次は面接会だから前職での経験が~他の社員のサポートを~みたいなのだと他社でもよくねって聞かれるわ

694:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 09:00:14.67 I4aYvc3G0.net
>>672
それはブラックじゃなければの話では...

695:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 09:52:53.65 kSuhDHZy0.net
>>681
仕事のモチベーションって何?って聞いたから答えただけだろうに
いちいち全部ブラックだなんだっつってぶちぶち言ってたら話しにならんわ
お前あれだろ毎日時報書いてるやつだろ
ブラックしか行けないんだからもう諦めろよ

696:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 11:29:51.04 6tmzs8/I0.net
ハロワだけで求人出してる会社はほぼブラックだよ
他に金かけていろんなとこに求人出してるなら別だけど

697:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 11:29:59.33 LtBCktzO0.net
モチベがとかやりがいとかいうのは
ホワイト前提じゃないと成り立たないんだよな。

698:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 11:31:38.26 XiCI7Blc0.net
選考結果が30日とかある会社あるけど、あれって明らかな空求人にみえるけどどうなんだ?

699:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 11:37:31.20 zqO2+vVe0.net
>>639
yoububeでどっかの大手工場が閉鎖になって、再就職の為にハロワ通いしてる動画あったな。
でも大手ってリストラする時、一応は人材会社に委託とかで再就職の斡旋するしさ。
うちらが就職出来る様な会社だと、リストラ→そのままポイ捨ての可能性高いんじゃね。

700:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 11:52:51.78 zqO2+vVe0.net
>>673
678と同じ意見だけど、ある程度の雛形を作っておけば楽かと。
特定の職種で応募し続けてるなら、細かな調整かけるだけだし。
その会社を選んだ理由は、応募先のホームページが無い場合もあるから、
ネタが見つからなくて辛い場合があるけど。

701:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 12:03:00.72 tgUeNwpQ0.net
土日休みと書いてあったのに面接で聞いてみると、ここずっと忙しくて土日休みが無いと言う
しかも三交代で月給17万からだとさ
誰がそんなクソみたいな条件で行くんだよ
書いてたことと全然違うじゃねーか、時間無駄にしたわ
まぁ面接で言ってくれるだけ良かったわ

702:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 12:46:13.57 Y6BvRBIy0.net
ハローワークで行って離職率は高いのだろうか?
条件見ると結構悪いのが多い

703:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 12:46:14.45 pMaeTGeA0.net
その忙しいっていうのが繁忙期のことでそのときだけ土日出勤で振替休日があるならいいんだがな
まあ後出しジャンケンされては困るわな

704:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 12:46:21.02 CQ0Ue7i20.net
アイデムもクソやで。

705:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 12:54:14.89 Y6BvRBIy0.net
入社して無理なら即退職すればいいだけ

706:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 13:06:15.77 LJOLspLX0.net
>>688
ハロワに報告しといた方がいい コメントとしてデータに残るから

707:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 13:13:32.62 Ll6Hw7SQ0.net
>>688
そういうとこはハロワにクレームやで。

708:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 13:32:58.84 pFuuDOd40.net
>>691>>694
なんでID変えてるの?

709:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 13:49:06.29 CQ0Ue7i20.net
>>695
意味わからないんだけど?

710:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 14:50:12.00 FbpSjfz/0.net
>>690
あとだしじゃんけんとかなぁ~
あれ、どこぞの会社みたいだなw

711:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 15:18:31.13 UJQKcDcl0.net
>>685
そう、空求人よ。

712:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 15:22:19.31 XiCI7Blc0.net
>>698
やっぱりか
30日なんて何にそんな時間かけるんだって話だ。

713:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 16:47:32.15 d88CU/o40.net
アイデムは糞やね
アイデムとハロワで求人してるとこに
不採用なったけど、あとで調べたら
10ヶ月の間に同じ求人4回も出してたわ
クワバラクワバラ
三○○、おまえんとこのことだよw

714:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 17:06:53.11 FbpSjfz/0.net
求人を定期的に出してるところは警戒した方がいいね
離職率たかいか、なにかあるので。
ハロワならどこかに過去求人を検索できるところがあったはずだから
調べればわかるはず。
離職率たかいブラックは、ハロワに頻繁に求人をだしてるからすぐわかる

715:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 17:09:09.42 RINsDcWD0.net
>>701
そういうのは職業相談員が見てる画面でわかるから聞けばいい。

716:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 17:32:25.71 dRBHIcQP0.net
もしかしてさ、
ハロワの求人で中途で未経験とってるところってブラック何じゃね。
まともな経験者がこないから未経験者を詐欺求人でだまくらかして
奴隷のように働かせるんじゃねーの

717:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 17:46:43.10 a7sI69r70.net
過去求人調べられるサイトあるけど、最新の状態でないのと調べるだけだからね。
載ってるから紹介状出してもらおうとしたら、もう掲載切り上げてる言われたことある。
社員数増減調べれたらいいんだけど、さすがにハロワでも無理だろうな

718:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 17:48:29.47 +Rpsd/0I0.net
一年以内に二回以上求人出してるところはブラックでしょ。
そんなに求人を出すということは
人がよっぽどこないか
離職率が高い証拠。
そういう会社は、求人詐欺率も高い。

719:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 17:56:59.47 1HwxmK4G0.net
後を絶たない「求人詐欺」に困惑 「残業月に10時間のはずが、実際には150時間くらい働いてた」人も
URLリンク(news.careerconnection.jp)
あれ、どっかの会社ににてんなぁ...w

720:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 18:28:14.10 XiCI7Blc0.net
でも「頻繁に求人だしてる」なんて長期無職じゃないとわからないよね
そのへんの罠に引っかかってまたブラックに身体を冒される人が

721:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 19:43:08.24 etaj7zo90.net
>>707
同じ求人を出し直しているかどうかは相談員の見ているものではある程度わかるみたい。

722:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 19:46:38.70 iLCEoSsw0.net
>>708
ある程度どころか100%把握してるよw
あまりにも質の悪い所は応募する時に教えてくれるけど大抵はスルーだよね

723:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 20:24:58.23 8UJuJX1P0.net
>>705
何回も短期離職と転職を繰り返した挙げ句、どこにも受からず、
在住してた会社の数をはしょったり、期間をいじって履歴書詐称してる
詐欺人間どもとも合い通じるものがあるなw

724:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 20:25:34.42 VTvWvs2X0.net
HITOSI @HitoshiOfficial ・ 2月9日
反社会�


725:I勢力の京都朝鮮学校に未だに補助金を投入する京都府山田知事に対して 道理ある要請質問書を出したが、全く誠意の欠片もない、 小馬鹿にした回答しか寄越さなかったので明日、15時に補助金担当役人と対談します。 役所シリーズ復活です。後日、対談記録音声を公開します。 https://twitter.com/hitoshiofficial https://www.youtube.com/watch?v=QTGFaUGmKd0



726:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 20:34:57.47 LBnuzcDy0.net
>>706
証拠手に入れてクレーム入れるのが一番いい。
証拠出してんのに企業側がうそつけば要注意先になるので

727:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 21:56:23.18 ZR2vFtEy0.net
>>712
自分のレスに、シレっとレスつけるな
時報ことキチガイ荒らし

728:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:11:47.24 YILWghPi0.net
>>680
難しく考える必要あるの?
よそより給料が高かったから、通勤が楽だからですでいいだろ

729:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:16:44.98 VZL2kKLj0.net
自演してまでも2ちゃんに執着するのは流石に惨めだなw

730:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:23:34.61 e2sPsoxd0.net
自分はどうしてこんなにダメな人間なんだろう
どうして仕事が続かない、見つからないんだろう
安楽死する方法があればすぐにでも死にたい

731:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:37:03.96 B4nGsUVJ0.net
初ハロワで締め切りが近い求人に応募するかどうかまだ迷ってるんだけど
紹介状って貰う時点で相手先の会社に連絡いってしまって絶対受けなきゃちけなくなる?
それとも紹介状貰うだけなら連絡いかない?
紹介状と履歴書郵送してくれっていう求人なんだが…

732:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:40:11.50 gxmXO4kL0.net
ほとんどの会社は連絡してから紹介状発行される
相手には名前と年齢を告げられたり経験の有無とかも聞かれることもある
ただ電話はハロワの人がしてくれるから気負わなくていいよ

733:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:42:46.06 YILWghPi0.net
俺、メガネかけていて気持ち悪い顔と性格なんだが
そういうのもすべて電話口で伝えられちゃうのか…?

734:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:44:42.26 B4nGsUVJ0.net
>>718
ありがとう
受ける覚悟決めてから紹介状貰いに行くよ…

735:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 22:48:08.97 lqv3eiV+0.net
>>720
書類選考もないのか?
就職活動は求職者に主導権があるから、こちらの都合で基本的にはいつでも辞退できる。

736:名無しさん@引く手あまた
17/02/19 23:06:27.57 MGV9i3k80.net
>>719
そんな事言わないが
履歴書送ったら写真は見られるわな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch