40代の再就職 その62at JOB
40代の再就職 その62 - 暇つぶし2ch314:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 19:27:42.47 UvJtidtC0.net
>>290
月に20万の会社に賞与はほぼ無い

315:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 19:35:33.70 YyIcYWM20.net
今は施設警備員にすら賞与あるのにw

316:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 19:51:43.52 q39CW9B70.net
>>292
子供の友達のお父さんがやっている。
コープっていったら一応は大企業だし、
人権だなんだとうるさそうなところだからしっかりしていると思っていた。
どうブラックなの?

317:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 19:56:51.74 ZHFMygDB0.net
ノルマがたいへんなんだよ
この手の会員制の組織は拡張がたいへんなのさ
○ープって言っても、中途で入れるのは下請け会社。
コ○プは組合だから企業でないよ

318:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 20:11:51.61 MA/P89gO0.net
>>298
俺のとこも募集してるけど、ノルマの件数か多いよね。
問い合わせだけで


319:止めたな



320:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 20:19:10.60 m/CTcgxd0.net
コープは強酸の影響強いから待遇は良いって聞いたことあるな
コープですら下請けはブラックなのか

321:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 20:46:07.22 JlhIrl960.net
月20万で賞与なし・・・
結婚すらできないじゃん・・・

322:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 20:48:37.74 6ODnBS190.net
額面15~20万、昇給なし、賞与なし、退職金なし
こんな求人ばっか

323:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 21:08:38.06 FYGKWu970.net
だから安倍の実クソだ
       (⌒⌒)
  ∧_ ∧ ( ブッ )
 ( ・ω・` ) ノノ~′
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)

324:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 21:26:52.47 m/CTcgxd0.net
マネジメント経験がほとんど無いのに管理職のオファーがきた
恐い

325:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:00:28.16 q39CW9B70.net
>>298、297
レスありがとう。
ノルマというと新規開拓もしなきゃならないのだろうか?
コープなんていまどき安いイメージもなければ安全というイメージもないからなかなか難しいだろうね。

326:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:04:36.73 edYEy4Hx0.net
>>302
どこ住み?
仕事選んでない?

327:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:04:39.77 5ejrKBzS0.net
>>302
20万あれば充分

328:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:11:30.06 JlhIrl960.net
25万で賞与数か月分で残業なしは好条件だな

329:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:12:12.11 OUJy+PO20.net
日本橋で事業再生コンサル toshi
URLリンク(ameblo.jp)
芝浦工業大学卒
会社乗っ取り、事業再生、アパート建築による財産継承と償却期間
親から子への事業継承(信託を用いた場合、株式譲渡の場合)
遺産の節税について(信託契約を用いる場合)

330:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:32:57.89 tyCAUWUk0.net
独身一人暮らしなら
額面で25は欲しい20だと足りない

331:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:33:23.51 odH5UfG20.net
1月21日までに料金支払わないと
電気止めると東京電力からハガキきた
電話しても派遣が出るだけで話にならない
ネット検索したら検針日から60日は大丈夫との事だったんで
1月26日までは大丈夫だと思ってたがちょっとドキドキした
昨日日雇いで働いて今日入金した
ちなみにNTTは23日で止めるとハガキ来て
電話したら間違いなくその日で止めるらしい
ネットが使えないと派遣の給与も申請できないからヤバかった
今日は特別に派遣会社に電話して振り込んでもらった

332:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:50:10.75 m/CTcgxd0.net
そこまで追い詰められる前にバイトしておこうよ
財布にカネ入ってなくて心配にならないの?

333:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:57:29.22 jaGTM7rA0.net
>>311
2chしてる場合じゃなくね?

334:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 22:57:30.82 odH5UfG20.net
>>312
ギリギリまでナンバーズ当たると信じてた
URLリンク(imgur.com)
1月18日当選数字4863
5じゃなくて4買ってたらセットボックスで1万9千円だった
ちなみに1月18日当選数字は前日買ってた運がない
しかし負けない金入ったから明日ナンバーズとミニロト勝負する

335:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 23:02:20.85 odH5UfG20.net
>>313
家賃も2ケ月滞納中ガスも1ケ月2月8日で2ケ月になったら止まる
プロバイダも2ケ月ドコモも1ケ月水道は4ケ月
ギリギリを楽しむのもいいもんだ
この1週間1日1食もやしだけで過ごした
生まれてはじめてだ
2月からは継続の派遣が決まりそうだから
前払給与利用しながら土日日雇いやればなんとかなる
それプラスロト6とナンバーズも当てる予定

336:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 23:15:44.14 m/CTcgxd0.net
>>314
ネタ乙

337:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 23:


338:22:39.35 ID:JlhIrl960.net



339:名無しさん@引く手あまた
17/01/23 23:55:21.82 6ODnBS190.net
>>306-307
南東北
一人暮らし+プロパンガスなので手取り15万でもカツカツ
手取り22~23あれば貯金しながら暮らせる余裕が出るんだが

340:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:13:50.13 6sChAtfg0.net
1つのもやしを1週間かけて食べるわけじゃないぞ
もやしは定期的に買ってた本当に金に困ったらもやし食え
しかし今はもう食いたくないお前らスーパーで20円だけの買い物した事あるか
URLリンク(imgur.com)

341:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:18:30.72 Al341dAK0.net
プロパンって前にいこっかなとかいってたひと?
相変わらず、地元求人しには怪しい兄ちゃんたちがかたくんで、吹き出しだかのメッセージいれて、2、 3 こまで物語つくってて怪しさ爆発なんだけど…。
しかも、モデル年収600万ごえが当たり前とか…。
なんの悪徳商法かよとおもっていつもめにとまる。

342:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:18:33.89 abEaMBDT0.net
毎日でも100gでも12キロカロリーしかないのに持つわけないだろ
いずれ栄養失調で倒れる

343:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:20:21.84 Al341dAK0.net
ヤベッよく読まんかったよ…。
見当違いですまん。

344:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:28:43.02 6sChAtfg0.net
>>321
それは俺も心配しただからお勧めはしない
元々俺は朝食べない人間だからやれたのかもしれない昼もぬくことあるし
ほとんど食べてないのに腹が時々キリキリ痛む
ダイエットの経験はあるが食べなくて腹痛ははじめてだ

345:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:30:51.75 LZ2jDsM+0.net
食べないと胃酸過多みたいになってキリキリしない?

346:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:34:46.86 ZCoSDiZg0.net
玉出で麺を買って乾燥ねぎを振りかけて塩コショウで焼きそばにすれば30円くらいですむな
あと業務スーパーの安売りパスタ茹でてフリカケかけて和風スパゲティにしても安くですむ

347:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:39:59.58 6sChAtfg0.net
参考にしてみるわ業務スーパーで買い物する金さえなかったからな
金が出来たら業務スーパーいってみるわ
胃酸過多か。しかしもやしカロリー12キロしかないのか知らんかった
栄養失調は心配したが改めて聞くとこわいなもやしは結構ボリュームあるから
栄養もあって大丈夫だろうと勝手に思ってた

348:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:42:28.74 489/iwD60.net
人間は水と塩さえあれば○○日は生きられるとか言ってたギリシャの偉人がいたような

349:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:53:55.76 6sChAtfg0.net
まぁ体質にもよるんだろうな
お前らくだらない話にレスありがとういいとこ転職しろよ
俺はいまから明日のミニロトとナンバーズの予想に全力でいくぜまたな

350:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 00:55:51.82 489/iwD60.net
もやし一週間で死ぬとか今の日本人にいるとは思えないけどな
普段からどんだけ栄養失調なんだよと

351:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 02:55:40.43 9PYGHisb0.net
>>329
今の日本は餓死者がちょこちょこ出るぞ、ナマポは在チョンにしかいかないし
NEWS見ないの?

352:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 04:23:07.26 +gBLetay0.net
ソウカは矢野じゅんやさんに尾行仄めかしするな

353:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 04:31:54.54 5CqQeRw00.net
>>330
安倍政権は移民推進してるし、今現在でも外国籍のナマポ率ダントツは韓国朝鮮籍だからな
派遣で悪名高い竹中を大臣にするような日韓議員連盟


354:の副幹事長が総理やってんだから 今後日本人は今以上に厳しい状況に追いやられるんだろうな



355:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 05:37:20.12 489/iwD60.net
>>330
ニュースになるってことはほとんどいないってこったろ

356:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 11:40:18.73 wRLj27UM0.net
日本橋で事業再生コンサル toshi
URLリンク(ameblo.jp)
芝浦工業大学卒
会社乗っ取り、事業再生、アパート建築による財産継承と償却期間
親から子への事業継承(信託を用いた場合、株式譲渡の場合)
遺産の節税について(信託契約を用いる場合)

357:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 12:34:50.72 eWdODbHi0.net
>>304
マネージメントとか
そんなに難しくはないけど
管理するなら採用にも関わった方が良いよ。
人間合う合わないあるから
合わない人間採用すると管理大変だよ。

358:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 13:33:52.56 W8QRBSfi0.net
>>319
コンビニで引換券のみの買い物良くしてるよ
というか0円会計しかコンビニではやらない

359:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 13:45:14.08 j6nMbRbP0.net
>>328
貧乏ならまずギャンブルをやめろよ。
買った時もあるんだろうけれど、40代までギャンブルやってきた結果、
もやしを食うのが精いっぱいというのが現実なんだよ。
採用する側にしてもギャンブルに金をつぎ込んで生活費にも事欠くようなやつを雇えるか?
プライベートは関係ないとはいえ、会社の金や物に手を出したり突然バックレる奴はみな金に困ってるやつなんだよ。

360:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 15:04:50.13 SLHGD8XN0.net
>>333
NEWSになるってことは氷山の一角ってことだよ、NEWSにならないのもたくさんあるってことだよ

361:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 15:38:49.52 RezDtf9d0.net
初めてWebテストやったけど
時間なさすぎ

362:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 16:19:17.88 IVng/Dfa0.net
ああ、募集がない…

363:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 16:21:49.00 AZTNq3n/0.net
>>315
生活保護申請した方がいんじゃない?
モヤイ、法テラス、共産党などに相談。

364:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 16:24:28.35 AZTNq3n/0.net
>>315
生活保護って働いてても、生活保護以下なら差額
貰えるよ。バイトして得た収入を申告して
差額を貰えばいい。年金も免除申請した方がいいね。

365:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 20:28:58.67 pRn6X6Cz0.net
>>342
働けるスペックで自業自得要素も高いから、やさしいアドバイスは不要と思われ

366:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 20:32:02.47 SjOgpxSf0.net
水中セックス

367:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 20:41:44.07 oTxNUCqI0.net
ロト6とかナンバーズみたいなバクチやって意味あんの?
まだ競馬のほうが自分の努力とかでなんとかなるんじゃねえかな
ツキがなければ苦しくなるのはどっちも同じだけどね

368:名無しさん@引く手あまた
17/01/24 21:06:21.15 LKrM/hMv0.net
餓死しそうなレベルなら日本人にもくれるだろ・・・
お前ら死ぬよりマシだろ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
試用期間の話だが、平成16年の時点で、6ヶ月というのは約1割
最近はこれが増えてきた
自分達が知らないところで、色々と変えられてる

369:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 04:36:19.13 mCohzY730.net
金ない、マジで西成行こか

370:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 07:09:00.51 YWJZfTvL0.net
>>347
拘束時間考えたらコンビニバイトの方が百万倍マシ

371:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 08:01:28.34 58DnADeF0.net
近所のコンビニに、30後半40代くらいのおっさんが最近増えてきた。

372:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 09:20:02.09 51PNT3RC0.net
>>348
あれがいいこれがいい言える状況ならいいけどそうじゃないなら甘いんじゃないか?
普通に考えてコンビニの店長がバイトを雇うのに自分より年上のおっさんを雇いたいか?
客にしてもおっさんが店員なのと若い人が店員なのではどっち�


373:ェ好印象? おっさんがいいなんてのはエロ本買いに来る客くらいだよ。 コンビニ店員の階級は、若い女>若い男>おばさん>>>おっさんだと思うよ。 長時間の拘束に耐えられるはおっさんのメリットなんだからそこを捨てちゃダメなんじゃないのか。



374:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 10:05:32.01 mPCQ4rGn0.net
コンビニは人手不足がメチャクチャ深刻だから人間的にまともで勤務時間が合うなら即雇うよ
いまや年齢で選んでる場合じゃない

375:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 11:06:21.31 OdZqHaTd0.net
どっちも想像で言うな。現場の人いる?

376:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 11:15:13.77 mPCQ4rGn0.net
現場も何も俺は元オーナー

377:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 11:36:07.13 ulB0A9Id0.net
軌道工ってどうなんだ
未経験も年齢も大丈夫そう

378:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 12:28:02.11 YWJZfTvL0.net
>>350
いやいや、職業に貴賎無しとか悪銭身につかずなんて嘘、よほど無能な奴の負け惜しみ、40男がそんな事言ってたらダメですよ

379:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 13:04:34.70 nUpzKjK30.net
>>354
仕事はそんなに難しい感じはしないけど、
肉体労働だから慣れるまでしんどいと思う。

380:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 13:08:48.99 wRXX4uUq0.net
 
【アベノミクス】現状の個人消費、「良い」と回答した企業が0.5%という調査結果 帝国データバンク
スレリンク(bizplus板)
        /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ         
      /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ         
     /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ        
    |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
    i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
    .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i         
    (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ     
     ヽ i   /  l  i  i ./  
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   景気は緩やかに回復していると言ったな
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |      あれは嘘だ
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) ~ノ
 人  __) ノ

381:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 14:55:00.79 4f1O+rRU0.net
ジークジミン

382:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 14:56:25.61 hgr4AKnq0.net
でんでん景気よくない

383:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 15:25:41.79 VwCuAZSu0.net
ハロワの人が「『40代・50代、未経験も可』ってことで介護職に求職者が殺到してる」って言ってたわ

384:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 15:52:25.26 oTrW2gfk0.net
コンビニはおっさん、おばさん増えたね。若い人はもっと割りのいいバイトするしね。

385:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 15:54:25.75 4f1O+rRU0.net
若者はテレオペだろ

386:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 15:56:08.48 IGOhIABr0.net
会社の下にコンビニあるから毎日いくが、やっぱり若い女の子のほうがいい。
男40はやばい・・・っていうか不要。
ただすげぇサクサクレジやってくれるならいいかなとは思う。
たまにバイトリーダー的なおっさんがいてビビる。

387:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 16:38:23.30 cwt/jy/F0.net
>>360
介護の仕事って年中募集してるな、しかもほぼ同じ所ばかり
薄給で人間関係も悪いうえに他人の下の世話なんて馬鹿らしくて続かないんだろう
それ�


388:ノ典型的な女社会の職場でババァに嫌がらせされながら低賃金で働くやつなんてよっぽどのドMだろうよ



389:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 16:40:47.99 pEehPFF80.net
>>363
あちらも若い女性の客がいいとおもってるからお互い様

390:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 16:54:58.35 yelzlW5k0.net
>>354
友人がやってたが
閑散期になると生活出来ないらしい。

391:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 17:23:11.98 /n5iRYQL0.net
40男がコンビニにいたらオーナーにしか見えんわ

392:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 17:31:50.30 IGOhIABr0.net
最近スーパーでは40ぐらいの男の人いるけど、かなり不思議。
二つ仕事もっているのかなーって思う。

393:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 17:39:09.35 tvanqRqc0.net
>>351
客がまともじゃない場合があるから避けるんだろうな

394:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 18:00:10.66 WHAc+xl30.net
地方なんだが、電柱建てる仕事があるんだけど、キツいんかな?
地方にしては、そこそこ給料高いし。
わかる人いますか?

395:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 18:02:19.11 6UhhuZex0.net
20代の時、バイトで夜中コンビニやってた。
ワンオペで、客に絡まれる、品だし、クレーム対応...休む暇なしで950円。

396:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 18:35:44.93 cPnhWce40.net
アメリカのトランプ大統領の移民排斥で、大挙して日本に移民が来そうだな

397:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 18:45:53.19 MIiNTgid0.net
コンビニは経営者によって環境が違うから、最低時給以下でこき使われてるおっさんもいれば、月給40万以上で各種待遇ホワイト条件で働いてる人もいる

398:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 18:53:09.86 cPnhWce40.net
最低時給以下でこき使われてるおっさん・・・おまいら
月給40万以上で各種待遇ホワイト条件・・・オーナーの家族

399:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 18:57:35.90 j/O54Qzm0.net
近所のコンビニにショートカットの女子が働いてて
レジでお会計をした時、おつりを右手の下に添えて
ぎゅーっと握りしめて、笑顔でおつりをくれる。

400:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 19:09:20.74 MIiNTgid0.net
>>374
別にオーナーの家族じゃないけどな
東京とかならけっこういい給料出してるところ多いんじゃね?

401:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 19:25:27.15 CtFXMz3D0.net
お巡りさん…
>>375この人です

402:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 20:10:02.12 FjoI2Aqf0.net
>>376
一人のバイトに40万円も払うくらいなら15万円で3人雇うんじゃないのか?
そのほうがシフトも安定するしさ。

403:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 20:11:33.26 6qQk1qNK0.net
ムカつくわ
正社員希望で転職したのに
試用期間後、契約社員で1年契約だってよ
 
もう正社員になるのは無理?

404:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 20:21:13.02 k+U/ACTf0.net
>>379
あーあるな、それ
求人広告では「正社員募集」

内定時に「試用期間中は契約社員」と明かす

試用期間終了後「もうちょっと様子見たいから契約社員で」
・・・ってな流れだろ?
俺も40で転職した会社で同じ事があって「聞いてない」と言って辞めた事あった
俺の時には「3ヶ月更新の契約社員で雇い続けるから。そのうち正社員もあるからさ」だった
足元見てるとしか思えないよな
その後今の仕事に就くまでに1年を要したけどなんとかやっていけてる

405:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 20:36:51.08 mCohzY730.net
>>370
元プロレスラーでその仕事してる人居るよ

406:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 21:08:34.00 /CI1rFLj0.net
>>370
何でもそうだけどコツさえ掴めば、並みの体力で余裕だよ
時間指定でテクニカルな現場とかはキツイけれど
飽きるぜ

407:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 21:17:38.24 s+FVGn1Q0.net
と畜


408:の仕事って大変なんかな? 求人でてるんだけど福利厚生しっかりしてて土日祝日休みの残業無しで給料そこそこ。 40代でも若手らしい。 お勧めできない書き込みが多いんだが経験者いますか?



409:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 21:38:25.46 ulB0A9Id0.net
>>366
そうなのか
近くて正社員募集だったからどうすっかな

410:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 22:06:24.50 w55dVTfI0.net
変形労働時間制(1年単位)の会社の面接を受けるときの、労働条件など聞いておきたい事はありますでしょうか?

411:俺様 ◆ZMk/yJS.qIfL
17/01/25 22:19:56.14 DhMrsDXT0.net
お前ら40代なのに無職なの?

412:俺様 ◆ZMk/yJS.qIfL
17/01/25 22:20:47.00 DhMrsDXT0.net
>>383
精神的な問題だろ。

413:俺様 ◆ZMk/yJS.qIfL
17/01/25 22:22:05.08 DhMrsDXT0.net
>>379
無理だね。
お前らには絶対無理。
書き込み見ればわかるは。

414:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 22:22:31.32 N5r4STFH0.net
試用期間は契約社員の場合は
試用期間後に正社員か雇い止めかの判断をせまる
ってか応募しないけど

415:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 22:26:06.23 cPnhWce40.net
>>383
ニワトリとかだと、1日数千羽は処理していくだろうから、心が折れるかも

416:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 23:02:58.68 OGddpTrZ0.net
>>367
深夜とか3人くらいおっさんいるから、オーナーではないよ

417:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 23:32:07.92 7FvL/Rf40.net
無職期間半年、ようやく決まった
3社内定が来たが仕事内容はほぼどれも
同じようなものなので会社の規模、福利厚生等を
よく調べて決めた。
月25万スタートだが賞与最低4.5ヶ月付く。
前職よりもがくっと落ちるが無職半年間の精神的苦痛
には変えられない。
全ての求人面接で「給与が低くなりますが大丈夫ですか?」
と聞かれた。
条件見て応募してんだから会社の都合も理解してるよう。
これで嫁さんより低い給料になるが、数年で追い越してやりますよ。
家を買う援助してくれた親には頭上がらんわ。
賃貸とかローンとかあったらこの給料だとやってけん。
皆どうしてるのか。
娘の大学関係の資金も親が援助してくれるし。
本当にありがとう。俺は恵まれてる。
とりあえず土曜に心配してくれてた友人達と
久々に飲み会をやることに。
酒弱いけど吐くほど飲むわ。
ここまでで一番きつかったことは娘の
「アルバイトしようか?」
だった。

418:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 23:38:20.90 gwW9sqza0.net
季節や時期によって暇になるような商売やってる自営業のおっさんとかが、深夜のコンビニとかヤマトの仕分けとかやって、収入補填してるケースは多い
逆にいうとコンビニバイトだけで食える訳ないわ。夜勤系バイトはWワーカーは多いよ

419:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 23:48:14.64 FjoI2Aqf0.net
>>392
おめでとう。
文面からもあなたと家族の人柄が偲ばれる。
そんなあなたがなぜ失業とも思うがそれぞれ事情があったのでしょうね。
次はうまくいくと良いですね。
頑張ってください。

420:名無しさん@引く手あまた
17/01/25 23:49:32.51 FjoI2Aqf0.net
そういえば「今週から仕事だ」と意気込んでた人はどうなったのだろう。
まだみてたら報告が聞きたい。
うまく行ってると良いけどね。

421:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 00:21:13.33 bTH+BUSQ0.net
>>393
家の近くで深夜働いてるおっさんはコンビニバイト専属っぽい空気出してる
どう見てもWワークでバリバリ働いてます感は見えない
実際コンビニバイト夜勤でフルだと給料幾らぐらいになるんだろうな

422:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 00:3


423:9:17.11 ID:a96hnbE80.net



424:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 01:11:26.77 CGFfHNqi0.net
>>397
確かに
デキる男になった気分だ

425:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 01:19:54.62 lQpDCRy6O.net
>>370
盆正月関係なく働ける人は向いている

426:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 01:28:39.43 lQpDCRy6O.net
>>371
国道沿いのコンビニでバイトをしていた時に自称山口組の暴力団親分が交通費5万円を借りに来た事があったわ。

427:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 01:31:56.72 kpETZASa0.net
>>396
22時~9時勤務で週休1日なら月250時間
時給900円なら22万
時給1000円なら25万
時給1300円なら32万
時給1500円なら37万

428:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 01:32:53.51 lQpDCRy6O.net
>>383
気になるなら相手方に問い合わせるべき

429:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 01:33:42.59 kpETZASa0.net
>>390
ブロイラーは機械に引っ掛けるだけだよ

430:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 02:35:29.93 k4LHiCbI0.net
 おまいらコンビニ馬鹿にしてるけど、時給700円でも700*24*365=6132000 年収600万だぞ
なんでお前ら働かないの? 

431:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 08:29:48.87 FpVi1OZB0.net
馬鹿スルー

432:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 12:25:35.34 PferhPTk0.net
>>395
通関?私なら元気にやってますよん、バイトの頃とやってることは同じなのでwe

433:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 12:53:36.60 nQEWdsu90.net
>>406
君のことは心配してないよ。
あれだけ自分が出来る人と書いてるんだから心配いらないでしょ。
俺が心配してるのはご馳走買って食べてた人だよ。
とても40代には思えないが爽快な奴だったからね。

434:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 12:58:27.62 AFdJuSoE0.net
おんなじキャラかもよ。
居座るようならね。

435:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 12:59:40.75 X0dKdRXC0.net
職探し諦めました。

436:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 13:00:45.07 srw5xEH10.net
46歳です。44でメーカーを退職。リストラみたいな感じかな。今はバイトでドライバーです。月給17万。辛いわ

437:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 13:20:51.54 FpVi1OZB0.net
製薬会社のひと?

438:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 13:21:25.79 10r5tMQS0.net
独身なら海外に行こうぜ
メーカー勤めの職歴ならタイ、ベトナム、ミャンマー
いろいろあるよ

439:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 17:09:32.98 1RVgCXL00.net
何でもするから年収2000万欲しい。

440:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 17:26:14.30 ZZtOIRhB0.net
>>411
知り合いにジェネリック中堅会社の製造やってるやついるけど、死にそうって言ってる。

441:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 17:28:04.26 v2qRoW/90.net
ブラックなのか?

442:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 18:45:47.08 1hAfbPrn0.net
>>370
こんなスレでこういう言い方もなんだが、いちいちそんなこと聞かないと踏み出せないのかよ。
そんな仕事の中身知ってるヤツなんてほとんどいねぇだろうに、仮に一人か二人のレスで判断して受けるか辞めるか決めるのか?
そんなんだからダメなんだよ、てメェは!

443:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 20:22:45.32 3Hhg5oZL0.net
高額な仕事ってうんこ食うんだろ?
出来ねえよお

444:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 20:25:28.39 gCSC0g7u0.net
むしろご褒美だろ
なにハゲ散らかしたこと言ってんだお前は

445:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 20:38:24.37 CjBJ4jba0.net
>>413
居住地は?時間千五百円でマトモなバイト紹介するよ?

446:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 20:44:12.34 CjBJ4jba0.net
>>413
忘れた、コッチは大阪南部、8時間勤務で12,


447:000円、残業は最初1時間は三千円、それ以降二千円、仕事は苦じゃないが周囲はギャンブル馬鹿とアムウェイ?ってマルチ商法やってるクズばっかり、それでも年400稼げるよ、国保は自腹、労災はマトモに出る



448:名無しさん@引く手あまた
17/01/26 23:28:11.34 KPaDepgY0.net
>>412
経験上東南アジアは、安いしその後の評価が良くない。

449:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 00:11:10.40 S9q9zGC60.net
>>421
バイトでドライバーやるより全然マシだろ?
少子高齢化の日本で緩やかに死ぬより
こらから発展する国に行く方がいいさ
その後の評価より今を考えたら?
もう40代なんだから転職でそんな薔薇色の未来なんかないよ

450:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 00:27:40.81 x+MRHOpL0.net
言葉の壁をクリアできないとブラックよりきついぞ

451:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 00:43:34.77 S9q9zGC60.net
語学不問の求人も結構あるよ
どう考えたって日本でつなぎの派遣やドライバーなんかやるよりマシ

452:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 00:59:51.47 Wb1Y6twV0.net
仕事辞めたい
朝になると体調悪くなる

453:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 01:10:36.89 thAcH7OC0.net
やめたら?
健康第一

454:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 01:13:12.58 S9q9zGC60.net
>>425
メンヘラ板に書いたら?

455:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 01:18:56.42 p4F3JiuP0.net
会社(印刷系)が昨年末に廃業となったので資格を使っての転職を考えているのですが、
宅建・管業持ち未経験でマンション管理会社に応募してもおかしくないでしょうか?
「年齢不問」「管理業務主任者必須」だけが条件であるものの、40代半ば過ぎでもいいのか迷っています。

456:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 01:20:25.55 A/0knybR0.net
>>428
おかしくないと思う

457:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 01:40:21.15 4w0Urn+j0.net
応募の前に2ちゃんねるで相談するやつが多すぎるけどなんなの?
それ判断するのは応募先の人事だろ

458:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 01:58:41.27 JcJ9qJGP0.net
自信がないから背中を押してくれるのが心強いんだよ
人の気持ちがわからないんだね

459:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 02:01:40.20 S9q9zGC60.net
>>431
自信があろうがなかろうが
入りたいなら応募はするだろ
背中押してもらえなければなにもしないで諦めるのか
アホだろ

460:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 02:06:17.99 JcJ9qJGP0.net
>>432
それはそう、結局応募はするだろう
でも背中を押してもらことによって自信をもって臨むのとそうでないのとでは
気持ちが違うだろ

461:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 03:33:17.22 p4F3JiuP0.net
426です。
皆さん、レスありがとうございます。
未経験職種の求人に応募するのは不安なものですよ。
一応、業界の下調べはしましたが、40代半ば過ぎですからね。
「おかしくない」とのお言葉をいただきましたので、チャレンジしてみます。

462:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 04:00:28.49 PI2TZPUw0.net
官業、去年1点足らずに落ちたわ
 
マンション管理興味ないからいいけど

463:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 07:19:06.77 KxDtAZjK0.net
>>432
まったくその通り。
いちいち2chで聞かないと決断も出来ないヤツっていったい何なんだ。
そんなに不安ならこれからの人生すべて2ch住民の言う通りに動けよ。

464:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 07:31:58.44 KdgFWq8W0.net
>>422
確かにな。が海外はそれこそ甘くないよ。経験上。

465:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 07:38:31.13 WTgIoj420.net
リフレ嬢の月収が100万以上って聞いて、働くのがアホらしくなってきた。

466:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 10:24:57.36 becL2uSf0.net
40代向け、求人広告の見分け方みたいなので



467:N齢不問には手を出すなとか書いてあったけど そうなると、もう応募できるのないな



468:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 11:09:27.97 tXqjTKch0.net
年齢不問が大半なんだからそれは無いだろ

469:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 12:31:01.57 5C9TQ+1X0.net
債権回収会社に10年勤めてるが、同業なかなかない。この前も二次面でご臨終。
仕事しながらは結構ハード

470:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 12:35:58.10 p2/7e8MfO.net
>>425
休職

471:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 13:48:10.85 JjYCHIN10.net
>>438
でもそんな女の子が年収1000万円を稼ぐのもたかだか5年程度の話。
さらにあと5年を500万円稼いだところで7500万円。
そのあとの30年の平均年収が200万円だったらと考えればたいしたことはない。
結局まじめにこつこつのほうが大切。
もっとも俺らはそれができてない。

472:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 14:19:30.26 S9q9zGC60.net
>>437
その経験を書いてもらわんことには話が進まない

473:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 15:30:08.97 Al5GSiMo0.net
40過ぎて機械工具、マテハン、その他取り扱い多数の商社でなんてやっていけるんだろうか?全くの未経験だけど。お客さんは自動車関係なんだけど。

474:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 18:11:51.25 eZQt4RFd0.net
風俗の女は金稼いでも散財しやすいからな
美容や見栄張るのに金かかるし
ろくに貯金なんてしてない
悪銭身につかず

475:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 19:04:17.26 ASaKP+dx0.net
人間関係良いと思ってたけど
結構ギスギスしてたり帰宅した派遣さんの悪口や陰口も普通にやってた
まぁそれでも今まで入ったとこよりも全然ましなレベルだけど
やっぱそういうの見てしまうとショックだわ

476:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 21:01:53.28 /OPKVPSY0.net
>>370
電柱建てる仕事しばらくやってたよ
雑用だったけど一週間たたずにやめた
社用車の高所作業車がブレーキ壊れてて運転が怖かったから
精神を病んでたのでそのことは告げずに辞めた
仕事は結構大変、土方みたいな感じと思ってくれ
あと道に詳しくないと山奥で迷子になる
地元だけでなく他県に行くこともある

477:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 21:19:48.82 w3oQGICa0.net
面接日時を二転三転しやがる
応募を取り消すか
候補日を何件か提示するから
その中から3つほど希望を出したが
後出しジャンケンみたいに全く別の日時を言い出してくる
その条件で渋々と応じたのに変えてくれって

478:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 21:26:33.79 iIsx2wkP0.net
>>449
そんくらいでイライラすんなって
採用されたらもっと理不尽な事あるんだからさ

479:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 21:30:57.83 +a1W23+q0.net
>>413
起業。

480:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 21:32:12.93 cyK0qq460.net
被害者でないように
 
テンポアップに行く奴はバカ

481:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 22:27:44.42 9ITYFNp60.net
なんで馬鹿なのかを是非
>>449
最悪なのは、入社日を後ろにしてくれだの言ってくる所
こういった所は100%辞めた方がいい

482:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 23:20:51.37 dun37i7e0.net
この歳で一度無職になったら資格以外助けてくれんよ。
使えないオヤジでも、資格はなんぼかやくだつだろてきな。

483:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 23:22:19.59 T79rAEEg0.net
運だよ

484:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 23:25:33.61 jii+hJ4O0.net
>>444
どんなこと書けば良いんだい?

485:名無しさん@引く手あまた
17/01/27 23:34:32.75 weu1Sb8R0.net
>>454
資格もだけど、経験だ�


486:チて助けてくれるよ 実績があったからワリと簡単に拾ってもらえた



487:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 00:04:48.34 S1eDpoRT0.net
>>370
腰道具と無理な姿勢がたたってか
腰痛持ちか肘痛持ちになるな
出張とかでビジネス旅館に
班のメンバーと数ヶ月同じ部屋で
雑魚寝ってこともあるし
あと酒呑めないとかコミュ障は勤まらないかも
給料高くしないと逃げちゃうからね
40代からだと身体がきついかもね
ま、やってみたら?
俺は20代のときにもう懲りたから

488:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 00:40:12.85 E5N4pZpX0.net
借金苦で30歳から水商売に就職!
給与 月給30万~100万+歩合 研修期間有・完全保障給制度あり
待遇 個室マンション・寮完備(地方出身者歓迎)
応募資格 18歳~60歳位まで 未経験者大歓迎
有吉ジャポン【密着!極貧新人オネエ・高見さかり ~オネエ格差の現実】
2017年1月27日(金) 24時20分~24時50分
新宿歌舞伎町老舗ゲイバー「ひげガール」に入店した新人・極貧オネエ、源氏名「高見さかり」!
女性として生きることを決意しこの世界に入るも、借金200万円…。“キレイになりたい”理想と現実で葛藤する心…高見さかりに突きつけられた現実「オネエ格差」とは!?
そこに歩み寄る、英国人新人オネエの正体とは!?2人の出会いが、この冬ひげガールに嵐を巻き起こす!

489:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 07:34:05.68 QKsMdLQm0.net
ヒゲガールとヒゲガアルの掛詞なんかな。

490:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 07:37:03.43 mv/BilBB0.net
>>453
これ、そうだな
過去に痛い目にあったことがある

491:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 09:29:38.53 FOLA6O030.net
>>444
今転職を考えてるが、複数のエージェントから聞くのは東南アジア経験者は結構いるので給与が低い。後進国駐在経験は優遇されるらしい。俺は中東に5年弱住んでたが待遇は2000程度。東南アジアでは同じ職種で探しても1000くらいしかない。ちな、工学系エンジン。長文スマン

492:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 10:22:52.13 lg0LCEyY0.net
>>462
このスレの住民と比べたら
レベルが違いすぎるだろ
日本で派遣やドライバーやるより
海外の現地採用の方がマシだという話なんだからさ

493:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 11:00:07.93 +32PM/9a0.net
>>462
アジア地域の工場長や経理といった現地の成績まとめ、日本本社への報告では6-700万だ

494:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 11:14:45.75 85dGOrqz0.net
40代の転職で600万ありゃ充分だろう

495:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 11:32:53.23 85dGOrqz0.net
>>462
40代で「ちな、」とか使うかね

496:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 11:42:24.31 vAsNpEzb0.net
>>466
2ちゃんも高齢化が進んでるし言うんじゃない?

497:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 11:42:46.68 yuaJtbfp0.net
>>464
わりぃ。ただ現地採用って福利厚生とかかなり厳しい。日本の保険にも入ってないこともあるからな。そういう日本人を何人か見た頃あるよ。日本にすら帰れんという。

498:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 12:19:52.61 lg0LCEyY0.net
東南アジアで600万あれば福利厚生なくても相当いいけどな
物価安い、家賃安くて家が広い、満員電車に乗ることもない

499:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 12:56:20.54 bc+7xpZU0.net
東南アジア�


500:ニか住みにくそうで嫌だわ 短期ならともかく長期は無理



501:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 16:25:31.63 4xHyF0Em0.net
>>469
一生そこで生きるなら確かにありかもな。

502:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 16:48:55.38 lg0LCEyY0.net
年金受け取れる30年後には
日本と東南アジアの国が立場逆転してるだろうしな

503:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 17:01:14.95 q7Vs5Fw60.net
逆転してても言葉や習慣がまったく違う国に移住したいなんて思わん

504:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 18:15:11.04 48AbG62B0.net
現在の業種に嫌気がさしてる人はビルメンやってみるといい
本物の底辺を味わえるので元の業界がまともにみえて戻って頑張ろうという気になる
上司はだいたいDQNで意地が悪いのでホワイトカラーやってた人はショックを受ける
待遇はこれ以上ないくらい薄給で中高年で入れるような独立系中小は
受注に失敗して正社員でも解雇されるから非正規みたいなもん
まあ解雇にならなくてもビックリするくらいみんなすぐ辞めてくから
人生経験と思って一度やってみるといい

505:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 18:35:38.51 k7y5NMHj0.net
海外で1000とか2000とかを当たり前に稼げるような人がどれだけここにいるか、
そんなすごい人ならこれくらいの事はわかってもよいと思うけどね。
真意はどうだか分からないけどただの嫌味ととられても仕方が無いと思う。

506:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 19:12:41.20 HQ5Zeb8J0.net
海外には住みたくないな
いろいろと不便そうなのは明らかだし
日本の深夜アニメを低画質の配信なんかで見たくないw
海外から戻ってきた人のほとんどが
海外に住んでみて日本のありがたみを痛切に感じたと言うしな

507:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 20:20:54.02 71SLMmuG0.net
>>472
東南アジアを一纏めにしてる時点で知識レベルの低さが伺える

508:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 20:25:51.07 FMg+hXwh0.net
>>476
呑気な事言ってる場合かよ
これから老後破産が確実に待ってるんだよ。
貯金が何千万もあるなら別だろうが
75歳まで働けるか?

509:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 20:27:38.74 UCzbcRnd0.net
マスコミに踊らされすぎ、
老後破産ってマスコミと金融機関の罠

510:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 20:31:51.97 FMg+hXwh0.net
>>479
じゃ 破産しないっていう
あんたの予定を含めた見積を出してみろよ
年金は何歳から出る予定で、金額はいくらもらえて
貯金はそれまでにいくら貯めることが出来るかとか
ぜひ教えてもらいたいね

511:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 20:57:58.11 niOdMHGj0.net
じゃあ海外に移住すればいいんじゃね?
俺は言葉の通じない土地でヨボヨボになってから生きていく自信なんてないけどな

512:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 21:03:57.52 FMg+hXwh0.net
>>481
どうぞ ご自由に海外にいってらっしゃい

513:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 21:06:28.77 niOdMHGj0.net
>>482
お前が海外に行きたいとちゃうんかいw

514:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 21:09:57.25 FMg+hXwh0.net
>>483
おれは、アニメが見れなくなるとか
そんなぬるいことに対してのコメントだから
この歳で海外で市民権とか特別なスキルが無ければ無理だから。

515:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 21:17:49.63 FGBsE2Yo0.net
成人年齢を18才に下げて18才から年金徴収
高齢者の定義を75才に上げて年金支給は75才から
これが目的だからね

516:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 21:19:01.41 FGBsE2Yo0.net
字が足らなかった。年金保険料の徴収ね

517:名無しさん@引く手あまた
17/01/28 22:45:38.56 k7y5NMHj0.net
語学力


518:があろうとなかろうと、40代から東南アジアに渡って成功できる奴なら2chで悩んでないってのが何で分からないんだろうね。 普通に考えてそもそも気軽に移住できないし、出来たところで沈没日本人になる確率が高すぎる。 他人に進めれる進路じゃない事は確かだと思うけどね。



519:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 00:03:47.03 2RZc/o5c0.net
>>476
40過ぎて深夜アニメ見てるんじゃないよ
バカか

520:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 00:04:58.10 2RZc/o5c0.net
>>477
シンガポールにはすでに抜かれてる
タイ、マレーシアに抜かれるのは確実
30年スパンで考えたらベトナム、インドネシア、ミャンマーでさえ抜かれても不思議じゃないね

521:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 00:07:47.37 2RZc/o5c0.net
>>487
沈没日本人って言うけどさ
もともとこの話は没落国家でハケンやドライバーやるより全然マシだろって始まったことだからね
こんなスレにいる時点で膝まで水に浸かってるんだぜ

522:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 00:10:40.64 8uxVuDNi0.net
スキルの無い奴が東南アジアで何が出来るってんだ

523:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 00:37:46.58 d3Exmql30.net
なになら、できるんだろうかな
景気悪いと職がみつからん
昔はなんかしらあったらしいが

524:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 02:04:53.33 2RZc/o5c0.net
>>491
スキルの無いやつが日本に残って何が出来るの?

525:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 02:21:33.77 8uxVuDNi0.net
選びさえしなければ、いろいろできるんじゃね?
むしろ人手不足になるこれからが日本で働くチャンス

526:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 02:59:38.11 0L/ADuhL0.net
45で独身なんだがこの人タイプ
思春期の息子がいるって若くないか死にたくなってきた
URLリンク(instagram.com)

527:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 06:46:31.87 6xGEv2Lb0.net
>>493
海外でスキルが無きゃ、市民権(投票権、社会権など)すら無いんだから
日本で頑張るしかないじゃろ。

528:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 08:09:11.87 LjSn6GH/0.net
>>489
東南アジアってそれしか無いのか

529:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 09:06:24.76 6vLLoD930.net
>>475
嫌味ではないんだがね。ごめんよ。が、一度レールを外れてしまうとアジア圏でも働くのはキツイだろうなあ。英語もろくにできずにスキルがないと厳しい。うまく再就職できるように応援します。

530:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 09:12:51.09 e8WKFHNy0.net
日本最悪言われるが、未だに「日本の○○技術すげー、まじ安全
日本製品すげー、店のサービスすげー」なのは意味不明。
デカいこと言うなら早くほかの国々も日本と肩並べてほしいわ。

531:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 09:14:42.42 e8WKFHNy0.net
働くことに関してやっぱ日本のほうが楽だと思うわ。
4流大学でててきとーにやているが年収880万の俺@40

532:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 09:34:14.28 SnbwyOd70.net
>>499
そのスゲーの水準の高さのせいでモンスターな客が増えて
残業が増えてる要因でもあるけどな

533:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 10:27:14.00 stR84WmO0.net
tes

534:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 10:36:32.46 X1cpQVQQ0.net
もう派遣墜ちしたら、どうあがこうがないわ。
派遣で頑張る。@44歳

535:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 10:47:37.18 MAmmbYkj0.net
>>490
だからその没落国家とやらで派遣やドライバーしか就職先がないのに、
東南アジアにいったらどういう展望があるというのさ。
結果が悪かろうとみんな頑張っているんだから、
あんまり無責任なこというなよ。

536:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 11:34:52.55 XHQXkD3k0.net
>>500
氷河期世代の40でそれが本当なら優秀だね
4流って日大あたりか?

537:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 11:36


538::01.15 ID:2RZc/o5c0.net



539:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 11:42:58.70 50+66RVc0.net
日大が4流とか
本人がどう思おうと勝手だが常識無さ過ぎだろ

540:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 12:03:01.65 XHQXkD3k0.net
常識だと4流ってどの辺なの?

541:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 12:12:29.39 BK89htL10.net
俺、日大理系98年卒。
一社目は大手入社できたぞ。

542:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 12:17:25.90 DTf1rWAw0.net
どこの国でも低所得者層は厳しい。中所得者も厳しいが、日本は他国よりはましだと思う。
日本でダメな奴が海外で成功するなんて、すし職人みたいな特殊なパターンしかないよ。
まともに英語がしゃべれない奴が海外で相手にされると思うか?

543:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 12:34:49.45 d3Exmql30.net
職がない
39歳までしか採用する気が無いなら年齢不問にしないでほしい

544:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 12:37:06.02 8MxUxAnL0.net
>>510
工場の期間工みたいなのから始めるってのはどうだい?

545:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 12:55:31.77 s/iktzqR0.net
学歴なんてこの年だと、資格受けるための条件緩和の役にしか立たんだろ。
いつも思うのが、文系のいいとこでの人で高齢リセットって親なくだろな…。って思う。
理系も…まあ、リスタート簡単だろうけど、新卒時の期待からすれば敗戦処理にしかならないんだろな…。

546:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:01:00.88 PD2Vhue+0.net
478って貧乏なんだろうな、僻み根性丸出しでかっこ悪、

547:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:02:00.48 PD2Vhue+0.net
やだやだ、資産もあって余裕あるおれに絡んじゃって、ハゲだなあ

548:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:27:53.70 d3Exmql30.net
工場も夜勤ありか13時間拘束とか、ばっかりだなあ
体力ないとかなり限定される感じ

549:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:31:02.47 2RZc/o5c0.net
>>510
寿司職人も日本では通用しない4流以下が海外に行くわけで
日本でスキルとみなされないことも東南アジアでは立派なキャリアってこともあるわ
あとスキルはあっても年齢や職歴で弾かれるような場合も
海外の求人ならゆるかったりする

550:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:35:38.24 H1lSDo2l0.net
そもそも東南アジアの言葉なんて喋れん

551:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:40:25.52 2RZc/o5c0.net
語学不問の求人もあるぞ
俺も日本語しかできないけど来月から内定くれた海外に飛ぶ
仮に転職失敗しても100万円あれば現地で1年暮らせるから
あっちで再就職先を探せばいいと思っている

552:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:49:41.49 tOCv6cEm0.net
>>519
家族は?

553:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 13:53:24.43 2RZc/o5c0.net
>>520
まあ子供いる人は確かにきついかもしれないね
でも深夜アニメ見てる馬鹿とかも独身だろうし
ドライバーで17万の人も家族養えないでしょ

554:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 14:24:55.75 aSPUeTun0.net
>>519
達者でなー、頑張れよ。

555:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 14:36:35.25 H1lSDo2l0.net
東南アジアを押してる人って関係者か何か?
無責任なこと言ってるから正直かなり不快なんだけど

556:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 15:40:38.37 GX2/7h6E0.net
日本人が下手に海外行ったって詐欺に引っかかるか強盗にでもあって身ぐるみ剥がされるのがオチだと思うわ
だが、国内にいても食える職がないという悪夢だが

557:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 16:40:59.82 qLlnNAfA0.net
>>524
臆病すぎる
20代の女子が軽々と海外に就職してる時代に
40代のオッサンがそれじゃあまりにも情けないだろう

558:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 16:53:58.72 e8WKFHNy0.net
でも実際向こうに行って食うのも困る日本人が
新たに来た日本人を食い物にするのはよくある話で・・・。
そいつがまた新たに日本人を・・・って悲惨なサイクルが


559:出来上がる。



560:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 17:03:47.88 LjSn6GH/0.net
>>508
3流以下なんてわざわざランク付けしない

561:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 17:36:29.73 2RZc/o5c0.net
>>526
お前さ、海外風俗大好きおじさんだろ

562:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 18:57:36.51 394mUktl0.net
逆に考えてみればすぐにわかること。
ゴーン氏やプロ野球選手のような人なら日本語ができなくても日本で就職ができる。
一般人でもダンスみたいな言語を必要としない職業ならそれも可能かもしれない。
でも日本語が全くできないで工場や商店で働けるか、ということだろうね。
働くどころか就職そのものからして困難だろうね。
10年と少し昔の話だけれど、東南アジアのダイビングショップで働いていた日本人は数百円のものでもあげると喜んでいたよ。
日本でできないことがそうそう外国でできるはずがないね。

563:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 19:42:48.57 s/iktzqR0.net
海外。
とくに盗難アジアは寄生虫の宝庫だぞ。
その上、犬は狂犬病もちだし、藪には強烈な毒蛇。
おまけに、治療がスムーズに受けられないとか。
日本は至れり尽くせりの社会だと実感できるんでない?

564:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 19:55:56.07 stR84WmO0.net
>>503
働いてるだけでいいじゃない。
諦めて何もしないよりまし。

565:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 20:35:11.75 AEP9qn8e0.net
リクエージェントに焼肉屋をオファーされましたwww
URLリンク(aen.han-be.com)
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
URLリンク(aen.han-be.com)
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
URLリンク(aen.han-be.com)
【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
URLリンク(aen.han-be.com)
ばれない職歴詐称方法(決定版)
URLリンク(aen.han-be.com)
【楽勝】女性の事務職への転職
URLリンク(aen.han-be.com)

566:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 20:37:28.62 ptXnrIrZ0.net
おまえらが東南アジアのどこかに赴いてまずはじめに起こすこと
それは、
下痢

567:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 20:51:41.12 FSsZobII0.net
日本に働くために不法入国してくる外国人がいるのは、その人の出身国よりも働き易く高賃金って事だろ?

568:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 23:02:17.04 ptXnrIrZ0.net
資金調達、仕送りじゃね?
日本円10000円を家族が中国に送ったらいくらになるんだ?
どうせ中共に管理されてて半分くらい軍事費に当てられるんだろうけど

569:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 23:03:07.65 ptXnrIrZ0.net
家族がいる の間違い

570:名無しさん@引く手あまた
17/01/29 23:19:25.45 1ithCe4X0.net
家族ガイル
おまえにも かぞくがいるだろう…

571:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 00:11:57.77 OsOH4rHd0.net
情けないオッサンばかりだなあ

572:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 01:42:48.76 mEopr4pf0.net
日本にもトランプみたいなの生まれないかな
工場は全部日本に建てろ、もちろん労働者も日本人を雇え、日本人の給料あげろ
日本で作らず海外から輸入するような奴は関税がっつりかけてやるぜ
不法移民は断固ゆるさん、チョンシナは入ってくるな!でていけ!
今トランプがやってる事はたったこれだけの事なんだよな、憧れる

573:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 02:11:15.57 20oiTbmG0.net
>>539
お前がなるんだよ!トランプに!

574:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 02:22:15.61 MfSNddiB0.net
でもアメリカ製品の価格が上がって競争力無くすと思うんだ
下手するとアメリカ�


575:蝠s況



576:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 04:18:12.71 HE8BfSvk0.net
>>541
それがあがらないんだよ、アメリカのある工場がメキシコに移転したんだが 
給料がアメリカでは時給36ドルで、メキシコでは時給6ドルだったそうだが
アメリカでの商品の値段は一切変わらなかったと、失業した元工員が怒ってた
つまりメキシコに移転してもしなくても商品の値段は変わらないんだよ
そらそうだよ、日本が中国やアセアンに建てた工場の工員は日本の10分の1の給料で働いてるのに
その商品の値段はやっぱり日本では同じなんだよ
日産マーチや三菱ミラージュが日本製からタイ製になってもちゃんと値上げしてた
そしてきっちり売れなくなった、例えば100円SHOPが日本製にするから500円SHOPになります
と言われてあんた買うかい?
今まで日本製だったものが外国製になって値段が10分の1になったものってあったかい?
仮にメキシコからアメリカに戻して値段をあげるなら、その会社の商品は売れなくなるだけ
結局はその国の生活基準にあった値段にしないと物は売れないんだよ

577:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 04:44:34.31 nAlkIQYgO.net
>>539
最高だよな…
そら支持もするわ皆

578:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 04:55:52.01 HE8BfSvk0.net
だいたいおかしいと思わん?工場が海外に逃げれば、それだけ日本の下請けも潰れるし失業者だって増える
失業者が増えれば必然物は売れなくなり、国の税収だって減る、それだけナマポにたかる人間も増える
移民は大半が犯罪者になる
最近では経営者以外は非正規でいい、正社員とかいらん、という会社まで出るしまつ
これを放置してる国っておかしくないか?トランプは至極まっとうに見える
トランプの反対派みてみ、日本にいる在チョンと行動が完全に同じやで
今の日本は会社の一部か、トヨタみたいに5年も税金払ってない脱税の上手い大企業だけ
が儲かる国になってる、それ以外は大概不幸になっていく
求人みてみ、ほとんどが12時間労働とか月給18万とか、雨の中ビショビショになって働く仕事とかやで
なるべく労働者減らして1人当たりに長時間労働させようってのがモロやもんな、労働基準どうなってんの?

579:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 06:36:53.27 M7jpZeUi0.net
西成の仕事てキツイ?

580:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 07:49:16.33 U7rOeonB0.net
>>539
ジュパンファーストの桜井誠がいる。
日本第一党の桜井誠だ

581:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 10:40:42.78 OsOH4rHd0.net
>>542
時給36ドル?

582:俺様 ◆ZMk/yJS.qIfL
17/01/30 10:54:00.06 pfOv//PW0.net
>>539
無職が夢を語ってるなぁ。
働いてから書き込めよ。

583:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 17:20:21.80 V8j7hd8U0.net
派遣元から「来年度から、無期雇用の契約社員として」って話もらってたのに頓挫。
結局は、有期雇用なんでめちゃくちゃ頑張っても来年には終わり。
世の中そんなもんだよな。
11月から就活止めてたけど、再開。

584:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 19:57:12.56 uj8nsoCK0.net
>>544
有能

585:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 20:03:19.40 BiWsr11b0.net
>>542
アメリカって好景気で人手不足なんじゃねえの?

586:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 20:10:26.17 OsOH4rHd0.net
>>551
ニュースぐらい普段から見ておけ

587:名無しさん@引く手あまた
17/01/30 21:05:44.40 v5TSuCkj0.net
>>545
楽な仕事は回らんよ、昼飯自腹や帰りの交通費自腹は結構多いし拘束時間考えたらコンビニバイトの方がいい

588:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 12:34:34.34 vg1uhi7r0.net
成功するには成功するまで決して諦めないことだ

589:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 14:52:29.53 a98JJspY0.net
で、成功したんですか?

590:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 15:38:49.66 VrDo3rcF0.net
アメリカの最低賃金は、時給1680円に引き上げの流れだが
失業率が高止まりするくらいなら、
日本の平均最低賃金の時給780円でも
失業率が低くく抑えられてるなら
幸せなんだろうね。

591:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 16:22:01.93 f3I6Ljyg0.net
退職金なしの会社多いですね。さらに40時間みなし残業、外資系の保険ならインセンティブで爆上げなのでわかるけど、普通の企業でなんでここまで。。
あ、また面接落ちた。

592:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 17:35:31.04 V9WGhE8K0.net
もうさ、40代で転職とか再雇用なんて諦めろよ。
なんかもってても400が限度だぞ。
俺らおっさんだぞ、伸びしろないんだぞ。
今の現状でいくしかないんだよ。

593:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 17:58:40.85 Sd/aF6Yv0.net
再雇用あきらめろって餓死しろと?

594:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 18:14:39.82 Wd1tNKWA0.net
>>559
高望みをするなって事だろ

595:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 18:15:29.97 69A54pbq0.net
>>507
ニッコマは真面目に4流だろ

596:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 18:16:46.92 69A54pbq0.net
>>558
伸び代はないが能力の差は相当だぞ

597:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 20:01:04.90 i2sjwIy20.net
>>507
じゃあ5流なの?

598:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 20:18:31.87 yFjx65350.net
>>385
牛殺したことあるの?

599:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 21:16:02.33 VQjKqkLc0.net
>>564
質問に質問で答えるなバカ(´・ω・)

600:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 21:22:59.92 G7830Hxv0.net
>>562
自分を顧みて10年前とそこまでの能力差があると思うか?
今できることは10年前の自分だとできないようなことなのか?
そう考えれば年を取ることの不利もわかるんじゃないの。
あなたが今ものすごく優秀だとしても、
それなら10年前のあなたも優秀だったはず。
一般的な企業して雇いたいのは10年前のあなただと思うよ。

601:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 22:06:48.74 MdrCrkcI0.net
クローズアップ現代+「恐い鬼は厳禁!?“ほめられ世代”をどう叱る?」 2017年1月31日(火) 22時00分~22時25分
オジさん世代必見!目からウロコの若手人材育成術を大公開!!
家庭でも学校でも褒めて伸ばす教育が定着し、怒られることに免疫がない若者たちを受け入れる企業では、「褒め方研修」が大はやり。
箱根駅伝3連覇、青学陸上部のユニークな育成術を紹介しつつ、明日から使える実践法をお伝えします。

602:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 22:59:04.38 /6okw6bS0.net
運があるかもしれないし
悪あがきでもなんでも納得するまで
やるだけやってみたらイイじゃない

603:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 23:14:13.16 TEzcXv/X0.net
>>566
実務経験や能力があっても、40過ぎるとさすがに給料は買い叩かれるな。
実務経験豊富な職種なのに250万スタート。
2年間我慢してコツコツやってきて、仕事ができるってやっと認めてくれたのか


604:のか、400万に見直してもらった。 そんでもやっと400だからな。これ以上は望めない気はする



605:名無しさん@引く手あまた
17/01/31 23:22:57.76 G7830Hxv0.net
>>569
400万円が高いか安いかは何とも言えないが、
自分を認めてもらって150万円も年収を上げてもらったのはすごい。
普通は雇う前は高く評価しても雇った後は低く評価しがちだからね。

606:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 01:31:29.00 Q5UNV4bm0.net
なんというか、昔に比べて保守的になったと思う。
もう新しいこと覚えたくないし、覚えられないし、パソコンもできないのかよー・・・と、昔自分がおっさん連中に感じてたのをそのまま今の若い連中は俺に感じてるんだろうなと思う40代。
まぁ俺から見れば今の若い奴らは英語なんて話せて当たり前なんだろうし、それはそれですごいと思うけど、結局は繰り返し。
次のもっと若い世代は英語+もう1か国語とかのレベルになってくるんだと思うし、今の若い奴らが40代にでもなれば同じ風に思われるんだと思う。
これでも昔はまだ出世意欲もあったし、新しいことにチャレンジ、覚えることも苦じゃなかったんだが、これが年を取るということかな。

607:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 02:04:44.63 o/kUf+cD0.net
英語が苦手なんか?
それは苦手じゃなくって、日本語で生活してるからだよ
英語を使う機会がまったくない日本で、英語が話せるようになるわけないだろ
とりあえずカタカナ英語の発音を忘れて、外人がしゃべってる発音を憶えることだよ
日本語にはない発音だからな。聞き取りづらいのはわかる。慣れだよ慣れ。
英語は繰り返し耳で聴いて自分でも口に出してマネして憶える。それだけだ

あ、あと、40代だから伸びシロがないとか、固定観念はやめとけ
40代なら脳の言語中枢にはまだまだインプットできるし。
さすがに60代からはきついだろうが。
何歳だろうがやる気、意欲だよ。他人と比べてもしょうがないし。
心が折れてたんじゃ何やってもできやしないぞ
トランプ大統領なんか70だ

608:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 02:18:19.93 ugQjjXFG0.net
新しいこと覚えたりするのめんどくさいと感じるのは若い人も同じ
そういうのって年とっても変わらないよ

609:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 02:34:20.59 O8W/B4zP0.net
脳の老化は肌と違ってかなり遅いのだ
つうかカタカナは日本人の英語習得の敵
速やかに廃止すべき

610:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 05:26:51.16 27zNtWQn0.net
働くのに保証人とかクソ食らえだ
       (⌒⌒)
  ∧_ ∧ ( ブッ )
 ( ・ω・` ) ノノ~′
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)

611:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 07:15:31.14 4pgWXBYo0.net
ヨボセヨ!
イェー!
アニョハセヨ!
アンニョン!

612:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 07:27:59.20 bOJpmrld0.net
韓国語だけは覚える必要が全くないなw
まさに時間の無駄

613:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 07:55:56.69 QHUEAXeE0.net
今の派遣で少しでも長く居れるよう頑張る。

614:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 08:12:55.57 D+mWI3tX0.net
エージェント経由で応募してもスキルや経験はクリアしてるけど、企業側が若手や30代前半を求めてまして。。。そんなんばっかだぞ

615:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 08:27:36.01 Y3p2b3iv0.net
先日41歳の男性の新人が入ってきました。
一応事務系です。
ここ10年派遣で工場系の仕事していたそうです。
エクセル、ワードはある程度できます。
電話対応できず、来客対応できず、多分今週末でお払


616:い箱でしょう。



617:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 08:28:03.67 4pgWXBYo0.net
チョンガー 韓国語で独身男のこと

618:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 08:33:57.32 aY/vcpUl0.net
『DODA転職フェア』 水道橋駅プリズムホール
URLリンク(doda.jp)
スペシャルトークLIVE
2/9 中田 敦彦「中田敦彦のPERFECT PRESENTATION」
2/11 小室哲哉「目標一筋のためには、二つの戦略。一つ飛び抜けて成功する時代はとっくに終わっている」

619:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 09:42:58.54 47A2xK4c0.net
46歳既婚、人生振り返ると幸せな人生だが、唯一悔いが残るのはホワイト企業を我慢が足らずに辞めてきたことだなあ。今はトラックドライバーのバイト。社員の話もあるから、ドライバーで落ち着くしかないね。

620:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 11:28:36.75 6d/UaKAX0.net
>>580
ひでーこというな~。
入ったばかしの時は、一番電話対応とか来客対応がぎこちないもんだろ。
だって、会社のことをまだよく知らんのに下手な応対でけるわけないやろ。
小姑みたいなこといってるなよ。

621:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 11:54:00.06 rOKjK7QP0.net
>>584
俺、それで事務辞めた。
説明もないのに電話取れだけ年下の女に言われてたりした。
親切じゃないんだよ。威圧というか、
教育もなってない、OJTだったよ。

622:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 12:17:03.93 0+KiQNir0.net
>>580
それ会社側がバカじゃねーか

623:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 12:55:58.75 Y3p2b3iv0.net
本人には悪いけど、どの程度のレベルか興味本位と今後40代の未経験者の選考の際の
参考のため採用しました。
本人の努力しだいである程度の収入はあったと思います。
コピー用紙の補充もしない、FAXが来てもスルーではチョットです。
私には何の権限もないけど、せっかく採用したのでもうしばらく様子みてもいいと思いますが・・

624:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 13:00:06.83 pyRq8hy90.net
>>587
そこの会社も相当レベルが低いな
人事が無能すぎるし
お試しとかアホか

625:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 13:16:43.88 nJVCZkVd0.net
>>587
そりゃ工場関係の仕事してた人間が営業的な電話対応や来客対応出来るわけねえわ
そういった仕事に向かない人が製造関係には多いことを人事は知らなかったのか疑問だな
採用した会社側に問題があると言っても過言じゃないレベルだろう

626:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 13:17:28.59 Y3p2b3iv0.net
ここに書き込むくらいだからね。
人事兼総務兼経理です。
オーナ-社長で借入金ゼロ。
社長以外全員丁稚。
こんなのだから40の未経験でも採用です

627:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 15:01:55.36 6d/UaKAX0.net
コピー用紙補充するようにいった~?
FAX勝手に見るといけないのもあるよね?
それでもとりあえずとれといった~?
お前さんそいつのことなんか気に入らないだけだろ…。
めちゃ調子にのっとるね。
まあ、そのうち自分の身にも降りかかるさ、予想外の展開でな。
…どうせお前さんのことだからコピー用紙のありかさえ教えとらんのだろ。

628:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 15:04:27.74 Y3p2b3iv0.net
申し訳ございませんでした。
あなた様のおっしゃる事が全て正しいです。

629:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 15:39:48.24 ugQjjXFG0.net
ブラックじゃねえかw

630:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 15:53:16.67 Oym1T5Tt0.net
>>592の会社、足立区西新井の清水化学工業株式会社かな。

631:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 16:18:31.35 Y3p2b3iv0.net



632:在の会社名出すなんて。 頭の悪いの丸出しですね。



633:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 16:21:37.12 Y3p2b3iv0.net
ここに書き込みしている人はどんな人が多いのですか?
知●おくれ?
会社で無視されている無能人間?
どこにも就職できない低脳?
私は2番目です
 

634:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 16:28:21.29 Y3p2b3iv0.net
>>591
本当に申し訳ございませんでした。
許してください。

635:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 16:47:40.13 5xpT2QNV0.net
>>596
会社で無視されてる人間が
中途採用の40代を邪険に扱ってるの?
じぶんの仕事が取られるかもしれないから?

636:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 16:57:39.68 Y3p2b3iv0.net
仕事中に書き込みする人間ってどんな奴でしょうね。
勝手に相手を見下して自己満足。・・
私も同類と見られないように今からまじめに仕事します。

637:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 17:20:57.43 a+7tKjg20.net
40過ぎの男が電話も取れない、お客が来ても応対できない、習ってないからじゃただのバカだよ。
前職がどうのとか教育がどうのとかじゃないよ。
578のいってることが正しいと思うよ。
いくら言い訳を並べたところで結果として簡単なこともできてないわけだからね。

638:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 17:41:10.82 g/crdj0w0.net
内定した就職先が退職金とあと別に企業型確定拠出年金制度があるんだけど
今から十数年勤めていくらもらえるんだろう。

639:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 18:43:54.48 UpzKBFQn0.net
>>599
お前、見下されてしかるべきクズっていう自覚ないの?

640:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 18:53:48.76 Sf/p3eVh0.net
建築系の会社に就職できた頑張るわ

641:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 19:15:00.73 x6XivPoH0.net
>>602
おいおい、少なくとも597は採用する側の人間なんだぞ。
それをお気軽にクズと言えてしまうところがダメなんだと俺は思うよ。
『どの程度のレベルか興味本位と今後40代の未経験者の選考の際の
参考のため』
なんて言われれば腹も立つかもしれないけれどそれも現実なんだろうね。
採用する側の気持ちを考えれば当然だと思うよ。
そこそこできる人を安く使いたいが本音だろうしね。

642:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 19:25:14.45 XlXBJ0fK0.net
経理スレには40代でCADから未経験で経理になりたいと夢を見ているバカが居着いて困ったもんだわ
とりあえず簿記3級のテキストを見たが難しい、次の検定試験までマスターできない
そう言いながら経理はバカでも勤まる仕事だと言う
何で経理に転職したいか聞けば、楽して稼げるからだってさ
ちなみにエクセルとワードも出来ません、出来るのはCADだけ

643:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 19:35:34.58 ga1rZjo00.net
2級持ってても経験なきゃ無理だし

644:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 20:39:44.77 UpzKBFQn0.net
>>604
自分は権限ないって書いてるんだから
採用したのは別の社員だろ?
お前、大丈夫か?

645:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 21:30:53.46 PUbGgoFc0.net
>>571
同意。数年前の自分ならもっと上昇志向もあったのに今では考えられない位保守的になった。

646:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 21:34:17.47 qG4qd6v60.net
>>605
舐めすぎみたいであほやね
10年以上前簿記2級はとったけど、もう最近の連結やら四半期決算やらの実務に対応するにはまた必死にならなと思ってるのに自分は
もう別職種で仕事してるけどね

647:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 21:50:52.71 Y/oKIy0X0.net
>>605
あ~、あの経理君ねw
他の仕事なんて恥ずかしくて出来ない
絶対に経理で働きたい!と言ってたな

648:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 22:14:39.57 dGyVTGG+0.net
俺の会社だと経理部は過労死しそうなレベルで働いている人ばかりだな
たまに心が壊れて会社に来なくなる人がいる

649:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 22:


650:26:51.04 ID:x6XivPoH0.net



651:名無しさん@引く手あまた
17/02/01 23:32:03.01 sZhXm8tI0.net
>>587>>599
あなたも同類ですよ
自分は偉いんだと誇示したいのかなんか知らないが
すごくダサいしカッコ悪いよ
自覚はないのか?

652:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 00:13:07.33 HY3ACTbA0.net
40過ぎたおっさん同士が肥溜めん中でしょーもない事で喧嘩すんなやみっともねーな

653:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 00:14:45.66 tx12XDSC0.net
>>612
それお前の想像だよね

654:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 00:15:58.66 tx12XDSC0.net
>>612
ていうか、よく見たらご本人じゃねえか
死ねよ
自分で示唆に富んでるとか言って恥ずかしくないのか

655:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 07:14:29.14 oEAibhV30.net
>>615
まあすべてはY3p2b3iv0の作り話かもしれないし、
当然俺の創造の部分もあるよ。
ただ四十代の新人事務員が社内からどう見られているか、
見ている側からの意見はわかりきっていたことながら参考になるし、
逆に言えば電話も取らない、来客の応対もしない、雑事もしない人たちの心理も少しわかった。
こういう風にかみつく人なんだろうね。
あと俺は当然ながらY3p2b3iv0じゃないよ。
そう見えるのはそれだけこういうことがありふれたことということでしょうね。

656:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 07:31:24.06 tx12XDSC0.net
>>617
想像でひとに文句をつけるな死ねよ

657:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 09:37:07.14 eCp4lfCy0.net
なかなか仕事決まらない。
もう派遣でもいいかなと思うが、50になったとき、仕事があるのか不安。
そうはいっても、今働かないと、もう金ないしなあ……。

658:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 10:42:41.58 8I2mz/ph0.net
先週始めに予定していた面接
先方で急用が入ったため延期調整となった
月末月初は都合が付きにくいから仕方ないにしても
改めて提案された日時が再来週
これで決めたとしてもまた延期しやしないかと心配になる
本気で採用したいと思っているのか疑問も感じる
エージェント介して年収は希望最低ラインは保証されているし
再就職で早く決めたいので選り好みできる状態ではないが

659:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 11:26:52.57 s3dIh4VvO.net
不採用確定ですね(゚ーÅ)

660:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 11:47:20.05 tVS7ga+O0.net
新卒からずっとIT業界だったけど
40代後半だと、よっぽどの実績がある人でないと厳しいね
なんかもう早期リタイヤでいいや

661:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 12:19:01.58 M6kYsi/+0.net
40代後半だとそこそこ収入あって出来るだけ気楽に働ける仕事がいいだろう
世間体とか気にしてないしブラックで薄給なのに責任だけ負わされちゃたまらんしな
できれば早期リタイヤしたいが現状無理だし、もう正規非正規に拘らず生活維持だけできればいい
あとはいかに消費を抑え節約しながら生きていけるかどうかだ。

662:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 12:26:49.72 RP/x0Zjb0.net
>>620
企業側の
まだこの面接あったわー
めんどくせぇー後にしちゃえ感あるな

663:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 13:09:14.74 aXq/sGd80.net
今日の仕事は、エアコンのフィルターつけまくって終わり。
こんなバカなことしてると、まるでうつ病


664:から社会へと戻るリハビリしてるみたい…。 最も、給与明細見るたびに鬱になりそうなんだけどね。



665:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 16:21:27.01 7uNIa8aR0.net
どこ受けても落とされる気しかしないからもう諦めたいんだが
職安の担当者があなたなら大丈夫ですよと励ましてくる
どうすりゃいいんだろう

666:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 17:47:13.19 lRP5H3Z10.net
48歳無職一年のおれが慰めてやるよ

667:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 18:03:40.88 PWOTE/VL0.net
>>626
どうでもいい泣き言を書き込むな
迷惑だ

668:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 18:07:31.08 efLrxaqF0.net
>>626
受かるよその話はありえん。
受かるけど年収低くてどうするかってのが問題でしょ
残業やりまくれば最底辺の賃金の職業はあるんだが
残業やると1日が仕事で終わるから嫌なんだよな
残業やらないと年収がひくすぎてやってられないレベル
どっちがいいんだろう

669:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 18:17:12.73 CONt/jbf0.net
なんか募集が増えてきてるな

670:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 18:36:17.48 efLrxaqF0.net
正月は一番少ないって言ってた

671:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 18:41:32.28 x4F+aJbd0.net
48歳で仕事辞めて職探しして1ヶ月
年収400万円以上で探してるけどまったくないな
年収300万円あたりの求人ばっかりで焦りを感じてる

672:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 19:36:06.82 NojoW9QT0.net
景気よくなってんの?

673:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 19:49:23.62 +jXKE7V00.net
好きな時に自由にトイレに行けない、離席すら出来ないという仕事が1番いやだわ

674:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 19:50:31.86 8hsK0gfP0.net
景気が良くなった実感がない。

675:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 20:05:09.37 Oa+FQtyv0.net
今時通信手段が電話とFAXだけの会社とか終わってるよね。

676:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 20:29:48.45 NRHubeSk0.net
>>632
うんそうだよ、としか言いようがない
もうちょっと情報(職歴や経験、勤務地域等)出してくれんと

677:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 20:44:53.65 pNY+8rw40.net
仕事くれ

678:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 20:45:25.63 IjzpfGs10.net
>>626
俺が新卒の時は10ぐらい受けたよ。
40だったら大分40ー50行かんと当たらないと。

679:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 21:00:00.92 tVS7ga+O0.net
ハロワ行ってきたが
45歳以上だと
介護 or 運転士 or 警備員
の3択しかなさそう。。。
再就職できても
すぐ疲れてすぐ辞めそうだw

680:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 21:10:19.14 iZMNzMoN0.net
独り身だから給料安いの気にせず受けたら速攻受かった
もうちょっと選ぶべきだったかなあ

681:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 21:41:30.83 n2VZEMDs0.net
>>641
自分はそれで後悔してまた仕事探してます…

682:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 21:44:37.35 9YJ7DW9V0.net
慌てて安月給な会社に入って体調崩して入院そして退職
辞めてまた慌てて安月給な会社に入り半年後に倒産
そしてまた慌てて入ったら1年後に倒産
こういう笑えない人生を送る人がいるんだな

683:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 22:59:55.51 N60Q4ca60.net
自炊業者だった友人のサイト。
今日著作権違反で警察署に連行されてた。。。
URLリンク(lightube365.com)
スレちでスマソ

684:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 23:18:27.53 iAKyxBHE0.net
キャバクラのおねーちゃんの送迎とかどうだろう、日給8千円、車持込だが

685:名無しさん@引く手あまた
17/02/02 23:22:47.28 lq5Pnz3a0.net
今勤めている会社は大手電機メーカーだけど潰れそうなのでもうすぐここにお世話になります。そろそろ転職考えないと。

686:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 00:04:20.62


687:niaH9IoR0.net



688:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 00:18:49.49 N12+vTAq0.net
オイコノミア「外国人とハッピーに働く経済学」 2017年2月2日(木) 24時30分~25時15分
2016年、日本で働く外国人は過去最高100万人を突破!
アメリカでは働く人の多様性が増すと全体の賃金が増えるという研究も。
最近は国内でも積極的に外国籍の人を採用する会社が増えている。
生産性が高まるという理由からだ。
経済学でも多様性が高まると生産性が上がると数々の研究で実証されている。

689:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 06:31:05.46 11xxCAVe0.net
年明けから肉体労働の仕事に転職したけど、身体を酷使したせいか肩、腕、手の筋肉をかなり痛めてしまって動けない。
やっぱり43でガテンは厳しいのかな…

690:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 06:41:34.20 MdxWQnYQ0.net
40代で初ガテンは厳しいわ、俺もそっこー腰壊した
昔から長くやってる人は50や60になってもガテンしてるけどね
例えば会社が初ガテンには慣れるまで仕事減らす(もちろん給料も減らす)とか気遣いしてくれるなら
できるだろうが、いきなりベテランと同じ量やらせようとするからなあ、そりゃあなれる前に体壊して当然だ
ルート配送とか運ぶ量決まってるから新人は1時間2時間オーバーするもんな
結果13時間労働とかになる、体もたんし心ももたん

691:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 07:34:32.11 tcw1Tle30.net
>>640
どこの田舎?

692:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 07:52:38.58 h7/KuBBM0.net
技術派遣なら、45以上もそこそこいる。

693:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 08:06:51.15 tcw1Tle30.net
>>641
「仕事が無い」ってココで愚痴ってるのは、妻子持ちで田舎に住んでる人で
 
月30万貰える仕事がない、ってことでしょ?
 
そんな仕事、そうそう無いわなw

694:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 09:25:35.56 TyHwNTFQ0.net
>>650
ガテンも配送もきびしめ?

695:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 10:23:45.07 C7Kb/M550.net
>>653
とりあえず、会社には厳しいけれど自分には甘いよね。

696:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 10:45:42.86 kX9wVgQ50.net
>>650
若いと体力があるから要領悪くてもカバー出来るし、昔からやってる人はコツを掴んでいるので、不必要な力を使わないし、使うところの筋肉はずっとやってるので劣化が緩やかになっているよ。
ずっと事務系だった人が歳いって体力のいる仕事はまず続かないし、身体壊す可能性もあるよ。

697:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 11:06:51.05 /XLf795T0.net
そうは言うけどさ。
事務系の人は60歳過ぎてもチンコが元気な人が多いけど
ガテン系をずっとやってきた人は、出涸らしみたいにボロボロになってる

698:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 11:14:38.95 TBKj3Q3g0.net
転職先の中年女マネージャーが仲間を増やすため、同年代の女ばっかり採用して困ってるわ。
一度仕事の進め方を注意したら、拗ねて何を言っても無視するアホ女がいたかと思えば
クライアントにできる女アピールして、相手が困って泣きを入れてくるような長文メールを書くバカ女、
アシスタントなのに上司をいきなり怒鳴りつけるクソ女とか、更年期障害なんじゃないかって連中ばかり。
その上司が逃げたもんで、こんどはオレにその矛先が向いた。
マジで転職考えてるわ……。

699:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 11:26:05.69 /XLf795T0.net
女は、出来ない男


700:に対しては厳しいからな



701:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 12:05:02.62 T5dg+nmd0.net
>>658
人間関係悪くなると一番会社に居づらくなるよね…
どうせ辞める覚悟あるなら、しばらくお局さんと戦ってみては?
何かあったらまたここに書き込むといいさ

702:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 12:12:02.39 TBKj3Q3g0.net
>>660
転職した会社、部下も予算度外視で勝手にクライアントと交渉したり
遅延してもお構いなしのボンクラばっかなんだよな。
中途で入ってすでに遅延していたプロジェクトを全部オレの責任にされて、
役員連中に吊るし上げられたりしたんだけど
その上バカ女どもの問題まで加わったんじゃ、もうやってられんよ。
これって辞めても問題ないよな……。

703:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 12:30:48.94 P4M322pz0.net
>>661
気持ちがおかしくなる前に辞めるべし
頑張れてる間に転職活動
決まれば、より早く辞められる
そう思うと転職活動の励みになる

704:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 12:35:25.25 WYhvvH4W0.net
>>649
42で配送メインの営業に転職。
運ぶ商材は20から40キロの重量物を数10個。
始めは首肩手首膝が痛くて毎日呻いてた。
3ヶ月で手首以外の痛みが消えた。
半年で手首の痛みも消えた。
着てる服が全部入らなくなって、会う人間毎に
随分ゴツくなったな!
と言われる様になった。
そのうち慣れるから、頑張って!

705:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 12:40:48.90 T5dg+nmd0.net
>>661
む、それなら >>662さんの言う通りかも
キミも大変な職場選んじゃったんだねぇ
心中、お察ししますわ

706:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 12:41:11.49 yUzHq+qC0.net
面接のときに前職の退職理由を正直に言えないのが辛い
パワハラってやられている人を見ているのも苦痛なものだよ

707:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 12:44:49.16 0BHXgtZN0.net
先月応募して書類選考落ちした会社が再募集してるんだけど再応募しても無駄かな?再応募して面接までいった人いますか?

708:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 13:02:53.65 KSehtntW0.net
>>666
再応募して面接まで行った会社は何個かある。
でも、採用はない。

709:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 13:06:17.98 TyHwNTFQ0.net
普通に考えたら分が悪いだろうなぁ
ガテン駄目、配送ダメ、介護は女性向けとなると何があるんだ・・・

710:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 13:24:44.91 n9TMtXBl0.net
ガテン系てどんな仕事?
土木作業員とか?
40,50でもOKの求人は多いけど、やはり未経験ではきついですか。

711:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 13:25:14.58 x9Itm4Zh0.net
>>659
仕事の出来ない女ほど猿山のボス猿みたいに君臨して、周りにも厳しいけどな
保身の為の「アテクシ出来る女アピール」と「他人sage」は得意技

712:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 13:49:44.30 TBKj3Q3g0.net
>>662
>>664
ありがとう。優しい言葉に涙腺ゆるんだよ。
今日はカラダ動かなくて会社休んだ。ここ数日、一睡もできてないんだわ。
上司たちは事なかれ主義で悪者になりたくないって連中ばかりだから、
全部とばっちりが中間に来るんだ。
昨年末にはプロジェクトの遅延についてクライアントに呼び出されて、
毎日数時間の説教を食らったりで、正直もう限界でさ。
キャリア自体はどこの会社に出しても全然問題ないんだけど、
ここんとここんな会社ばかりで、半年おきの転職になってるから
もう次がないんだ……。

713:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 14:05:45.72 QAqMhlNH0.net
>>669
そもそも未経験で楽な仕事�


714:フ方が珍しいと思うぞ。 高校生になって初めてしたバイトがすかいらーくだったもんで、 俺はいまだに外食産業は大変なところだと信じ切っている。



715:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 14:19:19.73 9elcv7yW0.net
施設警備員(正社員)に昨年末から未経験で就いた。
もう一年無職でにっちもさっちもいかなくなった上での
苦渋の決断だった。
24時間勤務だが、休憩が計4時間、仮眠が4時間あるからなんとかやれてる。
月収は額面22.5万、賞与は年間2.5ヶ月。
シフトも24時間勤務→明け休み→休みの繰返しだから
1日働いて2日休みのパターンで自宅に居れる時間も多い。
介護とか配送よりは結果良かったのかなと個人的には思ってる。
たとえ薄給でも、一年間無職でいるだけで300万近く(収入分)損してる計算になるからね。

716:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 14:22:22.47 9elcv7yW0.net

書くスレを間違ったスマヌ

717:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 14:23:14.38 3G3shn7+0.net
ガテン系は自分が体力に自信があるかどうかでしょ

718:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 14:25:02.68 TyHwNTFQ0.net
>>673
研修とかは佐○みたいな感じですか?
その条件なら魅力的に見えるんですが田舎には なかなかないっぽい

719:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 16:16:39.34 11xxCAVe0.net
>>663
もう少し頑張ってみようと思います。
今日は休みをいただき薬局でテーピングを買ってきて肩、肘、指に巻いて筋を痛めない様にしています。

720:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 16:43:42.89 /p8KYKii0.net
>>671
事務で採用されて現場研修で腰を痛めたワシが通りますよ。40過ぎで初ガテンで左足が痺れた。この状況になっても現場研修止めさせようとはしなかったからな。労災になったらどうするんだって思ったけど。

721:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 17:09:15.91 gGEU5yb40.net
>>671
履歴書には今の会社以外はひとまとめにしとけばバレないよ

722:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 18:52:19.05 FtwDsCNr0.net
珍しく2次面接まで行って、
すごい感触がよかったんだけど
なんか不安が消えない

723:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 19:22:06.35 93RggyzT0.net
給料に文句言ってる奴は、大抵金が欲しいだけの無能。

724:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 19:33:16.82 TBKj3Q3g0.net
試しに転職サイトに登録してみた。
別業種で管理職のオファーが来てすぐに話したいと言うので電話面談したら、
先方が求めてるのにピッタリの人材ということらしい。
すぐに会いたいと言われたので、今度行くことになったんだけど、
今までの経緯があるから何だか不安だ……。

725:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 20:44:37.37 Mp37P7f80.net
それだけオファーやスキルがあるなら自分に合うところ見つけられるんじゃないかな。
理解してくれる人がいると思う。
俺なんてそういうのからっきしだから羨ましいよ。

726:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 20:48:01.79 TBKj3Q3g0.net
試しに社名と社長の名前で調べてみたら、過去に情報商材で
被害者の会が結成されてた……
やっぱりうまい話はないもんだね。

727:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 20:53:53.39 h9L/KfpA0.net
wwwwwwwww
それ被害者が出ないようにヒントでも上げておけ

728:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 20:55:10.56 ooFjXde20.net
一部上場に入社したものの、人生ごちゃごちゃあって最近ちょっとブラック系かもってところに就職したもんだけど
食いつなぎの派遣期間に経験した、自動車シートの運搬出荷業務の経験がすごい役立ってるわ
昔あったのかな、フルキャストのスポットの派遣で恐れられた業務、一日くらいで音をあげるやつが多いようなのを、一応


729:その職場に気に入られてキープしてくれいわれて合計3年くらい務めた リーマン時に一回整理されたが、3か月もしねえうちにまた来てくれとか調子のいいこといいやがんのwまあそこから少し働いたけどいつまでも派遣で甘んじてたら思ってやめてナマポ生活入った 本当にきつかったのは、どっかの引っ越しバイトをマジでやりすぎたときだけだないまんところ で、今は正直いって48のおっさんの新入りで向こうは舐めてると思うが、ここの作業など屁でもないくらい思うてるくらいだ言わないけど その派遣の時は、足に墨いれたにーちゃんとかいっぱいおる職場内でも腕相撲ではまあトップ3にはいたし、自分は意外と持久力的な体力はあるんだなって意外な発見もできたな、もう40歳だったけど シートをトラックで運ぶとき重い鉄板に乗せて運ぶんだけど、それを安全靴の鉄芯の上にちょっと乗せちまって親指の爪が次の日に真っ黒になってはげたとか、 鉄板のバリが腕に当たって4㎝くらいの骨が見えるくらい(応急処置してくれた人の談:神経はどうでもなかったが)の傷をおって保険未加入だからいわりゅる湿潤治療でそのまま縫わずに次の日から問題なく働いたとか 長文すぎですまん自慢ぽいのもあるけどw



730:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 20:58:59.59 ooFjXde20.net
ほいでその一部上場では経理をやってました

731:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 21:06:36.12 o6eVnV1Y0.net
長いから読まない

732:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 21:06:44.66 nb1o/q5V0.net
>>680
感触のよい面接はさよなら系がおおいぞ。
是非来てください、お願いします。
が、この度は…。なんてざら。
なんだこいつ、町であったら蹴りいれてやるってな方が採用通知来たりして、罠か?罠なのか?って不安になる。

733:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 21:14:48.53 YZe2uhCv0.net
>>684
ワロタwwwww

734:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 21:36:32.63 SExS9UEI0.net
>>684
スタニングマーケティングか?
マイナビにずっと求人出しっぱなしの会社だな

735:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 21:40:51.75 QAqMhlNH0.net
40過ぎのおっさんがいきなり管理職になるということは、
部下になるもともといる社員がいるってことだから相当の実績がないと難しいよね。

736:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 21:50:02.65 ooFjXde20.net
給料低いとかがいやならしゃあないが、ちょっとブラック系かな?てのもなんか面白いぞ
ちょっと見下してるような言い方でなんだけど、彼らは一部上場系で大卒とかは力仕事とか汚れ仕事なんかできねえとか単純に思ってそうなんが多いからな
俺はさっきの力仕事とかもあるけど、総務系みたいなのもやって便所の糞詰まりあふれて業者も見捨てたような掃除とか当時はほんとなんか悔しかったけどそういうことも経験あるからね
正直今は新入りで掃除やらそういうのが回ってくるけどぜーんぜん屁でもない、向こうは不思議がってるかもな内心
けっこうある意味新入りの洗礼?みたいなのこっちも楽しんでるところはある
もちろんメインの仕事も覚えてる最中だけど
語るといろいろあるぞ、この会社で50年近く生きてて本物のドチンピラみたいな奴に出会えたし、ある意味おもろいわw

737:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 21:57:18.29 /p8KYKii0.net
>>693
女子高生が下着を脱いだまで読んだ。

738:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 22:27:08.16 QAqMhlNH0.net
>>694
俺は、女子高生は制服の短いスカートの中に両手を入れると白い小さな下着をおろした、まで読んだ。

739:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 2


740:2:51:09.48 ID:13Z8qCoy0.net



741:名無しさん@引く手あまた
17/02/03 23:32:33.57 ENl8i0QZ0.net
>>696
仕事に対する割り切りとか、ちょっと視点を変えるとかそういう事でしょ
仕事を楽に感じるか苦に感じるかも、自分の過去の経験値次第だもんな

742:名無しさん@引く手あまた
17/02/04 04:51:41.42 P+KwCZyj0.net
>>450
ほんと理不尽なことばっかでいやんなるわ
でも当たり前に皆それを我慢してんだよな・・・
あんたのレス読んでよかったわ

743:名無しさん@引く手あまた
17/02/04 06:47:07.22 Vp5Wbbrf0.net
>>698
だよな。

744:名無しさん@引く手あまた
17/02/04 08:55:58.82 PRX5/NYm0.net
NEETに慣れると怖い、年収300としても3年NEETしたらそれだけで1千万近い損失

745:名無しさん@引く手あまた
17/02/04 09:29:30.54 jND+hB+Y0.net
とりあえず決まって働き出したけどダメだ
新人放置の会社ですげえ居心地悪い
指示を聞いても今はやってもらうことないからと掃除しかさせてもらえない
心が折れそう

746:名無しさん@引く手あまた
17/02/04 09:52:43.63 LMs7oBgk0.net
>>700
> 3年NEETしたら
3年寿命が延びます

747:名無しさん@引く手あまた
17/02/04 09:53:34.74 LMs7oBgk0.net
>>701
その程度で心折れるなら
どこいっても無理

748:名無しさん@引く手あまた
17/02/04 10:35:18.45 jND+hB+Y0.net
>>703
そうなのか
研修って話だったからもっといろいろするものだと思っていたよ
掃除終わったら休憩室でくつろいでてとか、なんだそりゃって思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch